• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 良明  SATO Yoshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00126278
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授
2000年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授
1996年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授
1995年度: 東京大学, 教養学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
美学・美術史 / 美学(含芸術諸学)
研究代表者以外
英語・英米文学
キーワード
研究代表者
Japan / パフォーマンス / 大衆文化 / 日本 / culture contact / performance / popular music / popular culture / 文化融合 / ポピュラー音楽 … もっと見る / Performance / Dancing / Music / Popular culture / パフォーマース / 舞踊 / 音楽 … もっと見る
研究代表者以外
CALL / TOEFL / TOEIC / 英語教育 / The University of Tokyo / Foreign Language Teaching / Liberal Arts Education / English Language Teaching / Twenty-first Century / カリキュラム改革 / グローバリゼーション / 大学と教養 / 東京大学 / 外国語教育 / 教養教育 / 21世紀 / English Video Materials / English Textbook / English Education / ビデオ教材 / 英語総合教材 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  日本における「うた」の総合的研究 そのフュージョンとアイデンティティーをめぐって研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 良明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東京大学
  •  21世紀の大学における教養英語教育の可能性の研究

    • 研究代表者
      鈴木 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本の大衆文化における「うた」と「おどり」の諸相研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 良明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学(含芸術諸学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  大学英語教育のための総合的文字・ビデオ教材のデータベース化

    • 研究代表者
      柴田 元幸
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2006 2005 2004 2002 2001 2000

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] ビートルズとは何だったのか2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤良明(単著)
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      みすず書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320020
  • [図書] ビートルズとは何だったのか2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 良明
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      みすず書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320020
  • [図書] What was the Beatles?2006

    • 著者名/発表者名
      SATO, Yoshiaki
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      A book published by Misuzu-Shobo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320020
  • [図書] これが東大の授業ですか2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 良明
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      研究社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201052
  • [図書] これが東大の授業ですか。2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 良明
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      研究社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201052
  • [雑誌論文] 音響文明の到来と若き小説家の変貌-11927-28年のフォークナー文学の音楽的背景2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤良明
    • 雑誌名

      フォークナー(日本ウィリアム・フォークナー協会編) 第8号

      ページ: 20-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320020
  • [雑誌論文] The Influences of the New Sound Technologies on William Faulkner2006

    • 著者名/発表者名
      SATO, Yoshiaki
    • 雑誌名

      Faulkner No. 8

      ページ: 20-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320020
  • [雑誌論文] 「黒い」サウンドとは? -アメリカ・ポピュラー音楽を分析する2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤良明
    • 雑誌名

      立教アメリカン・スタディーズ 第27号

      ページ: 41-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320020
  • [雑誌論文] 「黒い」サウンドとは?-アメリカ・ポピュラー音楽を分析する2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 良明
    • 雑誌名

      立教アメリカン・スタディーズ 27号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320020
  • [雑誌論文] アメリカン・ミュージックのアメリカ性2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 良明
    • 雑誌名

      アメリカ-文学史・文化史の展望

      ページ: 421-454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320020
  • [雑誌論文] What Is 'Black' Sound?2005

    • 著者名/発表者名
      SATO, Yoshiaki
    • 雑誌名

      RikkyoAmerican Studies No. 27

      ページ: 41-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320020
  • [雑誌論文] Is This How They Teach at Todai : A Memoir on Tokyo University's Revolutionary English Program of the 1990s (Kenkyusha)2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Sato
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201052
  • [雑誌論文] The Triplet Beat Goes On: Reverberations of a Popular "Black" Rhythm in the American Mainstream Pop and the Japanese Enka2004

    • 著者名/発表者名
      SATO, Yoshiaki
    • 雑誌名

      American Studies (Seoul National University) Vol. 73, No. 2

      ページ: 41-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320020
  • [雑誌論文] The Triplet Beat Goes On : Reverberations of a Popular "Black" Rhythm in the American Mainstream Pop and the Japanese Enka2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤良明
    • 雑誌名

      美國學(ソウル大學校美國學研究所刊) 第27号

      ページ: 157-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320020
  • [雑誌論文] 未来のためにイマジン2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 良明
    • 雑誌名

      英語青年 150巻12号

      ページ: 12-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201052
  • [雑誌論文] A History of《J-Pop》Literature2002

    • 著者名/発表者名
      SATO, Yoshiaki
    • 雑誌名

      Meta-Literature and Sur-Literature (Iwanami Shoten)

      ページ: 179-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12410013
  • [雑誌論文] Jとポップの文学史2002

    • 著者名/発表者名
      佐藤 良明
    • 雑誌名

      脱文学と超文学(岩波書店)

      ページ: 179-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12410013
  • [雑誌論文] Prosody of the Singing Body2001

    • 著者名/発表者名
      SATO, Yoshiaki
    • 雑誌名

      Praxis of Language : 2.Apparition (UP of Tokyo)

      ページ: 9-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12410013
  • [雑誌論文] うたうカラダの韻律論2001

    • 著者名/発表者名
      佐藤 良明
    • 雑誌名

      シリーズ言語態2 創発的言語態(東京大学出版会)

      ページ: 9-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12410013
  • [雑誌論文] ヒット曲の文化ダイナミクス2000

    • 著者名/発表者名
      佐藤 良明
    • 雑誌名

      表象のディスクール(5)メディア(東京大学出版会)

      ページ: 81-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12410013
  • [雑誌論文] Cultural Dynamism of Hit Songs2000

    • 著者名/発表者名
      SATO, Yoshiaki
    • 雑誌名

      The Discourse of Representation 5 : Media (UP of Tokyo)

      ページ: 81-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12410013
  • 1.  伊藤 たかね (10168354)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  内野 儀 (40168711)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河合 祥一郎 (40262092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩佐 鉄男 (50203360)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松岡 心平 (70173812)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長木 誠司 (50292842)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  PATRICK De Vos (00242032)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  柴田 元幸 (90170901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  エリス 俊子 (90242031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西村 義樹 (20218209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  塚本 明子 (50064233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  ウィルソン ブレンダン (80242030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  滝浪 幸次郎 (30236393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  竹内 孝宏 (60302816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鈴木 英夫 (90109215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岡 秀夫 (90091389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高田 康成 (10116056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  木村 秀雄 (10153206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi