• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荒木 祐二  ARAKI YUJI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00533986
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 埼玉大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2022年度: 埼玉大学, 教育学部, 准教授
2008年度: 東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野
研究代表者以外
科学教育 / 教科教育学 / 環境影響評価・環境政策 / 環境動態解析 / 小区分09080:科学教育関連
キーワード
研究代表者
生物育成 / 中学校 / 中学校技術科 / 作物の栽培 / 動物の飼育 / 水産生物の栽培 / 教科内容学 / 生物育成教育 / 教科内容 / 栽培学習 … もっと見る / 技術教育 / 学校園 / 土壌 / 土壌改善 / 基肥量 / 堆肥 / 林木の育成 / 学習プロセス / 技術科 / 技術科教育 / 題材 / 生物育成の技術 / 材木の育成 / 中学校技術 / 授業実践 / 授業評価 / 農業教育 / 農業高校 / カリキュラム / 農学リテラシー … もっと見る
研究代表者以外
技術教育 / 教材開発 / 環境汚染 / カンボジア / 科学教育 / 森林教育 / 技術・家庭科 / 中学校 / 授業実践 / 技術科 / 教育課程 / 内容論 / 生物育成 / 生物育成学習 / 中学校技術科 / アンコール遺跡 / 環境破壊 / 世界遺産 / 大気汚染 / 森林破壊 / 水質汚濁 / 環境汚染・環境破壊 / 環境政策 / 河川変動 / 森林環境 / 生物育成技術 / 林業 / 林業教育 / 学習指導要領 / 教科専門 / 材料と加工 / エネルギー変換 / 情報 / 農業教育 / 教員養成 / 学習支援システム / 中学校技術・家庭科技術分野 / アンケート調査 / 技術・家庭科技術分野 / 全国統一アンケート / トンレサップ湖 / 生物多様性 / 生態系 / 環境動態 / メコン河 / 環境動態解析 / 生物圏保護区 / アンコール世界遺産 / 巨大湖沼 / 理科 / 森林科学 / 高等学校 / 木材加工 / 森林の水土保全機能 / 製材加工 / 技能 / 身体 / 思考・態度 / 身体技能 / 技術科教育 / 教科内容 / エキスパート教員 / Webシステム / 小学校生活科 / 総合的な学習の時間 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (133件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  農業教育カリキュラムスタンダードの確立に向けた農業科内容構成論の構想研究代表者

    • 研究代表者
      荒木 祐二
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  生物育成学習のエキスパート教員の養成を核としたリカレント教育システムの開発

    • 研究代表者
      平尾 健二
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  生物育成教育の教科内容構成に基づく授業実践モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      荒木 祐二
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  成長的思考態度の育成を伴う身体技能の指導と技術科教育課程編成に関する内容論的研究

    • 研究代表者
      大谷 忠
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  生物育成教育の深化・発展をめざした教育支援フレームワークの構築と全国展開

    • 研究代表者
      平尾 健二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  カンボジアのトンレサップ湖における生物多様性維持機構の再評価

    • 研究代表者
      塚脇 真二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      金沢大学
  •  学校教育における木材の生産技術と森林の多面的機能の指導内容と評価に関する研究

    • 研究代表者
      東原 貴志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      上越教育大学
  •  技術科教育生物育成のカリキュラムスタンダードに関する教科内容学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      荒木 祐二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  技術科教育課程編成における最新の教科専門分野の動向を取り入れた内容論的研究

    • 研究代表者
      大谷 忠
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  中学校技術・家庭科における森林の育成から利用に至るまでの指導内容に関する研究

    • 研究代表者
      東原 貴志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      上越教育大学
  •  栽培教育の現状と課題に関する基礎的研究:学校園の地力改善をめざして研究代表者

    • 研究代表者
      荒木 祐二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  カンボジアのアンコール遺跡区域における環境破壊・汚染の現状と影響評価

    • 研究代表者
      塚脇 真二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 高等学校の普通教育における動物の取扱いに関する学習指導要領分析2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎翼,渡邉真司,荒木祐二
    • 雑誌名

      学校教育学研究論集

      巻: 45 ページ: 75-86

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [雑誌論文] 中学校技術・家庭科技術分野の「動物の飼育」と「水産生物の栽培」における学習内容の検討2021

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,加瀨裕也,山村瑞穂,阿部千香子,岩崎翼
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要教育学部

      巻: 70(2) ページ: 105-113

    • NAID

      120007174103

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [雑誌論文] 高等学校農業科学習指導要領における動物の取扱いに関する教育内容分析2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎翼,荒木祐二,山﨑淳
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 63(3) ページ: 315-324

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [雑誌論文] 小・中学校学習指導要領分析による動物を対象とした学習内容の整理2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎翼,荒木祐二,山﨑淳
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 63(4) ページ: 399-408

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [雑誌論文] 「逆向き設計」論による中学校技術科「水産生物の栽培」に関するカリキュラム設計2020

    • 著者名/発表者名
      井戸沼道久,荒木祐二,岩崎翼
    • 雑誌名

      技術科教育の研究

      巻: 25

    • NAID

      40022325051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [雑誌論文] 中学校技術科「水産生物の栽培」の教科内容論に基づく授業実践モデルの提案2020

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,小林耕太郎,前田玄,上林秋男,谷田親彦,山﨑淳,東原貴志,久保田豊和
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会九州支部会論文集

      巻: 27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [雑誌論文] 成長的思考態度の育成を伴う身体技能の指導と 技術科教育課程編成に関する内容論的研究2020

    • 著者名/発表者名
      大谷忠,入江隆,中西康雅,荒木祐二,安藤明伸,谷田親彦,磯部征尊,木下龍,森山潤,上野 耕史
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 62(2) ページ: 97-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02692
  • [雑誌論文] 小中学校における動物の取扱いに関する教科書分析2020

    • 著者名/発表者名
      岩崎翼,荒木祐二,山﨑淳
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 62(1) ページ: 1-9

    • NAID

      130008006402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [雑誌論文] 逆向き設計論による中学校技術科「生物育成の技術」の「動物の飼育」に関するカリキュラム設計2019

    • 著者名/発表者名
      岩崎翼,加瀨裕也,荒木祐二
    • 雑誌名

      技術科教育の研究

      巻: 24 ページ: 7-17

    • NAID

      40021995605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [雑誌論文] 中学校技術・家庭科技術分野の「水産生物の栽培」におけるキンギョ(三尾和金)を用いた題材の開発2018

    • 著者名/発表者名
      山村瑞穂,荒木祐二,阿部千香子
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部紀要

      巻: 67(1) ページ: 43-51

    • NAID

      120006416600

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [雑誌論文] 技術科における「生物育成の技術」に関する内容論的研究2018

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,猪啓弘,谷田親彦,加瀬裕也,東原貴志,山﨑淳,久保田豊和
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 60(4) ページ: 171-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [雑誌論文] 中学校技術科の「水産生物の栽培」における生物生産の基礎概念に関する分析2017

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,阿部千香子,山村瑞穂,久保田豊和,谷田親彦,東原貴志,山﨑淳
    • 雑誌名

      日本産業教育技術学会技術教育分科会 技術科教育の研究

      巻: 22 ページ: 9-16

    • NAID

      40021995773

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [雑誌論文] 技術科教育課程編成における最新の教科専門分野の動向を取り入れた内容論的研究2016

    • 著者名/発表者名
      大谷忠,入江隆,中西康雅,荒木祐二,安藤明伸,谷田親彦,上野耕史
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 58(2) ページ: 131-136

    • NAID

      40020898827

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285197
  • [雑誌論文] 中学校技術科の生物育成教育における生物生産の基礎概念に関する分析2016

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,飯島恵理,大谷忠,谷田親彦,安藤明伸,入江隆,上野耕史,中西康雅,東原貴志,山﨑淳,久保田豊和
    • 雑誌名

      日本産業教育技術学会技術教育分科会技術科教育の研究

      巻: 21

    • NAID

      40020904255

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [雑誌論文] 中学校技術科の生物育成教育における生物生産の基礎概念に関する分析2016

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,飯島恵理,大谷忠,谷田親彦,安藤明伸,入江隆,上野耕史,中西康雅,東原貴志,山﨑淳,久保田豊和
    • 雑誌名

      技術科教育の研究

      巻: 21 ページ: 1-9

    • NAID

      40020904255

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [雑誌論文] 中学校技術科の生物育成教育における生物生産の基礎概念に関する分析2016

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,飯島恵理,大谷忠,谷田親彦,安藤明伸,入江隆,上野耕史,中西康雅,東原貴志,山﨑淳,久保田豊和
    • 雑誌名

      技術科教育の研究

      巻: 21 ページ: 1-9

    • NAID

      40020904255

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285197
  • [雑誌論文] 中学校技術科の生物育成教育における生物生産の基礎概念に関する分析2016

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,飯島恵理,大谷忠,谷田親彦,安藤明伸,入江隆,上野耕史,中西康雅,東原貴志,山﨑淳,久保田豊和
    • 雑誌名

      日本産業教育技術学会技術教育分科会 技術科教育の研究

      巻: 21

    • NAID

      40020904255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285197
  • [雑誌論文] 団粒構造の指標化による学校園土壌の診断法2015

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,齊藤亜紗美,田代しほり,石川莉帆
    • 雑誌名

      日本産業教育技術学会技術教育分科会 技術科教育の研究

      巻: 20

    • NAID

      40020904178

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730724
  • [雑誌論文] 埼玉県小学校における植物育成の現状把握と課題の顕在化2015

    • 著者名/発表者名
      石川莉帆,荒木祐二,齊藤亜紗美,田代しほり
    • 雑誌名

      埼玉大学教育学部紀要

      巻: 64(2)

    • NAID

      120006389364

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730724
  • [雑誌論文] 生物育成技術としての林業に関する指導内容の検討2015

    • 著者名/発表者名
      東原貴志、丸山翔平、井上真理子、大谷忠、荒木祐二
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 57 ページ: 143-150

    • NAID

      40020606788

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282036
  • [雑誌論文] 栽培学習を取り巻く現状と課題: 埼玉県中学校を例に2014

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,石川莉帆,齊藤亜紗美,田代しほり
    • 雑誌名

      日本産業教育技術学会技術教育分科会 技術科教育の研究

      巻: 19 ページ: 19-27

    • NAID

      40021357659

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730724
  • [雑誌論文] Herbaceous aquatic vegetation in Lake Tonle Sap at peak flooding : a case study at Chong Khnies, southern Siem Reap2009

    • 著者名/発表者名
      Hirabuki Y., Araki, Y., Doumg, P., Tsukawaki, S., Suzuki, K., Im, S., Chay, R.
    • 雑誌名

      Faculty of Liberal Arts Review, Tohoku Gakuin University 152

      ページ: 57-68

    • NAID

      40016578162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [雑誌論文] カンボジア・トンレサップ湖の浸水林と人々の暮らし2008

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二, 鈴木邦雄
    • 雑誌名

      Japan InfoMAB (News Letter on MAB Activities in Japan) 33巻

      ページ: 6-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [雑誌論文] Herbaceous aquatic vegetation in Lake Tonle Sap at peak flooding2008

    • 著者名/発表者名
      Hirabuki Y, Araki, Y, Dourng, P, Tsukawaki, S, Suzuki, K, Im, S, Chay, R
    • 雑誌名

      a case study at Chong Khnies, southern Siem Reap,Faculty of Liberal Arts Review, Tohoku Gakuin University 152巻

      ページ: 57-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [雑誌論文] アンコール遺跡に生残する樹木の個体群構造と空間分布の景観生態学的評価2008

    • 著者名/発表者名
      富田瑞樹, 平吹喜彦, 荒木祐二, Ly Bora, 塚脇真二, Hang Peou
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集 17巻

      ページ: 493-496

    • NAID

      10025768876

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [雑誌論文] アンコール遺跡に生残する樹木の個体群構造と空間分布の景観生態学的評価2008

    • 著者名/発表者名
      富田瑞樹, 平吹喜彦, 荒木祐二, Ly Bora, 塚脇真二, Hang Peou
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集 17

      ページ: 493-496

    • NAID

      10025768876

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [雑誌論文] カンボジア, トンレサップ湖の浸水林と人々の暮らし2008

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二, 鈴木邦雄
    • 雑誌名

      Japan InfoMAB (News Letter on MAB Activities in Japan) 33

      ページ: 6-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] 「動物に関する教育」のフレームワークの構築2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎翼,荒木祐二
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第33回関東支部大会,オンライン開催(横浜国立大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [学会発表] 技術の見方・考え方に着目した「生物育成の技術」の授業実践モデルの提案2021

    • 著者名/発表者名
      霜田航貴,荒木祐二,山口和真,岩崎翼
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第33回関東支部大会,オンライン開催(横浜国立大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [学会発表] 植物系堆肥の連用が土壌理化学性に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      島﨑幹大,荒木祐二
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第33回関東支部大会,オンライン開催(横浜国立大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [学会発表] 成長的思考態度の育成を伴う技術科教育課程編成における内容論的研究2020

    • 著者名/発表者名
      大谷忠,入江隆,中西康雅,荒木祐二,安藤明伸,谷田親彦,磯部尊征,木下龍,森山潤,上野耕史
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会全国大会第63回全国大会(千葉大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02692
  • [学会発表] 逆向き設計論による中学校技術科「生物育成の技術」の「水産生物の栽培」に関するカリキュラム設計2019

    • 著者名/発表者名
      井戸沼道久,荒木祐二
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第25回技術教育分科会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [学会発表] 新学習指導要領に対応した「水産生物の栽培」の授業実践モデルの提案2019

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,小林耕太郎,前田玄,上林秋男,谷田親彦,山﨑淳,東原貴志,久保田豊和
    • 学会等名
      第32回日本産業技術教育学会九州支部大会(那覇)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [学会発表] 教科内容学的アプローチによる「作物の栽培」の授業実践モデルの提案2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤修,荒木祐二,山﨑淳,谷田親彦,東原貴志,久保田豊和,榊原宏美
    • 学会等名
      第31回日本産業技術教育学会関東支部大会(水戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [学会発表] A comparison of aquatic vegetation and forest vegetation in the floodplain of Lake Tonle Sap between 2005 and 20172019

    • 著者名/発表者名
      Araki, Y.
    • 学会等名
      Research Meeting on the Progress Results of “Tonle Sap EMSB Phase 2: Evaluation of Mechanisms Sustaining the Biodiversity in Lake Tonle Sap, Cambodia”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05617
  • [学会発表] 利用形態に着目した動物の分類と高等学校農業科の学習指導要領分析2019

    • 著者名/発表者名
      岩崎翼,荒木祐二,山﨑淳
    • 学会等名
      第31回日本産業技術教育学会関東支部大会(水戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [学会発表] 逆向き設計論による中学校技術科教育「作物の栽培」に関するカリキュラム設計2019

    • 著者名/発表者名
      矢島英勝,荒木祐二
    • 学会等名
      第31回日本産業技術教育学会関東支部大会(水戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [学会発表] 高等学校農業科における動物の社会的役割に関する教育内容分析2019

    • 著者名/発表者名
      岩崎翼,荒木祐二,山﨑淳
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第25回技術教育分科会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [学会発表] 中学生を対象とした森林の保水力実験に関する理科の授業実践2019

    • 著者名/発表者名
      東原貴志、蔵治光一郎、井上真理子、大谷忠、荒木祐二、伊神裕司、小西伴尚
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会(新潟)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03055
  • [学会発表] 「生物育成の技術」に関する 教科内容論と授業実践2019

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二
    • 学会等名
      東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科2019年度(第3回)広域科学教育学会大会(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [学会発表] 中学校技術科生物育成分野「動物の飼育」授業に関する青森県内中学校生徒と保護者の意識調査2019

    • 著者名/発表者名
      山﨑淳,秋庭美鈴,桜田十三,荒木祐二
    • 学会等名
      動物の行動と管理学会2019年度春季研究発表会(相模原)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [学会発表] 技術科教育の「動物の飼育」と「水産生物の栽培」に関するアンケート分析2019

    • 著者名/発表者名
      岩本能梨子,荒木祐二,山﨑淳,東原貴志,谷田親彦,久保田豊和,榊原宏美,前田玄,上林秋男
    • 学会等名
      第31回日本産業技術教育学会関東支部大会(水戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [学会発表] 教科内容論に基づく技術科教育「動物の飼育」に関する授業実践モデル2019

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,藤井航,山﨑淳,榊原宏美,谷田親彦,東原貴志,久保田豊和
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第25回技術教育分科会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [学会発表] 専門高校における森林科学関連科目の教育内容の分析2018

    • 著者名/発表者名
      宮尾鮎丸,東原貴志,荒木祐二
    • 学会等名
      第76回日本農業教育学会大会(鹿児島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [学会発表] 普通教育における動物の取扱いに関する教科・学年間の比較2018

    • 著者名/発表者名
      岩崎翼,荒木祐二,山﨑淳
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第61回全国大会(長野)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [学会発表] 教科内容論に基づく「水産生物の栽培」の授業実践モデルの提案2018

    • 著者名/発表者名
      小林耕太郎,荒木祐二,前田玄,上林秋男,谷田親彦,山﨑淳,東原貴志,久保田豊和
    • 学会等名
      第30回日本産業技術教育学会関東支部大会(宇都宮)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [学会発表] 小中学校教科書における人と動物のかかわりに関する分析2018

    • 著者名/発表者名
      岩崎翼,荒木祐二
    • 学会等名
      第23回埼玉大学栽培・環境教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 「動物に関する教育」の体系化に向けた新学習指導要領分析2018

    • 著者名/発表者名
      岩崎翼,荒木祐二,山﨑淳
    • 学会等名
      第30回日本産業技術教育学会関東支部大会(宇都宮)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [学会発表] 学校教育における人工林下層植生の学習内容のあり方に関する一提案2018

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,東原貴志,塚脇真二
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03055
  • [学会発表] 技術科生物育成の「動物の飼育」に関する授業実践モデルの提案2018

    • 著者名/発表者名
      藤井航,荒木祐二,山﨑淳,榊原宏美,谷田親彦,東原貴志,久保田豊和
    • 学会等名
      第30回日本産業技術教育学会関東支部大会(宇都宮)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01008
  • [学会発表] 「生物育成に関する技術」の全面実施後にみられる教員の意識と授業実践の変化:埼玉県におけるアンケート調査を例に2018

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二・岩崎翼・平尾健二
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第61回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03061
  • [学会発表] 中学校技術科において必修化される「動物の飼育」の指導内容をどう考えるか?2018

    • 著者名/発表者名
      加瀬裕也,荒木祐二
    • 学会等名
      第23回埼玉大学栽培・環境教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 植物系堆肥を5年間連用した圃場にみられる土壌物理性の変化2018

    • 著者名/発表者名
      石塚麻祐,荒木祐二
    • 学会等名
      第23回埼玉大学栽培・環境教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 高校生を対象とした森林の保水力実験に関する授業実践2018

    • 著者名/発表者名
      東原貴志、蔵治光一郎、井上真理子、大谷忠、荒木祐二、伊神裕司、渡邉英二
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03055
  • [学会発表] 生物育成学習支援システム(SUNS)の構築とその紹介2018

    • 著者名/発表者名
      平尾健二・小泉匡弘・出口哲久・岡正明・荒木裕二・藤井道彦・太田弘一・土屋英男・浅野陽樹
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第61回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03061
  • [学会発表] 中等教育における森林育成と木材生産の基礎概念に関する分析2017

    • 著者名/発表者名
      東原貴志,宮尾鮎丸,柏倉美沙,荒木祐二
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会(鹿児島)
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 小学校理科における技術教育の要素を取り入れた栽培学習の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      矢島英勝,荒木祐二
    • 学会等名
      第22回埼玉大学栽培・環境教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] Changing floodplain-vegetation of Tonle Sap Biosphere Reserve in Cambodia and livelihoods in floating village2017

    • 著者名/発表者名
      Araki, A., Sin, P., Tsukawaki, S.
    • 学会等名
      Thematic Symposium of the Department of Inter-institutional Corporation, Institute of Nature and Environmental Technology, Kanazawa University
    • 発表場所
      Kanazawa University (Kanazawa), Japan
    • 年月日
      2017-03-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05617
  • [学会発表] 植物系堆肥の連用が土壌物理性に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      石塚麻祐,荒木祐二
    • 学会等名
      第29回日本産業技術教育学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 中学校技術科の「動物の飼育」における生物生産の基礎概念に関する分析2017

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,山﨑淳,加瀬裕也,久保田豊和,谷田親彦,東原貴志
    • 学会等名
      第75回日本農業教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 学習指導要領の改訂にともない「生物育成の技術」の指導内容はどう変わるか?2017

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二
    • 学会等名
      第22回埼玉大学栽培・環境教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 「水産生物の栽培」では何を学習すべきか?-教科内容学的分析からみえたもの-2017

    • 著者名/発表者名
      阿部千香子・荒木祐二・山村瑞穂
    • 学会等名
      第21回埼玉大学栽培・環境教育研究会(さいたま)
    • 発表場所
      埼玉大学(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2017-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] Importance of seasonal water level fluctuation in lake ecosystems: Possibility of high productivity of Lake Tonle Sap Biosphere Reserve2017

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Oyagi, H., Motomura, H., Araki, Y., Tsukawaki, S.
    • 学会等名
      Thematic Symposium of the Department of Inter-institutional Corporation, Institute of Nature and Environmental Technology, Kanazawa University
    • 発表場所
      Kanazawa University (Kanazawa), Japan
    • 年月日
      2017-03-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05617
  • [学会発表] 中学校技術・家庭科技術分野の「動物の飼育」と「水産生物の栽培」における指導項目の検討2017

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,加瀬裕也,山村瑞穂,阿部千香子
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第23回技術教育分科会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 小中学校における動物の取扱いに関して教科書分析からみえてくるもの2017

    • 著者名/発表者名
      岩崎翼,荒木祐二
    • 学会等名
      第22回埼玉大学栽培・環境教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 小中学校での動物の取扱いに関する教科書分析2017

    • 著者名/発表者名
      岩崎翼,荒木祐二,山崎淳
    • 学会等名
      第29回日本産業技術教育学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 技術科における「生物育成の技術」に関する内容論的研究2017

    • 著者名/発表者名
      猪啓弘,谷田親彦,荒木祐二,加瀬裕也,東原貴志,山﨑淳,久保田豊和
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第23回技術教育分科会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 技術科生物育成の「動物の飼育」に関する学習プロセスの提案2017

    • 著者名/発表者名
      加瀨裕也,荒木祐二,山崎淳,猪啓弘,谷田親彦,久保田豊和,東原貴志
    • 学会等名
      第29回日本産業技術教育学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] Changes in vegetation distribution of re-inundated reservoir in Angkor region, Cambodia2017

    • 著者名/発表者名
      Oyama, O., Araki, Y., Oyagi, H., Ishikawa, T., Sin, P., Tsukawaki, S. and Hang, P.
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the Ecological Society of Japan
    • 発表場所
      Waseda University (Tokyo), Japan
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05617
  • [学会発表] 中等教育における森林育成と木材生産の基礎概念に関する分析2017

    • 著者名/発表者名
      東原貴志、宮尾鮎丸、柏倉美沙、荒木祐二
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03055
  • [学会発表] 「水産生物の栽培」における汎用性の高い題材の検討-キンギョ(三尾和金)を例として-2017

    • 著者名/発表者名
      山村瑞穂・荒木祐二・阿部千賀子
    • 学会等名
      第21回埼玉大学栽培・環境教育研究会(さいたま)
    • 発表場所
      埼玉大学(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2017-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 技術科生物育成の技術における基礎概念と学習内容の枠組み2017

    • 著者名/発表者名
      猪啓弘,谷田親彦,荒木祐二,東原貴志,山崎淳,久保田豊和
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第60回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 技術科生物育成における「水産生物の栽培」の生物生産に関する基礎概念の整理2016

    • 著者名/発表者名
      阿部千香子,荒木祐二,山村瑞穂,久保田豊和,谷田親彦,東原貴志,山﨑淳
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第28回関東支部大会(埼玉)
    • 発表場所
      埼玉大学(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2016-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] Relationship between topography and aquatic vegetation in the re-inundated North Baray Reservoir, Cambodia2016

    • 著者名/発表者名
      Oyama, O., Araki, Y., Hang, P., Sin, P., Tsukawaki, S.
    • 学会等名
      The 26th Annual Meeting of the Japan Society of Tropical Ecology
    • 発表場所
      Tsukuba University (Tsukuba), Japan
    • 年月日
      2016-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05617
  • [学会発表] 中学校技術科の生物育成教育における木材生産の基礎概念に関する分析2016

    • 著者名/発表者名
      東原貴志、宮尾鮎丸、柏倉美沙、荒木祐二
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03055
  • [学会発表] 中学校技術教育における生物育成技術としての森林・林業教育のあり方2016

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282036
  • [学会発表] 中学校技術科の生物育成教育における木材生産の基礎概念に関する分析2016

    • 著者名/発表者名
      東原貴志,宮尾鮎丸,柏倉美沙,荒木祐二
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第59回全国大会(京都)
    • 発表場所
      京都教育大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 栽植密度の調整がブロッコリーの品質・収量に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      吉澤凌樹,荒木祐二,髙橋信子
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第28回関東支部大会(埼玉)
    • 発表場所
      埼玉大学(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2016-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 「C 生物育成に関する技術」の教育課程に関する教科内容学的分析2016

    • 著者名/発表者名
      飯島恵理,荒木祐二
    • 学会等名
      第19回埼玉大学栽培・環境教育研究会
    • 発表場所
      埼玉大学(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 中学校技術科「生物育成に関する技術」の「水産生物の栽培」に関する基礎概念の整理と指導項目の検討2016

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,阿部千香子,山村瑞穂,久保田豊和,谷田親彦,東原貴志,山崎淳
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第22回技術教育分科会(熊本)
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2016-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 技術科生物育成における「動物の飼育」の生物生産に関する基礎概念の整理2016

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,山﨑淳,加瀬裕也,久保田豊和,谷田親彦,東原貴志
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第28回関東支部大会(埼玉)
    • 発表場所
      埼玉大学(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2016-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 中学校技術科の「水産生物の栽培」におけるキンギョ(三尾和金)を用いた題材の開発2016

    • 著者名/発表者名
      山村瑞穂,荒木祐二,阿部千香子
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第28回関東支部大会(埼玉)
    • 発表場所
      埼玉大学(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2016-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 技術科教育課程編成における最新の教科専門分野の動向を取り入れた内容論的研究2016

    • 著者名/発表者名
      大谷忠,入江隆,中西康雅,荒木祐二,安藤明伸,谷田親彦,上野耕史
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会全国大会第59回全国大会
    • 発表場所
      京都教育大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285197
  • [学会発表] 中学校技術・家庭科技術分野の「生物育成に関する技術」における学習対象の概念整理2016

    • 著者名/発表者名
      飯島恵理,荒木祐二
    • 学会等名
      多摩森林科学園 森林教育交流会(第1回)
    • 発表場所
      森林総合研究所多摩森林科学園(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 中学校技術科の「水産生物の栽培」における生物生産の基礎概念に関する分析2016

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,阿部千香子,山村瑞穂,久保田豊和,谷田親彦,東原貴志,山﨑淳
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第59回全国大会(京都)
    • 発表場所
      京都教育大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 生物育成における技術科教員養成修得基準の再検討:作物の栽培を例に2015

    • 著者名/発表者名
      飯島恵理,荒木祐二,大谷 忠,谷田親彦,東原貴志,山崎淳,久保田豊和
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第27回関東支部大会(山梨)
    • 発表場所
      山梨大学(山梨県甲府市)
    • 年月日
      2015-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 生物育成の学習内容を構成する概念の体系化2015

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,飯島恵理,大谷忠,谷田親彦,安藤明伸,入江隆,上野耕史,中西康雅
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第21回技術教育分科会(福岡)
    • 発表場所
      JR博多シティ会議室(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03494
  • [学会発表] 生物育成の学習内容を構成する概念の体系化2015

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,飯島恵理,大谷忠,谷田親彦,安藤明伸,入江隆,上野耕史,中西康雅
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第21回技術教育分科会
    • 発表場所
      JR九州シティ会議室
    • 年月日
      2015-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285197
  • [学会発表] 最新の内容を取り入れた技術科材料加工に関する内容論的検討2015

    • 著者名/発表者名
      川端将孝,大谷忠,中西康雅,入江隆,荒木祐二,安藤明伸,上野耕史,谷田親彦
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第27回関東支部大会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2015-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285197
  • [学会発表] 技術科教育課程における材料・加工に関する内容論的検討2015

    • 著者名/発表者名
      川端将孝,大谷忠,中西康雅,入江隆,荒木祐二,安藤明伸,上野耕史,谷田親彦
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第58回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285197
  • [学会発表] 団粒構造の指標化による学校園土壌の評価2014

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,齊藤亜紗美,田代しほり,石川莉帆
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第20回技術教育分科会
    • 発表場所
      内田洋行新川本社(東京都,中央区)
    • 年月日
      2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730724
  • [学会発表] 間引きのタイミングがハツカダイコン塊茎の形態に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      山田晴菜,荒木祐二,髙橋信子
    • 学会等名
      第26回日本産業技術教育学会関東支部大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県,横浜市)
    • 年月日
      2014-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730724
  • [学会発表] 中学生が技術・家庭科で学ぶ生物育成技術に位置づけられる林業教育の内容論的検討2014

    • 著者名/発表者名
      丸山翔平、東原貴志、井上真理子、大谷忠、荒木祐二
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会(埼玉)
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282036
  • [学会発表] 林業における間伐効果を模擬的に学習する授業の提案:ハツカダイコンの容器栽培を例に2014

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二、中田圧史、東原貴志、井上真理子、大谷忠
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会(埼玉)
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282036
  • [学会発表] ブロッコリー栽培にみられる栽植密度と間引きの違いによる成長の差異2014

    • 著者名/発表者名
      髙橋信子,荒木祐二,山田晴菜
    • 学会等名
      第26回日本産業技術教育学会関東支部大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県,横浜市)
    • 年月日
      2014-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730724
  • [学会発表] 林業の間伐効果の理解を促すハツカダイコンの容器栽培2013

    • 著者名/発表者名
      中田圧史、荒木祐二、東原貴志、大谷忠、井上真理子
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第25回関東支部大会(東京)
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282036
  • [学会発表] 栽培学習での活用が期待される学校園の現状と課題:さいたま市内の小中学校を例に2013

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,田代しほり,齊藤亜紗美,石川莉帆
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第56回全国大会(山口)
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730724
  • [学会発表] アンコール遺跡に生残する樹木の個体群構造と空間分布の衛星画像を用いた解析2009

    • 著者名/発表者名
      富田瑞樹, 平吹喜彦, 荒木祐二, 塚脇真二, リーボラ, ハンパオ
    • 学会等名
      第120回大会日本森林学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] Reinventory of the emergent-trees in the Preah Khan Forest in the Angkor Monument Park, Cambodia2009

    • 著者名/発表者名
      Araki, Y., Hirabuki, Y., Tomita, M., Hang, P., Ly, B., Tsukawaki, S.
    • 学会等名
      International Symposium on the Present Situation of Environment in the Angkor Monument Park and Its Environs, Cambodia
    • 発表場所
      UNESCO/JASA Central Hall, Siem Reap, Cambodia
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] Reinventory of the emergent-trees in the Preah Khan Forest in the Angkor Monument Park, Cambodia2009

    • 著者名/発表者名
      Araki, Y., Hirabuki, Y., Tomita, M, Hang, P., Ly, B., Tsukawaki, S.
    • 学会等名
      International Symposium on the Present Situation of Environment in the Angkor Monument Park and Its Environs, Cambodia
    • 発表場所
      Siem Reap, Cambodia
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] Spatial arrangement of emergent-trees in the Preah Khan Monument : Present status andproposed eco-management2009

    • 著者名/発表者名
      Hirabuki, Y., Tomita, M., Araki, Y., Ly, B., Rith, S., Tsukawaki, S., Hang, P.
    • 学会等名
      International Symposium on the Present Situation of Environment in the Angkor Monument Park and Its Environs, Cambodia
    • 発表場所
      UNESCO/JASA Central Hall ; Siem Reap, Cambodia
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] Landscape and forest ecological evaluation of remnant trees in the Preah Khan Monument, Cambodia2009

    • 著者名/発表者名
      Tomita, M., Hirabuki, Y., Araki, Y., Ly, B., Tsukawaki, S., Hang, P.
    • 学会等名
      International Symposium on the Present Situation of Environment in the Angkor Monument Park and Its Environs, Cambodia
    • 発表場所
      Siem Reap, Cambodia
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] Three Cambodian home-gardens in Siem Reap, Cambodia-on the water and in theforest -2009

    • 著者名/発表者名
      Tsukawaki, S., Hirabuki, Y., Araki, Y., Suzuki, K., Tomita, M., Droung, P., So, P.
    • 学会等名
      International Symposium on the Present Situation of Environment in the Angkor Monument Park and Its Environs, Cambodia
    • 発表場所
      UNESCO/JASA Central Hall, Siem Reap, Cambodia
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] Landscape and forest ecological evaluation of remnant trees in the Preah Khan Monument, Cambodia2009

    • 著者名/発表者名
      Tomita, M., Hirabuki, Y., Araki, Y., Ly, B., Tsukawaki, S., Hang, P.
    • 学会等名
      International Symposium on the Present Situation ofEnvironment in the Angkor Monument Park and Its Environs, Cambodia
    • 発表場所
      UNESCO/JASA Central Hall, Siem, Reap, Cambodia
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] Three Cambodian home-gardens in Siem Reap, Cambodia-on the water and in the forest?2009

    • 著者名/発表者名
      Tsukawaki, S., Hirabuki, Y., Araki, Y., Suzuki, K., Tomita, M., Droung, P., So, P.
    • 学会等名
      International Symposium on the Present Situation of Environment in the Angkor Monument Park and Its Environs, Cambodia
    • 発表場所
      Siem Reap, Cambodia
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] Emergent-trees photography in the Preah Khan Forest toward to exhibition into the ruins2009

    • 著者名/発表者名
      Araki, Y
    • 学会等名
      International Symposium on the Present Situation of Environment in the Angkor Monument Park and Its Environs, Cambodia
    • 発表場所
      Siem Reap, Cambodia
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] Emergent-trees photography in the Preah Khan Forest-toward to exhibition into theruins -2009

    • 著者名/発表者名
      Araki, Y.
    • 学会等名
      International Symposium on the Present Situation of Environment in the Angkor Monument Park and Its Environs, Cambodia
    • 発表場所
      UNESCO/JASA Central Hall, Sietn Reap, Cambodia
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] アンコール遺跡に生残する樹木の個体群構造と空間分布の衛星画像を用いた解析2009

    • 著者名/発表者名
      富田瑞樹, 平吹喜彦, 荒木祐二, 塚脇真二, リーボラ・ハンパオ
    • 学会等名
      第120回大会日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学, 京都
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] Landscape ecological studies- on the Angkor Area : a case study of the Preah Khan Forest2009

    • 著者名/発表者名
      Araki, Y.
    • 学会等名
      International Research Seminar on the Present Situation of Environment in the Angkor Monument Park and Its Environs, Cambodia
    • 発表場所
      Institute of Technology, Phnom Penh, Cambodia
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] Spatial arrangement of emergent-trees in the Preah Khan Monument : Present status and proposed eco-management2009

    • 著者名/発表者名
      Hirabuki, Y., Tomita, M., Araki, Y., Ly, B., Rith, S., Tsukawaki, S., Hang, P.
    • 学会等名
      International Symposium on the Present Situation of Environment in the Angkor Monument Park and Its Environs, Cambodia
    • 発表場所
      Siem Reap, Cambodia
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] Landscape ecological studies on the Angkor Area : a case study of the Preah Khan Forest2009

    • 著者名/発表者名
      Araki, Y
    • 学会等名
      International Research Seminar on the Present Situation of Environment in the Angkor Monument Park and Its Environs, Cambodia
    • 発表場所
      Phnom Penh, Cambodia
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] アンゴール遺跡に生残する樹木の個体群構造と空間分布の景観生態学的評価2008

    • 著者名/発表者名
      富田瑞樹, 平吹喜彦, 荒木祐二, Ly Bora, 塚脇真二, Hang Peou
    • 学会等名
      第17回地理情報システム学会
    • 発表場所
      東京大学(駒場), 東京
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] アンコール遺跡に生残する樹木の個体群構造と空間分布の景観生態学的評価2008

    • 著者名/発表者名
      富田瑞樹, 平吹喜彦, 荒木祐二, Ly Bora, 塚脇真二, Hang Peou
    • 学会等名
      第17回地理情報システム学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] A plant ecological approach to the degraded floodplain-vegetation of Lake Tonle Sap, Cambodia-Toward sustainable management of an invaluable ecosystem-2008

    • 著者名/発表者名
      Araki, Y., Hirabuki, Y., Dourng, P., Tsukawaki, S., Chay, R., Tomita, M., Hang, P., Ly, B., Suzuki, K.
    • 学会等名
      Asia Forest Workshop
    • 発表場所
      Phnom Penh, Cambodia
    • 年月日
      2008-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] A plant ecological approach to the degraded floodplain-vegetation of Lake Tonle Sap, Cambodia -Toward sustainable management of an invaluable ecosystem-2008

    • 著者名/発表者名
      Araki, Y., Hirabuki, Y., Dourng, P., Tsukawaki, S., Chay, R., Tomita, M., Hang, P., Ly, B., Suzuki, K
    • 学会等名
      Asia Forest Workshop 2008
    • 発表場所
      Phnom Penh Hotel. Phnom Penh, Cambodia
    • 年月日
      2008-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] Degraded Barringtonia-dominant vegetation around Lake Tonle Sap, Cambodia : zonal arrangement of vegetation, life-style shift of local people and ecological significance of the inundated woodland under large seasonal fluctuations in water-level2008

    • 著者名/発表者名
      Hirabuki, Y., Araki, Y., Dourng, P., Tsukawaki, S., Chay, R., Tomita, M., Ly, B., Hang, P., Suzuki, K.
    • 学会等名
      FORTROP II International Conference V3
    • 発表場所
      Kasetsart University, Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2008-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] カンボジア、トンレサップ湖氾濫原の植生と地域住民の暮らし2008

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二
    • 学会等名
      第53回民族自然誌研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] Degraded Barringtonia-dominant vegetation around Lake Tonle Sap, Cambodia : zonal arrangement of vegetation, life-style shift of local people and ecological significance of the inundated woodland under large seasonal fluctuations in water-level2008

    • 著者名/発表者名
      Hirabuki, Y., Araki, Y., Dourng, P., Tsukawaki, S., Chay, R., Tomita, M., Ly, B., Hang, P., Suzuki, K.
    • 学会等名
      FORTROP II International Conference V3
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2008-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] カンボジア, トンレサップ湖氾濫原の植生と地域住民の暮らし2008

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二
    • 学会等名
      第53回民族自然誌研究会
    • 発表場所
      京都大学, 京都
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] Adaptive strategy of Barringtonia acutangula to long-term inundation on the tropical floodplain of Lake Tonle Sap, Cambodia2007

    • 著者名/発表者名
      Araki, Y., Hirabuki, Y., Droung, P., Ishikawa,T., Tsukawaki, S., Tomita, M., Suzuki, K.
    • 学会等名
      9th Conference of the International Society for Plant Anaerobiosis
    • 発表場所
      松島
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] Dense Melaleuca cajuputi-scrub in degraded tropical peat-swamps : regeneration strategy and wise management coupling with water-level fluctuation2007

    • 著者名/発表者名
      Hirabuki, Y., Tomita, M., Suzuki, K., Sridith,K., Araki., Y.
    • 学会等名
      9th Conference of the International Society for Plant Anaerobiosis
    • 発表場所
      松島
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404003
  • [学会発表] 中学生が生物育成技術で学ぶ林業に関する技術についての検討

    • 著者名/発表者名
      東原貴志、柏倉美沙、井上真理子、大谷忠、荒木祐二
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第57回全国大会(熊本)
    • 発表場所
      熊本大学教育学部
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282036
  • [学会発表] 開墾直後の圃場における最適施肥量の検討

    • 著者名/発表者名
      廣永育乃,荒木祐二
    • 学会等名
      第25回日本産業技術教育学会関東支部大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730724
  • [学会発表] 学校園の土壌環境に関する栽培教育学的研究:埼玉県内の小中学校を例に

    • 著者名/発表者名
      田代しほり,荒木祐二,齊藤亜紗美,石川莉帆
    • 学会等名
      第24回日本産業技術教育学会関東支部大会(千葉)
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730724
  • [学会発表] 普通教育における生物育成技術に位置づけられる林業教育の内容論的検討

    • 著者名/発表者名
      丸山翔平、東原貴志、井上真理子、大谷忠、荒木祐二
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第57回全国大会(熊本)
    • 発表場所
      熊本大学教育学部
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282036
  • [学会発表] 学校園の土壌診断に関する栽培土壌学的研究

    • 著者名/発表者名
      齊藤亜紗美,荒木祐二,田代しほり,石川莉帆
    • 学会等名
      第24回日本産業技術教育学会関東支部大会(千葉)
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730724
  • [学会発表] 土壌間にみられる物理化学性の変動特性の差異:サツマイモ袋栽培を例に

    • 著者名/発表者名
      大越史保子,荒木祐二
    • 学会等名
      第25回日本産業技術教育学会関東支部大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730724
  • [学会発表] 開墾直後の圃場における最適施肥量の検討

    • 著者名/発表者名
      廣永育乃, 荒木祐二
    • 学会等名
      第15回埼玉大学栽培・環境教育研究会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730724
  • [学会発表] 栽培学習での活用が期待される学校園の現状と課題-さいたま市内の小中学校を例に-

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二,田代しほり,石川莉帆,齊藤亜紗美
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第56回全国大会
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730724
  • [学会発表] 小中学校における栽培学習の現状と課題:「C 生物育成に関する技術」必修化を迎えて

    • 著者名/発表者名
      石川莉帆,荒木祐二,齊藤亜紗美,田代しほり
    • 学会等名
      第24回日本産業技術教育学会関東支部大会(千葉)
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730724
  • [学会発表] サツマイモ袋栽培にみられる土壌の変動特性

    • 著者名/発表者名
      大越史保子,荒木祐二
    • 学会等名
      第15回埼玉大学栽培・環境教育研究会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730724
  • [学会発表] 林業の間伐効果を模擬的に学習する題材の提案-ハツカダイコンの容器栽培を例に-

    • 著者名/発表者名
      荒木祐二、中田圧史、東原貴志、井上真理子、大谷忠
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第57回全国大会(熊本)
    • 発表場所
      熊本大学教育学部
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282036
  • [学会発表] 学校園の土壌改良をめざした団粒構造の指標の開発

    • 著者名/発表者名
      齋藤亜紗美,荒木祐二,石川莉帆,田代しほり,大山央人
    • 学会等名
      第14回埼玉大学栽培・環境教育研究会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730724
  • 1.  東原 貴志 (10370850)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 35件
  • 2.  大谷 忠 (80314615)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  谷田 親彦 (20374811)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 30件
  • 4.  塚脇 真二 (00222133)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 5.  石川 俊之 (50396313)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  本村 浩之 (90433086)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  大八木 英夫 (50453866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  井上 真理子 (30414478)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  平尾 健二 (70301348)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  中西 康雅 (00378283)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  上野 耕史 (20390578)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  安藤 明伸 (60344743)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 13.  入江 隆 (70253325)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 14.  山崎 淳 (60200648)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  土屋 英男 (20188577)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  太田 弘一 (20211790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  浅野 陽樹 (30437941)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  藤井 道彦 (50228962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  小泉 匡弘 (80734839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  古内 正美 (70165463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高原 利幸 (20324098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  平吹 喜彦 (50143045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 23.  竹林 洋史 (70325249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  奥村 康昭 (10076838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  富田 瑞樹 (00397093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 26.  岡 正明 (50292355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  出口 哲久 (50743671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  大高 明史 (20223844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  伊神 裕司 (20353568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  蔵治 光一郎 (90282566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  木下 龍 (10586217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  森山 潤 (40303482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  磯部 征尊 (70736769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  島田 和典 (50465861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  勝川 健三 (30735098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  森 太郎 (90725053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  鎌田 英一郎 (00780735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  ハン プゥ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 39.  蛭田 眞平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  山中 裕樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  蓑島 悠介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  青木 あい
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  渡邉 英二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  小西 伴尚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  久保田 豊和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 46.  上林 秋男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi