• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河本 俊介  kawamoto syunsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00231275
所属 (現在) 2025年度: 獨協医科大学, 医学部, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度: 東京大学, 医学部(病), 助手
1993年度: 東京大学, 医学部(病), 教務職員
1992年度: 東京大学, 医学部(病)脳神経外科, 助手
1991年度: 東京大学, 医学部(病), 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学
研究代表者以外
脳神経外科学
キーワード
研究代表者
radiosurgery / meningioma / arteriovenous malformation / acoustic tumor / clinical results / biological effect / Gamma knife / 脳腫瘍 / AUM(動静脈奇型) / γナイフ(ガンマナイフ) … もっと見る / アポトーシス / 生物学的影響 / 神経細胞 / 髄膜腫 / 聴神経腫瘍 / 脳動静脈奇形 / 臨床応用 / 生物学的効果 / ラジオサージェリー / ガンマナイフ / NGF合成促進物質 / 神経再生 / NGF / 砂ネズミ / 海馬 / 脳虚血 / 神経成長因子 / 遅発性神経細胞壊死 … もっと見る
研究代表者以外
Intraoperative Radiation Therapy / Radiation Therapy / Malignant Glioma / BUdR染色 / 脳腫瘍 / グリオブラストーマ / グリオーマ / 予後規成因子 / 神経膠腫 / 術中照射 / 放射線治療 / 悪性グリオーマ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  Radiosurgery(一回大量照射)の生物学的効果およびその修飾因子について研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 一郎, 河本 俊介
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  放射線抵抗性悪性神経膠腫(グリオーマ)の放射線照射効果発現機構の研究

    • 研究代表者
      松谷 雅生
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経成長因子の遅発性神経細胞壊死に対する神経再生機構の究明と痴呆症研究代表者

    • 研究代表者
      河本 俊介, 吉本 智信
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  吉本 智信 (30201065)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 一郎 (30162928)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松谷 雅生 (90010454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高倉 公朋 (90109984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長島 正 (70217991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  百瀬 敏光 (20219992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  桐野 高明 (90126045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤巻 高光 (80251255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  栗田 浩樹 (70262003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi