メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
橋本 敬太郎
HASHIMOTO Keitaro
ORCID連携する
*注記
…
別表記
橋本 敬太朗 ハシモト ケイタロウ
隠す
研究者番号
10004665
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2002年度: 山梨大学, 医学部, 教授
1995年度 – 2001年度: 山梨医科大学, 医学部, 教授
1990年度 – 1993年度: 山梨医科大学, 医学部, 教授
1988年度 – 1993年度: 山梨医科大学, 教授
1987年度: 山梨医科大学, 医学部, 教授
1986年度: 山梨医大, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用薬理学・医療系薬学
/
薬理学一般
研究代表者以外
薬理学一般
/
応用薬理学・医療系薬学
キーワード
研究代表者
Na / 抗不整脈薬 / クラスIII抗不整脈薬 / 不整脈 / Naチャネル抑制薬 / 加算心電図 / アミオダロン / イオン電流 / 電気的除細動 / イオンチャネル
…
もっと見る
/ arrhythmia / H交換 / カテ-テルアブレ-ション / 強心薬 / Kチャネル / 心臓突然死 / Ca交換 / 心室細動 / 不整脈モデル / 心筋梗塞 / イヌ / 心室性不整脈 / Ca exchange / H exchange / ischemia / カテーテルアブレーション / 心不全 / 虚血性心疾患 / 受容体平滑筋 / 突然死 / 催不整脈作用 / クラスI抗不整脈薬 / ホルター心電計 / 長時間心電計 / arrhythmogenic action / class III antiarrhythmic drugs / class I antiarrhythmic drugs / positive inotropic drugs / 24 hr ambulatory ECG monitoring system / 受容体 / Na・H交換 / 電気生理学 / Caチャネル / Clチャネル / 筋小胞体 / 細胞内pH / Na・Ca交換 / 心収縮力 / antiarrhythmic drug / ion channel / receptor / Na-H exchange / electrophysiology / 心臓保護薬 / K_<ATP>チャネル / AVブロック / トランスポーター / arhvthmia / sudden death / cardioprotective drugs / H exchanger / K_<ATP> channel / 虚血 / 動物モデル / H交換抑制薬 / animal model / 心筋虚血 / sudden cardiac death / arrhythmia model / 心臓 / 〓-アドレナリン受容体 / 加令 / 甲状腺機能亢進症 / 褐色細胞腫 / α受容体 / 単離心筋細胞 / 心拍数 / Heart / -adrenergic receptors / Aging / Hyperthyroidism
…
もっと見る
研究代表者以外
不整脈 / 抗不整脈薬 / 心筋 / 心筋異常電気活動 / 心筋イオンチャンネル / イオンチャンネル / 細胞内情報伝達 / 心電シミュレ-ション / 心電図 / コンピュ-タシミュレ-ション / K^+チャンネル / Na^+チャンネル / Ca^<2+>チャンネル / 心電シミュレーション / コンピュータシミュレーション / 心臓 / Cl^<【tautomer】>チャネル / 膨化誘発性Cl^<【tautomer】>電流 / モルモット / 虚血・再灌流不整脈 / イヌ / Cl^-チャネル / 膨化誘発性Cl^-電流 / 伸展誘発性Cl^-電流 / cAMP誘発性Cl^-電流 / 心不全 / 伸展誘発性Cl電流 / P糖蛋白抑制薬 / heart / guinea pig / swelling-induced Cl^- current / Cl^- channel / dog / ischemia-and reperfusion-induced arrhythmias
隠す
研究課題
(
16
件)
共同研究者
(
29
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
Na/H交換阻害薬およびNa/Ca交換阻害薬の虚血再潅流不整脈に対する作用
研究代表者
研究代表者
橋本 敬太郎
研究期間 (年度)
2001 – 2002
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
薬理学一般
研究機関
山梨医科大学
心臓突然死の発生機序と心筋保護薬による予防法の研究
研究代表者
研究代表者
橋本 敬太郎
研究期間 (年度)
1999 – 2001
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
応用薬理学・医療系薬学
研究機関
山梨医科大学
Na/H交換抑制薬の虚血性不整脈抑制機序
研究代表者
研究代表者
橋本 敬太郎 (橋本 敬太朗)
研究期間 (年度)
1999 – 2000
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
薬理学一般
研究機関
山梨医科大学
心臓突然死の機序および薬物による予防法
研究代表者
研究代表者
橋本 敬太郎
研究期間 (年度)
1998
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
応用薬理学・医療系薬学
研究機関
山梨医科大学
致死性不整脈の新しい治療法に対する細胞電気薬理学的アプローチ
研究代表者
研究代表者
橋本 敬太郎
研究期間 (年度)
1995 – 1996
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
応用薬理学・医療系薬学
研究機関
山梨医科大学
心筋CIチャネル遮断薬の探索と新しい抗不整脈薬の開発
研究代表者
中谷 晴昭
研究期間 (年度)
1995 – 1997
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
応用薬理学・医療系薬学
研究機関
千葉大学
心臓異常電気活動のサブセルラーメカニズムとその制御に関する研究
研究代表者
平 則夫
研究期間 (年度)
1993
研究種目
重点領域研究
研究機関
東北大学
心筋異常電気活動の薬物による抑制の理論的解析
研究代表者
研究代表者
橋本 敬太郎
研究期間 (年度)
1992
研究種目
重点領域研究
研究機関
山梨医科大学
催不整脈作用を検討する動物モデルの開発
研究代表者
研究代表者
橋本 敬太郎
研究期間 (年度)
1992 – 1993
研究種目
一般研究(B)
研究分野
応用薬理学・医療系薬学
研究機関
山梨医科大学
心筋異常電気活動の薬物による抑制の理論的解析
研究代表者
研究代表者
橋本 敬太郎
研究期間 (年度)
1991
研究種目
重点領域研究
研究機関
山梨医科大学
心臓異常電気活動のサブセルラ-メカニズムとその制御に関する研究
研究代表者
平 則夫
研究期間 (年度)
1990 – 1992
研究種目
重点領域研究
研究機関
東北大学
心筋異常電気活動の薬物による抑制の理論的解析
研究代表者
研究代表者
橋本 敬太郎
研究期間 (年度)
1990
研究種目
重点領域研究
研究機関
山梨医科大学
心臓異常電気活動のサブセルラ-メカニズムとその制御に関する研究
研究代表者
平 則夫
研究期間 (年度)
1990 – 1992
研究種目
重点領域研究
研究機関
東北大学
心筋における興奮の発生と伝導の分子機構とその制御
研究代表者
平 則夫
研究期間 (年度)
1989
研究種目
総合研究(B)
研究分野
薬理学一般
研究機関
東北大学
心筋における興奮の発生と伝導の分子機構とその制御
研究代表者
平 則夫
研究期間 (年度)
1988
研究種目
総合研究(B)
研究分野
薬理学一般
研究機関
東北大学
心筋〓受容体の生理的意義(単離培養心筋細胞を用いた研究)
研究代表者
研究代表者
橋本 敬太郎
研究期間 (年度)
1986 – 1987
研究種目
一般研究(C)
研究分野
薬理学一般
研究機関
山梨医科大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
平 則夫
(60004553)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
2.
有田 真
(60037364)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
3.
大地 陸男
(10049025)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
4.
菅野 盛夫
(00109422)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
5.
外山 淳治
(20023658)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
6.
杉本 恒明
(60019883)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
7.
西 勝英
(00040220)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
8.
児玉 逸雄
(30124720)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
9.
真柴 裕人
(40038617)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
10.
遠藤 政夫
(40004668)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
木村 純子
(10186322)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
中谷 晴昭
(60113594)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
辻本 豪三
(80172013)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
小森 貞嘉
(30162069)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
15.
山崎 昇
(20023757)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
16.
早川 弘一
(40097027)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
17.
元村 成
(40091756)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
中山 貢一
(50112769)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
小沢 高将
(80022771)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
笠貫 宏
(40096574)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
中屋 豊
(50136222)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
橋場 邦武
(40039483)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
千葉 茂俊
(30004659)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
安孫子 保
(90041821)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
春見 建一
(00102335)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
飯島 俊彦
(30004724)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
薮内 洋一
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
飯沼 宏之
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
藪内 洋一
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×