• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂村 健  Sakamura Ken

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10126071
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東洋大学, 情報連携学学術実業連携機構, 特別研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 東京大学, その他の研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 教授
2007年度: 東京大学, 大学院・情報学環, 教授
2002年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・情報学環, 教授
2000年度: 東京大学, 大学院・情報学環, 教授 … もっと見る
1998年度 – 1999年度: 東京大学, 総合博物館, 教授
1988年度 – 1990年度: 東京大学, 理学部, 助教授
1987年度: 東京大学, 理学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
人文・社会系
研究代表者以外
文化人類学(含民族学・民俗学) / 核・宇宙線・素粒子 / 科学教育 / 持続可能システム / スポーツ科学
キーワード
研究代表者
Database / Oriental Culture / Huge kanji character-set processing / Digital Platform / 他国後・多漢字 / データベース / 東洋文化学 / 多国語・多漢字 / デジタルプラットフォーム
研究代表者以外
ユビキタス … もっと見る / Conservation of Motion Picture Films / Multi-screen / Visual Anthropology / Ethnographic Films / 文化人類学映像 / 映像保存 / 多重画面 / 映像人類学 / 民族誌映像 / 高エネルギー実験 / コンピューター / 宇宙物理 / 高エネルギ-実験 / VLSI / コンピュ-タ- / イジングマシン / 並列処理 / CPU / TRON / 数学的知性 / プログラム / 中等教育 / コンピュータ・リテラシー / コンピュータ教育 / コンピュータ / 数学教育 / マテリアルフロー / 環境 / 観光 / 離島 / システム / 自動管理 / システム構築 / 健康 / トータルウェルネスシステム / スポーツ工学とバイオメカニクス 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  離島における観光資源活用と域内物流の改善のためのユビキタスネットワークの導入効果

    • 研究代表者
      花木 啓祐
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      東京大学
  •  ユビキタスによるトータルウェルネスシステムの構築

    • 研究代表者
      深代 千之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  トロンによる多漢字利用システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      坂村 健
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  文化変容にかかわる民族誌映像資料の再検証

    • 研究代表者
      大森 康宏
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  高性能マイクロプロセッサ素子を用いた汎用マルチプロセッサ・システムの開発

    • 研究代表者
      早野 龍五
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東京大学
  •  中等・大学教育におけるコンピュータ利用の数学教育の研究

    • 研究代表者
      藤田 宏
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2008 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] ユビキタス社会がやってきた2004

    • 著者名/発表者名
      坂村健
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [図書] Ubiquitous society has came2004

    • 著者名/発表者名
      Ken Sakamura
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      Nihon Hoso Shuppan Kyokai(in Japanese)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [図書] TRON's Dream and People's Dream2004

    • 著者名/発表者名
      Ken Sakamura
    • 出版者
      Kyowa Hakko Kogyo(in Japanese)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [図書] トロンの夢・ひとの夢2004

    • 著者名/発表者名
      坂村健
    • 出版者
      協和発酵工業
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [図書] 大人のための『情報』教科書2003

    • 著者名/発表者名
      坂村健, 清水謙太郎, 越塚登
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      数研出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [図書] The textbook of "Information Studies" for adults2003

    • 著者名/発表者名
      Ken Sakamura, Kentaro Shimizu, Noboru Koshizuka
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      Suken Shuppan(in Japanese)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [図書] T-Kernel標準ハンドブック2003

    • 著者名/発表者名
      坂村健(監修)
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      パーソナルメディア
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [図書] T-Kernel Standard Handbook2003

    • 著者名/発表者名
      Ken Sakamura (ed.)
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      Personal Media
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [図書] ユビキタスコンピュータ革命(韓国語版)2002

    • 著者名/発表者名
      坂村健
    • 出版者
      Dongbangbooks
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [図書] Japan's Information Strategy for the 21st Century2002

    • 著者名/発表者名
      Ken Sakamura
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      Iwanami Shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [図書] 21世紀日本の情報戦略(韓国語版)2002

    • 著者名/発表者名
      坂村健
    • 出版者
      Dongbangbooks
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [図書] Japan's Information Strategy for the 21st Century (Korean translation)2002

    • 著者名/発表者名
      Ken Sakamura
    • 出版者
      Dongbangbooks
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [図書] Ubiquitous Computer Revolution (Korean translation)2002

    • 著者名/発表者名
      Ken Sakamura
    • 出版者
      Dongbangbooks
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [図書] ユビキタスコンピュータ革命2002

    • 著者名/発表者名
      坂村健
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      角川書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [図書] 21世紀日本の情報戦略2002

    • 著者名/発表者名
      坂村健
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [図書] Ubiquitous Computer Revolution2002

    • 著者名/発表者名
      Ken Sakamura
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      Kadokawa Shoten(in Japanese)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [雑誌論文] Improved estimation of energy expenditure by artificial neural network modeling2008

    • 著者名/発表者名
      Hay DC, Wakayama A, Sakamura K, Fukashiro S.
    • 雑誌名

      Appl Physiol Nutr Metab. 33(6)

      ページ: 1213-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300217
  • [雑誌論文] Improved estimation of energy expenditure by artificial neural network modeling.2008

    • 著者名/発表者名
      Hay DC, Wakayama A, Sakamura K, Fukashiro S
    • 雑誌名

      Appl Physiol Nutr Metab 33

      ページ: 1213-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300217
  • [雑誌論文] Improved estimation of energy expenditure by artificial neural network modeling2008

    • 著者名/発表者名
      Hay DC, Wakayama A, Sakamura K, Fukashiro S
    • 雑誌名

      Appl Physiol Nutr Metab. 33(6)

      ページ: 1213-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300217
  • [雑誌論文] Ubiquitous ID Technology and Application2004

    • 著者名/発表者名
      Noboru Koshizuka, Ken Sakamura
    • 雑誌名

      J. IEICE vol.87, No.5

      ページ: 374-378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [雑誌論文] Ucode Architecture and RFID2004

    • 著者名/発表者名
      Ken Sakamura
    • 雑誌名

      Proceedings of 2004 RFID International Symposium (Korea)

      ページ: 3-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [雑誌論文] ユビキタスID技術とその応用2004

    • 著者名/発表者名
      越塚登, 坂村健
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌 Vol. 87, No. 5

      ページ: 374-378

    • NAID

      110003231373

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [雑誌論文] Large-scale Ubiquitous Information System for Digital Museum2003

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Shindo, Noboru Koshizuka, Ken Sakamura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 21st IASTED

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [雑誌論文] Ubiquitous Information System for Digital Museum using Smart Cards2003

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Shindo, Noboru Koshizuka, Ken Sakamura
    • 雑誌名

      Proceedings of the SSGRR

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [雑誌論文] From Dgital Museum to Ubiquitous Museum2003

    • 著者名/発表者名
      Ken Sakamura
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Society for Artificail Intelligence vol.18, No.3

      ページ: 259-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [雑誌論文] ディジタルミュージアムからユビキタスミュージアムへ2003

    • 著者名/発表者名
      坂村健
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 vol. 18, no. 3

      ページ: 259-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [雑誌論文] 非接触スマートカードを利用したユビキタスデジタルミュージアム2003

    • 著者名/発表者名
      新堂克徳, 越塚登, 坂村健
    • 雑誌名

      Microwave Workshop and Exhibition (MWE 2003)

      ページ: 251-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [雑誌論文] Ubiquitous information system for Digital Museum using smart cards2003

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Shindo, Noboru Koshizuka, Ken Sakamura
    • 雑誌名

      Proceedings of the SSGRR

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • [雑誌論文] 『歴史学のデジタルミュージアム』の試み2002

    • 著者名/発表者名
      馬場章, 越塚登, 坂村健
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん)2002

    • NAID

      170000175712

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14002002
  • 1.  越塚 登 (40262266)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  深代 千之 (50181235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  花木 啓祐 (00134015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  栗栖 聖 (00323519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  別所 正博 (50515864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  荒巻 俊也 (90282673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  齊藤 修 (50397668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大森 康宏 (00111089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山中 速人 (80191360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  波多野 宏之 (50260005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  園田 直子 (50236155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  寺田 吉孝 (00290924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  尾崎 文昭 (70126019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  平勢 隆郎 (30144645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大木 康 (70185213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鵜坂 智則 (20323454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  金久 博昭 (50161188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  ヘイ ディーン (30447453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤田 宏 (80011427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  国井 利泰 (50013743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  米田 信夫 (50080487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大島 利雄 (50011721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小松 彦三郎 (40011473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  早野 龍五 (30126148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高橋 忠幸 (50183851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  橋本 秀美 (20323636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  間 佐五郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  西向井 忠彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  ジョルダン ピエール
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi