• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 義雄  YAMAMOTO Yoshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10032103
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 広島大学, 統合生命科学研究科(生), 名誉教授
2013年度 – 2018年度: 広島大学, 生物圏科学研究科, 名誉教授
2015年度: 広島大学, 大学院生物圏科学研究科, 名誉教授
2007年度 – 2008年度: 広島大学, 生物圏科学研究科, 名誉教授
2003年度 – 2004年度: 広島大学, 大学院・生物圏科学研究科, 名誉教授 … もっと見る
2003年度 – 2004年度: 広島大学, 大学院・生物圏科学研究科, 教授
1991年度 – 2002年度: 広島大学, 生物生産学部, 教授
1986年度 – 1989年度: 広島大学, 生物生産学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用動物科学 / 畜産学 / 応用動物科学
研究代表者以外
生物資源科学 / 動物生産科学 / 応用動物科学 / 畜産学 / 基礎獣医学 / 応用動物科学 / 畜産学・草地学
キーワード
研究代表者
ニワトリ / DNA / 血液型 / RFLP / MHC / chicken / reference family / QTL / 遺伝資源 / Vietnam … もっと見る / 遺伝学的評価 / 在来家畜 / 動物資源 / ベトナム / B-G抗原 / Bハプロタイプ / 鶏MHC / ニワトリ型単クローン抗体 / 免疫応答 / B座位 / 主要組織適合遺伝子 / Blood group / T lymphocyte / Monoclonal antibody / Chicken / 主要組織適合性遺伝子 / モノクローナル抗体 / T細胞 / モノクロ-ナル抗体 / suncus / pig / cattle / Livestock / Genetic resources / Bhutan / スンクス / ブタ / ウシ / 家畜 / ブータン / chromosome map / linkage analysis / DNA marker / QTR / 染色体地図 / 連鎖解析 / DNAマーカー / Phylogeny / Genetic Variability / Native Domestic Animal / Genetic Resource / Animal Resource / 系統分化 / 遺伝的多様性 / Genetical Evaluation / Native Animal / Animal Resources / 鶏 / 免疫遺伝学 / 分子遺伝学 / 抗病性 / 主要組織適合複合体 … もっと見る
研究代表者以外
遺伝資源 / 在来家畜 / 遺伝的多様性 / DNA / 家畜 / genetic differentiation / water buffalo / cattle / FISH / 系統進化 / 遺伝的分化 / 水牛 / 牛 / 牛亜科 / 野生原種 / Marek's disease / 胸腺移植 / 抗病性 / マレック病 / 105Kgp / 鶏細胞増殖因子 / イノシシ / ヤケイ / ミトコンドリア / 保護・保全 / サイガ / 遺伝資源学的調査 / 遺伝資源学的調査研究 / ウシ科 / ラクダ科 / 保全 / 保護 / ハイブリッド / ラクダ / 中央アジア / Jungle Fowl / Wild Boar / Blood Proteins / Gene Constitution / Nepalese Native Domestic Animals / 血液蛋白質 / 遺伝子構成 / ネパ-ル在来家畜 / Lymphoma cell MSB1-41C / Thymus transplantation / Tymectomy / Selected line for graft-versu-host reaction / Genetic resistance / 脾細胞移入 / 主要組織適合座位 / マレック病腫瘍細胞 / IgG量 / 移植片対宿主反応能 / 増殖因子105Kgp / 腫瘍増殖 / MSB1ー41C / 主要組織適合遺伝子 / 免疫応答能 / 細胞増殖因子105Kgp / 腫瘍細胞MSB1ー41C / 胸腺摘除 / 移植片対宿主反応選抜系 / 遺伝抵抗性 / satellite DNA / genetic variation / domestic animal / animal history / genetic resources / AFLP / 多元起源説 / サテライトDNA / 遺伝分化 / 野生牛 / 家畜水牛 / 家畜牛 / 家畜系統史 / 動物遺伝資源 / Wild animal / Native Breed / Genetic Resources / Native Livestock / Myanmatr / 野生動物 / 在来種 / ミャンマー / mitochondrial DNA / phylogeny / karyotype / Bovinae / 変異 / 機能遺伝子 / 野生種 / 核型 / ミトコンドリアDNA / Pig / Blood groups / Coat color / Gene conservation / Biodiversity / Cattle / Native domestic animal / Laos / 赤色野鶏 / 血液型 / 在来豚 / 在来牛 / 遺伝資源保存 / 動物資源 / ラオス / Restriction fragment length polymorphism / Major histocompatibility complex / Delayd-type wattle reaction / Thymus grafting / Disease resistance / マレツ病 / 制限酵素断片長多型 / 主要組織適合複合体 / 遅延型肉垂反応 / 酵素免疫組織化学的法 / 家畜化・家禽化 / 一塩基多型(SNP) / 分子系統樹 / 一塩基多型(SNP) / 進化 / 動物 / 遺伝学 / 畜産学 / SNP / ゲノム情報 / 遺伝子流動 / 分子系統 / ドメスティケーション / ブタ / ニワトリ / ゲノム / 放射線影評価 / 家畜近縁野生種 / 家畜の近縁野生種 / 外部形態 / カザフスタン / 家畜飼養文化 / 系統遺伝 / バングラデシュ / 国際会議開催準備 / 神戸国際会議場 / ゲッチンゲン / 家畜ゲノム / 第29回国際動物遺伝学会議 / 近交退化 / 遺伝的制御機構 / QTL解析 / 量的形質 / レファレンスファミリー / 染色体地図 / 遺伝子機能 / 連鎖地図 / 動物ゲノム / ゲノム解析 / 遺伝子地図 / 動物育種 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  中央アジアにおけるウシ科,ラクダ科家畜とその近縁種の遺伝資源学的調査研究

    • 研究代表者
      西堀 正英
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      動物生産科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ゲノム情報に基づくニワトリ・ブタの家禽化・家畜化起源探索と遺伝的分化の解明

    • 研究代表者
      西堀 正英
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      動物生産科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  カザフスタンの在来家畜とその近縁野生種の遺伝資源学的研究および放射線影響評価

    • 研究代表者
      西堀 正英
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      動物生産科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  バングラデシュにおける在来家畜及び野生原種の遺伝資源学的・文化人類学的研究

    • 研究代表者
      天野 卓
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  ブータンにおける在来家畜及び近縁野生種の遺伝資源学的調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 義雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  国際動物遺伝学会に関する調査と準備

    • 研究代表者
      辻 荘一
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  家畜牛類及び近縁野性種の1個体毎のサテライトDNA情報による遺伝分化測定と系統史

    • 研究代表者
      並河 鷹夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ミャンマーにおける在来家畜と近縁野生種の遺伝資源学的調査と保全施策に関する研究

    • 研究代表者
      前田 芳實
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  有用動物資源の創出と保存

    • 研究代表者
      佐々木 義之
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  DNA多型マーカーを用いたニワトリQTLの解析と染色体地図の作製研究代表者

    • 研究代表者
      山本 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  家畜牛類及び近縁野生種のDNA情報による遺伝分化の総合解明と機能遺伝子変異の検索

    • 研究代表者
      並河 鷹夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ラオスにおける動物資源の遺伝学的調査

    • 研究代表者
      並河 鷹夫
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  動物における分子育種学の展開-ゲノム解析の戦略

    • 研究代表者
      小野寺 一清
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ベトナムにおける動物資源に関する遺伝学的調査研究代表者

    • 研究代表者
      山本 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  ニワトリ型単クローン抗体を用いた主要組織適合(MHC)遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      山本 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ベトナムにおける動物資源に関する遺伝学的調査研究代表者

    • 研究代表者
      山本 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  ニワトリ型単クローン抗体を用いた主要組織適合(MHC)遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      山本 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  鶏の主要組織適合遺伝子に関する分子遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  鶏の主要組織適合遺伝子に関する分子遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      広島大学
  •  鶏の主要組織適合遺伝子に関する分子遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      広島大学
  •  鶏のマレック病抵抗性に関する免疫学的並びに分子遺伝学的研究

    • 研究代表者
      岡田 育穂
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      広島大学
  •  鶏における腫瘍増殖関連糖蛋白質(105Kgp)産生機構解析のための基礎的研究

    • 研究代表者
      松田 治男
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ネパ-ルにおける家畜の成立過程に関する研究

    • 研究代表者
      西田 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  モノクロ-ナル抗体を用いた鶏の主要組織適合B座位の亜領域に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 義雄
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      広島大学
  •  鶏における腫瘍関連糖蛋白質(105Kgp)産生機構解析のための基礎的研究

    • 研究代表者
      松田 治男
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      広島大学
  •  鶏のマレック病抵抗性機構の免疫遺伝学的研究

    • 研究代表者
      岡田 育穂
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Kazakhstani native cattle reveal highly divergent mtDNA from Bos taurus and Bos indicus lineages with an absence of Bos indicus Y chromosome2018

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Hayate、Murata Kako、Tabata Risa、Kawaguchi Fuki、Sasazaki Shinji、Yamamoto Yoshio、Bakhtin Meirat、Kazymbet Polat、Meldevekob Alykhan、Suleimenov Maratbek Z.、Nishibori Masahide、Mannen Hideyuki
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 90 号: 1 ページ: 29-34

    • DOI

      10.1111/asj.13128

    • NAID

      120006601536

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04637
  • [雑誌論文] The Eurasian Steppe is an important goat propagation route: A phylogeographic analysis using mitochondrial DNA and Y-chromosome sequences of Kazakhstani goats2018

    • 著者名/発表者名
      Tabata Risa、Kawaguchi Fuki、Sasazaki Shinji、Yamamoto Yoshio、Bakhtin Meirat、Kazymbet Polat、Meldevekob Alykhan、Suleimenov Maratbek Z.、Nishibori Masahide、Mannen Hideyuki
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 90 号: 3 ページ: 317-322

    • DOI

      10.1111/asj.13144

    • NAID

      120006601537

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04637, KAKENHI-PROJECT-17H04643
  • [雑誌論文] Genetic Diversity and Gene Constitution of Myanmar Native Chickens Based on the Blood Groups and Morpho-genetic Traits2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Yamamoto
    • 雑誌名

      REP.SOC.RES.NATIVE LIVESTOCK 22

      ページ: 19-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405033
  • [雑誌論文] Genetic Diversity and Gene Constitution of Myanmar Native Chickens Based on the Blood Groups and Morpho-genetic Traits2005

    • 著者名/発表者名
      YOSHIO YAMAMOTO
    • 雑誌名

      REP.SOC.RES.NATIVE LIVESTOCK 22

      ページ: 19-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405033
  • [雑誌論文] Genetic Diversity and Gene Constitution of Myanmar Native Chickens Based on the Blood Groups and Morpho-genetic Traits2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Yamamoto
    • 雑誌名

      REP.SOC.RES.NATIVE LIVESTOCK 22(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405033
  • [学会発表] Phylogeographic estimation of propagation route of Madagascan pigs using mt DNA D-loop and MC1R gene sequences2019

    • 著者名/発表者名
      Fumika Ito,Maho Ito,Yoshio Yamamoto, Masahide Nishibori,Felix Rakotondraparany,Fanomezana Ratsoavina,and Takahiro Yonezawa
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Tropical Animal Science and Production 2019 (TASP2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04637
  • [学会発表] Chicken domestication, genetic diversity, and migrate to world wide2019

    • 著者名/発表者名
      Masahide Nishibori, Megumi Matsunaga, Monchai Duangjinda, Rangsun Charoensook, Cyrill John P.Godinez, Jade Dhapnee Z. Compendio, Dinah M. Espina, Sayed AM. Osman, Md. Aminul Islam, Yoshio Yamamoto, Takeshi Sasaki, and Takahiro Yonezawa
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Native Chicken 2019 (ICONC2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04637
  • [学会発表] Genetic diversity of Okinawa (Ryukyu: southwest part of Japan) native chickens2019

    • 著者名/発表者名
      Megumi Matsunaga, Masaru Takada, Jade Dhapnee Z. Compendio, Yoshio Yamamoto, Takahiro Yonezawa, and Masahide Nishibori
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Native Chicken 2019 (ICONC2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04637
  • [学会発表] 沖縄在来鶏の遺伝的多様性とその類縁関係の解析2019

    • 著者名/発表者名
      松永萌・高田勝・米澤隆弘・Jade Dhapnee Compendio Zarate・山本義雄・西 堀正英
    • 学会等名
      日本畜産学会第125回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04637
  • [学会発表] mtDNA 塩基配列を用いたカザフスタン在来ウシの系統遺伝学的解析2018

    • 著者名/発表者名
      村田佳子・山本義雄・西堀正英・Meirat Bakthin・Polat Kazymbet・Meldelokov Alyan・Maratbek Suleimenov・笹崎 晋史・万年 英之
    • 学会等名
      日本畜産学会第124回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04637
  • [学会発表] セキショクヤケイにおける家禽化の行動観察および分子遺伝学的解析2017

    • 著者名/発表者名
      黒澤祐人, 山本義雄, Sayed A.-M. Osman, Khwanruan Srinui, Monchai Duangjinda, 西堀正英
    • 学会等名
      日本家禽学会2017年度春季大会
    • 発表場所
      神戸大学,神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292139
  • [学会発表] カザフスタン在来家畜とその近縁野生種の遺伝資源学的国際協同調査研究2017

    • 著者名/発表者名
      西堀 正英・伊藤 文香・竹内 佳子・大西 諒貴・山本 義雄・黒澤 弥悦・木村 李花 子・高橋 幸水・野村 こう・角田 健司・山縣 高宏・国枝 哲夫・万年 英之・M.Zh. Suleimenov・A. Meldelokov・A. Kazhmrat・S.B. Bibigul・M. Bakhtin・P. Kazymbet
    • 学会等名
      第122回日本畜産学会大会
    • 発表場所
      神戸大学,神戸市
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292139
  • [学会発表] アフリカ大陸の在来鶏におけるミトコンドリア DNA を用いた遺伝子流動の推定2017

    • 著者名/発表者名
      本間 香帆・黒澤 祐・Sayed Osman・山本 義雄・米澤 隆弘・西堀 正英
    • 学会等名
      第122回日本畜産学会大会
    • 発表場所
      神戸大学,神戸市
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292139
  • [学会発表] tudy on domestication process of Asian Junglefowls2016

    • 著者名/発表者名
      Yuto Kurosawa, Sayed A.-M. Osman, Yoshio Yamamoto and Masahide Nishibori
    • 学会等名
      The 17th Asian-Australasian Association of Animal Production Society Animal Science Congress
    • 発表場所
      Hakata, Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2016-08-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292139
  • [学会発表] アジアにおけるヤケイの家禽化プロセス解析2016

    • 著者名/発表者名
      黒澤祐人・Sayed A.-M. Osman・山本義雄・西堀正英
    • 学会等名
      日本家禽学会平成28年春季大会
    • 発表場所
      日本獣医生命科学大学,武蔵野市
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292139
  • 1.  西堀 正英 (80237718)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  山縣 高宏 (50242847)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松田 治男 (80116863)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  天野 卓 (90078147)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  並河 鷹夫 (70111838)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  万年 英之 (20263395)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  黒澤 弥悦 (40600747)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野村 こう (60277241)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡田 育穂 (40001424)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  国枝 哲夫 (80178011)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  辻 荘一 (10031220)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 幸水 (50408663)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  角田 健司 (40095906)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐々木 義之 (10041013)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小澤 智生 (80037233)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  林 良博 (90092303)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  前田 芳實 (50041661)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田中 和明 (50345873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岡林 寿人 (60130887)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西田 隆雄 (20023426)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  野澤 謙 (40023387)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松田 洋一 (70165835)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石川 明 (20211724)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  堀内 浩幸 (80243608)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  池谷 和信 (10211723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  星 正治 (50099090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  古澤 修一 (80130037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  都築 政起 (70212058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  庄武 孝義 (00003103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  田中 一栄 (10078107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小野寺 一清 (90012773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  島田 清司 (40065579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  岡本 悟 (00041640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  清水 弘 (90001453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  東條 英昭 (20041668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  下桐 猛 (40315403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  米澤 隆弘 (90508566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 38.  川本 芳 (00177750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岡 孝夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  LOC Chau Ba
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  XUAN BoーTong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  DANG Vu Binh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  高橋 秀彰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  安江 博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  大石 孝雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  VU Duy Giang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  HA Quang Hun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi