• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 雄介  Hayashi Yusuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70362019
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 准教授
2016年度 – 2020年度: 広島大学, 工学研究科, 准教授
2016年度: 広島大学, 工学研究院, 准教授
2015年度: 広島大学, 大学院工学研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2013年度: 広島大学, 工学研究院, 准教授
2010年度 – 2011年度: 名古屋大学, 情報基盤センター, 准教授
2009年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 特任助教
2007年度 – 2009年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 特任助教(常勤)
2005年度 – 2006年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 特任助手
2005年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 助手
2003年度 – 2005年度: 北陸先端科学技術大学院大学, 知識科学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
知能情報学 / 教育工学 / 教育工学 / 小区分62030:学習支援システム関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野
研究代表者以外
教育工学 / 知能情報学 / 知能情報学 / 小区分62030:学習支援システム関連 / 教育工学 / 理工系 / 教育学 / 小区分09070:教育工学関連
キーワード
研究代表者
オントロジー / 標準化技術 / オントロジー工学 / ナレッジマネジメント / 組織知 / 情報発信 / 知識ベース / 学習コンテンツ設計 / 知識工学 / ベストプラクティス … もっと見る / e-Learning / 指導案作成支援 / メタ認知 / モデル化 / 学習指導案 / 教授プロセス / 教育工学 / lesson design / knowledge sharing / ontological engineering / learning support system / 授業設計 / 再構成 / 教師教育 / 組み立てることによる学習 / 演習環境 / 知識処理 / ビデオ学習 / 概念マップ / 知識獲得 / 知識活用 / プロセス評価 / 協調的知識構築 / 適応的支援 / 再構成型概念マップ / 学習科学 / 学習工学 … もっと見る
研究代表者以外
オントロジー / オントロジー工学 / ナレッジマネジメント / 知識工学 / 知識モデリング / 知識ベース / 知識システム / 学習理論 / オントロジーアウェア / オーサリングシステム / オーサリングツール / 教師教育 / 授業設計力 / 協調学習 / 三角ロジック / 授業設計 / 成功的教育観 / 概念マップ / 教育工学 / コンセプトマップ / 実践知 / 学習支援システム / セマンティックウェブ / 知識共有 / e-Learning / 標準化技術 / 学習教授理論 / 学習・教授理論 / 次世代知識システム / 構築方法論 / 行為のオントロジー / ロール理論 / オントロジー構築パターン / 上位オントロジー / 不具合事象 / 情報統合 / 自動車内情報空間 / ロールパターン / 方式知識 / オントロジーパターン / 学力観 / 授業展開評価 / オントロジーウェア / 教授理論 / 理論の体系化 / CSCL / オーサリングワークベンチ / オーサリングタスクオントロジー / オントロジー工学基礎論 / 知識の体系化 / ロール概念 / ドメインロール / 基盤オントロジー / 視点 / ontological engineering / ontology-aware / authoring tool / learning theory / instructional theory / systematization of theories / 知の継承・創造 / 組織知 / 組織学習 / 知識管理 / SECIモデル / 組織知メモリ / 人的資源管理 / 組織知の創造・継承 / 知のメタデータモデル / ナレッジマネージメント / Knowledge Creation / Inheritance / Ontology / Knowledge Management / Organization Knowledge / Organizational Learning / 立論 / 論理構造 / 知的学習支援 / 証拠に基づく立論 / 学習支援ソフトウェア / キットビルド / 構造的理解 / 文章題 / 言語的記述 / 数学的記述 / 三角グロック / ホワイトボックス化 / 算数・数学の文章題 / 三角ブロック / 組み立て演習 / 作問学習 / 算数文章題 / 学習支援 / 三角ブロック表現 / 教員研修 / 学びの構成原理 / 成功的教育観に基づく授業省察 / 意図的教育観に基づく授業省察 / Kit-Build概念マップ / Scratch-Build概念マップ / 講義理解支援 / 授業リフレクション / Kit-build方式概念マップ / 授業改善 / キットビルド概念マップ / 批判的思考 / トゥールミン / レオナルド・ネルゾン / ソクラテス的対話 / トゥールミン・モデル / ワラント / ソクラテス的方法 / 教育哲学 / 論理的思考 / 授業研究 / 学習分析 / 知識構成型ジグソー法 / 知識構築 / 相互再構成法 / 話し合い / 再構成型概念マップ / 協調的授業リフレクション 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (217件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  授業設計と学習のプロセスデータの往還分析による授業研究手法の実践的開発継続中

    • 研究代表者
      笠井 俊信
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  概念マップ相互再構成法を用いた協調的知識構築環境の設計・開発継続中

    • 研究代表者
      平嶋 宗
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  知識活用を指向したビデオ教材による知識獲得のための知識構造再構成アプローチ研究代表者継続中

    • 研究代表者
      林 雄介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  再構成型概念マップを用いた教員と学習者による協調的授業リフレクション継続中

    • 研究代表者
      茅島 路子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      玉川大学
  •  再構成型概念マップを用いた相互知識伝達法の協調的知識構築への適用による適応的支援研究代表者継続中

    • 研究代表者
      林 雄介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  論理構造モデルを用いた論理的思考の育成に関する実験的―教育哲学的研究継続中

    • 研究代表者
      太田 明
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      玉川大学
  •  学びの構成原理と学習評価を対象とした教師研修フレームワークの開発と実践

    • 研究代表者
      笠井 俊信
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  成功的教育観を取り入れた授業リフレクションの枠組みの開発と実践継続中

    • 研究代表者
      茅島 路子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      玉川大学
  •  学習・教授プロセス構造の再構成による授業設計の演習化研究代表者

    • 研究代表者
      林 雄介
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  「証拠に基づく立論」を通した学習に対する内容的診断とそれに基づく支援に関する研究

    • 研究代表者
      平嶋 宗
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  算数文章題を対象とした構造的理解の支援に関する研究

    • 研究代表者
      平嶋 宗
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  教師力向上のための工学・実践の融合的アプローチ

    • 研究代表者
      笠井 俊信
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  学習・教授プロセス指向の検索を可能にする学習指導案データベースの構築研究代表者

    • 研究代表者
      林 雄介
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      広島大学
  •  オントロジー工学に基づく次世代知識システム構築方法論の開発

    • 研究代表者
      溝口 理一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
      大阪大学
  •  授業の多様性の増大と教師のメタ認知を支援する指導案オーサリングシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      林 雄介
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  学習コンテンツ設計の理論と実践の知識循環を指向した実践的知識リポジトリの構築研究代表者

    • 研究代表者
      林 雄介
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  学習理論・標準化技術Compliant知識サーバーの構築

    • 研究代表者
      溝口 理一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  人工物オントロジーに基づく製造業における技術ドキュメントの融合に関する研究

    • 研究代表者
      溝口 理一郎
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  学習者の関心の変容に関するコンセプトマップ分析手法

    • 研究代表者
      池田 満
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  知の創造・継承プロセスモデルに基づく能力指向の組織知発信エンジンの開発研究代表者

    • 研究代表者
      林 雄介
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪大学
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  Theory-Awareオーサリングワークベンチの開発

    • 研究代表者
      溝口 理一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  組織知の継承・創造活動のモデルに基づく組織知マネジメント支援システムの開発

    • 研究代表者
      池田 満
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
      大阪大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] インストラクショナルデザインの理論とモデル: 共通知識基盤の構築に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      Charles M. Reigeluth, Alison A. Carr‐Chellman (原著), 鈴木 克明, 林 雄介 (翻訳)
    • 総ページ数
      449
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01070
  • [図書] Ontology-Based Formal Modeling of the Pedagogical World : Tutor Modeling in Advances in Intelligent Tutoring Systems (Studies in Computational Intelligence 308)2010

    • 著者名/発表者名
      Riichiro Mizoguchi, Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau
    • 出版者
      Springer-Verlag Berlin Heidelberg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240011
  • [図書] Semantic Web Technologies for e-learning(Darina Dicheva, Riichiro Mizoguchi and Jim Greer (Eds. ), Inside a Theory-aware Authoring System)2009

    • 著者名/発表者名
      Riichiro Mizoguchi, Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau
    • 出版者
      IOS press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [図書] In Darina Dicheva, Riichiro Mizoguchi and Jim Greer

    • 著者名/発表者名
      Riichiro Mizoguchi, Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau
    • 出版者
      IOS press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [雑誌論文] Scratch-Build 概念マップからみる知識の統合の類型と成績との関連2019

    • 著者名/発表者名
      宇井美代子・茅島路子・市村美帆・林雄介・平嶋宗
    • 雑誌名

      玉川大学人文科学研究センター年報『Humanitas』

      巻: 10 ページ: 61-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01129
  • [雑誌論文] Application focused on structural comprehension of mathematics contextual problems for kindergarten students2019

    • 著者名/発表者名
      Pedro Gabriel Fonteles Furtado, Tsukasa Hirashima, Yusuke Hayashi, Kazushige Maeda
    • 雑誌名

      Research and Practice in Technology Enhanced Learning

      巻: 14 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1186/s41039-019-0096-1

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02931
  • [雑誌論文] 授業で得た情報の統合の過程-Scratch-Build概念マップの変化を通して-2019

    • 著者名/発表者名
      宇井美代子・茅島路子・市村美帆・林雄介・平嶋宗
    • 雑誌名

      玉川大学文学部紀要『論叢』

      巻: 59 ページ: 1-15

    • NAID

      120006627768

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01129
  • [雑誌論文] 図的中間表現としての部分全体図を用いた和差の算数文章題演習環境の設計・開発とその試験的評価2018

    • 著者名/発表者名
      岩井健吾, 合田将治, 林雄介, 平嶋宗
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: 101 号: 6 ページ: 843-853

    • DOI

      10.14923/transinfj.2017LEP0017

    • NAID

      120006473821

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02931
  • [雑誌論文] Structure-mapping Support for Learning by Analogy with Kit-Build Concept Map2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke HAYASHI, Kan YOSHIDA, Keisuke MAEDA, Akira YAMANAKA, & Tsukasa HIRASHIMA
    • 雑誌名

      Proc. of ICCE2018

      巻: ICCE2018 ページ: 49-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03077
  • [雑誌論文] Model-based analysis of thinking in problem posing as sentence integration focused on violation of the constraints2017

    • 著者名/発表者名
      Ahmad Afif Supianto, Yusuke Hayashi, Tsukasa Hirashima
    • 雑誌名

      Research and Practice in Technology Enhanced Learning

      巻: 12 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1186/s41039-017-0057-5

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02931
  • [雑誌論文] Reliability Investigation of Automatic Assessment of Learner-Build Concept Map with Kit-Build Method by Comparing with Manual Methods2017

    • 著者名/発表者名
      Warunya Wunnasri, Jaruwat Pailai, Yusuke Hayashi and Tsukasa Hirashima
    • 雑誌名

      Proc. of AIED2017

      巻: AIED2017 ページ: 418-429

    • NAID

      120006665402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03077
  • [雑誌論文] The practical use of Kit-Build concept map on formative assessment2017

    • 著者名/発表者名
      Jaruwat Pailai, Warunya Wunnasri, Kan Yoshida, Yusuke Hayashi and Tsukasa Hirashima
    • 雑誌名

      Research and Practice in Technology Enhanced Learning

      巻: 12

    • DOI

      10.1186/s41039-017-0060-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03077
  • [雑誌論文] Development and a Practical Use of Monitoring Tool of Understanding of Learners in Class Exercise2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Mitsutaka Murotsu, Sho Yamamoto,Tsukasa Hirashima
    • 雑誌名

      Proc. of International Conference on Human Interface and the Management of Information

      巻: HCI2017 ページ: 29-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03077
  • [雑誌論文] An Investigation of Learner’s Actions in Posing Arithmetic Word Problem on an Interactive Learning Environment2017

    • 著者名/発表者名
      Ahmad Afif Supianto, Yusuke Hayashi, Tsukasa Hirashima
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Inf. & Syst.

      巻: 11 号: 11 ページ: 2725-2728

    • DOI

      10.1587/transinf.2017edl8044

      10.1587/transinf.2017EDL8044

    • NAID

      130006191589

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02931
  • [雑誌論文] An analysis of learner outputs in problem posing as sentence-integration in arithmetic word problems.2017

    • 著者名/発表者名
      Hasanah, N., Hayashi, Y. & Hirashima, T.
    • 雑誌名

      Research and Practice in Technology Enhanced Learning

      巻: 12:9 ページ: 1-16

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02931
  • [雑誌論文] 読解支援としての表作成とキットビルド概念マップ作成の比較2017

    • 著者名/発表者名
      林 雄介,溝下 祐理子,平嶋 宗
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 34 号: 2 ページ: 178-183

    • DOI

      10.14926/jsise.34.178

    • NAID

      130005606800

    • ISSN
      1341-4135, 2188-0980
    • 年月日
      2017-04-22
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01070
  • [雑誌論文] 運動する物体にはたらく力を対象としたError-based Simulationの中学校理科における実践利用2016

    • 著者名/発表者名
      篠原 智哉, 今井 功, 東本 崇仁, 堀口 知也, 山田 敦士, 山元 翔, 林 雄介, 平嶋宗
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: Vol.J99-D, No.4 ページ: 439-451

    • NAID

      120006466707

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03077
  • [雑誌論文] 作問課題作成演習の設計・開発とその評価―作問プロセスの自己説明活動として―2016

    • 著者名/発表者名
      赤尾優希,林雄介,平嶋宗
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 31 ページ: 1-10

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02931
  • [雑誌論文] Educational Externalization of Thinking Task by Kit-Build Method2016

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Hirashima, Yusuke Hayashi
    • 雑誌名

      Human Interface and the Management of Information

      巻: HIMI 2016 ページ: 126-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03077
  • [雑誌論文] Visualizations of problem-posing activity sequences toward modeling the thinking process2016

    • 著者名/発表者名
      Supianto, A.A., Hayashi, Y. & Hirashima, T.
    • 雑誌名

      Research and Practice in Technology Enhanced Learning

      巻: 11:14 ページ: 1-23

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02931
  • [雑誌論文] キットビルド概念マップと組み合わせた映像講義による選択的再視聴支援システムの実践利用と利用結果の分析2016

    • 著者名/発表者名
      林雄介,前田啓輔,本多俊雄,北村拓也,茅島路子,平嶋宗
    • 雑誌名

      京都大学高等教育研究

      巻: 22 ページ: 1-9

    • NAID

      120006027190

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01129
  • [雑誌論文] Reusing Practical Teaching Strategies in a Community of Teachers - A Case study in a Community of Junior High School Teachers in Japan -2013

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., and Mizoguchi, R.
    • 雑誌名

      Proceedings of ICCE2013

      巻: ICCE2013 ページ: 173-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282057
  • [雑誌論文] オントロジーに基づく学習教授活動のデザイン2010

    • 著者名/発表者名
      溝口理一郎, 林雄介
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 Vol.25,No.2

      ページ: 240-249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [雑誌論文] オントロジーに基づく学習教授活動のデザイン2010

    • 著者名/発表者名
      溝口理一郎, 林雄介
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 25(2)

      ページ: 240-249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [雑誌論文] オントロジーに基づく学習教授活動のデザイン2010

    • 著者名/発表者名
      溝口理一郎, 林雄介
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 Vol.25,No.2

      ページ: 240-249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [雑誌論文] Strategy-centered Modeling for Better Understanding of Learning/Instructional Theories2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      International journal of Knowledge and web Intelligance 1(3/4)(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [雑誌論文] Strategy-centered Modeling for Better Understanding of Learning/ Instructional Theories2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      International journal of Knowledge and web Intelligence Vol.1,No.3/4(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [雑誌論文] Strategy-centered Modeling for Better Understanding of Learning/ Instructional Theories2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      International journal of Knowledge and web Intelligence Vol.1,No.3/4(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [雑誌論文] Strategy-centered Modeling for Better Understanding of Learning/Instru ctional Theories2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      International journal of Knowledge and web Intelligence 1(3/4)(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [雑誌論文] Using Ontological Engineering to Organize Learning/Instructional Theories and Build a Theory-Aware Authoring System2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      International Journal of Artificial Intelligence in Education Vol.19,No.2

      ページ: 211-252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Riichiro Mizoguchi, Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau
    • 雑誌名

      Inside a Theory-Aware Authoring System in Semantic Web Technologies for e-Learning(IOS Press)

      ページ: 59-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [雑誌論文] Using Ontological Engineering to Organize Learning/Instructional Theories and Build a Theory-Aware Authoring System2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      International Journal of Artificial Intelligence in Education Vol.19,No.2

      ページ: 211-252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [雑誌論文] Using Ontological Engineering to Organize Learning/Instructional Theories and Build a Theory-Aware Authoring System2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      International Journal of Artificial Intelligence in Education 19(2)

      ページ: 211-252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [雑誌論文] 理論の組織化とその利用への内容指向アプローチ-オントロジー工学による学習・教授理論の組織化とTheory-awareオーサリングシステムの実現-2009

    • 著者名/発表者名
      林雄介, Jacqueline Bourdeau, 溝口理一郎
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 Vol.24,No.5

      ページ: 351-375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [雑誌論文] 理論の組織化とその利用への内容指向アプローチ-オントロジー工学による学習・教授理論の組織化とTheory-awareオーサリングシステム実現-2009

    • 著者名/発表者名
      林雄介, Jacqueline Bourdeau, 溝口理一郎
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 24(5)

      ページ: 351-375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [雑誌論文] 理論の組織化とその利用への内容指向アプローチ-オントロジー工学による学習・教授理論の組織化とTheory-awareオーサリングシステムの実現-2009

    • 著者名/発表者名
      林雄介, Jacqueline Bourdeau, 溝口理一郎
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 Vol.24,No.5

      ページ: 351-375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [雑誌論文] Structurization of Learning/Instructional Design Knowledge for Theory-aware Authoring systems2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      Proc. of 9th International Conference on Intelligent Tutoring Systems (ITS'08)

      ページ: 573-582

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [雑誌論文] Toward Accumulation of Learning/Instructional Design Knowledge for Authorine Systems2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau and Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      Proc. of 6th International Conference on Computers in Education (ICCE'08)

      ページ: 19-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [雑誌論文] Understanding Semantic Web Applications2008

    • 著者名/発表者名
      Kouji Kozaki, Yusuke Hayashi, Munehiko Sasajima, Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      Proc. of 3rd Asian Semantic Web Conference(ASWC'08)

      ページ: 524-539

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [雑誌論文] Toward Accumulation of Learning/Instructional Design Knowledge for Authoring Systems2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      Proc. of 6th International Conference on Computers in Education (ICCE'08)

      ページ: 19-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [雑誌論文] Toward Establishing an Ontological Structure for the Accumulation of Learning/Instructional Design Knowledge2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      Proc. of 6th International Workshop on Ontologies and Semantic Web for E-Learning (SWEL'08)

      ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [雑誌論文] When the Domain of the Ontology is Education2007

    • 著者名/発表者名
      Bourdeau, J., Mizoguchi, R., Hayashi, Y., Psyche, V., and Nkambou, R.
    • 雑誌名

      Proc. of the 4th Conf. on Intelligent, Interactive Learning Objects Repository Networks(I2LOR'07)(CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [雑誌論文] 知的活動支援のためのオントロジー工学的アプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      林 雄介, 溝口 理一郎
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会誌・論文誌 Vol.9,No.4

      ページ: 21-26

    • NAID

      10019915079

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [雑誌論文] 知的活動支援のためのオントロジー工学的アプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      林雄介, 溝口理一郎
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会誌・論文誌人間の知的活動支援へのアプローチ特集 Vol.9,No.4

      ページ: 21-26

    • NAID

      10019915079

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [雑誌論文] Theory-aware Explanation Support for Standard-compliant Scenario Building2007

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau and Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      Proc. of the Workshop on Semantic Technology for Learning held in 15th International Conference on Computers in Education(ICCE2007)

      ページ: 104-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [雑誌論文] An Ontological Approach to Support Design of Collaborative Workplace Blended of Practice and Education2006

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, Y.Hayashi, M.Ikeda, R.Mizoguchi
    • 雑誌名

      Transactions of the JSAI Vol.21, No.2

      ページ: 184-194

    • NAID

      10022006189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] An Ontological Approach to Support Design of Collaborative Workplace Blended of Practice and Education2006

    • 著者名/発表者名
      Masataka Takeuchi, Yusuke Hayashi Mitsuru Ikeda, Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society of Artificial Intelligence Vol. 21, No.2

      ページ: 184-194

    • NAID

      10022006189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] 実践・教育複合型協調学習場の設計支援に向けたオントロジー工学的アプローチ2006

    • 著者名/発表者名
      武内雅宇, 林 雄介, 池田満, 溝口理一郎
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 21/2

      ページ: 184-194

    • NAID

      10022006189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650258
  • [雑誌論文] Ontological Modeling Approach to Blending Theories for Instructional and Learning Design2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Bourdeau, J., Mizoguchi, R.
    • 雑誌名

      In Proc. of the 14th International Conference on Computers in Education (ICCE2006)

      ページ: 37-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18049051
  • [雑誌論文] 実践・教育複合型協調学習場の設計支援に向けたオントロジー工学的アプローチ2006

    • 著者名/発表者名
      武内 雅宇, 林 雄介, 池田 満, 溝口 理一郎
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 21・2

      ページ: 184-194

    • NAID

      10022006189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] Knowladge Level Design Support for Adaptive Learning Contents : Ontological Consideration of Knowledge Level Structure of SCORM2004 Contents2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Ikeda, M.
    • 雑誌名

      New Frontiers in Artificial Intelligence LNCS 4012

      ページ: 41-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650258
  • [雑誌論文] Building Ontologies for Conceptual Model Management2006

    • 著者名/発表者名
      Seta, K., Koyama, K., Hayashi, Y., Ikeda, M.
    • 雑誌名

      WSEAS Transactions on Information Science and Applications ISSN: 1790-0832

      ページ: 546-553

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650258
  • [雑誌論文] 実践・教育複合型協調学習場の設計支援に向けたオントロジー工学的アプローチ2006

    • 著者名/発表者名
      武内 雅宇, 林 雄介, 池田 満, 溝口 理一郎
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 21・2

      ページ: 184-194

    • NAID

      10022006189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] A Collaborative Learning Design Environment to Integrate Practice and Learning Based on Collaborative Space Ontology and Patterns2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, M., Hayashi, Y., Ikeda, M., Mizoguchi, R
    • 雑誌名

      Proc. of 8th International Conference of Intelligent Tutoring Systems LNCS 4053

      ページ: 187-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650258
  • [雑誌論文] 実践・教育複合型協調学習場の設計支援に向けたオントロジー工学的アプローチ2006

    • 著者名/発表者名
      武内雅宇, 林 雄介, 池田 満, 溝口理一郎
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 21・2

      ページ: 184-194

    • NAID

      10022006189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] Intellectual Reputation to Find a Right Person for a Right Role in Creation/Inheritance of Organizational Intellect2004

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI Yusuke
    • 雑誌名

      Proc.of ITS2004

      ページ: 273-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] Modeling and System Design to Support Knowledge Creation and Inheritance2004

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Ikeda, Yusuke Hayashi
    • 雑誌名

      Human Interface Vol.6, No.1

      ページ: 19-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] Design Environment to Articulate Design Intention of Learning Contents2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi, M.Ikeda, R.Mizoguchi
    • 雑誌名

      International Journal of Continuing Engineering Education and Life Long Learning 14・3

      ページ: 276-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] A Design Environment to Articulate Design Intention of Learning Contents2004

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Ikeda, M., Mizoguchi, R.
    • 雑誌名

      International Journal of Continuing Engineering Education and LifeLong Learning 14・3

      ページ: 276-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] A Design Environment to Articulate Design Intention of Learning Contents2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi, M.Ikeda, R.Mizoguchi
    • 雑誌名

      International Journal of Continuing Engineering Education and Life Long Learning Vol.14, No.3

      ページ: 276-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] オントロジーを基礎にした学習活動のモデリング2004

    • 著者名/発表者名
      池田 満, 林 雄介
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 21・3

      ページ: 168-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] Intellectual Reputation to find a Right Person for a Right Role in Creation/Inheritance of Organizational Intellect2004

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI Yusuke
    • 雑誌名

      Proc. of ITS2004

      ページ: 273-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700135
  • [雑誌論文] Intellectual Reputation to Find a Right Person for a Right Role in Creation/Inheritance of Organizational Intellect2004

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Mitsuru Ikeda
    • 雑誌名

      Springer-Verlag Lecture Notes in Computer Science Vol. 3220

      ページ: 273-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] 知の創造・継承のモデル化と支援システムのデザイン2004

    • 著者名/発表者名
      池田 満, 林 雄介
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会誌・論文誌 6・1

      ページ: 19-26

    • NAID

      10012933742

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] 組織知メモリに基づくコンテンツ設計支援2004

    • 著者名/発表者名
      林 雄介
    • 雑誌名

      教育システム情報学会 研究報告 Vol.19,No.2

      ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700135
  • [雑誌論文] Intellect Transmission Support Base on Organizational Intellect Model2004

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI Yusuke
    • 雑誌名

      Proc. of e-Society2004

      ページ: 1094-1098

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700135
  • [雑誌論文] A Design Environment to Articulate Design Intention of Learning Contents2004

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI Yusuke
    • 雑誌名

      International Journal of Continuing Engineering Education and Life Long Learning Vol.14, No.3

      ページ: 276-296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] Ontology based Modeling of Learning Activity2004

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Ikeda, Yusuke Hayashi
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society of Information, System and Education Vol.21, No.3

      ページ: 168-177

    • NAID

      40020800560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] A Design Environment to Articulate Design Intention of Learning Contents2004

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Mitsuru Ikeda, Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      International Journal of Continuing Engineering Education and LifeLong Learning Vo.14, No.3

      ページ: 276-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] Intellectual Reputation to Find a Right Person for a Right Role in Creation/Inheritance of Organizational intellect2004

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Ikeda, M.
    • 雑誌名

      Springer-Verlag Lecture Notes in Computer Science 3220

      ページ: 273-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] オントロジーアウェアな学習コンテンツ設計環境2003

    • 著者名/発表者名
      林 雄介, 山崎 龍太郎, 池田 満, 溝口 理一郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 44・1

      ページ: 195-208

    • NAID

      110002711578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] A Design Support Environment for Collaborative Spaces Blending Practice and Eucation2003

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, Y.Hayashi, M.Ikeda, R.Mizoguchi
    • 雑誌名

      SANKEN International Workshop on Intelligent Systems 2003 (SIWIS2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] Kfarm : An Ontology-aware Support Environment for Learning-Oriente Knowledge Management2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi, H.Tsumoto, M.Ikeda, R.Mizoguchi
    • 雑誌名

      教育システム情報学会英文論文誌 1・1

      ページ: 80-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] An Ontology-aware Design Environment for Learning Contents2003

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Yamasaki, R., Ikeda, M., Mizoguchi, R.
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan (In Japanese) Vol.44, No.1

      ページ: 195-208

    • NAID

      110002711578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] A Collaborative Learning Design Environment to Harmonize Sense of Participation2003

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, M., Odawara, R., Hayashi, Y., Ikeda, M., Mizoguchi, R.
    • 雑誌名

      Proc.of The International Conference on Computers in Education 2003 (ICCE 2003), Hong Kong

      ページ: 462-466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] An Ontology-aware Design Environment for Learning Environmnet2003

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Ryutaro Yamasaki, Mitsuru Ikeda, Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan Vol.44, No.1

      ページ: 195-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] Kfarm : An Ontology-aware Support Environment for Learning-Oriented Knowledge Management2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi, H.Tsumoto, M.Ikeda, R.Mizoguchi
    • 雑誌名

      The Journal of Information and Systems in Education 1[1]

      ページ: 80-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] A Collaborative Learning Design Environment to Harmonize Sense of Participation2003

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, M., Odawara, R., Hayashi, Y., Ikeda, M., Mizoguchi
    • 雑誌名

      Proc. of The International Conference on Computers in Education 2003(ICCE 2003)

      ページ: 462-466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] A Design Support Environment for Collaborative Spaces Blending Practice and Education2003

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, Y.Hayashi, M.Ikeda, R.Mizoguchi
    • 雑誌名

      SANKEN International Workshop on Intelligent Systems 2003 (SIWIS 2003), Osaka, Japan, December 17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] オントロジーアウェアな学習コンテンツ設計環境2003

    • 著者名/発表者名
      林 雄介, 山崎龍太郎, 池田 満, 溝口理一郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 44・1

      ページ: 195-208

    • NAID

      110002711578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380162
  • [雑誌論文] A Collaborative-learning Support Function to Harness Organizational Intellectual Synergy2002

    • 著者名/発表者名
      H.Tsumoto, Y.Hayashi, M.Ikeda, A.Inaba, R.Mizoguchi
    • 雑誌名

      Proc.of ICCE 2002

      ページ: 297-301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [雑誌論文] A Collaborative-learning Support Function to Harness Organizational Intellectual Synergy2002

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tsumoto, Yusuke Hayashi, Mitsuru Ikeda, Akiko Inaba, Riichiro Mizoguchi
    • 雑誌名

      Proc.of ICCE 2002

      ページ: 297-301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208029
  • [学会発表] 再構成型概念マップを用いた教員の授業リフレクションの事例報告2019

    • 著者名/発表者名
      林大悟・茅島路子・宇井美代子・小田部進一・林雄介・平嶋宗
    • 学会等名
      第25回大学教育研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01129
  • [学会発表] 代数文章題立式の概念構造操作としてのタスク化と支援システムの設計開発および実践運用2019

    • 著者名/発表者名
      吉村穣,犬丸拓磨,青谷章弘,林雄介,平嶋宗
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02931
  • [学会発表] 概念マップの変化からみた知識の受容過程―2015年度から2018年度まで―2019

    • 著者名/発表者名
      宇井美代子・茅島路子・市村美帆・林雄介・平嶋宗
    • 学会等名
      第25回大学教育研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01129
  • [学会発表] フィールドワーク導入した授業デザインと実践報告―2018年度「人間学特殊研究」を手がかりに―2019

    • 著者名/発表者名
      小田部進一・茅島路子・宇井美代子・林大悟
    • 学会等名
      第25回大学教育研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01129
  • [学会発表] 和差算数文章題の言語・数式・空間表現の相互変換における数量の役割付けとしての自己説明演習の設計・開発2019

    • 著者名/発表者名
      津高七海,稲村健太,服部公祐,林雄介,平嶋宗
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02931
  • [学会発表] KB概念マップのスポーク型学習者マップに関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      茅島路子,宇井美代子,市村美帆,小田部進一,林 大悟,林 雄介,平嶋 宗
    • 学会等名
      第25回大学教育研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01129
  • [学会発表] 学びの構成原理の理解深化を目的とした小学校教員研修の実践2019

    • 著者名/発表者名
      大崎理乃,笠井俊信,林雄介,益川弘如,永野和男,平嶋宗,溝口理一郎
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03077
  • [学会発表] Kit-build 方式概念マップを用いた 5 年間の授業実践,第 24 回大学教育研究フォーラム2018

    • 著者名/発表者名
      茅島路子・宇井美代子・市村美帆・林 雄介・平嶋 宗・小田部進一・宮崎真由・林 大悟
    • 学会等名
      第 24 回大学教育研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01129
  • [学会発表] Scratch-Build概念マップとKit-Build概念マップからみた知識内容の変化の類型―Kit-Build概念マップ一致率・レポート評価との関連―2018

    • 著者名/発表者名
      宇井美代子・茅島路子・市村美帆・林雄介・平嶋宗
    • 学会等名
      日本教育心理学会第60回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01129
  • [学会発表] 授業の幅広い対案作成に基づく教員研修の試みとその効果2018

    • 著者名/発表者名
      笠井俊信,大崎理乃,益川弘如,林雄介,永野和男,平嶋宗,溝口理一郎
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03077
  • [学会発表] 成功的教育観に基づく大学授業に対するリフレクションとその効果2018

    • 著者名/発表者名
      茅島路子・宇井美代子・市村美帆・林雄介・平嶋宗
    • 学会等名
      教育システム情報学会第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01129
  • [学会発表] 教科学習におけるプログラミング的思考の部分タスク化手法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      林 雄介,平嶋 宗
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03077
  • [学会発表] 学習内容の情報構造化と構造操作タスクの設計に基づくModerately-definedな問題による教科学習におけるプログラミング的思考の部分タスク化2017

    • 著者名/発表者名
      林 雄介,平嶋 宗
    • 学会等名
      人工知能学会SIG-ALST
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01070
  • [学会発表] 学習対象の情報構造に基づくシステムデザインにおける操作データからのラーニングアナリティクス2017

    • 著者名/発表者名
      林 雄介,平嶋 宗
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03077
  • [学会発表] 授業目標の階層構造表現による教員研修支援の試み2017

    • 著者名/発表者名
      笠井俊信,遠藤育男,大崎理乃,林雄介,益川弘如,永野和男,平嶋宗,溝口理一郎
    • 学会等名
      教育工学会201
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03077
  • [学会発表] 三角ロジックモデルを用いた三段論法の直接操作型学習環境2017

    • 著者名/発表者名
      北村拓也,長谷浩也,前田 一誠,林 雄介,平嶋 宗
    • 学会等名
      人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12413
  • [学会発表] Designing scaffolding system in a problem-posing learning environment2017

    • 著者名/発表者名
      Ahmad Afif Supianto, Yusuke Hayashi, Tsukasa Hirashima,
    • 学会等名
      Science in Information Technology (ICSITech) 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02931
  • [学会発表] 学習対象の情報構造に基づくシステムデザインにおける操作データからのラーニングアナリティクス2017

    • 著者名/発表者名
      林 雄介,平嶋 宗
    • 学会等名
      第31回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01070
  • [学会発表] 教科学習におけるプログラミング的思考の部分タスク化手法の提案 ~ 学習内容の情報構造化と構造操作タスクの設計 ~2017

    • 著者名/発表者名
      林 雄介,平嶋 宗
    • 学会等名
      電子情報通信学会ET研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01070
  • [学会発表] 成功的教育観に基づく授業リフレクションと授業改善2017

    • 著者名/発表者名
      茅島路子,宇井美代子,林雄介,平嶋宗
    • 学会等名
      教育システム情報学会第41回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01129
  • [学会発表] 教育ビックデータにおける相関関係から因果関係を導くための思考モデルの必要性2016

    • 著者名/発表者名
      林 雄介,平嶋 宗
    • 学会等名
      日本教育工学会全国大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01070
  • [学会発表] 成功的教育観に基づく授業間リフレクション2016

    • 著者名/発表者名
      茅島 路子, 宇井 美代子,林 雄介,平嶋 宗
    • 学会等名
      教育システム情報学会第41回全国大会
    • 発表場所
      帝京大学(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2016-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01129
  • [学会発表] 授業間リフレクションのための成功的教育観に基づく授業評価2016

    • 著者名/発表者名
      茅島路子, 林雄介,宇井美代子, 平嶋宗
    • 学会等名
      日本教育工学会第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01129
  • [学会発表] 論理の三角モデルを用いた三方向論理組み立て活動とその支援環境の設計・開発2016

    • 著者名/発表者名
      北村拓也,長谷浩也,前田 一誠,林 雄介,平嶋 宗
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      宇都宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12413
  • [学会発表] 仮定概念を必要とする算数文章題の問題内構造と問題間構造のモデル化と利用可能性の考察2016

    • 著者名/発表者名
      山本 晏宏,林 雄介,平嶋 宗
    • 学会等名
      人工知能学会第30回全国大会
    • 発表場所
      北九州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02931
  • [学会発表] 授業内学習活動のマネジメントを指向した個人活動からのグループ活動成果予測法2016

    • 著者名/発表者名
      野村敏弘,林雄介,平嶋宗
    • 学会等名
      人工知能学会 第76回 先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2016-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282057
  • [学会発表] トゥールミンの三角ロジックを用いた論理的思考力育成支援システムの設計・開発 (2016.2).2016

    • 著者名/発表者名
      北村拓也,林雄介,平嶋宗
    • 学会等名
      2015年度JSiSE学生研究発表会
    • 発表場所
      広島市立大学(広島県・広島市)
    • 年月日
      2016-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12413
  • [学会発表] 組み立てることによる学習における教育ビッグデータからの思考モデルによる因果関係の抽出2016

    • 著者名/発表者名
      林 雄介,平嶋 宗
    • 学会等名
      教育システム情報学会中国支部 第16回研究発表会
    • 発表場所
      中国学園大学
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01070
  • [学会発表] 論理の三角モデルを用いた三方向論理組み立て活動の設計と演習システムの開発・評価2016

    • 著者名/発表者名
      北村拓也,長谷浩也,前田 一誠,林 雄介,平嶋 宗
    • 学会等名
      人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12413
  • [学会発表] 情報構造指向アプローチをベースとした教育ビックデータにおける相関関係から因果関係の導出2016

    • 著者名/発表者名
      林 雄介,平嶋 宗
    • 学会等名
      情報処理学会CLE研究会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2016-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01070
  • [学会発表] 教師コミュニティ依存の教授知識に基づく授業設計支援を志向した授業プランからの深層構造の抽出2016

    • 著者名/発表者名
      松本明紘,林雄介,笠井俊信,平嶋宗,溝口理一郎
    • 学会等名
      電気通信学会ET研究会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01070
  • [学会発表] 教師コミュニティ依存の教授知識に基づく授業設計支援を志向した授業プランからの深層構造の抽出2016

    • 著者名/発表者名
      松本明紘,林雄介,笠井俊信,平嶋宗,溝口理一郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会研究会
    • 発表場所
      香川
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282057
  • [学会発表] アクティブラーニングにおける教師のアクティブ化のためのキットビルド概念マップの利用2015

    • 著者名/発表者名
      野村敏弘,林雄介,鈴木拓磨,平嶋宗
    • 学会等名
      人工知能学会 第74回 先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282057
  • [学会発表] 授業案の意図構造の再構成演習システムの設計と開発2015

    • 著者名/発表者名
      中田大介,林雄介,笠井俊信,益川弘如,平嶋宗,永野和男,溝口理一郎
    • 学会等名
      人工知能学会 第75回 先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282057
  • [学会発表] アクティブラーニングにおける教師のアクティブ化のためのキットビルド概念マップの利用2015

    • 著者名/発表者名
      野村敏弘,林雄介,鈴木拓磨,平嶋宗
    • 学会等名
      人工知能学会第74回先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01070
  • [学会発表] 授業案の意図構造の再構成演習システムの設計と開発2015

    • 著者名/発表者名
      中田大介,林雄介,笠井俊信,益川弘如,平嶋宗,永野和男,溝口理一郎
    • 学会等名
      人工知能学会第75回先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01070
  • [学会発表] 学習スタイルと学習方略の対応に基づく学習者適応型コンテンツの推薦機能の設計・開発と実験的評価2015

    • 著者名/発表者名
      沖将人,林雄介,平嶋宗
    • 学会等名
      2014年度JSiSE学生研究発表会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282057
  • [学会発表] 教師によるクラス単位での学習状況実時間把握のためのキットビルド概念マップの利用2015

    • 著者名/発表者名
      野村敏弘,林雄介,鈴木拓磨,平嶋宗
    • 学会等名
      2015年度人工知能学会第29回全国大会
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282057
  • [学会発表] 教師によるクラス単位での学習状況実時間把握のためのキットビルド概念マップの利用2015

    • 著者名/発表者名
      野村敏弘,林雄介,鈴木拓磨,平嶋宗
    • 学会等名
      2015年度人工知能学会第29回全国大会
    • 発表場所
      はこだて未来大学
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01070
  • [学会発表] Bridging Model between Problem and Solution Representations in Arithmetic/Mathematics Word Problem2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Hirashima, Yusuke Hayashi, Sho Yamamoto and Kazuhisa Maeda
    • 学会等名
      ICCE2015
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2015-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02931
  • [学会発表] 教授方略モジュールの組合せによる再構成型授業設計支援の検討2014

    • 著者名/発表者名
      林雄介,溝口理一郎
    • 学会等名
      人工知能学会第70回先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282057
  • [学会発表] 教授方略モジュールの組合せによる再構成型授業設計支援の検討2014

    • 著者名/発表者名
      林 雄介,溝口理一郎
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      ホテルグランティア太宰府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500169
  • [学会発表] 学習指導案の構造比較による差分可視化システム2014

    • 著者名/発表者名
      中田大介,林雄介,平嶋宗,溝口理一郎
    • 学会等名
      2013年度JSiSE学生研究発表会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282057
  • [学会発表] Knowledge Propagation in Practical Use of Kit-Build Concept Map System in Classroom Group Work for Knowledge Sharing2014

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro NOMURA, Yusuke HAYASHI, Takuma SUZUKI & Tsukasa HIRASHIMA
    • 学会等名
      ICCE2014 Workshop Proceedings
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500169
  • [学会発表] 学習指導案の構造比較による差分可視化システム2014

    • 著者名/発表者名
      中田大介,林 雄介,平嶋 宗,溝口理一郎
    • 学会等名
      教育システム情報学会中国支部学生研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500169
  • [学会発表] 学習指導案の形成的評価のための授業の設計意図構造分析システム2014

    • 著者名/発表者名
      松本明紘,林雄介,笠井俊信,平嶋宗,溝口理一郎
    • 学会等名
      2013年度JSiSE学生研究発表会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282057
  • [学会発表] 学習指導案の形成的評価のための授業の設計意図構造分析システム2014

    • 著者名/発表者名
      松本明紘,林 雄介,笠井俊信,平嶋 宗,溝口理一郎
    • 学会等名
      教育システム情報学会中国支部学生研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500169
  • [学会発表] 物語構造と数量関係の対応付けによる文章題の構成の理解と作問学習支援2013

    • 著者名/発表者名
      林雄介,山元翔,平嶋宗
    • 学会等名
      人工知能学会第27回全国大会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282057
  • [学会発表] 学習指導案からの教授方略の抽出とその再利用の試み2013

    • 著者名/発表者名
      林雄介,溝口理一郎
    • 学会等名
      日本教育工学会第29回全国大会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282057
  • [学会発表] 算数文章題における統合過程のモデル化と外化支援システムの実践利用2013

    • 著者名/発表者名
      山元翔,尾土井健太郎,前田一誠,林雄介,平嶋宗
    • 学会等名
      人工知能学会第27回全国大会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282057
  • [学会発表] Kit-Buildマップによる伝達内容に対する理解の形成的評価2013

    • 著者名/発表者名
      吉田完,仁野由彬,杉原康太,林雄介,志田正訓,平嶋宗
    • 学会等名
      人工知能学会第27回全国大会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282057
  • [学会発表] 授業設計における意図のモデル化の効果2012

    • 著者名/発表者名
      林 雄介,溝口 理一郎
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第26回)
    • 発表場所
      山口県教育会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500169
  • [学会発表] 設計意図のモデル化による授業設計の支援と効果.東京都中学校社会科教育研究会におけるOMNIBUSオントロジーの利用実践から2012

    • 著者名/発表者名
      林雄介,溝口理一郎
    • 学会等名
      第64回人工知能学会先進的学習科学と工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] The Effect of Ontological Modeling of Lesson Design: A Case Study in a Community of Teachers2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., and Mizoguchi, R.
    • 学会等名
      20th International Conference on Computers in Education (ICCE2012)
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500169
  • [学会発表] Articulation of Scenario Construction of Lessons Based on Ontological Engineering2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi and Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      Towards Theory and Practice of Teaching Analytics (TaPTA) Workshop at EC-TEL 2012
    • 発表場所
      Saarbrücken, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240011
  • [学会発表] 学習指導案の共有のための授業意図の対応付けと可視化2012

    • 著者名/発表者名
      高山 宏規, 林 雄介
    • 学会等名
      教育システム情報学会第36回全国大会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500169
  • [学会発表] 設計意図のモデル化による授業設計の支援と効果~東京都中学校社会科教育研究会におけるOMNIBUSオントロジーの利用実践から2012

    • 著者名/発表者名
      林雄介, 溝口理一郎
    • 学会等名
      第64回人工知能学会先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST)
    • 発表場所
      プラザ淡路島
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] Articulation of Scenario Construction of Lessons Based on Ontological Engineering2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., and Mizoguchi, R.
    • 学会等名
      Towards Theory and Practice of Teaching Analytics (TaPTA) Workshop at EC-TEL 2012
    • 発表場所
      Saarbrucken, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500169
  • [学会発表] 授業シナリオのモデル化による学習指導案の意味的検索の提案2012

    • 著者名/発表者名
      稲葉 鉄平, 林 雄介
    • 学会等名
      教育システム情報学会第36回全国大会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500169
  • [学会発表] An Ontological Model to Blend Didactic Instruction and Collaborative Learning2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Isotani, S., Bourdeau, J. and Mizoguchi, R
    • 学会等名
      Proc. of CRIWG 2011
    • 発表場所
      Paraty, Brazil
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] A Practical Study on Modeling Lesson Plans with an Ontological Engineering Approach2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Kasai, T., Mizoguchi, R.
    • 学会等名
      19th International Conference on Computers in Education (ICCE2011)
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] 教授法の共有・再利用による授業デザイン支援東京都中学社会科教育研究部会での実践を事例として2011

    • 著者名/発表者名
      林雄介, 笠井俊信, 溝口理一郎
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] Harmonizing content technology with standards technology2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y
    • 学会等名
      19th International Conference on Computers in Education(ICCE2011)
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] Harmonizing content technology with standards technology2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y.
    • 学会等名
      19th International Conference on Computers in Education (ICCE2011)
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] The Effect of Ontological Modeling of Lesson Design : A Case Study in a Community of Teachers2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Kasai, T., and Mizoguchi, R
    • 学会等名
      19th International Conference on Computers in Education(ICCE2011)
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] Harmonizing content technology with standards technology2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y.
    • 学会等名
      19th International Conference on Computers in Education (ICCE2011)
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240011
  • [学会発表] オントロジー工学的モデリングによる学習指導案からの経験的知識抽出に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      林雄介, 笠井俊信, 溝口理一郎
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第25回)
    • 発表場所
      アイーナいわて県民情報交流センター
    • 年月日
      2011-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] A Practical Study on Modeling Lesson Plans with an Ontological Engineering Approach2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Kasai, T., Mizoguchi, R.
    • 学会等名
      19th International Conference on Computers in Education (ICCE2011)
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240011
  • [学会発表] 学習指導案の作成支援に向けた理論アウェアオーサリングシステムによる学習指導案のモデル化の試み2011

    • 著者名/発表者名
      林雄介, 笠井俊信, 溝口理一郎
    • 学会等名
      第61回人工知能学会先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST)
    • 発表場所
      湯本観光ホテル西京(山口県)
    • 年月日
      2011-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] 教授法の共有・再利用による授業デザイン支援東京都中学社会科教育研究部会での実践を事例として2011

    • 著者名/発表者名
      林雄介,笠井俊信,溝口理一郎
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] A Common Model of Didactic and Collaborative Learning for Theory-aw are Authoring Support2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Isotani, S., Bourdeau, J., Mizoguchi, R.
    • 学会等名
      15th International Conference on Artificial Intelligence in Education (AIED2011)
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 年月日
      2011-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240011
  • [学会発表] 授業設計への理論アウェアオーサリングシステムの実践的適用.東京都中学校社会科教育研究会における実践を例として2011

    • 著者名/発表者名
      林雄介,笠井俊信,溝口理一郎
    • 学会等名
      教育システム情報学会第36回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] An Ontological Model to Blend Didactic Instruction and Collaborative Learning2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Isotani, S., Bourdeau, J., Mizoguchi, R.
    • 学会等名
      CRIWG2011
    • 発表場所
      Paraty, Brazil
    • 年月日
      2011-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240011
  • [学会発表] An Ontological Model to Blend Didactic Instruction and Collaborative Learning2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Isotani, S., Bourdeau, J., Mizoguchi, R.
    • 学会等名
      CRIWG2011
    • 発表場所
      Paraty, Brazil
    • 年月日
      2011-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] 学習指導案の作成支援に向けた理論アウェアオーサリングシステムによる学習指導案のモデル化の試み2011

    • 著者名/発表者名
      林雄介,笠井俊信,溝口理一郎
    • 学会等名
      第61回人工知能学会先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] 授業設計への理論アウェアオーサリングシステムの実践的適用-東京都中学校社会科教育研究会における実践を例として-2011

    • 著者名/発表者名
      林雄介, 笠井俊信, 溝口理一郎
    • 学会等名
      教育システム情報学会第36回全国大会
    • 発表場所
      広島市立大学
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] オントロジー工学的モデリングによる学習指導案からの経験的知識抽出に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      林雄介,笠井俊信,溝口理一郎
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第25回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] Ontological Modeling for Reflective Instructional Design2010

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Kasai, T., and Mizoguchi, R.
    • 学会等名
      18th International Conference on Computers in Education(ICCE2010)
    • 発表場所
      Putrajaya, Malaysia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] オントロジー工学的モデリングによる内省的な授業設計支援2010

    • 著者名/発表者名
      林雄介,笠井俊信,溝口理一郎
    • 学会等名
      日本教育工学会第25回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] Ontological Modeling for Reflective Instructional Design : A Case Study on Modeling a Lesson Plan2010

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Kasai, T., Mizoguchi, R.
    • 学会等名
      18th International Conference on Computers in Education (ICCE2010)
    • 発表場所
      Putrajaya, Malaysia
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] 学習者の状態に注目した授業計画のモデル化と分析2010

    • 著者名/発表者名
      林雄介, 笠井俊信, 溝口理一郎
    • 学会等名
      教育システム情報学会第35回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] オントロジー工学による学習・教授理論の組織化とその利用2010

    • 著者名/発表者名
      溝口理一郎, 林雄介
    • 学会等名
      第58回 人工知能学会先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST)
    • 発表場所
      山代温泉 瑠璃光(石川県)
    • 年月日
      2010-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] Ontological Modeling for Reflective Instruc-tional Design : A Case Study on Modeling a Lesson Plan2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Toshinobu Kasai, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      18th International Conference on Computers in-Education (ICCE2010)
    • 発表場所
      Putrajaya, Malaysia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240011
  • [学会発表] 学習者の状態に注目した授業計画のモデル化と分析2010

    • 著者名/発表者名
      林雄介,笠井俊信,溝口理一郎
    • 学会等名
      教育システム情報学会第35回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] オントロジー工学的モデリングによる内省的な授業設計支援2010

    • 著者名/発表者名
      林雄介, 笠井俊信, 溝口理一郎
    • 学会等名
      日本教育工学会第25回全国大会
    • 発表場所
      金城学院大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700811
  • [学会発表] 個別・一斉学習とグループ学習の統一モデルに基づく学習・教授活動デザイン支援2010

    • 著者名/発表者名
      林雄介, 磯谷セイジ, Bourdeau Jacqueline, 溝口理一郎
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会2010
    • 発表場所
      長崎ブリックホール,長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240011
  • [学会発表] 学習・教授理論の理解の深化に向けた学習・教授方略モデリング2009

    • 著者名/発表者名
      林雄介, Jacqueline Bourdeau, 溝口理一郎
    • 学会等名
      人工知能学会第23回全国大会
    • 発表場所
      サンポートホール高松(香川県)
    • 年月日
      2009-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] 学習・教授理論の理解の深化に向けた学習・教授方略モデリング2009

    • 著者名/発表者名
      林雄介, Jacqueline Bourdeau, 溝口理一郎
    • 学会等名
      人工知能学会第23回全国大会
    • 発表場所
      サンポートホール高松(香川県)
    • 年月日
      2009-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [学会発表] Towards Better Unsderstanding of Learning/Instructional Design Knowledge with Strategy-centered Structuring2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      Proc. of 17th International Conference of Computers in Education (ICCE'09)
    • 発表場所
      HongKong, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [学会発表] Structuring Learning/Instructional Strategies through a State-based Modeling2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      14th International Conference on Artificial Intelligence in Education (AIED2009)
    • 発表場所
      Brighton, UK
    • 年月日
      2009-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [学会発表] Towards Better Unsderstanding of Learning/Instructional Design Knowledge with Strategy-centered Structuring2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      Proc. of 17th International Conference of Computers in Education (ICCE'09)
    • 発表場所
      HongKong, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] Looking into collaborative learning: design from macro- and micro- script perspectives2009

    • 著者名/発表者名
      Eloy David Villasclaras-Fernandez, Seiji Isotani, Yusuke Hayashi, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      Proc. of 14th International Conference on Artificial Intelligence in Education (AIED2009)
    • 発表場所
      Brighton, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [学会発表] Towards Better Understanding of Learning/Instructional Design Knowledge with Strategy-centered Structuring2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      17th International Conference of Computers in Education (ICCE'09)
    • 発表場所
      HongKong, China
    • 年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] Structuring Learning/Instructional Strategies through a State-based Modeling2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacquline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      14th International Conference on Artificial Intellingence in Education (AIED2009)
    • 発表場所
      Brighton, UK
    • 年月日
      2009-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] 方略指向の整理による学習・教授理論の理解の深化に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      林 雄介, Jacqueline BOURDEAU, 溝口 理一郎
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会(第55回)
    • 発表場所
      小川屋(岐阜県下呂市)
    • 年月日
      2009-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] ブレンディッド学習支援のための学習・教授活動モデルの提案個別・一斉学習とグループ学習のブレンディングを例として2009

    • 著者名/発表者名
      林雄介, 磯谷セイジ, Jacqueline Bourdeau, 溝口理一郎
    • 学会等名
      第57回 人工知能学会先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST)
    • 発表場所
      神戸大学海事科学部(兵庫県)
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] Structuring Learning/ Instructional Strategies through a State-based Modeling2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      Proc. of 14th International Conference on Artificial Intelligence in Education (AIED2009)
    • 発表場所
      Brighton, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] Towards Better Understanding of Learning/Instructional Design Knowle dge with Strategy-centered Structuring2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      17th International Conference of Computers in Education (ICCE'09)
    • 発表場所
      HongKong, China
    • 年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [学会発表] 方略指向の整理による学習・教授理論の理解の深化に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      林雄介, Jacquehne BOURDEAU, 溝口理一郎
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会(第55回)
    • 発表場所
      小川屋(岐阜県下呂市)
    • 年月日
      2009-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [学会発表] Understanding Semantic Web Applications2009

    • 著者名/発表者名
      Kouji Kozaki, Yusuke Hayashi, Munehiko Sasajima, Shinya Tarumi, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      Proc. of the 3rd Asian Semantic Web Conference (ASWC 2008)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] Toward a Learning/Instruction Process Model for Facilitating Instructional Design Cycle2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Seiji Isotani, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      Proc. of 9th IFIP World Conference on Computers in Education (WCCE2009)
    • 発表場所
      Bento Goncalves, Brazil
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] 学習・教授理論の理解と活用を支援するオーサリングシステム2009

    • 著者名/発表者名
      林雄介, Jacqueline Bourdeau, 溝口理一郎
    • 学会等名
      日本教育工学会 第25回全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2009-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [学会発表] Toward a Learning/Instruction Process Model for Facilitating Instructional Design Cycle2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Seiji Isotani, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      9th IFIP World Conference on Computers in Education (WCCE2009)
    • 発表場所
      Bento Goncalves, Brazil
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] 学習・教授理論のより良い理解を支援する方指向分析ツールの開発2009

    • 著者名/発表者名
      林雄介, Jacqueline Bourdeau, 溝口理一郎
    • 学会等名
      教育システム情報学会 全国大会(第34回)
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] Looking into collaborative learning: design from macro- and micro- script perspectives2009

    • 著者名/発表者名
      Eloy David Villasclaras-Fernandez, Seiji Isotani, Yusuke Hayashi, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      Proc. of 14th International Conference on Artificial Intelligence in Education (AIED2009)
    • 発表場所
      Brighton, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] Jacqueline Bourdeau and Riichiro Mizoguchi, Toward a Learning/Instruction Process Model for Facilitating Instructional Design Cycle2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Seiji Isotani
    • 学会等名
      Proc. of 9th IFIP World Conference on Computers in Education (WCCE2009)
    • 発表場所
      Bento Goncalves, Brazil
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [学会発表] Structuring Learning/ Instructional Strategies through a State-based Modeling2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      Proc. of 14th International Conference on Artificial Intelligence in Education (AIED2009)
    • 発表場所
      Brighton, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [学会発表] 学習・教授理論の理解と活用を支援するオーサリングシステム2009

    • 著者名/発表者名
      林雄介, Jacqueline Bourdeau, 溝口理一郎
    • 学会等名
      日本教育工学会 第25回全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2009-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] Looking into collaborative Learning : design from macro-and micro-script perspectives2009

    • 著者名/発表者名
      Eloy David Villasclaras-Fernandez, Seiji Isotani, Yusuke Hayashi, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      14th International Conference on Artificial Intellingence in Education (AIED2009)
    • 発表場所
      Brighton, UK
    • 年月日
      2009-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] 学習・教授理論のより良い理解を支援する方略指向分析ツールの開発2009

    • 著者名/発表者名
      林雄介, Jacqueline Bourdeau, 溝口理一郎
    • 学会等名
      日本教育工学会 第25回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [学会発表] 学習・教授理論の理解を助ける多角的整理2008

    • 著者名/発表者名
      林雄介, Jacpuehne BOURDEAU, 溝口理一郎
    • 学会等名
      日本教育工学会第24回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [学会発表] SMARTIES : a Theory-aware and Standard-compliant Authoring System2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      the 9th International Conference on Intelligent Tutoring Systems (ITS'08)
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2008-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] Toward Accumulation of Learning/Instructional Design Knowledge for Authoring Systems2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      Proc. of 16th International Conference of Computers in Education (ICCE'08)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [学会発表] 学習・教授理論のより良い理解のための方略指向の整理2008

    • 著者名/発表者名
      林 雄介, Jacqueline BOURDEAU, 溝口 理一郎
    • 学会等名
      教育システム情報学会第33回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] オントロジー工学的観点に基づくSemantic Webアプリケーションの傾向分析2008

    • 著者名/発表者名
      古崎 晃司, 林 雄介, 笹島 宗彦, 溝口 理一郎
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第22回)
    • 発表場所
      旭川コンベンションビューロー
    • 年月日
      2008-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] Toward Establishing an Ontological Structure for the Accumulation of Learning/Instructional Design Knowledge2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      Proc. of 6th International Workshop on Ontologies and Semantic Web for E-Learning (SWEL'08)
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2008-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] 学習・教授理論の構造化による理解と活用の支援2008

    • 著者名/発表者名
      林雄介, Jacpuehne BOURDEAU, 溝口理一郎
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会(第54回)
    • 発表場所
      京都外国語大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [学会発表] 学習・教授理論の構造化による理解と活用の支援2008

    • 著者名/発表者名
      林 雄介, Jacqueline BOURDEAU, 溝口 理一郎
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会(第54回)
    • 発表場所
      京都外国語大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] 学習・教授理論の理解を助ける多角的整理2008

    • 著者名/発表者名
      林 雄介, Jacqueline BOURDEAU, 溝口 理一郎
    • 学会等名
      日本教育工学会第24回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] Toward Accumulation of Learning/Instructional Design Knowledge for Authoring Systems2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      Proc. of 16th International Conference of Computers in Education (ICCE'08)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] 学習・教授理論の組織化における宣言的記述とoperationalな解釈の両立2008

    • 著者名/発表者名
      林 雄介, Jacqueline BOURDEAU, 溝口 理一郎
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(第22回)
    • 発表場所
      旭川コンベンションビューロー
    • 年月日
      2008-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] Toward Establishing an Ontological Structure for the Accumulation of Learning/Instructional Design Knowledge2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      Proc. of 6th International Workshop on Ontologies and Semantic Web for E-Learning (SWEL'08)
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2008-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [学会発表] Structurization of Learning/Instructional Design Knowledge for Theory-aware Authoring Systems2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      the 9th International Conference on Intelligent Tutoring Systems (ITS'08)
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700137
  • [学会発表] Valery Psyche, and Roger Nkambou, When the Domain of the Ontology is Education2007

    • 著者名/発表者名
      Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi, Yusuke Hayashi, Valery Psyche, Roger Nkambou
    • 学会等名
      Proc. of the 4th Conf. on Intelligent, Interactive Learning Objects Repository Networks (I2LOR'07)
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] 学習・教授理論オントロジーの構築と利用〜Theory-awareなオーサリングツールの試作〜2007

    • 著者名/発表者名
      林 雄介, Jacqueline BOURDEAU, 溝口 理一郎
    • 学会等名
      第16回セマンティックウェブとオントロジー研究会
    • 発表場所
      国立情報学研究所
    • 年月日
      2007-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] Inside Theory-Aware and Standards-Compliant Authoring System(Invited talk)2007

    • 著者名/発表者名
      Riichiro Mizoguchi, Yusuke Hayashi and Jacqueline Bourdeau
    • 学会等名
      The Fifth International Workshop on Ontologies and Semantic Web for E-Learning(SWEL'07)
    • 発表場所
      Marina del Rey, CA, USA
    • 年月日
      2007-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] Theory-aware Explanation Support for Standard-compliant Scenario Building2007

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau, Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      Proc. of the workshop on Semantic Technology for Learning
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2007-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] Inside Theory-Aware and Standards-Compliant Authoring System2007

    • 著者名/発表者名
      Riichiro Mizoguchi, Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau
    • 学会等名
      Proc. of The Fifth International Workshop on Ontologies and Semantic Web for E-Learning (SWEL'07)
    • 発表場所
      Marina del Rey, CA, USA
    • 年月日
      2007-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] 理論と標準化の融合を目指したオーサリングツールの構築2007

    • 著者名/発表者名
      林 雄介, Jacqueline BOURDEAU, 溝口 理一郎
    • 学会等名
      教育システム情報学会第32回全国大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] 学習・教授シナリオ設計支援システムの構築 理論と標準化の融合を目指して2007

    • 著者名/発表者名
      林 雄介, Jacqueline BOURDEAU, 溝口 理一郎
    • 学会等名
      人工知能学会第21回全国大会
    • 発表場所
      宮崎 ワールドコンベンションセンターサミット
    • 年月日
      2007-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] Standard-compliant Scenario Building with Theoretical Justification in a Theory-aware Authoring Tool2007

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi, Jacqueline Bourdeau and Riichiro Mizoguchi
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Artificial Intelligence in Education(AIED 2007)
    • 発表場所
      Marina del Rey, CA, USA
    • 年月日
      2007-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200012
  • [学会発表] キットビルド概念マップを用いた授業内協調学習の分析

    • 著者名/発表者名
      林雄介,野村敏弘,鈴木拓磨,平嶋宗
    • 学会等名
      人工知能学会 第73回 先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500169
  • [学会発表] Kit-Build概念マップを用いた協調活動による知識伝搬の分析-中学校社会科授業におけるグループワークを例として

    • 著者名/発表者名
      野村敏弘,林雄介,鈴木拓磨,平嶋宗
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会2014
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500169
  • [学会発表] 授業の展開と意図の構造化による授業設計の演習課題化

    • 著者名/発表者名
      中田大介,林雄介,平嶋宗,溝口理一郎
    • 学会等名
      第39回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500169
  • [学会発表] 授業の展開と意図の構造化による授業設計の演習課題化

    • 著者名/発表者名
      中田大介,林雄介,平嶋宗,溝口理一郎
    • 学会等名
      第39回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282057
  • 1.  平嶋 宗 (10238355)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 50件
  • 2.  溝口 理一郎 (20116106)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 96件
  • 3.  笠井 俊信 (80335570)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  來村 徳信 (20252710)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  古崎 晃司 (00362624)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  益川 弘如 (50367661)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  山元 翔 (90735268)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  笹島 宗彦 (80402999)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  池田 満 (80212786)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 31件
  • 10.  永野 和男 (60107224)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  茅島 路子 (80266238)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 12.  平田 謙次 (80387084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  稲葉 晶子 (10304049)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  角 薫 (20332752)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  堀口 知也 (00294257)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  東本 崇仁 (10508435)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大崎 理乃 (50630802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  林 大悟 (10432890)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 19.  小田部 進一 (60407666)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  宇井 美代子 (80400654)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 21.  高藤 淳 (80403004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宮崎 真由 (60534724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  太田 明 (30261001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  前田 一誠 (90757634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  重田 勝介 (40451900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  長濱 澄 (50779270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi