• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西川 博美  Nishikawa Hiromi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00749351
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岡山県立大学, デザイン学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 岡山県立大学, デザイン学部, 教授
2016年度 – 2022年度: 岡山県立大学, デザイン学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23040:建築史および意匠関連 / 建築史・意匠
研究代表者以外
小区分23040:建築史および意匠関連 / 建築史・意匠
キーワード
研究代表者
日本統治時代 / 台湾 / 地方自治 / 公共建築 / 植民地 / 地方行政 / 近代日本 / 公会堂 / 公共施設 / 台中 … もっと見る / 技手 / 技師 / 日本統治期 / 建築史 / 近代和風 / 台湾総督府 / 武道 / 大日本武徳会 / 武徳殿 … もっと見る
研究代表者以外
都市公共用地 / 近代産業都市化 / 朝鮮半島 / 緑地計画 / 防空都市 / 公園計画 / 都市防空計画 / 風致地区 / 防空公園 / 緑地地域 / 都市防空 / 京仁地方 / 防空広場 / 工業団地 / 保健広場 / 防空細道路 / 富平地区 / 国防都市計画 / 京仁市街地計画 / 京城市街地計画 / シンガポール / ドイツ / 北海道 / フランス / 中国 / 台湾 / イギリス / イタリア / オランダ / 欧米 / 日本 / アジア / ヨーロッパ / 保存と活用 / 近代産業遺産 / 文化財 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  公共空間の場の成立過程として捉える公会堂建築の歴史研究研究代表者

    • 研究代表者
      西川 博美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      岡山県立大学
  •  植民地統治下台湾において多様な建設主体が介在した地方行政区の公共建築の研究研究代表者

    • 研究代表者
      西川 博美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      岡山県立大学
  •  日本統治期ソウルにおける戦時対策用途の都市公共施設

    • 研究代表者
      安 箱敏
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      呉工業高等専門学校
  •  植民地都市施設としての台湾の武徳殿についての歴史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      西川 博美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      岡山県立大学
  •  近代の産業遺産の保存と活用に関する研究-歴史的価値の保存と多様で魅力的な活用―

    • 研究代表者
      斎藤 英俊
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      京都女子大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本統治期の台湾における武徳殿の建設『空想から計画へー近代都市に埋もれた夢の発掘』2021

    • 著者名/発表者名
      西川博美、中川理
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      思文閣出版
    • ISBN
      9784784220021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06753
  • [図書] 近代の産業遺産の保存と多様で魅力的な活用:台湾の製糖工場の保存と欧州の港湾都市の再整備(The 4th International Symposium on Distinctive and Attractive Utilization for Conversion of Modern Industrial Heritage: Conservation of the Sugar Factories in Taiwan and Re-Vitalization of the Port Cities in Europe2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤英俊、北尾靖雅、西川博美(共編)、王新衡、カローラ・ハイン、後厚史
    • 総ページ数
      46
    • 出版者
      自費出版(京都女子大学斎藤英俊研究室)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02386
  • [雑誌論文] 台湾の製糖工場の保存活用に見られるアダプティブ・リユースの取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      西川博美、平賀あまな、斎藤英俊
    • 雑誌名

      建築士

      巻: 820 ページ: 22-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02386
  • [雑誌論文] 台湾における武徳殿の成立と波及2020

    • 著者名/発表者名
      西川博美,中川理
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 85 号: 767 ページ: 171-181

    • DOI

      10.3130/aija.85.171

    • NAID

      130007792122

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06753
  • [雑誌論文] 1930年代の台湾における武徳殿の建設2020

    • 著者名/発表者名
      NAKAGAWA Osamu、NISHIKAWA Hiromi
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 85 号: 778 ページ: 2737-2747

    • DOI

      10.3130/aija.85.2737

    • NAID

      130007964309

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06753
  • [雑誌論文] 台湾における武徳殿の建設経緯-大日本武徳会の運営に着目して2018

    • 著者名/発表者名
      西川博美、中川理
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部研究発表会[広島]研究報告書

      巻: 第41巻 ページ: 921-924

    • NAID

      40021493289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06753
  • [雑誌論文] [岡山県岡山市]旧銀行を活用した地域の音楽活動拠点-旧日本銀行岡山支店・ルネスホール2017

    • 著者名/発表者名
      西川博美
    • 雑誌名

      建築士

      巻: 782 ページ: 30-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02386
  • [学会発表] 基隆公会堂の建設・改築経緯に見る公会堂の公共建築化の過程2024

    • 著者名/発表者名
      西川博美、中川理
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04213
  • [学会発表] 日本統治期台湾の地方都市における公共建築建設(その2)―地方制度改正と技師に着目して2023

    • 著者名/発表者名
      西川博美
    • 学会等名
      日本建築学会大会(近畿)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04890
  • [学会発表] 日本統治期台湾の地方都市における公共建築建設(その2)―地方制度改正と技師に着目して2023

    • 著者名/発表者名
      西川博美
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集 (近畿)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04890
  • [学会発表] 日本統治期台湾の地方都市における公共建築建設-台中市に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      西川博美
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北海道)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04890
  • [学会発表] 製糖産業の発展と都市形成-高雄州を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      楊雅如、西川博美
    • 学会等名
      日本建築学会(中国支部研究発表会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02386
  • [学会発表] 日本統治時代の台湾・高雄州における製糖産業と都市の発展2020

    • 著者名/発表者名
      楊雅如、西川博美
    • 学会等名
      日本建築学会(2020年度大会学術講演会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02386
  • [学会発表] 日本統治期の台湾における武徳殿の設計者について2020

    • 著者名/発表者名
      西川博美,中川理
    • 学会等名
      2020年度日本建築学会大会(関東)学術講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06753
  • [学会発表] 製糖会社が管理した南大東島の土地分割の変化2020

    • 著者名/発表者名
      安達駿、西川博美
    • 学会等名
      日本建築学会(2020年度大会学術講演会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02386
  • [学会発表] 日本統治期の台湾における武徳殿の設計者について2020

    • 著者名/発表者名
      西川博美、中川理
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06753
  • [学会発表] 南大東島における製糖工場周辺建築物の保存・活用について2019

    • 著者名/発表者名
      安達駿、西川博美
    • 学会等名
      日本建築学会(2019年度大会学術講演会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02386
  • [学会発表] 南大東島における開墾と統治について2019

    • 著者名/発表者名
      西川博美、安達駿
    • 学会等名
      日本建築学会(2019年度大会学術講演会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02386
  • [学会発表] 旧車路乾製糖工場(十鼓仁徳文創園区)の活用 台湾における製糖工場の保存と活用 その32018

    • 著者名/発表者名
      平賀あまな、西川博美、 斎藤英俊、青柳憲昌、是永美樹、坪田叡伴、趙逸塵
    • 学会等名
      日本建築学会(2018年度大会学術講演会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02386
  • [学会発表] 旧橋仔頭製糖工場(台湾糖業博物館)の活用 台湾における製糖工場の保存と活用 その22018

    • 著者名/発表者名
      西川博美、平賀あまな、 斎藤英俊、青柳憲昌、是永美樹、坪田叡伴、趙逸塵
    • 学会等名
      日本建築学会(2018年度大会学術講演会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02386
  • [学会発表] 日本統治期の台湾における製糖工場の建築的特徴 台湾における製糖工場の保存と活用 その12018

    • 著者名/発表者名
      趙逸塵、坪田叡伴、青柳憲昌、是永美樹、斎藤英俊、平賀あまな、西川博美
    • 学会等名
      日本建築学会(2018年度大会学術講演会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02386
  • 1.  中川 理 (60212081)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  斎藤 英俊 (30271589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  稲葉 信子 (20356273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宗田 好史 (70254323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  北尾 靖雅 (00293986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  鳥海 基樹 (20343395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平賀 あまな (90436270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  是永 美樹 (30345384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  青柳 憲昌 (00514837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  安 箱敏 (30725908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石田 潤一郎 (80151372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  三宅 拓也 (40721361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中嶋 節子 (20295710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi