• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡邉 恵一  WATANABE Keiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00267387
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 駒澤大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 駒澤大学, 経済学部, 教授
2016年度 – 2023年度: 駒澤大学, 経済学部, 教授
2013年度: 駒沢大学, 経済学部, 教授
2011年度 – 2013年度: 駒澤大学, 経済学部, 教授
2010年度: 駒澤大学, 経済学部, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 駒澤大学, 経済学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 駒澤大学, 経済学部, 助教授
2002年度 – 2004年度: 鹿児島大学, 法文学部, 助教授
1997年度 – 1998年度: 鹿児島大学, 法文学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
経済史 / 小区分07070:経済史関連 / 経済史
研究代表者以外
経済史 / 観光学
キーワード
研究代表者
鉄道史 / 鉄道資料 / 交通史 / セメント / 工業化 / 筏 / 鉄道 / 木材流通 / 木材市場 / 吉野林業 … もっと見る / 経済史 / 鉄道史料 / 払下げ運動 / 戦時買収私鉄 / 民営鉄道 / 戦後復興 / 戦時国有化 / 戦時経済 / 民営鉄道(私鉄) / Urbanization / Industrialization / Inter-War Period / Railway Industry / Private Railway / Ministry of Railways / Railway Policy / Railway History / 地方鉄道 / 軽便鉄道 / 都市化 / 両大戦間期 / 鉄道業 / 私鉄 / 鉄道省 / 鉄道政策 / 鶴見臨港鉄道 / 鉄道省文書 / 公共的性格 / 台湾私設鉄道 / 鉄道事業 / 公共交通 / 石灰石 / 浅野セメント / 産業史 / 物流史 / 鉄道輸送 / 浅野財閥 / セメント業 / 物流 / 輸送 … もっと見る
研究代表者以外
鉄道 / 帝国日本 / 韓国 / 台湾 / 製材業 / 大正・昭和期 / 暮らし / 消費生活 / 陶磁器業 / 鉱山業 / 林業 / 住宅産業 / 住環境 / 日本植民地研究 / 鉄道事業 / 観光現象 / 公開シンポジウム「帝国日本の鉄道と観光」 / 交通 / ツーリズム / 外地 / 政策 / 戦前期東アジア / 鉄道史 / 観光史 / Urbanization / Auto Transportation / Small Transportation / Physical Distribution / City Transportation / The Period between w, w. I and w. w. II / 経済統制 / ロンドン / 自動車 / 交通調整 / 旅客輸送 / 通運業 / 地方都市 / 大阪 / 東京 / 貨物輸送 / 都市 / 自動車交通 / 小運送 / 物流 / 都市交通 / 両大戦間期 / the bubble economy / the conversion of farmland / land reclamation / office buildings / buildings for rent / zaibatsu / electric railways / real estate / 都市計画 / 賃ビル / 住宅開発 / バブル経済 / 農地転用 / 埋立 / オフィスビル / 貸ビル / 財閥 / 電気鉄道 / 不動産 / アジア / 社会資本 / 企業 / 市場経済 / 会社 / 流通 / 経済発展 / 市場 / 植民地 / RG131 / サザンコットン / 大倉組 / 日系銀行 / 日系商社 / 接収文書 / NARA / 在米日系企業 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (76件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  近代日本の都市形成におけるインフラ資材の需給構造研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  近代日本における木材の市場と輸送選択-吉野材を事例として-研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  戦前期東アジアにおける観光現象と鉄道事業の相互性に関する総合的研究

    • 研究代表者
      千住 一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      立教大学
  •  大正・昭和期における住宅関連産業の展開と「暮らし」の変容に関する総合的研究

    • 研究代表者
      中西 聡
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  戦時・戦後復興期の民営鉄道-経営の多様性-研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  植民地台湾の経済発展と市場の生成に関する総合的研究

    • 研究代表者
      須永 徳武
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      立教大学
  •  戦前期日本の鉄道事業における「公共的性格」の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  在米日系企業接収文書の総合的研究

    • 研究代表者
      上山 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      国学院大学
  •  国有化後の鉄道業に関する経済政策史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      駒澤大学
      鹿児島大学
  •  不動産業の発達に関する総合的研究

    • 研究代表者
      粕谷 誠
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東京大学
  •  両大戦間期交通・運輸史に関する総合的研究-都市交通と物流-

    • 研究代表者
      老川 慶喜
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      立教大学
  •  近代日本における企業経営の物流史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  戦前期日本の工業化と輸送問題研究代表者

    • 研究代表者
      渡邉 恵一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 中西聡編『近代吉野林業と地域社会-廣瀬屋永田家の事業展開-』2024

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一「鉄道開通前後における吉野林業の市場と運材-永田家の事例-」pp.103-142
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      日本経済評論社
    • ISBN
      9784818826434
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01604
  • [図書] ライフスタイルを形成した鉄道事業(シリーズ情熱の日本経営史8)2014

    • 著者名/発表者名
      老川慶喜・渡邉恵一
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      芙蓉書房出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530348
  • [図書] ライフスタイルを形成した鉄道事業(シリーズ情熱の日本経営史8)2014

    • 著者名/発表者名
      老川慶喜・渡邉恵一
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      芙蓉書房出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530348
  • [図書] 情熱の日本経営史8 ライフスタイルを形成した鉄道事業2013

    • 著者名/発表者名
      老川慶喜・渡邉恵一
    • 出版者
      芙蓉書房出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530348
  • [図書] 浅野セメントの物流史-近代日本の産業発展と輸送-2005

    • 著者名/発表者名
      渡邉 恵一
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      立教大学出版会(発売、有斐閣)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [図書] 浅野セメントの物流史-近代日本の産業発展と輸送-2005

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      立教大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330065
  • [図書] 浅野セメントの物流史-近代日本の産業発展と輸送-2005

    • 著者名/発表者名
      渡邉 恵一
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      立教大学出版会(発売・有斐閣)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [図書] The Physical Distribution History of Asano Cement Company2005

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Watanabe
    • 出版者
      Rikkyo University Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330071
  • [図書] 浅野セメントの物流史-近代日本の産業発展と輸送-2005

    • 著者名/発表者名
      渡邉 恵一
    • 出版者
      立教大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330071
  • [雑誌論文] 鉄道貨物輸送の成立と展開2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 第884号 ページ: 5-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01604
  • [雑誌論文] 書評:武田晴人著『事件から読みとく日本企業史』2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      書斎の窓

      巻: 684 ページ: 43-47

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01604
  • [雑誌論文] 鉄道史における「高輪築堤」研究の検証2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      都市史研究

      巻: 9 ページ: 48-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01604
  • [雑誌論文] 書評:恩田睦著『近代日本の地域発展と鉄道-秩父鉄道の経営史的研究-』2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      鉄道史学

      巻: 39 ページ: 70-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03790
  • [雑誌論文] 書評:恩田睦著『近代日本の地域発展と鉄道-秩父鉄道の経営史的研究-』2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      鉄道史学

      巻: 39 ページ: 70-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01604
  • [雑誌論文] 奥多摩電気鉄道の成立と展開2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      鉄道史学

      巻: 38 ページ: 3-20

    • NAID

      40022451030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03790
  • [雑誌論文] 報告要旨・日本国有鉄道(JNR)の再検討-問題提起-2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      鉄道史学

      巻: 37 ページ: 31-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03790
  • [雑誌論文] 書評・中西聡著『旅文化と物流:近代日本の輸送体系と空間意識』2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      鉄道史学

      巻: 36号 ページ: 80-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02253
  • [雑誌論文] 書評・中西聡著『旅文化と物流-近代日本の輸送体系と空間認識-』2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      鉄道史学

      巻: 36 ページ: 80-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03790
  • [雑誌論文] 書評・中村尚史著『海をわたる機関車-近代日本の鉄道発展とグローバル化-』2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      交通史研究

      巻: 第90号 ページ: 64-68

    • NAID

      130007978650

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03790
  • [雑誌論文] 植民地期台湾製糖業における甘蔗輸送-台湾製糖の事例-2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      経営史学

      巻: 第52巻第1号 ページ: 24-45

    • NAID

      130007670503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03790
  • [雑誌論文] 戦間期における五島慶太の鉄道事業構想2013

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      鉄道史学

      巻: 第31号 ページ: 3-16

    • NAID

      40019832583

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530348
  • [雑誌論文] 書評と紹介・中村尚史著『地方からの産業革命-日本における企業勃興の原動力-』2013

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 第784号 ページ: 121-123

    • NAID

      40019750255

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530348
  • [雑誌論文] 経済(大正~昭和戦中)2012

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      史学雑誌(2011年の歴史学界―回顧と展望―)

      巻: 第121編第5号 ページ: 177-181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530348
  • [雑誌論文] 戦間期京浜工業地帯における鉄道輸送問題-鶴見臨港鉄道の成立と展開-2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      経営史学

      巻: 46巻2号 ページ: 3-27

    • NAID

      130004688646

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330116
  • [雑誌論文] 戦間期京浜工業地帯における鉄道輸送問題-鶴見臨港鉄道の成立と展開-2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      経営史学

      巻: 第46巻第2号 ページ: 3-27

    • NAID

      130004688646

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530348
  • [雑誌論文] 戦時体制期の鶴見臨港鉄道2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      両大戦間期の都市交通と運輸(老川慶喜編)(日本経済評論社)

      ページ: 299-320

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530348
  • [雑誌論文] 書評・老川慶喜著『近代日本の鉄道構想』2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      日本経済思想史研究

      巻: 第10号 ページ: 61-64

    • NAID

      40017161101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530348
  • [雑誌論文] 戦時体制期の鶴見臨港鉄道2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      老川慶喜編『両大戦間期の都市交通と運輸』(日本経済評論社)

      ページ: 299-320

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530348
  • [雑誌論文] 書評・青木栄一著『鉄道忌避伝説の謎-汽車が来た町、来なかった町-』2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉 恵一
    • 雑誌名

      多摩のあゆみ 126号

      ページ: 96-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [雑誌論文] 京浜工業地帯の埋立2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉 恵一
    • 雑誌名

      橘川武郎・粕谷誠編『日本不動産業史-産業形成からポストバブル期まで-』名古屋大学出版会

      ページ: 103-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [雑誌論文] The Land Reclamation of Tokyo Bay Water Front at Tsurumi2007

    • 著者名/発表者名
      Keiichi, WATANABE
    • 雑誌名

      History of the Real Estate Business in Japan : From the 19th Century to the Present Day(Takeo KIKKAWA and Makoto KASUYA eds.), University of Nagoya Press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [雑誌論文] 京浜工業地帯の埋立2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉 恵一
    • 雑誌名

      『日本不動産業史』名古屋大学出版会

      ページ: 103-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [雑誌論文] 浅野総一郎の軌跡-京浜工業地帯の父-(座談会)2006

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一〔ほか3名〕
    • 雑誌名

      有鄰 467号

      ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [雑誌論文] 九州鉄道会社(解題)2006

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      明治期私鉄営業報告書集成 九州鉄道会社(老川慶喜・渡邉恵一編) 1巻

      ページ: 5-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [雑誌論文] 交通・運輸2006

    • 著者名/発表者名
      渡邉 恵一
    • 雑誌名

      鹿児島県史 第6巻

      ページ: 483-585

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330071
  • [雑誌論文] 解題『九州鉄道会社』2006

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      明治期私鉄営業報告書集成(5)九州鉄道会社(老川慶喜, 渡邉恵一編) 1巻

      ページ: 5-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [雑誌論文] 交通・運輸2006

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      鹿児島県史 6巻

      ページ: 483-585

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [雑誌論文] 北海道鉄道(函樽鉄道)の成立と京都人脈2005

    • 著者名/発表者名
      渡邉 恵一
    • 雑誌名

      人文研ブックレット(同志社大学) 20号

      ページ: 26-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330071
  • [雑誌論文] The Formation of Hokkaido (Kanson) Railway Company and the Personal Relationships in Kyoto District2005

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of the human science institute(Doshisha Unv.) 20

      ページ: 26-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330071
  • [雑誌論文] 北海道鉄道(函樽鉄道)の設立と京都人脈2005

    • 著者名/発表者名
      渡邉 恵一
    • 雑誌名

      人文研ブックレット(同志社大学人文科学研究所) 20

      ページ: 26-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [雑誌論文] 青梅鉄道における石灰石採掘事業の展開(報告要旨)2005

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      鉄道史学 23号

      ページ: 76-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [雑誌論文] The Distribution History on Asano Cement Co. Ltd. : Industrial Development and Transportation in Modern Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Keiichi, WATANABE
    • 雑誌名

      Rikkyo University Press(Distributed by Yuhikaku)

      ページ: 1-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [雑誌論文] 北海道鉄道(函樽鉄道)の設立と京都人脈2005

    • 著者名/発表者名
      渡邉 恵一
    • 雑誌名

      人文研ブックレット(同志社大学人文科学研究所) 20号

      ページ: 26-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330071
  • [雑誌論文] 近代日本の鉄道政策-1890〜1922年-(書評・松下孝昭著)2005

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 雑誌名

      社会経済史学 71巻3号

      ページ: 83-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [雑誌論文] The Promotion of Hokkaido(Hakodate-Otaru)Railway Company and the Investors in Kyoto District2005

    • 著者名/発表者名
      Keiichi, WATANABE
    • 雑誌名

      Booklet of Institute for the Study of Humanities and Social Sciences(Doshisha University) No. 20

      ページ: 26-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [雑誌論文] 北海道鉄道(函樽鉄道)の設立と京都人脈2005

    • 著者名/発表者名
      渡邉 恵一
    • 雑誌名

      『人文研ブックレット』同志社大学人文科学研究所 20

      ページ: 26-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [雑誌論文] 鉄道国有化と地方鉄道2004

    • 著者名/発表者名
      渡邉 恵一
    • 雑誌名

      日本経営史の基礎知識(経営史学会編)(有斐閣)

      ページ: 112-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [雑誌論文] 金融財閥と産業財閥2004

    • 著者名/発表者名
      渡邉 恵一
    • 雑誌名

      日本経営史の基礎知識(経営史学会編)(有斐閣)

      ページ: 88-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [学会発表] 近代の吉野林業における運材と鉄道2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      鉄道史学会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01604
  • [学会発表] 鉄道史からみた高輪築堤研究の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      2021年度都市史学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01604
  • [学会発表] コメント:鉄道史研究の視点から2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      経営史学会(関西部会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03790
  • [学会発表] 鉄道史からみた高輪築堤研究の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      2021年度都市史学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03790
  • [学会発表] 鉄道開通前後における吉野材の市場と輸送-永田家の事例-2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      社会経済史学会第90回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03790
  • [学会発表] 鉄道開通前後における吉野材の市場と輸送-永田家の事例-2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      社会経済史学会第90回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01604
  • [学会発表] 鉄道開通前後における吉野材の市場と輸送2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      第90回社会経済史学会全国大会パネル・ディスカッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02552
  • [学会発表] 奥多摩電気鉄道の成立と展開2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      鉄道史学会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03790
  • [学会発表] 戦前期雲仙における観光客と国際観光政策2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉 恵一
    • 学会等名
      公開シンポジウム「帝国日本の鉄道と観光」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02253
  • [学会発表] 奥多摩電気鉄道の成立と展開2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      鉄道史学会 2019年度第1回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02253
  • [学会発表] 戦前期雲仙における観光客と国際観光政策2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      公開シンポジウム「帝国日本の鉄道と観光」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03790
  • [学会発表] 日本国有鉄道(JNR)の再検討-問題提起-2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      鉄道史学会第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03790
  • [学会発表] 復興期における戦時買収私鉄払下げ運動-青梅電気鉄道の事例-2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03790
  • [学会発表] 植民地期台湾製糖業における甘蔗輸送-台湾製糖の事例-2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      釧路公立大学地域・産業研究会
    • 発表場所
      釧路公立大学(釧路市)
    • 年月日
      2016-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03790
  • [学会発表] 植民地期台湾における糖業鉄道の成立2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      社会経済史学会第83回全国大会
    • 発表場所
      同志社大学(今出川キャンパス)
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530348
  • [学会発表] 台湾における糖業鉄道の成立-第一次大戦期までを中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      国立台北大学人文学院・立教大学経済学部主催国際学術シンポジウム
    • 発表場所
      立教大学(池袋キャンパス)
    • 年月日
      2013-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530348
  • [学会発表] 台湾における糖業鉄道の成立-第一次大戦までを中心に2013

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      国際学術シンポジウム「植民地台湾の社会資本と流通」
    • 発表場所
      立教大学(東京都)
    • 年月日
      2013-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330116
  • [学会発表] 戦間期における五島慶太の鉄道構想2012

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      鉄道史学会 第30回大会
    • 発表場所
      高崎経済大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530348
  • [学会発表] 戦間期における五島慶太の鉄道構想2012

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      鉄道史学会第30回大会
    • 発表場所
      高崎経済大学(群馬県)
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330116
  • [学会発表] 戦間期における五島慶太の鉄道構想2012

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      鉄道史学会第30回大会
    • 発表場所
      高崎経済大学
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530348
  • [学会発表] 戦前期京浜工業地帯における鉄道事業の展開-鶴見臨港鉄道の経営史2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉 恵一
    • 学会等名
      経営史学会(関東部会)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [学会発表] The Business History of Tsurumi Rinko Railway Company : The Development of Railway Business at the Modern Industrial Center of Tokyo Bay Water Front2007

    • 著者名/発表者名
      Keiichi, WATANABE
    • 学会等名
      Regular Meeting of the Kanto Branch of Business History Society of Japan
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [学会発表] 戦前期京浜工業地帯における鉄道事業の展開-鶴見臨港鉄道の経営史-2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉 恵一
    • 学会等名
      経営史学会(関東部会)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [学会発表] 青梅鉄道における石灰石採掘事業の展開2004

    • 著者名/発表者名
      渡邉 恵一
    • 学会等名
      鉄道史学会
    • 発表場所
      長岡大学
    • 年月日
      2004-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [学会発表] The Development of Limestone Mining Operations by Ome Railway Company2004

    • 著者名/発表者名
      Keiichi, WATANABE
    • 学会等名
      The 22nd Annual Meeting of Railway History Society of Japan
    • 発表場所
      Nagaoka University
    • 年月日
      2004-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530231
  • [学会発表] 植民地期台湾における糖業鉄道の成立

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      社会経済史学会第83回全国大会
    • 発表場所
      同志社大学(今出川キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530348
  • [学会発表] コメント・日本の鉄道発展について考える

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      釧路公立大学地域・産業研究会
    • 発表場所
      釧路公立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530348
  • [学会発表] 台湾における糖業鉄道の成立-第一次大戦期までを中心に-

    • 著者名/発表者名
      渡邉恵一
    • 学会等名
      国立台北大学人文学院・立教大学経済学部主催国際学術シンポジウム
    • 発表場所
      立教大学(池袋キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530348
  • 1.  老川 慶喜 (10168841)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大島 久幸 (40327995)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高村 直助 (40017801)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大豆生田 稔 (20175251)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉川 容 (20201460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡部 桂史 (60386472)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 尚史 (60262086)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高嶋 修一 (40409561)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  上山 和雄 (40137790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  落合 功 (10309619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  須永 徳武 (10308091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  湊 照宏 (00582917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  谷ヶ城 秀吉 (30508388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  島西 智輝 (70434206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小野 浩 (60460010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  粕谷 誠 (40211841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  橘川 武郎 (20161507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  原田 純孝 (50013016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加瀬 和俊 (20092588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  三木 理史 (60239209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松本 和明 (20320880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高 宇 (70386473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  千住 一 (50409546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中西 聡 (20251457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  名武 なつ紀 (20345276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  植田 欣次 (40232748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  藤井 秀登 (90308057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  杉山 里枝 (00609604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高 媛 (20453566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  曽山 毅 (30308100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  李 良姫 (30545421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  林 采成 (40760228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  平井 健介 (60439221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  北澤 満 (10362261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  中西 智子 (60734853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山口 由等 (90326009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  大森 一宏 (90247594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  寺村 泰 (20197809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  藤田 幸敏 (30238589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  木山 実 (30340897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  西澤 泰彦 (80242915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  満薗 勇 (40735750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  吉川 卓治 (50230694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  湯澤 規子 (20409494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi