• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中和 渚  Nakawa Nagisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00610718
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関東学院大学, 建築・環境学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 関東学院大学, 建築・環境学部, 准教授
2017年度 – 2019年度: 関東学院大学, 建築・環境学部, 講師
2016年度: 東京未来大学, こども心理学部, 専任講師
2015年度 – 2016年度: 東京未来大学, 子ども心理学部, 専任講師
2013年度 – 2015年度: 東京未来大学, こども心理学部, 講師
2012年度: 東京未来大学, 公私立大学の部局等, 助教
2011年度 – 2012年度: 東京未来大学, こども心理学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 教科教育学 / 教育学
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分09080:科学教育関連 / 科学教育 / 教科教育学
キーワード
研究代表者
数学教育 / 遊び / 導かれた参加 / 社会文化的視点 / 授業研究 / 計算 / 国際協力 / 子ども / 算数 / 東南部アフリカ … もっと見る / ウブントゥ / 非認知能力 / アフリカ / 相互作用 / 教授・学習 / サブサハラ・アフリカ / 初等数学 / 職能成長 / ニューメラシー / 図形教育 / 専門的職能成長 / 言語 / 図形 / 数 / 社会文化的観点 / 測定 / ザンビア / ケニア / 初等教育 / 就学前教育 / 比較教育 / アフリカ理解 / 算数教育 / 生活 / ネパール / 数学教科書分析 / 数学授業開発 / 授業開発 / 乗法 / 国際教育協力 / 数の認識 / かけ算 / ザンビア共和国 / 学校教育 / 言語と算数 / 途上国の算数教育 / 生活と数学 / 言語と数学 / 数学教育開発 / カリキュラム開発 / 意味・理解 / 教育学 … もっと見る
研究代表者以外
数学教育 / 幼児期 / 幼児教育 / 社会的公正 / 批判的数学教育 / カリキュラム開発 / 国際比較 / 教科総合 / 計算力 / カリキュラム / 価値観 / 保育者研修 / 保育者の研修 / 算数教育 / プログラム開発 / 幼小接続 / 幼児算数教育 / 職能成長 / 授業研究 / アフリカ / 専門職学習コミュニティ / 力量形成過程 / 理数科教師 / 遊びを通じて学ぶ活動プログラム / 海外での効果検証 / 保育者の養成 / 海外でのプログラムの効果検証 / 遊びを通じて学ぶ活動プログラム開発 / 保育者の養成・研修 / 就学前幼児教育 / プロセス・スキル / 5E指導モデル / 国際比較調査研究 / ザンビア / 5E指導プログラム / 遊び / 活動プログラム / 就学前数学教育 / 批判的数学的リテラシー / 社会批判的オープンエンドな問題 / 量指導 / 数学教育開発 / 基本的な計算能力 / 測定 / 比較 / 量感覚 / 途上国 / 量概念 / 算数・数学教育 / 制度化 / 現地専門的知識 / 現地専門家 / 十進位取り記数法 / 構造とパターン / 低学力 / 現地文脈的見方 / 十進位取り階層構造 / 算数ニュメラシー / 診断的評価法 / パターンと構造 / 表現形式 / 現地文脈 / 10進位取り記数法 / 算数ニューメラシ / 数学的リテラシー / 数学的モデル / トランス・サイエンスな問題 / 社会的オープンエンドな問題 / 積み木遊び / パターン認識能力 / 規則性の発見力 / リズム遊び / 形遊び / AMPS / リズム・パターン / 規則性の発見 / 色板並べ遊び / 幼児数学教育 / パターン / 小学校への接続 / 科学的探究心 / 芽生え / 科学の本質 / 学習指導要領 / 幼稚園教育要領 / 小学校低学年 / 接続 / 探究心の芽生え / 科学的探究 / NOS / 数学教師の影響 / 生徒の価値観の多様性 / 質問紙WIFI too / 国際比較調査「第三の波」 / 生徒の価値観形成に対する数学教師の影響 / 数学教育における価値観 / 教員研修 / 教員研修プログラムの開発 / 5歳児の実態 / プログラム効果検証 / 保護者研修 / 教員研修プログラム / プログラムの効果検証 / 就学前算数教育 / 保護者の研修 / 保育者の職能成長 / 5歳児の実態 / 就学前算数教育プログラム / 保護者 / 教師教育 / 研修 / 実践共同体 / 教員教育 / 教員教育制度 / 内発的発展 / アイデンティティ / 専門家集団 / 理数科教育 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (170件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  社会批判的オープンエンドな問題による批判的数学的リテラシーの育成に関する実証研究

    • 研究代表者
      服部 裕一郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  アフリカ地域の中等教育におけるコミュニティの構築と理数科教師の力量形成過程の解明

    • 研究代表者
      高阪 将人
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  東南部アフリカ地域の学校内外における数学に関する集団的学びの様相解明とその改善研究代表者

    • 研究代表者
      中和 渚
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  幼児期の「積み木遊び」と「リズム遊び」がパターン認識能力育成に及ぼす影響の解明

    • 研究代表者
      松尾 七重
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学
  •  批判的数学的リテラシーの育成を目指す日本型批判的数学教育カリキュラムの開発研究

    • 研究代表者
      馬場 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  アフリカにおける数学カリキュラムの内発的開発と制度化に関する国際共同研究

    • 研究代表者
      馬場 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  教科総合の視点を取り入れた就学前数学教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      松尾 七重
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  幼児期における科学的探究心の芽生えから小学校低学年期への接続に関する研究

    • 研究代表者
      松原 憲治
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  開発途上国における基本的な計算能力の育成に向けた包括的な数学教育開発研究

    • 研究代表者
      渡邊 耕二
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      宮崎国際大学
  •  数学教育における生徒の価値観形成に対する教師の影響についての研究

    • 研究代表者
      木根 主税
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  アフリカ地域のニューメラシーの教材開発と教師集団の専門的職能成長を促す研究研究代表者

    • 研究代表者
      中和 渚
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  就学前教育機関の教員等及び保護者を対象とした算数教育研修プログラムの開発

    • 研究代表者
      松尾 七重
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      千葉大学
  •  理数科教育における教師の実践共同体とアイデンティティ形成に関する国際調査

    • 研究代表者
      馬場 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  アジア・アフリカの多言語地域における生活と数学をつなぐ授業からのカリキュラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      中和 渚
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      東京未来大学
  •  ザンビア共和国の子どもたちの計算の意味・理解の改善に関する開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      中和 渚
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京未来大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Values and Valuing in Mathematics Education Moving Forward into Practice2024

    • 著者名/発表者名
      Nakawa Nagisa
    • 総ページ数
      473
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789819994533
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22289
  • [図書] グローカルな社会・時代における算数数学教育2022

    • 著者名/発表者名
      馬場卓也・内田豊海・中和渚・福田博人・服部裕一郎(編著)
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      学術研究出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01689
  • [図書] グローカルな社会・時代における算数数学教育2022

    • 著者名/発表者名
      馬場卓也・内田豊海・中和渚・福田博人・服部裕一郎
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      学術研究出版
    • ISBN
      9784910733654
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18511
  • [図書] Knowledge, Education and Social Structure in Africa (African Potentials)2021

    • 著者名/発表者名
      Shoko Yamada, Akira Takada, Akiyo Aminaka, Josephine Cornell, Morie Kaneko, Shose Kessi, Motoji Matsuda, Sethunya Tshepho Mosime, Nagisa Nakawa, Asayo Ohba, Kopano Ratele, Nobuhide Sawamura, Kazuro Shibuya, Masayoshi Shigeta and Machiko Tubura
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      Langaa RPCID
    • ISBN
      9789956551217
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [図書] Chapter 11 Mathematical values through personal and social values: a number activity in a Japanese kindergarten. Values and valuing in mathematics education: scanning and scoping the territory2019

    • 著者名/発表者名
      Nakawa Nagisa
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      Springer nature Switzerland AG
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [図書] Kenya Mathematics Workbook for Grade 2 Term 2 in 20192019

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 総ページ数
      77
    • 出版者
      GLMi Kenya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [図書] 改訂新版 講座 算数授業の新展開1 第1学年2019

    • 著者名/発表者名
      中和渚(分担執筆) 新算数教育研究会(編者)
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      東洋館
    • ISBN
      9784491036854
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [図書] Values and valuing in mathematics education: scanning and scoping the territory2019

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa (Chapter writing) P. Clarkson, W. T. Seah, P. JeongSuk. (Eds.)
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      Springer nature Switzerland AG
    • ISBN
      9783030168919
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [図書] 算数教育の基礎がわかる本2019

    • 著者名/発表者名
      石井 洋、岡島 美智子、小熊 良一、加々美 勝久、栗原 秀幸、近藤 裕、佐々木 郁子、佐々木 隆宏、澤田 麻衣子、下村 岳人、瀬尾 祐貴、瀬沼 花子、土屋 修、豊田 ひかり、中和 渚、渡邊 耕二
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      学術図書出版社
    • ISBN
      9784780607840
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [図書] Kenya Mathematics Workbook for Grade 1 Term 2 in 20192019

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      GLMi Kenya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [図書] これだけは知っておきたい 小学校教師のための算数と数学15講「第二講 乗法と除法」2019

    • 著者名/発表者名
      神原一之・中和渚 (溝口達也,岩崎秀樹編著)
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623084289
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [図書] 算数教育の基礎がわかる本2019

    • 著者名/発表者名
      中和渚・山野ひかり(分担執筆)、佐々木隆宏・土屋修(編者)
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      学術図書
    • ISBN
      9784780607840
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [図書] Kenya Mathematics Workbook 2 term 32018

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 総ページ数
      69
    • 出版者
      GLMi Kenya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [図書] Kenya Mathematics Workbook 1 term 32018

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      GLMi Kenya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [図書] Kenya Mathematics Workbook 2 term 22018

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 総ページ数
      92
    • 出版者
      GLMi Kenya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [図書] Kenya Mathematics Workbook 1 term 22018

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 総ページ数
      95
    • 出版者
      GLMi Kenya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [図書] 子ども学への招待 子どもをめぐる22のキーワード 「第18章 数とこども」2017

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623078998
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [図書] 子どもたちの生きるアフリカー伝統と開発がせめぎあう大地でー「学び、遊び、夢いっぱい-ザンビアの農牧民トンガ-」2017

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812216361
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [図書] 数学的思考-人間の心と学び-(第12章 数学者の思考法と構造定理群」、pp.359-384)2016

    • 著者名/発表者名
      中和渚、渡邊耕二
    • 総ページ数
      493
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [図書] 「ザンビア共和国における学校と社会の関係性についての考察-試験とコンピテンシーを視点として-」澤村信英『アフリカの生活世界と学校教育』2014

    • 著者名/発表者名
      馬場卓也、中和渚
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402048
  • [雑誌論文] Life Story Analysis of the Longer-term Effects of Kenya’s Strengthening of the Mathematics and Science in Secondary Education Project on the Attitudinal and Behavioural Changes of Former Secondary Students2024

    • 著者名/発表者名
      Kosaka Masato、Nakawa Nagisa
    • 雑誌名

      African Journal of Research in Mathematics, Science and Technology Education

      巻: - 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1080/18117295.2024.2318539

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14199, KAKENHI-PROJECT-20H01689, KAKENHI-PROJECT-23K22289
  • [雑誌論文] Learning process of developing subitising, counting, and reasoning skills among Jamaican preschool children2024

    • 著者名/発表者名
      Nakawa Nagisa and Furuta Yutaro
    • 雑誌名

      Creative Education

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22289
  • [雑誌論文] 就学前教育における批判的数学教育の可能性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      中和 渚, 高阪 将人, 大谷 洋貴
    • 雑誌名

      日本科学教育学会年会論文集

      巻: 47 号: 0 ページ: 207-210

    • DOI

      10.14935/jssep.47.0_207

    • ISSN
      0913-4476, 2186-3628, 2433-2925
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20699
  • [雑誌論文] 国際バカロレア・ミドル・イヤーズ・プログラム(IBMYP)数学と日本の中学校数学科の確率に関する教科書分析ー問題の分類と探究に関わる内容に着目してー2023

    • 著者名/発表者名
      中和渚、木村光宏
    • 雑誌名

      国際バカロレア教育研究

      巻: 7 ページ: 81-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01689
  • [雑誌論文] 家庭科教育と数学教育における教科等横断的視点によるカリキュラム開発の枠組みの提案と授業開発及び実践と評価ー中学生の探究授業における三原組織と一次関数の統合ー2023

    • 著者名/発表者名
      小林久美、中和渚、高阪将人、内村修大、加々美雄太、渡辺快
    • 雑誌名

      未来の保育と教育ー東京未来大学保育・教職センター紀要ー

      巻: 10 ページ: 43-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01689
  • [雑誌論文] Preschool children’s mathematical performance in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Nanae Matsuo, Nagisa Nakawa, Koji Watanabe
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th congress of the European Society for Research in Mathematics Education

      巻: - ページ: 2160-2167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20699
  • [雑誌論文] Young Japanese Children’s Subjectification and Objectification Through the Lens of Joint Labor in a Mathematical Activity at a Preschool: A Case Study2023

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa, Yusuke Uegatani, Hiroki Otani, & Hiroto Fukuda
    • 雑誌名

      Early Childhood Education Journal

      巻: in press 号: 6 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1007/s10643-023-01493-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14219, KAKENHI-PROJECT-20K14013, KAKENHI-PROJECT-20H01689, KAKENHI-PROJECT-23K20699
  • [雑誌論文] Preschool children’s mathematical performance in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Nanae Matsuo, Nagisa Nakawa, Koji Watanabe
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th congress of the European Society for Research in Mathematics Education

      巻: - ページ: 2160-2167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18487
  • [雑誌論文] 就学前算数教育の図形と食に関する領域横断のプログラム開発と幼児の活動の様相2023

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 雑誌名

      第11回春期研究大会論文集

      巻: - ページ: 25-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20699
  • [雑誌論文] Lesson Study on Two Continents: Contextual Differences Reflected in Teachers’ Pedagogy, Affect, and Processes2022

    • 著者名/発表者名
      Collet, Vicki; Nakawa, Nagisa
    • 雑誌名

      International Journal for Lesson and Learning Studies

      巻: 2022 号: 4 ページ: 260-274

    • DOI

      10.1108/ijlls-03-2022-0043

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22289
  • [雑誌論文] 就学前教育における算数関連の遊び・学びを保護者はどのように捉えているか?―保護者の意識調査より―2021

    • 著者名/発表者名
      中和渚, 松尾七重
    • 雑誌名

      第 54 回 秋期研究大会発表集録

      巻: 54 ページ: 361-364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18487
  • [雑誌論文] 就学前算数教育のための研修における 保育者の教授内容知識及び 算数に対する思いの変容2021

    • 著者名/発表者名
      松尾七重, 中和渚
    • 雑誌名

      第 54 回 秋期研究大会発表集録

      巻: 54 ページ: 345-348

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20699
  • [雑誌論文] 就学前算数教育のための研修における 保育者の教授内容知識及び 算数に対する思いの変容2021

    • 著者名/発表者名
      松尾七重, 中和渚
    • 雑誌名

      第 54 回 秋期研究大会発表集録

      巻: 54 ページ: 345-348

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18487
  • [雑誌論文] Understanding length, area, and volume measurement: An assessment of Japanese preschoolers2021

    • 著者名/発表者名
      Nanae Matsuo, Nagisa Nakawa, Koji Watanabe
    • 雑誌名

      Proceeddings of the 44th Conference of the International Group for the Psychology of Mathematics Education

      巻: 3 ページ: 283-292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18487
  • [雑誌論文] 就学前教育における算数関連の遊び・学びを保護者はどのように捉えているか?―保護者の意識調査より―2021

    • 著者名/発表者名
      中和渚, 松尾七重
    • 雑誌名

      第 54 回 秋期研究大会発表集録

      巻: 0 ページ: 361-364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20699
  • [雑誌論文] Understanding length, area, and volume measurement: An assessment of Japanese preschoolers2021

    • 著者名/発表者名
      Nanae Matsuo, Nagisa Nakawa, Koji Watanabe
    • 雑誌名

      Proceeddings of the 44th Conference of the International Group for the Psychology of Mathematics Education

      巻: 3 ページ: 283-292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20699
  • [雑誌論文] Proposing and Modifying Guided Play on Shapes in Mathematics Teaching and Learning for Zambian Preschool Children2020

    • 著者名/発表者名
      Nakawa, N
    • 雑誌名

      South African Journal of Childhood Education

      巻: 10(1) 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.4102/sajce.v10i1.802

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [雑誌論文] Primary School Children's Counting and Number Composition Processes from Two Pilot Studies in Urban Schools in Zambia2020

    • 著者名/発表者名
      Nakawa, N., Kusaka, S., Kosaka, M., Watanabe, K., Baba, T.
    • 雑誌名

      African Journal of Research in Mathematics, Science and Technology Education

      巻: 24(3) 号: 3 ページ: 361-374

    • DOI

      10.1080/18117295.2020.1851889

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175, KAKENHI-PROJECT-19K14199, KAKENHI-PROJECT-19H01626, KAKENHI-PROJECT-20H01689
  • [雑誌論文] The development of a numeracy assessment instrument and its application to primary schools in Zambia.2020

    • 著者名/発表者名
      Baba, T. Nakawa, N., Nkhata, B., Mungalu, A., Mudenda, B., Kaabo, E., Kosaka, M., Kusaka, S., Mambwe, B., Nkharamo, C. J., Watanabe, K.
    • 雑誌名

      Zambia Journal of Teacher Professional Growth (ZJTPG)

      巻: 5(2) ページ: 72-92

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [雑誌論文] The development of a numeracy assessment instrument and its application to primary schools in Zambia2020

    • 著者名/発表者名
      Baba, T. Nakawa, N., Nkhata, B., Mungalu, A., Mudenda, B., Kaabo, E., Kosaka, M., Kusaka, S., Mambwe, B., Nkharamo, C. J., Watanabe, K.
    • 雑誌名

      Zambia Journal of Teacher Professional Growth (ZJTPG)

      巻: 5(2) ページ: 72-92

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [雑誌論文] Effectiveness of a Japanese preschool mathematics guided play programme in teaching measurement.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakawa, N., Watanabe, K., & Matsuo, N.
    • 雑誌名

      Proceedings ofthe 43rd Conference of the International Group for the Psychology of Mathematics Education. Pretoria, South Africa: PME.

      巻: 3 ページ: 121-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [雑誌論文] 就学前算数教育における保育者の専門的職能成長を捉える理論的枠組みの提案とその活用可能性2019

    • 著者名/発表者名
      中和渚・松尾七重・高阪将人
    • 雑誌名

      数学教育学研究

      巻: 25(1)

    • NAID

      40022337350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [雑誌論文] A systematic review and meta-analysis of mathematics education research in SAARMSTE: implications for further research2019

    • 著者名/発表者名
      Masato Kosaka, Nagisa Nakawa, Koji Watanabe
    • 雑誌名

      The proceeding for the 27th annual conference of the Southern African Association for Research in Mathematics, Science and Technology Education

      巻: 27 ページ: 193-198

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [雑誌論文] 経験がある保育者の算数に関する専門的職能成長2019

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 雑誌名

      日本数学教育学会第7回春期研究大会論文集

      巻: - ページ: 203-210

    • NAID

      40022495177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [雑誌論文] 批判的数学教育の近年の研究傾向ーCritical Mathematics Education: Theory, Praxis, and Realityよりー2019

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 雑誌名

      科学/人間

      巻: 48 ページ: 135-148

    • NAID

      120006713962

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [雑誌論文] 就学前算数教育における保育者の専門的職能成長を捉える理論的枠組みの提案とその活用可能性2019

    • 著者名/発表者名
      中和渚・松尾七重・高阪将人
    • 雑誌名

      『数学教育学研究』

      巻: 25(1) ページ: 33-48

    • NAID

      40022337350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [雑誌論文] Current situation of Zambian Children's Guided-play in an early childhood education (ECE) pre-mathematics classroom: a case study2019

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 雑誌名

      The proceeding for the 27th annual conference of the Southern African Association for Research in Mathematics, Science and Technology Education

      巻: 27 ページ: 274-282

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [雑誌論文] 就学前算数教育における保育者の専門的職能成長モデルの提案2018

    • 著者名/発表者名
      中和渚・高阪将人
    • 雑誌名

      日本数学教育学会第6回春期研究大会論文集

      巻: 6 ページ: 149-156

    • NAID

      40022277932

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [雑誌論文] 就学前算数教育の研修における現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      中和渚・並木久栄
    • 雑誌名

      日本数学教育学会第6回春期研究大会論文集

      巻: 6 ページ: 133-140

    • NAID

      40022277869

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [雑誌論文] ザンビア・ルサカにおける都市部の就学前教育で実施された数学教育の授業の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 雑誌名

      アフリカ教育研究

      巻: 9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [雑誌論文] Using the co-construction approach to improve the quality of mathematics leaning through play in Japanese preschools: A case study2018

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 雑誌名

      The proceedings of the 8th ICMI-East Asia Regional Conference on Mathematics Education

      巻: 1 ページ: 166-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [雑誌論文] 日本の幼児算数教育のあり方の検討 ドイツの幼稚園・基礎学校段階の『数の本』シリーズの関連性が示唆するもの2017

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 雑誌名

      『数学教育学研究:全国数学教育学会誌』

      巻: 23(2)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [雑誌論文] 日本の就学前算数教育のあり方の検討-ドイツの幼稚園・基礎学校段階の『数の本』シリーズの関連性が示唆するもの-2017

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 雑誌名

      数学教育研究

      巻: 23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [雑誌論文] 批判的数学教育からの幼児算数教育の検証2017

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 雑誌名

      日本数学教育学会第5回春期研究大会論文集

      巻: 5 ページ: 225-232

    • NAID

      40022278358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [雑誌論文] 就学前算数教育における教師・保護者養成・研修に関する海外の動向と国際協力2017

    • 著者名/発表者名
      中和渚,高阪将人
    • 雑誌名

      日本数学教育学会第5回春期研究大会論文集

      巻: 5 ページ: 49-56

    • NAID

      40022277386

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [雑誌論文] ザンビアにおける教材開発を重視した授業研究の課題に関する考察-かけ算の理解を主題としたケーススタディ-2016

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 雑誌名

      数学教育学研究

      巻: 26 ページ: 37-46

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [雑誌論文] ザンビアにおける教材開発を重視した授業研究の課題に関する考察かけ算の理解を主題としたケーススタディー2016

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 雑誌名

      『数学教育学研究:全国数学教育学会誌』

      巻: 22(1) ページ: 37-46

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [雑誌論文] 算数における小学校と就学前教育の関連性についての考察-ドイツの教科書『数の本』の内容と方法から-2016

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 雑誌名

      第4回春期研究大会論文集

      巻: 4 ページ: 183-190

    • NAID

      40022277887

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [雑誌論文] ザンビア共和国における子供の数の認識―具体物と半具体物に対するサビタイジングと数える行為に焦点を当てて―2016

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 雑誌名

      『アフリカ教育研究』

      巻: 7 ページ: 155-172

    • NAID

      130008051266

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [雑誌論文] What Fruitful Discussions Do Zambian Teachers Have  in Lesson Study? –A Case Study.2015

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 雑誌名

      roceedings of 39th Psychology of Mathematics Education conference

      巻: 3 ページ: 273-280

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [雑誌論文] Zambian teachers’ professional discussions in lessonstudy: a case study in mathematics in Central Province2015

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 雑誌名

      International Council on Education for Teaching (ICET) 59th World Assembly - Challenging disparities in education - 59th Yearbook of Teacher Education

      巻: 1 ページ: 431-439

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [雑誌論文] Application of Substantial Learning Envronment (SLE) to mathematics classes for grade 5 and 6 in Zambia: Teachers’ reflections and development of their teaching2015

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 雑誌名

      Zambia Journal of Teacher Professional Growth

      巻: 3(1) ページ: 55-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [雑誌論文] ドイツの就学前教育における『小さな数の本(Das kleine Zahlenbuch)』の特徴(1) ―カードに焦点を当てた考察―2014

    • 著者名/発表者名
      中和 渚
    • 雑誌名

      数学教育学研究 : 全国数学教育学会誌

      巻: 20(1) ページ: 1-9

    • NAID

      130007580546

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [雑誌論文] 英語圏サブサハラ・アフリカ4か国の中等教育段階における数学教科書分析2014

    • 著者名/発表者名
      中和 渚・川口 純
    • 雑誌名

      東京未来大学紀要

      巻: 7 ページ: 229-239

    • NAID

      130007531211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [雑誌論文] ザンビアの子どもたちの生活から学校教育を問い直す2013

    • 著者名/発表者名
      中和 渚
    • 雑誌名

      アフリカ教育研究

      巻: 3 ページ: 83-92

    • NAID

      130008160310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [雑誌論文] Zambian Pupils’ Discovering Number Patterns in Substantial Learning Environment (SLE) on the Modified Transcend Recursive Model2013

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 雑誌名

      The Journal of Research and Practice of International Cooperation in Science, Mathematics and Technology Education

      巻: 4(1) ページ: 2-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [雑誌論文] Current situations in Pre-primary and primary mathematics education in Kathmandu, Nepal2013

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 雑誌名

      東京未来大学研究紀要

      巻: 6 ページ: 131-140

    • NAID

      130007531320

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [雑誌論文] Linkage between Mathematics Syllabus and Textbooks in the Republic of Zambia2012

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 雑誌名

      東京未来大学研究紀要

      巻: 5 ページ: 91-97

    • NAID

      110009577209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [雑誌論文] ザンビア共和国における本質的学習環境の実践に基づく数学の授業開発研究2012

    • 著者名/発表者名
      中和 渚
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌. 臨時増刊, 数学教育学論究

      巻: 96 ページ: 5-15

    • NAID

      110009445285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [雑誌論文] Possibilities and Challenges in Teaching and Learning of Number Brick in a Grade 5 mathematics classroom in Kabwe, Central Province, Zambia2012

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 雑誌名

      Proceeding of the twentieth annual meeting of the Southern African Association for Research in Mathematics, Science and Technology Education Vol.1 : Long Paper

      巻: 1 ページ: 201-211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830091
  • [雑誌論文] 本質的学習環境(SLE)の授業開発におけるザンビア人教師2名の成長と課題2012

    • 著者名/発表者名
      中和 渚
    • 雑誌名

      数学教育学研究

      巻: 18 ページ: 13-21

    • NAID

      110009616235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [雑誌論文] Linkage between Mathematics Syllabus and Textbooks in the Republic of Zambia2012

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 雑誌名

      東京未来大学研究紀要

      巻: 5 ページ: 91-97

    • NAID

      110009577209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830091
  • [雑誌論文] 本質的学習環境(SLE)に基づく数学科授業開発研究(4)-ザンビア共和国で実施した授業開発の視座と教材の再構成の視点-2012

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 雑誌名

      数学教育学研究

      巻: 18(1) ページ: 15-22

    • NAID

      110009616223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830091
  • [雑誌論文] ザンビア基礎学校における数学授業の学習・指導の特徴と改善に関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 雑誌名

      アフリカ教育研究

      巻: 1 ページ: 77-91

    • NAID

      130008160280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830091
  • [学会発表] The Connection between Zambian children's informal play and mathematics2023

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 学会等名
      アフリカ教育学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20699
  • [学会発表] Preschool children’s mathematical performance in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Nanae Matsuo, Nagisa Nakawa, Koji Watanabe
    • 学会等名
      The 13th congress of the European Society for Research in Mathematics Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20699
  • [学会発表] 就学前教育における批判的数学教育の可能性の検討-アーギュメンテーションに基づく児童の対話の試行的分析-2023

    • 著者名/発表者名
      中和渚・高阪将人・大谷洋貴
    • 学会等名
      日本科学教育学会第47回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18511
  • [学会発表] The Connection between Zambian children's informal play and mathematics2023

    • 著者名/発表者名
      Nakawa, N. & Kosaka, M
    • 学会等名
      Japan Society for Africa Educational Research
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01689
  • [学会発表] ザンビア共和国の初等教育における児童の計算方略に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊耕二・高阪将人・中和渚・日下智志・馬場卓也
    • 学会等名
      アフリカ教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01689
  • [学会発表] Preschool children’s mathematical performance in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Nanae Matsuo, Nagisa Nakawa, Koji Watanabe
    • 学会等名
      The 13th congress of the European Society for Research in Mathematics Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18487
  • [学会発表] The Connection between Zambian children's informal play and mathematics.2023

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 学会等名
      アフリカ教育学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18487
  • [学会発表] Numeracy Skills in Primary School Education in Zambia: Secondary Analysis of JICA Numeracy Project Data2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Watanabe, Nagisa Nakawa, Masato Kosaka, Satoshi Kusaka, Takuya Baba, Mungalu Arthur
    • 学会等名
      Japan Academic Society of Mathematics Education (JASME) 59th Conference(於福岡教育大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0038
  • [学会発表] Numeracy Skills in Primary School Education in Zambia: Secondary Analysis of JICA Numeracy Project Data2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Watanabe, Nagisa Nakawa, Masato Kosaka, Satoshi Kusaka, Takuya Baba, Mungalu Arthur
    • 学会等名
      The Japan Academic Society of Mathematics Education (JASME) 59th Conference(
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01689
  • [学会発表] ザンビア共和国の初等教育における児童の計算方略に関 する研究2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊耕二、高阪将人、中和渚、日下智志、馬場卓也
    • 学会等名
      アフリカ教育学会第31回大会、神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0038
  • [学会発表] The connection between Zambian children's informal play and mathematics2023

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa & Masato Kosaka
    • 学会等名
      アフリカ教育学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22289
  • [学会発表] Numeracy Skills in Primary School Education in Zambia:Secondary Analysis of JICA Numeracy Project Data2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊耕二, 中和渚, 高阪将人, 日下智志, 馬場卓也, Mungalu Arthur
    • 学会等名
      全国数学教育学会 第59回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20699
  • [学会発表] Developing, implementing and assessing cross-curricular lessons of high school home economics and mathematics in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Koki Nakashima, Nagisa Nakawa, Kumi Kobayashi, Tetsuya Suzuki
    • 学会等名
      13th Biennial Conference of the Comparative Education Society of Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01689
  • [学会発表] ザンビア共和国の初等教育における児童の計算方略に関 する研究2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊耕二、高阪将人、中和渚、日下智志、馬場卓也
    • 学会等名
      アフリカ教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0038
  • [学会発表] Impact of Kenya’s Strengthening of Mathematics and Science in Secondary Education Project on Students’ Attitudes and Behaviours2022

    • 著者名/発表者名
      Nakawa, Nagisa; Kosaka, Masato
    • 学会等名
      第20回アフリカ教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22289
  • [学会発表] Transdisciplinaryアプローチに依拠した高校数学科・家庭科の授業実践とその考察 ―人生すごろくにおける数的情報の取り扱いに着目して―2022

    • 著者名/発表者名
      中和渚, 森田大輔, 高阪将人
    • 学会等名
      全国数学教育学会第57回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18511
  • [学会発表] 年長児が獲得しうる算数的な概念・技能についての 調査結果からの検討2022

    • 著者名/発表者名
      中和渚 , 松尾七重
    • 学会等名
      全国数学教育学会 第 56回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18487
  • [学会発表] 高等学校家庭科と数学科における教科横断授業に関する実践家・研究者間の協働省 察の分析2022

    • 著者名/発表者名
      中和 渚, 高阪 将人, 小林 久美, 森田 大輔, 齋藤 和可子, 渡辺 快
    • 学会等名
      日本科学教育学会第 46 回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18511
  • [学会発表] Curriculum Framework and Practice for a Mathematical Preschool Curriculum in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Nanae Matsuo, Nagisa Nakawa
    • 学会等名
      Asia Pacific Conference on Curriculum Studies and Instructional Designing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20699
  • [学会発表] 数学的モデリング教材のカテゴリーに関する考察:社会的オープンエンドな問題の視点から2022

    • 著者名/発表者名
      中和渚, 森田大輔, 高阪将人
    • 学会等名
      全国数学教育学会第57回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18511
  • [学会発表] Curriculum Framework and Practice for a Mathematical Preschool Curriculum in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Nanae Matsuo, Nagisa Nakawa
    • 学会等名
      Asia Pacific Conference on Curriculum Studies and Instructional Designing(国際学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18487
  • [学会発表] 年長児が獲得しうる算数的な概念・技能についての 調査結果からの検討2022

    • 著者名/発表者名
      中和渚 , 松尾七重
    • 学会等名
      全国数学教育学会 第 56回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20699
  • [学会発表] 高等学校家庭科と数学科における教科横断授業内容と生徒の記述に基づく反応類型2022

    • 著者名/発表者名
      小林久美, 中和渚, 齋藤和可子, 高阪将人, 森田大輔, 渡辺快
    • 学会等名
      日本科学教育学会第 46 回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18511
  • [学会発表] 幼稚園教育要領解説における科学的探究心に関する内容の変化についての探索的分析2021

    • 著者名/発表者名
      中和渚, 高阪将人, 松原憲治
    • 学会等名
      日本科学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20854
  • [学会発表] 就学前教育における算数関連の遊び・学びを保護者はどのように捉えているか?―保護者の意識調査より―2021

    • 著者名/発表者名
      中和渚, 松尾七重
    • 学会等名
      日本数学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18487
  • [学会発表] 就学前算数教育のための研修における 保育者の教授内容知識及び 算数に対する思いの変容2021

    • 著者名/発表者名
      松尾七重, 中和渚
    • 学会等名
      日本数学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20699
  • [学会発表] Historical changes of kindergarten curriculum in Japan from the perspective of scientific investigation2021

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, M., & Nakawa, N.
    • 学会等名
      European Early Childhood Education Research Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20854
  • [学会発表] Connecting Zambian children's play into mathematics education2021

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 学会等名
      1st All Africa STEM Awareness Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [学会発表] How did an experienced teacher without mathematical background show the improvement of reflection through the lenses of pedagogical content knowledge?2021

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa, Nanae Matsuo
    • 学会等名
      the 14th International Congress on Mathematical Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18487
  • [学会発表] Guided participation as a means of classroom interaction in Zambia: Observing children’s play2021

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 学会等名
      アフリカ教育学会第27回大会プログラム発表要旨集録
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [学会発表] How did an experineced teacher without mathematical background show the improvement of reflection through the lenses of pedagogical content knowledge?2021

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa, Nanae Matsuo
    • 学会等名
      the 14th International Congress on Mathematical Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20699
  • [学会発表] 就学前教育における算数関連の遊び・学びを保護者はどのように捉えているか?―保護者の意識調査より―2021

    • 著者名/発表者名
      中和渚, 松尾七重
    • 学会等名
      日本数学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20699
  • [学会発表] 就学前算数教育のための研修における 保育者の教授内容知識及び 算数に対する思いの変容2021

    • 著者名/発表者名
      松尾七重, 中和渚
    • 学会等名
      日本数学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18487
  • [学会発表] Young Japanese children's subjectification and objectification through the lense of joint labor2020

    • 著者名/発表者名
      Nakawa, N., Uegatani, Y., Otani, H., Fukuda, H.
    • 学会等名
      Interim proceeding of the International Group for the Psychology of Mathematics Education
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [学会発表] Children's process of counting and composing numbers with locally available material; developing a new assessment tool.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakawa, N., Kusaka, S., Kosaka, M., Watanabe, K., & Baba, T.
    • 学会等名
      28th Conference of the Southern African Association for Research in Mathematics, Science and Technology Education (SAARMSTE), Port Elizabeth, South Africa.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] Children's process of counting and composing numbers with locally available material: developing a new assessment tool2020

    • 著者名/発表者名
      Nakawa, N., Kusaka, S., Kosaka, M., Watanabe, K., & Baba, T.
    • 学会等名
      28th Conference of the Southern African Association for Research in Mathematics, Science and Technology Education (SAARMSTE)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [学会発表] Children's process of counting and composing numbers with locally available material: developing a new assessment tool2019

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, M., Nakawa, N., Kusaka, S., Watanabe, K., & Baba, T.
    • 学会等名
      全国数学教育学会第50回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [学会発表] Effectiveness of a Japanese preschool mathematics guided play programme in teaching measurement2019

    • 著者名/発表者名
      Nakawa, N., Watanabe, K., & Matsuo, N.
    • 学会等名
      the 43rd Conference of the International Group for the Psychology of Mathematics Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [学会発表] 研修前後の保育者の算数に関する専門的職能成長の変化2019

    • 著者名/発表者名
      中和渚,松尾七重
    • 学会等名
      全国数学教育学会第50回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] Preschool children’s understanding of length and area measurement in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Nanae Matsuo & Nagisa Nakawa
    • 学会等名
      The Eleventh Congress of the European Society for Research in Mathematics Education (CERME11)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] Children's process of counting and composing numbers with locally available material; developing a new assessment tool.2019

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, M., Nakawa, N., Kusaka, S., Watanabe, K., & Baba, T.
    • 学会等名
      全国数学教育学会第50回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] Zambian Children's Competencies of Numbers: Analysis of the Preliminary Investigation2019

    • 著者名/発表者名
      Nakawa N., Kusaka, S., Kosaka, M., Watanabe, K., & Baba, T.
    • 学会等名
      アフリカ教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [学会発表] ケニアの半乾燥地域におけるコミュニティを基盤とした教育開発の提案とその現状ー算数の取り組み・現状と課題ー2019

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      アフリカ教育研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [学会発表] RadfordのJoint Laborの観点から見た対話記録の科学的意義ー洞察に富む授業でなければ「データ」にならないのか?2019

    • 著者名/発表者名
      上ヶ谷友佑・大谷洋貴・中和渚・福田博人
    • 学会等名
      全国数学教育学会第50回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [学会発表] ザンビア・ルサカにおける都市部の就学前教育で実施された数学教育の授業の現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      国際開発学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [学会発表] 研修前後の保育者の算数に関する専門的職能成長の変化2019

    • 著者名/発表者名
      中和渚・松尾七重
    • 学会等名
      全国数学教育学会第50回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13175
  • [学会発表] 就学前算数教育における保育者の専門的職能成長モデルの提案と実践上の課題2018

    • 著者名/発表者名
      中和渚・松尾七重・高阪将人
    • 学会等名
      全国数学教育学会第48回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] 就学前算数教育プログラムにおける年長児の数や測定に関わる捉え方の変化についての分析2018

    • 著者名/発表者名
      中和渚・松尾七重・渡邊耕二
    • 学会等名
      日本数学教育学会第51回秋期研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] Multiple meanings of mathematical playing in early childhood mathematics education2018

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa & Masato Kosaka
    • 学会等名
      第8回東アジア数学教育国際会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] 就学前算数教育における保育者の職能成長に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      高阪将人,中和渚
    • 学会等名
      日本数学教育学会第50回秋期研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] Zambian Primary Mathemtics Classrooms at the Kindergarten Level.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 学会等名
      アフリカ教育研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] Understanding, Assesing, and Developing Zambian Children's Abilities and Teachers' Progessional Learning in Mathematics Class.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 学会等名
      5th Regional Conference for Mathematics, Science and Technology Education in Africa and Annual SMASE-Africa Dlegates Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] Experimental Lessons for Pre-Mathematics in Early Childhood Education in Lusaka, Zambia2017

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 学会等名
      アフリカ教育研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] インタビュー調査による数・図形・測定領域における幼児の理解の現状2017

    • 著者名/発表者名
      中和渚, 渡邊耕二, 松尾七重
    • 学会等名
      全国数学教育学会第46回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] Framework and Practice for a Mathematical Preschool Curriculum in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Nanae Matsuo and Nagisa Nakawa
    • 学会等名
      全国数学教育学会国際ワークショップ
    • 発表場所
      広島県広島市国際会議場
    • 年月日
      2017-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] 幼児算数教育の数の遊びに関する実践における幼児の現状2017

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      全国数学教育学会第45回研究発表会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2017-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] インタビューによる年長児の数の捉え方の解明2017

    • 著者名/発表者名
      中和渚,松尾七重,渡邊浩二
    • 学会等名
      日本数学教育学会第50回秋期研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] Zambian Children's Number Recognition2016

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 学会等名
      第18回アフリカ教育研究フォーラム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] Zambian Children's Number Recognition2016

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 学会等名
      第18回アフリカ教育研究フォーラム
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] How do Zambian Children Recognise Numbers?2016

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 学会等名
      第17回アフリカ教育研究フォーラム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] 東ティモールの小・中学校における数学の学習に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      中和渚・渡邉耕二
    • 学会等名
      国際開発学会第27回全国大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] Children's Social Values Expressed in A Number Activity in A Japanese Kindergarten2016

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 学会等名
      The 40th International Conference for the Psychology of Mathematics Education
    • 発表場所
      Szeged University, Hungery
    • 年月日
      2016-08-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] How do Zambian children recognise numbers?2016

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 学会等名
      第17回アフリカ教育研究フォーラム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] 東ティモール大学工学部における数学教育に関する調査2016

    • 著者名/発表者名
      中和渚・渡邉耕二
    • 学会等名
      第17回国際開発学会春季大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] ザンビアの教室における実践や研究から見つめ直す数学教育開発研究の過去・現在・未来2016

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      国際開発学会第27回全国大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2016-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] 数の活動における幼児の表現の様相2016

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      日本数学教育学会第49回秋期研究大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] ドイツの「数の本」シリーズの変化に注目した早期数学教育と就学後の関連性と差別化に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      全国数学教育学会第44回研究発表会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] ドイツの「数の本」シリーズの変化に注目した早期数学教育と就学後の関連性と差別化に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      全国数学教育学会第44回研究発表会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] ザンビアの教室における実践や研究から見つめなおす 数学教育開発研究の過去・現在・未来2016

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      国際開発学会第27回全国大会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] 東ティモールの小・中学校における数学の学習に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      中和渚・渡邊耕二
    • 学会等名
      国際開発学会第27回全国大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2016-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] 東ティモール大学工学部における数学教育に関する調査2016

    • 著者名/発表者名
      中和渚・渡邊耕二
    • 学会等名
      第17回国際開発学会春季大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] Features of teaching and learning in mathematics textbooks for the secondary level in Uganda, Kenya, Rwanda and Zambia2015

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 学会等名
      アフリカ教育研究フォーラム
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2015-04-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] ドイツの幼児期における数学教育の教材開発に関する考察- Wittmannらの『数の本(Das Zahlenbuch)』に注目して-2015

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      日本比較教育学会第51回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県、宇都宮市)
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02911
  • [学会発表] ドイツの幼児期における数学教育の教材開発に関する考察- Wittmannらの『数の本(Das Zahlenbuch)』に注目して-2015

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      日本比較教育学会第51 回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] ザンビア共和国の授業研究における教師のコンピテンシー2015

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      全国数学教育学会第42回研究発表会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] 英語圏サブサハラ・アフリカ4ヶ国の前期中等教育段階における数学の教科書分析―ウガンダ, ケニア, ザンビア, ルワンダの第9学年の代数単元に焦点をあてて―2015

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      国際開発学会第16回春季大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2015-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] 算数教育におけるequityに関する調査ー神奈川県のある小学校での参与観察からみえてくる現状ー2015

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      日本数学教育学会第回48回秋期研究大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] 就学前教育のための『小さな数の 本(Das Kleine Zahlenbuch)』の 特徴(1)-カー ドに焦点を当 てた考察―2013

    • 著者名/発表者名
      中和 渚
    • 学会等名
      第38回全国数学教育学会研究発表会
    • 発表場所
      香川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] 教育を受けることにより 個人の世界観は広がっているのか? ―ザンビア・南部州マザブカにおける調査結果の報告(1)―2013

    • 著者名/発表者名
      中和渚、馬場卓也
    • 学会等名
      第12回アフリカ教育研究フォーラム
    • 発表場所
      早稲田大学大学院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] How did pupils solve Number Brick after lessons of Substantial Learning Environment in Central Province, Zambia?2013

    • 著者名/発表者名
      中和 渚
    • 学会等名
      The twentieth annual meeting of the Southern African Association for Research in Mathematics, Science and Technology Education
    • 発表場所
      University of Western Cape
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] ザンビアの人々の個人的な語りから教育と社会の関係をひもとく ―研究のフレームワークと 質的分析の方法―2013

    • 著者名/発表者名
      中和 渚, 馬場卓也
    • 学会等名
      国際開発学会第14回春季大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] ザンビアにおける教育と社会におけるフィールド調査(3)-データ分析と2013年度調査の報告-2013

    • 著者名/発表者名
      中和 渚、馬場卓也、小坂法美
    • 学会等名
      第11回アフリカ教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] mathe 2000 の早期支援プログラムにおける理論に関する考察(1) -「考えて計算する(denkendes Rechnen)」に注目して-2013

    • 著者名/発表者名
      中和 渚
    • 学会等名
      第46回日本数学教育学会秋期研究大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] ザンビア共和国の数学教育開発のための基礎的調査(2)-中央州カブウェのある基礎学校における子どもたちの1桁の乗法の習熟度と課題-2012

    • 著者名/発表者名
      中和 渚
    • 学会等名
      第45回日本数学教育学会研究発表会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] 本質的学習環境(SLE)の授業開発におけるザンビア人教師2名の成長と課題2012

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      全国数学教育学会(第35回研究発表会)
    • 発表場所
      愛知教育大学
    • 年月日
      2012-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830091
  • [学会発表] Classroom Interaction in Grade 5 and 6 Mathematics Classrooms in Two Basic Schools in Zambia, Proceedings for the 36th Conference of the International Group for the Psychology of Mathematics Education2012

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Nakawa
    • 学会等名
      PME(Psychology of Mathematics Education) 36
    • 発表場所
      Wesley Girls High School
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] ネパールの高校生が語る教育の意義や社会について2012

    • 著者名/発表者名
      中和 渚
    • 学会等名
      第23回国際開発学会全国大会
    • 発表場所
      神戸大学大学院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • [学会発表] ザンビアにおける学校教育と社会の関係性に関するフィールド調査(2) : 試験と能力に焦点を当てて2012

    • 著者名/発表者名
      中和渚、馬場卓也、小坂法美
    • 学会等名
      第10回アフリカ教育研究フォーラム
    • 発表場所
      神戸大学大学院国際協力研究科
    • 年月日
      2012-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402048
  • [学会発表] ザンビア共和国における本質的学習環境の実践に基づく数学の授業開発研究2011

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      第7回アフリカ教育研究フォーラム
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2011-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830091
  • [学会発表] アクション・リサーチの舞台裏-ザンビアの数学授業事例を反省する-2011

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      第8回アフリカ教育研究フォーラム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830091
  • [学会発表] ザンビア共和国の数学教育開発のための基礎的調査-乗法についての予備的考察と子どもの学習課題の導出-2011

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      日本数学教育学会(第44回)
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2011-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830091
  • [学会発表] ザンビアの後期基礎教育における子どもたちの乗法の習熟に関する報告2011

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      国際開発学会(第22回)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830091
  • [学会発表] 学校から見えてくる子どもたち2011

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      アフリカ子ども学を考える会
    • 発表場所
      愛知県立大学サテライトセンター
    • 年月日
      2011-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830091
  • [学会発表] ザンビア共和国における本質的学習環境(SLE)に基づく授業開発研究(4)授業開発の視座と教材の再構成の視点2011

    • 著者名/発表者名
      中和渚
    • 学会等名
      全国数学教育学会(第34回研究発表会)
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23830091
  • [学会発表] ザンビアにおける学校教育と社会の関係性に関するフィールド研究(2)

    • 著者名/発表者名
      中和渚、馬場卓也
    • 学会等名
      第10回アフリカ教育フォーラム
    • 発表場所
      京都女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402048
  • [学会発表] ネパールの数学教育に関する考察(1)-教育省・大学・学校間の取り組みの関連性に焦点を当てて-

    • 著者名/発表者名
      中和 渚
    • 学会等名
      第13回国際開発学会春季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730750
  • 1.  高阪 将人 (50773016)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  馬場 卓也 (00335720)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  渡邊 耕二 (30736343)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  木根 主税 (20557293)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松尾 七重 (70292654)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 29件
  • 6.  二宮 裕之 (40335881)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松原 憲治 (10549372)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  島田 功 (30709671)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石井 洋 (50734034)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森 薫 (90624859)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福田 博人 (30803522)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  服部 裕一郎 (50707487)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  池田 秀雄 (50112165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  清水 欽也 (70325132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小塚 英治 (50711496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  内田 豊海 (00585846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石原 伸一 (60585644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松浦 武人 (70457274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高橋 与志 (80325208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  添田 佳伸 (00197005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 学 (90587304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小林 佳美 (80866335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  末松 加奈 (30825625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  日下 智志 (00909591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  新井 美津江 (50866275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  須藤 絢 (90780693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  上ヶ谷 友佑 (80813071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  石橋 一昴 (70881267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  松原 和樹 (60757805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  袴田 綾斗 (50824215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  大谷 洋貴 (40825238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  辻 宏子 (20374754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐藤 真帆 (30710298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  大塲 麻代 (30578828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  坂田 のぞみ (90881300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  王 林鋒 (70806322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  石井 恭子 (50467130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi