• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤田 修一  FUJITA Syuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00181355
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2022年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 准教授
2013年度: 長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授
2013年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究, 准教授
2010年度 – 2011年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授
2008年度 – 2009年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 … もっと見る
2008年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科
2008年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授
2008年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 準教授
2007年度: 長崎大学, 医歯 (薬) 学総合研究科, 准教授
2004年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 助手
2002年度 – 2004年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手
2000年度 – 2003年度: 長崎大学, 歯学部, 助手
2001年度: 長崎大学, 歯学部, 助教授
1990年度 – 1997年度: 長崎大学, 歯学部, 助手
1986年度: 長崎大, 歯学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
形態系基礎歯科学 / 形態系基礎歯科学
研究代表者以外
形態系基礎歯科学 / 病態科学系歯学(含放射線系歯学) / 形態系基礎歯科学 / 小区分57060:外科系歯学関連 / 生物系 / 補綴理工系歯学 / 人体病理学 / 機能系基礎歯科学 / 小区分57020:病態系口腔科学関連
キーワード
研究代表者
腺様嚢胞癌 / 免疫組織化学 / 唾液腺腫瘍 / 癌幹細胞 / 細胞外基質 / 多形腺腫 / 微小環境 / 扁平上皮癌 / リンパ節転移 / 癌関連線維芽細胞 … もっと見る / 口腔扁平上皮癌 / アポトーシス / 熱ショック蛋白 / bcl-2蛋白 / 歯原性嚢胞 / エナメル上皮腫 / Epstein-Barr virus / heat shock protein / in situ hybridization / 組織構築 / ニッチ / CD44, CD133 / 睡液腺腫瘍 / CD133 / CD44 / 腫瘍幹細胞 / 唾液腺 / 癌関連マクロファージ / 癌関連好中球 / CCL2 / CCR2 / marginal histiocytosis / CAF / 転移 / 腫瘍関連好中球 / 腫瘍関連マクロファージ / CCL2-CCR2 pathway / CD204 / 口腔原発節外性リンパ腫 / 免疫組織化学的検討 / True histiocytic lymphoma / 単クローン抗体 / 基質改変 / リモデリング / LOX / MMP14 / S100A8 / TIMP1 / 多形腺腫由来癌 / 粘表皮癌 / LOXL2 / 口腔癌 … もっと見る
研究代表者以外
骨芽細胞 / Runx2 / BMP / Notch / 骨形成 / 骨再生 / 再生療法 / 間葉系幹細胞 / 細胞移植 / 再生 / 細胞分化 / サイトカイン / カエル / 両生類 / 軟骨内骨化 / 進化 / 骨代替材料 / 破骨細胞 / 骨代謝 / 悪性腫瘍 / 歯肉 / 辺縁性歯周炎 / Periodontitis / Gingiva / mRNA / RT-PCR / Bone / Regeneration / Mesenchymal stem cells / BrdU / CCN3 / osteoblast / MRI / GFP / 歯周病 / TNF / TNF受容体 / IL-1 / ノックアウトマウス / 骨 / 骨粗鬆症 / β-リン酸三カルシウム / ハイドロキシアパタイト / 骨移植 / 骨吸収 / 骨形態計測 / 培養細胞 / 不動化 / 細胞培養 / カルシウム / 口腔解剖学(含組織学・発生学) / hoxc9 / runx2 / smads / 病理組織学 / セラミックス / 口腔病理学 / 骨肉腫 / 辺緑性歯周炎 / 免疫組織化学 / モノクロ-ナル抗体 / Tリンパ球 / βリンパ球 / NK細胞 / 単球・大食細胞 / リンパ球 / インタ-ロイキン / T細胞 / B細胞 / 単球・マクロファ-ジ / Immunohistochemistry / Monoclonal antibody / T cell / B cell / Natural killer cell / Monocyte / macrophage / 逆転写酵素PCR法 / 細胞接着分子 / 受容体系遺伝子 / RT-PCR method / Cytokine / 歯胚 / In situハイブリダイゼーション / T-Tダイマー / TOOTH GERM / IN SITU HYBRIDIZATION / T-T DIMER / Cbfal / DNA array / Osteocalcin / Alkaline phosphatase / 発癌ウイルス / 分子生物学 / タイ / ケニア / 発癌ウィルス / ウィルス遺伝子 / 血清疫学 / 腫瘍ウィルス / タイ、ケニア / 悪性腫瘍の疫学 / 人類生態 / 子宮頚癌 / 陰茎癌 / タイ:ケニア / Malignant tumor / Oncogenic virus / Molecular biology / Thailand / Kenya / アフリカツメガエル / Mesenchymal stem cell / frog / evolution / bone regeneration / 歯牙発生 / 歯芽発生 / Notch1 / DNAチップ / プロテオミクス / tooth development / リンパ節転移 / 口腔癌 / 拡散強調MRI / ダイナミック造影MRI / マルチパラメトリックMRI / 造影ダイナミック / 頭頸部扁平上皮癌 / 口腔扁平上皮癌 / DKK3 / 癌関連遺伝子 / 遺伝子機能解析 / 阻害ペプチド / 深層学習 / 口腔癌リンパ節転移 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  MRIと深層学習を用いた口腔癌リンパ節転移予測法の確立

    • 研究代表者
      角 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  DKK3機能ドメイン抑制ペプチドによる頭頸部癌制御

    • 研究代表者
      片瀬 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57020:病態系口腔科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  マルチパラメトリックMRIを用いた高精度口腔癌リンパ節転移予測法の確立

    • 研究代表者
      角 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  口腔悪性腫瘍の微小環境における癌関連線維芽細胞(CAF)と細胞外基質の役割研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 修一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  口腔病変における癌/上皮幹細胞への微小環境の作用研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 修一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  各種セラミックスを用いた骨代謝解析系による破骨細胞・骨芽細胞相互作用の解明

    • 研究代表者
      池田 通
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ヒト唾液腺悪性腫瘍の癌幹細胞の同定と腫瘍組織構築への関与研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 修一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  Hox9による骨形成と骨格パターンの新たな制御経路の解析

    • 研究代表者
      柴田 恭明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  RANKL担持柱状結晶β-TCPによる高代謝回転骨代替材料の開発

    • 研究代表者
      池田 通
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  骨形成機構の総括的解析とその応用

    • 研究代表者
      山口 朗
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      長崎大学
  •  歯牙形成を司る骨、軟骨誘導因子同定に向けた包括的アプローチ

    • 研究代表者
      塚崎 智雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  熱帯アフリカと東南アジアにおける悪性腫瘍の分子病理学的研究

    • 研究代表者
      鳥山 寛
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  骨芽細胞の分化調節機構を基盤として新しい骨再生療法を開発する

    • 研究代表者
      山口 朗
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      長崎大学
  •  炎症性サイトカイン関連遺伝子変異マウスを用いて歯周組織破壊と再生の機序を解析する

    • 研究代表者
      山口 朗
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      長崎大学
  •  カエルのオタマジャクシと成体の骨格の解析により骨粗鬆症の病態像を再考する試み

    • 研究代表者
      山口 朗
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      長崎大学
  •  遺伝子治療をめざした新しい骨再生療法の開発

    • 研究代表者
      山口 朗
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  骨折治癒過程における骨再生制御遺伝子の網羅的検索

    • 研究代表者
      柴田 恭明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      長崎大学
  •  マウス歯胚発生に関与するcDNAの単離・同定と、ヒト歯原性腫瘍におけるその局在

    • 研究代表者
      岡邊 治男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  歯原性嚢胞におけるE-B virusとHeat Shock Proteinの作用研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 修一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  唾液腺腫瘍におけるアポトーシス関連蛋白の解析研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 修一
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  歯周疾患の歯肉における逆転写酵素PCR法によるmRNAの検出と臨床病態との対比-サイトカイン・細胞接着分子・受容体系遺伝子のmRNAの検討-

    • 研究代表者
      高橋 弘
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ヒト歯周疾患患者の歯肉における単球・マクロファ-ジの発現と臨床病態との対比(モノクロ-ナル抗体による解析)

    • 研究代表者
      高橋 弘
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  口腔における節外性T細胞悪性リンパ種の病理組織像と臨床病態との対比研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 修一
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2021 2020 2018 2017 2015 2012 2011 2010 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A case of periosteal fasciitis located in the mandible in a child2021

    • 著者名/発表者名
      Eida Sato、Hotokezaka Yuka、Sasaki Miho、Hotokezaka Hitoshi、Fujita Shuichi、Katayama Ikuo、Takagi Yukinori、Sumi Misa
    • 雑誌名

      Oral Radiology

      巻: 38 ページ: 175-181

    • DOI

      10.1007/s11282-021-00544-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10316, KAKENHI-PROJECT-21K10141
  • [雑誌論文] Expressions of extracellular matrix‐remodeling factors in lymph nodes from oral cancer patients2020

    • 著者名/発表者名
      Fujita Shuichi、Sumi Misa、Tatsukawa Eri、Nagano Kenichi、Katase Naoki
    • 雑誌名

      Oral Diseases

      巻: 26 ページ: 1424-1431

    • DOI

      10.1111/odi.13419

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10316
  • [雑誌論文] The CCL2-CCR2 Axis in Lymph Node Metastasis From Oral Squamous Cell Carcinoma: An Immunohistochemical Study2017

    • 著者名/発表者名
      Fujita S, Ikeda T
    • 雑誌名

      J Oral Maxillofac Surg

      巻: 75 ページ: 742-749

    • DOI

      10.1016/j.joms.2016.09.052

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462864
  • [雑誌論文] Cancer stem-like cells in adenoid cystic carcinoma of salivary glands : relationship with morphogenesis of histological variants2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita S, Ikeda T.
    • 雑誌名

      J Oral Pathol Med

      巻: 41 ページ: 207-213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592335
  • [雑誌論文] Establishment of a clonal human mesenchymal cell line that retains multilineage differentiation capacity from a spinal hamartoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Doiguchi Y, Tsukazaki T, Tomonag T, Nobuta M, Fujita S, Hayashi T, Nagai K, Matsumoto T, Shindo H, Yamaguchi A
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res 317

      ページ: 237-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14104015
  • [雑誌論文] Establishment of a clonal human mesenchymal cell line that retains multilineage differentiation capacity from a spinal hamartoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Doiguchi Y, Tsukazaki T, Tomonaga T, Nobuta M, Fujita S, Hayashi T, Nagai K, Matsumoto T, Shindo H, Yamaguchi A
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res 317

      ページ: 237-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14104015
  • [雑誌論文] Early stage of Epstein-Barr virus lytic infection leading to the "Starry Sky" pattern formation in endemic BL2004

    • 著者名/発表者名
      Fujita, S., Toriyama, K.
    • 雑誌名

      Arch Pathol Lab Med 128

      ページ: 549-552

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13576002
  • [雑誌論文] Early stage of Epstein-Barr virus lytic infection leading to the "Starry Sky" pattern formation in Endemic BL2004

    • 著者名/発表者名
      Fujita, S., Toriyama K.
    • 雑誌名

      Arch Pathol Lab Med 128

      ページ: 549-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13576002
  • [雑誌論文] Early stage of Epstein-Barr virus lytic infection leading to the "Starry Sky" pattern formation in endemic Burkitt lymphoma2004

    • 著者名/発表者名
      Fujita, S., Buziba, N., Kumatori, A., Senba, M., Toriyama, K.
    • 雑誌名

      Arch Pathol Lab Med 128

      ページ: 549-552

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13576002
  • [学会発表] 頭頸部扁平上皮癌の悪性度を規定するDKK3遺伝子の機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      片瀬 直樹、藤田 修一
    • 学会等名
      第65回 日本口腔外科学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09908
  • [学会発表] 頭頸部扁平上皮癌特異的癌関連遺伝子DKK3の機能ドメイン同定2020

    • 著者名/発表者名
      片瀬 直樹、藤田 修一
    • 学会等名
      第62回 歯科基礎医学会 学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09908
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌のリンパ節転移における微小環境の形成 -基質改変因子免疫組織学解析-2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 修一, 片瀬 直樹
    • 学会等名
      第59回 歯科基礎医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11449
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌の頸部リンパ節転移における腫瘍関連マクロファージとCCR2陽性細胞の役割2015

    • 著者名/発表者名
      藤田修一、池田通
    • 学会等名
      第104回日本病理学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462864
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌の頸部リンパ節転移における腫瘍関連マクロファージとCCR2陽性細胞の役割2015

    • 著者名/発表者名
      1.藤田修一、池田 通
    • 学会等名
      第104回日本病理学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462864
  • [学会発表] 多形腺腫と腺様嚢胞癌での腫瘍幹細胞の分布の相違: CD44による免疫組織化学的解析2011

    • 著者名/発表者名
      藤田修一、池田通
    • 学会等名
      第100回日本病理学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592335
  • [学会発表] 多形腺腫と腺様嚢胞癌での腫瘍幹細胞の分布の相違:CD44による免疫組織化学的解析2011

    • 著者名/発表者名
      藤田修一、池田通
    • 学会等名
      第100回日本病理学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592335
  • [学会発表] 唾液腺腺様嚢胞癌でのCD133を用いた癌幹細胞の免疫組織化学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      藤田修一、池田通
    • 学会等名
      第99回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592335
  • [学会発表] 唾液腺腺様嚢胞癌でのCD133を用いた癌幹細胞の免疫組織学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      藤田修一
    • 学会等名
      第99回日本病理学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2010-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592335
  • 1.  柴田 恭明 (80253673)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 弘 (20124597)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山口 朗 (00142430)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  池田 通 (00211029)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  原 宜興 (60159100)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  塚崎 智雄 (50315230)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  勝部 憲一 (20233760)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  坂本 啓 (00302886)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  井奥 洪二 (60212726)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山田 慎一 (50380853)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石川 雄一 (80222975)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  角 美佐 (90284702)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  高木 幸則 (30295084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  榮田 智 (80325662)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  米澤 郁穂 (80327858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  澤瀬 隆 (80253681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  上高原 理暢 (80362854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  立川 絵里 (60534534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岡邊 治男 (10005019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  野地 澄晴 (40156211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田中 栄 (50282661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鳥山 寛 (00108359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  熊取 厚志 (60244092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  千馬 正敬 (60216562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  玉村 禎宏 (70431963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  根本 孝幸 (90164665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  加藤 有三 (20014128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  伊東 昌子 (10193517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  熱田 充 (60002135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  井関 充及 (50176252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  進藤 裕幸 (30107677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  柳本 惣市 (10315260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山田 敏朗 (90380930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  片瀬 直樹 (30566071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  西松 伸一郎 (20222185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山内 明 (80372431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  酒井 智弥 (30345003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  筑井 徹 (10295090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大鶴 光信 (60384864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  片山 郁夫 (80295089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  佐々木 美穂 (10437874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  見立 英史 (00552019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  鳴瀬 智史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  佛坂 由可
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  佛坂 斉祉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi