• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山木 昌雄  YAMAKI Masao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00034166
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 広島大学, 歯学部, 教授
1992年度 – 1994年度: 広島大学, 歯学部, 教授
1991年度: 広島大学, 歯学部・歯科理工学教室, 教授
1987年度 – 1988年度: 広島大学, 歯学部, 教授
1986年度: 広島大, 歯学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
補綴理工系歯学
研究代表者以外
補綴理工系歯学 / 保存治療系歯学
キーワード
研究代表者
コンポジットレジン / カンファーキノン / 光重合レジン / イソシアネート / デンティンボンディング剤 / 無機フィラー / visible-light-cured resin / Reinforced inorganic filler / カンファーキ / フィラー … もっと見る / 光増感剤 / 残留モノマー / 重合開始剤 / 象牙質接着剤 / プライマー / レジン / 象牙質接着 / ウレタンモノマー / モノマーの屈折率 / 結晶モノマー / 多官能性モノマー / 光重合性レジン … もっと見る
研究代表者以外
埋没材 / Ag^+ / silver-zeolite / tissue conditioner / denture base materials / antimicrobial effect / 銀イオン / 銀ゼオライト / ティッシュコンディショナ- / 義歯床用材料 / 抗菌性 / インプラント材 / 鋳造用人工歯冠 / 模型歯 / 結晶化ガラス / Cell surface antigens / Typodont tooth / Sol-gel process / Antibacterial action / Synthetic material / ハイドロキシアパタイト / 骨原性細胞 / コンポジットレジン用フィラ- / レジン床改良 / ゾル-ゲル法 / ガラスセラミックス / 生体材料 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  高反応型イソシアネート系デンティンボンディング剤の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山木 昌雄
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  銀ゼオライト添加床用材料の抗菌性に関与する表在性銀動態の解明

    • 研究代表者
      佐藤 裕二
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  高反応型イソシアネート系デンティンボンディング剤の試作研究代表者

    • 研究代表者
      山木 昌雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  高重合性光硬化型コンポジットレジンの試作研究代表者

    • 研究代表者
      山木 昌雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  生体機能性ファイン材料の創成・生体との相互作用及び臨床応用

    • 研究代表者
      青野 正男
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      朝日大学
  •  光重合型コンポジットレジンの重合挙動-特に光エネルギーの影響-研究代表者

    • 研究代表者
      山木 昌雄
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  生体機能性ファイン材料の創成・生体との相互作用及び臨床応用

    • 研究代表者
      青野 正男
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      朝日大学
  •  バイオラミックス生体機能性ファイン材料の創成生体との相互作用およびその臨床応用

    • 研究代表者
      青野 正男
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      九州大学
  •  可視光線重合型コンポジットレジンのフィラーに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山木 昌雄
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  • 1.  青野 正男 (70037498)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松井 昌
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  広藤 卓雄 (10189897)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平 雅之 (60179398)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  若狭 邦男 (00136095)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 裕二 (70187251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 光由 (50284211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  阿部 泰彦 (00253097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  津賀 一弘 (60217289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  原 宜興 (60159100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  前田 勝正 (00117243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  堀田 正人 (10157042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山本 宏治 (60182622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡田 宏 (40038865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  作花 済夫 (10027021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉田 善一 (60025814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi