メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
大平 まり
オオヒラ マリ
ORCID連携する
*注記
研究者番号
00264474
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2001年度: 広島県立保健福祉大学, 助教授
1996年度: 広島大学, 総合科学部, 講師
1994年度: 琉球大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
代数学
/
解析学
キーワード
研究代表者以外
tensor product / FS性 / 単純C^*-環 / purely infinite / outer automorphism / corner endomorphism / コンパクト化 / エキゾチック構造 / ホモロジー・セル / エタール・コホモロジー
…
もっと見る
/ ガロワ表現 / 重さスペクトル系列 / 準安定還元 / logスキーム / Hasse-Weil 1.関数 / 特異点解消 / 導手公式 / Hasse-Weil L関数 / エタールコホモロジー / 局所体 / 分岐 / log幾何 / 交点理論 / エタール コホモロジー / Stiefel-Whitney類 / 導手 / etale cohomology / Galois representation / weight spectral sequence / semi-stable reduction / log scheme / Hasse-Weil L function / resolution of singularities / conductor formula
隠す
研究課題
(
3
件)
共同研究者
(
14
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
エタールコホモロジーから生じるガロワ表現の数論
研究代表者
斎藤 毅
研究期間 (年度)
1999 – 2001
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
東京大学
C^nの特徴づけについて
研究代表者
古島 幹雄
研究期間 (年度)
1996
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
広島大学
単純C^*-環の新しい例の構成
研究代表者
小高 一則
研究期間 (年度)
1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
琉球大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
小高 一則
(30221964)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
陳 春航
(00264466)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
山里 眞
(00015900)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
古島 幹雄
(00165482)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
中山 裕道
(30227970)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
水田 義広
(00093815)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
江口 正晃
(30037220)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
吉田 敏男
(10033854)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
斎藤 毅
(70201506)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
栗原 将人
(40211221)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
寺杣 友秀
(50192654)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
加藤 和也
(90111450)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
藤原 一宏
(00229064)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
斉藤 秀司
(50153804)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×