• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

町山 栄章  MACHIYAMA Hideaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00344284
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海洋機能利用部門(海底資源センター), 調査役
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 海洋研究開発機構, 海底資源研究プロジェクト, サブリーダー
2013年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 海底資源研究プロジェクト, サブリーダー
2012年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 海底資源研究プロジェクト, グループリーダー
2012年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, サブリーダー
2011年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 海底資源研究プロジェクト, サブリーダー … もっと見る
2010年度: (独)海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, グループサブリーダー
2007年度 – 2010年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, サブリーダー
2009年度: JAMSTEC, サブリーダー
2008年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 研究員
2004年度 – 2006年度: 海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 研究員
2003年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 深海研究部, 研究員
2002年度: 海洋科学技術センター, 深海研究部, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
層位・古生物学 / 地質学 / 地質学
研究代表者以外
地質学 / 層位・古生物学 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
古環境 / 同位体 / MART指標 / コケムシ / 国際情報交換 / 台湾 / メタン湧水 / 深海環境 / 海洋探査 / 地球化学 … もっと見る / 地質学 / メタンハイドレート / 長期計測 / 南西諸島 / 琉球弧 / 熱流量 / ピストンコア / 化学合成生物群集 / ガスハイドレート / 冷湧水炭酸塩岩 / 黒島海丘 … もっと見る
研究代表者以外
サンゴ礁 / 大量絶滅 / 層位・古生物学 / 海鷹海脚 / ポックマーク / メタンプルーム / メタンハイドレート / 日本海東縁 / ガスハイドレート / Shimokita peninsula / BSRs / Umitaka spur / Eastern margin of Japan Sea / Bacterial mat / Pockmarks / Methane plume / Gas hydrare / 氷期-間氷期 / 熱分解起源 / 硫酸還元 / メタンプリューム / 富山湾 / チンハイ湖 / BSR / 化学合成生物 / オルドビス-シルル紀境界事変 / 黒色頁岩 / 日本海 / メタンハイドレート・バブル / 下北半島 / 海底疑似反射面 / バクテリアマット / 沖縄トラフ / 沈降運動 / 琉球弧 / 宮古曽根 / 第四紀 / 精密地形調査 / 海洋地質 / テクトニクス / 琉球列島 / 黒潮 / 古生物学 / 層位 / 環境変動 / 礁性石灰岩 / 三畳紀 / 古海洋 / 古環境 / 地質学 / 地震調査 / 炭素同位体組成 / OSB変動 / 日本海東緑 / ガスチムニー / メタン湧水 / 氷期-間氷期変動 / OSB事変 / 上越海盆 / 環境地質 / タヒチ / 融氷パルス / 無節サンゴモ / 造礁サンゴ / 後氷期 / 海水準変動 / 深海掘削計画 / ヒマラヤからマリアナ / 堆積環境 / 炭酸塩岩 / 堆積学 / 福岡コンベンションセンター / 国際堆積学会議 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  琉球弧島嶼の沈降運動に関する地質学的検証

    • 研究代表者
      荒井 晃作
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  氷期に背弧にサンゴ礁はあったのか?-北限域サンゴ礁生態系の海洋変動との呼応-

    • 研究代表者
      松田 博貴
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  コケムシ骨格を利用した新たな古海洋環境復元指標の開発研究代表者

    • 研究代表者
      町山 栄章
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  日本海東縁の海底メタンハイドレートと大規模メタン湧出に関する総合的研究

    • 研究代表者
      松本 良
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京大学
  •  テチス海南部における三畳紀海洋変動の解析

    • 研究代表者
      吉田 孝紀
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      信州大学
  •  台湾南西沖冷湧水炭酸塩岩形成へのメタンハイドレートの影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      町山 栄章
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  タヒチ島のサンゴ礁掘削試料に基づく南太平洋の過去2万年間の海洋環境復元

    • 研究代表者
      井龍 康文
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
      東北大学
  •  第17回国際堆積学会議日本開催のための堆積学研究動向調査

    • 研究代表者
      松本 良
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ガスハイドレートの地球環境へのインパクトに関する総合的研究

    • 研究代表者
      松本 良
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京大学
  •  ガスハイドレートの分解イベントに起因する冷湧水プロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      町山 栄章
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Subsidence of the Miyako-Sone submarine carbonate platform, east of Miyako-jima Island, northwestern Pacific Ocean2014

    • 著者名/発表者名
      Kohsaku Arai, Hideaki Machiyama, Shun Chiyonobu, Hiroki Matsuda, Keiichi Sasaki, Marc Humblet and Yasufumi Iryu
    • 雑誌名

      ISLAND ARC

      巻: 23巻 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1111/iar.12051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540540, KAKENHI-PROJECT-24540500, KAKENHI-PROJECT-25247083
  • [雑誌論文] Subsidence of the Miyako-Sone submarine carbonate platform, east of Miyako-jima Island, northwestern Pacific Ocean2014

    • 著者名/発表者名
      Kohsaku Arai, Hideaki Machiyama, Shun Chiyonobu, Hiroki Matsuda, Keiichi Sasaki, Marc Humblet and Yasufumi Iryu
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 23 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1111/iar.12062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540540
  • [雑誌論文] 浅海性炭酸塩堆積物に基づく氷期の琉球列島北部の海洋環境-氷期にサンゴ礁はあったのか?-2012

    • 著者名/発表者名
      松田博貴・町山栄章・荒井晃作・井上卓彦・佐々木圭一・吉津憲・三納正美・井龍康文・杉原薫・藤田和彦・山田努・中森亨
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 34巻 ページ: 363-372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540540
  • [雑誌論文] Recent macroids on the Kikai-jima shelf, Central Ryukyu Islands, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Davide Bassi, Yasufumi Iryu, Marc Humblet, Hiroki Matsuda, Hideaki Machiyama, Keiichi Sasaki, Shinya Matsuda, Kohsaku Arai, Takahiko Inoue
    • 雑誌名

      Sedimentology

      巻: 59巻 号: 7 ページ: 2024-2041

    • DOI

      10.1111/j.1365-3091.2012.01333.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540540, KAKENHI-PROJECT-24540500
  • [雑誌論文] 浅海性炭酸塩堆積物に基づく氷期の琉球列島北部の海洋環境-氷期にサンゴ礁はあったのか?2012

    • 著者名/発表者名
      松田博貴 ・ 町山栄章 ・ 荒井晃作 ・ 井上卓彦・佐々木圭一 ・ 吉津 憲 ・ 三納正美 ・ 井龍康文・杉原 薫・藤田和彦・山田 努・中森 亨
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 44 ページ: 363-372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540479
  • [雑誌論文] Submerged reefal deposits near a present-day northern limit of coral reef formation in the northern Ryukyu Island Arc, northwestern Pacific Ocean2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, H., Arai, K., Machiyama, H., Iryu, Y., Tsuji, Y.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 20 号: 3 ページ: 411-425

    • DOI

      10.1111/j.1440-1738.2011.00775.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340152, KAKENHI-PROJECT-23540540
  • [雑誌論文] 日本海東縁、上越海盆西部メタンハイドレート分布域の熱流量分布2009

    • 著者名/発表者名
      町山栄章
    • 雑誌名

      地学雑誌 118

      ページ: 986-1007

    • NAID

      10030366797

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204049
  • [雑誌論文] Gas composition of the venting bubbles from the Formosa Ridge in the gas hydrate potential area, offshore of SW Taiwan2008

    • 著者名/発表者名
      Tsanyao Frank Yang 、Tomohiro Toki 、 Saulwood Lin 、Hideaki Machiyama 、 Chih-Hsien Sun
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6~<th> International Conference on Gas Hydrates (ICGH 2008) CD-ROM

      ページ: 0-0

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540488
  • [雑誌論文] High-resolution seismic images of the Formosa Ridge off southwestern Taiwan where "hydrothermal" chemosynthetic community is present at a cold seep site2008

    • 著者名/発表者名
      Char-Shine Liu、Sumito Morita、Yi-Hsiang Liao 、Chia-Yen Ku 、Hideaki Machiyama 、 Saulwood Lin、Wonn Soh
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6~<th> International Conference on Gas Hydrates (ICGH 2008) CD-ROM

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540488
  • [雑誌論文] The COral-REef Front(COREF)Project.2007

    • 著者名/発表者名
      Iryu, Y., Matsuda, H., Machiyama, H., Piller, W. E., Quinn, T. M. & Mutti, M.
    • 雑誌名

      Scientific Drilling 5

      ページ: 58-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340163
  • [雑誌論文] The COral-REef Front (COREF) Project2007

    • 著者名/発表者名
      Iryu, Y., Matsuda, H., Machiyama, H., Piller, W. E., Quinn, T. M. and Mutti, M.
    • 雑誌名

      Scientific Drilling 5

      ページ: 58-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340163
  • [雑誌論文] An introductory perspective on the COREF Project2006

    • 著者名/発表者名
      Iryu, Y., Matsuda, H., Machiyama, H., Piller, W. E., Quinn, T. M. and Mutti, M.
    • 雑誌名

      Island Arc 15

      ページ: 393-406

    • NAID

      10026537789

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340163
  • [雑誌論文] An introductory perspective on the COREF Project.2006

    • 著者名/発表者名
      Iryu, Y., Matsuda, H., Machiyama, H., Piller, W.E., Quinn, T.M., Mutti, M.
    • 雑誌名

      Island Arc 15・4

      ページ: 393-406

    • NAID

      10026537789

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340163
  • [雑誌論文] 南琉球弧黒島海丘周辺のメタン湧水と冷湧水炭酸塩2005

    • 著者名/発表者名
      町山栄章・武内里香・松本艮・山本啓之・高橋成美・徐 垣
    • 雑誌名

      月刊地球 318号

      ページ: 919-926

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201002
  • [雑誌論文] Methane seeps and cold seep carrbonates of the Kuroshima knoll of souther Ryukyus2005

    • 著者名/発表者名
      H. Machiyama, R. Takeuchi, R. Matsumoto, K. Yamamoto, N. Takahashi, W. Soh
    • 雑誌名

      Earth Monthly No.318

      ページ: 919-926

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201002
  • [学会発表] 宮古島北東沖に見つかった沈水サンゴ礁2013

    • 著者名/発表者名
      荒井晃作・松田博貴・町山栄章・佐々木圭一・山口 毅・井龍康文・井上 卓彦
    • 学会等名
      炭酸塩コロキウムin北九州
    • 発表場所
      北九州ふれあいの家(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540540
  • [学会発表] 宮古島北東沖に見つかった沈水サンゴ礁2013

    • 著者名/発表者名
      荒井晃作・松田博貴・町山栄章・佐々木圭一・山口 毅・井龍康文・井上卓彦
    • 学会等名
      炭酸塩コロキウム
    • 発表場所
      ふれあいの家北九州
    • 年月日
      2013-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540540
  • [学会発表] Newly found submerged reefs on the Miyako-Sone platform, Ryukyu Arc, northwestern Pacific2013

    • 著者名/発表者名
      Arai, K., Matsuda, H., Sasaki, K., Machiyama, H., Inoue, T. and Iryu, Y
    • 学会等名
      2013 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, 米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540540
  • [学会発表] 沖縄県宮古島北東沖・宮古曽根プラットフォームの形成史2013

    • 著者名/発表者名
      荒井晃作・松田博貴・井上卓彦・佐藤時幸・山崎誠・町山栄章・佐々木圭一・井龍康文
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540540
  • [学会発表] The update of the COREF Project2013

    • 著者名/発表者名
      Iryu, Y., Matsuda, H., Machiyama, H., Pillere, P., Quinn, T. and Mutti, M.
    • 学会等名
      The update of the COREF Project. ICDP Science Conference 2013
    • 発表場所
      ドイツ,ポツダム(GFZ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540540
  • [学会発表] コケムシ骨格は環境指標として使えるか?2012

    • 著者名/発表者名
      町山栄章
    • 学会等名
      炭酸塩コロキウム2012
    • 発表場所
      ルネッサ赤沢(静岡県伊東市)
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21654074
  • [学会発表] 鹿児島県トカラ列島小宝島東方沖陸棚上の礁岩の堆積学的特徴とその年代2012

    • 著者名/発表者名
      松田博貴・荒井晃作・井上卓彦・町山栄章・佐々木圭一 ・ 井龍康文 ・ 佐藤時幸 ・ 山崎 誠
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(堺)
    • 年月日
      2012-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540479
  • [学会発表] 宮古島北東沖に見つかった沈水サンゴ礁2012

    • 著者名/発表者名
      荒井晃作・松田博貴・町山栄章・佐々木圭一・山口 毅・井龍康文・井上 卓彦
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会 第15回大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540540
  • [学会発表] コケムシ骨格は環境指標として使えるか?2012

    • 著者名/発表者名
      町山栄章
    • 学会等名
      炭酸塩コロキウム2012
    • 発表場所
      ラフォーレ赤沢(静岡県伊東市)
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21654074
  • [学会発表] 鹿児島県トカラ列島小宝島東方沖陸棚上の礁岩の堆積学的特徴とその年代2012

    • 著者名/発表者名
      松田博貴・荒井晃作・井上卓彦・町山栄章・佐々木圭一・井龍康文・佐藤時幸・山崎 誠
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540540
  • [学会発表] 琉球列島北部における沈水サンゴ礁性堆積物の産状と形成年代平成23年度研究船利用公募2012

    • 著者名/発表者名
      松田博貴・荒井晃作・井上卓彦・町山栄章・佐々木圭一・井龍康文
    • 学会等名
      ブルーアース2012
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540479
  • [学会発表] Macroidi attuali della piattaforma di Kikai-Jima, Isole Ryukyu centrali2012

    • 著者名/発表者名
      Bassi, D., Iryu, Y., Humblet, M., Matsuda, H., Machiyama, H., Sasaki, K., Matsuda, S., Arai, K., Inoue, T
    • 学会等名
      Giappone, Giornate di Paleontologia XII Edizione
    • 発表場所
      Catania, イタリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540540
  • [学会発表] 宮古島北東沖に見つかった沈水サンゴ礁2012

    • 著者名/発表者名
      荒井晃作・松田博貴・町山栄章・佐々木圭一・山口 毅・井龍康文・井上卓彦
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540540
  • [学会発表] 鹿児島県トカラ列島小宝島東方沖陸棚上での礁岩の発見とその意義2011

    • 著者名/発表者名
      松田博貴・荒井晃作・井上卓彦・町山栄章・吉津 憲・三納正美・堺理紗子・佐々木圭一・井龍康文・中森 亨・山田 努・藤田和彦・杉原 薫
    • 学会等名
      第31回炭酸塩コロキウム
    • 発表場所
      国立岩手山青少年交流の家(岩手)
    • 年月日
      2011-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540479
  • [学会発表] 鹿児島県小宝島東方沖陸棚上での礁岩の発見とその意義2011

    • 著者名/発表者名
      松田博貴・荒井晃作・井上卓彦・町山栄章・吉津 憲・三納正美・堺理紗子・佐々木圭一・井龍康文・中森 亨・山田 努・藤田和彦・杉原 薫
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学(水戸)
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540479
  • [学会発表] 鹿児島県小宝島東方沖陸棚上での礁岩の発見-現世サンゴ礁北限の背弧にも氷期に造礁サンゴは成育していたのか-2011

    • 著者名/発表者名
      松田博貴・荒井晃作・井上卓彦・町山栄章・吉津 憲・三納正美・堺理紗子・佐々木圭一・井龍康文・中森 亨・山田 努・藤田和彦・杉原 薫
    • 学会等名
      シンポジウム「東シナ海および琉球弧の地史と古環境」
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(柏)
    • 年月日
      2011-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540479
  • [学会発表] 鹿児島県トカラ列島小宝島東方沖陸棚上での礁岩の発見 -現世サンゴ礁北限の背弧にも氷期に造礁サンゴは成育していたのか-2010

    • 著者名/発表者名
      松田博貴・荒井晃作・井上卓彦・町山栄章・吉津 憲・三納正美・堺理紗子・佐々木圭一・井龍康文・中森 亨・山田 努・藤田和彦・杉原 薫
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第13回大会
    • 発表場所
      つくばカピオ(つくば)
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540479
  • [学会発表] 鹿児島県トカラ列島小宝島東方沖陸棚上での礁岩の発見とその意義2010

    • 著者名/発表者名
      松田博貴・荒井晃作・井上卓彦・町山栄章・吉津 憲・三納正美・堺理紗子・佐々木圭一・井龍康文・中森 亨・山田 努・藤田和彦・杉原 薫
    • 学会等名
      第158回日本地質学会西日本支部
    • 発表場所
      広島大学(東広島)
    • 年月日
      2010-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540479
  • [学会発表] IODP Expedition 310 タヒチ沖における微生物岩の産状と初期続成作用2009

    • 著者名/発表者名
      松田博貴・山田努・町山栄章・Camoin G.F.・井龍康文・McInroy, D. B.・Expedition310 Scientists
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340163
  • [学会発表] メタン湧水域における"熱水噴出孔生物群集"の発見-「なつしま」NT07-05台湾南西沖調査航海の概要-2008

    • 著者名/発表者名
      町山 栄章
    • 学会等名
      第24回しんかいシンポジウム
    • 発表場所
      横浜(横浜市立大学)
    • 年月日
      2008-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540488
  • [学会発表] Ocean bottom gamma-ray anomaly around methane seeps related to gas hydrate-bearing zone in the eastern margin of Japan Sea and off Southwest Taiwan2008

    • 著者名/発表者名
      Hideaki MACHIYAMA
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2008 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center, サンフランシスコ
    • 年月日
      2008-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540488
  • [学会発表] メタン湧水域での海底ガンマ線計測-日本海上越沖・台湾南西沖の例-2008

    • 著者名/発表者名
      町山栄章
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉市
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540488
  • [学会発表] メタン湧水域における"熱水噴出孔生物群集"の発見-「なつしま」NT07-05台湾南西沖調査航海の概要-2008

    • 著者名/発表者名
      町山栄章
    • 学会等名
      第24 回しんかいシンポジウム
    • 発表場所
      横浜市立大学(横浜市)
    • 年月日
      2008-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540488
  • [学会発表] メタン湧水域での海底ガンマ線計測-日本海上越沖・台湾南西沖の例-2008

    • 著者名/発表者名
      町山栄章
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540488
  • [学会発表] メタン湧水域における海底自然ガンマ線異常-日本海東縁・台湾南西沖の計測結果-2008

    • 著者名/発表者名
      町山栄章
    • 学会等名
      日本地質学会第115 年学術大会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田市)
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540488
  • [学会発表] Ocean bottom gamma-ray anomaly around methane seeps related to gas hydrate-bearing zone in the eastern margin of Japan Sea and off Southwest Taiwan2008

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Machiyama
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2008 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center(サンフランシスコ)
    • 年月日
      2008-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540488
  • [学会発表] メタン湧水域における海底自然ガンマ線異常-日本海東縁・台湾南西沖の計測結果-2008

    • 著者名/発表者名
      町山栄章
    • 学会等名
      日本地質学会第115年学術大会
    • 発表場所
      秋田大学,秋田市
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540488
  • [学会発表] Discovery of "hydrothermal" chemosynthetic community in a cold seep environment, Formosa Ridge: Seafloor observation results from first ROV cruise off Southwestern Taiwan2007

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Machiyama
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center(サンフランシスコ)
    • 年月日
      2007-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540488
  • [学会発表] IODP Expedition 310タヒチ沖における微生物岩の産状と初期続成作用.2007

    • 著者名/発表者名
      松田博貴・山田 努・町山栄章・Camoin G. F. ・井龍康文・McInroy, D. B. ・Expedition 310 Scientists
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340163
  • [学会発表] Types and Evolution of Gas Hydrate System along the TectonicaUy Active Zones of the Western Pacific:Nankai Trough vs.Eastern Margin of Japan Sea2007

    • 著者名/発表者名
      R. Matsumoto, H. Tomaru, L. Takeuchi, A. Hhuta, O. Ishizaki, C. Aoyama, H.Machiyama, T. Goto
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      アメリカ合衆国・サンフランシスコ
    • 年月日
      2007-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204049
  • [学会発表] Discovery of "hydrothermal" chemosynthetic community in a cold seep environment,Forrnosa Ridge:preliminary results from NT07-05 Cruise,off southwestem Taiwan2007

    • 著者名/発表者名
      町山 栄章
    • 学会等名
      日本地質学会第114年大会
    • 発表場所
      札幌(北海道大学)
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540488
  • [学会発表] Types and Evolution of Gas Hydrate System along the Tectonically Active Zones of the Western Pacific : Nankai Trough vs.2007

    • 著者名/発表者名
      R.Matsumoto, H.Tomaru, L.Takeuchi, A.Hiruta, O.Ishizaki, C.Aoyama, H.Machiyama, T.Goto
    • 学会等名
      Eastern Margin of Japan Sea, AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2007-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19204049
  • [学会発表] Discovery of"Hydrotherma"Chemosynthetic Community in a Cold Seep Environment,Forrnosa Ridge:Seafloor Observation Results from First ROV Cruise,off Southwestern Taiwan2007

    • 著者名/発表者名
      町山 栄章
    • 学会等名
      2007 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      米国・サンフランシスコ
    • 年月日
      2007-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540488
  • [学会発表] Discovery of "hydrothermal" chemosynthetic community in a cold seep environment, Formosa Ridge: preliminary results from NT07-05 Cruise off southwestern Taiwan2007

    • 著者名/発表者名
      町山栄章
    • 学会等名
      日本地質学会第114年大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540488
  • [学会発表] Newly found submerged reefs on the Miyako-Sone platform, Ryukyu Arc, northwestern Pacific

    • 著者名/発表者名
      Kohsaku Arai, Hiroki Matsuda, Keiichi Sasaki, Hideaki Machiyama, Takahiko Inoue and Yasufumi Iryu
    • 学会等名
      2013 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ(Moscone Center)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540540
  • [学会発表] 沖縄県宮古島北東沖・宮古曽根プラットフォームの形成史

    • 著者名/発表者名
      荒井晃作・松田博貴・井上卓彦・佐藤時幸・山崎 誠・町山栄章・佐々木圭一・井龍康文
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540540
  • 1.  松田 博貴 (80274687)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  松本 良 (40011762)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  井龍 康文 (00250671)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 4.  荻原 成騎 (50214044)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  沼波 秀樹 (10266554)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木下 正高 (50225009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 茂之 (00183418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川村 寿郎 (60186145)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  ゴータム ピタンバル (60374203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  徐 垣 (90183847)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  荒井 晃作 (30356381)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 12.  井上 卓彦 (90443168)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 13.  佐々木 圭一 (50340021)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 14.  川幡 穂高 (20356851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  横山 祐典 (10359648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山田 努 (50321972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  角和 善隆 (70124667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  砂村 倫成 (90360867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中井 俊一 (50188869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  栗田 嘉宥 (80106757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  竹内 章 (20126494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  吉田 邦夫 (10272527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  稲垣 史生 (50360748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吉田 孝紀 (00303446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  森田 澄人 (20358188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  兼子 尚知 (50356804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  石村 豊穂 (80422012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐藤 智之 (80555152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  徳山 英一 (10107451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  芦 寿一郎 (40251409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  牧野 泰彦 (00100983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鈴木 徳行 (00144692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  杉原 薫 (90320275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤田 和彦 (00343377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小池 義夫 (30017074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  大出 茂 (20117568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山中 晶子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  湯川 弘一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大友 和夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  LIN SAULWOOD
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 41.  LIU CHAR-SHINE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  YANG TSANYAO
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  HUANG CHI-YUE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi