• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塩谷 隼平  SHIOYA Syunpei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00453481
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 東洋学園大学, 人間科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 東洋学園大学, 人間科学部, 教授
2017年度 – 2018年度: 東洋学園大学, 東洋学園大学人間科学部, 教授
2015年度: 東洋学園大学, 人文学部, 准教授
2013年度 – 2015年度: 東洋学園大学, 人間科学部, 准教授
2013年度: 東洋学園大学, 人文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
臨床心理学 / 小区分10030:臨床心理学関連
キーワード
研究代表者以外
児童養護施設 / 地域援助 / 心理学的介入 / 心理療法 / 虐待 / 施設心理職 / 多職種協働 / 専門職連携教育 / 専門職連携 / 児童福祉専門職連携教育 … もっと見る / スタッフの離職 / 離職防止 / 離職 / 離職防止プログラム / キャリアプラン / 児童養護施設離職防止 / 高等教育 / 休・退学 / 社会的養護経験者 / 大学教育 / 移行支援 / 社会的養護 / 大学進学 / 大学教育支援 / 中退 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  社会的養護経験者に対する大学教育支援の基礎的研究

    • 研究代表者
      村松 健司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  児童養護施設の新任スタッフ離職防止プログラムの開発

    • 研究代表者
      村松 健司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  児童福祉施設の専門職連携教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      村松 健司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  児童養護施設における心理療法効果測定とケースフォーミュレーション・プログラム開発

    • 研究代表者
      岡 昌之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      首都大学東京

すべて 2021 2019 2018 2015 2014 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 心理臨床における他職種協働2014

    • 著者名/発表者名
      村松健司 塩谷隼平 山邊さおり
    • 雑誌名

      首都大学東京学生サポートセンター学生相談レポート

      巻: 第9号 ページ: 18-29

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380934
  • [雑誌論文] 児童福祉領域における専門職連携、および連携教育の課題2014

    • 著者名/発表者名
      村松健司 塩谷隼平 山邊さおり
    • 雑誌名

      首都大学東京学生サポートセンター学生相談レポート

      巻: 第9巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380934
  • [雑誌論文] 児童養護施設における心理職の役割の発展2014

    • 著者名/発表者名
      塩谷隼平
    • 雑誌名

      東洋学園大学紀要

      巻: 22号 ページ: 19-29

    • NAID

      110009771506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530748
  • [学会発表] 社会的養護経験者に対する大学教育支援の基礎的研究12021

    • 著者名/発表者名
      村松健司 塩谷隼平 坪井裕子 波多江洋介 樋口亜瑞佐
    • 学会等名
      日本福祉心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03444
  • [学会発表] 社会的養護経験者に対する大学教育支援の基礎的研究22021

    • 著者名/発表者名
      村松健司 坪井裕子  波多江洋介 塩谷隼平 樋口亜瑞佐
    • 学会等名
      日本教育心理学会第63回総会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03444
  • [学会発表] 社会的養護経験者に対する大学教育支援の基礎的研究3 児童養護施設への調査を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      村松健司 坪井裕子  波多江洋介 塩谷隼平 樋口亜瑞佐
    • 学会等名
      日本福祉心理学会第19回大会 ポスター発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03444
  • [学会発表] 児童養護施設におけるスタッフの離職要因の分析22019

    • 著者名/発表者名
      村松健司 妙木浩之 金丸隆太 塩谷隼平 坪井裕子 樋口亜瑞佐
    • 学会等名
      日本情動学会第9回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04428
  • [学会発表] 児童養護施設における新人スタッフの離職要因の分析2019

    • 著者名/発表者名
      村松健司 妙木浩之 金丸隆太 塩谷隼平 坪井裕子 樋口亜瑞佐
    • 学会等名
      日本福祉心理学会第17回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04428
  • [学会発表] 児童養護施設におけるスタッフの離職要因の分析12018

    • 著者名/発表者名
      村松健司 妙木浩之 金丸隆太 塩谷隼平 坪井裕子 樋口亜瑞佐
    • 学会等名
      日本情動学会第8回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04428
  • [学会発表] 児童養護施設における専門職連携教育プログラムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      塩谷隼平 村松健司 金丸隆太 妙木浩之 樋口亜瑞佐
    • 学会等名
      子ども虐待防止学会第21回学術集会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380934
  • [学会発表] 児童養護施設におけるケアワーカーと心理職の連携2015

    • 著者名/発表者名
      村松健司 塩谷隼平 金丸隆太 妙木浩之 樋口亜瑞佐
    • 学会等名
      子ども虐待防止学会第21回学術集会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380934
  • [学会発表] 児童養護施設における心理ケア12012

    • 著者名/発表者名
      塩谷隼平, 村松健司, 金丸隆太, 妙木浩之, 河嶋奈穂子, 岡昌之
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第18回学術集会
    • 発表場所
      (抄録集, 235)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530748
  • [学会発表] 児童養護施設における心理ケア2-経験年数別に見た心理面接の困難さ-2012

    • 著者名/発表者名
      村松健司, 塩谷隼平, 金丸隆太, 妙木浩之, 河嶋奈穂子, 岡昌之
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会第18回学術集会
    • 発表場所
      (抄録集, 236)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530748
  • [学会発表] 児童養護施設における心理支援3-生活指導への心理職の参加について-2012

    • 著者名/発表者名
      塩谷隼平, 村松健司, 金丸隆太, 妙木浩之, 河嶋奈穂子, 岡昌之
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第31回大会
    • 発表場所
      (発表論文集, 622)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530748
  • 1.  村松 健司 (00457813)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  妙木 浩之 (30291529)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  金丸 隆太 (30361281)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  坪井 裕子 (40421268)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  波多江 洋介 (50526118)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  岡 昌之 (00092164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  樋口 亜瑞佐 (10868607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi