• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

星野 純子  HOSHINO Junko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00320672
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授
2007年度 – 2017年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 講師
2001年度 – 2002年度: 埼玉県立大学, 短期大学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学 / 地域・老年看護学 / 基礎看護学
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 臨床看護学 / 地域・老年看護学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
看護学 / 認定看護師 / 緩和ケア / 家族教育支援プログラム / がん体験者家族 / 地域包括緩和ケア / がん看護学 / 教育支援プログラム / 家族 / 家族支援プログラム … もっと見る / 地域包括ケア / コンサルテーション / 訪問看護 / 在宅緩和ケア / 教育プログラム / 学習支援プログラム / ポートフォリオ / 認定看護師教育 … もっと見る
研究代表者以外
人生の最終段階 / 地域資源 / 家族参加型 / 地域住民 / 家族参加型研修 / アドバンス・ケア・プランニング / エンド・オブ・ライフケア / 家族参加型ACP研修会 / 計画的行動理論 / Advance Care Planning / caring / problem behavior / long-term care insurance / family caregiver / elderly with dementia / ケアリング / 援助行動 / 問題行動 / 介護保険 / 家族介護者 / 痴呆性高齢者 / 他職種連携(IPW) / 緩和ケアサロン / 緩和ケアスクール / 在宅ケア / 多職種連携 / キャンパス型 / がんサバイバー / 緩和ケア / ポジショニン / 経営効率 / 病院組織 / サービス / ポジショニング / 認定看護師 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  地域資源を活用した住民による家族参加型アドバンス・ケア・プランニング研修の効果

    • 研究代表者
      西田 乃生子 (山口乃生子)
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  地域包括緩和ケアの充実に向けた家族への教育支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      星野 純子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  在宅緩和ケアにおける認定看護師を活用した訪問看護コンサルテーションシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      星野 純子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  がんサバイバーと家族を支援するIPWによるキャンパス型緩和ケアプログラムの開発

    • 研究代表者
      川畑 貴美子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  効果的なサービスにつなげるための緩和ケア認定看護師のポジショニングの構築

    • 研究代表者
      岩満 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  認定看護師教育におけるポートフォリオを導入した教育支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      星野 純子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  サービス利用の変化が痴呆性老人の問題行動と家族介護者の援助行動に及ぼす影響

    • 研究代表者
      大塚 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学

すべて 2023 2022 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 人生の最終段階に向けた医療・ケアの話し合い経験の関連要因―埼玉県A市における横断的調査の結果から―.2023

    • 著者名/発表者名
      山口乃生子, 會田みゆき, 山岸直子, 畔上光代, 河村ちひろ, 星野純子, 浅川泰宏, 佐瀬恵理子, 島田千穂.
    • 雑誌名

      日本エンドオブライフケア学会誌

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10962
  • [雑誌論文] がんサバイバーを支援するキャンパス型緩和ケアサロンの形成過程2015

    • 著者名/発表者名
      常盤文枝、川畑貴美子、大場良子、鈴木玲子、金子潔子、筑後幸恵、星野順子、菊池悦子
    • 雑誌名

      保健医療福祉科学 2014

      巻: 4 ページ: 1-5

    • NAID

      130007756800

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593489
  • [雑誌論文] 緩和ケア認定看護師教育におけるポートフォリオの効果2009

    • 著者名/発表者名
      筑後幸恵・松村ちづか・星野純子
    • 雑誌名

      埼玉県立大学紀要 第11巻

      ページ: 35-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592451
  • [学会発表] 家族参加型アドバンス・ケア・プランニング研修プログラムの評価(第1報).2022

    • 著者名/発表者名
      山岸 直子, 山口 乃生子, 會田 みゆき, 島田 千穂, 畔上 光代, 河村 ちひろ, 星野 純子, 浅川 泰宏, 佐瀬 恵理子.
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会第5回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10962
  • [学会発表] 住み慣れた地域で最期まで自分らしく生きるための支えあい健康教育-デリバリー型緩和ケアスクール・サロンを活用して-2019

    • 著者名/発表者名
      筑後幸恵・星野純子
    • 学会等名
      第33回日本がん看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12068
  • [学会発表] 地域住民が最期まで自分らしく生きるための健康教育-デリバリー型緩和ケアスクール・サロン-2017

    • 著者名/発表者名
      筑後幸恵・星野純子
    • 学会等名
      第48回日本看護学会-在宅看護学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12068
  • [学会発表] 在宅緩和ケアの充実に向けた訪問看護ステーションにおける認定看護師との連携の実際2016

    • 著者名/発表者名
      星野純子、筑後幸恵、岩満裕子
    • 学会等名
      第30回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593488
  • [学会発表] 埼玉県在宅を支える認定看護師会」の活動と発展過程2015

    • 著者名/発表者名
      佐伯聡子、星野純子
    • 学会等名
      第5回日本在宅看護学会学術集会
    • 発表場所
      聖路加国際大学(東京都中央区)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593488
  • [学会発表] 埼玉県在宅を支える認定看護師会の取り組み2014

    • 著者名/発表者名
      星野純子、筑後幸恵、大沢岸子、五十嵐いずみ、佐伯聡子
    • 学会等名
      第22回日本ホスピス在宅ケア研究会in神戸
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593488
  • [学会発表] 埼玉県在宅を支える認定看護師会の取り組み2014

    • 著者名/発表者名
      星野純子、筑後幸恵、大沢岸子、五十嵐いずみ、佐伯聡子
    • 学会等名
      第22回 日本ホスピス・在宅ケア研究会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593488
  • [学会発表] 「緩和ケアスクール」に対する市民の参加動機とニーズの分析2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木玲子、川畑貴美子、大場良子、筑後幸恵、星野純子、常盤文枝、菊地悦子、金子潔子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593489
  • [学会発表] ポートフォリオ学習支援プログラムを実践した緩和ケア認定看護師を目指す看護師の内面的成長プロセス2010

    • 著者名/発表者名
      星野純子
    • 学会等名
      第24回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2010-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592451
  • [学会発表] ポートフォリオ学習支援プログラムを実践した緩和ケア認定看護師を目指す看護師の内面的成長プロセス2010

    • 著者名/発表者名
      星野純子
    • 学会等名
      第24回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡市)
    • 年月日
      2010-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592451
  • [学会発表] 緩和ケア認定看護師教育におけるポートフォリオ学習支援プログラムの実践・評価2009

    • 著者名/発表者名
      筑後幸恵・星野純子
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第19回学術集会
    • 発表場所
      北見市
    • 年月日
      2009-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592451
  • [学会発表] 緩和ケア認定看護師教育におけるポートフォリオの効果2008

    • 著者名/発表者名
      筑後幸恵・松村ちづか・星野純子
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第18回学術集会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592451
  • [学会発表] がんサバイバーと家族を支援するキャンパス型緩和ケアプログラムの構築ー緩和ケアスクールの実施と評価ー

    • 著者名/発表者名
      大場良子、鈴木玲子、川畑貴美子、常盤文枝、金子潔子、筑後幸恵、星野順子、菊池悦子
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593489
  • [学会発表] がんサバイバーと家族を支援するキャンパス型緩和ケアプログラムの構築ー緩和ケアサロンの実施と評価ー

    • 著者名/発表者名
      常盤文枝、大場良子、菊池悦子、鈴木玲子、川畑貴美子、金子潔子、筑後幸恵、星野順子、
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593489
  • 1.  筑後 幸恵 (60310512)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  大場 良子 (80381432)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  岩満 裕子 (70457810)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  川畑 貴美子 (40338190)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  鈴木 玲子 (20281561)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  常盤 文枝 (00291740)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  阿部 まゆみ (80467323)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松村 ちづか (70331395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  木村 伸子 (20310253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  前田 幸宏 (10287641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  金子 潔子 (40389086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  菊地 悦子 (90307653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  萱場 一則 (10221194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西原 賢 (80336495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  梅崎 薫 (50320891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大塚 眞理子 (90168998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  島田 広美 (00279837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  天谷 真奈美 (00279621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  青木 由美恵 (60347250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西田 乃生子 (70381431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  渋谷 えり子 (90197210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宮部 明美 (10708522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  儀賀 理暁 (60276269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  関 由起子 (30342687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  黒田 真由美 (60803145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  會田 みゆき (20214512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  浅川 泰宏 (90513200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  金木 ちひろ (00290065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山岸 直子 (10320821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  畔上 光代 (40644472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  島田 千穂 (30383110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  佐瀬 恵理子 (10836894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  山口 乃生子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi