• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

児玉谷 史朗  KODAMAYA Shiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

児玉谷 史郎  KODAMAYA Shiro

隠す
研究者番号 00234790
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 一橋大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授
2011年度: 一橋大学, 社会(科)学研究科, 教授
2010年度: 一橋大学, 大学院・社会学研究科, 教授
2009年度: 一橋大学, 社会学研究科, 教授
2007年度: 一橋大学, 大学院・社会学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授
2005年度: 一橋大学, 大学院・社会学研究科, 教授
2004年度: 一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授
2002年度 – 2003年度: 一橋大学, 大学院・社会学研究科, 教授
2002年度: 一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授
2000年度: 一橋大学, 大学院・社会学研究科, 教授
1997年度 – 1999年度: 一橋大学, 社会学部, 教授
1992年度 – 1996年度: 一橋大学, 社会学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
経済政策
研究代表者以外
地域研究 / 経済史 / 広領域 / 人文地理学 / 応用経済学 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
現金移転プログラム / ブラジル:ケニア:タイ:カンボジア:東チモール / ブラジル:ケニア:フィリピン / ブラジル、ケニア、フィリピン / 国際研究者交流 / ブラジル ケニア フィリピン / 貧困削減政策 / 国家財政 / 社会政策
研究代表者以外
ザンビア … もっと見る / タンザニア / Zambia / アフリカ / 構造調整政策 / 民主化 / Structural Adjustment Program / Rwanda / Ghana / Tanzania / 構造調整計画 / ルワンダ / ガーナ / ポリティカル・エコロジー / 農村労働力 / ザンビアの農業 / ナイジェリア / ダンボの環境変化 / ダンボの土地利用 / POVERTY / CONFLICT / DEMOCRATIZATION / INFORMATION ACCESS / MEDIA / AFRICA / 貧困 / 紛争 / 情報アクセス / メディア / Rural development / Poverty issue / African modern history / 農村開発 / 貧困問題 / アフリカ現代史 / Mozanbique / Zimbabue / South Africa / migration policy / structural adjustment / democratization / labour migration / アパルトヘイト崩壊 / 農村・都市間移動 / 地域協力 / ジンバブエ / 南部アフリカ / 国際労働移動 / モザンビーク / 南アフリカ / 市民社会 / 構造調整 / 移民政策 / 労働移動 / Political Ecology / Vulnerability / African Peasant Farmers / ガボン / 脆弱性 / アフリカ小農 / Farm Labor / Traditional Irrigation System / Influence of SAP / Africulture of Nigeria / Agriculture of Tanzania / Agriculture of Zamiba / Environmental Change of Dambo / Land use of Dambo / 農業利用 / ムブガ / 環境保全 / 農業土地利用 / ファダマ / ダンボ / 低湿地帯 / 伝統的灌漑システム / 構造調整計画の影響 / ナイジェリアの農業 / タンザニアの農業 / Africa / Environmental Degradation / Agricultral Land Use / Zamiba / Dambo / 南部アフリカの干ばつ / ダンボの水質 / 土壌侵食 / ジンバブウェ農業 / 水質汚染 / 土壌侵蝕 / 農村社会変容 / ジンバブウェ / 東南部アフリカ / 土地保有 / 就業構造 / 土地問題 / 農業政策 / 共有資源 / 農村変容 / 生計戦略 / 食糧安全保障 / アジア / 生態人類学 / 文化人類学 / 流通 / 商品 / 資源 / 象徴財 / グローバリゼーション / インフォーマルセクター / 小生産物 / アジア・アフリカ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  発展途上国における現金移転プログラムの有効性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      児玉谷 史朗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      一橋大学
  •  東南部アフリカ農村における食糧確保と生業展開に関する社会経済的研究

    • 研究代表者
      池野 旬
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アフリカにおけるメディアの発展と社会変容

    • 研究代表者
      大林 稔
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  小生産物(商品)資源の流通と消費

    • 研究代表者
      小川 了
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  アフリカの農村貧困問題に関する社会経済史的研究

    • 研究代表者
      島田 周平, 池野 旬
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      京都大学
  •  南部アフリカにおける地域的再編成と人の移動

    • 研究代表者
      小倉 充夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      津田塾大学
  •  アフリカ小農および農村社会の脆弱性増大に関する研究

    • 研究代表者
      島田 周平
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アフリカにおける低湿地帯の農業利用と環境保全に関する研究

    • 研究代表者
      島田 周平
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  ダンボにおける土地利用の変遷と環境変化に関する研究

    • 研究代表者
      島田 周平
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2011 2009 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Agricultural Policies and Food Security of Smallholder Farmers in Africa2011

    • 著者名/発表者名
      KODAMAYA, Shiro
    • 雑誌名

      African Study Monographs

      巻: Suppl.42 ページ: 19-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19252006
  • [雑誌論文] Agricultural policies and food security of smallholder farmers in Africa, Africa Study Monograph2011

    • 著者名/発表者名
      児玉谷史朗
    • 雑誌名

      Supplementary issue No.42

      ページ: 19-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19252006
  • [雑誌論文] 変動期のアフリカ農村-ザンビアの村の事例から2009

    • 著者名/発表者名
      児玉谷史郎
    • 雑誌名

      アフリカレポート 49

      ページ: 12-16

    • NAID

      130008040713

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19252006
  • [雑誌論文] 変動期のアフリカ農村-ザンビアの村の事例から-2009

    • 著者名/発表者名
      児玉谷史朗
    • 雑誌名

      アフリカレポート No,49

      ページ: 12-16

    • NAID

      130008040713

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19252006
  • [雑誌論文] 新たなる改革としてのMDGs?-アフリカ研究の視点から2006

    • 著者名/発表者名
      児玉谷 史朗
    • 雑誌名

      アフリカレポート(アジア経済研究所) 2006年3月号

      ページ: 15-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310150
  • [雑誌論文] 新たなる改革としてのMDGs?-アフリカ研究の視点から2006

    • 著者名/発表者名
      児玉谷 史朗
    • 雑誌名

      『アフリカレポート』(アジア経済研究所) 2006年3月号

      ページ: 15-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310150
  • [雑誌論文] MDGs as new reform From the aspect of the Africa research2006

    • 著者名/発表者名
      Kodamaya, Shiro
    • 雑誌名

      Africa report

      ページ: 15-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310150
  • [雑誌論文] Food oroblem of Africa-From the case with Zambia2006

    • 著者名/発表者名
      Kodamaya, Shiro
    • 雑誌名

      Agriculture and economy

      ページ: 56-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310150
  • [雑誌論文] Poverty reduction plan in Uganda2006

    • 著者名/発表者名
      Kodamaya, Shiro
    • 雑誌名

      Africa Vol.46, No.4

      ページ: 16-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310150
  • [雑誌論文] ウガンダの貧困削減計画2006

    • 著者名/発表者名
      児玉谷史朗
    • 雑誌名

      アフリカ 46巻・4号

      ページ: 16-19

    • NAID

      40007434917

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14083204
  • [雑誌論文] 経済学的見地からの小商品2006

    • 著者名/発表者名
      児玉谷史朗
    • 雑誌名

      資源人類学Data & Report(資源人類学総括班(編))(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所) 5号

      ページ: 15-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14083204
  • [雑誌論文] ウガンダの貧困削減計画2006

    • 著者名/発表者名
      児玉谷 史朗
    • 雑誌名

      アフリカ 46巻4号

      ページ: 16-19

    • NAID

      40007434917

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310150
  • [雑誌論文] アフリカの食料問題-ザンビアの事例2006

    • 著者名/発表者名
      児玉谷 史朗
    • 雑誌名

      農業と経済

      ページ: 56-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310150
  • [雑誌論文] アフリカの食料問題-ザンビアの事例2006

    • 著者名/発表者名
      児玉谷史朗
    • 雑誌名

      農業と経済 4月号

      ページ: 56-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14083204
  • [雑誌論文] ザンビアのある村の事例からアフリカの農業を考える2005

    • 著者名/発表者名
      児玉谷 史朗
    • 雑誌名

      ARDEC(海外情報誌 World Agriculture Now) 第33号

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310150
  • [雑誌論文] It thinks about the agriculture of Africa. From the case with a village in Zambia2005

    • 著者名/発表者名
      Kodamaya, Shiro
    • 雑誌名

      ARDEC No.33

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310150
  • [雑誌論文] ザンビアのある村の事例からアフリカの農業を考える2005

    • 著者名/発表者名
      児玉谷史朗
    • 雑誌名

      ARDEC(海外情報誌 World Agriculture Now) 第33号

      ページ: 7-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14083204
  • [雑誌論文] 資源を四つの領域で考える2004

    • 著者名/発表者名
      児玉谷史朗
    • 雑誌名

      資源と分配と共有に関する人類学的統合領域の構築-象徴系と生態系の関連をとおして 資源人類学中間成果論集

      ページ: 133-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14083204
  • 1.  島田 周平 (90170943)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  池野 旬 (40293930)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  半澤 和夫 (60147676)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上田 元 (10241514)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  武内 進一 (60450459)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高根 務 (10450470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  遠城 明雄 (00243866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西城 潔 (00241513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小倉 充夫 (40055322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  遠藤 貢 (70251311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  ウド P.K.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  カジョバ G.M.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  荒木 茂 (00158734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  池上 甲一 (90176082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  浅見 靖仁 (60251500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  ウラノ エジソン (80514512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鈴木 啓助 (60145662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松本 秀明 (30173909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  境田 清隆 (10133927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井上 一明 (80159970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  青木 一能 (90099987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松田 素二 (50173852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  太田 至 (60191938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大林 稔 (70257822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  落合 雄彦 (30296305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松浦 さと子 (60319788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  牧野 久美子 (30450505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小川 了 (60124228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  内堀 基光 (30126726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  深澤 秀夫 (10183922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小田 淳一 (10177230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  富沢 寿男 (70180164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  湖中 真哉 (30275101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  高槻 成紀 (00124595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  戸田 真紀子 (40248183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  栗本 英世 (10192569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  船田クラーセン さやか (70376812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  川端 正久 (10043374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  高橋 基樹 (30273808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  UMARI K.C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  C Mutambirwa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  D Tevera
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  G M Kajoba
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  OMARI K.C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  KOLAWOLE A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  MCNULTY M.L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  NWEKE F.I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi