• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

辻 荘一  TSUJI Soichi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

辻 壮一  ツジ ソウイチ

隠す
研究者番号 10031220
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2003年度: 神戸大学, 農学部, 教授
1998年度 – 1999年度: 神戸大学, 農学部, 教授
1993年度 – 1996年度: 神戸大学, 農学部, 教授
1987年度 – 1992年度: 神戸大学, 農学部, 助教授
1988年度: 神戸大学, 農学, 助教授
1986年度: 神戸大, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用動物科学 / 畜産学 / 畜産学・草地学
研究代表者以外
畜産学 / 応用動物科学 / 実験動物学
キーワード
研究代表者
mRNA / 黒毛和種 / ニワトリ / SNPs / AFLP / PCR-SSCP / JAPANESE BLACK / オルニチントランスカルバミラーゼ / cDNA / ホルスタイン種 … もっと見る / Chicken / Tissue specific expression / Genetic variant / Ornithine transcarbamylase / 前駆体 / プロセシング / 組織特異的発現 / 遺伝変異体 / BREED IDENTIFICATION / IMPROVEMENT OF REPRODUCTIVE COWS / BREEDING VALUE / MARKER ASSISTED SELECTION / RDA法 / DNA多型 / 品種鑑定 / SNP s / AFLP法 / 牛の品種鑑定 / ウシの品種鑑定 / 雌牛の改良 / 育種価 / マーカーアシスト選抜 / rib eye area / marbling / maternal inheritance / mitochondria D-loop / Japanese Black / ミトコンドリアD-loop / ロース芯面積 / 脂肪交雑 / 母系遺伝 / ミトコンドリア D-loop / MOLECULAR CLONING / REPETITIVE DNA SEQUENCE / MARKER GENES / VNTRLOSCI / クローニング / 反復配列 / マーカー遺伝子 / VNTR遺伝子座 / nucleotide sequence / kidney / chicken / ornithine transcarbamylase / ミトコンドリア / 塩基配列 / 腎臓 / オルニチン・トランスカルバミラーゼ / mRNAのヘテロジネイティー / サザンブロッティング / ノーザンブロッティング / 腎臓オルニチントランスカルバミラーゼ / Real-time PCR / 牛肉の品質 / realtime-PCR / 牛肉の肉質 / ビタミンA欠乏 / 遺伝子発現解析 / バイオインフォマテイックス / cDNAマイクロアレー / 国際会議開催準備 / 神戸国際会議場 / ゲッチンゲン / 家畜ゲノム / 第29回国際動物遺伝学会議 … もっと見る
研究代表者以外
UTLIEF / DNA fingerprint / RFLP / 家畜 / Mandible analysis / Japanese White Rabbit / 主成分分析 / 類縁関係 / 系統の同定 / DNAフィンガ-プリント / M13ファ-ジ / DNAフインガ-プリント / 下顎骨分析 / 日本白色種ウサギ / Ang gene human prealbumin gene / OTC gene / gene injection / in vitro fertilization / gene mapping / Gene cloning / 精巣化因子 / ^Aγ / プレアルブミン遺伝子 / Angiotensinogen遺伝子 / Ornithine・trans carvamirase遺伝子 / 成長ホルモン遺伝子 / 遺伝子導入 / ラットOTC遺伝子 / ラットAng´遺伝子 / ヒト成長ホルモン遺伝子 / βグロビン遺伝子 / ヒトAγ / 外来遺伝子の導入 / 精巣移植 / ヒトプレアルブミン遺伝子 / Ang'遺伝子 / OTC遺伝子 / 遺伝子注入 / 体外受精 / 遺伝子のマッピング / 遺伝子のクローニング / bovine lipoprotein lipase cDNA / parentage identification / Japanese Black cattle / 個体識別 / 但馬牛 / ウシリポプロテインリパーゼcDNA / 親子鑑別 / 黒毛和種牛 / DNA指紋 / 遺伝的多様性 / 近交退化 / 遺伝的制御機構 / QTL解析 / 量的形質 / レファレンスファミリー / 染色体地図 / 遺伝子機能 / DNA / 連鎖地図 / 動物ゲノム / ゲノム解析 / 遺伝子地図 / 動物育種 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  黒毛和種遺伝子発現のDNAマイクロアレーによる解析研究代表者

    • 研究代表者
      辻 荘一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  国際動物遺伝学会に関する調査と準備研究代表者

    • 研究代表者
      辻 荘一
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  AFLP法によるウシ・ゲノム解析とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      辻 荘一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  有用動物資源の創出と保存

    • 研究代表者
      佐々木 義之
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ミトコンドリアDNA多型と黒毛和種の育種選抜研究代表者

    • 研究代表者
      辻 荘一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  動物における分子育種学の展開-ゲノム解析の戦略

    • 研究代表者
      小野寺 一清
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  シングルローカスVNTRマーカーによる黒毛和種の育種改良研究代表者

    • 研究代表者
      辻 荘一 (辻 壮一)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ニワトリ、オルニチントランスカルバミラーゼ遺伝子の遺伝制御研究代表者

    • 研究代表者
      辻 荘一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  DNA多型を利用した但馬牛繁殖雌牛集団の遺伝・育種学的研究

    • 研究代表者
      後藤 信男
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ニワトリオルニチントランスカルバミラーゼ遺伝子のクローニング研究代表者

    • 研究代表者
      辻 荘一
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  実験用日本白色種ウサギコロニ-の遺伝的類縁関係の解明と標準系統の作出

    • 研究代表者
      後藤 信男
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  家畜・家禽の形質転換動物作出のための遺伝子導入技術の開発と遺伝子のクローニング

    • 研究代表者
      入谷 明
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ニワトリ・オルニチントランスカルバミラーゼ遺伝子の組織特異的発現とプロセシング研究代表者

    • 研究代表者
      辻 荘一
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      神戸大学
  • 1.  向井 文雄 (50093323)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  万年 英之 (20263395)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 義雄 (10032103)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐々木 義之 (10041013)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  東條 英昭 (20041668)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  後藤 信男 (80195940)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  入谷 明 (80026385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森 誠 (90143411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山村 研一 (90115197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山田 淳三 (90025651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  内海 恭三 (90033266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小野寺 一清 (90012773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  国枝 哲夫 (80178011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  島田 清司 (40065579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡本 悟 (00041640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  清水 弘 (90001453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  天野 卓 (90078147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大山 憲二 (70322203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  庄條 昌之 (30332761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  上松 嘉男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  福田 勝洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  安江 博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大石 孝雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  HARPER Greg
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi