• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熊谷 俊一  KUMAGAI SHIYUNICHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00153346
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 社会医療法人神鋼記念会(総合医学研究センター), 総合医学研究センター, 名誉教授(移行)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 神戸大学, 医学研究科, 客員教授
2008年度 – 2010年度: 神戸大学, 大学院・医学研究科, 教授
2008年度 – 2009年度: 神戸大学, 医学研究科, 教授
2008年度: 神戸大学, 大学院医学研究科, 教授
2006年度 – 2007年度: 神戸大学, 医学系研究科, 教授 … もっと見る
2001年度 – 2007年度: 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2006年度: 神戸大学, 大学院医学系研究科, 教授
2005年度: 神戸大学, 大学院・医学研究科, 教授
1995年度 – 2003年度: 神戸大学, 医学部, 教授
2002年度: 神戸大学, 医学部附属病院, 教授
1991年度 – 1994年度: 京都大学, 医療技術短期大学部, 教授
1993年度: 京都大学, 医療短期大学部, 教授
1993年度: 医療技術, 短期大学部, 教授
1990年度: 京都大学, 医学部, 助手
1987年度 – 1988年度: 京都大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
内科学一般 / 法医学 / 病態検査学 / 内科学一般(含心身医学) / 病態検査学
研究代表者以外
膠原病・アレルギー・感染症内科学 / 病態検査学 / 内科学一般 / 病態検査学 / 免疫学 / 皮膚科学 / 病態医化学
キーワード
研究代表者
全身性エリテマトーデス / 強皮症 / PD-1 / ペプチドトランスポーター / シェ-グレン症候群 / HLA / 慢性関節リウマチ / 自己反応性T細胞 / Interleukin-2 receptor / Interleukin-2 … もっと見る / Interleukin / Systemic Lupus Erythematosus / T細胞 / IL-2レセプター / IL-2 / インターロイキン2レセプター / インターロイキン2 / インターロイキン / collagen-induced arthrits / arthritis / synovial cell / co-stimulatory molecule / rheumatoid arthritis / PD ligand / 関節液 / コラーゲン誘導関節炎 / 関節組織 / 関節炎 / 滑膜細胞 / 共刺激分子 / 関節リウマチ / PDリガンド / peptide transporter / Sjogren's syndrome / antigen peptides / TAP2 Gene / シェーグレン症候群 / 抗原ペプチド / TAP2遺伝子 / 蛍光相関分光法 / 生物製剤 / 転写因子 / 自己免疫疾患 / SS-A / マイクロRNA / 酸化ストレス / SS-A抗体 / 遺伝子多型性 / TAP / IL-10 / 低親和性IgEレセプター / CD23 / ペプチドトランスボーター / Tap / アポトーシス / B細胞異常活性化 / bcl-2 / インターロイキン10 / サイトカイン / T細胞クロ-ン / 抗トポイソメラ-ゼI抗体 / 自己抗体産生機構 / 抗DNA抗体 / 全身性エリテマト-デス / HLAクラスII抗原 … もっと見る
研究代表者以外
関節リウマチ / XE-2100 / アポトーシス / 滑膜細胞 / NZB / マイクロRNA / PD-1 / 酸化ストレス / osteoclasts / 破骨細胞 / W / HDAC inhibitor / Rheumatoid Arthritis / animal model / 動物モデル / 破砕赤血球 / La / SS-B / HTLV-I / IL-10 / シェーグレン症候群 / Spectra / EDTA-2K / SE-9000 / therapy / apoptosis / adenosine / rheumatoid arthritis / 細胞増殖 / 治療 / oxidative stress / thioredoxin / ELISA / チオレドキシン / IgG / IgE / LPS / 遺伝子導入マウス / ループス腎炎 / トランスジェニックマウス / 溶血性貧血 / Micro RNA / Rheumatoid arthritis / ethgenetics / EGCG / dendritic cells / 骨粗鬆症 / 滑膜線維芽細胞 / エピジェネティクス / siRNA / 樹状細胞 / HDAC阻害剤 / proinflammatory cytokines / rat adjuvant arthritis / methotrexate / adenosine deaminase / adenosine receptors / rheumatoid arhtritis / ラットアジバント関節炎 / 炎症性サイトカイン / ラットアジュバント関節炎 / メトトレキサート / アデノシンデアミナーゼ / アデノシン受容体 / Lupus nephritis / Periferal tolerance / マウスモデル / PDリガンド / 末梢トレランス / Apoptosis / Fas signaling / synovial cells / cDNAサブトラクション法 / ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤 / 細胞死 / Fasシグナル / ヒストンアセチル化酵素阻害剤 / Autologous blood storage / Spherocytes / Fragmented red cells / Astrim / non-invasive detection of hemoglobin / 脂肪乳剤 / 日差再現性 / 自己血貯血 / 球状赤血球 / アストリム / 無侵襲ヘモグロビン測定 / synoviocytes / experimental arthritis model / アデノシン / 実験関節炎モデル / bone marrow transplantation-relaed thrombotic microangiopathy / LD isoenzyme / thrombotic thrombocytopenic purpura / hemolytic uremic syndrome / automated hematology analyzer / fragmented red cells / トロンボモジュリン / 血管炎 / 移植後血栓性微少血管障害 / 血栓性血小板減少性紫斑病症 / 溶血性尿毒症症候群 / 自動血球測定装置 / 移植後細小血管障害 / LDアイソザイム / 血栓性血小板減少性紫斑病 / 溶血性尿尿毒症症候群 / 自動血球計数装置 / HTLV I-associated myelopathy / toll-like receptor / polymorphism / Sjogren's syndrome / HTLV-1 / Sjogren症候群 / TAP / GST / IL-18 / ミトコンドリア / HTLV-I tax / HTLV-I関連脊髄症 / Toll-like receptor / 遺伝子多型 / Peripheral blood stem cell collection / CS3000 / HPC detection method / Stem cell / 末梢血幹細胞移植 / EDTA-2k / SEー9000 / 末梢血幹細胞採取 / CS-3000 / HPC検出プログラム / 幹細胞 / bullous pemphigoid / HLA class II genes / desmoglein / pemphigus foliaceus / pemphiggus vulgaris / HLA class II 遺伝子 / デスモグレイン1 / デスモグレイン3 / HLA class II遺伝子 / デスモグレイン / HLA / 落葉状天疱瘡 / 尋常性天疱瘡 / 類天疱瘡 / 天疱瘡 / caspase / adjuvant arthritis / adenosine transporter / purinergic receptors / サイクリックAMP / アデノシンA2B受容体 / カスパーゼ / アジュバント関節炎 / アデノシントランスポーター / 細胞外アデノシン / 慢性関節リウマチ / transgenic mouse / redox / ADF / レドックス / immunoblobulin / lymphocyte / signal transduction / Fc receptor / lgG / lgE / イムノグロブリン / リンパ球 / IgC / シグナル伝達 / Fc受容体 / Programd cell death / Gastro-intestinal immunity / Hemolytic anemia / Auto-immune disease / B cells in abdominal cavity / CD5^+ B cells (B-1 cells) / Transgenic mouse / 腸管内抗原 / B細胞トレランス / CD5陽性B細胞 / プログラム細胞死 / 消化管免疫 / 腹腔B細胞 / 自己免疫病 / CD5陽性B(B-1)細胞 / ループス賢炎 / W F1 / トレランス / 膠原病学 / 血小板マイクロパーティクル / トロンボポエチ / 染色体 / 骨髄異形成症候群 / 血小板輸血 / 自動計測法 / 幼若血小板 / 臨床検査医学 / Tacrolimus(FK506) / 筋膜炎 / TNFR1 / TNFα / 周期熱 / TRAPS / Interleukin-10 / soluble CD23 / Epstein-Barr virus / B Cell lymphoma / FK506 / 肝移植 / 免疫寛容 / 自己免疫 / 自己抗体 / 血液疾患 / 自己免疫疾患 / アレルギ-疾患 / 測定キット / 可溶性CD23 / 可溶性Fcεレセプタ-II 隠す
  • 研究課題

    (34件)
  • 研究成果

    (119件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  マイクロRNAによる関節リウマチの新規診断・治療法の開発

    • 研究代表者
      中町 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  転写因子を標的とする蛍光相関分光法を用いた新規病態検査法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  幼若血小板を指標とした血小板輸血適正化に関する研究

    • 研究代表者
      西郷 勝康
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      姫路獨協大学
      神戸大学
  •  マイクロRNAプロファイリングによるヒトループス腎炎及びマウスモデルの研究

    • 研究代表者
      河野 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  マイクロRNAプロファイリングを用いた酸化ストレス応答の網羅的解析研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ヒストン脱アセチル化酵素の膠原病病態への関与とその制御による治療法開発の検討研究代表者

    • 研究代表者
      森信 暁雄, 熊谷 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  マイクロRNAの関節リウマチの病態への関与と新規診断法の開発

    • 研究代表者
      中町 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  本邦初のTRAPS患者の全国大規模疫学調査と診断基準の作成に関する研究

    • 研究代表者
      井田 弘明
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ヒトループス腎炎・マウスループス様腎炎におけるPD-1/PDリガンドの役割の研究

    • 研究代表者
      河野 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  アデノシンデアミナーゼ阻害による関節リウマチの新規治療法開発

    • 研究代表者
      小柴 賢洋
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
      神戸大学
  •  無侵襲ヘモグロビン測定装置による経時的モニタリング法の確立

    • 研究代表者
      西郷 勝康
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ヒストンアセチル化の制御による関節リウマチ治療法開発の基礎的研究

    • 研究代表者
      森信 暁雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  レドックス制御に基づく関節リウマチの新たな治療法の開発

    • 研究代表者
      小柴 賢洋
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  慢性関節リウマチ及びマウス関節炎モデルにおけるPD-1/PDリガンドの関与の研究研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ヒトT細胞白血病ウイルスI型感染シェーグレン症候群発症予知の遺伝子診断と発症阻止

    • 研究代表者
      江口 勝美
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      長崎大学
  •  網赤血球測定装置を用いた破砕赤血球定量測定法の確立

    • 研究代表者
      西郷 勝康
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  シェーグレン症候群と関連するTAP2遺伝子変異が及ぼすHLA結合抗原ペプチド変化研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  細胞外アデノシンとその細胞表面受容体を介した慢性関節リウマチの治療法開発

    • 研究代表者
      小柴 賢洋
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  自己免疫性水疱症発症の免疫遺伝的背景に関する研究

    • 研究代表者
      宮川 幸子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  血球分析装置を用いた末梢血幹細胞の簡易同定法の確立と採取量、採取時期決定への応用

    • 研究代表者
      西郷 勝康
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  酸化ストレスのモニターリングシステムとレドックス制御剤によるその治療法の開発

    • 研究代表者
      淀井 淳司
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      京都大学
  •  日本人のペプチドトランスポーター遺伝子多型性解析とその自己抗体産生との係わり研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ペプチドトランスポーター(Tap)遺伝子多型性の検出法確立と自己免疫病の病因研究研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  CD23発現異常とサイトカインからみた膠原病患者B細胞異常活性化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  Fc受容体のシグナル伝達機構の解析

    • 研究代表者
      淀井 淳司
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      京都大学
  •  Scid miceを用いたB細胞リンパ腫の発症機構の解析と治療法の開発

    • 研究代表者
      稲本 俊
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  血清インターロイキン10測定法の確立とその免疾アレルギー疾患での臨床応用の研究研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      京都大学
  •  全身性エリテマトーデスのB細胞異常活性化におけるプロトオニコジーンbcl-2関与研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  抗赤血球自己抗体遺伝子導入マウスを用いた自己反応性B細胞制御法の開発

    • 研究代表者
      清水 章
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  抗赤血球自己抗体遺伝子導入マウスを用いた自己免疫性貧血治療法の検索

    • 研究代表者
      清水 章
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      京都大学
  •  強皮症患者の自己抗体が認識する核蛋白抗原の同定とそれに対するT細胞応答性研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  可溶性Fcεレセプタ-II測定法の開発とそのアレルギ-血液免疫疾患への臨床応用

    • 研究代表者
      三河 春樹
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  遺伝子導入形質転換細胞を用いたヒト自己反応性T細胞の自己免疫での病因的役割の研究研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  全身性エリテマトーデス患者におけるインターロイキン2レセプター発現異常の研究研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 検査値アプローチ症候疾患検査の評価法2009

    • 著者名/発表者名
      熊谷俊一
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      宇宙堂八木書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [図書] チャート内科学診断2009

    • 著者名/発表者名
      熊谷俊一
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [図書] 臨床病理レヴュー2009

    • 著者名/発表者名
      辻剛、熊谷俊一
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      臨床病理刊行会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [図書] 検査値アプローチ症候疾患 検査の評価法2009

    • 著者名/発表者名
      熊谷俊一
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      宇宙堂八木書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [図書] 第3章 診断学総論. 社会人が学ぶ医療技術・医療用機器. 熊谷俊一、永井千秋、森脇俊道編.2008

    • 著者名/発表者名
      熊谷俊一
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      財団法人神戸市産業振興財団発行、七旺社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [図書] 七旺社2008

    • 著者名/発表者名
      熊谷俊一
    • 出版者
      第3章診断学総論.社会人が学ぶ医療技術・医療用機器
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [図書] NEW薬理学2007

    • 著者名/発表者名
      熊谷俊一、小柴賢洋
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [図書] NEW薬理学 改訂第5版(編者:田中千賀子、加藤隆一)2007

    • 著者名/発表者名
      熊谷 俊一、小柴 賢洋
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [図書] Oxidative stress and autoimmune diseases. (In : Singh KK editor) (Oxidative stress, disease and cancer)2006

    • 著者名/発表者名
      Saegusa J, Kawano S, Kumagai S
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Imperial college press, London
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659198
  • [図書] Oxidative stress and autoimmune diseases. In : Singh KK editor. Oxidative stress, disease and cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Saegusa J, Kawano S, Kumagai S
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Imperial college press, London
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591042
  • [雑誌論文] 関節リウマチにおけるmicroRNAの意義と役割2011

    • 著者名/発表者名
      河野誠司, 中町祐司, 熊谷俊一
    • 雑誌名

      リウマチ科 44(1)

      ページ: 105-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591171
  • [雑誌論文] MicroRNA-124a is a key regulator of proliferation and monocyte chemoattractant protein 1 secretion in fibroblast-like synoviocytes from patients with rheumatoid arthritis.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamachi Y, Kawano S, Takenokuchi M, Nishimura K, Sakai Y, Chin T, Saura R, Kurosaka M, Kumagai S
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum. 60(5)

      ページ: 1294-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] Impact of smoking as a risk factor for developing rheumatoid arthritis: a meta-analysis of observational studies.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama D, Nishimura K, Tamaki K, Tsuji G, Nakazawa T, Morinobu A, Kumagai S.
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis. 69

      ページ: 70-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] MicroRNA-124a is a key regulator of proliferation and monocyte chemoattractant protein 1 secretion in fibroblast-like synoviocytes from patients with rheumatoid arthritis.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamachi Y, Kawano S, Takenokuchi M, Nishimura K, Sakai Y, Chin T, Saura R, Kurosaka M, Kumagai S.
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatism 60(5)

      ページ: 1294-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] Efficient quantitative real-time PCR method of PML-RARαfusion transcripts by means of LightCycler with a single primer pair.2009

    • 著者名/発表者名
      Takenokuchi M, Nakamachi Y, Yoneda K, Joho K, Kawano S, Tatsumi E, Saigo K, Kumagai S
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Laboratory Analysis (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590559
  • [雑誌論文] miR-124a is a key regulator of proliferation and MCP1 secretion in fibroblast like synoviocytes from patients with rheumatoid arthritis.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamachi Y., Kawano S., Takenokuchi M.Nishimura K.Sakai Y.Chin T.Saura R.Kurosaka M., Kumagai S.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum. 60

      ページ: 1294-1304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591171
  • [雑誌論文] Impact of smoking as a risk factor for developing rheumatoid arthritis : a meta-analysis of observational studies.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama D, nishimura K, Tamaki K, Tsuji G, Nakazawa T, Morinobu A, Kumagai S
    • 雑誌名

      Anh Rheum Dis 69

      ページ: 70-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] Lack of association between tyrosine kinase2(TYK2) gene polymorphisms and susceptibility to SLE in a Japanese population.2009

    • 著者名/発表者名
      Kyogoku C, Morinobu A, Nishimura K, Sugiyama D, Hashimoto H, Tokano Y, Mimori T, Terao C, Matsuda F, Kuno T, Kumagai S.
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology 19(4)

      ページ: 401-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] miR-124a is a key regulator of proliferation and MCP1 secretion in fibroblast like synoviocytes from patients with rheumatoid arthritis2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamachi Y, Kawano S, Takenokuchi M,Nishimura K, Sakai Y, Chin T, Saura R, Kurosaka M, and Kumagai S
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatism 60(5)

      ページ: 1294-1304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591167
  • [雑誌論文] Lack of association between tyrosine kinase2(TYK2)gene polymorphisms and susceptibility to SLE in a Japanese population.2009

    • 著者名/発表者名
      Kyogoku C, Morinobu A, Nishimura K, Sugiyama D, Hashimoto H, Tokano Y, Mimori T, Terao C, Matsuda F, Kuno T, Kumagai S
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol. 19(4)

      ページ: 401-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] Quantitative Detection of PML-RARa Fusion Transcript by Real-Time PCR with A Single Primer Pair2009

    • 著者名/発表者名
      Takenokuchi M., Nakamachi Y., Yoneda K., Joo K., Kawano S., Tatsumi E., Saigo K., Kumagai S.
    • 雑誌名

      J Clin Lab Anal. 23

      ページ: 223-230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591171
  • [雑誌論文] Prevalence of disease-specific antinuclear antibodies in general population:estimates from annual physical examinations of redsidents of a small town over a 5-year period.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Koshiba M, Nishimura K, Sugiyama D, Nakamura T, Morinobu S, Kawano S, Kumagai S.
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology 18(2)

      ページ: 153-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] DR negativity is a distinctive feature of M1/M2 AML cases with NPM1 mutation2008

    • 著者名/発表者名
      Syampurnawati M, Tatsumi E, Ardianto B, Takenokuchi M, Nakamachi Y, Kawano S, Kumagai S, Saigo K, Matsui T, Takahashi T, Nagai K, Gunadi h, Nishio H, Yabe H, Kondo S, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Leukemia Res 32(7)

      ページ: 1141-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591167
  • [雑誌論文] DR negativity is a dinstinctive feature of M1/M2 AML cases with NPM1 mutation.2008

    • 著者名/発表者名
      Syampurnawati M, Tatsumi E, Ardianto B, Takenokuchi M, Nakamachi Y, Kawano S, Kumagai S, Saigo K, Matsui T, Takahashi T, Nagai K, Nishio H, Yabe H, Kondo S, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Leukemia Research 32

      ページ: 1141-1143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590559
  • [雑誌論文] Diagnostic accuracy of serum procalcitonin concentrations for detecting systemic bacterial infection in patients with systemic autoimmune diseases.2008

    • 著者名/発表者名
      Tamaki K, Kogata Y, Sugiyama D, Nakazawa T, Hatachi S, Kageyama G, Nishimura K, Morinobu A, Kumagai S.
    • 雑誌名

      Journal of Rheumatology 35(1)

      ページ: 114-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] Prevalence of disease-specific antinuclear antibodies in general population: Estimates from annual physical examinations of residents of a small town over a five-year period2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Koshiba M, Nishimura K, Sugiyama D, Nakamura T, Morinobu S, Kawano S, and Kumagai S
    • 雑誌名

      Modern Rheumatol 18(2)

      ページ: 153-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591167
  • [雑誌論文] Successful treatment of pyoderma gangrenosum associated with myelodysplastic syndrome using high-dose intravenous immunoglobulin2008

    • 著者名/発表者名
      Tamaki K, Nakazawa T, Mamehara A, Tsuji G, Saigo K, Kawano S, Morinobu A, Kumagai S.
    • 雑誌名

      Internal Medicine 47

      ページ: 2077-2081

    • NAID

      130000079805

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590559
  • [雑誌論文] (-)-Epigallocatechin-3-gallate suppresses osteoclast differentiation and ameliorates experimental arthritis in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Morinobu A, Biao w, Tanaka s, Horiuchi M, Jun L, Tsuji G, Sakai Y, Kurosaka M, Kumagai s.
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatism 58(7)

      ページ: 2012-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] DR negativity is a dinstinctive feature of M1/M2 AML cases with NPM1 mutation.2008

    • 著者名/発表者名
      Syampurnawati M, Tatsumi E, Ardianto B, Takenokuchi M, Nakamachi Y, Kawano S, Kumagai S, Saigo K, ほか
    • 雑誌名

      Leukemia Research 32

      ページ: 1141-1143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590559
  • [雑誌論文] Automatic detection of immature platelets for decision making regarding platelet transfusion indication for pediatric patients.2008

    • 著者名/発表者名
      Saigo K, Sakota Y, Masuda Y, Matsunaga K, Takenokuchi M, Nishimura K, Sugimoto T, Sakurai K, Hashimoto M, Yanai T, Hayakawa A, Takeshima Y, Nomura T, Kubota Y, Kumagai S.
    • 雑誌名

      Transfusion and Apheresis Scinece 38

      ページ: 127-132

    • NAID

      120002055776

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590559
  • [雑誌論文] メイラニ・シアンプルナワチ、巽英二.CD7^+,5^-,2^-の発現パターンを示す急性未分化白血病の一例における形質検索2008

    • 著者名/発表者名
      礒野雪妃、沼田圭子、北村典子、西垣真澄美、岡村明治、杉原光哉、近藤信一、西郷勝康、淨慶幸江、河野誠司、熊谷俊一、桑原崇記、古田香穂
    • 雑誌名

      日本検査血液学会雑誌 9(1)

      ページ: 31-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590559
  • [雑誌論文] ヘミンによるヒト好中球の活性化2008

    • 著者名/発表者名
      西郷勝康、橋本誠、淨慶幸江、炬口真理子、杉本健、數村公子、土屋広司、井本しおん、熊谷俊一
    • 雑誌名

      臨床病理 56(11)

      ページ: 967-972

    • NAID

      10024960739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590559
  • [雑誌論文] DR negativity is a distinctive feature of M1/M2 AML cases with NPM1 mutation.2008

    • 著者名/発表者名
      Syampurnawati M, Tatsumi E, Ardianto B, Takenokuchi M, Nakamachi Y, Kawano S, Kumagai S, Saigo K, Matsui T, Takahashi T, Nagai K, Gunadi, Nishio H, Yabe H, Kondo S, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Leuk Res. 32

      ページ: 1141-1143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591171
  • [雑誌論文] Diagnostic Accuracy of Serum Procalcitonin Concentrations for Detecting Systemic Bacterial Infection in Patients with Systemic Autoimmune Diseases.2008

    • 著者名/発表者名
      Tamaki K, Kogata Y, Sugiyama D, Nakazawa T, Hatachi S, Kageyama G, Nishimura K, Morinobu A, Kumagai S.
    • 雑誌名

      J Rheumatol 35

      ページ: 114-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591108
  • [雑誌論文] 輸血・移植医療と臨床検査2008

    • 著者名/発表者名
      西郷勝康、橋本誠、杉本健、炬口真理子、井本しおん、熊谷俊一
    • 雑誌名

      臨床病理 56

      ページ: 203-210

    • NAID

      10024356170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590559
  • [雑誌論文] Meta-analysis: diagnostic accuracy of anti-cyclic citrullinated peptide antody and rheumatoid factor for rheumatoid arthritis.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, Sugiyama D, Kogato Y, Tsuji G, Nakazawa T, Kawano S, Saigo K, Morinobu A, Koshiba M, Kuntz KM, Kamae I, Kumagai S.
    • 雑誌名

      Ann Intern Med 146

      ページ: 797-808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591108
  • [雑誌論文] Thioredoxin may exert a protective effect against tissue damage caused by oxidative stress in the salivary glands of patients with Sjogren's syndrome2007

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto C, Kawano S, Tsuji G, Hatachi S, Jikimoto T, Sugiyama D, Kasagi S, Komori T, Nakamura H, Yodoi J, and Kumagai S
    • 雑誌名

      Thioredoxin may exert a protective effect against tissue damage caused by oxidative stress in the salivary glands of patients with Sjogren's syndrome 34

      ページ: 2035-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591167
  • [雑誌論文] Overestimation of serum levels of rheumatoid factor caused by the presesnce of an incorrect calibrator in the Dade Behring kit.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Kawano S, Sugiyama D, Nishimura K, Nakazawa T, Morinobu A, Kumagai S.
    • 雑誌名

      Mod Rhcumatol. 17

      ページ: 447-449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591108
  • [雑誌論文] Meta-analysis: diagnostic accuracy of anti-cyclic citrullinated peptide antibody and rheumatoid factor for rheumatoid arthritis.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, Sugiyama D, Kogata Y, Tsuji G, Nakazawa T, Kewano S, Saigo K, Morinobu A, Koshiba M, Kuntz KM, Kamae I, Kumagai S.
    • 雑誌名

      Ann Intern Med 146

      ページ: 797-808

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591108
  • [雑誌論文] HLA-DR-Negative AML (M1 and M2) : FLT3 mutations (ITD and D835) and cell-surface antigen expression.2007

    • 著者名/発表者名
      Syampurnawati M, Tatsumi E, Furuta K, Takenokuchi M, Nakamachi Y, Kawano S, Kumagai S, Saigo K, Matsui T, Takahashi T, Nagai K, Yabe H, Kondo S, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Leukemia Research 31

      ページ: 921-929

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590559
  • [雑誌論文] Is SS-A/Ro52 a hydrogen peroxide-sensitive signaling molecule?2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara Y, Kawano S, Kageyama G, Sugiyama D, Saegusa J, and Kumagai S
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling 9

      ページ: 385-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591167
  • [雑誌論文] Is SS-A/Ro52 a hydrogen peroxide-sensitive signaling molecule?2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara Y, Kawano S, Kageyama G, Sugiyama D, Saegusa J, Kumagai S
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal, 9(3)

      ページ: 385-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] Is SS-A/Ro52 a Hydrogen Peroxide-Sensitive Signaling Molecule?2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara Y, Kawano S, Kageyama G, Sugiyama D, Saegusa J, Kumagai S
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal 9 (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659198
  • [雑誌論文] Is SS-A/Ro52 a hydrogen peroxide-sensitive signaling molecule?2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara Y, Kawano S, Kageyama G, Sugiyama D, Saegusa J, Kumagai S.
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591042
  • [雑誌論文] Is SS-A/Ro52 a hydrogen peroxide-sensitive signaling molecule?2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara Y, Kawano S, Kageyama G, Sugiyama D, Saegusa J, Kumagai S.
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal 9(3)

      ページ: 385-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] Transforming Growth Factor Beta 1 Gene Polymorphism in Japanese Patients with Systemic Lupus Erythematosus2007

    • 著者名/発表者名
      Wang B, Morinobu A, Kanagawa S, Nakamura T, Kawano S, Koshiba M, Hashimoto H, Kumagai S
    • 雑誌名

      Kobe J Med Sci. 53(1)

      ページ: 15-23

    • NAID

      110006630184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] Dissociation of rheumatoid factor level from that of international reference material due to wrong calibrator in Dade Behring kit2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Kawano S, Sugiyama D, Nishimura K, Nakazawa T, Morinobu A, and Kumagai S
    • 雑誌名

      Modern Rheumatol 17

      ページ: 447-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591167
  • [雑誌論文] Overestimation of serum levels of rheumatoid factor caused by the presence of an incorrect calibrator in the Cade Behring kit2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Kawano S, Sugiyama D, Nishimura K, Nakazawa T, Morinobu A, Kumagai S
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol, 17(5)

      ページ: 447-449

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] Meta-Analysis: Diagnostic Accuracy of Anti-CCP Antibody and Rheumatoid Factor for Rheumatoid Arthritis.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, Sugiyama D, Kogata Y, Tsuji G, Nakazawa T, Kawano S, Saigo K, Morinobu A, Koshiba M, K. M. Kuntz, Kamae I, Kumagai S
    • 雑誌名

      Ann Intern Med, 146

      ページ: 797-813

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] Meta-Analysis: Diagnostic Accuracy of Anti-CCP Antibody and Rheumatoid Factor for Rheumatoid Arthritis.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, Sugiyama D, Kogata Y, Tsuji G, Nakazawa T, Kawano S, Saigo K, Morinobu A, Koshiba M, K.M. Kuntz, Kamae I, Kumagai S.
    • 雑誌名

      Ann Intern Med 146

      ページ: 797-813

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] Thioredoxin may exert a protective effect against tissue damage caused by oxidative stress in the salivary glands of patients with sjogren's syndrome.2007

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto C, Kawano S, Tsuji G, Hatachi S, Jikimoto T, Sugiyama D, Kasagi S, Komori T, Nakamura H, Yodoi J, Kumagai S
    • 雑誌名

      J Rheumatol, 34

      ページ: 2035-2043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] Transforming Growth Factor Beta 1 Gene Polymorphism in Japanese Patients with Systemic Lupus Erythematosus.2007

    • 著者名/発表者名
      Wang B, Morinobu A, Kanagawa S, Nakamura T, Kawano S, Koshiba M, Hashimoto H, Kumagai S.
    • 雑誌名

      Kobe J Med Sci. 53(1)

      ページ: 15-23

    • NAID

      110006630184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] Diagnostic Accuracy of Serum Procalcitonin Levels for Detecting Systemic Bacterial Infection in Patients with Systemic Autoimmune Diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      Tamaki K., Kogata Y, Sugiyama D, Nakazawa T, Hatachi S, Kageyama G, Nishimura K, Morinobu A, Kumagai S
    • 雑誌名

      J Rheumatol, 35(1)

      ページ: 114-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] Overestimation of serum levels of rheumatoid factor caused by the presence of an incorrect calibrator in the Dade Behring kit2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Kawano S, Sugiyama D, Nishimura K, Nakazawa T, Morinobu A. Kumagai S.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol. 17

      ページ: 447-449

    • NAID

      10019778439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591108
  • [雑誌論文] HLA-DR-negative AML (M1 and M2): FLT3 mutations (ITD and D835) and cell-surface antigen expression2007

    • 著者名/発表者名
      Syampurnawati M, Tatsumi E, Furuta K, Takenokuchi M, Nakamachi Y, Kawano S, Kumagai S, Saigo K, Matsui T, Takahashi T, Nagai KI, Yabe H, Kondo S, and Hayashi Y
    • 雑誌名

      Leuk Res 31

      ページ: 921-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591167
  • [雑誌論文] XE-2100 RETチャンネルを用いた新しい指標の臨床的有用性2007

    • 著者名/発表者名
      西郷勝康、迫田裕之、増田由佳子、松永恭子、成田浩子、橋本誠、炬口真理子、窪田良次、野村努、信原由実子、杉本健、井本しおん、熊谷俊一
    • 雑誌名

      Sysmex Journal 30

      ページ: 3-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590559
  • [雑誌論文] Meta-analysis: diagnostic accuracy of anti-cyclic citrullinated peptide antibody and rheumatoid factor for rheumatoid arthritis.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, Sugiyama D, Kogata Y, Tsuji G, Nakazawa T, Kawano S, Saigo K, Morinobu A, Koshiba M, Kuntz KM, Kamae I, Kumagai S.
    • 雑誌名

      Ann Intern Med. 146(11)

      ページ: 797-808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590559
  • [雑誌論文] HLA-DR-negative AML (M1 and M2) : FLT3 mutations (ITD and D835) and cell-surface antigen expression.2007

    • 著者名/発表者名
      Syampurnawati M, Tatsumi E, Furuta K, Takenokuchi M, Nakamachi Y, Kawano S, Kumagai S, Saigo K, Matsui T, Takahashi T, Nagai KI, Yabe H, Kondo S, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Leuk Res. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591042
  • [雑誌論文] Kamae I, and Kumagai S. Meta-analysis: diagnostic accuracy of anti-cyclic citrullinated peptide antibody and rheumatoid factor for rheumatoid arthritis2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, Sugiyama D, Kogata Y, Tsuji G, Nakazawa T, Kawano S, Saigo K, Morinobu A, Koshiba M, Kuntz KM, Kamae I, and Kumagai S. Meta-analysis
    • 雑誌名

      Ann Intern Med 146

      ページ: 797-808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591167
  • [雑誌論文] Transforming growth factor Beta 1 gene polymorphism in Japanese patients with systemic lupus erythematosus.2007

    • 著者名/発表者名
      Wang B, Morinobu A, Kanagawa S, Nakamura T, Kawano S, Koshiba M, Hashimoto H, Kumagai S.
    • 雑誌名

      Kobe J Med Sci 53

      ページ: 15-23

    • NAID

      110006630184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591108
  • [雑誌論文] ST合剤投与によりペルゲル様核異常を認めたMPO-ANCA 関連血管炎の一例2007

    • 著者名/発表者名
      松永恭子、西郷勝康、増田由佳子、迫田裕之、豆原彰、三崎健太、辻剛、中澤隆、河野誠司、熊谷俊一
    • 雑誌名

      日本検査血液学会雑誌 9(2)

      ページ: 161-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590559
  • [雑誌論文] Transforming growth factor Beta l gene polymorphism in Japanese patients with systemic lupus erythematosus.2007

    • 著者名/発表者名
      Wang B, Morinobu A, Kanagawa S, Nakamura T, Kawano S, Koshiba M, Hashimoto H, Kumagai S.
    • 雑誌名

      Kobe J Med Sci 53

      ページ: 15-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591108
  • [雑誌論文] Clinical utility of new parameters provided by XE-2100 RET channel.2007

    • 著者名/発表者名
      Saigo K, Sakota Y, Masuda Y, Matsunaga K, Narita H, Hashimoto M, Takenokuchi M, Kubota Y, Nomura T, Nobuhara Y, Sugimoto T, Imoto S, Kumagai S
    • 雑誌名

      Sysmex J Internationl, 17(2)

      ページ: 81-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] Troglitazone inhibits cell growth and induces apoptosis of B-ALL cells with t(14;18).2006

    • 著者名/発表者名
      Takenokuchi M, Saigo K, Nakamachi Y, Kawano S, Hashimoto M, Fujioka T, Koizumi T, Tatsumi E, Kumagai S
    • 雑誌名

      Acta Haematol 116

      ページ: 30-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659198
  • [雑誌論文] Thioredoxin protects against joint destruction in a murine arthritis model.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuji G, Koshiba M, Nakamura H, Kosaka H, Hatachi S, Kurimoto C, Kurosaka M, Hayashi Y, Yodoi J, Kumagai S
    • 雑誌名

      Free Radical Biology Medicine 40

      ページ: 1721-1731

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659198
  • [雑誌論文] Glutathione S-transferase gene polymorphisms in Japanese patients with rheumatoid arthritis.2006

    • 著者名/発表者名
      Morinobu S, Morinobu A, Kanagawa S, Hayashi N, Nishimura K, Kumagai S
    • 雑誌名

      Clin Exp Rheumatol 24

      ページ: 268-273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659198
  • [雑誌論文] Performance Evaluation and Cross-Reactivity from Insulin Analogs with the ARCHITECT Insulin Assay.2006

    • 著者名/発表者名
      Moriyama M, Hayashi N, Ohyabu C, Muikai M, Kawano S, Kumagai S.
    • 雑誌名

      Clin Chem. 第52巻・第7号

      ページ: 1423-1426

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591042
  • [雑誌論文] A pediatric patient with neuro-Behcet's disease2006

    • 著者名/発表者名
      Hatachi S, Nakazawa T, Morinobu A, Kasagi S, Kogata Y, Kageyama G, Kawano S, Koshiba M, Kumagai S
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol 16(5)

      ページ: 321-323

    • NAID

      10018307687

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591108
  • [雑誌論文] 唾液腺におけるPD-1/PD-L1発現2006

    • 著者名/発表者名
      河野誠司, 熊谷俊一
    • 雑誌名

      臨牀免疫 第45巻・第5号

      ページ: 571-577

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591042
  • [雑誌論文] Trichostatin A cooperates with Fas-mediated signal to induce apoptosis in rheumatoid arthritis synovial fibroblasts.2006

    • 著者名/発表者名
      Morinobu A, Wang B, Liu J, Yoshiya S, Kurosaka M, Kumagai S
    • 雑誌名

      J Rheumatol 33

      ページ: 1052-1060

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659198
  • [雑誌論文] Performance Evaluation and Cross-reactivity from Insulin Analogs with ARCHITECT Insulin Assay.2006

    • 著者名/発表者名
      Moriyama M, Hayashi N, Ohyabu C, Mukai M, Kawano S, Kumagai S
    • 雑誌名

      Clin Chem 52

      ページ: 1423-1426

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659198
  • [雑誌論文] Glutathione S-transferase gene polymorphisms in Japanese patients with rheumatoid arthritis.2006

    • 著者名/発表者名
      Morinobu S, Morinobu A, Kanagawa S, Hayashi N, Nishimura K, Kumagai S
    • 雑誌名

      Clin Exp Rheumatol 24(3)

      ページ: 268-273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591108
  • [雑誌論文] Enhanced expression of PD-1/PD-L1 in salivary gland of patients with SjOgren's syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Kawano S, Hatachi S, Kurimoto, Okazaki T, Iwai Y, Honjo T, Tanaka Y, Minato N, Komori T, Maeda S, Kumagai S.
    • 雑誌名

      J Rheumatol 32(11)

      ページ: 2156-2163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591042
  • [雑誌論文] Trichostatin A co-operates with Fas-mediated signal to induce apoptosis in rheumatoid arthritis synovial fibroblasts.2003

    • 著者名/発表者名
      Morinobu A, Wang B, Liu J, Yoshiya S, Kurosaka K, Kumagai S
    • 雑誌名

      J. Rheumatol 33(6)

      ページ: 1052-1060

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591108
  • [雑誌論文] Epigallocatechin-3-gallate suppresses osteoclast differentiation and ameliorates experimental arthritis in mice.

    • 著者名/発表者名
      Morinobu A, Biao W, Tanaka S, Horiuchi M, Jun L, Tsuji G, Sakai Y, Kurosaka M, Kumagai S.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] Efficient quantitative real-time PCR method of PML-RARαfusion transcripts by means of LightCycler with a single primer pair.

    • 著者名/発表者名
      Takenokuchi M, Nakamachi Y, Yoneda K, Joho K, Kawano S, Tatsumi E, Saigo K , Kumagai S .
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Laboratory Analysis in press

      ページ: 0-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590559
  • [雑誌論文] Green Tea(-)-Epigallocatechin-3-Galate Suppresses osteoclast differentiation and ameliorates experimental arthritis in mice

    • 著者名/発表者名
      Akio Morinobu, Biao Wang, Shino Tanaka, Marika Horiuchi, Liu Jun, Goh Tsuji, Yoshitada Sakai, Masahiro Kurosaka, and Shunichi Kumagai
    • 雑誌名

      Arthritis and Rheum (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591108
  • [雑誌論文] Prevalence of disease-specific antinuclear antibodies in general population:Estimates from annual physical examinations of residents of small town over a five-year period.

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Koshiba M, Nishimura K, Sugiyama D, Nakamura T, Morinobu S, Kawano S, Kumagai S
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol, (In Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [雑誌論文] Quantitative Detection of PML-RAR RARα Fusion Transcript by Real-time PCR with A Single Primer Pair

    • 著者名/発表者名
      Takenokuchi M, Kawano S, Nakamachi Y, Yoneda K, Joho K, Saigo K, Tatsumi E, Kumagai S
    • 雑誌名

      J Clin Lab Anal. In press

      ページ: 0-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591167
  • [学会発表] microRNA-124aとその両側1塩基が欠失したmicroRNA-124の生理的機能の違い2010

    • 著者名/発表者名
      野口依子、中町祐司、河野誠司、熊谷俊一, 他
    • 学会等名
      日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591171
  • [学会発表] マイクロRNAと自己免疫疾患2010

    • 著者名/発表者名
      河野誠司、中町祐司、熊谷俊一
    • 学会等名
      日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591171
  • [学会発表] miR-124a is a regulator of proliferation and MCP1 secretion in fibroblast like synoviocytes from patients with rheumatoid arthritis2010

    • 著者名/発表者名
      中町祐司.河野誠司, 熊谷俊一, et al.
    • 学会等名
      国際免疫学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591171
  • [学会発表] 関節リウマチ-診断と治療の最前線-2009

    • 著者名/発表者名
      熊谷俊一
    • 学会等名
      第56回日本臨床検査医学会・学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [学会発表] 生物学的製剤を投与中の関節リウマチ患者における感染症の危険因子の検討2009

    • 著者名/発表者名
      上田奈つき、中澤隆、綾野雅宏、西川あゆみ、横田敏彦、杉山大典、熊谷俊一
    • 学会等名
      第53回日本リウマチ学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [学会発表] エタネルセプト(Eta. )投与下にリステリア髄膜脳炎を発症した関節リウマチ(RA)の一例2009

    • 著者名/発表者名
      西田美和、林宏樹、辻剛、三枝淳、杉本健、河野誠司、森信暁雄、熊谷俊一
    • 学会等名
      第53回日本リウマチ学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [学会発表] 膠原病診断におけるマルチプレックス技術を用いた自己抗体スクリーニングの有効性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      林伸英、生戸健一、河野誠司、熊谷俊一
    • 学会等名
      第53回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都)
    • 年月日
      2009-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [学会発表] 関節リウマチ特異的マイクロRNAの病態解析2009

    • 著者名/発表者名
      中町祐司、河野誠司、熊谷俊一, 他
    • 学会等名
      日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591171
  • [学会発表] Prevalence of Anti-Cyclic Citrullinated Peptide Antibody and Its Association with Smoking in General Population : a Cross Sectional Study.2009

    • 著者名/発表者名
      Kumagai S, Hayashi N, Kawano S, Sugiyama D, Nishimura K, Kasagi S, Saegusa J, Morinobou A
    • 学会等名
      第75回米国リウマチ学会
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ合衆国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [学会発表] エタネルセプト(Eta.)投与下にリステリア髄膜脳炎を発症した関節リウマチ(RA)の1例2009

    • 著者名/発表者名
      西田美和、林宏樹、辻剛、三枝淳、杉本健、河野誠司、森信暁雄、熊谷俊一
    • 学会等名
      第53回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都)
    • 年月日
      2009-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [学会発表] 膠原病診断におけるマルチプレックス技術を用いた自己抗体スクリーニングの有効性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      林伸英、生戸健一、河野誠司、熊谷俊一
    • 学会等名
      第53回日本リウマチ学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [学会発表] 免疫疾患の環境因子とエビジェネティクス2009

    • 著者名/発表者名
      河野誠司、中町祐司、熊谷俊一
    • 学会等名
      日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591171
  • [学会発表] 関節リウマチ-診断と治療の最前線-2009

    • 著者名/発表者名
      熊谷俊一
    • 学会等名
      第56回日本臨床検査医学会・学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [学会発表] Secretory Phospholipase A2 Group Binds to Integrin v3 and Induces Proinflammatory Signaling.2009

    • 著者名/発表者名
      Saegusa J, Fujita M, Tanaka S, Morinobu A, Kawano S, Takada Y, Kumagai S
    • 学会等名
      第75回米国リウマチ学会
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ合衆国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [学会発表] miR-124aはRA滑膜細胞で細胞増殖とMCP1分泌を調整する2009

    • 著者名/発表者名
      中町祐司、河野誠司、熊谷俊一, 他
    • 学会等名
      日本リウマチ学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591171
  • [学会発表] Secretory Phospholipase A2 Group Binds to Integrin v3 and Induces Proinflammatory Signaling.2009

    • 著者名/発表者名
      Saegusa J, Fujita M, Tanaka S, Morinobu A, Kawano S, Takada Y, Kumagai S.
    • 学会等名
      第75回米国リウマチ学会
    • 発表場所
      フィラデルフィア
    • 年月日
      2009-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [学会発表] Prevalence of Anti-Cyclic Citrullinated Peptide Antibody and Its Association with Smoking in General Population : a Cross Sectional Study.2009

    • 著者名/発表者名
      Kumagai S, Hayashi N, Kawano S, Sugiyama D, Nishimura K, Kasagi S, Saegusa J, Morinobu A.
    • 学会等名
      第75回米国リウマチ学会
    • 発表場所
      フィラデルフィア
    • 年月日
      2009-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [学会発表] Anti-PD-1 Antibody Reduces CD4+PD-1+ T Cells and Relieves the Lupus-Like Nephritis of NZB/W F1 Mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Kasagi S, Kawano S, Okazaki T, Honjo T, Morinobu A, Hatachi S, Shimatani K, Tanaka Y, Minato N, Kumagai S.
    • 学会等名
      第75回米国リウマチ学会
    • 発表場所
      フィラデルフィア
    • 年月日
      2009-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [学会発表] 生物学的製剤を投与中の関節リウマチ患者における感染症の危険因子の検討2009

    • 著者名/発表者名
      上田奈つき、中澤隆、綾野雅宏、西川あゆみ、横田敏彦、杉山大典、熊谷俊一
    • 学会等名
      第53回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都)
    • 年月日
      2009-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [学会発表] Anti-PD-1 Antibody Reduces CD4+PD-1+ T Cells and Relieves the Lupus-Like Nephritis of NZB/W F1 Mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Kasagi S, Kawano S, Okazaki T, Honjo T, Morinobu A, Hatachi S, Shimatani K, Tanaka Y, Minato N, Kumagai S
    • 学会等名
      第75回米国リウマチ学会
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ合衆国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [学会発表] The role of PD-1/PD-L in the pathogenesis of nephritis of NZB/W F1 mice2008

    • 著者名/発表者名
      Kasagi S, Kawano S, Morinobu A, Tanaka Y, Okazaki T, Minato N, Honjo T, and Kumagai S
    • 学会等名
      第11回京都免疫ワークショップ
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591167
  • [学会発表] Involvement of IFN-g producing CD4+PD-1+ T cells in lupus-prone NZB/W F1 mice2008

    • 著者名/発表者名
      Kasagi S, Kawano S, Morinobu A, Hatachi S, Simatani K, Tanaka Y, Minato N, Okazaki T, Honjo T, and Kumagai S
    • 学会等名
      American College of Rheumatology, Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      at San Francisco
    • 年月日
      2008-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591167
  • [学会発表] miR-124a is a regulator of proliferation and MCP1 secretion in fibroblast like synoviocytes from patients with rheumatoid arthritis.2008

    • 著者名/発表者名
      中町祐司, 河野誠司, 熊谷俊一
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591171
  • [学会発表] RAの早期診断と抗CCP抗体(シンポジウム)2008

    • 著者名/発表者名
      熊谷俊一, 西村邦宏, 森信暁雄
    • 学会等名
      第52回日本リウマチ学会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2008-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [学会発表] ループス腎炎モデルマウスにおけるPD-1およびPD-L1の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      笠木伸平, 河野誠司、森信暁雄、籏智さおり、熊谷俊一
    • 学会等名
      第52回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591167
  • [学会発表]2008

    • 著者名/発表者名
      Kasagi S, Kawano S, Morinobu A, Hatachi S, Okazaki T, Tanaka Y, Minato N, Honjo T, and Kumagai S
    • 学会等名
      Kasagi S, Kawano S, Morinobu A, Hatachi S, Okazaki T, Tanaka Y, Minato N, Honjo T, and Kumagai S
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591167
  • [学会発表] RAの早期診断と抗CCP抗体(シンポジウム)2008

    • 著者名/発表者名
      熊谷俊一、西村邦宏、森信暁雄
    • 学会等名
      第52回日本リウマチ学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [学会発表] miR-124a is a regulator of proliferation and MCP1 secretion in fibroblast like synoviocytes from patients with rheumatoid arthritis.2008

    • 著者名/発表者名
      中町祐司, 河野誠司, 熊谷俊一, et al.
    • 学会等名
      ACR.
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591171
  • [学会発表] 自己免疫異常を認めた周期性発熱症候群の一例2007

    • 著者名/発表者名
      笠木伸平、河野誠司、中澤隆、熊谷俊一、井田弘明
    • 学会等名
      第51回日本リウマチ学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [学会発表] 緑茶カテキンはヒト破骨細胞分化を抑制し関節炎モデルマウスの病勢を軽減する/(-)=Epigallocatechin Gallate(EGCG)suppresses osteoclast development; application for rheumatoid arthritis.2007

    • 著者名/発表者名
      S Tanaka, A Morinobu, Wang Biao, M Horiuchi, G Tsuji, S Kumagai
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会
    • 発表場所
      国内
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [学会発表] EGCGは破骨細胞の分化を制御し関節炎を抑制する2007

    • 著者名/発表者名
      田中姿乃、森信暁雄、熊谷俊一
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      新高輪プリンスホテル
    • 年月日
      2007-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591108
  • [学会発表] ヒト樹状細胞分化に対するヒストン脱アセチル化酵素阻害剤の影響2007

    • 著者名/発表者名
      王豹、森信暁雄、熊谷俊一
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      新高輪リンスホテル
    • 年月日
      2007-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591108
  • [学会発表] ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤の関節リウマチ滑膜細胞に対する作用2007

    • 著者名/発表者名
      森信暁雄、熊谷俊一
    • 学会等名
      第51回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-04-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591108
  • [学会発表] 膠原病合併血球貧食症候群22例について多施設共同臨床研究(会議録)2007

    • 著者名/発表者名
      中澤隆、辻豪、豆原彰、川人豊、河野正孝、坪内康則、佐野統、松井聖、橋本尚明、北野将康、武内徹、槇野茂樹、花房俊昭、和倉大輔、旗智さおり、信原由実子、河野誠司、森信暁雄、熊谷俊一
    • 学会等名
      第51回日本リウマチ学会
    • 発表場所
      国内
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • [学会発表] Expression of PD-1/PD-L1 in the development of lupus-like nephritis in NZB/W F1 mice2007

    • 著者名/発表者名
      Kasagi S, Kawano S, Morinobu A, Hatachi S, Tanaka Y, Okazaki T, Minato N, Honjo T, and Kumagai S
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591167
  • [学会発表] 酸化ストレスと自己免疫2007

    • 著者名/発表者名
      熊谷俊一
    • 学会等名
      第18回日本臨床化学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2007-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659198
  • [学会発表] EGCGは破骨細胞の分化を制御し関節炎を抑制する2007

    • 著者名/発表者名
      田中姿乃、森信暁雄、熊谷俊一
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      新高輪リンスホテル
    • 年月日
      2007-11-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591108
  • [学会発表] ヒト破骨細胞分化に対するカテキンおよびヒストン脱アセチル化酵素阻害剤の影響2007

    • 著者名/発表者名
      森信暁雄、熊谷俊一
    • 学会等名
      第51回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-04-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591108
  • [学会発表] ヒト樹状細胞分化に対するヒストン脱アセチル化酵素阻害剤の影響2007

    • 著者名/発表者名
      王〓、深信暁雄、熊谷俊一
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      新高輪プリンスホテル
    • 年月日
      2007-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591108
  • [学会発表] 自己免疫異常を認めた周期性発熱症候群の一例(会議録/症例報告)2007

    • 著者名/発表者名
      笠木伸平、河野誠司、中澤隆、熊谷俊一、井田弘明
    • 学会等名
      第51回日本リウマチ学会
    • 発表場所
      国内
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390155
  • 1.  河野 誠司 (20351512)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 36件
  • 2.  森信 暁雄 (10294216)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 50件
  • 3.  小柴 賢洋 (70301827)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  淀井 淳司 (80108993)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西郷 勝康 (20304107)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  中町 祐司 (80379429)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 7.  清水 章 (00162694)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  本庶 佑 (80090504)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  稲本 俊 (10135577)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鍔田 武志 (80197756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐浦 隆一 (10252769)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐治 博夫
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西村 邦宏 (70397834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 14.  三枝 淳 (20514970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 15.  橋本 誠 (40379433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  炬口 真理子 (10379430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 17.  湊 長博 (40137716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  田中 義正 (90280700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  岡崎 拓 (00362468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  籏智 さおり (70414117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 21.  桝田 緑 (50173753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  二階堂 俊雄 (50180568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  羅 智靖 (60230851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  和田 洋巳 (90167205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松森 昭 (70135573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  廣田 喜一 (00283606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  近藤 信一 (50153721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  宮川 幸子 (30094626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山科 幸夫 (70210432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  竹内 聡 (60252772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  江口 勝美 (30128160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  右田 清志 (60264214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中村 龍文 (00198219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中村 肇 (70303914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  三河 春樹 (00026866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  眞弓 光文 (70135581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  堀 利行 (70243102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  内山 卓 (80151900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  辻本 賀英 (70132735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  井田 弘明 (60363496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  田中 良哉 (30248562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山村 昌弘 (80252956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  田村 直人 (20227284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  堀内 孝彦 (90219212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  中澤 隆 (40397831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 46.  難波 敏彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi