• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀内 利得  Horiuchi Ritoku

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00229220
その他のID
所属 (現在) 2021年度: 核融合科学研究所, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 核融合科学研究所, その他部局等, 名誉教授
2011年度 – 2016年度: 核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 教授
2007年度 – 2008年度: 核融合科学研究所, シミュレーション科学研究部, 教授
2006年度: 核融合科学研究所, 理論・シミュレーション研究センター, 教授
2004年度: 東京大学, 核融合科学研究所・理論シミュレーション研究センター, 教授 … もっと見る
2002年度 – 2004年度: 核融合科学研究所, 理論シミュレーション研究センター, 教授
1998年度 – 2003年度: 核融合科学研究所, 理論・シミュレーション研究センター, 教授
1999年度: 核融合科学研究所, 理論シミュレーション研究センター, 教授
1993年度 – 1997年度: 核融合科学研究所, 理論・シミュレーション研究センター, 助教授
1996年度: 核融合科学研究所, 理論・シュミレーション研究センター, 文部教官助教授
1993年度 – 1996年度: 核融合科学研究所, 理論・シミュレーション研究センター, 文部教官助教授
1995年度: 核融合科学研究所,理論, シミュレーション研究センター, 助教授
1995年度: 核融合科学研究所, 理論・シミュレーション研究センター・文部教官, 助教授
1994年度: 核融合科学研究所, 理論・シミュレーション研究センター, 文部教官 助教授
1992年度: 核融合科学研究所理論, シミュレーション・研究センター, 助教授
1991年度: 核融合科学研究所, 理論・シミュレーション研究センター, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
プラズマ科学 / プラズマ理工学 / 物理学一般
研究代表者以外
プラズマ理工学 / 非線形科学 / 中区分14:プラズマ学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
磁気リコネクション / 異常抵抗 / 粒子運動論効果 / ドリフトキンク不安定性 / drift-kink instability / 宇宙 / 天体プラズマ / プラズマ物理 / 数値シミュレーション / 地球磁気圏 … もっと見る / 連結階層モデル / エネルギー解放 / 多階層連結モデル / 構造形成 / エネルギー変換 / 異常電気抵抗 / 磁気圏サブストーム / プラズマ・核融合 / シミュレーション / 多階層現象 / プラズマシミュレーション / マクロ階層 / ミクロ階層 / 適合格子細分化法 / スカラー計算機 / 無衝突プラズマ / 粒子シミュレーション / イオンラーモア半径 / 非等的イオン加熱 / 非等方イオン加熱 / プラズマ不安定性 / 外部駆動電場 / 波粒子相互作用 / collisionless plasma / magnetic reconnection / particle simulation / anomalous resistivity / particle kinetic effect / ion Larmor radius / anomalous ion heating / 無衝突磁気リコネクション / エネルギー開放系 / 粒子軌道運動効果 / 低域混成ドリフト不安定性 / 外部駆動源 / 磁場反転配位 / 傾斜モード安定化 / 構想形成 / 電磁粒子シミュレーション / 自己組織化 / キンク不安定性 / 傾斜モードの安定化 / リコネクション解の還移 / 平衡配位の自己緩和 / collisionless reconnection / open system / particle orbit effect / lower hybrid drift instability / external driving source / field-reversed configuration / tilting mode stabilization … もっと見る
研究代表者以外
自己組織化 / シミュレーション / 計算機シミュレーション / 構造形成 / 磁気リコネクション / ダストプラズマ / 異常抵抗 / コンピュータ・シミュレーション / 間欠性自己組織化 / エネルギー極大と極小 / 過飽和 / 構造変換 / 秩序形成 / 複雑性 / 粒子シミュレーション / simulation / 秩序構造 / Self-organization / プラズマ / self-organization / structure formation / plasma / エントロピー / entropy / computer simulation / プラズモイド / 粒子加速 / Magnetic Reconnection / Anomalous Resistivity / Plasmoid / 複雑プラズマ / 複雑液体 / 高分子結晶 / 高分子鎖 / 自己組織化現象 / 磁気流体 / 普遍的法則性 / 並列計算機 / 核融合プラズマ / 演算素子 / 結合方式 / プログラム言語 / アルゴリズム / データ転送 / 超多重並列計算機 / シミュレ-ション / 記憶方式 / 演算命令方式 / 記憶素子 / parallel processor / fusion plasma / processor element / network / program language / algorism / data access / エントロピー排出仮説 / エントロピー発生率の極大化 / 非線形構造不安定 / 微視的自己組織化 / イオン音波ダブルレイヤ / スーパーイオン音波ダブルレイヤ / 開放境界粒子シミュレーションモデル / エントロピー排出 / 自己組織化のシナリオ / 無秩序因子の排出 / イオン音波 / ダブルレイヤ / スーパーダブルレイヤ / Entropy expulsion Hypothesis / Maximization of entropy production rate / Nonlinear structural instability / Kinetic self-organization / Ion-acoustic double layr / Super ion-acoustic double layr / Open boundary particle simulation model / 磁気流体スケール / 粒子スケール / トポロジー変化 / MHD-scale / particle-scale / magnetic reconnection / topology change / 帯電過程 / 結晶化 / 微粒子 / 凝固過程 / Dusty Plasma / Simulation / Ordered-structure / Charging Process / Crystalization / Dust Grain / Coagulation / コンピュータシミュレーション / エネルギー極小 / 局所開放系 / Self-Organization / Computer Simulation / Energy minimum / Supersaturation / Structure formation / Open system / nonlineality / 複雑性の科学 / 磁気流体シミュレーション / 可視化システム / 磁気流体ダイナモ / complexity science / self-organaization / MHD simulation / particle simualtion / visualizing system / トーラスプラズマ / プラズマ閉じ込め / ヘリアック / ヘリカル系プラズマ / プラズマ加熱 / プラズマ計測 / 複雑性プラズマ / プラズマ3次元平衡 / プラズマ安定性 / toroidal plasma / plasma confinement / heliac / helical plama / plasma heating / plasma diagnosis / complexity plasma / イオンメヤンダリング運動 / イオン異常加熱 / 3次元リコネクション / ファーストショック / 電流シート / 3次元磁気リコネクション / ショック / プラズマ合体 / 異常加熱 / 駆動型リコネクションモデル / スフェロマックプラズマ / トカマクプラズマ / Ion Meandering Motion / Anomalous Ion Heating / 3-D Reconnection / Fast Shock / Current Sheet / 表現法 / バーチャルリアリティ / 音響表現 / 秩序・形成 / formation of order / complexity / representation / virtual reality / auditory display / オーロラ / 電位構造 / ダブルレイヤー / V字型電位構造 / 電離層 / 静電イオンサイクロトロン不安定性 / 異常低抗 / イオンサイクロトロン / 沿磁力線電位差 / aurora / particle acceleration / potential structure / double layer / anomalous resistivity / V-shaped potential structure / ionsphere / electrostatic ion-cyclotron instability / 非定常リコネクション / 電流シート放出 / 太陽コロナ / 地球磁気圏プラズマ / Transient Reconnection / Current-Sheet Ejection / Solar Corona / Numerical Simulation / Magnetosphere Plasmas / 合体加熱 / 高ベータ化 / 第二安定化 / 球状トカマク / 点火 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (199件)
  • 共同研究者

    (96人)
  •  超高出力合体加熱を駆使した高ベータ球状トカマクの急速立ち上げ・点火法の確立継続中

    • 研究代表者
      小野 靖
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分14:プラズマ学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  プラズマにおける多階層現象のシミュレーション研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 利得
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  連結階層シミュレーションによる磁気リコネクション現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 利得
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  非定常・間欠効果による磁気リコネクションの大規模エネルギー解放の実験的解明

    • 研究代表者
      小野 靖
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  エネルギー開放系における構造形成のダイナミックスと自己組織化研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 利得
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      文部科学省核融合科学研究所
  •  イオンサイクロトロン不安定性による構造形成のシミュレーション研究

    • 研究代表者
      石黒 静児
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  秩序/無秩序の科学を解明するシミュレーション技法と表現法の国際共同研究

    • 研究代表者
      佐藤 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  無衝突プラズマにおける磁気リコネクションの発生機構研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 利得
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  複雑性のシミュレーション研究

    • 研究代表者
      佐藤 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  粒子運動領域に拡張された3次元高速磁気リコネクション機構の実験的解明

    • 研究代表者
      小野 靖
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  複雑液体と複雑プラズマのシミュレーションによる比較研究

    • 研究代表者
      佐藤 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  プラズマ系を中心とする複雑性の科学構築のための国際共同研究

    • 研究代表者
      佐藤 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  トーラスプラズマ閉じ込めの物理

    • 研究代表者
      林 隆也
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  複雑液体と複雑プラズマのシミュレーションによる比較研究

    • 研究代表者
      佐藤 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  ダストプラズマのダイナミックスと構造形成のシミュレーション研究

    • 研究代表者
      渡邉 國彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  自己組織化パラダイムの体系化に向けての基礎研究

    • 研究代表者
      佐藤 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      非線形科学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  プラズマにおける自己組織化のシミュレーション研究

    • 研究代表者
      佐藤 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  自己組織化とエントロピー排出の物理

    • 研究代表者
      佐藤 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      非線形科学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  超多重並列計算機による核融合プラズマシミュレーション

    • 研究代表者
      佐藤 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      核融合科学研究所

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「初学者のための原子力・量子・核融合の事典」1分冊3.5.5「MHDシミュレーションと磁気リコネクション」2014

    • 著者名/発表者名
      堀内利得、内藤裕志
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [図書] 人間環境論集 (第8巻) (地上に太陽を-核融合研究の現状と将来-) (PP.37-51)2008

    • 著者名/発表者名
      堀内利得
    • 出版者
      法政大学人間環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [図書] 地上に太陽を-核融合研究の現状と招来-、「人間環境論集」(第8巻)2008

    • 著者名/発表者名
      堀内利得
    • 出版者
      法政大学人間環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Numerical study of Hall effects on counter-helicity spheromak merging by twodimensional Hall- MHD simulations2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kaminou, M. Inomoto, Y. Ono and R. Horiuchi
    • 雑誌名

      Physics of Plasma

      巻: 24 ページ: 032508-032508

    • DOI

      10.1063/1.4978785

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182, KAKENHI-PROJECT-15J03758, KAKENHI-PROJECT-14J08028, KAKENHI-PROJECT-15K14279, KAKENHI-PROJECT-15H05750
  • [雑誌論文] Molecular Dynamics Simulation of Phase Behavior in a Bolaamphiphilic Solution2017

    • 著者名/発表者名
      Susumu FUJIWARA,Takumi MIYATA,Masato HASHIMOTO,YuichiTAMURA, Hiroaki NAKAMURA and Ritoku HORIUCHI
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 10 号: 0 ページ: 3401029-3401029

    • DOI

      10.1585/pfr.10.3401029

    • NAID

      130005292391

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2017-01-18
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182, KAKENHI-PROJECT-15K05244
  • [雑誌論文] Overview of Spherical Tokamak Research in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Takase, A. Ejiri, T. Fujita, N. Fukumoto, A. Fukuyama, K. Hanada, H. Idei, M. Nagata, Y. Ono, H. Tanaka, M. Uchida, R. Horiuchi, Y. Kamada, H. Kasahara, S. Masuzaki, Y. Nagayama, T. Oishi, K. Saito, Y. Takeiri, S. Tsuji-Iio
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] Decoupling of Electron and Ion Dynamics in Driven Magnetic Reconnection in Collisionless Plasmas2017

    • 著者名/発表者名
      C. Z. Cheng, S. Inoue, Y. Ono, and R. Horiuchi
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 11 号: 0 ページ: 1401081-1401081

    • DOI

      10.1585/pfr.11.1401081

    • NAID

      130005311643

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2017-02-02
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] Dissipative Particle Dynamics Simulation of Self-Assembly in a Bolaamphiphilic Solution2017

    • 著者名/発表者名
      S. Fujiwara, Y. Takahashi, H. Ikebe, T. Mizuguchi, M. Hashimoto, Y. Tamura, H. Nakamura, and R. Horiuchi
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 11 号: 0 ページ: 2401073-2401073

    • DOI

      10.1585/pfr.11.2401073

    • NAID

      130005330453

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2017-02-08
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182, KAKENHI-PROJECT-15K05244, KAKENHI-PROJECT-26330237
  • [雑誌論文] Multi-scaleSimulations of Magnetic Reconnection Using Particle-in-Cell and Magnetohydrodynanmics with Adaptive Mesh Refinement Technique2017

    • 著者名/発表者名
      T. Ogawa, S. Usami, R. Horiuchi, M. Den and K. Yamashita
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 11 号: 0 ページ: 2401096-2401096

    • DOI

      10.1585/pfr.11.2401096

    • NAID

      130005330450

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2017-02-08
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] Energy conversion mechanism for electron perpendicular energy in high guide-field reconnection2017

    • 著者名/発表者名
      X. Guo, R. Horiuchi, C. Z. Cheng, Y. Kaminou, and Y. Ono
    • 雑誌名

      Physics of Plasma

      巻: 24 ページ: 032901-032901

    • DOI

      10.1063/1.4977908

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182, KAKENHI-PROJECT-15J03758, KAKENHI-PROJECT-15K14279, KAKENHI-PROJECT-15H05750
  • [雑誌論文] Numerical Simulation Reactor Research Project at the National Institute for Fusion Science - 3. Sophistication of Computational Science and Fundamental Physics Simulations2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ishiguro, Atsushi. Ito, S. Usami, H. Ohtani, H. Sakagami, M. Toida, H. Hasegawa, R. Horiuchi and H. Miura
    • 雑誌名

      J. Plasma Fusion Research

      巻: 92 ページ: 821-830

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] Numerical Simulation Reactor Research Project at the National Institute for Fusion Science - 1. Introduction2016

    • 著者名/発表者名
      Ritoku Horiuchi
    • 雑誌名

      J. Plasma Fusion Research

      巻: 92 ページ: 785-786

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] Numerical Simulation Reactor Research Project at the National Institute for Fusion Science - 4. Summary and Prospect2016

    • 著者名/発表者名
      Ritoku Horiuchi
    • 雑誌名

      J. Plasma Fusion Research

      巻: 92 ページ: 831-831

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] Numerical study of energy conversion mechanism of magnetic reconnection in the presence of high guide field2015

    • 著者名/発表者名
      S. Inoue, Y. Ono, H. Tanabe, R. Horiuchi and C. Z. Cheng
    • 雑誌名

      Nucl. Fusion

      巻: 55 ページ: 083014-083014

    • DOI

      10.1088/0029-5515/55/8/083014

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14279, KAKENHI-PROJECT-15K20921, KAKENHI-PROJECT-15H05750, KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] Molecular Dynamics Simulation of Micellar Shape Transition in Amphiphilic Solution2015

    • 著者名/発表者名
      Susumu FUJIWARA,Masato HASHIMOTO,YuichiTAMURA, Hiroaki NAKAMURA and Ritoku HORIUCHI
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 9 号: 0 ページ: 3401067-3401067

    • DOI

      10.1585/pfr.9.3401067

    • NAID

      130005100002

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2015-09-11
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] Physical Processes of Driven Magnetic Reconnection in Collisionless Plasmas: Zero Guide Field Case2015

    • 著者名/発表者名
      C. Z. Cheng, S. Inoue, Y. Ono, and R. Horiuchi
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 22 ページ: 101205-101205

    • DOI

      10.1063/1.4932337

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14279, KAKENHI-PROJECT-15H05750, KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] Influence of Guide Magnetic Field on Collisionless Driven Reconnection2015

    • 著者名/発表者名
      Ritoku Horiuchi, Shunsuke Usami, Hiroaki Ohtani
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 9 号: 0 ページ: 1401092-1401092

    • DOI

      10.1585/pfr.9.1401092

    • NAID

      130005089495

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2015-07-23
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] Numerical study of energy transfer mechanism of magnetic reconnection/ torus plasma2014

    • 著者名/発表者名
      S. Inoue, Y. Ono, Y. Kaminou, K. Yamasaki, R. Horiuchi, H. Ohtani, S. Usami
    • 雑誌名

      Proceedings of 25th IAEA Fusion Energy Conference

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] Molecular Dynamics Simulation of Micellar Shape Transition in Amphiphilic Solution2014

    • 著者名/発表者名
      Susumu FUJIWARA,Masato HASHIMOTO,YuichiTAMURA, Hiroaki NAKAMURA and Ritoku Horiuchi
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005100002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] Development of Simulation Code Connecting Particle-in-Cell and Magnetohydrodynamics on Hierarchical Mesh2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoya OGAWA, Shunsuke USAMI, Ritoku HORIUCHI, Mitsue DEN, and Kazuyuki YAMASHITA
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 1

    • DOI

      10.7566/jpscp.1.016013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] 核融合科学研究所における数値実験研究プロジェクト2014

    • 著者名/発表者名
      堀内利得
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research

      巻: 90 ページ: 2-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] Multi-Hierarchy Simulation of Collisionless Driven Reconnection by Real-Space Decomposition2014

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Usami, Ritoku Horiuchi, Hiroaki Ohtani, and Mitsue Den
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 561

    • DOI

      10.1088/1742-6596/561/1/012021

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182, KAKENHI-PROJECT-24740374
  • [雑誌論文] Influence of a Guide Field on Collisionless Driven Reconnection2014

    • 著者名/発表者名
      Ritoku Horiuchi, Shunsuke Usami, Hiroaki Ohtani
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005089495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] 俯瞰と展望:磁気リコネクション研究の最前線 6. まとめ-リコネクション研究の進歩とこれから-2013

    • 著者名/発表者名
      小野靖,松元亮治,星野真弘,清水敏文,堀内利得
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research

      巻: 89 ページ: 880-886

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] 俯瞰と展望:磁気リコネクション研究の最前線 2.1 電流シートの散逸2013

    • 著者名/発表者名
      堀内利得
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research

      巻: 89 ページ: 759-764

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] Development of Multi-Hierarchy Simulation Model with Non-Uniform Space Grids for Collisionless Driven Reconnection2013

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Usami, Ritoku Horiuchi, Hiroaki Ohtani, and Mitsue Den
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 20

    • DOI

      10.1063/1.4811121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182, KAKENHI-PROJECT-24740374
  • [雑誌論文] Macro and micro physics of magnetic reconnection in a multi-hierarchy open system2013

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, M. Den, T. Tanaka, H. Ohatni, and S. Usami
    • 雑誌名

      Plasma Phys. Control. Fusion

      巻: 55

    • DOI

      10.1088/0741-3335/55/1/014008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] 俯瞰と展望:磁気リコネクション研究の最前線 1.はじめに‐分野連携が進むリコネクション研究‐2013

    • 著者名/発表者名
      小野靖,松元亮治,星野真弘,清水敏文,堀内利得
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research

      巻: 89 ページ: 753-758

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] Visualization of Particle Trajectories in Time-Varying Electromagnetic Fields by CAVE-Type Virtual Reality System2012

    • 著者名/発表者名
      N.Ohno, H.Ohtani, D.Matsuoka, R.Horiuchi
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 7 ページ: 1401001-1401001

    • DOI

      10.1585/pfr.7.1401001

    • NAID

      130002059613

    • ISSN
      1880-6821
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] Simulation of Plasma Flow Injection with Multi-HierarchyModel Aiming Magnetic Reconnection Studies2012

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Usami, Hiroaki Ohtani, Ritoku Horiuchi, Mitsue Den
    • 雑誌名

      Comm. Comp. Phys.

      巻: 11 ページ: 1006-1021

    • DOI

      10.4208/cicp.181010.090611a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] Recent Fusion Research in the National Institute for Fusion Science2012

    • 著者名/発表者名
      A.Komori, S.Sakakibara, A.Sagara, R.Horiuchi, H.Yamada, NIFS Team
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 6 ページ: 2102149-2102149

    • DOI

      10.1585/pfr.6.2102149

    • NAID

      130002059491

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2012-01-23
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] Simulation Science at the National Institute for Fusion Science2012

    • 著者名/発表者名
      R.Horiuchi, NSRP members
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 6 ページ: 2101055-2101055

    • DOI

      10.1585/pfr.6.2101055

    • NAID

      130002059490

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2012-01-23
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of Collisionless Driven Reconnection Controlled by Multi-Scale Physics in Open Systems2009

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, S. Usami, H. Ohtani, M. Den
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research SERIES (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Extension of Electron Dissipation Region along the Downstream Direction in Steady Collisionless Driven Reconnection2009

    • 著者名/発表者名
      Bin Li, R. Horiuchi
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research SERIES (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Molecular dynamics simulation of amphiphilic molecules in solution : Micelle formation and dynamic coexistence2009

    • 著者名/発表者名
      S. Fujiwara, T. Itoh, M. Hashimoto, R. Horiuchi
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Energy Conversion in Magnetic Reconnection with Chaos Diffusion2009

    • 著者名/発表者名
      H. Ohtani, W. Horton, T. Petrosky, R. Horiuchi
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research SERIES (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Roles of ion and electron dynamics in the onset of magnetic reconnection due to current sheet instabilities2008

    • 著者名/発表者名
      T. Moritaka and R. Horiuchi
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas Vol. 15

      ページ: 92114-92114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Formation of non-Maxwellian distribution and its role in collisionless driven reconnection2008

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi and H. Ohtani
    • 雑誌名

      Comm. Comp. Phys. Vol. 4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Development of Electromagnetic Particle Simulation Code in an Open System2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ohtani, S. Ishiguro, R. Horiuchi, Y. Hayashi and N. Horiuchi
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4759

      ページ: 329-343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Roles of ion and electron dynamics in the onset of magnetic reconnection due to current sheet instabilities2008

    • 著者名/発表者名
      T. Moritaka, R. Horiuchi
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas 15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Electron Force Balance in Steady Collisionless Driven Reconnection2008

    • 著者名/発表者名
      Bin Li, R. Horiuchi
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Formation of Sweet-Parker-like electron dissipation region in a driven open system2008

    • 著者名/発表者名
      Bin Li, R. Horiuchi, and H. Ohtani
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research Vol. 3

    • NAID

      130000263999

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Formation of non-Maxwelian distribution and its role in collisionless driven reconnection2008

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, H. Ohtain
    • 雑誌名

      Communications in Computational Physics 4

      ページ: 496-505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Formation of Sweet-Parker-like electron dissipation region in a driven open system2008

    • 著者名/発表者名
      Bin Li, R. Horiuchi, H. Ohtani
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research 3

    • NAID

      130000263999

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Electron Force Balance in Steady Collisionless Driven Reconnection2008

    • 著者名/発表者名
      Bin Li and R. Horiuchi
    • 雑誌名

      Physical Review Letters vol. 101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Formation of Sweet-Parker-like electron dissipation region in a driven open system2008

    • 著者名/発表者名
      Bin Li, R. Horiuchi, H. Ohtani
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research (掲載確定)印刷中

    • NAID

      130000263999

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Development of Multi-hierarchy Simulation Model for Studies of Magnetic Reconnection2008

    • 著者名/発表者名
      S. Usami, H. Ohtani, R. Horiuchi, M. Den
    • 雑誌名

      Communications in Computational Physics 4

      ページ: 537-544

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Development of Multi-hierarchy Simulation Model for Studies of Magnetic Reconnection2008

    • 著者名/発表者名
      S. Usami, H. Ohtani, R. Horiuchi, and M. Den
    • 雑誌名

      Communications in Computational Physics Vol. 4

      ページ: 537-544

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Development of Multi-hierarchy Simulation Model for Studies of Magnetic Reconneotion2008

    • 著者名/発表者名
      S. Usami, H. Ohtani, R. Horiuchi, M. Den
    • 雑誌名

      Communications in Computational Physics 4

      ページ: 537-544

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Formation of non-Maxwellian distribution and its role in collisionless driven reconnection2008

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, H. Ohtani
    • 雑誌名

      Communications in Computational Physics 4

      ページ: 496-505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Scientific Visualization of Magnetic Reconnection Simulation Data by CAVE Virtual2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ohtani and R. Horiuchi
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research Vol. 3

      ページ: 54-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Scientific Visualization of Magnetic Reconnection Simulation Data by CAVE Virtual2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ohtani, R. Horiuchi
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research 3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Development of Electromagnetic Particle Simulation Code in an Open System2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ohtani, S. Ishiguro, R. Horiuchi, Y. Hayashi, N. Horiuchi
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 4759

      ページ: 329-343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Anomalous resistivity due to kink modes in a thin current sheet2007

    • 著者名/発表者名
      T. Moritaka, R. Horiuchi, and H. Ohtani
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas Vol. 14, No.10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Development of Electromagnetic Particle Simulation Code in an Open System2007

    • 著者名/発表者名
      H.Ohtani, S.Ishiguro, R.Horiuchi, Y.Hayashi, N.Horiuchi
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science (accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Anomalous resistivity due to kink modes in a thin current sheet2007

    • 著者名/発表者名
      T. Moritaka, R. Horiuchi, H. Ohtani
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas 14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Microscopic non-ideal effects in collisionless reconnection in the current sheet2006

    • 著者名/発表者名
      T.Moritaka, R.Horiuchi, H, Ohtani
    • 雑誌名

      Bulletin of the American Physical Society 51(7)

      ページ: 358-358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Towards cross-hierarchy simulation of collisionless driven reconnection in an open system2006

    • 著者名/発表者名
      R.Horiuchi, H.Ohtani, A.Ishizawa
    • 雑誌名

      Journal of Plasma Physics 72(6)

      ページ: 953-956

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Electron inertia driven interchange mode and sheaflow in electron-magnetohydrodynamic plasma2006

    • 著者名/発表者名
      N.Chakrabarti, R.Horiuchi
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas 13(10)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Towards cross-hierarchy simulation of collisionless driven reconnection in an open system2006

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, H. Ohtani, and A. Ishizawa
    • 雑誌名

      J. Plasma Phys. Vol. 72, No.6

      ページ: 953-956

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Improved Boundary Model for Particle Simulation of Collisionless Driven Reconnection2006

    • 著者名/発表者名
      H.Ohtani, R.Horiuchi
    • 雑誌名

      Bulletin of the American Physical Society 51(7)

      ページ: 313-313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Dominant roles of pressure tensors in collisionless magnetic reconnection without guide field2006

    • 著者名/発表者名
      A. Ishizawa and R. Horiuchi
    • 雑誌名

      J. Plasma Phys. Vol. 72, No.6

      ページ: 787-790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Plasma instabilities and anomalous resistivity in the current sheet2006

    • 著者名/発表者名
      T. Moritaka, R. Horiuchi, H. Ohtani, and A. Ishizawa
    • 雑誌名

      J. Plasma Phys. Vol. 72, No.6

      ページ: 961-964

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Three Dimensional Particle Simulation on Structure Formation and Plasma Instabilities in Collisionless Driven Reconnection2006

    • 著者名/発表者名
      H. Ohtani, R. Horiuchi, A. Ishizawa
    • 雑誌名

      Journal of Plasma Physics Vol.72

      ページ: 929-933

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Dominant roles of pressure tensors in collisionless magnetic reconnection2006

    • 著者名/発表者名
      A.Ishizawa, R.Horiuchi
    • 雑誌名

      Journal of Plasma Physics 72(6)

      ページ: 787-790

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Plasma instabilities and anomalous resistivity in the current sheet2006

    • 著者名/発表者名
      T.Moritaka, R.Horiuchi, H.Ohtani, A.Ishizawa
    • 雑誌名

      Journal of Plasma Physics 72(6)

      ページ: 961-964

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Three-dimensional particle simulation on structure formation and plasma instabilities in collisionless driven reconnection2006

    • 著者名/発表者名
      H.Ohtani, R.Horiuchi, A.Ishizawa
    • 雑誌名

      Jouranl of Plasma Physics 72(6)

      ページ: 929-933

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [雑誌論文] Formation of non-Maxwellian distribution and its role in collisionless driven reconnection2006

    • 著者名/発表者名
      R.Horiuchi, H.Ohtani
    • 雑誌名

      Bulletin of the American Physical Society 51(7)

      ページ: 313-313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Studies on proton effective heating in magnetic reconnection by means of particle simulations2017

    • 著者名/発表者名
      S.Usami, R.Horiuchi, H.Ohtani
    • 学会等名
      The US-Japan Workshop and School on Magnetic Reconnection
    • 発表場所
      Matsuyama, Japan
    • 年月日
      2017-03-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Collisionless Driven Reconnection in an Open System2017

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi
    • 学会等名
      The US-Japan Workshop and School on Magnetic Reconnection
    • 発表場所
      Matsuyama, Japan
    • 年月日
      2017-03-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Macro- and microscopic physics of collisionless driven reconnection2016

    • 著者名/発表者名
      S.Usami, R.Horiuchi, T.Ogawa, H.Ohtani, and M. Den
    • 学会等名
      The 18th International Congress on Plasma Physics
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2016-06-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] PIC simulation studies of merging processes of spheromak-like and spherical-tokamak-like plasmoids2016

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi and S. Usami
    • 学会等名
      The 56th Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics
    • 発表場所
      San Jose, USA
    • 年月日
      2016-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 無衝突駆動磁気リコネクションにおける磁気島の役割2016

    • 著者名/発表者名
      堀内利得、宇佐見俊介
    • 学会等名
      第11回核融合エネルギー連合講演会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Two-step heating of ions through collisionless driven reconnection2016

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi
    • 学会等名
      West Lake International Symposium on Magnetic Fusion and Asia Pacific Plasma Theory Conference
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2016-05-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 無衝突駆動磁気リコネクションにおける磁気島の役割について2016

    • 著者名/発表者名
      堀内利得
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      東京首都大学
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Simulation studies on effective ion heating in the reconnection downstream2016

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Usami, Ritoku Horiuchi, and Hiroaki Ohtani
    • 学会等名
      US-Japan Workshop on Magnetic Reconnection
    • 発表場所
      Napa, CA, USA
    • 年月日
      2016-03-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Studies on the Ion Heating Mechanism in the Downstream of Magnetic Reconnection2016

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Usami, Ritoku Horiuchi, and Hiroaki Ohtani
    • 学会等名
      「自然科学における階層と全体」シンポジウム
    • 発表場所
      国立天文台
    • 年月日
      2016-02-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] リコネクション下流における実効的イオン加熱のシミュレーション研究2016

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介、堀内利得、大谷寛明
    • 学会等名
      磁気リコネクション研究の最前線と今後の展望
    • 発表場所
      国立天文台
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Role of magnetic islands in energy conversion process of collisionless driven reconnection2016

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, S. Usami
    • 学会等名
      The 18th International Congress on Plasma Physics
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 拡張MHDとPIC連結による多階層シミュレーションモデルのさらなる発展2015

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介、三浦英昭、堀内利得、大谷寛明、田光江
    • 学会等名
      プラズマシミュレータシンポジウム2015
    • 発表場所
      核融合科学研究所
    • 年月日
      2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Role of magnetic islands in energy conversion process of collisionless driven reconnection2015

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi
    • 学会等名
      25th International Toki Conference
    • 発表場所
      Toki, Japan
    • 年月日
      2015-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Development of a Multi-Hierarchy Simulation Model Based on MHD-PIC interlocking and Studies on Magnetic Reconnection2015

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Usami, Ritoku Horiuchi, Hiroaki Ohtani, and Mitsue Den
    • 学会等名
      JIFT workshop on "Extended MHD and MHD simulations for magnetized plasmas
    • 発表場所
      Golden, USA
    • 年月日
      2015-08-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Simulation of Magnetic Reconnection in Magnetotail by Interlocking Particle-in-Cell and Magnetohydrodynamics on Hierarchical Mesh2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ogawa, S. Usami, R. Horiuchi, M. Den, K. Yamashita and T. Tanaka
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Computational Physics
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 実空間分割型の多階層シミュレーションによる駆動型磁気リコネクション研究II2015

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介、大谷寛明、堀内利得、田光江
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Basis of Particle-In-Cell (PIC) simulation and its applications2015

    • 著者名/発表者名
      Ritoku Horiuchi
    • 学会等名
      the 5th East-Asia School and Workshop on Laboratory, Space, and Astrophysical plasmas (Aug. 17-22, 2015,
    • 発表場所
      POSTECH, Korea
    • 年月日
      2015-08-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Improvement of a Multi-Hierarchy Simulation Model for Magnetic Reconnection Studies2015

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Usami, Hideaki Miura, Ritoku Horiuchi, Hiroaki Ohtani, and Mitsue
    • 学会等名
      25th International Toki Conference
    • 発表場所
      Toki, Japan
    • 年月日
      2015-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Comparative Study of Effective Resistivity Models Evaluated in Kinetic Studies Using MHD Simulation2015

    • 著者名/発表者名
      M. Den, S. Usami, R. Horiuchi,K. Yamashita, T. Ogawa and T. Tanaka
    • 学会等名
      American Geophysical Union (AGU) Fall Meeting
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ市
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Macro-Micro Interlocked Simulation for Multiscale Plasma Phenomena like Magnetic Reconnection2015

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, H. Ohtani, and S. Usami
    • 学会等名
      12th International School/Symposium for Space Simulations
    • 発表場所
      Prague, Czech
    • 年月日
      2015-07-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Role of magnetic islands in energy conversion process of collisionless driven reconnection2015

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, S. Usami, H. Ohtani,
    • 学会等名
      24th International Conference on Numerical Simulation of Plasmas
    • 発表場所
      Golden, USA
    • 年月日
      2015-08-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Multi-scale simulation of magnetic reconnection using particle-in-cell with magnetohydrodynamics on adaptively refined mesh2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ogawa, S. Usami, R. Horiuchi, M. Den and K. Yamashita
    • 学会等名
      25th International Toki Conference
    • 発表場所
      Toki, Japan
    • 年月日
      2015-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Improvement of the Multi-Hierarchy Model for Magnetic Reconnection Studies - Interlocking between PIC and Extended MHD -2015

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Usami, Hideaki Miura, Ritoku Horiuchi, Hiroaki Ohtani, and Mitsue Den
    • 学会等名
      24th International Conference on Numerical Simulation of Plasmas
    • 発表場所
      Golden, USA
    • 年月日
      2015-08-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 実空間分割による 磁気リコネクションの 多階層シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介、堀内利得、大谷寛明、田光江
    • 学会等名
      磁気リコネクションと太陽プラズマ研究会
    • 発表場所
      京都大学東京オフィス(東京都港区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 多階層プラズマシミュレーションのためのPIC-適合格子MHD連結コード2014

    • 著者名/発表者名
      小川智也, 宇佐見俊介, 堀内利得, 田光江, 山下和之
    • 学会等名
      HPCS2014
    • 発表場所
      一橋講堂(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Influence of guide magnetic field on microscopic physics of collisionless driven reconnection2014

    • 著者名/発表者名
      Ritoku Horiuchi
    • 学会等名
      2014 US-Japan Workshop on Magnetic Reconnection
    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 粒子・流体連結による 磁気リコネクションの 多階層シミュレーション III2014

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介、堀内利得、大谷寛明、田光江
    • 学会等名
      「自然科学における階層と全体」シンポジウム
    • 発表場所
      桑山ビル(名古屋市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Multi-Hierarchy Simulation of Collisionless Driven Reconnection by Real-Space Decomposition2014

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Usami, Hiroaki Ohtani, Ritoku Horiuchi, and Mitsue Den
    • 学会等名
      THEORY OF FUSION PLASMAS JOINT VARENNA - LAUSANNE INTERNATIONAL WORKSHOP
    • 発表場所
      Villa Monastero, Varenna, Italy
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Multi-Hierarchy Simulation Bridging Gaps between Macro- and Microphysics of Magnetic Reconnection2013

    • 著者名/発表者名
      Ritoku Horiuchi
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Hierarchy and Holism
    • 発表場所
      National Center of Sciences, Tokyo, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Multi-Hierarchy Simulation for Magnetic Reconnection - 2D Hierarchy-Interlocking Model2013

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Usami, Hiroaki Ohtani, Ritoku Horiuchi, and Mitsue Den
    • 学会等名
      55th Annual Meeting of Division of Plasma Physics, American Physical Society
    • 発表場所
      Sheraton Denver Downtown Hotel, Denver, CO, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Evolution of plasma partcile simulation with an open boundary condition for magnetic reconnection research2013

    • 著者名/発表者名
      H.Ohtani, R.Horiuchi and S.Usami
    • 学会等名
      23rd International Toki Conference on `Large-scale Simulation and Fusion Science
    • 発表場所
      セラトピア土岐
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Development of Electromagnetic Particle Simulation Code in an Open System for Investigation of Magnetic Reconnection2013

    • 著者名/発表者名
      H.Ohtani, R.Horiuchi and S.Usami
    • 学会等名
      55th Annual Meeting of the American Physical Society, Division of Plasma Physics
    • 発表場所
      Sheraton Denver Downtown Hotel, Denver, CO, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Multi-Hierarchy Simulation with 2D Interlocking Scheme for Magnetic Reconnection Study2013

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Usami, Ritoku Horiuchi, Hiroaki Ohtani, and Mitsue Den
    • 学会等名
      23rd International Toki Conference on `Large-scale Simulation and Fusion Science
    • 発表場所
      セラトピア土岐
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 磁気リコネクション研究のための多階層シミュレーションモデルの開発 VI2013

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介、堀内利得、大谷寛明、田光江
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Mirco- and macroscopic approaches towards full understanding of multi-scale physics of collisionless driven reconnection2013

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, M. Den, T. Tanaka, S. Usami, H. Ohtani
    • 学会等名
      12th International Workshop on the Interrelationship between Plasma Experiments in Laboratory and Space
    • 発表場所
      白馬東急ホテル(長野県白馬村)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 多階層物理に支配されたエネルギー開放系での磁気リコネクション2013

    • 著者名/発表者名
      堀内利得、宇佐見俊介、大谷寛明
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会 第30回年会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Development of Multi-Hierarchy Simulation Model by MHD-PIC Interlocking for Magnetic Reconnection2013

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Usami, Ritoku Horiuchi, Hiroaki Ohtani, and Mitsue Den
    • 学会等名
      12th International Workshop on the Interrelationship between Plasma Experiments in Laboratory and Space
    • 発表場所
      白馬東急ホテル(長野県白馬村)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Roles of particle kinetic effect and plasma instability in magnetic energy dissipation2013

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, H. Ohtani, S. Usami
    • 学会等名
      23rd International Toki Conference on `Large-scale Simulation and Fusion Science
    • 発表場所
      セラトピア土岐
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Toward multi-scale simulation of reconnection phenomena in space plasma2013

    • 著者名/発表者名
      M. Den, R. Horiuchi, S. Usami, T.Tanaka, T. Ogawa, and H. Ohtani
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      モスコーンセンター(米国サンフランシスコ市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Development of Simulation Code Connecting Particle-in-Cell and Magnetohydrodynamics on Hierarchical Mesh2013

    • 著者名/発表者名
      T. Ogawa, S. Usami, R. Horiuchi, M. Den, K. Yamashita
    • 学会等名
      APPC12
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 磁気リコネクションの多階層シミュレーション -2次元階層連結-2013

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介、大谷寛明、堀内利得、田光江
    • 学会等名
      プラズマシミュレータシンポジウム
    • 発表場所
      核融合科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 磁気リコネクション研究のための多階層シミュレーションモデルの開発2013

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介、大谷寛明、堀内利得、田光江
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会 第30回年会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 粒子・流体連結による磁気リコネクションの多階層シミュレーションII2012

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介、大谷寛明、堀内利得、田光江
    • 学会等名
      「自然科学における階層と全体」シンポジウム
    • 発表場所
      安保ホール(名古屋市)
    • 年月日
      2012-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 磁気リコネクションのための多階層シミュレーションモデルの開発・発展2012

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介、大谷寛明、堀内利得、田光江
    • 学会等名
      NINS/UT Eeconnection Workshop 2012
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • 年月日
      2012-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Effective Approach to Plasma Physics and Fusion Plasmas by Virtual-Reality Visualization2012

    • 著者名/発表者名
      H.Ohtani, A.Kageyama, Y.Tamura, M.Nunami, S.Ishiguro, M.Shohji, N.Ohno, D.Matsuoka, R. Horiuchi
    • 学会等名
      18th International Stellarator/Heliotron Workshop & 10th Asia Pacific Plasma Theory Conference
    • 発表場所
      Australian National University & Murramarang Beachfront Nature Resort (Canberra & Murramarang, Australia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Multi-Hierarchy Simulations of Magnetic Reconnection2012

    • 著者名/発表者名
      Ritoku Horiuchi
    • 学会等名
      Conference on Computational Physics
    • 発表場所
      Nichii-Kakkan, Kobe, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Multi-Hierarchy Simulation Bridging Gaps between Macro and Micro Physics of Magnetic Reconnection2012

    • 著者名/発表者名
      Ritoku Horiuchi
    • 学会等名
      2012 US-Japan Workshop on Magnetic Reconnection
    • 発表場所
      Princeton University, Princeton, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 駆動型無衝突リコネクションに対するガイド磁場の影響2012

    • 著者名/発表者名
      堀内利得
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会 第29回年会
    • 発表場所
      クローバープラザ(福岡県春日市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Influence of guide field on collisionless driven reconnection2012

    • 著者名/発表者名
      Ritoku Horiuchi
    • 学会等名
      22nd International Toki Conference
    • 発表場所
      Ceratopia Toki, Toki, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 地球磁気圏における磁気リコネクションとサブストーム大域構造2012

    • 著者名/発表者名
      田光江、堀内利得、藤田茂、田中高史
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      京都・龍谷大学
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 無衝突磁気リコネクションの多階層シミュレーションII2012

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介、大谷寛明、堀内利得、田光江
    • 学会等名
      日本天文学会2012年春季大会第6回プラズマ宇宙物理3学会合同セッション
    • 発表場所
      龍谷大学(京都市)
    • 年月日
      2012-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Microscopic triggering mechanism of collisionless reconnection and its role in multi-hierarchy system2012

    • 著者名/発表者名
      R.Horiuchi
    • 学会等名
      Workshop on "MHD and Kinetic Processes in Laboratory, Space and Astrophysical Plasmas"
    • 発表場所
      北京大学(中国)(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Macro and micro physics of magnetic reconnection in a multi-hierarchy open system2012

    • 著者名/発表者名
      Ritoku horiuchi
    • 学会等名
      54th Annual Meeting of Division of Plasma Physics, American Physical Society
    • 発表場所
      Rhode Island Convention Center, Providence, RI, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 磁気リコネクション研究のための多階層シミュレーションモデルの開発IV2011

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介、大谷寛明、堀内利得、田光江
    • 学会等名
      Plasma Conference 2011
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(金沢市)
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Particle Simulation of Merging Process of Two Spheromaks2011

    • 著者名/発表者名
      R.Horiuchi, Y.Ono
    • 学会等名
      Plasma Conference 2011
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(Kanazawa, Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] An anomalous resistivity in collisionless driven reconnection and its role in multi-hierarchy system2011

    • 著者名/発表者名
      R.Horiuchi, S.Usami, H.Ohtani, M.Den, A.Kageyama
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Numerical Simulation of Plasmas
    • 発表場所
      Ocean Place Resort & Spa (Long Branch, USA)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Modeling of magnetic reconnection in the magnetotail using global MHD simulation with an effective resistivity model2011

    • 著者名/発表者名
      田光江、堀内利得、藤田茂、田中高史
    • 学会等名
      米国地球物理学会
    • 発表場所
      米国・サンフランシスコ
    • 年月日
      2011-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Multi-Hierarchy Simulation Model for Magnetic Reconnection Studies-Dynamical Conversion of Algorithm-2011

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Usami, Hiroaki Ohtani, Ritoku Horiuchi, Mitsue Den
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Numerical Simulation of Plasmas
    • 発表場所
      Ocean Place Resort & Spa (Long Branch, USA)
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Anomalous resistivity and multi-scale simulation of collisionless driven reconnection in an open system2011

    • 著者名/発表者名
      R.Horiuchi, S.Usami, H.Ohtani, T.Moritaka, M.Den
    • 学会等名
      The 11^<th> International Workshop on the Interrelationship between Plasma Experiments in the Laboratory and in Space
    • 発表場所
      Whisltler (BC, Canada)(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Application of Visualization by Virtual-Reality Technology to Plasma Physics2011

    • 著者名/発表者名
      H.Ohtani, A.Kageyama, Y.Tamura, M.Nunami, S.Ishiguro, M.Shohji, N.Ohno, D.Matsuoka, R. Horiuchi
    • 学会等名
      Plasma Conference 2011
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(Kanazawa, Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Toward New Phase of Collisionless Driven Re connection Studies with Multi-Hierarchy Simulation2011

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Usami, Hiroaki Ohtani, Ritoku Horiuchi, Mitsue Den
    • 学会等名
      53rd Annual Meeting of Division of Plasma Physics, American Physical Society
    • 発表場所
      Salt Palace Convention Center (Salt Lake, USA)
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Multi-Hierarchy Simulation of Magnetic Reconnection-First Step of Domain Dynamical Conversion-2011

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Usami, Hiroaki Ohtani, Ritoku Horiuchi, Mitsue Den
    • 学会等名
      2011 US-Japan Workshop on The Next Stage in the Progress of Simulation Science in Plasma Physics
    • 発表場所
      核融合科学研究所(土岐市)
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Scientific Visualization of Fusion Plasma and Plasma Physics by Virtual Reality System2011

    • 著者名/発表者名
      H.Ohtani, Y.Tamura, A.Kageyama, M.Nunami, S.Ishiguro, M.Shohji, N.Ohno, D.Matsuoka, E.Horiuchi
    • 学会等名
      22nd International Conference on Numerical Simulations of Plasmas (ICNSP2011)
    • 発表場所
      Ocean Place-Resort & Spa (Long Branch, NJ, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Particle Simulation Studies of Collisionless Reconnection2009

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi
    • 学会等名
      第14回NEXT研究会
    • 発表場所
      京大会館, 京都市
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Toward New Phase of Magnetic Reconnection Studies by Multi-Hierarchy Simulation2009

    • 著者名/発表者名
      S. Usami, H. Ohtani, R. Horiuchi, M. Den
    • 学会等名
      第14回NEXT研究会
    • 発表場所
      京大会館, 京都市
    • 年月日
      2009-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] プラズマの粒子シミュレーション手法2009

    • 著者名/発表者名
      堀内利得
    • 学会等名
      第2回分子シミュレーションスクール
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2009-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] MHD-PIC連結モデルによる磁気リコネクション研究のための階層繰り込みシミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介, 大谷寛明, 堀内利得, 田光江
    • 学会等名
      第57回理論応用力学講演会
    • 発表場所
      日本学術会議, 東京
    • 年月日
      2008-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Role of Chaotic Orbits of Meandering Particles in Magnetic Reconnection2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ohtani, W. Horton, T. Petrosky, R. Horiuchi
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Division of Plasma Physics, American Physical Society
    • 発表場所
      Dallas, USA
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] CAVE装置におけるリコネクションのシミュレーションデータの可視化2008

    • 著者名/発表者名
      大谷寛明, 堀内利得
    • 学会等名
      第25回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      宇都宮, 日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Progress of Multi-hierarchy Simulation Model for the Full Understanding Magnetic Reconnection2008

    • 著者名/発表者名
      S. Usami, H. Ohtani, R. Horiuchi, M. Den
    • 学会等名
      US-Japan JIFT Workshop on" New Development of Simulation Science
    • 発表場所
      Toki/Austin
    • 年月日
      2008-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Roles of ions and electrons in the generation of anomalous resistivity in a thin current sheet2008

    • 著者名/発表者名
      T. Moritaka, R. Horiuchi
    • 学会等名
      US-Japan Workshop on Magnetic Reconnection
    • 発表場所
      Okinawa,Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] リコネクション現象の連結階層シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介, 大谷寛明, 堀内利得, 田光江
    • 学会等名
      「自然科学における階層と全体」平成20年度シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル竹島, 蒲郡市
    • 年月日
      2008-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] 磁気リコネクション研究をめざした多階層シミュレーションの発展2008

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介, 大谷寛明, 堀内利得, 田光江
    • 学会等名
      「多階層シミュレーションと磁気リコネクションヘの応用」ワークショップ
    • 発表場所
      安保ホール, 名古屋市
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] 理論シミュレーションが解く磁気リコネクションの最新物理2008

    • 著者名/発表者名
      堀内利得
    • 学会等名
      第7回核融合エネルギー連合講演会
    • 発表場所
      青森市男女共同参画プラザ
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] MHD-PIC連結に基づく階層繰り込みシミュレーションの発展2008

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介, 大谷寛明, 堀内利得, 田光江
    • 学会等名
      第2回シミュレーション科学シンポジウム
    • 発表場所
      多治見市産業文化センター
    • 年月日
      2008-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] PIC model for magnetic reconnection interlocked simulation model2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ohtani, R. Horiuchi
    • 学会等名
      2008 US-Japan Workshop on Progress of Multi-Scale Simulation Models
    • 発表場所
      Dallas, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Toward multi-scale simulation of magnetic reconnection in space plasma2008

    • 著者名/発表者名
      M. Den, R. Horiuchi, T. Tanaka, H. Ohtani, S. Usami, T. Moritaka
    • 学会等名
      37th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] 磁気リコネクションにおけるメアンダリング粒子のカオス的軌道の役割2008

    • 著者名/発表者名
      大谷寛明, Wendell Horton, Tomio Petrosky, 堀内利得
    • 学会等名
      第2回シミュレーション科学シンポジウム
    • 発表場所
      多治見市産業文化センター
    • 年月日
      2008-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Progress of Multi-Hierarchy Simulation for the Full Understanding of Magnetic Reconnection2008

    • 著者名/発表者名
      S. Usami, H. Ohtani, R. Horiuchi, M. Den
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Division of Plasma Physics, American Physical Society
    • 発表場所
      Dallas, USA
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Relationship between Macro and Micro Physics in Collisionless Driven Reconnection2008

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi
    • 学会等名
      2008 US-Japan Workshop on Progress of Multi-Scale Simulation Models
    • 発表場所
      Dallas, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Formation of high energy particles through Collisionless Driven Reconnection2008

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, H. Ohtani
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Division of Plasma Physics, American Physical Society
    • 発表場所
      Dallas, USA
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] 磁気リコネクション研究のためのMHD-PIC階層繰り込みモデルの開発II2008

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介, 大谷寛明, 堀内利得, 田光江
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] 理論シミュレーションが解く磁気リコネクションの最新物理2008

    • 著者名/発表者名
      堀内利得
    • 学会等名
      第7回核融合エネルギー連合講演会
    • 発表場所
      青森市
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Development of magnetic reconnection interlocked simulation model based on domain division method2008

    • 著者名/発表者名
      S. Usami, H. Ohtani, R. Horiuchi, M. Den
    • 学会等名
      2008 US-Japan Workshop on Progress of Multi-Scale Simulation Models
    • 発表場所
      Dallas, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Numerical Studies of Electron Dynamics in Steady Collisionless Driven Reconnection2008

    • 著者名/発表者名
      Bin Li, R. Horiuchi
    • 学会等名
      2008 US-Japan Workshop on Magnetic Reconnection
    • 発表場所
      Okinawa,Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Energy release in Magnetic Reconnection with Chaos Diffusion2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ohtani, R. Horiuchi, W. Horton, T. Petrosky
    • 学会等名
      International Sherwood Fusion Theory Conference
    • 発表場所
      Boulder, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Multi-Scale Simulation of Collisionless Driven Reconnection in An Open System2008

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, S. Usami, H. Ohtani, M. Den, T. Moritaka, B. Li
    • 学会等名
      2008US-Japan Workshop on Magnetic Reconnection
    • 発表場所
      Okinawa,Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] On the condition of magnetic reconnection in the magnetotail",The US-Japan Workshop on Magnetic Reconnection2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsue Den, Takashi Tanaka, Ritoku Horiuchi, Shunsuke Usami, Hiroaki Ohtani
    • 学会等名
      US-Japan Workshop on Magnetic Reconnection
    • 発表場所
      Okinawa,Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] 無衝突駆動リコネクションにおける運動論的散逸領域の力学構造2008

    • 著者名/発表者名
      堀内利得, 李斌
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] MHD-PIC Interlocked Simulation Model for Magnetic Reconnection Studies2008

    • 著者名/発表者名
      S. Usami, H. Ohtani, R. Horiuchi, M. Den
    • 学会等名
      2008 US-Japan Workshop on Magnetic Reconnection
    • 発表場所
      Okinawa,Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Formation of Sweet-Parker-like electron dissipation region in a driven open system2007

    • 著者名/発表者名
      Bin Li, R. Horiuchi, H. Ohtani
    • 学会等名
      17th International Toki Conference
    • 発表場所
      Toki,Japan
    • 年月日
      2007-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Three dimensional particle simulations of driven magnetic reconnection2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ohtani, R. Horiuchi, W. Horton
    • 学会等名
      International Sherwood Fusion Theory Conference
    • 発表場所
      Annapolis,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Multi-scale simulation of reconnection phenomena in space plasma2007

    • 著者名/発表者名
      M. Den, R. Horiuchi, T. Tanaka, H. Ohtani, S. Usami, T. Moritaka
    • 学会等名
      US-Japan Reconnection Workshop
    • 発表場所
      MD, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] 開放系無衝突駆動リコネクジョンにおける散逸領域形成のダイナミックス2007

    • 著者名/発表者名
      大谷 寛明, 堀内 利得, W. Horton, 李 斌, 森高 外征雄, 宇佐見 俊介, 田 光江
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Formation of non-Maxwellian distribution and its role in collisionless driven reconnection2007

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, and H. Ohtani
    • 学会等名
      20th International Conference on Numerical Simulation of Plasmas
    • 発表場所
      Austin, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Development of Multi-scale Simulation Model for Magnetic Reconnection Studies2007

    • 著者名/発表者名
      S. Usami, H. Ohtani, R. Horiuchi, and M. Den
    • 学会等名
      20th International Conference on Numerical Simulation of Plasmas
    • 発表場所
      Austin, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] 磁気リコネクション研究のためのMHD-PIC階層繰り込みモデルの開発2007

    • 著者名/発表者名
      宇佐見 俊介、堀内 利得、大谷 寛明、田 光江
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Improved boundary model for particle simulation of collisionless driven reconnection in an open system2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ohtani, R. Horiuchi
    • 学会等名
      US-Japan Simulation Science Workshop
    • 発表場所
      Austin,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Formation of non-Maxwellian distribution and its role in collisionless driven reconnection2007

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, H. Ohtani
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Numerical Simulation of Plasmas
    • 発表場所
      Austin,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] On Simulation Studies of Magnetic Reconnection Using Multi-scale Scheme2007

    • 著者名/発表者名
      S. Usami, H. Ohtani, R. Horiuchi, M. Den
    • 学会等名
      US-Japan Simulation Science Workshop
    • 発表場所
      Austin,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Fast electron inflow channel into electron dissipation region in collisionless driven reconnection2007

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, and H. Ohtani
    • 学会等名
      US-Japan workshop on Numerical Simulation of Complex Plasmas
    • 発表場所
      20071010-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Multi-Hierarchy Simulation Model of Magnetic Reconnection in Collisionless Plasmas2007

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, S. Usami, H. Ohtani, and M. Den
    • 学会等名
      8th Asia Pacific Plasma Theory Conference
    • 発表場所
      Gandhinagar, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] 3次元開放系における無衝突駆動リコネクションのシミュレーション研究2007

    • 著者名/発表者名
      堀内 利得、大谷 寛明、森高 外征雄
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Multi-Hierarchy Simulation Model of Magnetic Reconnection in Collisionles Plasmas2007

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, S. Usami, H. Ohtani, M. Den
    • 学会等名
      The 8th Asia Pacific Plasma Theory Conference
    • 発表場所
      Gandhinagar,India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Fast electron inflow channel into electron dissipation reigon ion collisionless driven reconnection2007

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, H. Ohtani
    • 学会等名
      US-Japan Simulation Science Workshop
    • 発表場所
      Austin,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Toward multi-scale simulation of magnetic reconnection in space plasma2007

    • 著者名/発表者名
      M. Den, R. Horiuchi, T. Tanaka, H. Ohtani, S. Usami, T. Moritaka
    • 学会等名
      The 9th International Workshop on the Interrelationship between Plasma Experiments in Laboratory and Space
    • 発表場所
      Cairns,Australia
    • 年月日
      2007-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Dynamics of magnetic dissipation region in collisionless driven reconnection in open system2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ohtani, R. Horiuchi, W. Horton
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Numerical Simulation of Plasmas
    • 発表場所
      Austin,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Electrons disipation region formation in a driven open system2007

    • 著者名/発表者名
      李 斌, 堀内 利得、大谷 寛明
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Development of Multi-scale Simulation Model for Magnetic Reconnection Studies2007

    • 著者名/発表者名
      S. Usami, H. Ohtani, R. Horiuchi, M. Den
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Numerical Simulation of Plasmas
    • 発表場所
      Austin,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] Improved Boundary Model for Particle Simulation of Collisionless Driven Reconnection2006

    • 著者名/発表者名
      H.Ohtani,R.Horiuchi
    • 学会等名
      The 48th AnnualMeeting of the Division of Plasma Physics
    • 発表場所
      American Physical Society, Philadelphia, PA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340188
  • [学会発表] 実空間分割に基づく多階層シミュレーションを用いた磁気リコネクション研究

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介、大谷寛明、堀内利得、田光江
    • 学会等名
      プラズマシミュレータシンポジウム
    • 発表場所
      核融合科学研究所(土岐市)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Influence of Guide Magnetic Field on Microscopic Physcics of Collisionless Driven Reconnection

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi
    • 学会等名
      US-Japan workshop on magnetic reconneciton (MR2014)
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2014-05-20 – 2014-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 実空間分割型の多階層シミュレーションによる駆動型磁気リコネクション研究

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介、大谷寛明、堀内利得、田光江
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Studies on Magnetic Reconnection with Multi-Hierarchy Simulations Based on Real-Space Decomposition

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Usami, Ritoku Horiuchi, Hiroaki Ohtani, and Mitsue Den:
    • 学会等名
      56th American Physical Society Division of Plasma Physics
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Numerical study of energy transfer mechanism of magnetic reconnection/ torus plasma merging under high toroidal magnetic field

    • 著者名/発表者名
      S. Inoue, Y. Ono, Y. Kaminou, K. Yamasaki, R. Horiuchi, H. Ohtani, and S. Usami
    • 学会等名
      25th IAEA Fusion Energy Coference
    • 発表場所
      Saint Petersburg, Russia
    • 年月日
      2014-10-13 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Plasmoid Ejection mechanism in Dynamic Divertor Experiment and Simulation

    • 著者名/発表者名
      Y. Ono, S. Inoue, Y. Hayashi, R. Horiuchi
    • 学会等名
      The 25th IAEA Fusion Energy Coference
    • 発表場所
      Saint Petersburg, Russia
    • 年月日
      2014-10-13 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Substorm simulation 3: Change of the plasma sheet force balance causing the sudden onset

    • 著者名/発表者名
      田光江、田中高史、藤田茂、海老原裕輔、菊池崇、橋本久美子、堀内利得
    • 学会等名
      12th International Conference on Substorms (ICS-12)
    • 発表場所
      伊勢志摩ロイヤルホテル(三重県志摩市)
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Role of magnetic islands in energy conversion process of collisionless driven reconnection

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi
    • 学会等名
      Plasma Conference 2014
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 無衝突駆動リコネクションにおける運動論効果と磁気島の役割

    • 著者名/発表者名
      堀内利得
    • 学会等名
      「磁気リコネクションの最前線」研究会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Multi-Hierarchy Simulation of Collisionless Driven Reconnection - Model Development and Preliminary Results -

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Usami, Hiroaki Ohtani, Ritoku Horiuchi, and Mitsue Den:
    • 学会等名
      US-Japan workshop on magnetic reconneciton (MR2014)
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2014-05-20 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] AMR-MHDとPICを組み合わせた多階層プラズマシミュレーション

    • 著者名/発表者名
      小川智也、宇佐見俊介、堀内利得、田光江、山下和之
    • 学会等名
      プラズマシミュレータシンポジウム
    • 発表場所
      核融合科学研究所(土岐市)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Dynamical Evolution of Collisionless Driven Reconnection under the Influence of Strong Guide Magnetic Field

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, S. Usami, H. Ohtani
    • 学会等名
      11th Asia Pacific Plasma Theory Conference (APPTC2014)
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2014-07-01 – 2014-07-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Physical Picture of 2-1/2D Driven Collisionless Magnetic Reconnection

    • 著者名/発表者名
      C. Z. Cheng, S. Inoue, Y. Ono, R. Horiuchi
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Role of magnetic islands in energy conversion process of collisionless driven reconnection

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi
    • 学会等名
      24th International Toki Conference on `Expanding Horizons of Plasma and Fusion Science through Cross-Fertilization'
    • 発表場所
      Toki, Japan
    • 年月日
      2014-11-04 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Collisionless Driven Reconnection Under The Influence Of Strong Guide Magnetic Field In An Open System

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, S. Usami, H. Ohtani
    • 学会等名
      17th International Congress on Plasma Physics (ICPP2014)
    • 発表場所
      Lisbon , Portugal
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Multi-Hierarchy Simulation of Collisionless Driven Reconnection by Real-Space Decomposition

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Usami, Ritoku Horiuchi, Hiroaki Ohtani, and Mitsue Den:
    • 学会等名
      Joint Varenna-Lausanne International Workshop on THEORY OF FUSION PLASMAS
    • 発表場所
      Varenna, Italy
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Magnetic islands and energy conversion process in collisionless driven reconnection

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi, S. Usami, H. Ohtani
    • 学会等名
      56th American Physical Society Division of Plasma Physics
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Present Status and Near Future Plan of Numerical Simulation Reactor Research Project at NIFS

    • 著者名/発表者名
      R. Horiuchi
    • 学会等名
      International Workshop on the Strategy of Stellarator / Heliotron Research
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-03-04 – 2015-03-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] Multi-scale Plasma Simulations Using Magnetohydrodynamics on Adaptively Refined Mesh Connected with Particle-in-Cell Calculation

    • 著者名/発表者名
      T. Ogawa, S. Usami, R. Horiuchi, M. Den and K. Yamashita
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Computational Physics
    • 発表場所
      National University of Singapore,Singapore
    • 年月日
      2015-01-07 – 2015-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 磁気リコネクション階層横断現象についてのシミュレーション研究

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介、堀内利得、大谷寛明、田光江
    • 学会等名
      「自然科学における階層と全体」シンポジウム
    • 発表場所
      桑山ビル(名古屋市)
    • 年月日
      2015-01-19 – 2015-01-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • [学会発表] 多階層シミュレーションによる磁気リコネクション研究

    • 著者名/発表者名
      宇佐見俊介、堀内利得、大谷寛明、田光江
    • 学会等名
      Plasma Conference 2014
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2014-11-18 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340182
  • 1.  渡邉 國彦 (40220876)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 哲也 (80025395)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高丸 尚教 (20241234)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  林 隆也 (60156445)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡邉 智彦 (30260053)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  籐堂 泰 (00249971)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三浦 英昭 (40280599)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  藤原 進 (30280598)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  BAZDENKOV S. (90270488)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  TROYON F.
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大谷 寛明 (90332189)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 134件
  • 12.  米沢 富美子 (10027344)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  陰山 聡 (20260052)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  木田 重雄 (70093234)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小野 靖 (30214191)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  宇佐見 俊介 (80413996)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 100件
  • 17.  SINDONI E.
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  GARDNER H.J.
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  板垣 敏文 (60242012)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡本 正雄 (70115541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  内田 豊 (90012814)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  桂井 誠 (70011103)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石黒 静児 (10193301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田 光江 (10202194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 34件
  • 25.  BRACKBILL J.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  WEISS N.O.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  KRAMER G.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田中 基彦 (80167501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  朱 少平 (20290918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中島 徳嘉 (30172315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  熊沢 隆平 (70109354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  渡利 徹夫 (60093085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  川端 一男 (60109353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  常田 佐久 (50188603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  柴田 一成 (70144178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  星野 真弘 (90241257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  河森 栄一郎 (90345273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  冨田 幸博 (40115605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小川 智也 (70392719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  上村 鉄雄 (20023731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  西原 功修 (40107131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  福山 淳 (60116499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  嶋本 伸雄 (20127658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  吉田 善章 (80182765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  伊藤 早苗 (70127611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  伊藤 公孝 (50176327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  横山 雅之 (60290920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  市口 勝治 (90211739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  関 哲夫 (60260048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  田中 謙治 (50260047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  松岡 啓介 (70023736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  長山 好夫 (10126138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  小森 彰夫 (50143011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  相良 明男 (20187058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  藤原 正巳 (10023722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  洲鎌 英雄 (80202125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  武藤 敬 (90115949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  佐藤 元泰 (60115855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  田辺 博士 (30726013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  井 通暁 (00324799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  ADAM J.C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  DECYK V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  DUM C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  CARRERAS B.A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  CARRERAS Benjamin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  DUM Christian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  BRACKBILL Jeremiash
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  DECYK Viktor
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  J U Brackbil
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  V Decyk
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  F Troyon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  C Dum
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  J C Adam
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  B A Carreras
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  MATSUDA Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  BRACKBILL J.U.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  KADOMTSEV B.B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  BHATTACHARJEE A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  BHATTACHARJE エイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  KODOMTSEV B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  OKUDA H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  ZABUSKY N.J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  MOFFAT H.K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  BISKAMP D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  PARKER E.N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  DASGUOTA B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  GARDNER H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  SHATS M.G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  BORG G.G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  HOWARD J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  BLACKWELL B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  DEWAR R.L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  SHARP L.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  PERSSON M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  田村 祐一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 96.  中村 浩章
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi