• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阿部 光一郎  abe koichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00380387
所属 (現在) 2025年度: 東京医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2019年度: 東京女子医科大学, 医学部, 教授
2014年度: 九州大学, 大学病院, 講師
2013年度: 東京女子医科大学, 医学部, 准教授
2012年度: 九州大学, 大学病院, 助教
2010年度 – 2012年度: 九州大学, 大学病院, 講師 … もっと見る
2010年度: 九州大学, 大学病院, 助教
2007年度: 九州大学, 大学病院, 助教
2004年度 – 2006年度: 九州大学, 大学病院, 助手
2004年度: 九州大学, 病院・助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学
研究代表者以外
放射線科学 / 医学物理学・放射線技術学 / 放射線科学 / 病態科学系歯学・歯科放射線学 / 医学物理学・放射線技術学 / 産婦人科学
キーワード
研究代表者
PET / 悪性腫瘍 / 脳腫瘍 / アミノ酸トレーサー / MeAIB / Malignancy detection / Fluoroethy1 tyrosine / Fluorine-labeled amino acid / フッ素18標識アミノ酸製剤 / 悪性腫瘍診断 … もっと見る / フルオロエチルチロシン / フッ素標識アミノ酸製剤 / I-123 IMP-SPECT / FDG-PET / MRI / 診断能 / I-123 IMP SPECT / 放射線治療 / 診断 / IMP-SPECT / 眼窩悪性黒色腫 … もっと見る
研究代表者以外
PET / FDG-PET / F-18 FDG / 肺癌 / 心筋血流PET / 冠動脈CT / 冠動脈血流 / CTサブトラクション / 冠動脈硬化 / 冠動脈疾患 / 虚血性心疾患 / サブトラクション / ダイナミック / CT / 冠動脈 / Stratification of therapeutic method / Estrogen receptor / Positron emission tomography / Cancer / Diagnostic image / 治療個別化 / FES / 癌 / 放射線 / Prognosis / Magnetic Resonance Imaging / Computed Tomography / Stereotactic Radiotherapy / Lung Cancer / 定位的放射線療法 / 磁気共鳴画像 / 予後予測 / 磁気共鳴像 / コンピュータ断層像 / 定位放射線療法 / glucose metabolism / estrogen receptor / coincidence camera / F-18 estradiol / F-18エストラジオール / ポジトロンCT / 糖代謝 / エストロゲン受容体 / コインシデンスカメラ / F-18 エストラジオール / 非侵襲 / シェーグレン症候群 / 唾液腺シンチグラフィー / 超音波 / MR-sialography / 近赤外線 / 国際研究者交流 / 甲状腺癌 / ヨード123 / ヨード治療 / 放射線内用療法 / ヨウ素治療 / time of fliht / 放射線治療計画 / time of flight / 放射線治療 / 分子イメージング / TOF / 治療最適化 / 低リスク治療 / 高精度放射線治療 / 機能温存治療 / 機能画像 / 定位放射線治療 / 強度変調放射線治療 / sentinel node navigation surgery / 縮小手術 / 外科 / SNNS / センチネルリンパ節 / 子宮頸癌 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  MeAIB-PETを用いたアミノ酸イメージングによる新たな腫瘍診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 光一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  CTサブトラクションによる冠動脈評価の有用性に関する検討

    • 研究代表者
      福島 賢慈
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
      東京女子医科大学
  •  I-123 IMPを用いた分子イメージング手法による眼窩悪性黒色腫診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 光一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  ヨード123全身シンチグラムを用いたヨード治療適応評価の有用性に関する研究

    • 研究代表者
      馬場 眞吾
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  近赤外線、MRI、超音波を用いたシェーグレン症候群の非侵襲的画像診断法の確立

    • 研究代表者
      吉野 真弓(清水真弓) (吉野 真弓 / 清水 真弓)
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学・歯科放射線学
    • 研究機関
      九州大学
  •  機能画像を用いた低リスク肺癌高精度放射線治療の最適化に関する研究

    • 研究代表者
      塩山 善之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  TOF方式PET装置を用いた分子イメージングの放射線治療計画への応用

    • 研究代表者
      佐々木 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      九州大学
  •  子宮頸癌におけるセンチネルリンパ節術中転移診断法によるリンパ節郭清の省略の試み

    • 研究代表者
      小川 伸二
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  フッ素18標識アミノ酸製剤による新しい悪性腫瘍診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 光一郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  PETを用いたエストロゲン受容体陽性腫瘍の治療個別化に関する研究

    • 研究代表者
      金子 恒一郎, 古賀 博文
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  肺癌の定位的放射線療法における腫瘍viabilityの評価法の確立

    • 研究代表者
      坂井 修二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  非侵襲的なエストロゲン受容体および糖代謝測定による新しい乳癌診断法の開発

    • 研究代表者
      佐々木 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Benefits of point-spread-function and time-of-flight for PET/CT image quality in relation to the body mass index and injected dose.2013

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu G, Mitsumoto K, Ishikawa K, Taniguchi T, Ohya N, Baba S, Abe K, Sasaki M.
    • 雑誌名

      Clin Nucl Med.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22611012
  • [雑誌論文] Improvement in PET/CT image quality with a combination of the point-spread-function and time-offlight in relation to the reconstruction parameters.2012

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu G, Ishikawa K, Mitsumoto K, Taniguchi T, Ohya N, Baba S, Abe K,Sasaki M
    • 雑誌名

      J Nucl Med.

      巻: 53 ページ: 1716-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22611012
  • [雑誌論文] Prediction of Local Failures with a Combination of Pretreatment Tumor Volume and Apparent Diffusion Coefficient in Patients Treated with Definitive Radiotherapy for Hypopharyngeal or Oropharyngeal Squamous Cell Carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi K, Shioyama Y, Hatakenaka M, Nakamura K, Abe K, Yoshiura T, Ohga S, Nonoshita T, Yoshitake T, Nakashima T, Honda H
    • 雑誌名

      J Radiat Res

      巻: 52 ページ: 522-530

    • NAID

      10029122408

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591387
  • [雑誌論文] determination of the optimal acquisition protocol of breath-hold PET/CT for the diagnosis of thoracic lesions.2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsumoto K, Abe K, Sakaguchi Y, Zhang T, Tachiya Y, Ohya N, Baba S, Sasaki M
    • 雑誌名

      Nucl Med Commun.

      巻: 32 ページ: 1148-54

    • NAID

      120005133068

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22611012
  • [雑誌論文] Sentinel node detection with^<99m>Tc phytate alone is satisfactory for cervical cancer patients undergoing radical hysterectomy and pelvic lymphadenectomy2010

    • 著者名/発表者名
      S Ogawa, H Kobayashi, S Amada, H Yahata, K Sonoda, K Abe, S Baba, M Sasaki, T Kaku, N Wake
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol 15

      ページ: 52-58

    • NAID

      10027201656

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591953
  • [雑誌論文] O-(2-[^<18>F]fluoroethyl)-L-tyrosine (^<18>F-FET) uptake in mouse thymoma cells, and its biodistribution in mice and human volunteers2006

    • 著者名/発表者名
      K., Abe, K., Hayashi, M., Sasaki, H., Koga, K., Kaneko, H., Sawamoto, K., Himuro, H., Honda
    • 雑誌名

      ACTA RADIOLOGICA 47-10

      ページ: 1042-1048

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591279
  • [雑誌論文] 0-(2-[^<18>F]fluoroethy1)-L-tyrosine(^<18>F-FET) uptake in mouse thymoma cells, and its biodistribution in mice and human volunteers2006

    • 著者名/発表者名
      K.Abe, K.Hayashi, M.Sasaki, H.Koga, K.Kaneko, H.Sawamoto, K.Himuro, H.Honda
    • 雑誌名

      ACTA RADIOLOGICA 47.10

      ページ: 1042-1048

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591279
  • [雑誌論文] O-([2-18^<F>])-L-tyrosine(18^<F>-FET) upsate in mouse thymoma cells, and its biodisteinution in mice and human volunteers2006

    • 著者名/発表者名
      K.Abe, K.Hayashi, M. Sasaki, H.Koga, K.Kaneko, H.Sawamoto, K.Himuro, H.Honda
    • 雑誌名

      ACTA RADIOLOGICA 47

      ページ: 1042-1048

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591279
  • [学会発表] Clinical value of IMP-SPECT in the follow-up of choroidal melanoma after radiotherapy2013

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Abe, Shingo Baba, Yasuhiro Maruoka, Yoshiyuki Kitamura, Masayuki Sasaki, Hiroshi Honda, Shuji Sakai
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Vancouver
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461832
  • [学会発表] Imaging diagnosis for Sjogren's syndrome by scintigraphy - Comparison with sonography and sialography2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, Okamura K, Abe K, Moriyama M, Ohyama Y, Nakamura S, Yoshiura Y.
    • 学会等名
      12th International Symposium on Sjogren's Syndrome
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592835
  • [学会発表] 眼窩メラノーマ放射線治療後経過観察におけるIMP-SPECTの意義2013

    • 著者名/発表者名
      阿部光一郎、馬場眞吾、丸岡保博、北村宜之、近藤千里、百瀬満、福島賢慈、本田浩、坂井修二
    • 学会等名
      日本核医学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461832
  • [学会発表] The influences of point-spread-function and time-of-flight on SUV of lymph node metastasis in FDG-PET.2012

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu G, Mitsumoto K, Taniguchi T, Komiya I, Ohya N, Abe K, Baba S, Sasaki M.
    • 学会等名
      59th Annual Meeting, Society of Nuclear Medicine.
    • 発表場所
      Miami Beach, Florida, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22611012
  • [学会発表] Determination of the Optimal Acquisition Protocol of Breath-Hold PET/CT for the Diagnosis of Thoracic Lesions.2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsumoto K, Abe K, Sakaguchi Y, Zhang T, Tachiya Y, Ohya N, Sasaki M.
    • 学会等名
      EANM'11 - Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine.
    • 発表場所
      Birmingham/UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22611012
  • [学会発表] Usefulness of FES-PET for the diagnosis and prediction of the response to hormone therapy in a case of recurrent breast cancer patient2007

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi, Sawamoto, Hirofumi, Koga, Koichiro, Abe, Koichiro, Kaneko, Hiroshi, Honda, Masayuki, Sasaki, Noriaki, Sadanaga, Satoshi, Fukuyama
    • 学会等名
      The 42th Kyushu regional conference of Japanese Nuclear Medicine Society
    • 発表場所
      Nagasaki City
    • 年月日
      2007-02-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591280
  • [学会発表] ^<18>F-FET distribution in tumor-bearing mice and normal volunteers2005

    • 著者名/発表者名
      ABE, KOICHIRO
    • 学会等名
      52nd Annual Meeting of the Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Tront
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591279
  • [学会発表] 健常者における18F-FETの体内分布の検討2005

    • 著者名/発表者名
      阿部 光一郎
    • 学会等名
      第45回日本核医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591279
  • [学会発表] An analysis of FET biodistribution in tumor-bearing mouse2005

    • 著者名/発表者名
      ABE, KOICHIRO
    • 学会等名
      The 45th annual meeting of the Japanese society of nuclear medicine
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591279
  • [学会発表] 18^<F>-FET distribution in tumor-bearing mice and normal volunteers2005

    • 著者名/発表者名
      Koichiiro Abe
    • 学会等名
      52nd Annual Meeting of the Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      トロント
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591279
  • [学会発表] An analysis of FET biodistribution in tumor-bearing mouse2004

    • 著者名/発表者名
      ABE, KOICHIRO
    • 学会等名
      The 44th annual meeting of the Japanese society of nuclear medicine
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591279
  • [学会発表] 担癌マウスにおける18F-FET集積の検討2004

    • 著者名/発表者名
      阿部光 一郎
    • 学会等名
      第44回日本核医学会総会 2004年11月4・6日
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591279
  • 1.  本田 浩 (90145433)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  磯田 拓朗 (90452747)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  古河 博文 (90343318)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  塩山 善之 (10323304)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  佐々木 雅之 (40240907)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  馬場 眞吾 (80380450)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  福島 賢慈 (50408613)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  林 和孝 (00325458)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  金子 恒一郎 (80403947)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  中村 和正 (20284507)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  有村 秀孝 (20287353)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉武 忠正 (40452750)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  丸岡 保博 (00637928)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  北村 宜之 (70644722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  坂井 修二 (90225756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  百瀬 満 (40312029)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小林 裕明 (70260700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  園田 顕三 (30294929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  矢幡 秀昭 (30404065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  奥川 馨 (90452789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  兼城 英輔 (90423508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  和氣 徳夫 (50158606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  畠中 正光 (40253413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  平田 秀紀 (70173242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藪内 英剛 (70380623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大屋 信義 (70380475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  吉野 真弓(清水真弓) (50253464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  河津 俊幸 (20294960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  岡村 和俊 (20346802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  大山 順子 (70294957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  森山 雅文 (20452774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  桑原 康雄 (30150436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松尾 芳雄 (50419595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小川 伸二 (60380391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  谷口 秀一 (70452711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  藤田 陽子 (30644760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中川 誠 (80263838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  添田 博康 (90335969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  久慈 一英 (90283142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  山根 登茂彦 (20526660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  和気 徳夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  吉野 真弓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi