• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

峰松 翼  Minematsu Tsubasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00838914
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 九州大学, データ駆動イノベーション推進本部, 准教授
2019年度 – 2022年度: 九州大学, システム情報科学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分62030:学習支援システム関連
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連 / 中区分62:応用情報学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
マルチモーダルデータ / デジタル教科書 / ラーニングアナリティクス / 機械学習 / 推薦システム / 深層学習 / 学習分析 / 変化検出 / 視線分析 / 教育データ分析 / マルチモーダルデータ分析 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る キットビルド概念マップ / 授業分析 / 授業設計 / 反転学習 / オンライン学習 / 教育データ / バーチャルリアリティ / ラーニングアナリティクス / 教育評価 / センシング / 実時間処理 / 教育支援 / 学習分析 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  バーチャルワールド教育データ利活用のための情報基盤の研究開発

    • 研究代表者
      毛利 考佑
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      広島市立大学
  •  知識獲得と知識活用を支えるオンライン学習モデルの開発と展開

    • 研究代表者
      林 雄介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  データ駆動型教育のための高密度学習分析基盤の構築と評価

    • 研究代表者
      島田 敬士
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分62:応用情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  学習者とのインタラクション機能を活用した学習ログ分析収集機構の開発研究代表者

    • 研究代表者
      峰松 翼
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  マルチモーダル学習活動情報を用いた教科書難易度推定に基づく教科書改善システム研究代表者

    • 研究代表者
      峰松 翼
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development and Evaluation of a Field Environment Digest System for Agricultural Education2023

    • 著者名/発表者名
      Kanu Shiga, Tsubasa Minematsu, Yuta Taniguchi, Fumiya Okubo, Atsushi Shimada, Rin-ichiro Taniguchi
    • 雑誌名

      Towards a Collaborative Society Through Creative Learning

      巻: 685 ページ: 87-99

    • DOI

      10.1007/978-3-031-43393-1_10

    • ISBN
      9783031433924, 9783031433931
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00551
  • [雑誌論文] A System to Realize Time- and Location-Independent Teaching and Learning Among Learners Through Sharing Learning-Articles2023

    • 著者名/発表者名
      Seiyu Okai, Tsubasa Minematsu, Fumiya Okubo, Yuta Taniguchi, Hideaki Uchiyama, Atsushi Shimada
    • 雑誌名

      Towards a Collaborative Society Through Creative Learning

      巻: 685 ページ: 475-487

    • DOI

      10.1007/978-3-031-43393-1_44

    • ISBN
      9783031433924, 9783031433931
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00551
  • [雑誌論文] Recurrent Neural Network-FitNets: Improving Early Prediction of Student Performance by Time-Series Knowledge Distillation2022

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Murata, Fumiya Okubo, Tsubasa Minematsu, Yuta Taniguchi, Atsushi Shimada
    • 雑誌名

      Journal of Educational Computing Research

      巻: - 号: 3 ページ: 639-670

    • DOI

      10.1177/07356331221129765

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00551, KAKENHI-PROJECT-18H04125
  • [雑誌論文] Live Sharing of Learning Activities on E-Books for Enhanced Learning in Online Classes2022

    • 著者名/発表者名
      Yuta Taniguchi, Takuro Owatari, Tsubasa Minematsu, Fumiya Okubo, Atsushi Shimada
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 14 号: 12 ページ: 6946-6946

    • DOI

      10.3390/su14126946

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00551, KAKENHI-PROJECT-18H04125
  • [学会発表] Students' Performance Prediction Based on Similarity between Online Textbooks and Questions2024

    • 著者名/発表者名
      任 永楽, 唐 成, 谷口 雄太, 峰松 翼, 大久保 文哉, 島田 敬士
    • 学会等名
      第42回教育学習支援情報システム (CLE42)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00551
  • [学会発表] A Comparative Analysis of Large Language Models for Contextually Relevant Question Generation in Education2023

    • 著者名/発表者名
      Ivo Lodovico Molina, 峰松 翼, 島田 敬士
    • 学会等名
      第41回教育学習支援情報システム (CLE41)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00551
  • [学会発表] 教育データの分散表現生成手法の提案とAt-risk学生検知への応用2023

    • 著者名/発表者名
      宮崎 佑馬, 峰松 翼, 谷口 雄太, 大久保 文哉, 島田 敬士
    • 学会等名
      第40回教育学習支援情報システム研究発表会 (CLE40)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00551
  • [学会発表] LECTOR: An attention-based model to quantify e-book lecture slides and topics relationships2023

    • 著者名/発表者名
      Erwin D. Lopez Z., Tsubasa Minematsu, Yuta Taniguchi, Fumiya Okubo, Atsushi Shimada
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Educational Data Mining (EDM2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00551
  • [学会発表] 生成AIを用いたシラバス情報の拡張と授業内トピック間類似度評価の検討2023

    • 著者名/発表者名
      尾崎 真大, 大久保 文哉, 峰松 翼, 島田 敬士
    • 学会等名
      第41回教育学習支援情報システム (CLE41)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00551
  • [学会発表] Contrastive Learning For Reading Behavior Embedding in E-book System2023

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Minematsu, Yuta Taniguchi, Atsushi Shimada
    • 学会等名
      The 24th International Conference on Artificial Intelligence in Education (AIED2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00551
  • [学会発表] Contrastive Learning for Reading Behavior Embedding in E-book System2023

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Minematsu, Yuta Taniguchi and Atsushi Shimada
    • 学会等名
      Artificial Intelligence in Education. AIED 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17864
  • [学会発表] Investigating Programming Performance Predictability from Embedding Vectors of Coding Behaviors2023

    • 著者名/発表者名
      Ikkei Igawa, Yuta Taniguchi, Tsubasa Minematsu, Fumiya Okubo, Atsushi Shimada
    • 学会等名
      International Conference on Computers in Education 2023 (ICCE2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00551
  • [学会発表] 視線情報による高解像度な学習ログの生成システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      後藤 健, 峰松 翼, 谷口 雄太, 大久保 文哉, 島田 敬士
    • 学会等名
      第40回教育学習支援情報システム研究発表会 (CLE40)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00551
  • [学会発表] Scaled-Dot Product Attention for Early Detection of At-Risk Students2022

    • 著者名/発表者名
      Sukrit Leelaluk, Tsubasa Minematsu, Yuta Taniguchi, Fumiya Okubo, Takayoshi Yamashita, Atsushi Shimada
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Teaching, Assessment and Learning for Engineering (TALE2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00551
  • [学会発表] Assessment of At-Risk Students’ Predictions From E-Book Activities Representations In Practical Applications2022

    • 著者名/発表者名
      Erwin D. Lopez Z., Tsubasa Minematsu, Yuta Taniguchi, Fumiya Okubo, Atsushi Shimada
    • 学会等名
      International Conference on Computers in Education 2022 (ICCE2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00551
  • [学会発表] Can Learning Logs Be Useful Evidence in Cheating Analysis in Essay-type Questions?2022

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Minematsu, Atsushi Shimada
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Learning Analytics & Knowledge (LAK22)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17864
  • [学会発表] Background Subtraction Network Module Ensemble for Background Scene Adaptation2022

    • 著者名/発表者名
      Taiki Hamada, Tsubasa Minematsu, Atsushi Shimada, Fumiya Okubo, Yuta Taniguchi
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Video and Signal Based Surveillance (AVSS2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17864
  • [学会発表] Development and Evaluation of a Field Environment Digest System for Agricultural Education2022

    • 著者名/発表者名
      Kanu Shiga, Tsubasa Minematsu, Yuta Taniguchi, Fumiya Okubo, Atsushi Shimada, Rin-ichiro Taniguchi
    • 学会等名
      IFIP World Conference on Computers in Education (WCCE2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00551
  • [学会発表] 学習システム間横断学習分析のための教育データ関連分析手法2022

    • 著者名/発表者名
      松尾 早一朗, 峰松 翼, 谷口 雄太, 大久保 文哉, 島田 敬士
    • 学会等名
      第38回教育学習支援情報システム研究発表会 (CLE38)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00551
  • [学会発表] Student Response Estimation using E-book Reading Logs with Textbook Information2021

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Minematsu, Atsushi Shimada, Rin-ichiro Taniguchi
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Learning Analytics & Knowledge (LAK21)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20421
  • [学会発表] Analytics of Multimodal Learning Logs for Page Difficulty Estimation2020

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Minematsu, Atsushi Shimada, Rin-ichiro Taniguchi
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Learning Analytics & Knowledge (LAK20)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20421
  • [学会発表] Region-wise Page Difficulty Analysis Using Eye Movements2019

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Minematsu
    • 学会等名
      16th International Conference on Cognition and Exploratory Learning in Digital Age (CELDA 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20421
  • 1.  島田 敬士 (80452811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  谷口 雄太 (20747125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  大久保 文哉 (40608824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  山下 隆義 (60564721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  毛利 考佑 (60796001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松原 行宏 (30219472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡本 勝 (30453210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平見 信之 (80824333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  林 雄介 (70362019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平嶋 宗 (10238355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  重田 勝介 (40451900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  杉浦 真由美 (10829899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長濱 澄 (50779270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  津下 哲也 (80983452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi