研究者番号 |
00455685
|
その他のID |
|
所属 (現在) |
2020年度: 信州大学, 学術研究院理学系, 准教授
|
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 |
2015年度 – 2020年度: 信州大学, 学術研究院理学系, 准教授
2014年度: 信州大学, 学術研究院理学系, 講師
2013年度: 信州大学, 理学部, 講師
2007年度: 北海道大学, 大学院・理学研究院, 学術研究員
|
審査区分/研究分野 |
- 研究代表者
-
代数学 /
連携探索型数理科学 /
小区分11010:代数学関連
- 研究代表者以外
-
代数学 /
中区分11:代数学、幾何学およびその関連分野
|
キーワード |
- 研究代表者
-
ヤング図形 / 数え上げ組合せ論 / 母関数 / 数え上げ / マッチング / 組合せ論 / 平面二分木 / 代数的組合せ論 / 表現論的組合せ論 / Grothendieck polynomial
… もっと見る
/ Cauchy formula / マッチング数 / 既約ピタゴラス数 / 代数的トポロジー / パーシステントホモロジー / 地理情報 / 計算代数トポロジー的データ解析. / GISデータ / 代数トポロジー的データ解析 / 地理データ / ヤング盤 / Lefschetz property / Jacobi-Trudi formula / 半順序集合 / hook length formula / Bijective proof / Hook length formula / Hillman-Grasslアルゴリズム
… もっと見る
- 研究代表者以外
-
超平面配置 / 微分作用素環 / トーリック多様体 / 半群環 / ネター性 / D-加群 / 超幾何系 / 特性多様体 / クリティカル加群 / スキーモイド / 2-圏 / 森田同値 / 強ホモトピー / モデル圏 / Mitchell埋め込み定理 / アソシエーションスキーム / 小圏のコホモロジー / 関手圏 / 小圏 / コホモロジー / Solomon-寺尾代数 / 有理Cherednik代数 / Hessenberg多様体 / 自由配置 / 超可解配置 / 二重点 / 特異点 / Sylvester-Gallaiの定理 / Dirac-Motzkin予想 / 有理Cherednik代数と準不変式 / 強レフシェッツ性 / 複素鏡映配置 / 多重自由配置 / 原始微分 / Hodge分解 / Weyl群 / 多重ワイル配置 / 完全交差環 / Weyl群とWeyl代数 / ゴレンシュタイン性 / 対数的ベクトル場 / Solomon-寺尾代数と多項式 / ヘッセンベルグ多様体 / 幾何学的表現論 / コホモロジー環 / シューベルト多様体 / ルート系 / 代数学 / 代数幾何学 / 組み合わせ論 / 表現論 / ポアンカレ多項式 / 整数根 / 機械学習 / Ramanujan Machine
隠す
|