• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

枝川 千鶴子  Edagawa Chizuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00363200
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 香川県立保健医療大学, 保健医療学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 香川県立保健医療大学, 保健医療学部, 教授
2010年度 – 2022年度: 愛媛県立医療技術大学, 保健科学部, 准教授
2016年度: 愛媛県立医療技術大学, 保健科学部, 准教授(移行)
2008年度: 愛媛県立医療技術大学, 保健科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学
研究代表者以外
生涯発達看護学 / 基礎看護学 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 地域看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
体調管理 / 医療的ケア児 / 在宅移行期 / アセスメント支援シート / 経験知 / 小児訪問看護 / 小児看護 / 小児訪問看護師 / 技 / 実践知 … もっと見る / 熟練看護師 / 訪問看護 / 小児 / 医療的ケア … もっと見る
研究代表者以外
多職種連携 / 医療的ケア児 / 小児看護学 / 看護学 / 子育て支援 / 共助 / 連携 / 地域包括ケア / 医療的ケア / 小児看護 / レスパイトケア / 病児保育 / ライフイベント / 小児 / 訪問看護 / ひとり親 / 医療・福祉 / 小児救急医療 / システム構築 / ライフサイクル / 他機関 / 他職種 / 調整 / 多職種 / 多機種 / 学生ボランティア活動過程 / 継続性 / 活動過程 / ソーシャルサポート / サポート / 活動継続過程 / 学生ボランティア / 組織開発 / 理学療法士 / メディカルソーシャルワーカー / 医師 / 訪問看護師 / 医療的ケ児 / 関係機関 / コーディネイト / 組織強化 / 障害児 / 障がい児 / 健康格差 / 障碍児 / 減免制度 / 就労支援 / 倫理的問題 / 看護師 / 消極的倫理行動 / 倫理的行動 / 看護倫理 / ICF / 地域連携支援パス / 支援パス / 在宅生活支援 / 難病 / モニタリング / 連携支援パス / 在宅ケア / 地域連携パス / 病児・病後児保育 / 病児病後児保育 / 離島 / 臨床 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  在宅移行初期に医療的ケア児の体調管理をする家族のアセスメント支援シートの実用化研究代表者

    • 研究代表者
      枝川 千鶴子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      香川県立保健医療大学
  •  医療的ケア児の地域包括ケアを推進するための「共助」にむけた連携システム開発

    • 研究代表者
      豊田 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      愛媛県立医療技術大学
  •  学生ボランティア活動の継続性を促進するソーシャルサポート・システムの構築

    • 研究代表者
      松井 美由紀
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      愛媛県立医療技術大学
  •  多機能病児保育による障害児レスパイトケアとネグレクト予防及び病児ケア教育の推進

    • 研究代表者
      祖父江 育子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      広島大学
  •  小児に特化した地域包括ケアシステム構築に向けた支援組織の機能強化に必要な要因究明

    • 研究代表者
      豊田 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      愛媛県立医療技術大学
  •  医療的ケアを必要とする小児に対する熟練訪問看護師の技研究代表者

    • 研究代表者
      枝川 千鶴子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      愛媛県立医療技術大学
  •  看護師の消極的倫理行動に影響する要因の分析

    • 研究代表者
      堀 美紀子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      香川県立保健医療大学
  •  病児保育への障害児のレスパイトケア併合による小児の利益及び就労と育児の調和推進

    • 研究代表者
      祖父江 育子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      広島大学
  •  難病疾患患児のためのモニタリングシステムを含む地域連携支援パスの開発

    • 研究代表者
      豊田 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      愛媛県立医療技術大学
  •  小児救急医療に対する保護者の安心と適正利用を推進する子育て支援の検討

    • 研究代表者
      祖父江 育子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      広島大学
      香川大学
  •  子育て支援事業と小児救急医療の連携モデル構築のための基礎的研究

    • 研究代表者
      祖父江 育子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      香川大学

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 医療的ケア児と家族支援への地域包括ケア推進の背景2022

    • 著者名/発表者名
      豊田ゆかり 枝川千鶴子 野村佳代 西村幸
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 24卷 8号 ページ: 62-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10985
  • [雑誌論文] 医療的ケア児のための地域包括ケアシステム構築の背景と現状2019

    • 著者名/発表者名
      豊田ゆかり 枝川千鶴子 野村佳代 梶原厚子
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 21 ページ: 64-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10985
  • [雑誌論文] Coping with their children’s illnesses by mothers belonging to double-income nuclear families and their use of Pediatric Emergency Services2017

    • 著者名/発表者名
      Edagawa Chizuko, Sobue Ikuko
    • 雑誌名

      Journal of Comprehensive Nursing Research and Care

      巻: 2,113 ページ: 1-10

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05586
  • [雑誌論文] Usefulness and Challenges of Sick Child Care Services for Single Mothers2017

    • 著者名/発表者名
      Sobue Ikuko, Edagawa Chizuko
    • 雑誌名

      Global Journal of Health Science & Nursing

      巻: 1:103 ページ: 1-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05586
  • [雑誌論文] The benefits and issues regarding sick child care services in double-income nuclear families with children2017

    • 著者名/発表者名
      Edagawa Chizuko, Sobue Ikuko
    • 雑誌名

      Journal of Comprehensive Nursing Research and Care

      巻: 2,110 ページ: 1-11

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05586
  • [学会発表] 障がい児のライフイベントに対応する活動から地域包括ケアに向かう共助を探るー相談支援専門員の活動からー2022

    • 著者名/発表者名
      枝川千鶴子 豊田ゆかり 野村佳代
    • 学会等名
      日本小児看護学会 第32回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10985
  • [学会発表] 医療系学生の継続的なボランティア活動に至る過程2020

    • 著者名/発表者名
      松井美由紀 宮宇地秀代 枝川千鶴子
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12131
  • [学会発表] 小児に特化した地域包括ケアシステム構築に向けた訪問看護ステーションの取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      野村佳代 豊田ゆかり 枝川千鶴子
    • 学会等名
      日本小児看護学会 第29回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12310
  • [学会発表] 医療的ケア児の在宅生活が継続できるための専門職間連携の実際2018

    • 著者名/発表者名
      豊田 ゆかり 枝川千鶴子 野村佳代
    • 学会等名
      第23回日本在宅ケア学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12310
  • [学会発表] 小児特化した地域包括ケアシステム構築に向けた支援体制作り2018

    • 著者名/発表者名
      枝川千鶴子 豊田 ゆかり 野村佳代
    • 学会等名
      日本小児看護学会第28回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12310
  • [学会発表] 熟練訪問看護師が医療的ケア児に行う入浴介助に関する経験知2017

    • 著者名/発表者名
      枝川千鶴子 豊田ゆかり
    • 学会等名
      日本看護研究学会中国・四国地方会 第30回学術集会
    • 発表場所
      岡山県
    • 年月日
      2017-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463425
  • [学会発表] Experienced home-visiting nurses’ clinical judgment and actions in response to a change to the condition of the children who need medical care2017

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Edagawa  Yukari Toyota  Mikiko Hori
    • 学会等名
      The 3rd Conference on Public Health in Asia
    • 発表場所
      広島県
    • 年月日
      2017-04-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463425
  • [学会発表] Source of information child-raising for singlemothers2012

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Edagawa, Ikuko Sobue, Atsuko Nishioka, Susumu Itoh
    • 学会等名
      2nd International NursingResearch Conference 2012
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, MALAYSIA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659412
  • [学会発表] Needs for Pediatric Edagawa, KimieTanimoto, Susumu Itoh, Needs for Pediatric Emergency Care on a Remote Island2012

    • 著者名/発表者名
      Ikuko Sobue, Junko Ohashi, Mayumi Yamamoto, Chizuko Edagawa, KimieTanimoto, Susumu Itoh
    • 学会等名
      The 8<^th> Congress of Asian Society for Pediatric Research
    • 発表場所
      Seoul, KOREA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659412
  • [学会発表] The needs of single mothers for child support2012

    • 著者名/発表者名
      Ikuko Sobue, Chizuko Edagawa, Atsuko Nishioka, Junko Ohashi, Kimie Tanimoto, Susumu Itoh
    • 学会等名
      The 8th Congress of Asian Society for Pediatric Research
    • 発表場所
      Seoul, KOREA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659412
  • [学会発表] Benefits of child-care for sick and convalescent children associated with the QOL of single mothers' children2011

    • 著者名/発表者名
      Ikuko Sobue, Chizuko Edagawa, Atsuko Nishioka, Yoshiko Kobayashi, Kaoru Tobiume, Kiyoshi Nishikawa, Hitomi Hashimoto, Toshiko Sasaki, Masahito Miyazaki, Masato Kuzuhara, Susumu Itoh
    • 学会等名
      1st PNAECongress on Paediatric Nursing
    • 発表場所
      Istanbul Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659412
  • [学会発表] Effects of using day care centers for sick and convalescent children on the quality of children's health care in dual-income nuclear families2011

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Edagawa
    • 学会等名
      The 1st PNAE congress on Paediatric Nursing
    • 発表場所
      Istanbul (Turkey)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659412
  • [学会発表] Effects of using day care centers for sickand convalescent children on the quality of children' s health care in dual-incomenuclear families2011

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Edagawa, Ikuko Sobue, Atsuko Nishioka, Yoshiko Kobayashi, KaoruTobiume, Kiyoshi Nishikawa, Hitomi Hashimoto, Toshiko Sasaki, Masahito Miyazaki, Masato Kuzuhara, Susumu Itoh
    • 学会等名
      1st PNAE Congress onPaediatric Nursing
    • 発表場所
      Istanbul Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659412
  • [学会発表] Single mothers' needs associated withchild-care for sick and convalescentchildren2011

    • 著者名/発表者名
      Ikuko Sobue, Chizuko Edagawa, AtsukoNishioka, Yoshiko Kobayashi, KaoruTobiume, Kiyoshi Nishikawa, HitomiHashimoto, Toshiko Sasaki, MasahitoMiyazaki, Masato Kuzuhara, Susumu Itoh
    • 学会等名
      1st PNAE Congress on PaediatricNursing
    • 発表場所
      Istanbul Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659412
  • [学会発表] Sources of information on child-raising for single mothers2011

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Edagawa
    • 学会等名
      The 2nd International Nursing Research Conference 2012
    • 発表場所
      Kuala Lumpur (Malaysia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659412
  • 1.  祖父江 育子 (80171396)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  豊田 ゆかり (20217574)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  野村 佳代 (90335589)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  伊藤 進 (80145052)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  谷本 公重 (10314923)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  堀 美紀子 (60321254)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  舟越 和代 (40321252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石川 桂 (60983674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三上 順子 (90524059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  田中 実延里 (00264903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  蛯名 美智子 (10168809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松井 美由紀 (30511191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  大西 美智恵 (30223895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松井 妙子 (50290359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  越田 美穂子 (30346639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  平林 優子 (50228813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  平木 民子 (60308286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  池内 和代 (50584413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宮宇地 秀代 (70736785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  泊 祐子 (60197910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  竹村 淳子 (00594269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  矢野 薫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  藤原 紀世子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田中 麻貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  和田 寿子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉次 真優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  福本 恭子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  酒井 理紗子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山下 晴帆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中村 仁美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  奥田 美恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  遠部 泰子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi