• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寳田 穂  Takarada Minori

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

宝田 穂  タカラダ ミノリ

隠す
研究者番号 00321133
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 武庫川女子大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 武庫川女子大学, 看護学部, 教授
2014年度: 武庫川女子大学, その他部局等, 教授
2014年度: 武庫川女子大学, 看護学部設置準備室, 教授
2011年度 – 2013年度: 大阪市立大学, 看護学研究科, 教授
2012年度: 大阪市立大学大学院, 看護学研究科, 教授 … もっと見る
2009年度 – 2012年度: 大阪市立大学, 大学院・看護学研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 大阪市立大学, 医学部, 教授
2005年度 – 2006年度: 大阪市立大学, 医学部, 助教授
2001年度 – 2003年度: 大阪市立大学看護短期大学部, 看護学科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
高齢看護学 / 地域・老年看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学
研究代表者以外
基礎看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分58050:基礎看護学関連
キーワード
研究代表者
薬物依存症 / アディクション / 感情 / 看護 / 価値観 / 看護職者 / drug dependence / 回復 / 回復過程 / 看護師 … もっと見る / 当事者 / 支援モデル / 看護師への支援 / 看護職者支援 / 支援プログラム / recovery / care / addiction / 援助 / psychiatric ward / recovery process / psychiatric nurse / emotion / hospitalization / nursing / リハビリテーション / アメリカ合衆国 / ブラジル連邦共和国 / 不安 / 解離 / 初回入院 / 薬物依存症者 / 精神科病棟 / 精神科看護師 / 入院 / グループ / 援助職支援 / 看護職支援モデル / 精神看護 / 理論構築 / 看護師サポート / ネガティブな感情 / 理論 / 転機 / 精神看護学 … もっと見る
研究代表者以外
言いづらさ / クロニックイルネス / インタビュー / ライフストーリー / 実践領域 / 生活者 / 慢性疾患 / 慢性の病い / 薬物依存症 / 薬物依存症者 / 家族支援 / 看護実践 / アーキタイプ / クライアント-ナース領域 / クライアント領域 / 看護職 / ライフストーリィ / living with illness / 病いとともに生きる / 家族観 / リウマチ性疾患 / 看護実践領域モデル / case study research / 質的研究 / 実践領域モデル / ナース・クライアント領域 / 事例研究法 / クライアント・ナース領域 / 関節リウマチ / chronic illness / 家族 / 薬物依存 / 薬物依存症者の回復支援 / 病いと生活 / 看護哲学 / 慢性性 / 実践領域モデル案 / 日本文化における言いづらさの特性 / 実践領域モデル修正案 / 人間/生活者 / エピソード / 元型的な経験 / ナース・クライエント領域 / 看護理論 / 元型的経験 / ナース-クライエント領域 / クライエント領域 / モチーフ / 先行要件と帰結 / 概念分析 / 看護理論構築 / ライフストーリーインタビュー / ストーリー / 聞きづらさ / インタヴュー 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  薬物依存症者の回復における家族の役割と新しい「家族観」形成にかんする研究

    • 研究代表者
      谷口 俊恵
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      京都光華女子大学
      武庫川女子大学
  •  薬物依存症の回復支援と価値観の変容 ー当事者と看護職者の語りからー研究代表者

    • 研究代表者
      寳田 穂
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  慢性の病いにおける「言いづらさ」を包摂する看護理論の事例研究法に基づく実証的研究

    • 研究代表者
      黒江 ゆり子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      甲南女子大学
      岐阜県立看護大学
  •  薬物依存症者の家族の「言いづらさ」にかんする研究

    • 研究代表者
      谷口 俊恵
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      京都光華女子大学
      武庫川女子大学
  •  アディクション問題にかかわる看護職者支援モデルに基づく支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      寳田 穂
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  慢性の病いにおける他者への「言いづらさ」を基盤とした看護理論の創成とその活用

    • 研究代表者
      黒江 ゆり子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      岐阜県立看護大学
  •  アディクション問題にかかわる看護職支援モデルの試案作成研究代表者

    • 研究代表者
      寳田 穂
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      武庫川女子大学
      大阪市立大学
  •  慢性の病いにおける他者への「言いづらさ」と看護のあり方を基盤とした看護理論の構築

    • 研究代表者
      黒江 ゆり子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      岐阜県立看護大学
  •  薬物依存症者への看護に関する質的変化の分析と理論基盤の構築研究代表者

    • 研究代表者
      寳田 穂
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  慢性の病いにおける他者への「言いづらさ」と看護のあり方についての研究

    • 研究代表者
      黒江 ゆり子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      岐阜県立看護大学
  •  慢性の病いにおける他者への「言いづらさ」についての研究

    • 研究代表者
      黒江 ゆり子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      岐阜県立看護大学
  •  薬物依存症からの回復過程における援助に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      寳田 穂
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  薬物依存症者の回復における入院期間中の看護の意義・限界に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      寳田 穂
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪市立大学看護短期大学部

すべて 2024 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アディクション看護学2011

    • 著者名/発表者名
      寳田穂
    • 出版者
      メヂカルフレンド社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592915
  • [図書] 慢性の病いにおける他者えへの「言いづらさ」と看護のあり方についての研究2010

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子、宝田穂、田中結華、藤澤まこと、市橋恵子, 他5名
    • 総ページ数
      134
    • 出版者
      平成20年度23年度科学研究費補助金「基盤研究(C)」研究成果中間報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592503
  • [雑誌論文] 薬物乱用や依存の問題をもつ人の回復支援における看護のあり方2015

    • 著者名/発表者名
      寳田 穂
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 79 ページ: 237-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463571
  • [雑誌論文] 7つのライフストーリーに描き出された他者への「言いづらさ」2011

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子、寳田穂、市橋恵子、森谷利香、中岡亜希子、古城門靖子、田中結華、河井伸子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 44(3) ページ: 298-304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592503
  • [雑誌論文] 精神障がいに対するセルフスティグマから解放されたCさんのライフストーリー2011

    • 著者名/発表者名
      寳田穂、古城門靖子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 44(3) ページ: 268-273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592503
  • [雑誌論文] 慢性の病いにおけるライフストーリーインタビューから創生されるもの2011

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子、寳田穂、藤澤まこと
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 44(3) ページ: 237-246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592503
  • [雑誌論文] 「言いづらさ」は何を意味するのか2011

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子、寳田穂、市橋恵子、森谷利香、中岡亜希子、古城門靖子、田中結華、河井伸子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 44(3) ページ: 305-315

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592503
  • [雑誌論文] アディクション問題にかかわる看護師支援について 語り合える場としてのグループ2010

    • 著者名/発表者名
      寳田穂
    • 雑誌名

      大阪市立大学看護学雑誌

      巻: 6巻 ページ: 59-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592915
  • [雑誌論文] 薬物依存症の回復とグループ2009

    • 著者名/発表者名
      寳田穂
    • 雑誌名

      集団精神療法学会誌 Vol25(1)

      ページ: 25-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592915
  • [雑誌論文] 薬物依存症者への看護における無力感の意味 ~看護師の語りより~2009

    • 著者名/発表者名
      寳田穂
    • 雑誌名

      日本精神保健看護学会誌 Vol.18(1)

      ページ: 11-19

    • NAID

      110008008915

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592915
  • [雑誌論文] 薬物依存症者への看護における無力感の意味 ~看護師の語りより~2009

    • 著者名/発表者名
      寳田穂
    • 雑誌名

      日本精神保健看護学会誌

      巻: Vol.18(1) ページ: 11-19

    • NAID

      110008008915

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592915
  • [雑誌論文] 看護研究において人々の「生活」を知るための方法インタビューで生じること2006

    • 著者名/発表者名
      宝田穂, 黒江ゆり子, 中岡亜希子
    • 雑誌名

      看護研究 39・6

      ページ: 101-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659674
  • [雑誌論文] 精神看護における「生活者」という視点について2006

    • 著者名/発表者名
      古城門靖子, 宝田穂
    • 雑誌名

      看護研究 39・6

      ページ: 39-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659674
  • [学会発表] アディクション支援と価値観2024

    • 著者名/発表者名
      寳田 穂
    • 学会等名
      民間団体 大阪ダルク アディクションカフェ’23 Vol6
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10758
  • [学会発表] 「言いづらさ」を察することと援助/慢性の病いにおけるクライアント領域と「言いづらさ」をふまえた支援の在り方(交流集会)2023

    • 著者名/発表者名
      寳田 穂
    • 学会等名
      第17回日本慢性看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10758
  • [学会発表] Presence of shame in addiction recovery support:A review of national and international medical literature2023

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nishiyama , Minori Takarada, Toshie Taniguchi , Keiko Takita
    • 学会等名
      26th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10758
  • [学会発表] アディクション看護における 価値観についての理論的考察 ~A.H.マスロー理論の文献検討より~2022

    • 著者名/発表者名
      寳田穂、夛喜田惠子、谷口俊恵、西山直毅
    • 学会等名
      第32回 日本精神保健看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10758
  • [学会発表] アディクション問題にかかわる看護職者支援プログラム ~アディクションを理解し、看護に活かす~2022

    • 著者名/発表者名
      寳田 穂、夛喜田惠子、谷口俊恵、倉田めば
    • 学会等名
      第32回日本精神保健看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12507
  • [学会発表] アディクション問題にかかわる看護職者支援プログラムの評 価:実施前後のアンケート結果から2019

    • 著者名/発表者名
      寳田穂、夛喜田 惠子、谷口俊恵
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12507
  • [学会発表] The educational program for nurses working in the field of addiction: Focus on emotional support2019

    • 著者名/発表者名
      Minori Takarada, Nahoko Nishizawa, Satomi Takama, Keiko Takita, Toshie Taniguchi
    • 学会等名
      ICN Congress 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12507
  • [学会発表] The educational program for nurses working in the field of addiction: Focus on emotional support2019

    • 著者名/発表者名
      Minori Takarada, Nahoko Nishizawa, Satome Takama, Keiko Takita, Toshie Taniguchi
    • 学会等名
      International Council of Nursing Congress 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12507
  • [学会発表] Difficulty in Telling to Others about Chronic Illness: Based on Life Stories and Japanese Literary Works2019

    • 著者名/発表者名
      Yuriko KUROE, Minori TAKARADA, and Yuka TANAKA
    • 学会等名
      45th Annual Conference of the Transcultural Nursing Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11920
  • [学会発表] 慢性の病いにおける他者への「言いづらさ」に関する知の構築2018

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子、宝田穂、田中結華、市橋恵子、中岡亜希子、森谷利香、藤澤まこと
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11920
  • [学会発表] アディクション問題にかかわる看護師のためのサポートグループの意義 ~計50回のグループの実施を通して~2018

    • 著者名/発表者名
      寳田穂、高間さとみ、夛喜田惠子
    • 学会等名
      第28回日本精神保健看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12507
  • [学会発表] The Model of Emotional Support for Nursing Professionals in Substance Use Treatment: From the Results of the Interview Studies on Nurses in the USA and Japan2017

    • 著者名/発表者名
      寳田穂、西澤奈穂子、夛喜田惠子、高間さとみ、谷口俊恵
    • 学会等名
      44th Annual Conference of Transcultural Nursing Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12507
  • [学会発表] Qualitative research on the changes among nursing professionals in substance use treatment2016

    • 著者名/発表者名
      寳田穂、西澤奈穂子、奥村さとみ、夛喜田惠子、谷口俊恵
    • 学会等名
      The19th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463571
  • [学会発表] "Difficulty in Telling" to others Experienced by People Living with Chronic Illness2016

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Kuroe and Minori Takarada
    • 学会等名
      42nd Annual Conference of the Transcultural Nursing Society
    • 発表場所
      Cincinnati, OH, USA
    • 年月日
      2016-10-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11920
  • [学会発表] THE IMPORTANCE OF EMOTIONAL SUPPORT GROUP FOR NURSES INVOLVED IN THE TREATMENT OF PATIENTS WITH SUBSTANCE USE PROBLEMS AND THEIR FAMILIES2015

    • 著者名/発表者名
      奥村さとみ、寳田穂、夛喜田惠子
    • 学会等名
      The 25th International Council of Nurses Conference 2015
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463571
  • [学会発表] アディクション問題にかかわる援助職サポートグループ 2015(交流集会)2015

    • 著者名/発表者名
      寳田穂、奥村さとみ、夛喜田惠子
    • 学会等名
      第14回 日本アディクション看護学会
    • 発表場所
      創価大学(東京八王子市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463571
  • [学会発表] アディクション問題にかかわる看護師のサポートグループ(ワークショップ)2013

    • 著者名/発表者名
      寳田穂、夛喜田惠子、高間さとみ
    • 学会等名
      第23回 日本精神保健看護学会学術集会
    • 発表場所
      京都テレサ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463571
  • [学会発表] アディクション問題にかかわる看護師サポートグループの検討 ~語られた話題の特徴に焦点をあてて~2012

    • 著者名/発表者名
      寳田穂 (代表) ・多喜田惠子・ 高間さとみ
    • 学会等名
      第22回日本精神保健看護学会
    • 発表場所
      熊本市民会館
    • 年月日
      2012-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592915
  • [学会発表] 慢性の病いにおける他者への「言いづらさ」-看護職のストーリーから-2011

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子、市橋恵子、藤澤まこと、普照早苗、寳田穂、田中結華、古城門靖子、中岡亜希子、河井伸子、森谷利香
    • 学会等名
      第5回日本慢性看護学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜県立看護大学(岐阜県)
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592503
  • [学会発表] 慢性の病いの他者への「言いづらさ」-看護師のストーリーから-2011

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子、市橋恵子、藤澤まこと、普照早苗、寳田穂、田中結華、古城門靖子、中岡亜希子、河井伸子、森谷利香
    • 学会等名
      第5回日本慢性看護学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜県立看護大学(岐阜県)
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592503
  • [学会発表] 薬物依存症者への看護における質的変化の様相や特徴2011

    • 著者名/発表者名
      寳田穂(代表) ・高間さとみ
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知市文化プラザ
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592915
  • [学会発表] 慢性の病いにおける他者への「言いづらさ」2010

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子、市橋恵子、藤澤まこと、普照早苗、宝田穂, 他5名
    • 学会等名
      第4回日本慢性看護学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2010-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592503
  • [学会発表] 慢性の病いの他者への「言いづらさ」2010

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子、市橋恵子、藤澤まこと、普照早苗、寳田穂、田中結華、古城門靖子、中岡亜希子、河井伸子、森谷利香
    • 学会等名
      第4回日本慢性看護学会学術集会
    • 発表場所
      札幌(北海道)
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592503
  • [学会発表] Nursing care of recovery process for thepatient with drug addiction2008

    • 著者名/発表者名
      Minori TAKARADA, Chie KURATA, KaoriTAUCHI, Yuriko KUROE and Akiko NAKAOKA
    • 学会等名
      11^<th> EastAsian Forum on Nursing Science(EAFONS) Annual Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592503
  • [学会発表] Nursing care of recovery process for the patient with drug addiction2008

    • 著者名/発表者名
      Minori TAKARADA, Chie KURATA, Kaori TAUCHI, Yuriko KUROE, and Akiko NAKAOKA
    • 学会等名
      11th East Asian Forum on Nursing Science(EAFONS)Annual Conference
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2008-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659674
  • [学会発表] 慢性の病いにおける他者への「言いづらさ」-看護職者のストーリーから見出される”配慮”について-

    • 著者名/発表者名
      黒江ゆり子、宝田穂、藤澤まこと、田中結華、中岡亜希子、森谷利香
    • 学会等名
      第6回日本慢性看護学会学術集会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松、浜松市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593223
  • [学会発表] 薬物依存症者への看護における質的変化の様相や特徴

    • 著者名/発表者名
      寳田 穂
    • 学会等名
      第31回 日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知市文化プラザ かるぽーと
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592915
  • 1.  黒江 ゆり子 (40295712)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  藤澤 まこと (70336634)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  谷口 俊恵 (20757455)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  田中 結華 (80236645)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  夛喜田 惠子 (50226966)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 6.  高間 さとみ (90588807)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  普照 早苗 (80336635)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  古城門 靖子 (40379441)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  中岡 亜希子 (60353041)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  河井 伸子 (50342233)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  森谷 利香 (20549381)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  市橋 恵子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  白柿 綾 (00331760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  矢野 智司 (60158037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鬼塚 哲郎 (00152520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田内 香織 (60438182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西山 直毅 (50897486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  立岩 真也 (30222110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  瀧尻 明子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西澤 奈穂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi