• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀 学  Hori Manabu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00253138
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山口大学, 大学院創成科学研究科 , 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授
2021年度: 山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授
2017年度 – 2019年度: 山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授
2016年度: 山口大学, 創成科学研究科, 准教授
2015年度: 山口大学, 理工学研究科, 准教授 … もっと見る
2012年度: 山口大学, 理工学研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 山口大学, 大学院・理工学研究科, 准教授
1998年度 – 2000年度: 山口大学, 理学部, 助手
1995年度 – 1996年度: 山口大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境モデリング・保全修復技術 / 人類遺伝学 / 系統・分類
研究代表者以外
動物生理・代謝 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 生命・健康・医療情報学 / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者
ゾウリムシ / 繊毛運動 / 排水処理 / 食胞 / 排水浄化 / 貪食作用 / テトラヒメナ / 排水 / 繊毛虫 / ダイニン … もっと見る / 繊毛打 / ciliopathy / 繊毛病 / mating-type / syngen / Paramecium … もっと見る
研究代表者以外
ホロスポラ / 細胞内共生細菌 / ゾウリムシ / 核内共生細菌 / Holospora / Paramecium / 原生動物 / 核内共生細胞 / 原生生物 / 細胞内共生 / 原生知能 / 数理モデリング / ジオラマ環境 / 物理行動学 / シミュレーション / モデル化 / 細胞・組織 / 高分子構造・物性 / 計算物理 / ペトリネット / 刺激応答 / 生物物理 / 発現制御 / 生体分子 / 生体生命情報学 / シグナル伝達 / 細胞の行動反応 / 高分子鎖 / アクチン分子制御 / 遊走細胞 / 分子シミュレーション / 繊毛運動 / 遊泳運動 / 細胞遊走 / アメーバ運動 / Nuclear membrane / Targeting / Gene expressions / Endosymbiosis / Stress responces / Endonuclear symbiont / ターゲッティング / 核膜 / ターゲッケィング / 遺伝子発現 / ストレス応答 / Infection / Ciliates / Protozoa / Endonuclear symbiotic bacterium / Endosymbiotic bacterium / Proton pomp / モノクローナル抗体 / 凍結保存 / ゲノムサイズ / groEL / 感染 / 繊毛虫 / プロトンポンプ / 地球温暖化 / 気候変動 / 生物多様性 / 生態系影響評価 / ポロスポラ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (50人)
  •  繊毛虫・アメーバの集団的空間探査と空間活用のアルゴリズムの解明

    • 研究代表者
      中垣 俊之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  細胞運動の動力学ダイナミクスの分子・遺伝子発現シミュレーションによる理解

    • 研究代表者
      松野 浩嗣
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生命・健康・医療情報学
    • 研究機関
      山口大学
  •  貪食作用を強化した繊毛虫を用いた排水浄化効率の改善研究代表者

    • 研究代表者
      堀 学
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境モデリング・保全修復技術
    • 研究機関
      山口大学
  •  気候変動が引き起こす原生動物の多様性減少モニタリングのための分類学的基盤の構築

    • 研究代表者
      重中 義信
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      広島大学
  •  繊毛病に関する繊毛打制御の分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      堀 学
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      山口大学
  •  細胞内共生細胞ホロスポラと宿主細胞の相互作用

    • 研究代表者
      藤島 政博
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      山口大学
  •  核内共生細菌ホロスポラと宿主の相互作用の研究

    • 研究代表者
      藤島 政博
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      山口大学
  •  ゾウリムシ(P.caudatum)の接合型物質の研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀 学
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      山口大学
  •  核内共生細菌の感染と増殖の分子細胞生物学的研究

    • 研究代表者
      藤島 政博
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      山口大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A Functional Aqp1 Gene Product Localizes on The Contractile Vacuole Complex in Paramecium multimicronucleatum2021

    • 著者名/発表者名
      Ishida M., Hori M., Ooba Y., Kinoshita M., Matsutani T., Naito M., Hagimoto T., Miyazaki K., Ueda S., Miura K. & Tominaga T.
    • 雑誌名

      J. Eukaryot. Microbiol.

      巻: 68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02896
  • [雑誌論文] RNA干渉で見えてきたゾウリムシが機械刺激に対して逃走反応を引き起こすしくみ2020

    • 著者名/発表者名
      堀学,石田正樹,冨永貴志
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 62(2) ページ: 114-115

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02896
  • [雑誌論文] Roles of Adenylate Cyclases in Ciliary Responses of Paramecium to Mechanical Stimulation2020

    • 著者名/発表者名
      Kawano M., Tominaga T., Ishida M. & Hori M.
    • 雑誌名

      J. Eukaryot. Microbiol.

      巻: 67 ページ: 532-540

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02896
  • [雑誌論文] Improved isolation method to establish axenic strains of <i>Paramecium</i>2017

    • 著者名/発表者名
      M. Ishida, M. Hori
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌

      巻: 50 号: 1-2 ページ: 1-14

    • DOI

      10.18980/jjprotozool.JJP16-05

    • NAID

      130006286350

    • ISSN
      0388-3752, 2189-6747
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12238
  • [雑誌論文] EF-1α silencing by feeding RNAi suppresses resting cyst formation in Colpoda cucullus Nag-1 strain2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Sogame, M. Hori, T. Matsuoka
    • 雑誌名

      Invertebrate Survival Journal

      巻: 13 ページ: 89-93

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12238
  • [雑誌論文] EF-1α silencing by feeding RNAi suppresses resting cyst formation in Colpoda cucullus Nag-1 strain2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Sogame, M. Hori, T. Matsuoka
    • 雑誌名

      Invertebrate Survival Journal

      巻: 13 ページ: 89-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02896
  • [雑誌論文] Outer dynein arm light chain 1 is essential for controlling the ciliary response to cAMP in Paramecium tetraurelia2012

    • 著者名/発表者名
      Kutomi O, Hori M, Ishida M, Tominaga T, Kamachi H, Koll F, Cohen J, Yamada N, Noguchi M
    • 雑誌名

      Eukaryt Cell

      巻: vol.11 ページ: 645-653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [雑誌論文] Testudodinium gen. nov. (Dinophyceae), a new genus of sand-dwelling dinoflagellates formerly classified in the genus Amphidinium.2012

    • 著者名/発表者名
      Takeo Horiguchi
    • 雑誌名

      Phycological Research

      巻: 60 号: 2 ページ: 137-149

    • DOI

      10.1111/j.1440-1835.2012.00645.x

    • NAID

      10031136630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310024
  • [雑誌論文] Outer dynein arm light chain 1 is essential for controlling the ciliary response to cAMP in Paramecium tetraurelia2012

    • 著者名/発表者名
      Kutomi O, Hori M, Ishida M, Tominaga T, Kamachi H, Koll F, Cohen J, Yamada N, Noguchi M
    • 雑誌名

      Eukaryot Cell

      巻: 11 号: 5 ページ: 645-653

    • DOI

      10.1128/ec.05279-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [雑誌論文] Bug22p, a Conserved Centrosomal/ Ciliary Protein Also Present in Higher Plants, Is Required for an Effective Ciliary Stroke in Paramecium2010

    • 著者名/発表者名
      Laligne C, Klotz C, de Loubresse NG, Lemullois M, Hori M. Laurent FX, Papon JF, Louis B, Cohen J, Koll F
    • 雑誌名

      Eukaryt Cell

      巻: vol.9 ページ: 645-655

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of the family Vorticellidae (Ciliophora, Peritrichia) using combined datasets with a special emphasis on the three morpholo gically similar genera Carchesium, Epicarchesium and Apocarchesium. International2010

    • 著者名/発表者名
      Sun, P., Clamp, J.C., Xu D., Kusuoka, Y., Hori, M.
    • 雑誌名

      Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology.

      巻: (Published online May 21, 2010)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310024
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of the family Vorticellidae (Ciliophora, Peritrichia) using combined datasets with a special emphasis on the three morphologically similar genera Carchesium, Epicarchesium and Apocarche sium2010

    • 著者名/発表者名
      Ping Sun, John C.Clamp, Dapeng Xu, Yasushi Kusuoka, Manabu Hori
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310024
  • [学会発表] ゾウリムシ表層シート繊毛の頭から広がるメタクロナールウェーブ2019

    • 著者名/発表者名
      中尾 元、沖村千夏、堀 学、岩楯好昭
    • 学会等名
      生体運動合同班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02896
  • [学会発表] Cl-チャネルがゾウリムシの化学集合に及ぼす影響について2019

    • 著者名/発表者名
      迫下加奈,荒谷翔太朗,冨永貴志,堀 学
    • 学会等名
      第11回生物物理学会中四国支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02896
  • [学会発表] Molecular mechanism of escape response induced by mechanical stimulation in Paramecium2018

    • 著者名/発表者名
      Mutsumi Kawano, Ayaka Seto, Takashi Tominaga, Masaki Ishida & Manabu Hori
    • 学会等名
      生物物理学会第56回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02896
  • [学会発表] パターン発生機構と反射系が六脚歩行制御のロバスト性に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      永堀雅之, 西井淳
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02896
  • [学会発表] ゾウリムシのイオンチャネル型アデニル酸シクラーゼの機能について2017

    • 著者名/発表者名
      河野睦,石田正樹,富永貴志,堀学
    • 学会等名
      日本生物物理学会中国四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02896
  • [学会発表] Sources of metachronal wave in Paramecium cilia2017

    • 著者名/発表者名
      日俣直彦、沖村千夏、堀学、岩楯好昭
    • 学会等名
      生物物理学会第55回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02896
  • [学会発表] ゾウリムシの逃走反応におけるストマチン様タンパク質の役割2017

    • 著者名/発表者名
      河野睦,世戸彩華,石田正樹,冨永貴志,堀学
    • 学会等名
      日本原生生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02896
  • [学会発表] 繊毛研究のモデル生物としてのゾウリムシ2017

    • 著者名/発表者名
      堀学
    • 学会等名
      日本動物学会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02896
  • [学会発表] Analysis on the ciliary movements in Paramecium using the ciliated cortical sheet2017

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kutomi, Manabu Hori
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02896
  • [学会発表] ゾウリムシ繊毛打の非対称性を生み出す分子機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      堀 学,石田 正樹,冨永 貴志
    • 学会等名
      日本生物物理学会 第8回中国四国支部大会
    • 発表場所
      高松テルサ(香川県高松市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02896
  • [学会発表] ゾウリムシ繊毛打の非対称性を生み出す分子機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      堀 学,石田 正樹,冨永 貴志
    • 学会等名
      日本生物物理学会 第8回中国四国支部大会
    • 発表場所
      高松テルサ(香川県高松市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12238
  • [学会発表] ゾウリムシ繊毛運動の制御とメタクロナール波の伝達2015

    • 著者名/発表者名
      岩楯好昭・堀学
    • 学会等名
      第33回エアロ・アクアバイオメカニズム学会
    • 発表場所
      鳥取大学 (鳥取県,鳥取市)
    • 年月日
      2015-09-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12238
  • [学会発表] 軸糸ダイニン調節複合体(DRC)の機能に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      池淵馨、堀学
    • 学会等名
      第44回日本原生動物学会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ヒメゾウリムシ繊毛タンパク質に及ぼす外腕ダイニン軽鎖サイレンシングの影響2011

    • 著者名/発表者名
      久冨理・堀学・野口宗憲
    • 学会等名
      第82回日本動物学会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール,旭川市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ゾウリムシnephrocystin-4は過分極反応を調節している2011

    • 著者名/発表者名
      太田恵実・西田隆佑・堀学
    • 学会等名
      第44回日本原生動物学会
    • 発表場所
      奈良女子大学,奈良市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ヒメゾウリムシ外腕ダイニン軽鎖1はcAMPによる繊毛運動変化の制御機構に必須である2011

    • 著者名/発表者名
      久冨理・堀学・野口宗憲
    • 学会等名
      第44回日本原生動物学会
    • 発表場所
      奈良女子大学,奈良市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ヒメゾウリムシ外腕グイニン軽鎖1はcAMPによる繊毛運動変化の制御2011

    • 著者名/発表者名
      久冨理、堀学、野口宗憲
    • 学会等名
      第44回日本原生動物学会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] 軸糸ダイニン調節複合体(DRC)の機能に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      池淵馨・堀学
    • 学会等名
      第44回日本原生動物学会
    • 発表場所
      奈良女子大学,奈良市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ヒメゾウリムシ繊毛タンパク質に及ぼす外腕ダイニン軽鎖サイレンシングの影響2011

    • 著者名/発表者名
      久冨理, 堀学, 野口宗憲
    • 学会等名
      第go回日本動物学会
    • 発表場所
      大雪クリスタルホール(旭川)
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ヒメゾウリムシ繊毛運動の制御機構における外腕ダイニンの機能2011

    • 著者名/発表者名
      久冨理, 堀学, 野口宗憲
    • 学会等名
      第6回鞭毛・ダイニン機能研究会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] The role of the outer dynein arm light chain 1 in regulation of the ciliary movements in Paramecium tetraurelia2011

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kutomi, Manabu Hori, Munenori Noguchi
    • 学会等名
      8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2011-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ゾウリムシnephrocystin-4は過分極反応を調節している2011

    • 著者名/発表者名
      太田恵実、西田隆佑、堀学
    • 学会等名
      第44回日本原生動物学会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] The role of the outer dynein arm light chain 1 in regulation of the ciliary movements in Paramecium tetraurelia2011

    • 著者名/発表者名
      Kutomi O, Hori M, and Noguchi M
    • 学会等名
      8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,名古屋,日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ヒメゾウリムシ繊毛運動の制御機構における外腕ダイニンの機能2011

    • 著者名/発表者名
      久冨理, 堀学, 野口宗憲
    • 学会等名
      第6回鞭毛・ダイニン機能研究会
    • 発表場所
      東京大学,東京都
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ヒメゾウリムシ繊毛の波形の調節における外腕・内腕ダイニンの役割2010

    • 著者名/発表者名
      久冨理・堀学・井上桂那子・野口宗憲
    • 学会等名
      第43回日本原生動物学会
    • 発表場所
      茨城大学,水戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] 土壌性の Paraphysomonas 属(黄金色藻綱)と渦鞭毛藻類の分類学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      花房友香里・高野義人・堀口健雄
    • 学会等名
      日本藻類学会第34回大会
    • 発表場所
      つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310024
  • [学会発表] 外腕ダイニンはヒメゾウリムシの繊毛打頻度上昇に必要である2010

    • 著者名/発表者名
      久冨理・堀学・・Cohen J.・Koll F.・野口宗憲
    • 学会等名
      第81回日本動物学会
    • 発表場所
      東京大学,東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] Changes in the ciliary movements induced by some dynein gene silencing in Paramecium2010

    • 著者名/発表者名
      Kutomi O, Hori M, Inoue K, Cohen J, Koll F, Noguchi M
    • 学会等名
      11th International Symposium on Spermatology
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター,宜野湾市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ゾウリムシの繊毛打逆転機構に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      井上桂那子, 堀学
    • 学会等名
      第43回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      茨城大学,水戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ヒメゾウリムシの繊毛運動における軸糸ダイニン軽鎖・中間鎖の機能的研究2009

    • 著者名/発表者名
      久冨理・堀学・井上桂那子・野口宗憲
    • 学会等名
      第42回日本原生動物学会
    • 発表場所
      石巻専修大学,石巻市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] Functional analysis of axonemal inner dynein in Paramecium2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Hori M, Ishida M, Tominaga T, Cohen J, Koll F
    • 学会等名
      International Workshop Dynein 2009
    • 発表場所
      オルビスホール,神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] Functional analysis of axonemal outer dynein in Paramecium2009

    • 著者名/発表者名
      Hori M, Ishida M, Tominaga T, Cohen J, Koll F
    • 学会等名
      International Workshop Dynein2009
    • 発表場所
      オルビスホール,神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] FUNCTIONAL ANALYSIS OF AXONEMAL OUTER DYNEIN ARM IN PARAMECIUM2009

    • 著者名/発表者名
      Manabu Hori, et al.
    • 学会等名
      International Workshop Dynein 2009
    • 発表場所
      兵庫県・神戸市・オルビスホール
    • 年月日
      2009-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] The effects of some dynein subunit gene silencing in the ciliary movements of Paramecium2009

    • 著者名/発表者名
      Kutomi O, Hori M, Inoue K, Noguchi M
    • 学会等名
      International Workshop Dynein 2009
    • 発表場所
      オルビスホール,神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • [学会発表] ヒメゾウリムシ細胞表層シートを用いた繊毛運動の解析2009

    • 著者名/発表者名
      久冨理・堀学・野口宗憲
    • 学会等名
      第80回日本動物学会
    • 発表場所
      静岡グランシップ,静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590358
  • 1.  藤島 政博 (40127783)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石田 正樹 (80291053)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  石川 統 (70012482)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉浦 真由美 (60397841)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  冨永 貴志 (20344046)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  FOKIN Sergei
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  OSSIPOV Dmit
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  BRIGGE Theod
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  GORTZ HansーD
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  重中 義信 (60033859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  洲崎 敏伸 (00187692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  芳賀 信幸 (10218381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  月井 雄二 (20163777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  堀口 健雄 (20212201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  安藤 元紀 (20222789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  太田 尚志 (20364416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  谷口 旭 (30002091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  福田 康弘 (50527794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石田 秀樹 (70201316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  島野 智之 (70355337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  春本 晃江 (80198936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  北出 理 (80302321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  楠岡 泰 (80359265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  高橋 忠夫 (90116616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  今井 壯一 (90120758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松岡 達臣 (90209510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高橋 三保子 (90006453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  井内 陽子 (20316087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  野口 宗憲 (30019004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 30.  内藤 豊 (40091912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  藤原 勇 (40190087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松野 浩嗣 (10181744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  西井 淳 (00242040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  岩楯 好昭 (40298170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  浦上 直人 (50314795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中垣 俊之 (70300887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  棟朝 雅晴 (00281783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  田中 良巳 (10315830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  國田 樹 (20645478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  佐藤 勝彦 (90513622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  末友 靖隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  青木 義幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  SKOBLO Inna
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  RAUTIAN Mari
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  Cohen Jean
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  Koll France
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  DMITRV.V. OS
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  SERGEII FOKI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  HANSーDIETER ゲルツ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  GORT HansーDi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi