• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀田 千絵  Hotta Chie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00548117
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都市立芸術大学, 美術学部/美術研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 京都市立芸術大学, 美術学部/美術研究科, 准教授
2020年度 – 2023年度: 奈良教育大学, 教職開発講座, 准教授
2022年度: 関西福祉科学大学, 教育学部, 准教授
2021年度: 奈良教育大学, 教育学部, 准教授
2020年度: 奈良教育大学, 学校教育系, 准教授 … もっと見る
2016年度 – 2019年度: 関西福祉科学大学, 教育学部, 准教授
2012年度 – 2015年度: 関西福祉科学大学, 健康福祉学部, 講師
2010年度 – 2011年度: 愛知学泉大学, 家政学部, 講師
2010年度: 愛知学泉大学
2009年度: 樟蔭東女子短期大学, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育心理学 / 小区分09060:特別支援教育関連
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 臨床心理学 / 実験心理学 / 教育心理学
キーワード
研究代表者
認知機能 / 発達症 / 検索 / 幼児 / 幼児児童 / 検索学習 / メタ認知 / 社会生活機能 / レジリエンス / 中高年者 … もっと見る / QOL / 生涯発達 / 個人差 / 社会生活適応 / 検索学習法 / 評価 / 適応的な学習支援ツール / 定型発達 / ヨークト法 / 認知発達 / メタ認知育成 / メタ記憶 / 幼保小接続 / 学習支援 / 自閉スペクトラム症 / 反復検索 / 発達障害児 / 学習支援法 / 適応 / 保幼小接続 / 児童 / 反復検索学習 / 自閉症スペクトラム / 発達障害 / 発達モデル / 縦断・横断的研究 / 信頼性・妥当性 / レジリエンス / 筋運動系機能 / 性差 / 身体機能 / 前頭葉機能 / 尺度開発 / 記憶更新 / 骨・筋運動機能 / ポジティブ思考 / 未来イメージ / 未来思考 / 教育 / 健康長寿 / ポジティブな未来志向 / ライフイベント / 記憶更新能力 / 加齢 / 精神的健康 / 生涯発逹 / 抑止方略 / 記憶の意図的抑止機能 / 未来志向 / 忘却 / ライフスタイル / 意図的抑止方略 / 教育系心理学 … もっと見る
研究代表者以外
メタ認知 / 言語流暢性 / 中高年者 / 言語 / 注意 / 記憶 / 高次脳機能 / 算数科 / 実行系機能 / 長期縦断研究 / 生活習慣 / 認知機能維持 / コホート研究 / 加齢 / 「個別最適な学び」と「協働的な学び」 / 対話 / 読むこと / 小学校国語 / 文学的な文章 / 題材(テーマ) / 「主体的・対話的で深い学び」 / 読解方略 / 読者反応理論 / 読書会 / 協働的な学び / 個別最適な学び / 低学年児童 / 比例的推論 / 幼児 / 理論研究と実践研究の往還 / 行動指針の開発と評価 / 校長のリーダーシップ / スクールリーダーシップの行動指針 / 教員の主体性 / 協働的な学校組織構築 / 信頼構成要因 / 教員 / リーダーシップ / 校長 / 教育活動の効果 / 学校経営 / 小学校教員 / 校長の経営行動 / 校長に対する信頼 / 信頼性形成,損失の両極性をもつ効果 / 一方向に影響を与える要因 / 信頼性損失としての8要因 / 信頼性形成としての8要因 / 校長の経営行動から見た信頼性形成,信頼性損失 / 統合 / 振り返り / 検索学習 / 算数科授業 / 高次脳機能維持 / 日常生活習慣 / 筋運動系機能 / 発達曲線 / 前頭葉機能 / 運動習慣 / 認知機能 / 運動機能 / 縦断研究 / 介入プログラム / エンゲイジメント / 人生の意義 / 幸福感 / 科学的エビデンス / ファシリテータ養成 / 介入研究 / エビデンス / 介入 / ウェルビーイング / 幸福 / 強み / ポジティブ心理学 / 匂い / 認知機能の発達 / 中高年 / 筋運動機能 / 発達 / 知識構成 / 転移 / 小学5年生 / 小学6年生 / コンピュータ利用 / 算数文章題解決 / 小学生 / 縦断的研究 / 知識の構成 / 自己説明 / 算数問題解決 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (260件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  幼児と低学年児童に対する学習方略とメタ認知の育成を目指した検索学習ユニットの開発

    • 研究代表者
      加藤 久恵
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  「個別最適な学び」と「協働的な学び」を実現する読書会型単元学習の開発研究

    • 研究代表者
      吉岡 尚孝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  教員の主体性向上に寄与するスクールリーダシップ行動指針の開発とその評価

    • 研究代表者
      西川 潔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  発達症児のメタ認知を育む適応的な学習支援ツールの開発とその評価研究代表者

    • 研究代表者
      堀田 千絵
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      京都市立芸術大学
      奈良教育大学
  •  算数科授業における児童の学習内容の定着とメタ認知を育てる検索学習の開発

    • 研究代表者
      加藤 久恵
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  発達障害児のメタ認知活性化を育む学習支援システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      堀田 千絵
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      京都市立芸術大学
      奈良教育大学
      関西福祉科学大学
  •  長期縦断研究に基づく個人差を反映した高次脳機能維持のための介入プログラムの開発

    • 研究代表者
      八田 武志
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  ポジティブ心理学介入の効果検証システムの構築

    • 研究代表者
      島井 哲志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  中高年者におけるレジリエンス特性の性差による横断・縦断的検討と発達モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      堀田 千絵
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  中高年者におけるQOL向上とレジリエンス増進のための教育法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      堀田 千絵
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
      愛知学泉大学
  •  中高年の高次脳機能に関する長期縦断的資料を基盤とする神経心理学的研究

    • 研究代表者
      八田 武志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
  •  記憶の意図的抑止機能と抑止方略に関する生涯発達心理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀田 千絵
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      愛知学泉大学
      樟蔭東女子短期大学
  •  算数問題解決と転移を促す知識構成に関する縦断的研究

    • 研究代表者
      多鹿 秀継
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      神戸親和女子大学
  •  中高年者の高次脳機能と筋運動機能および生活習慣との関連に関する神経心理学的研究

    • 研究代表者
      八田 武志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 子ども家庭支援の心理学入門 発達障害の理解と早期支援の意義2020

    • 著者名/発表者名
      大倉得史・新川泰弘編著・執筆堀田千絵他
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [図書] 実践・事例から学ぶ生徒指導 5章 特別支援教育の観点から2020

    • 著者名/発表者名
      片山紀子(監)・長瀬拓也・伊田勝憲(編)・執筆堀田千絵他
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      トール出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [図書] 読んでわかる教育心理学2018

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継・上淵 寿・堀田千絵・津田恭充
    • 総ページ数
      41
    • 出版者
      サイエンス社
    • ISBN
      9784781914244
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [図書] 第6章 記憶の理解―過去・現在・未来を意識できるもの― 『心理学の最先端 「こころ」のしくみを解き明かす』2013

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      あいり出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [図書] 認知心理学ハンドブック 記憶の方略2013

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵 分担執筆
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [図書] 第6章 記憶の理解―過去・現在・未来を意識できるもの―『心理学の最先端「こころ」のしくみを解き明かす』.(分担執筆)2013

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵
    • 出版者
      あいり出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [図書] 記憶の方略, 認知心理学ハンドブック2013

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [図書] 記憶の方略,日本認知心理学会(編),『認知心理学ハンドブック』.(分担執筆)2013

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [図書] 心理学の最先端 「こころ」のしくみを解き明かす  第6章 記憶の理解 ―過去・現在・未来を意識できるもの―2013

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵  分担執筆 (末田啓二編著)
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      あいり出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [図書] 第4章 人的環境、保育者の影響、保育者の抱える問題,『保育の心理学II』(分担執筆)2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 花咲宣子
    • 出版者
      一藝社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [図書] 第11章 動機づけ,『保育の心理学I』(分担執筆)2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 花咲宣子
    • 出版者
      一藝社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [図書] 学校で役立つ教育心理学 5章 学習と認知の理論2011

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵(分担執筆)
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      八千代出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [図書] 意図的抑止による忘却機構2011

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵
    • 出版者
      風間書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [図書] 教育支援の心理学(鈴木眞雄編)(分担執筆)2010

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵(分担執筆)
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [図書] 児童心理学の最先端2009

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      あいり出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [雑誌論文] スーパーサイエンスハイスクール(SSH)校におけるジェネリックスキルの横断的検討2024

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・森本哲平・河合知子・阪田安弘・山田隆文・生田依子・小川香・谷垣徹・土山敬子・中本ふさよ・津田恭充
    • 雑誌名

      京都市立芸術大学紀要

      巻: 68 ページ: 3951-3951

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02706
  • [雑誌論文] 校長のリーダーシップ行動の実際2023

    • 著者名/発表者名
      西川 潔、堀田千絵
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 21 号: 1 ページ: 69-76

    • DOI

      10.4189/shes.21.69

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02506
  • [雑誌論文] 保育教諭がもつ自閉スペクトラム症に対する顕在的および潜在的態度2022

    • 著者名/発表者名
      津田恭充・堀田千絵
    • 雑誌名

      発達研究

      巻: 36 ページ: 6576-6576

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02706
  • [雑誌論文] 小学校国語科で読む障害:「障害」をテーマとした読書単元の構想と立案—」2022

    • 著者名/発表者名
      吉岡尚孝・堀田千絵
    • 雑誌名

      教科書フォーラム:中研紀要

      巻: 23 ページ: 3449-3449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [雑誌論文] 小学校国語科で読む「障害」―「障害」をテーマとした読書単元の構想と立案―2022

    • 著者名/発表者名
      吉岡尚孝・堀田千絵
    • 雑誌名

      教科書フォーラム:中研紀要

      巻: 23 ページ: 3449-3449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02669
  • [雑誌論文] 保育教諭がもつ自閉スペクトラム症に対する顕在的および潜在的態度2022

    • 著者名/発表者名
      津田恭充・堀田千絵
    • 雑誌名

      発達研究

      巻: 36 ページ: 6576-6576

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [雑誌論文] 小学校国語科で読む「障害」:「障害」をテーマとした読書単元の構想と立案2022

    • 著者名/発表者名
      吉岡尚孝・堀田千絵
    • 雑誌名

      教科書フォーラム:中研紀要

      巻: 23 ページ: 3449-3449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02706
  • [雑誌論文] 教育におけるユニバーサルデザインアプローチの動向(2)2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡尚孝・堀田千絵
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 19 号: 2 ページ: 83-90

    • DOI

      10.4189/shes.19.83

    • NAID

      130008137743

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805, KAKENHI-PROJECT-21K02706
  • [雑誌論文] 効果的な理解方略を算数問題解決に適用すること2021

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継・堀田千絵
    • 雑誌名

      神戸親和女子大学研究論叢

      巻: 54 ページ: 2939-2939

    • NAID

      120007025877

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02706
  • [雑誌論文] 分散型検索学習を導入したジグソー法に基づく オンライン型授業の効果 ─自己肯定意識に注目して─2021

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・加藤久恵
    • 雑誌名

      奈良教育大学紀要. 人文・社会科学 = Bulletin of Nara University of Education. Cultural and Social Science

      巻: 70 号: 1 ページ: 169-176

    • DOI

      10.20636/00013508

    • URL

      http://hdl.handle.net/10105/00013508

    • 年月日
      2021-11-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805, KAKENHI-PROJECT-21K02706
  • [雑誌論文] 学校現場における心理検査によるアセスメントの実用的な活用(1)2021

    • 著者名/発表者名
      斧田真希・堀田千絵
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 19 号: 2 ページ: 125-131

    • DOI

      10.4189/shes.19.125

    • NAID

      130008137725

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805, KAKENHI-PROJECT-21K02706
  • [雑誌論文] 効果的な理解方略を算数問題解決に適用すること2021

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継・堀田千絵
    • 雑誌名

      神戸親和女子大学研究論叢

      巻: 54 ページ: 2939-2939

    • NAID

      120007025877

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [雑誌論文] 高等学校の管理職が抱える通級による指導の課題 ─調査結果に基づく後方視的考察─2021

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵
    • 雑誌名

      奈良教育大学紀要. 人文・社会科学 = Bulletin of Nara University of Education. Cultural and Social Science

      巻: 70 号: 1 ページ: 157-168

    • DOI

      10.20636/00013507

    • URL

      http://hdl.handle.net/10105/00013507

    • 年月日
      2021-11-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805, KAKENHI-PROJECT-21K02706
  • [雑誌論文] 教育におけるユニバーサルデザインアプローチの動向(1)2021

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・吉岡尚孝
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 19 号: 2 ページ: 73-81

    • DOI

      10.4189/shes.19.73

    • NAID

      130008137740

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805, KAKENHI-PROJECT-21K02706
  • [雑誌論文] 反復検索学習が発達症のある幼児の記憶の長期保持とメタ認知促進に及ぼす効果 ─幼児期から児童期における横断的観点を踏まえて─2020

    • 著者名/発表者名
      堀田 千絵・多鹿 秀継・加藤 久恵・八田 武志
    • 雑誌名

      奈良教育大学紀要. 人文・社会科学 = Bulletin of Nara University of Education. Cultural and Social Science

      巻: 69 号: 1 ページ: 213-227

    • DOI

      10.20636/00013392

    • NAID

      120006994661

    • URL

      http://hdl.handle.net/10105/00013392

    • 年月日
      2020-12-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [雑誌論文] 適応的な算数問題解決を促す学習原理2020

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継・堀田千絵
    • 雑誌名

      神戸親和女子大学研究論叢

      巻: 35 ページ: 2735-2735

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [雑誌論文] 自閉性障害の症状について2020

    • 著者名/発表者名
      田巻義孝・堀田千絵・加藤義郎・宮地弘一郎
    • 雑誌名

      信州大学教育学部研究論集

      巻: 14 ページ: 349369-349369

    • NAID

      120007099552

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [雑誌論文] 算数問題解決を育む心理学の基礎理論とその応用研究の融合2020

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継・堀田千絵
    • 雑誌名

      神戸親和女子大学大学院研究紀要

      巻: 16 ページ: 917-917

    • NAID

      120006873402

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [雑誌論文] 発達の連続性を踏まえた保育内容領域「健康」に関する園の支援・指導の現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      西川潔、堀田千絵
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 18 号: 1 ページ: 9-16

    • DOI

      10.4189/shes.18.9

    • NAID

      130007866824

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02598, KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [雑誌論文] Development of episodic memory and foresight in high-functioning preschoolers with ASD2020

    • 著者名/発表者名
      Naito, M., Hotta, C., & Toichi, M.
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders

      巻: 50 号: 2 ページ: 529539-529539

    • DOI

      10.1007/s10803-019-04274-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [雑誌論文] 教育実習で培うべき力とは―特別支援学校の現職教員を対象とした全国調査からの考察―2019

    • 著者名/発表者名
      堀田 千絵・西川 潔・馬野 範雄・宮野 安治
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 17 ページ: 6572-6572

    • NAID

      130007687765

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [雑誌論文] 小学校の教育実習において学生が培う力とは -全国の小学校教員、教員を目指す大学生を対象とした調査結果から—2019

    • 著者名/発表者名
      西川 潔・堀田 千絵・馬野 範雄・宮野 安治
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 17 ページ: 18-18

    • NAID

      130007687756

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [雑誌論文] 女子大学生の記憶力の違いによる記憶方略の効果の認知2019

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継・堀田千絵
    • 雑誌名

      神戸親和女子大学研究論叢

      巻: 52 ページ: 5567-5567

    • NAID

      130007985035

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [雑誌論文] A longitudinal analysis of children’s mathematical word problem solving by using tablet PC-based support for the Metacognitive skill known as self-explanation2019

    • 著者名/発表者名
      Tajika, H., Nakatsu, N, Neumann, E., Kato, H., Fujitani, T., Hotta, C., Nozaki, H.
    • 雑誌名

      神戸親和女子大学大学院研究紀要

      巻: 15 ページ: 3948-3948

    • NAID

      120006647572

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [雑誌論文] 小学校の教育実習において学生が培う力とは :全国の小学校教員,教員を目指す大学生を対象とした調査結果から—2019

    • 著者名/発表者名
      西川潔・堀田千絵・馬野範雄・宮野安治
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 17 ページ: 18-18

    • NAID

      130007687756

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [雑誌論文] 教員・保育者を目指す大学生のジェネリック・スキルの特徴:職業レディネスを高めるために培うべき力とは2019

    • 著者名/発表者名
      西川 潔・堀田千絵
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 17 ページ: 97103-97103

    • NAID

      130007784283

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [雑誌論文] 乳幼児期から児童期における子どもの反復検索学習が長期保持とメタ認知に及ぼす効果2019

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・加藤久恵・多鹿 秀継
    • 雑誌名

      総合福祉科学研究

      巻: 11 号: 11 ページ: 7-15

    • DOI

      10.24614/00002870

    • NAID

      120006784506

    • URL

      https://fuksi-kagk-u.repo.nii.ac.jp/records/3000

    • 年月日
      2019-11-22
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [雑誌論文] メタ認知を高める反復検索を取り入れたジグソー学習に基づく授業実践:検索がもたらす二次的効果に注目して—2018

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・加藤久恵・多鹿秀継
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 16 ページ: 3746-3746

    • NAID

      130007546394

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [雑誌論文] 実行系機能を質問紙で測定する―Burden Expression Suppression for Japanese (J-BES)2の作成―2018

    • 著者名/発表者名
      八田武志・八田武俊・岩原昭彦・八田純子・伊藤恵美・堀田千絵・永原直子・加藤公子・藤原和美
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 16 ページ: 4350-4350

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [雑誌論文] Visual search load effects on age-related cognitive decline: Evidence from the Yakumo Longitudinal Study.2017

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T., Kato, K., Hotta, C., Higashikawa, M., Iwahara, A., et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Psychology

      巻: 130 ページ: 7382-7382

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] visual search load effects on age-related cognitive decline: Evidence from the Yakumo Longitudinal Study2017

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T., Kato, K., Hotta, C., et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Psychology

      巻: 130 ページ: 73-82

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02647
  • [雑誌論文] Effects of repeated retrieval on long-term retention in a nonverbal learning task in younger children2016

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Tajika, H., & Neumann, E.
    • 雑誌名

      European Journal of Developmental Psychology

      巻: 14 号: 5 ページ: 533544-533544

    • DOI

      10.1080/17405629.2016.1257425

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] 知的障害を有する幼児児童生徒の発達を促す教育的指導とその基本原理(1) ―自立活動、合科的、教科・領域を合わせた指導への具体的活用―2016

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・多鹿秀継・堀田伊久子・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 14 ページ: 171178-171178

    • NAID

      130005239711

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] メタ認知方略としての自己説明の特性2016

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継, 中津楢男, 加藤久恵, 藤谷智子, 堀田千絵, 野崎浩成
    • 雑誌名

      神戸親和女子大学研究論叢

      巻: 49 ページ: 4151-4151

    • NAID

      110010032113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] 姿勢維持能力と前頭葉機能との関連について―八雲研究における縦断資料による検討―2016

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦,八田武志,加藤公子,堀田千絵,伊藤恵美,永原直子,八田武俊,八田純子,藤原和美,長谷川幸治
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 14 ページ: 109114-109114

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] 高齢者の認知発達における情報処理速度と実行系機能について: 八雲研究縦断データによる検討報告2015

    • 著者名/発表者名
      八田 武志, 堀田千絵, 岩原昭彦, 加藤公子, 八田武俊, 八田純子, 伊藤恵美, 永原直子, 藤原和美, 浜島信之
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 13 ページ: 135-140

    • NAID

      130005117608

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 正規・非正規介護職員の心理社会的特性を踏まえたOJTのあり方:介護職の職業適合性を加味した検討2015

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 永原直子, 伊藤恵美
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 13 ページ: 16-16

    • NAID

      130005117614

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] 中高年者における高次脳機能: 信頼感と騙されやすさの関連2015

    • 著者名/発表者名
      八田武俊、八田 武志, 岩原 昭彦, 八田 純子, 永原 直子, 伊藤 恵美, 藤原 和美, 堀田千絵
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 85 ページ: 540-548

    • NAID

      130004922570

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 中高年者における高次脳機能: 信頼感と騙されやすさの関連2015

    • 著者名/発表者名
      八田 武俊, 八田 武志, 岩原 昭彦, 八田 純子, 永原 直子, 伊藤 恵美, 藤原 和美, 堀田千絵
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 85 ページ: 540548-540548

    • NAID

      130004922570

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害者の記憶特性―意図的に忘却を促す課題を用いた検討-2015

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 十一元三
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 56 ページ: 209219-209219

    • NAID

      40020509844

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] 正規介護職員の職業適合性が精神的・身体的健康に与える影響―男女別の検討―2015

    • 著者名/発表者名
      永原直子, 堀田千絵
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 13 ページ: 9599-9599

    • NAID

      130005086622

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] 高齢者の認知発達における情報処理速度と実行系機能について: 八雲研究縦断データによる検討報告2015

    • 著者名/発表者名
      八田 武志, 堀田千絵, 岩原昭彦, 加藤公子, 八田武俊, 八田純子, 伊藤恵美, 永原直子, 藤原和美, 浜島信之
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 13 ページ: 135140-135140

    • NAID

      130005117608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] Effects of Repeated Retrieval with Touching the Area of Self-Body on the Performance of Human Figure Drawing in Children with Mild Intellectual Disabilities: A Longitudinal Study2015

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C.
    • 雑誌名

      International Journal of Research in Humanities and Social Studies

      巻: 2 ページ: 7984-7984

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] 特別支援教育の動向を踏まえた知的障害教育における指導法の基本原理―効果的な学習環境をデザインする視点から―2015

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 玉井良忠, 多鹿秀継
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 13 ページ: 169175-169175

    • NAID

      130005117612

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] 学習時の反復検索による幼児の記憶保持の促進効果:語彙理解に遅れのある幼児への有効性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 53 ページ: 143154-143154

    • NAID

      130007591902

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] 前頭葉関連機能と姿勢維持機能との関連:中高年以降の加齢変化および性差の検討2014

    • 著者名/発表者名
      八田武志・岩原昭彦・八田武俊・伊藤恵美・八田純子・永原直子・藤原和美・堀田千絵・濱島信之
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 12

    • NAID

      130004726222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 幼児期からの発達を踏まえた発達障害,知的障害,病弱,肢体不自由児者に対する算数科の教育課程の創成と効果的な指導法についての事例及び文献的検討2014

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵,多鹿秀継,堀田伊久子,八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 12 ページ: 125-134

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害者の非定型な学習過程2014

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 十一元三
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 12 ページ: 17-23

    • NAID

      130004726224

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] Sex difference in cognitive aging for letter fluency and semantic fluency2014

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T., Hatta,T., Ito, E., Iwahara, A., Hatta, J., Hotta, C., Nagahara, N., Fujiwara, K., and Hamajima, N.
    • 雑誌名

      ournal of Women’s Health Care

      巻: 3 ページ: 1-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] Students’ Free Studying After Training with Instructions about the Mnemonic Benefits of Testing: Do students use the self-testing spontaneously?2014

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Tajika, H., & Neumann, E.
    • 雑誌名

      International Journal of Advances in Psychology

      巻: 3 号: 4 ページ: 139-143

    • DOI

      10.14355/ijap.2014.0304.05

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] 発達障害のキャリア支援についての提言―頭部外傷者の認知リハビリテーション訓練事例と英国のIAPTから学ぶこと-2014

    • 著者名/発表者名
      八田武志・堀田千絵
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 12 ページ: 145-152

    • NAID

      130004726244

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] Developmental Changes of Prefrontal Cortex and Cerebro-Cerebellar Functioning in Older Adults: Evidence from Stabilometer and Cognitive Tests.2014

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T., Hatta, T., Hasefawa, Y.,et al.
    • 雑誌名

      Journal of Aging Science

      巻: 2 号: 02 ページ: 1-7

    • DOI

      10.4172/2329-8847.1000121

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219, KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] 発達障害のキャリア支援についての提言-頭部外傷者の認知リハビリテーション訓練事例と英国のIAPTから学ぶこと2014

    • 著者名/発表者名
      八田武志・堀田千絵
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 12 ページ: 145-152

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] 障害を有する児童生徒のキャリア発達を促す教育課程及び指導法の構築-発達障害,病弱,肢体不自由,重症心身障害者に対する特別支援学校の進路指導実践から2014

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵,伊藤一雄,八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 12 ページ: 135-143

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] 知的障害、自閉性障害とDSM-52014

    • 著者名/発表者名
      田巻義孝・堀田千絵・加藤美朗
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 12 ページ: 153-159

    • NAID

      130004726243

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害者の非定型な学習過程2014

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・十一元三
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 12 ページ: 1-6

    • NAID

      130004726224

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 保育・教育課程に基づく年間指導計画の形成的評価とアセスメントの重要性-3歳から4歳における人物画を題材にした指導計画の創案と個別の指導計画の活用-2013

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 花咲宣子, 堀田伊久子
    • 雑誌名

      関西福祉科学大学紀要

      巻: 17 ページ: 15-31

    • NAID

      120005391981

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 記憶をテストすることによる直接的効果と間接的効果2013

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継・堀田千絵
    • 雑誌名

      神戸親和女子大学大学院研究紀要

      巻: 9 ページ: 6778-6778

    • NAID

      110009559939

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 要配慮児の行動特性及び認知発達の特徴と発達障害リスクとの関係 : 子どもの強み・レジリエンスを評価することの重要性2013

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 花咲宣子, 堀田伊久子, 十一元三
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 11 ページ: 107-115

    • NAID

      130004953229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] Younger and older adults with high cognitive function can lead to positive bias in future imagination : compared to near and far future2013

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Ito, E., Nagahara, N., Iwahara, A., Hatta, T.
    • 雑誌名

      Journal of Human EnvironmentalStudies

      巻: 11 ページ: 51-58

    • NAID

      40019768743

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 要配慮児の行動特性及び認知発達の特徴と発達障害リスクとの関係:子どもの強み・レジリエンスを評価することの重要性2013

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・花咲宣子・堀田伊久子・十一元三
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 11 ページ: 107115-107115

    • NAID

      130004953229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] Younger and older adults with high cognitive function can lead to positive bias in future imagination: compared to near and far future2013

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Ito, E., Nagahara, N., Iwahara, A., & Hatta, T
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studie

      巻: 11 ページ: 51-58

    • NAID

      40019768743

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] Easy detecting signal of cognitive decline in healthy community-dwelling elderly people2013

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T. , Hatta, T., Hotta, C., et al.
    • 雑誌名

      Health

      巻: 5 ページ: 19-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] Younger and older adults with high cognitive function can lead to positive bias in future imagination: compared to near and far future2013

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Ito, E., Nagahara, N., Iwahara, A., & Hatta, T..
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studies

      巻: 11 ページ: 5158-5158

    • NAID

      40019768743

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 保育・教育課程に基づく年間指導計画の形成的評価とアセスメントの重要性-3歳から4歳における人物画を題材にした指導計画の創案と個別の指導計画の活用2013

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・花咲宣子・堀田伊久子
    • 雑誌名

      関西福祉科学大学紀要

      巻: 17 ページ: 1531-1531

    • NAID

      120005391981

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 後期高齢者の安定型ポジティブ未来イメージ2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・杉浦ミドリ・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 10 ページ: 3540-3540

    • NAID

      40019387354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者の転倒自己効力感と移動能力および注意機能との関連2012

    • 著者名/発表者名
      藤原和美・長谷川幸治・松田宣子・岩原昭彦・伊藤恵美・永原直子・八田武俊・八田純子・堀田千絵・前馬理恵・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 10 ページ: 6570-6570

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 後期高齢者の安定型ポジティブ未来イメージ2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・杉浦ミドリ・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 10 ページ: 35-40

    • NAID

      130004545605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者の転倒自己効力感と身体機能及び認知機能との関連2012

    • 著者名/発表者名
      藤原和美・長谷川幸治・松田宣子・岩原昭彦・伊藤恵美・永原直子・八田武俊・八田純子・堀田千絵・前馬理恵・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 10 ページ: 65-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 認知機能スクリーニング検査としてのストループ検査の有用性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      永原直子, 伊藤恵美, 岩原昭彦, 堀田千絵, 八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 10 ページ: 29-34

    • NAID

      130004545604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 認知機能スクリーニング検査としてのストループ検査の有用性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      永原直子・伊藤恵美・岩原昭彦・堀田千絵・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 10 ページ: 29-33

    • NAID

      130004545604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 幼児における人物画発達の遅延が箸の操作機能に及ぼす影響―手指機能を鍛える指導法と教育課程導入の検討2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 花咲宣子, 堀田伊久子
    • 雑誌名

      関西福祉科学大学紀要

      巻: 16 ページ: 73-85

    • NAID

      110009486359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 高齢者のニーズに応じた岡崎のまち、活用術の開発~定年後に住みたい町「岡崎」を目指して2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・杉浦ミドリ
    • 雑誌名

      地域活性化研究

      巻: 11 ページ: 1222-1222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] Mathematical word problem solving in children engaged in computer-based metacognitive support2012

    • 著者名/発表者名
      Tajika. H., Nakatsu, N., Neumann, E., Nozaki, H., Kato, H., Fujitani, T., & Hotta, C.
    • 雑誌名

      Longitudinal study, Educational technicalresearch

      巻: 35 ページ: 1-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] The association of daily activities with motor and cognitive functions in community living older adults2012

    • 著者名/発表者名
      Ito, E.,Sewo Sampaio, P., Hatta, T., Hasegawa, Y., Iwahara, A., Hotta, C., Nagahara, N., Hatta, T., Hatta, J., Hamajima, N.
    • 雑誌名

      Journal of Human EnvironmentalStudies

      巻: 10 ページ: 91-98

    • NAID

      130004953227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 中高年者におけるレジリエンス規定因―災害からの回復エピソードによる検討―2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 八田武志, 杉浦ミドリ, 岩原昭彦, 有光興記, 伊藤恵美, 永原直子
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 10 ページ: 123-129

    • NAID

      130004953221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 幼児における人物画発達の遅延が箸の操作機能に及ぼす影響――手指機能を鍛える指導法と教育課程導入の検討2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・花咲宣子・堀田伊久子
    • 雑誌名

      関西福祉科学大学紀要

      巻: 16 ページ: 7385-7385

    • NAID

      110009486359

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 認知機能スクリーニング検査としてのストループ検査の有用性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      永原直子・伊藤恵美・岩原昭彦・堀田千絵・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 10 ページ: 2934-2934

    • NAID

      130004545604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 中高年者におけるレジリエンス規定因2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・八田武志・杉浦ミドリ・岩原昭彦・有光興起・伊藤恵美・永原直子
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 10 ページ: 123-129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] Mathematical word problem solving in children engaged in computer-based metacognitive support: Longitudinal study2012

    • 著者名/発表者名
      Tajika. H., Nakatsu, N., Neumann, E., Nozaki, H., Kato, H., Fujitani, T., & Hotta, C.
    • 雑誌名

      Educational technical research

      巻: 35 ページ: 19-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] The association of daily activities with motor and cognitive functions in community living older adults2012

    • 著者名/発表者名
      Emi Ito, Priscila Yukari Sewo Sampaio, Takeshi Hatta, Yukiharu Hasegawa, Akihiko Iwahara, Chie Hotta, Naoko Nagahara,Taketoshi Hatta, Junko Hatta, and Nobuyuki Hamajima
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studies

      巻: 10 ページ: 91-98

    • NAID

      130004953227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 高齢者のニーズに応じた岡崎のまち活用術の開発~定年後に住みたい町「岡崎」を目指して2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 杉浦ミドリ
    • 雑誌名

      地域活性化研究

      巻: 11 ページ: 12-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 中高年者におけるレジリエンス規定因――災害からの回復エピソードによる検討――2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・八田武志・杉浦ミドリ・岩原昭彦・有光興記・伊藤恵美・永原直子
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 10 ページ: 123129-123129

    • NAID

      130004953221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 後期高齢者の安定型ポジティブ未来イメージ2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 杉浦ミドリ, 八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 10 ページ: 35-40

    • NAID

      40019387354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 中高年者におけるライフスタイルの違いが不快記憶の抑止とその方略に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・岩原昭彦・伊藤恵美・永原直子・八田武俊・八田純子・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 9(印刷中)

    • NAID

      130004545731

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 中高年者におけるライフスタイルの違いが不快記憶の抑止とその方略に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・岩原昭彦, 他
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 印刷中

    • NAID

      130004545731

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [雑誌論文] 記憶の錯誤における運動イメージの影響2011

    • 著者名/発表者名
      八田武志・堀田千絵・北神慎司
    • 雑誌名

      イメージ研究

      巻: 9(印刷中)

    • NAID

      40019716836

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 高齢者の信頼感に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      八田武俊・八田純子・岩原昭彦・永原直子・堀田千恵・伊藤恵美・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 9 ページ: 9-12

    • NAID

      130004545735

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] Handedness differences in memory recall and image generation : A neuropsychological supra-modal activation model2011

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T., Hotta, C., Kitagami, S.
    • 雑誌名

      Journal of Mental Imagery

      巻: 35 ページ: 33-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 中高齢者におけるライフスタイルの違いが不快記憶の抑止とその方略に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・岩原昭彦・伊藤恵美・永原直子・八田武俊・八田純子・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 9 ページ: 27-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 高齢者の信頼感に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      八田武俊・八田順子・岩原昭彦・永原直子・堀田千絵・伊藤恵美・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 9 ページ: 912-912

    • NAID

      130004545735

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 自己説明と算数・数学の問題解決2011

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継,中津楢男,加藤久恵,藤谷智子,堀田千絵,野崎浩成
    • 雑誌名

      神戸親和女子大学論叢

      巻: 44 ページ: 77-87

    • NAID

      110008452446

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 中高齢者におけるライフスタイルの違いが不快記憶の抑止とその方略に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・岩原昭彦・伊藤恵美・永原直子・八田武俊・八田純子・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 9 ページ: 2734-2734

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 反復検索方略の訓練が記憶成績と学習態度に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 多鹿秀継
    • 雑誌名

      愛知学泉大学・短期大学研究紀要

      巻: 46 ページ: 119-126

    • NAID

      120005712193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 中高齢者のライフタイルと高次脳機能との関連性について2011

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・伊藤恵美・永原直子・堀田千絵・八田武俊・浜島信之・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 9 ページ: 117-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [雑誌論文] 自己説明と算数・数学の問題解決2011

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継・中津楢男・加藤久恵・藤谷智子・堀田千絵・他
    • 雑誌名

      神戸親和女子大学研究論叢 44

      ページ: 77-87

    • NAID

      110008452446

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530613
  • [雑誌論文] 記憶の錯誤における運動イメージの影響2011

    • 著者名/発表者名
      八田武志・堀田千絵・北神慎司
    • 雑誌名

      イメージ心理学研究

      巻: 印刷中

    • NAID

      40019716836

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [雑誌論文] 反復検索方略の訓練が記憶成績と学習態度に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・多鹿秀継
    • 雑誌名

      愛知学泉大学・短期大学研究論集

      巻: 46 ページ: 119126-119126

    • NAID

      120005712193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [雑誌論文] 広汎性発達障害の記憶特性(1)2010

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵
    • 雑誌名

      樟蔭東女子短期大学論集 第11号

      ページ: 89-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [雑誌論文] 独立手がかり法を用いた意図的抑止による忘却機構2010

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・武井祥平・川口潤
    • 雑誌名

      愛知学泉大学・短期大学紀要

      巻: 45 ページ: 59-68

    • NAID

      120005712202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [雑誌論文] 独立手がかり法を用いた意図的抑止による忘却機構2010

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・武井翔平・川口潤
    • 雑誌名

      愛知学泉大学・短期大学紀要 第45号

      ページ: 59-68

    • NAID

      120005712202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [雑誌論文] How a metacognitive strategy helps students solve mathematical word problems.2010

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継・中津楢男・加藤久恵・藤谷智子・堀田千絵・他
    • 雑誌名

      神戸親和女子大学研究論叢 43

      ページ: 97-108

    • NAID

      110008429968

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530613
  • [雑誌論文] メタ認知方略を生かした算数問題解決の研究2010

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継・加藤久恵・藤谷智子・堀田千絵
    • 雑誌名

      神戸親和女子大学大学院研究紀要 6

      ページ: 113-120

    • NAID

      110008916585

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530613
  • [雑誌論文] Self-initiated use of thought substitution can lead to long-term forgetting2009

    • 著者名/発表者名
      Hotta C., Kawaguchi J.
    • 雑誌名

      Psychologia 52

      ページ: 41-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [雑誌論文] Episodic memory inhibition and spreading activation duration:Further evidence of episodic inhibition using the Think/No-Think task2009

    • 著者名/発表者名
      Tajika H., Hotta C., Newmann E.
    • 雑誌名

      神戸親和女子大学「研究論叢」 42

      ページ: 55-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [雑誌論文] ネガティヴな記憶の忘却に伴う主観的経過時間と精神的健康との関連2009

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・伊藤恵美・岩原昭彦・永原直子・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究 7

      ページ: 143-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] ネガティブな記憶の忘却に伴う主観的経過時間と精神的健康との関連2009

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵、伊藤恵美、岩原昭彦、永原直子、八田武俊、八田純子、八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究 7

      ページ: 143-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 解離特性と抑制方略が意図的抑止による忘却に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・川口潤
    • 雑誌名

      認知心理学研究 7

      ページ: 17-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [雑誌論文] 記憶検索における抑制過程の研究2009

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継・堀田千絵
    • 雑誌名

      神戸親和女子大学大学院紀要 5

      ページ: 25-32

    • NAID

      110008916379

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [雑誌論文] ネガティブな記憶の忘却に伴う主観的経過時間と精神的健康の関連:加齢による影響2009

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・伊藤恵美・岩原昭彦・永原直子・八田武俊・八田純子・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究 7

      ページ: 137-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [雑誌論文] Which inventory should be used to assess Japanese handedness?: Comparison between Edinburgh and H. N. Handedness inventories.2009

    • 著者名/発表者名
      Hatta T., Hotta C.
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studies 6

      ページ: 45-48

    • NAID

      130004545685

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] Self-initiated use of thought substitution can lead to long-term for getting2009

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Kawaguchi, J.
    • 雑誌名

      Psychologia 52

      ページ: 41-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [雑誌論文] Which inventories should be used to assess Japanese handedness?2008

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T, Hotta, C.
    • 雑誌名

      J. Human Environmental Studies 6

      ページ: 45-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] Which Inventory should be used to Assess Japanese Handedness : Comparison between Edinburgh and H. N. Handedness Inventories2008

    • 著者名/発表者名
      Hatta, T., Hotta, C.
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studies (in press)

    • NAID

      130004545685

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 中高年者におけるライフスタイルの違いが不快記憶の抑止とその方略に与える影響

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・岩原昭彦・伊藤恵美・永原直子・八田武俊・八田純子・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究 (印刷中)

    • NAID

      130004545731

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 高齢者の信頼感に関する研究

    • 著者名/発表者名
      八田武俊・八田純子・岩原昭彦・永原直子・堀田千絵・伊藤恵美・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究 (印刷中)

    • NAID

      130004545735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [雑誌論文] 中高年者におけるライフスタイルの違いが不快記憶の抑止とその方略に与える影響

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・岩原昭彦・伊藤恵美・永原直子・八田武俊・八田純子・八田武志
    • 雑誌名

      人間環境学研究 (印刷中)

    • NAID

      130004545731

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症幼児の記憶特性ー検索が転移に及ぼす効果ー2023

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・十一元三
    • 学会等名
      第64回 日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02706
  • [学会発表] 児と低学年児童における比例的推論とメタ認知の実態に関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      加藤久恵,太田友子,重松敬一,寺井あい,山本紀代,山下裕己,堀田千絵
    • 学会等名
      日本数学教育学会第10回春期研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02660
  • [学会発表] 5歳児の比例的推論とメタ認知の 実態に関する一考察:人形を作ろう2022

    • 著者名/発表者名
      加藤久恵,太田友子,重松敬一,寺井あい,山本紀代,山下裕己,堀田千絵
    • 学会等名
      近畿数学教育学会第72回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02660
  • [学会発表] 算数学習における統合・発展を促すメタ認知に関する研究 :振り返り活動を活用して2020

    • 著者名/発表者名
      加藤久恵 ,堀田千絵,木村友香,指熊衛
    • 学会等名
      全国数学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02574
  • [学会発表] 反復検索が自閉スペクトラム症児の学習の転移に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵
    • 学会等名
      特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児における学習時の反復検索が転移に及ぼす効果2019

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・多鹿秀継
    • 学会等名
      日本心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [学会発表] 数学学習におけるメタ認知を促す振り返りに関する研究 :検索学習を活用して2019

    • 著者名/発表者名
      加藤久恵,堀田千絵,田原春幸誠,真鍋朋聖,山分友希
    • 学会等名
      全国数学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02574
  • [学会発表] 数学的知識のつながりを促す検索学習に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      加藤久恵,堀田千絵,山分友希,田原春幸誠,真鍋朋聖
    • 学会等名
      全国数学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02574
  • [学会発表] Effects of repeated retrieval on the retention and the transfer of learning in younger children with ASD2019

    • 著者名/発表者名
      Hotta,C., Tajika, H., Toichi, M., & Neumann, E.
    • 学会等名
      12th Autism Europe International Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [学会発表] 女子大学生の英単語保持成績の違いによる記憶方略の効果の認知2019

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継・堀田千絵
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児における検索学習が長期保持に及ぼす効果2018

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・多鹿秀継
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [学会発表] ポジティブ教育の基礎研究(3)成長マインドセットと品性の強みの関係性2018

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・島井哲志・宇惠弘・津田恭充・堀田千絵
    • 学会等名
      日本教育心理学会第60回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03743
  • [学会発表] ポジティブ教育の基礎研究(2)品性の強み質問紙CST24の妥当性について2018

    • 著者名/発表者名
      宇惠弘・竹橋洋毅・津田恭充・堀田千絵・島井哲志
    • 学会等名
      教育心理学会第60回大会, 2018.9.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03743
  • [学会発表] 数学的知識のつながりを促す検索学習に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      加藤久恵・堀田千絵・山分友希・田原春幸誠・真鍋朋聖
    • 学会等名
      全国数学教育学会第49回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [学会発表] 教員として求められる能力からみた教員を目指す大学生の実態2018

    • 著者名/発表者名
      西川潔・堀田千絵・馬野範雄・野田文子・宮野安治
    • 学会等名
      第21回教育実践学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [学会発表] 学習時の反復検索が幼児の転移テスト時の説明内容に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・多鹿秀継
    • 学会等名
      日本教育心理学会 第60回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [学会発表] ポジティブ教育の基礎研究(1)品性の強み質問紙CST24の開発と高校生の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      島井哲志・竹橋洋毅・宇惠弘・津田恭充・堀田千絵
    • 学会等名
      日本教育心理学会第60回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03743
  • [学会発表] 歳児から2歳児の学びの支援を可視化する-発達の観点からのまとめ-2018

    • 著者名/発表者名
      花咲宣子・井本祐紀子・堀田千絵
    • 学会等名
      日本保育学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02805
  • [学会発表] ポジティブ教育の基礎研究(3)成長マインドセットと品性の強みの関係性2018

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・島井哲志・宇惠弘・津田恭充・堀田千絵
    • 学会等名
      教育心理学会第60回大会, 2018.9.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03743
  • [学会発表] ポジティブ教育の基礎研究(2)品性の強み質問紙CST24による4因子と性差ならびに高校生との関連2018

    • 著者名/発表者名
      宇惠弘・竹橋洋毅・津田恭充・堀田千絵・島井哲志
    • 学会等名
      日本教育心理学会第60回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03743
  • [学会発表] ポジティブ教育の基礎研究(1)品性の強み質問紙CST24の開発と高校生の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      島井哲志・竹橋洋毅・宇惠弘・津田恭充・堀田千絵
    • 学会等名
      教育心理学会第60回大会, 2018.9.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03743
  • [学会発表] Effects of repeated retrieval on the transfer of learning in younger children2016

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Tajika, H., Neumann, E.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] 空間学習とその情報源に反復検索がもたらす影響2016

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・多鹿秀継
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      香川
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] Effects of repeated retrieval on long-term retention in children with mild intellectual disabilities2016

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Fiona, T., Tajika, H., & Neumann, E.
    • 学会等名
      Association for Psychological Science
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2016-05-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] Forgetting unwanted memories in autistic spectrum disorder: using an intentional suppression task2016

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Toichi, M.
    • 学会等名
      XI Autism-Europe International Congress
    • 発表場所
      Edinburgh
    • 年月日
      2016-09-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] 成人の自閉症スペクトラム障害者における記憶特性:忘れるために用いる方略からの検討2015

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 十一元三
    • 学会等名
      第56回児童青年精神医学会
    • 発表場所
      神奈川(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] 6歳児における転移を促す反復検索の効果(2)2015

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・多鹿秀継
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋(名古屋国際会議場)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] 中高年者における怒り反すう特性とストレス反応との関連2015

    • 著者名/発表者名
      八田武俊, 八田純子, 岩原昭彦, 堀田千絵, 伊藤恵美, 永原直子, 八田武志
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] Development of a New Resilience Scale in Japanese Older Adults: The Key to Longevity2015

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Arimitsu, K., Nagahara, N., Fiona, T., Hatta,T.
    • 学会等名
      Association for Psychological Science, 27th Annual Convention
    • 発表場所
      New York (United States of America)
    • 年月日
      2015-05-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] 中高年者における怒り反すう特性とストレス反応との関連2015

    • 著者名/発表者名
      八田武俊, 八田純子, 岩原昭彦, 堀田千絵, 伊藤恵美, 永原直子, 八田武志
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] 子どもの育ちを踏まえた支援アセスメントの構築に関する基礎研究2015

    • 著者名/発表者名
      花咲宣子・井本祐紀子・堀田千絵
    • 学会等名
      日本保育学会第68回大会
    • 発表場所
      愛知(椙山女学園大学)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] Development of a New Resilience Scale in Japanese Older Adults: The Key to Longevity2015

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Arimitsu, K., Nagahara, N., Fiona, T., Hatta,T.
    • 学会等名
      Association for Psychological Science, 27th Annual Convention
    • 発表場所
      New York, (United States of America)
    • 年月日
      2015-05-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] 6歳児における転移を促す反復検索の効果(1)2015

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継・堀田千絵
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋(名古屋国際会議場)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] 幼児における獲得知識の転移を促す学習方略の検討:定型発達児と自閉症スペクトラム児の有効性の比較2015

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 十一元三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] Deficits of intentional forgetting in Autistic Spectrum Disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Toichi, M.
    • 学会等名
      17th European Conference on Developmental Psychology
    • 発表場所
      Braga (Portugal)
    • 年月日
      2015-09-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム幼児における出典記憶の発達 ―定型発達児との比較―2015

    • 著者名/発表者名
      内藤 美加, 堀田 千絵, 小坂 礼美, 中村 美乃里, 木村 記子, 生天目 聖子, ガヴィニオ 重利子, 義村 さや香, 十一 元三
    • 学会等名
      第56回児童青年精神医学会
    • 発表場所
      神奈川(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] 語彙理解に遅れのある幼児に対する語彙獲得支援の検索介入効果2015

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵
    • 学会等名
      日本認知心理学会第13回大会
    • 発表場所
      東京(東京大学)
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] Effects of repeated retrieval on long-term retention in learning nonverbal tasks in younger children2015

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Tresno, F., Tajika, H., Neumann, E.
    • 学会等名
      Association for Psychological Science, 27th Annual Convention
    • 発表場所
      New York(United States of America)
    • 年月日
      2015-05-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] 幼児の般化を促す学習時における反復検索の効果2015

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・多鹿秀継
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回総会
    • 発表場所
      新潟(新潟コンベンションセンター)
    • 年月日
      2015-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] 中高年者の認知機能の違いがポジティブな未来志向に及ぼす影響:レジリエンス規定因2013

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・藤原和美・八田武志
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] Effects of repeated retrieval on young children's memory: compared to repeated studying2013

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Tajika, H., & Neumann, E.
    • 学会等名
      Psychonomic Society
    • 発表場所
      トロント(カナダ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] Effects of repeated retrieval in young children's memory2013

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Tajika, H., Neumann, E.
    • 学会等名
      25th Association for Psychological Science
    • 発表場所
      Washington, D.C., USA.(査読付)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 記憶・認知の心理学を学校学習に適用する2013

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 広汎性発達障害のある幼児における基本的認知機能の発達について―絵画語い検査とRCPMを用いた研究―2013

    • 著者名/発表者名
      中村美乃里・小坂礼美・ガヴィニオ重利子・木村記子・生天目聖子・義村さや香・堀田千絵・内藤美加・十一元三
    • 学会等名
      日本児童青年精神医学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 身体部位接触に基づく反復自己テストが人物画描出に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・花咲宣子・多鹿秀継・堀田伊久子
    • 学会等名
      日本認知心理学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 保育者の固定的認識観の変容を促すモニタリング活動2013

    • 著者名/発表者名
      花咲宣子・井本祐紀子・堀田千絵
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      中村学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 高齢者の重心動揺と認知機能の発達について2013

    • 著者名/発表者名
      八田武志, 八田武俊, 岩原昭彦, 堀田千絵, 八田純子, 伊藤恵美, 永原直子
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      (査読なし)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 成人の自閉症スペクトラム障害者の記憶特性:意図的に忘却を促す課題を用いた検討2013

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・十一元三
    • 学会等名
      日本児童青年精神医学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 中高年者の認知機能の違いがポジティブな未来志向に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 藤原和美, 八田武志
    • 学会等名
      レジリエンス規定因第72回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      (査読なし)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 広汎性発達障害のある幼児のエピソード記憶に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      小坂礼美・中村美乃里・ガヴィニオ重利子・木村記子・生天目聖子・義村さや香・堀田千絵・内藤美加・十一元三
    • 学会等名
      日本児童青年精神医学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害者における記憶特性2013

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・十一元三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      明星大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] ストループ検査標準化の試み(2)2013

    • 著者名/発表者名
      永原直子・岩原昭彦・伊藤恵美・堀田千絵・八田武志
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 保育者の固定的認識観の変容を促すモニタリング活動2013

    • 著者名/発表者名
      花咲宣子・井本祐紀子・堀田千絵
    • 学会等名
      第66回日本保育学会
    • 発表場所
      中村学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 幼児における学習時の反復検索が長期保持に及ぼす影響(1)2013

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継・堀田千絵
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 行為を伴う自己テスト型の学習が幼児の場所記憶の保持と正確さに与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・多鹿秀継
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      法政大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] Effects of repeated retrieval on children's memory : compared repeated studying.2013

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Tajika, H., & Neumann, E.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Psychonomic Society
    • 発表場所
      Toronto, Ontario, Canada(査読付)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 幼児における記憶力を高めるための反復検索の介入効果2013

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・花咲宣子・堀田伊久子・多鹿秀継
    • 学会等名
      第24回日本発達心理学会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] Effects of repeated retrieval in young children’s memory2013

    • 著者名/発表者名
      Chie HOTTA, & Hidetsugu TAJIKA, Nobuko HANASAKI, & Ikuko HOTTA
    • 学会等名
      25th Association for Psychological Science
    • 発表場所
      Washington, D.C.(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 中高齢者の高次脳機能と生活習慣(5)2013

    • 著者名/発表者名
      岩原昭彦・永原直子・伊藤恵美・堀田千絵・八田武俊・八田純子・八田武志
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] Episodic future thought in community-dwelling old-old people can be similar to that in younger people, 10th Tsukuba International Conference on Memory : Functional Neuroimaging of Episodic Memory2012

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Nagahara, N., Ito, E., Iwahara, A., Hatta, T., Hatta, J., Hatta, T
    • 学会等名
      Gakushuin International Symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2012-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] 後期高齢者におけるポジティブ未来イメージ2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・杉浦ミドリ・八田武志
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] The relation between cognitive function and simulating the future in middle- and elderly adults2012

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Ito, E., Nagahara, N., Iwahara, A., Hatta, T., Hatta, J., Hatta, T.
    • 学会等名
      The Asian Conference on Psychology and Behavioral Sciences
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2012-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] 幼児における顔・身体部位接触の描画促進効果の縦断的検討2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・花咲宣子・堀田伊久子・生天目清子・重森雅嘉・杉浦ミドリ・岩原昭彦
    • 学会等名
      第23回日本発達心理学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] Relation between daily living activity and cognitive function in late-adulthood: a report from Yakumo Study2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hatta, Taketoshi Hatta, Akihiko Iwahara, Emi Ito, Naoko Nagahara, Junko Hatta, Chie Hotta, Kazuhito Yoshizaki, and Nobuyuki Hamajima
    • 学会等名
      INS Mid-year Meeting
    • 発表場所
      Oslo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] Simulating the episodic future-self in healthy, community-dwelling elderly people can be similar to that in younger people2012

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Nagahara, N., Ito, E., Iwahara, A., Hatta, T., Hatta, J., Hatta, T.
    • 学会等名
      10th Tsukuba International Conference on Memory-Functional Neuroimaging of episodic memory-Gakushuin International Symposium
    • 発表場所
      学習院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 幼児における箸の操作と人物画発達の関連2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・花咲宣子・堀田伊久子・生天目聖子・重森雅嘉・杉浦ミドリ・岩原昭彦・八田武志
    • 学会等名
      第10回日本認知心理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 後期高齢者におけるポジティブ未来イメージ2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・杉浦ミドリ・八田武志
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] Not an intellectual activity but the adoption of new technology acts as a buffer of cognitive decline.2012

    • 著者名/発表者名
      Iwahara A, Ito E, Nagahara N, Hotta C, Hatta T.
    • 学会等名
      INS Mid-year Meeting
    • 発表場所
      Oslo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] Episodic Simulation of near vs. distant past and future events in healthy younger adults2012

    • 著者名/発表者名
      Aoyama,Y., Tokunaga, W., Suzuki, Y., Sonoda, N., Hayakawa, T., & Hotta, C.
    • 学会等名
      10th Tsukuba International Conference on Memory-Functional Neuroimaging of episodic memory-Gakushuin International Symposium
    • 発表場所
      学習院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 概念地図作成後の反復検索が長期的知識の定着に及ぼす影響(2)―高校家庭分野の教材を用いて―2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・多鹿秀継
    • 学会等名
      第76回日本心理学会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 筋運動系機能と高次脳機能との関連について2012

    • 著者名/発表者名
      八田武志・堀田千絵・八田武俊・八田純子・伊藤恵美・岩原昭彦・永原直子
    • 学会等名
      第76回日本心理学会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] Olfactory Dysfunction and Cognitive Decline in Middle Aged and Older Adults : Evidence from Yakumo Study in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Iwahara A, Katayama N, Hatta T, Ito E, Nagahara N, Hotta
    • 学会等名
      INS Annual Meeting
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2012-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] 反復検索方略使用の疲労感低減効果2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・多鹿秀継
    • 学会等名
      日本教育心理学会第54回総会
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 安易な職業選択を防ぐ―職業適性検査の導入法―2012

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵
    • 学会等名
      第4回関西福祉科学大学総合福祉科学学会総会
    • 発表場所
      関西福祉科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] The training effect of a repeated testing strategy : Direct andindirect effects of testing.American Psychological Association2012

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Tajika, H., Neumann, E.
    • 学会等名
      120th Annual Convention of the American Psychological Association
    • 発表場所
      Orlando, Florida(査読付)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] The relation between cognitive function and simulating the future in middle-and elderly-adults2012

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Nagahara, N., Ito, E., Iwahara, A., Hatta, T., Hatta, J., & Hatta, T.
    • 学会等名
      The Asian Conference on Psychology and Behavioral Sciences
    • 発表場所
      Osaka, JAPAN.(査読付)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] The training effect of a repeated testing strategy: Direct and indirect effects of testing2012

    • 著者名/発表者名
      Hotta C., Tajika, H., & Neumann, E.
    • 学会等名
      120th Annual Convention of the American Psychological Association
    • 発表場所
      Frolida (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 概念地図作成後の反復検索が長期的知識の定着に及ぼす影響(1)―高校家庭分野の教材を用いて―2012

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継・堀田千絵
    • 学会等名
      第76回日本心理学会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 筋運動系機能と高次脳機能との関連について2012

    • 著者名/発表者名
      八田武志, 堀田千絵, 八田武俊, 八田純子, 伊藤恵美, 岩原昭彦, 永原直子
    • 学会等名
      第76回日本心理学会大会
    • 発表場所
      (査読なし)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] The relation between cognitive function and simulating the future in middle- and elderly adults2012

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Ito, E.,Nagahara, N., Iwahara, A., Hatta, T., Hatta, J., Hatta, T.
    • 学会等名
      The Second Asian Conference of Psychology and the Behavioral Sciences
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 自己テスト方略の訓練効果(2)2011

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・多鹿秀継
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 記憶研究における理論と実践:記憶をよくするにはどうしたらいいの?,シンポジウム12011

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵
    • 学会等名
      日本認知心理学会第9回発表論文集(11)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] Influence of life style and verbal ability of middle and elderly person on suppression of unwanted memories and it' s strategies.2011

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Iwahara, A., et. al.
    • 学会等名
      Gakushuin International Symposium : Dementia and Memory, 9th Tsukuba International Conference on Memory
    • 発表場所
      学習院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] 自己テスト方略の訓練効果(1)2011

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継・堀田千絵
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 中高年齢者におけるライフスタイルの違いが不快記憶の抑止とその方略に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・岩原昭彦, 他
    • 学会等名
      日本発達心理学会第22回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2011-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] Student's learning strategies and the training effect of a repeated testing2011

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Tajika, H., & Neumann, E.
    • 学会等名
      International Conference on Memory-5
    • 発表場所
      York (England)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 顔・身体部位接触の描画促進効果2011

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・花咲宣子・堀田伊久子・生天目清子・重森雅嘉・杉浦ミドリ・岩原昭彦
    • 学会等名
      日本認知心理学会第9回大会
    • 発表場所
      学習院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] Influence of life style and verbal ability of middle and elderly person on suppression of unwanted memories and it's strategies.Gakushuin International Symposium : Dementia and Memory2011

    • 著者名/発表者名
      Hotta C., Iwahara A.,Ito E., Nagahara N., HATTA T., HATTA J, HATTA T.
    • 学会等名
      9th Tsukuba International Conference on Memory
    • 発表場所
      Tokyo, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] Student's learning strategies and the training effect of a repeatedtesting(査読付)2011

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Tajika, H., Neumann, E.
    • 学会等名
      International conference on Memory-5
    • 発表場所
      York, England(査読付)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] 記憶研究における理解と実践:記憶をよくするにはどうしたいいの?2011

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵
    • 学会等名
      日本認知心理学会第9回大会(招待講演)
    • 発表場所
      学習院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730632
  • [学会発表] The relationship between the feeling of well-being and the subjective time by forgetting of a negative memory : The influence of aging.2011

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Ito, E., Iwahara A., Nagahara, N., HATTA, T., HATTA J, HATTA, T.
    • 学会等名
      8th Tsukuba International Conference on Memory-Perspective on psychology and aging
    • 発表場所
      Tukuba
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] 顔・身体部位接触の描画促進効果2011

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・花咲宣子・堀田伊久子・生天目聖子・重森雅嘉・杉浦ミドリ・岩原昭彦
    • 学会等名
      日本認知心理学会第9回大会発表論文集(108)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] Influence of life style and verbal ability of middle and elderly person on suppression of unwanted memories and it's strategies.2011

    • 著者名/発表者名
      Hotta C., Iwahara A., Ito E., Nagahara N., Hatta T., Hatta J, Hatta T.
    • 学会等名
      Gakushuin International Symposium : Dementia and Memory, 9 th Tsukuba International Conference on Memory
    • 発表場所
      Tokyo, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] 中高年者の認知機能の個人差について2010

    • 著者名/発表者名
      八田武志・岩原昭彦・伊藤恵美・永原直子・八田武俊・八田純子・堀田千絵
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] テスト効果と学校学習-記憶研究と学校学習のコラボレーション2010

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] 中高年齢者における忘却の特徴と精神的健康の関連2010

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・永原直子・岩原昭彦・伊藤恵美・八田武俊・八田純子・八田武志
    • 学会等名
      日本発達心理学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] 中高年者の認知機能の個人差について2010

    • 著者名/発表者名
      八田武志・岩原昭彦・伊藤恵美・永原直子・八田武俊・八田純子・堀田千絵
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会論文集(617)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] Do students use the retrieval practice on their own after they understood the powerful effect of it?2010

    • 著者名/発表者名
      Hotta C., Tajika H.
    • 学会等名
      Association for Psychological Sciences 22st Annual Convention
    • 発表場所
      Boston, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] テスト時の自己制御学習が短期・長期的知識の定着に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・多鹿秀継
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] Do students use the retrieval practice on their own after they understood the powerful effect of it?2010

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Tajika, H.
    • 学会等名
      Association for Psychological Sciences 22st Annual Convention
    • 発表場所
      ボストン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] Episodic memory inhibition and spreading activation : compared the implicit memory test to the explicit one2010

    • 著者名/発表者名
      Hotta C., Tajika H.
    • 学会等名
      27th International Conference on Applied Psychology(11-16 July)
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] The relationship between the feeling of well-being and the subjective time by forgetting of a negative memory : The influence of aging2010

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Ito, E., Iwahara A., Nagahara, N., HATTA,T., HATTA J, HATTA, T.
    • 学会等名
      8 th Tsukuba International Conference on Memory-Perspective on psychology and aging-
    • 発表場所
      つくば(日本)
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] The relationship between the feeling of well-being and the subjective time by forgetting of a negative memory : The influence of aging2010

    • 著者名/発表者名
      Hotta C., Ito E., Iwahara A., Nagahara N., Hatta T., Hatta J., Hatta T.
    • 学会等名
      8th Tsukuba International Conference on Memory-Perspective on psychology and aging-
    • 発表場所
      Tsukuba, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] Episodic memory inhibition and spreading activation : compared the implicit memory test to the explicit one2010

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Tajika, H.
    • 学会等名
      27th International Conference on Applied Psychology
    • 発表場所
      メルボルン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] The relationship between the feeling of well-being and the subjective time by forgetting of a negative memory : The influence of aging2010

    • 著者名/発表者名
      Hotta C., Ito E., Iwahara A., Nagahara N., HATTA T., HATTA J, HATTA T.
    • 学会等名
      8th Tsukuba International Conference on Memory-Perspective on psychology and aging-
    • 発表場所
      Tsukuba, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] 代替思考方略が意図的忘却に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・川口潤
    • 学会等名
      日本認知心理学会第7回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] 中高年齢者における忘却の特徴と心理的時間-地震災害体験vs.社会一般的な出来事の比較-2009

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・八田武志
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] Effects of learning on successful forgetting2009

    • 著者名/発表者名
      Hotta, C., Kawaguchi, J.
    • 学会等名
      Association for Psychological Sciences 21st Annual Convention
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] Effects of a distracting activity from unwanted memories on forgetting2009

    • 著者名/発表者名
      Hotta C., Kawaguchi J.
    • 学会等名
      7th Tsukuba International Conference on Memory-Current Directions in Visual Memory-
    • 発表場所
      Tsukuba, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] メタ認知方略を生かした算数問題解決の研究(1)2009

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継・藤谷智子・加藤久恵・堀田千絵
    • 学会等名
      日本教育心理学会第51回総会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] 日常事物の記憶におけるきき手の影響2009

    • 著者名/発表者名
      北神慎司・堀田千絵・八田武志
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330158
  • [学会発表] Effects of learning on successful forgetting2009

    • 著者名/発表者名
      Hotta C., Kawaguchi J.
    • 学会等名
      Association for Psychological Sciences 21st Annual Convention
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] 反復テストが学習材料の長期の記憶成績に及ぼす効果-実験室実験から実践場面への応用-2009

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・多鹿秀継
    • 学会等名
      日本教育心理学会第51回総会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21830170
  • [学会発表] Episodic memory inhibition and spreading activation duration2008

    • 著者名/発表者名
      Tajika, H., Hotta, C., et al.
    • 学会等名
      29^<th> International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530613
  • [学会発表] 成人の自閉症スペクトラム障害者における記憶特性 ー意図的に忘却が促された情報の所在ー

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 十一元三
    • 学会等名
      日本児童青年精神医学会第55回大会
    • 発表場所
      静岡県
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害者の記憶保持を妨害する学習過程の探索的検討

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 十一元三
    • 学会等名
      日本認知心理学会第12回大会
    • 発表場所
      宮城県
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] Cognitive and Cerebro-cerebellar Functions in Middle and Later-middle Aged People: Evidence From the Yakumo Study.

    • 著者名/発表者名
      T. Hatta, A. Iwahara, T. Hatta, J. Hatta, E. Ito, C. Hotta, K. Fujiwara, A. Kawakami, K. Yoshizaki
    • 学会等名
      INS Annual Meeting
    • 発表場所
      Amsterdam, Holland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] 学習時の自己テストが子ども の記憶保持 に及ぼす 効果 (1) ―行為を伴う 場所の記憶課題を用いた4時間後成績比較 ―

    • 著者名/発表者名
      多鹿秀継,堀田千絵
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      京都府
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] 中高年者の健康長寿に関わるレジリエンス規定因 中高年者用のレジリエンス尺度作成の試み

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵,八田武志,有光興記,岩原昭彦
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] 嗅覚機能と認知機能に関する中高齢期の発達について

    • 著者名/発表者名
      八田武志,堀田千絵,岩原昭彦,藤原和美,八田武俊,八田純子,伊藤恵美,永原直子
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      京都府
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] 学習時の自己テストが子どもの記憶保持に及ぼす効果(2) ―場所の記憶課題を用いた一日後の成績比較―

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵,多鹿秀継
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      京都府
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害者の非定型な学習過程

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 十一元三
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回大会
    • 発表場所
      高知県
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] 「気になる」子どもは増えている? ―運動・認知・社会性の 発達的側面から捉え直す―

    • 著者名/発表者名
      花咲宣子,井本祐紀子,堀田千絵
    • 学会等名
      日本保育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] 嗅覚機能と認知機能に関する中高齢期の発達について

    • 著者名/発表者名
      八田武志・堀田千絵・岩原昭彦他6名
    • 学会等名
      日本心理学会78回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] 中高年者の認知機能の違いがポジティブな未来志向に及ぼす影響:レジリエンス規定因

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・藤原和美・八田武志
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム幼児における出典記憶の発達 ―定型発達児との比較―

    • 著者名/発表者名
      内藤美加,堀田千絵,小坂礼美,中村美乃里,木村記子,生天目聖子,ガヴィニオ重利子,義村さや香,十一元三
    • 学会等名
      日本児童青年精神医学会第55回大会
    • 発表場所
      静岡県
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] 学習時の自己テストが 子どもの記憶保持と正確さに及ぼす効果 -行為を伴う場所の記憶課題を用いた検討-

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵, 多鹿秀継
    • 学会等名
      日本教育心理学会第56回学術総会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780370
  • [学会発表] 中高年者の健康長寿に関わるレジリエンス規定因: 中高年者用のレジリエンス尺度作成の試み

    • 著者名/発表者名
      堀田千絵・八田武志・有光興記・岩原昭彦
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330219
  • 1.  八田 武志 (80030469)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 43件
  • 2.  加藤 久恵 (00314518)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  岩原 昭彦 (30353014)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 28件
  • 4.  長谷川 幸治 (50208500)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  伊藤 恵美 (00314021)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 26件
  • 6.  八田 武俊 (80440585)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 42件
  • 7.  吉崎 一人 (80220614)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  浜島 信之 (30172969)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松山 幸弘 (20312316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  唐沢 かおり (50249348)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  多鹿 秀継 (30109368)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 12.  津田 恭充 (80635665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 13.  治部 哲也 (90352989)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  亀島 信也 (90241108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  十一 元三 (50303764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  吉岡 尚孝 (60885309)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  中津 楢男 (90133131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  藤谷 智子 (90199349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  野村 理郎 (60399011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  加藤 公子 (80530716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  藤原 和美 (50413414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 22.  島井 哲志 (30136973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 23.  飯高 哲也 (70324366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川上 綾子 (50291498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大渕 憲一 (70116151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  有光 興記 (10341182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  福田 早苗 (50423885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  竹橋 洋毅 (70583871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 29.  松中 久美子 (90368457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鈴木 康司 (60288470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  木村 貴彦 (80379221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西川 潔 (90785536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐古 秀一 (30153969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  大脇 康弘 (60135762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山宮 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  浜嶋 信之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi