• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深町 晋也  FUKAMACHI Shinya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00335572
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立教大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 立教大学, 法学部, 教授
2013年度 – 2019年度: 立教大学, 法務研究科, 教授
2009年度: 立教大学, 大学院・法務研究科, 准教授
2008年度 – 2009年度: 立教大学, 法務研究科, 准教授
2007年度: 北海道大学, 大学院・法学研究科, 准教授 … もっと見る
2006年度: 北海道大学, 大学院法学研究科, 助教授
2005年度: 北海道大学, 大学院・法学研究科, 助教授
2003年度: 岡山大学, 法学部, 助教授
2002年度: 岡山大学, 法学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
刑事法学 / 小区分05050:刑事法学関連 / 刑事法学
研究代表者以外
小区分05070:新領域法学関連 / 中区分5:法学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
性犯罪 / 児童虐待 / 家族と刑法 / 刑事法学 / 性的虐待 / 監護者性交等・わいせつ罪 / 家族法 / 家族刑法学 / 体罰 / ストーカー … もっと見る / 児童性犯罪 / 医療同意 / 親による子の拐取 / 司法面接 / 身体的虐待 / 児童に対する性的虐待 / ストーカー行為 / オンラインハラスメント / 中華民國刑法 / 性刑法 / 迷惑防止条例 / 規範論 / インターネット犯罪 / 児童に対する性犯罪 / 親族相盗例 / 日常的迷惑行為と刑法 / 刑事立法学 / 児童の拐取 / 日常的迷惑行為 / 家庭内暴力と刑法 / DV反撃殺人事例 / 緊急避難論 / 責任論 / DV反撃殺人 / 正当化的緊急避難 / 免責的緊急避難 / 違法と責任 / 家庭内暴力 / 緊急避難 / 過失犯論 / 児童ポルノ法 / 路上喫煙条例・ポイ捨て禁止条例 / 刑事立法 / 非犯罪化 / 積極的一般予防論 / 法益論 / 刑罰論 / 不法領得の意思 / 主観的違法要素 / 財産犯罪 / 違法・責任 / 同意の認識 / 主観的正当化要素 / 自殺関与・同意殺人罪 / 法益主体の自己決定権 … もっと見る
研究代表者以外
未公表刑事判決 / 運用実態調査 / 刑法 / 著作権 / 著作権法罰則 / 生命倫理 / 感染症史 / 患者の権利 / 感染症法制 / 公衆衛生 / 医事法 / 患者の人権 / 感染症法制史 / 新型コロナウイルス感染症 / 予防接種法 / 感染症法 / 個人情報 / AI / データ / プライバシー / 労働法 / プラットフォームワーカー / フリーランス / アルゴリズム / データの越境移転 / 域外適用 / デジタルガバナンス / デジタル市場 / デジタルエコシステム / 個人情報保護法 / 独占禁止法 / 競争法 / デジタルプラットフォーム 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (104件)
  • 共同研究者

    (54人)
  •  「家族刑法学」の構築に基づく刑法理論の新地平研究代表者

    • 研究代表者
      深町 晋也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05050:刑事法学関連
    • 研究機関
      立教大学
  •  著作権法罰則の運用実態調査に基づく解釈・立法の構築

    • 研究代表者
      金子 敏哉
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  感染症法制の嚮導理念と法的構造に関する多分野横断的・医事法学的研究

    • 研究代表者
      磯部 哲
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  児童虐待の刑事法的規制に関する領域横断型研究研究代表者

    • 研究代表者
      深町 晋也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05050:刑事法学関連
    • 研究機関
      立教大学
  •  性的侵害行為の刑事法的規制を巡る包括的スキームの構築研究代表者

    • 研究代表者
      深町 晋也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      立教大学
  •  データ駆動型社会の法に関する領域横断的研究‐デジタルプラットフォームを焦点に

    • 研究代表者
      土田 和博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  比較法的分析に基づく日常的迷惑行為の刑事法的規制研究代表者

    • 研究代表者
      深町 晋也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      立教大学
  •  多角的な比較法的考察に基づく緊急避難論の新地平研究代表者

    • 研究代表者
      深町 晋也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      立教大学
  •  刑罰拡散化時代における刑事的規制の前提条件研究代表者

    • 研究代表者
      深町 晋也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      立教大学
      北海道大学
  •  刑事的規制の限界枠組としての主観的犯罪要素研究代表者

    • 研究代表者
      深町 晋也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  生命・身体等の特殊な法益に関する法益主体の自己決定権の意義及び限界研究代表者

    • 研究代表者
      深町 晋也
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2010 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 親による子の拐取を巡る総合的研究 比較法・歴史・解釈2023

    • 著者名/発表者名
      深町晋也・樋口亮介・石綿はる美
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535524989
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [図書] ドイツ刑法典2021

    • 著者名/発表者名
      樋口亮介・深町晋也・小池信太郎・佐藤拓磨・仲道祐樹・神馬幸一
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      法務省刑事局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [図書] 家族と刑法:家庭は犯罪の温床か?2021

    • 著者名/発表者名
      深町 晋也
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641139510
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [図書] 家族と刑法:家庭は犯罪の温床か?2021

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641139510
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [図書] 性犯罪規定の比較法研究2020

    • 著者名/発表者名
      樋口 亮介、深町 晋也
    • 総ページ数
      1072
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792353155
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [図書] 性犯罪規定の比較法研究2020

    • 著者名/発表者名
      樋口 亮介、深町 晋也、仲道祐樹、川崎友巳、和田俊憲、佐藤陽子、佐藤拓磨、矢野恵美、松澤伸、金塚彩乃、東條明徳、嶋矢貴之、張應、黄士軒
    • 総ページ数
      1072
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792353155
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [図書] 学生生活の法学入門2019

    • 著者名/発表者名
      山下純司・深町晋也・高橋信行
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335356988
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [図書] Strafrecht Zwischen Ost Und West (「Internetstrafrecht in Japan. Zur Strafbarkeit der Verbreitung rechtswidriger Inhalte im Internet」(Shinya Fukamachi))2019

    • 著者名/発表者名
      Eric Hilgendorf/Makoto Ida/Takuma Sato/Shinya Fukamachi
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      Mohr Siebeck
    • ISBN
      9783161582790
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [図書] 学生生活の法学入門2019

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [図書] 緊急避難の理論とアクチュアリティ2018

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335357374
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [図書] ロボット・AIと法2018

    • 著者名/発表者名
      弥永真生、宍戸常寿、工藤郁子、大屋雄裕、山本龍彦、横田明美、木村真生子、市川芳治、後藤元、深町晋也、笹倉宏紀、福井健策、岩本誠吾
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [図書] 西田典之先生献呈論文集2017

    • 著者名/発表者名
      深町晋也(山口厚=佐伯仁志=今井猛嘉=橋爪隆編著)
    • 総ページ数
      602
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [図書] 山口厚先生献呈論文集2014

    • 著者名/発表者名
      深町晋也、髙山佳奈子、古川伸彦、樋口亮介、嶋矢貴之、和田俊憲
    • 総ページ数
      429
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780052
  • [雑誌論文] 性犯罪と刑法2024

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      ジェンダー事典

      巻: 1 ページ: 398-399

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [雑誌論文] ストーカー行為規制を巡る日本と台湾の対話2024

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      世界

      巻: 981 ページ: 210-217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [雑誌論文] 對於兒童的性犯罪──從兒童的健全成長與發達的觀點出發2024

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      月旦法学雑誌

      巻: 345 ページ: 194-203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [雑誌論文] 日本侮辱罪法定刑的提高與所留下的課題 ──關於網路騷擾的規制2023

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      月旦法学雑誌

      巻: 343 ページ: 186-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [雑誌論文] 未成年者の同意能力について2023

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      山口厚先生古稀祝賀論文集

      巻: 1 ページ: 127-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [雑誌論文] 性交同意年齢の引上げを巡る諸問題2023

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 95(11) ページ: 77-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [雑誌論文] 児童に対する性暴力 ─監護者性交等・わいせつ罪を中心に─2022

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      刑事法ジャーナル

      巻: 74 ページ: 80-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [雑誌論文] 令和3年ストーカー規制法改正の意義と今後の課題(下)2022

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94(10) ページ: 80-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [雑誌論文] 児童虐待の刑法的規律--児童の健全成長・発達との関係を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94(11) ページ: 9-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [雑誌論文] オンラインハラスメントをめぐる刑法上の課題 : 侮辱罪の法定刑引上げを受けて2022

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      世界

      巻: 962 ページ: 27-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] 令和3年ストーカー規制法改正の意義と今後の課題(上)2022

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94(9) ページ: 97-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [雑誌論文] ドイツ児童性犯罪規定の改正について─ドイツ刑法典の改正(4)─2022

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      刑事法ジャーナル

      巻: 74 ページ: 171-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [雑誌論文] 親による子の奪い合いと拐取罪の成否 : 面会交流を悪用する事案を巡る諸問題2022

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      研修

      巻: 886 ページ: 3-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [雑誌論文] 児童に対する性暴力 ─監護者性交等・わいせつ罪を中心に─2022

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      刑事法ジャーナル

      巻: 74 ページ: 80-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [雑誌論文] 児童虐待と刑事的介入2022

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 61(3) ページ: 118-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [雑誌論文] ドイツ児童性犯罪規定の改正について─ドイツ刑法典の改正(4)─2022

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      刑事法ジャーナル

      巻: 74 ページ: 171-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [雑誌論文] 刑法が家族の問題に関わるとき2021

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 66 (8) ページ: 53-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [雑誌論文] オンラインハラスメントの刑法的規律 : 侮辱罪の改正動向を踏まえて2021

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 66(12) ページ: 12-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] 2016年改正以降のドイツ性犯罪規定―ドイツ語圏各国の性犯罪規定を通覧して2021

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      ジェンダーと法

      巻: 18 ページ: 96-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [雑誌論文] 児童虐待に対する刑事的介入の限界と親の懲戒権2021

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      警察学論集

      巻: 74 (8) ページ: 39-76

    • NAID

      40022650119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [雑誌論文] 目黒女児虐待死事件 : 児童虐待の刑法的課題[東京高判令和2.9.8]特集 ケーススタディから読み解く刑法2021

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 66(2) ページ: 16-22

    • NAID

      40022450384

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [雑誌論文] ドイツ性刑法の終わらない改革2021

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 60巻1=2=3号 ページ: 88-94

    • NAID

      40022472395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [雑誌論文] 「性犯罪に関する刑事法検討会」取りまとめ報告書を巡る分析・考察を通じて2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤陽子・深町晋也
    • 雑誌名

      刑事法ジャーナル

      巻: 69 ページ: 84-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [雑誌論文] ドイツ性刑法の終わらない改革2021

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 60(1-3) ページ: 88-94

    • NAID

      40022472395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [雑誌論文] オンラインハラスメントの刑法的規律 : 侮辱罪の改正動向を踏まえて2021

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 66 (12) ページ: 12-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [雑誌論文] 刑事法が知的財産法にかかわるとき : 海賊版対策が刑事法学にもたらす新たな課題2021

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      L&T

      巻: 94 ページ: 2-11

    • NAID

      40022778126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [雑誌論文] 家族と刑法・ドイツ番外編(第3回・最終回)親が子に麻疹の予防接種を受けさせないとき(その2)2020

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      書斎の窓

      巻: 668号 ページ: 19-28

    • NAID

      40022179844

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] 家族と刑法・ドイツ番外編(第2回)親が子に麻疹の予防接種を受けさせないとき(その1)2020

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      書斎の窓

      巻: 667号 ページ: 9-19

    • NAID

      40022116111

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] 著作権を巡る強制と自制のあいだ2020

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻8号 ページ: 69-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] 日本性刑法的過去、現在與未來2020

    • 著者名/発表者名
      深町晋也(黄士軒訳)
    • 雑誌名

      月旦法學

      巻: 303号 ページ: 247-258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [雑誌論文] 開かれた客観的帰属論とその敵 (特集 客観的帰属論の到達点と課題)2019

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 58巻1号 ページ: 119-135

    • NAID

      40021896459

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] インターネットにおけるリンク設定行為の刑法的課題 : 特にリーチサイト規制をめぐる解釈論的・立法論的検討を通じて (小特集 先端技術のガバナンス法制をめぐる国内外の動向)2019

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91巻6号 ページ: 64-70

    • NAID

      40021893264

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] 家族と刑法 第10回 死者がその家族によって弔われないとき2019

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      書斎の窓

      巻: 660号 ページ: 28-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] 拐取罪を巡る比較法的・沿革的分析(14・最終回)親による未成年の子の奪い合いと拐取罪の成否を巡る諸問題 : 日本法の新たな地層2019

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91巻11号 ページ: 116-122

    • NAID

      40022015960

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] インターネットにおけるリンク設定行為の刑法的課題2019

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91巻6号 ページ: 64-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] 自動運転者に関するAIを巡る刑事責任について2019

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      罪と罰

      巻: 56巻2号 ページ: 35-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] 企画趣旨 : 人工知能の開発・利用をめぐる刑事法規制を考えるにあたって (特集 人工知能の開発・利用をめぐる刑事法規制)2019

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91巻4号 ページ: 4-6

    • NAID

      40021847321

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] 家族と刑法:家庭は犯罪の温床か?第12回(最終回) 子が親から「しつけ」を受けるとき2019

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      書斎の窓

      巻: 663号 ページ: 4-14

    • NAID

      40021914196

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] Ueber die neuen Entwicklungen des Sexualstrafrechts in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Shinya Fukamachi
    • 雑誌名

      ContraLegem

      巻: 特別号 ページ: 219-227

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [雑誌論文] 開かれた客観的帰属論とその敵2019

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 58巻1号 ページ: 119-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] 実務に活かす 判例登記法(第24回)不動産登記と1項詐欺罪の成否[京都地裁平成26.3.25判決]2019

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      登記情報

      巻: 59巻6号 ページ: 69-74

    • NAID

      40021929293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] AIネットワーク化における刑事法の論点2019

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      自治実務セミナー

      巻: 679号 ページ: 18-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] 家族と刑法・ドイツ番外編(第1回)妊婦が妊娠中絶に関する情報に接するとき2019

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      書斎の窓

      巻: 666号 ページ: 24-34

    • NAID

      40022072029

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [雑誌論文] 拐取罪を巡る比較法的・沿革的分析(14・最終回)親による未成年の子の奪い合いと拐取罪の成否を巡る諸問題 : 日本法の新たな地層2019

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91巻11号 ページ: 116-122

    • NAID

      40022015960

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] 家族と刑法 第11回 子どもが親による保護を受けられないとき2019

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      書斎の窓

      巻: 661号 ページ: 30-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] 実務に活かす 判例登記法(第24回)不動産登記と1項詐欺罪の成否[京都地裁平成26.3.25判決]2019

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      登記情報

      巻: 59巻6号 ページ: 69-74

    • NAID

      40021929293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] リーチサイトの刑法的規制について2018

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1121号 ページ: 4-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] DV反撃殺人事例と緊急避難2018

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      刑事法ジャーナル

      巻: 58号 ページ: 7-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] 家庭内における児童に対する性的虐待の刑法的規律──監護者性交等・わいせつ罪(刑法 179 条)を中心に──2018

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      立教法学

      巻: 97号 ページ: 185-231

    • NAID

      120006465407

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] スイス刑法における未成年の子の奪い合いを巡る議論状況(上)2018

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻11号 ページ: 107-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] 家族と刑法 第9回 両親が子どもを巡って互いに争うとき その22018

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      書斎の窓

      巻: 659号 ページ: 33-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] 家族と刑法 第8回 両親が子どもを巡って互いに争うとき その12018

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      書斎の窓

      巻: 658号 ページ: 15-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] 性犯罪から学ぶ刑法2018

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 759号 ページ: 32-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] 刑事政策の新動向(第7回) 性犯罪2018

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 457号 ページ: 107-114

    • NAID

      40021668819

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] 家族と刑法 第7回 家族によって自分の大切なものが奪われるとき2018

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      書斎の窓

      巻: 657号 ページ: 15-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] ドイツ語圈各国における強盗と恐喝2018

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      神戸法学雑誌

      巻: 68巻2号 ページ: 355-388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] スイス刑法における未成年の子の奪い合いを巡る議論状況(下)2018

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻12号 ページ: 105-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] ドイツ刑法における未成年者の引離しを巡る議論状況(上)2017

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89巻11号 ページ: 128-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] ドイツ刑法における未成年者の引離しを巡る議論状況(下)2017

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89巻12号 ページ: 110-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] ドイツにおける2016年性刑法改正について―我が国の性犯罪規定における暴行・脅迫要件の未来2017

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89巻9号 ページ: 97-103

    • NAID

      40021261481

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] Ueber die Reform des Sexualstrafrechts in Japan. Ein Vergleich mit dem deutschen Strafrecht2017

    • 著者名/発表者名
      Shinya Fukamachi
    • 雑誌名

      Goltdammer's Archiv fuer Strafrecht

      巻: 8/2017 ページ: 444-456

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] 児童に対する性犯罪規定を巡る現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88巻11号 ページ: 73-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [雑誌論文] 演習2015

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 416号 ページ: 134-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780052
  • [雑誌論文] 路上喫煙条例・ポイ捨て禁止条例と刑罰論-刑事立法学序説-2010

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      立教法学 79

      ページ: 57-86

    • NAID

      110007523341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730051
  • [雑誌論文] 路上喫煙条例・ポイ捨て禁止条例と刑罰論2010

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      立教法学 79号

      ページ: 57-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730051
  • [雑誌論文] 窃盗等の被害者を相手方として盗品等の有償の処分のあっせんをする場合と盗品等処分あっせん罪の成否2006

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 雑誌名

      ジュリスト 1314号

      ページ: 156-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730043
  • [学会発表] 日本における侮辱罪の法定刑引上げと残された課題 -オンラインハラスメント規制についてー2023

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      國立台北大学法律学院講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [学会発表] 日本の性犯罪改正について ―不同意性交等・わいせつ罪を中心にー2023

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      國立台湾大学法律学院講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [学会発表] 親の懲戒権の存廃を巡る刑法的課題(當身分法遇上刑法-雙重難題:台日法制的對話)2023

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      國立政治大学法律学院講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [学会発表] 医的侵襲行為に対する家族同意の刑法的規律2023

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      第53回日本医事法学会研究大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [学会発表] 医的侵襲行為に対する家族同意の刑法的規律2023

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      第53回日本医事法学会研究大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00677
  • [学会発表] 児童に対する性犯罪について ―児童の健全成長・発達の観点からー2023

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      國立政治大学法律学院講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [学会発表] 親による子の連れ去りを巡る刑法的課題(當身分法遇上刑法-雙重難題:台日法制的對話)2023

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      國立政治大学法律学院講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [学会発表] 社会的相当性の「再生」―日独の議論状況を通じて2023

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      國立政治大学法律学院講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [学会発表] 児童に対する性暴力2022

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      日本刑法学会第100回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01435
  • [学会発表] Ueber die neuen Entwicklungen des Sexualstrafrechts in Japan: Im Vergleich mit den deutschsprachigen Laendern2020

    • 著者名/発表者名
      Shinya Fukamachi
    • 学会等名
      Japanisch-Deutsches Kolloquium fuer junge Strafrechtswissenschaftler
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [学会発表] GPS 装置による位置情報取得行為のストーカー行為等規制法における擬律2020

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      北大刑事法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [学会発表] 2016年改正以降のドイツ性犯罪規定2020

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      ジェンダー法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [学会発表] Ueber die neuen Entwicklungen des Sexualstrafrechts in Japan: Im Vergleich mit den deutschsprachigen Laendern2020

    • 著者名/発表者名
      Shinya Fukamachi
    • 学会等名
      Vortrag an der Universitaet Konstanz
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0369
  • [学会発表] 児童虐待と親の懲戒権―刑法の観点から2019

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      日本刑法学会(第97回大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [学会発表] 日本の性刑法の過去、現在そして未来2019

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      国立臺灣大学法律学院主催講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [学会発表] 判例評釈(最決平成29年12月11日)2018

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      東京大学刑事判例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [学会発表] 開かれた客観的帰属論とその敵2018

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      日本刑法学会関西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [学会発表] ドイツ語圏各国における両親による子の奪い合いを巡る刑法上の諸問題2018

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      家族と法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [学会発表] 緊急避難論の現代的課題2018

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      日本刑法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [学会発表] DV反撃殺人事例と緊急避難2018

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      北大刑事法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [学会発表] ドイツ語圏各国における強盗罪及びその関連犯罪2017

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      日本刑法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [学会発表] リーチサイト規制の諸問題2017

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [学会発表] インターネットにおけるハラスメント規制の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2016-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [学会発表] Internetstrafrecht in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Shinya Fukamachi
    • 学会等名
      Tagung zum Japanisch-Deutschen Strafrechtsvergleich
    • 発表場所
      ヴュルツブルク(ドイツ)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03375
  • [学会発表] DV反撃殺人事例について2013

    • 著者名/発表者名
      深町晋也
    • 学会等名
      北海道大学刑事法研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780052
  • 1.  石綿 はる美 (10547821)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  久保野 恵美子 (70261948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  仲道 祐樹 (80515255)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  磯部 哲 (00337453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  土田 和博 (60163820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  若林 亜理砂 (00298069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  武田 邦宣 (00305674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長谷河 亜希子 (00431429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大木 正俊 (00434225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  越知 保見 (00554049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡辺 徹也 (10273393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  洪 淳康 (10554462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  伊永 大輔 (10610537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中里 浩 (10965487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉田 克己 (20013021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  林 秀弥 (30364037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小向 太郎 (30780316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小田切 宏之 (40114053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  舟田 正之 (60062676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中島 徹 (60366979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  青柳 由香 (60548155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  清水 章雄 (70142784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  東條 吉純 (70277739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石田 眞 (80114370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  須網 隆夫 (80262418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  早川 雄一郎 (80737221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  柴田 潤子 (90294743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  渡邉 昭成 (90329061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  金井 貴嗣 (50102877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  仲 真紀子 (00172255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  後藤 弘子 (70234995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  矢野 恵美 (80400472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  成瀬 剛 (90466730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  西迫 大祐 (10712317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  河嶋 春菜 (10761645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小門 穂 (20706650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  宮崎 千穂 (20723802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  井上 悠輔 (30378658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  米村 滋人 (40419990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小谷 昌子 (80638916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  平体 由美 (90275107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  池田 直人 (00802662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  木村 敦子 (50437183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  佐藤 陽子 (90451393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  川島 享祐 (90734674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  金子 敏哉 (20548250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  谷川 和幸 (40584032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  西貝 吉晃 (50707776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  今井 康介 (80909424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  今村 哲也 (70398931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  前田 健 (80456095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  遠藤 聡太 (00547820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  渕 麻依子 (50771713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  長谷川 遼 (80580406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi