• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森山 智彦  MORIYAMA Tomohiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00547903
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 下関市立大学, 経済学部, 特任教員
2013年度 – 2019年度: 下関市立大学, 経済学部, 特任教員
2012年度: 同志社大学, 社会学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会学 / 小区分08010:社会学関連
キーワード
研究代表者以外
社会階層 / 労働市場 / 移動レジーム / 社会学 / 外国人 / 因果推論 / マルチレベル分析 / 公的統計 / 家族 / 階層 … もっと見る / 非正規雇用 / 不平等 / 制度 / 移民 / エスニシティ / ジェンダー / 階級 / 無業者 / 若年労働市場 / 比較社会学 / 就業 / 高齢者就業 / 女性の就業 / 国際比較 / NEET / 無業 / 社会移動 / 人口動態 / 家族構造 / 移民労働者 / 人口変動 / 社会的不平等 / アジア社会 / リスク / 少子高齢化 / 日本型雇用福祉レジーム / 雇用・生活リスク 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  家族と労働市場における階級・ジェンダー・エスニシティの相互作用と不平等の比較研究

    • 研究代表者
      竹ノ下 弘久
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  NEETに関する比較社会学的研究:日仏独蘭英における個人的要因と制度的要因

    • 研究代表者
      尾嶋 史章
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  アジア諸社会における人口変動と移動レジームの比較分析

    • 研究代表者
      佐藤 嘉倫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  移動レジームの動態に着目した社会階層と雇用・生活リスクの融合的研究

    • 研究代表者
      佐藤 嘉倫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2022 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 70歳就業時代における高年齢者雇用2022

    • 著者名/発表者名
      森山智彦、労働政策研究・研修機構
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      労働政策研究・研修機構
    • ISBN
      9784538520100
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00931
  • [図書] 「どのような人事制度下で働いている非正社員が将来に希望を持っているのか」労働政策研究・研修機構(編)『非正規雇用の待遇差解消に向けて』2017

    • 著者名/発表者名
      森山智彦
    • 出版者
      独立行政法人労働政策研究・研修機構
    • ISBN
      9784538520018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03405
  • [図書] 「非正規雇用の踏み石効果は日本でも見られるのか」森山智彦(編)『2015年SSM調査報告書7:労働市場2』2017

    • 著者名/発表者名
      森山智彦
    • 出版者
      科学研究費補助金研究成果報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03405
  • [雑誌論文] 若年層の不安定就労に関する日韓比較研究2017

    • 著者名/発表者名
      森山智彦
    • 雑誌名

      地域共創センター年報

      巻: 10 ページ: 31-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02601
  • [雑誌論文] 若年層の不安定就労に関する日韓比較研究2017

    • 著者名/発表者名
      森山智彦
    • 雑誌名

      地域共創センター年報

      巻: 10

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03405
  • [雑誌論文] 男性の正規転換が結婚、子どもの有無、生活満足に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      森山 智彦
    • 雑誌名

      労働政策研究報告書No.188 壮年非正規雇用労働者の仕事と生活に関する研究―正社員転換を中心として―

      巻: 188 ページ: 96-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03405
  • [雑誌論文] キャリアとしてのNPO―年齢による継続意思の規定要因の違いと経年変化―2016

    • 著者名/発表者名
      森山 智彦
    • 雑誌名

      労働政策研究報告書No.183 NPOの就労に関する研究―恒常的成長と震災を機とした変化を捉える

      巻: 180 ページ: 98-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03405
  • [雑誌論文] 限定正社員は自身の働き方をどのように評価しているのか2016

    • 著者名/発表者名
      森山 智彦
    • 雑誌名

      労働政策研究報告書No.185 働き方の二極化と正社員-JILPTアンケート調査二次分析結果-

      巻: 185 ページ: 229-252

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03405
  • [雑誌論文] 非正規雇用から正規雇用への移行-内部登用と転職の比較-2015

    • 著者名/発表者名
      森山智彦
    • 雑誌名

      労働政策研究報告書No.180 壮年非正規雇用労働者の仕事と生活に関する研究-経歴分析を中心として

      巻: 180 ページ: 207-234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03405
  • [雑誌論文] Two Paths of the Transition from Non-regular Workers into Regular Workers in Japan: Inter-firm Transition and Intra-firm Transition2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Moriyama
    • 雑誌名

      Social Inequality, Social Institutions, and Mobility Regimes

      巻: なし ページ: 87-102

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [雑誌論文] 貧困リスクの高まりは生活意識にどのような影響を与えているか -国民生活基礎調査匿名データを用いた世帯主の年齢コーホート別分析2014

    • 著者名/発表者名
      森山 智彦
    • 雑誌名

      SSJDAリサーチペーパーシリーズ(家庭環境から見た若年者の就業とライフスタイルに関する二次分析-公的統計の匿名データと社会調査の個票データを利用して-)

      巻: 51 ページ: 244-264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [雑誌論文] 続・留学生の就職活動におけるソーシャル・サポートと自律性2014

    • 著者名/発表者名
      藤本昌代、浦坂純子、森山智彦
    • 雑誌名

      評論・社会科学

      巻: 110 ページ: 69-104

    • NAID

      110009844332

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [雑誌論文] 若年・壮年非正規労働者の働き方、就業環境は、将来への希望や行動にどのような影響を与えているか2014

    • 著者名/発表者名
      森山智彦
    • 雑誌名

      労働政策研究報告書

      巻: 164 ページ: 198-236

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [雑誌論文] 派遣労働者の賃金、契約タイプが満足度、継続意思に及ぼす影響-自発的理由型と非自発的理由型の違いに注目して2013

    • 著者名/発表者名
      森山 智彦
    • 雑誌名

      労働政策研究報告書

      巻: 160 ページ: 148-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [学会発表] 脱工業化と離転職2019

    • 著者名/発表者名
      森山智彦
    • 学会等名
      第68回数理社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00931
  • [学会発表] Japanese NEETs:Labor Market Entry Patterns, Birth Cohort and Gender Differences2019

    • 著者名/発表者名
      Mei KAGAWA, H. TAKI, T. MORIYAMA and F. OJIMA
    • 学会等名
      The 27th Annual Workshop Transitions in Youth (TIY)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02601
  • [学会発表] 非正規労働「踏み石」効果の再検討 -2015年SSM調査データを用いた不安定就労から正規労働への移行に関する実証分析-2017

    • 著者名/発表者名
      森山智彦
    • 学会等名
      第90回日本社会学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03405
  • [学会発表] どのような人事制度下で働いている非正社員が将来に希望を持っているのか2017

    • 著者名/発表者名
      森山智彦
    • 学会等名
      日本労務学会第47回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03405
  • [学会発表] どのような人事制度下で働いている非正社員が将来に希望を持っているのか2017

    • 著者名/発表者名
      森山智彦
    • 学会等名
      日本労務学会第47回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02601
  • [学会発表] キャリアとしてのNPO-若年・壮年層の継続意思に注目して-2016

    • 著者名/発表者名
      森山智彦
    • 学会等名
      日本NPO学会第18回年次大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都市上京区)
    • 年月日
      2016-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03405
  • [学会発表] 非正規雇用から正規雇用への移行-内部登用と転職-2015

    • 著者名/発表者名
      森山智彦
    • 学会等名
      第88回日本社会学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03405
  • [学会発表] 児童養護施設の進学、就職支援効果に関する量的分析2014

    • 著者名/発表者名
      森山智彦、浦坂純子
    • 学会等名
      社会政策学会第129回大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [学会発表] 若年・壮年労働者における階層の上方移動2014

    • 著者名/発表者名
      森山智彦
    • 学会等名
      2014年度社会政策学会中四国部会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [学会発表] 派遣労働問題の本質は何か-収入と継続意思に注目して-2012

    • 著者名/発表者名
      森山智彦
    • 学会等名
      社会政策学会第124回大会
    • 発表場所
      駒沢大学
    • 年月日
      2012-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • [学会発表] 貧困リスクの高まりは生活意識にどのような影響を与えているか -国民生活基礎調査匿名データを用いた世帯主の年齢コーホート別分析

    • 著者名/発表者名
      森山 智彦
    • 学会等名
      2013年度二次分析研究会 参加者公募型研究 成果報告会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330146
  • 1.  佐藤 嘉倫 (90196288)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竹ノ下 弘久 (10402231)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  阪口 祐介 (50589190)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石田 浩 (40272504)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  多喜 弘文 (20634033)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  太郎丸 博 (60273570)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤原 翔 (60609676)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  今井 順 (30545653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  永吉 希久子 (50609782)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  林 雄亮 (30533781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  有田 伸 (30345061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平尾 一朗 (90740217)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉岡 洋介 (90733775)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  Park Hyunjoon
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  Shin Kwang-Yeong
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  尾嶋 史章 (30177224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  小林 大祐 (40374871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  香川 めい (00514176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  長松 奈美江 (30506316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石田 賢示 (60734647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  Brinton Mary C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  BRINTON Mary
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi