• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高後 裕  KOHGO Yutaka

研究者番号 10133183
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7076-2842
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国際医療福祉大学, 大学病院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 国際医療福祉大学, 大学病院, 教授
2015年度: 旭川医科大学, 医学部, 客員教授
1995年度 – 2014年度: 旭川医科大学, 医学部, 教授
2013年度: 旭川医科大学, 医学邪, 教授
2009年度: 旭川医科大学内科学講座, 医学部, 教授 … もっと見る
2006年度: 旭川医科大学, 医学部, 助手
2004年度: 国立大学法人旭川医科大学, 医学部, 教授
2002年度: 旭川医科大学, 医学部, 助手
1989年度 – 1994年度: 札幌医科大学, 医学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学 / 消化器内科学 / 血液内科学 / 内科学一般 / 血液内科学
研究代表者以外
消化器内科学 / 消化器内科学 / 生物系 / 寄生虫学(含医用動物学) / 血液内科学 … もっと見る / 小区分55040:呼吸器外科学関連 / 血液内科学 / 外科学一般 / 消化器外科学 隠す
キーワード
研究代表者
炎症性腸疾患 / 抗菌ペプチド / 内因性抗菌ペプチド / 自然免疫 / HFE / トランスフェリン / PR-39 / TRANSFERRIN / 可溶性トランスフェリン受容体 / トランスフェリン受容体 … もっと見る / 鉄 / defensin / 粘膜免疫 / ディフェンシン / アルコ-ル / アルコール脱水素酵素 / アルコール / LECラット / Himan defensin 5 / Alpha-defensins / Crohn's disease / Innate immunity / Antibacterial peptides / Inflammatory Bowel Disease / 病原体認識 / デフェンシン / 潰瘍性大腸炎 / Human defensin 5 / alpha-defensin / クローン病 / INFLAMMATORY BOWEL DISEASE / PANETH CELL / a-DEFENSIN / ANTIMICROBIAL PEPTIDE / INTERNATIONAL SCIENCE EXCHANGE / innate immunity / IL-18R / NRAMP / paneth cell defensin / 粘膜防御 / Paneth細胞 / a-defensin / 国際学術交流 / RHEUMATOID ARTHRITIS / LIVER DISEASE / HEMATOLOGIC DISEASE / ANTI-TRANSFERR1N RECEPTOR ANTIBODY / SOLUBLE TRANSFERR1N RECEPTOR / トランスフェリン受容 / 可溶性トランスフェリン受容 / 慢性関節リウマチ / 肝疾患 / 血液疾患 / 抗トランスフェリン受容体抗体 / MYELODYSPLASTIC SYNDROME / NRAMP2 / TRANSFERRIN RECEPTOR / トランスフェリンレセプター / トランスフェリン鉄 / HFT / 鉄トランスポーター / ヘモクロマトーシス / ミトコンドリア / 骨髄異形成症候群 / Nramp2 / ras sinal / cytoskeletone / metastasis / syndecan / antimicrobial peptide / rasシグナル / 細胞骨格 / 癌転移 / シンデカン / ALDH2 Gene / Class IADH Gene / LEA Rats / LEC Rats / チトクロームP4502E1 / エタノール中毒 / 点突然変異 / アルデヒド脱水素酵素 / エタノール代謝 / class I ADH遺伝 / ALDH2遺伝子 / class IADH遺伝子 / LEAラット / Protein synthesis regulation / Asialoglycoprotein receptor / Ethanol / Western blot / Northern blot / HepG2細胞 / 肝細胞膜 / アシアロ糖蛋白白受容体 / 蛋白合成障害 / アシアロ糖蛋白受容体 / エタノ-ル / トランスポーター / バイオフィルム / 腸内細菌 / Bacillus subtilis / 乳酸菌 / バシラス菌 / OCTN / Competence and sporulation factor / Human defensin / 炎症性腸疾 / 消化器学(食道,胃,小腸,大腸) / 可溶性HFE / 炎症性サイトカイン / C型肝炎 / ヘプシジン / 肝細胞 / DMT-1 / トランスフェリン非結合鉄 / 消化管 / 生体防御 / 腸上皮細胞 / パネート細胞 / Th-1 / TNBS腸炎 / p21ras / chemoprivention / FTPase / p21 / Ras / 消化器癌 / chemoprevention / JNK / MAPK / apoptosis / oleylamine / falnesylamine / Farnesyl Protein Transferase / p21 ras / アデノウイルスベクター / 内因性殺菌ペプチド / ヘリコバクターピロリ / 遺伝子治療 / adenoverus / Helicobacter pylori / ACDH / ADH / ALDH / アルコール代謝 / アセトアルデヒド脱水素酵素 … もっと見る
研究代表者以外
内因性抗菌ペプチド / PR-39 / 自然免疫 / パネート細胞 / actin / syndecan / mitochondrial DNA / cystic echinococcosis / alveolar echinococcosis / antimicrobial peptide / シグナル伝達 / Heat shock protein / Toll like receptor / CRAMP / innate immunity / molecular evolution / microsatellite DNA / sero-epidemiology / molecular epidemiology / neurocysticercosis / PI3 Kinase / hGR / IL-18 / UC / IBD / CD62L / HSP / signal transduction / 表面型大腸腫瘍 / 内視鏡治療 / 大腸癌 / 鉄 / Paneth細胞 / 腸内細菌 / デフェンシン / 粘膜免疫 / 感染症 / ディフェンシン / 消化管 / defensin / syndecan-1 / 早期発見 / 肺がん / microRNA / lung cancer screening / smoking / exosome / micro RNA / screening / lung cancer / Host-bacterial interaction / Cell membrane transporter / Probiotics / Enteric microflora / Oragnic cation transporter / Organic Cation Transporters / 宿主-細菌相互作用 / 細胞膜トランスポーター / プロバイオティクス / Organic cation transporters / bacterial infection / cathelicidin / 肝再生 / 内因性抗生物質 / 細菌感染 / カセリシジン / cancer ablation therapy / Magnetite cationic liposome / colorectal submucosal tumors / 簇出 / sm浸潤距離 / 表面型腫瘍 / 温熱療法 / リンパ節転移 / 超音波内視鏡 / 機能性磁性微粒子 / 大腸sm癌 / mucosal immunity / host defense / Paneth cells / defensins / antimicrobial peptides / 小腸 / 腸管上皮細胞 / 生体防御 / Hepatocellular carcinoma / Target therapy / Endogenous antimicrobial peptide / 肝癌 / 標的治療 / copro-DNA / colon carcinoma / K-ras / PI3 kinase / GC resistant / hGR beta / glucocorticoid receptor / ステロイド抵抗性 / Glucocorticoid receptor / 潰瘍性大腸炎 / 炎症性腸疾患 / PBMC / glucocorticoid / AMERICAN POPULATION / DYE SPRAYING METHOD / FLATAND DEPRESSED TYPE COLORECTAL TUMORS / 日米の頻度 / 色素撒布 / アメリカ / 色素散布 / genetic polymorphism / Serological differential diagnosis / recombinant antigen / cysticercosis / echinococcosis / 治癒判定法 / 早期診断法 / 術前鑑別血清診断法 / 新興・再興感染症 / 遺伝子組換え抗原 / 遺伝子組み換え診断抗原 / 遺伝子多型 / ミトコンドリアDNA / 血清学的鑑別診断 / 遺伝子組み換え抗原 / 有鉤嚢虫症 / 単包虫症 / 多包虫症 / エキノコックス症 / Immunotherapy / mouse / minimal residual dedease / Tumor Immunology / Hematopoietic stem cell transplantation / Hert shock protein / 免疫療法 / マウス / minimal residual desease / 腫瘍免疫 / 造血幹細胞移植 / 熱ショック蛋白 / MAP kinase / hepatocellular carcinoma / 浸潤 / MAPkinase / 肝癌細胞 / CANCER SUPPRESSOR GENE / SYNDECAN / TMP / MMP / COLORECTAL CANCER / 癌浸潤 / 癌転移 / 大腸早期癌 / TIMP / MMPs / 表面型早期大腸癌 / dynamic imaging / hepatocyte / cytokine / hepatocyte membrane / bile canaliculus / cholestasis / ヒトAGP / AGPR / ヒトAGB / 周術期 / 動態画像 / 肝細胞 / サイトカイン / 肝細胞膜 / 毛細胆管 / 胆汁うっ滞 / cell-based bioassay / ラベルフリー / EPIC / EPIC / DMR / HTS / Flow cytometry法 / Cell-based bioassay / フェロポルチン / ヘプシジン / 鉄代謝 / クロマトグラフ用樹脂剤 / キレート剤 / NTA / バイオマーカー / 自動分析装置 / HPLC / トランスフェリン / 鉄過剰 / NTBI / 不安定鉄 / DNA多型マーカー / 多臓器癌 / 膵癌 / IPMT / 微生物 / 微生物認識 / 獲得免疫 / ケモタキシス / Toll様受容体 / 抗菌ペプチド / Toll-like receptor / apoptosis / NSAIDs / アスピリン / 形態変化 / 分泌型 / 酸分泌 / 壁細胞 / Retroviral vector / Gene transtection / Tumor necrosis factor gene(TNF gene) / Tumorーinfiltrating lymhocytes(TIL) / TNFーα / TIL / トランスフェクション / アンチセンスGSTーπ / 耐性克服 / 光学異性体 / ケトプロフェン / 抗炎症剤 / GSTーπ / 抗癌剤耐性 隠す
  • 研究課題

    (39件)
  • 研究成果

    (216件)
  • 共同研究者

    (54人)
  •  尿中exosomeのmicroRNA分析による受動喫煙者の早期肺癌検診方法の開発

    • 研究代表者
      石川 成美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55040:呼吸器外科学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  ヘプシジン関連創薬のためのEPICシステムを応用した活性型ヘプシジン測定系の開発

    • 研究代表者
      佐々木 勝則
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  新規鉄代謝指標・生体内不安定鉄NTBIの革新的測定法開発・実用化研究及び臨床応用

    • 研究代表者
      佐々木 勝則
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  炎症性腸疾患バイオフィルム微生物由来活性物質を介した粘膜保護作用の解析とその制御研究代表者

    • 研究代表者
      高後 裕
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  微生物認識機構・エフェクター分子産生の制御による炎症性腸疾患治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高後 裕
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  OCTNによる腸内細菌産物の輸送,腸管ホメオスターシス維持及び炎症制御機構の解明

    • 研究代表者
      藤谷 幹浩
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  ヒト腸上皮の微生物認識機構と内因性抗菌ペプチドによる殺菌機能の分子基盤

    • 研究代表者
      綾部 時芳
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  IPMT(膵管内乳頭状粘液性腫瘍)DNA多型解析のための発癌と遺伝要因調査

    • 研究代表者
      田中 雅夫
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  臓器鉄過剰蓄積を制御する可溶性トランスフェリン受容体1、2ファミリー研究代表者

    • 研究代表者
      高後 裕
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  微生物感染を契機とするヒト腸管粘膜における自然免疫と獲得免疫間クロストーク

    • 研究代表者
      綾部 時芳
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  炎症性腸疾患における自然免疫機構の関与の解明とその制御研究代表者

    • 研究代表者
      高後 裕
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  デフェンシンのヒト消化管粘膜自然免疫システムにおける機能解析

    • 研究代表者
      綾部 時芳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  機能性ナノ磁性微粒子封入バイオターゲットによる表面型大腸癌の内視鏡治療適応拡大

    • 研究代表者
      斉藤 裕輔
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  内因性抗生物質カセリシジンの肝再生における役割-ノックアウトマウスを用いて

    • 研究代表者
      大竹 孝明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  単離細胞を用いたヒト消化管自然免疫機能に関わる分子基盤の解析

    • 研究代表者
      綾部 時芳
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  アジアにおけるエキノコックス症、嚢虫症流行拡大に関する免疫・分子疫学調査

    • 研究代表者
      伊藤 亮
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  肝癌でのPI3Kシグナル伝達の解析とPR-39アナログによるPI3Kp85標的治療

    • 研究代表者
      渡 二郎, 藤本 佳範
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  ヒト消化管パネート細胞と微生物との相互作用の自然免疫分子基盤の解明

    • 研究代表者
      綾部 時芳
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  新たな消化管抗菌ペプチドdefensin subfamilyの同定研究代表者

    • 研究代表者
      高後 裕
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  エキノコックス症免疫診断法(国際標準診断、早期診断、治癒判定法)の実用化

    • 研究代表者
      伊藤 亮
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  同一プロトコールによる表面型大腸腫瘍の頻度・分子生物学的差異に関する日米共同研究

    • 研究代表者
      齊藤 裕輔 (斉藤 裕輔)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  炎症性腸疾患患者のステロイド抵抗性免疫異常の制御

    • 研究代表者
      蘆田 知史
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  プロリンに富む内因性抗菌ペプチドのアダプター分子競合による大腸癌細胞増殖抑制

    • 研究代表者
      藤本 佳範
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  胃壁細胞に新たに同定されたSyndecan-1の胃酸分泌への役割と発現調節機構

    • 研究代表者
      横田 欽一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  国際標準品作成のための可溶性トランスフェリン受容体分子の単離と構造決定研究代表者

    • 研究代表者
      高後 裕
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  炎症性腸疾患における内因性抗菌ペプチドの病態への関与と治療応用の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高後 裕
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  骨髄異形成症候群のミトコンドリア鉄沈着に関与する遺伝子のクローニング研究代表者

    • 研究代表者
      高後 裕
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  分子生物学的特徴を加味した表面型早期大腸癌の内視鏡治療体系のシステムと適応拡大

    • 研究代表者
      蘆田 知文 (蘆田 知史)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  prolineに富む内因性抗菌ペプチドPR-39を用いたシグナル伝達ブロックによる肝癌転移の遺伝子治療

    • 研究代表者
      藤本 佳範
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  自家造血幹細胞移植後残存腫瘍への自己抗原・シャペロン結合体による特異的免疫療法

    • 研究代表者
      鳥本 悦宏
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  p21rasシグナル伝達経路活性化阻害による炎症性腸疾患の治療 -炎症の抑制と発癌予防を目的として-研究代表者

    • 研究代表者
      高後 裕, 斉藤 裕輔
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  周術期の胆汁うっ滞における毛細胆管運動変化と胆細胞膜上特異的リセプターの消長

    • 研究代表者
      平田 公一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  慢性ヘリコバクターピロリ感染症に対する内因性殺菌ペプチド遺伝子導入療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高後 裕
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  内因性抗細菌ペプチドPR-39の生物学的意義研究代表者

    • 研究代表者
      高後 裕
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  新たに見出された先天性アルコール代謝不全ラットにおける関連酵素遺伝子異常の解析研究代表者

    • 研究代表者
      高後 裕
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
      札幌医科大学
  •  TNF遺伝子導入による腫瘍浸潤リンパ球(TIL)の抗腫瘍効果増強

    • 研究代表者
      新津 洋司郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  長期アルコール摂取の中止による肝癌発症促進機構とその予防研究代表者

    • 研究代表者
      高後 裕
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  GSTーπ結合性抗炎症剤による抗癌剤耐性の克服

    • 研究代表者
      新津 洋司郎
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  アルコ-ルによる肝細胞膜受体発現異常の生物学的解析と肝障害に果す役割研究代表者

    • 研究代表者
      高後 裕
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      札幌医科大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Trypsin: Structure, Biosynthesis and Functions2012

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H, Fujiya M, Kohgo Y.
    • 出版者
      Nova Science Publishers Inc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [図書] Trypsin acts as an activating enzyme in gut innate immunity, Trypsin: Structure, Biosynthesis and Functions Trypsin: Structure, Biosynthesis and Functions, edited by Kirk Weaver and Clayton Kelly. Hauppauge (NY)2012

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H, Fujiya M, Kohgo Y
    • 出版者
      Nova Science Publishers Inc
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [図書] <検査指標>非トランスフェリン結合鉄.臨床検査第56巻第10号(総説)2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木勝則、生田克哉、鳥本悦宏、高後裕
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [図書] 鉄代謝状態の評価の現状と今後の展望.血液内科62巻6号(総説)2011

    • 著者名/発表者名
      細木卓明,生田克哉,佐々木勝則,鳥本悦宏,高後裕
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [図書] 消化管と免疫2005

    • 著者名/発表者名
      高後 裕
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Augmented hepatic Toll-like receptors by fatty acids trigger the pro-inflammatory state of nonalcoholic fatty liver disease in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Sawada K, Ohtake T, Hasebe T, Abe M, Tanaka H, Ikuta K, Suzuki Y, Fujiya M, Hasebe C, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Hepatology Research

      巻: in press 号: 8 ページ: 920-34

    • DOI

      10.1111/hepr.12199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148, KAKENHI-PROJECT-23590931, KAKENHI-PROJECT-25460969, KAKENHI-PROJECT-26870026
  • [雑誌論文] microRNA-18a induces apoptosis in colon cancer cells via the autophagolysosomal degradation of oncogenic heterogeneous nuclear ribonucleoprotein A1.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Konishi H, Kamel M.K.M, Ueno N, Inaba Y, Moriichi K, Tanabe H, Ikuta K, Ohtake T, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: in press 号: 40 ページ: 4847-56

    • DOI

      10.1038/onc.2013.429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148, KAKENHI-PROJECT-23590931, KAKENHI-PROJECT-24790671, KAKENHI-PROJECT-26460956
  • [雑誌論文] Probiotic treatments for induction and maintenance of remission in inflammatory bowel diseases: A meta-analysis of randomized controlled trials.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Ueno N, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Clin J Gastroenterol

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1007/s12328-013-0440-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148, KAKENHI-PROJECT-23590931
  • [雑誌論文] Up-regulation of iron regulatory hormone hepcidin by interferon α.2014

    • 著者名/発表者名
      Ichiki K, Ikuta K, Addo L, Tanaka H, Sasaki Y, Shimonaka Y, Sasaki K, Ito S, Shindo M, Ohtake T, Fujiya M, Torimoto Y, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology

      巻: 29 号: 2 ページ: 387-394

    • DOI

      10.1111/jgh.12348

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148, KAKENHI-PROJECT-23590931, KAKENHI-PROJECT-24591377, KAKENHI-PROJECT-25460969
  • [雑誌論文] Hyperferritinemia after adult allogeneic hematopoietic cell transplantation: quantification of iron burden by determining non-transferrin-bound iron.2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsunori Goto, Katsuya Ikuta, Yoshihiro Inamoto, Sonoko Kamoshita, Emi Yokohata, Daisuke Koyama, Koichi Onodera, Aika Seto, Keisuke Watanabe, Nobuhiko Imahashi, Shokichi Tsukamoto, Yukiyasu Ozaw, Katsunori Sasaki, Masafumi Ito, Yutaka Kohgo, Koichi Miyamura
    • 雑誌名

      Int J Hematol.

      巻: 97 号: 1 ページ: 125-134

    • DOI

      10.1007/s12185-012-1252-1

    • NAID

      10031144644

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363, KAKENHI-PROJECT-24591377
  • [雑誌論文] Ex vivo activation of angiogenic property in human peripheral blood-derived monocytes by thrombopoietin.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T, Sasajima J, Sugiyama Y, Nakamura K, Tanabe H, Fujiya M, Nata T, Iuchi Y, Ashida T, Torimoto Y, Mizukami Y, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 98 号: 4 ページ: 417-429

    • DOI

      10.1007/s12185-013-1423-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148, KAKENHI-PROJECT-25461029
  • [雑誌論文] Intraluminal duodenal diverticulum with refractory pancreatitis successfully treated by endoscopic diverticulectomy.2013

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Fujiya M, Hasebe C, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Digestive Endoscopy

      巻: in press 号: 3 ページ: 336-337

    • DOI

      10.1111/den.12026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [雑誌論文] Infliximab extends the duration until the first surgery in patients with Crohn's disease2013

    • 著者名/発表者名
      Sakatani A, Fujiya M, Ito T, Inaba Y, Ueno N, Kashima S, Tominaga M, Moriichi K, Okamoto K, Tanabe H, Ikuta K, Ohtake T, Kono T, Furukawa H, Ashida T, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Biomed Research International

      巻: 2013 ページ: 879491-879491

    • NAID

      120006517749

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [雑誌論文] Traffic control of bacteria-derived molecules- A new system of host-bacterial crosstalk.2013

    • 著者名/発表者名
      Konishi H, Fujiya M, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Cell Biology

      巻: 2013 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1155/2013/757148

    • NAID

      120006658777

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148, KAKENHI-PROJECT-23590931
  • [雑誌論文] Reduction of E-cadherin by Human Defensin-5 in Esophageal Squamous Cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y, Tanabe H, Moriichi K, Igawa S, Ando K, Ueno N, Kashima S, Tominaga M, Goto T, Inaba Y, Ito T, Ishida-Yamamoto A, Fujiya M, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Biochem Bioph Res Co

      巻: 439 号: 1 ページ: 71-77

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.08.026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148, KAKENHI-PROJECT-23590931
  • [雑誌論文] Reduction of E-cadherin by Human Defensin-5 in Esophageal Squamous Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y, Tanabe H, Moriichi K, Igawa S, Ando K, Ueno N, Kashima S, Tominaga M, Goto T, Inaba Y, Ito T, Ishida-Yamamoto A, Fujiya M, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Biochem Bioph Res Co

      巻: 439(1) ページ: 71-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [雑誌論文] Hoerferritinemia after adult allogeneic hematopoietic cell transplantation : quantification of iron burden by determining non-transferrin-bound iron2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsunori Goto, Katsuya Ikuta, Yoshihiro Inamoto, Sonoko Kamoshita, Emi Yokohata, Daisuke Koyama, Koichi Onodera, Aika Seto, Keisuke Watanabe, Nobuhiko Imahashi, Shokichi Tsukamoto, Yukiyasu Ozawa, Katsunori Sasaki, Masafumi Ito, Yutaka Kohgo and Koichi Miyamura
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 97 ページ: 125-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [雑誌論文] Infliximab extends the duration until the first surgery in patients with Crohn’s disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakatani A, Fujiya M, Ito T, Inaba Y, Ueno N, Kashima S, Tominaga M, Moriichi K, Okamoto K, Tanabe H, Ikuta K, Ohtake T, Kono T, Furukawa H, Ashida T, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Biomed Research International

      巻: 2013 ページ: 879491-879491

    • DOI

      10.1155/2013/879491

    • NAID

      120006517749

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148, KAKENHI-PROJECT-23590931, KAKENHI-PROJECT-24790671
  • [雑誌論文] microRNA-146b improves intestinal injury in mouse colitis by activating NF-kB and improving epithelial barrier function.2013

    • 著者名/発表者名
      Nata T, Fujiya M, Ueno N, Moriichi K, Konishi H, Tanabe H, Ohtake T, Ikuta K, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Journal of Gene Medicine

      巻: 15 号: 6-7 ページ: 249-260

    • DOI

      10.1002/jgm.2717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148, KAKENHI-PROJECT-23590931
  • [雑誌論文] Image-enhanced endoscopy for the diagnosis of colon neoplasms.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Gastrointest Endosc

      巻: 77 号: 1 ページ: 111-118

    • DOI

      10.1016/j.gie.2012.07.031

    • NAID

      120006522777

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148, KAKENHI-PROJECT-23590931
  • [雑誌論文] Effect of Lactobacillus brevis SBC8803 on Gamma-Glutamyl Transferase in Japanese Habitual Drinkers: A Double-Blind, Placebo-Controlled Study.2012

    • 著者名/発表者名
      Wakita Y, Shimizu C, Nakakita Y, Kaneda H, Kanda H, Segawa S, Shigyou T, Ohtake T, Fujiya M, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Food and Nutrition Sciences

      巻: 3 号: 05 ページ: 678-684

    • DOI

      10.4236/fns.2012.35092

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [雑誌論文] 【鉄代謝のバイオマーカー】<検査指標> 非トランスフェリン結合鉄2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木勝則、生田克哉、鳥本悦宏、高後裕
    • 雑誌名

      臨床検査

      巻: 56 ページ: 1070-1082

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [雑誌論文] Back-to-Back Comparison of Auto-Fluorescence Imaging (AFI) versus High Resolution White Light Colonoscopy for Adenoma Detection.2012

    • 著者名/発表者名
      Moriichi K, Fujiya M, Sato R, Watari J, Nomura Y, Nata T, Ueno N, Maeda S, Kashima S, Itabashi K, Ishikawa C, Inaba Y, Ito T, Okamoto K, Tanabe H, Mizukami Y, Saitoh Y, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      BMC Gastroenterology

      巻: 12 号: 1 ページ: 75-75

    • DOI

      10.1186/1471-230x-12-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148, KAKENHI-PROJECT-23590931
  • [雑誌論文] Isoleucine, an essential amino acid, induces the expression of human &#61538; defensin 2 through the activation of the G-protein coupled receptor-ERK pathway in the intestinal epithelia.2012

    • 著者名/発表者名
      Konno Y, Ashida T, Inaba Y, Ito T, Tanabe H, Maemoto A, Ayabe T, Mizukami Y, Fujiya M, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Food and Nutrition Sciences

      巻: 3 号: 04 ページ: 548-555

    • DOI

      10.4236/fns.2012.34077

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148, KAKENHI-PROJECT-23590931
  • [雑誌論文] Isoleucine, an essential amino acid, induces the expression of human ・ defensin 2 through the activation of the G-protein coupled receptor-ERK pathway in the intestinal epithelia2012

    • 著者名/発表者名
      Konno Y, Ashida T, Inaba Y, Ito T, Tanabe H, Maemoto A, Ayabe T, Mizukami Y, Fujiya M, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Food and Nutrition Sciences

      巻: 3(4) ページ: 548-555

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [雑誌論文] Pseudo-diverticular formation due to a cytomegalovirus infection in the colorectum.2012

    • 著者名/発表者名
      Muto M, Sato R, Fujiya M, Tanaka K, Serikawa S, Hayashi A, Konno Y, Sakamoto J, Nishikawa T, Oikawa K, Ueno N, Ikuta K, Mizukami Y, Tanno S, Watari J, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Digestive Endoscopy

      巻: 24 号: 3 ページ: 193-193

    • DOI

      10.1111/j.1443-1661.2011.01188.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148, KAKENHI-PROJECT-23590931
  • [雑誌論文] Paneth Cells Regulate Both Chemotaxis of Immature Dendritic Cells and Cytokine Production from Epithelial Cells2012

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Ayabe T, Ishikawa C, Inaba Y, Tanabe H, Maemoto A, Kono T, Ashida T, Fujiya M, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 227 号: 1 ページ: 39-48

    • DOI

      10.1620/tjem.227.39

    • NAID

      130004459980

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148, KAKENHI-PROJECT-23390193, KAKENHI-PROJECT-23590931
  • [雑誌論文] Competence and sporulation factor derived from Bacillus subtilis improves epithelial cell injury in intestinal inflammation via immunomodulation and cytoprotection2012

    • 著者名/発表者名
      Okamoto K, Fujiya M, Nata T, Ueno N, Inaba Y, Ishikawa C, Ito T, Moriichi K, Tanabe H, Mizukami Y, Chang EB, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Int J Colorectal Diseases

      巻: (in press) 号: 8 ページ: 1039-46

    • DOI

      10.1007/s00384-012-1416-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148, KAKENHI-PROJECT-22590754, KAKENHI-PROJECT-23590931
  • [雑誌論文] Effect of Lactobacillus brevis SBC8803 on Gamma-Glutamyl Transferase in Japanese Habitual Drinkers: A Double-Blind, Placebo-Controlled Study2012

    • 著者名/発表者名
      Wakita Y, Shimizu C, Nakakita Y, Kaneda H, Kanda H, Segawa S, Shigyou T, Ohtake T, Fujiya M, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Food and Nutrition Sciences

      巻: 3(5) ページ: 678-684

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [雑誌論文] Iron overload signature in chrysotile-induced malignant mesothelioma2012

    • 著者名/発表者名
      Li Jiang, Shinya Akatsuka, Yoriko Yamashita, Hirotak Nagai, Hiroki Ohara, Shan-Hwu Chew, Yasumasa Okazaki, Yutak Yoshikawa, Hiroyuki Yasui, Katsuya Ikuta, Katsunori Sasaki, Yutaka Kohgo, Seishiro Hirano, Yasushi Shinohara, Norihiko Kohyama, Takashi Takahashi, Shinya Toyokuni
    • 雑誌名

      J Pathol

      巻: 228 ページ: 366-377

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [雑誌論文] Paneth cell regulate gut inflammation, thereby inducing chemotaxis of dendritic cells and cytokine production from epithelial cells2012

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Ayabe T, Ishikawa C, Inaba Y, Tanabe H, Maemoto A, Kono T, Ashida T, Fujiya M, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Tohoku Journal of ExperimentalMedicine

      巻: 227(1) ページ: 39-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [雑誌論文] Competence and sporulation factor derived from Bacillus subtilis improves epithelial cell injury in intestinal inflammation via immunomodulation and cytoprotection2012

    • 著者名/発表者名
      Okamoto K, Fujiya M, Nata T, Ueno N, Inaba Y, Ishikawa C, Ito T, Moriichi K, Tanabe H, Mizukami Y, Chang EB, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Int J Colorectal Diseases

      巻: 27(8) ページ: 1039-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [雑誌論文] Iron overload signature in chrysotile-induced malignant mesothelioma.2012

    • 著者名/発表者名
      Jiang L, Akatsuka S, Nagai H, Chew SH, Ohara H, Okazaki Y, Yamashita Y, Yoshikawa Y, Yasui H, Ikuta K, Sasaki K, Kohgo Y, Hirano S, Shinohara Y, Kohyama N, Takahashi T, Toyokuni S.
    • 雑誌名

      J Pathol

      巻: 228 号: 3 ページ: 366-77

    • DOI

      10.1002/path.4075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590394, KAKENHI-PROJECT-23591363, KAKENHI-PROJECT-24390094, KAKENHI-PROJECT-24591377, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Improved quantification for non-transferrin-bound iron measurement using high-performance liquid chromatography by reducing iron contamination2011

    • 著者名/発表者名
      Sasaki K, Ikuta K, et al
    • 雑誌名

      Mol Med Reports

      巻: 4 ページ: 913-918

    • DOI

      10.3892/mmr.2011.518

    • NAID

      120004461831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790902, KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [雑誌論文] Heat-killed body of Lactobacillus brevis SBC8803 ameliorates intestinal injury in a murine model of colitis by enhancing the intestinal barrier function2011

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Fujiya M, Segawa S, Nata T, Moriichi K, Tanabe H, Mizukami Y, Kobayashi N, Ito K, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Inflammatory Bowel Diseases

      巻: 17(11) ページ: 2235-2250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [雑誌論文] An unusual elevated lesion of the esophagus.2011

    • 著者名/発表者名
      Sawada K, Ikuta K, Itabashi K, Suzuki Y, Mizukami Y, Fujiya M, Kubo K, Tamura Y, Torimoto Y, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Gut 60(4)

      ページ: 441-441

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Cytokine Regulation of OCTN2 Expression and Activity in Small and Large Intestine2011

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Inaba Y, Musch MW, Hu S, Kohgo Y, Chang EB
    • 雑誌名

      Inflammatory Bowel Diseases

      巻: 17(4) ページ: 907-916

    • NAID

      120006522776

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [雑誌論文] Cytokine Regulation of OCTN2 Expression and Activity in Small and Large Intestine.2011

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Inaba Y, Musch MW, Hu S, Kohgo Y, Chang EB.
    • 雑誌名

      Inflammatory Bowel Diseases

      巻: 17 ページ: 907-916

    • NAID

      120006522776

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [雑誌論文] Improved quantification for non-transferrin-bound iron measurement using high performance liquid chromatography by reducing iron contamination2011

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Sasaki, Katsuya Ikuta, Hiroki Tanaka, Takaaki Ohtake, Yoshihiro Torimoto, Mikihiro Fujuya and Yutaka Kohgo
    • 雑誌名

      Mol. Med. Reports

      巻: 4 ページ: 913-918

    • NAID

      120004461831

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [雑誌論文] Probiotic-derived polyphosphate enhances the epithelial barrier function and maintains intestinal homeostasis through integrin-p38 MAPK pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Segawa S, Fujiya M, Konishi H, Ueno N, Kobayashi N, Shigyo T, Kohgo Y
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 6(8)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [雑誌論文] Obscure gastrointestinal bleeding occurring 50 years after an appendectomy2011

    • 著者名/発表者名
      Kashima S, Nata T, Fujiya M, Moriichi K, Nomura Y, Ueno N, Itabashi K, Ishikawa C, Inaba Y, Ito T, Okamoto K, Mizukami Y, Ebisawa Y, Chisato N, Kono T, Tokusashi Y, Miyokawa N, Yamada M, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Gut

      巻: 60(10) 号: 10 ページ: 1344-1344

    • DOI

      10.1136/gut.2009.205526

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [雑誌論文] Cytokine Regulation of OCTN2 Expression and Activity in Small and Large Intestine.2011

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Inaba Y, Musch MW, Hu S, Kohgo Y, Chang EB
    • 雑誌名

      Inflammatory Bowel Diseases 17(4)

      ページ: 907-16

    • NAID

      120006522776

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] The expression of the anti-microbial peptide α-defensin/cryptdins in intestinal crypts decreases at the initial phase of intestinal inflammation in a model of inflammatory bowel disease, IL-10 deficient mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Inaba Y, Ashida T, Ito T, Ishikawa C, Tanabe H, Maemoto A, Watari J, Ayabe T, Mizukami Y, Fujiya M, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Inflammatory Bowel Diseases 16(9)

      ページ: 1488-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Precursor Processing of Human Defensin-5 Is Essential to the Multiple Functions in vitro and in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa C, Tanabe H, Maemoto A, Ito T, Watari J, Kono T, Fujiya M, Ashida T, Ayabe T, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      J Innate Immunity 2

      ページ: 66-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Novel perspectives in probiotic treatment : The efficacy and unveiled mechanisms of the physiological functions.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Clin J Gastroenterol

      巻: 3 ページ: 117-127

    • NAID

      120004418820

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [雑誌論文] Collagenous colitis appeared after the 6-year administration of lansoprazole2010

    • 著者名/発表者名
      Sawada K, Fujiya M, Itabashi K, Suzuki Y, Kubo K, Kashima S, Nomura Y, Nata T, Ueno N, Ishikawa C, Inaba Y, Itoh T, Moriichi K, Okamoto K, Ikuta K, Tanabe H, Mizukami Y, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Clin J Gastorol 3

      ページ: 18-21

    • NAID

      120004138818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Precursor Processing of Human Defensin-5 Is Essential to the Multiple Functions in vitro and in vivo.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa C, Maemoto A, Fujiya M, Ashida T, Kohgo Y
    • 雑誌名

      J Innate Immunity 2

      ページ: 66-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] The expression of the anti-microbial peptide α-defensin/cryptdins in intestinal crypts decreases at the initial phase of intestinal inflammation in a model of inflammatory bowel disease, IL-10 deficient mice2010

    • 著者名/発表者名
      Inaba Y, Ashida T, Ito T, Ishikawa C, Tanabe H, Maemoto A, Watari J, Ayabe T, Mizukami Y, Fujiya M, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Inflammatory Bowel Diseases

      巻: 16(9) ページ: 1488-1495

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [雑誌論文] Precursor Processing of Human Defensin-5 Is Essential to the Multiple Functions in vitro and in vivo.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa C, Tanabe H, Maemoto A, Ito T, Watari J, Kono T, Fujiya M, Ashida T, Ayabe T, Kohgo Y
    • 雑誌名

      J Innate Immunity 2

      ページ: 66-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Novel perspectives in probiotic treatment : The efficacy and unveiled mechanisms of the physiological functions.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Clin J Gastroenterol 3(Review)

      ページ: 117-127

    • NAID

      120004418820

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Effects of Helicobacter pylori infection on genetic instability, the aberrant CpG island methylation status and the cellular phenotype in Barrett's esophagus in a Japanese population2009

    • 著者名/発表者名
      Moriichi K, Watari J, Das KM, Tanabe H, Fujiya M, Ashida T, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 124

      ページ: 1263-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] A Jak2 inhibitor, AG490, reverses lipin-1 suppression by TNF-alpha in 3T3-L1 adipocytes.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Y, Kohgo Y, Okumura T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 382(2)

      ページ: 348-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Sonic hedgehog derived from human pancreatic cancer cells augments angiogenic function of endothelial progenitor cells2008

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M, Nakamura K, Mizukami Y, Ii M, Sasajima J, Sugiyama Y, NishikawaN, Nakano Y, Yanagawa N, Sato K, Maemoto A, Karasaki H, Kono T, Fujiya M, Ashida T, Chung DC, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Cancer Science 99(6)

      ページ: 1131-8

    • NAID

      10024007112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Clinicopathological implications in genetic instability in intestinal type gastric cancer and intestinal metaplasia as a precancerous lesion : Proof of field cancerization in the stomach2008

    • 著者名/発表者名
      Zaky A, Watari J, Tanabe H, Sato R, Moriichi K, Tanaka A, Maemoto A, Fujiya M, Ashida T, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Am J Clin Pathol 129(4)

      ページ: 613-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Functional Role of Metaplastic Paneth Cell Defensins in Helicobacter pylori-Infected Stomach2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanabe, Tomonobu Sato,Jiro Watari, Atsuo Maemoto, Mikihiko Fijiya, Toru Kono, Toshifumi Ashida, Tokiyoshi Ayabe and Yutaka Kohgo
    • 雑誌名

      Helicobactor 13

      ページ: 370-379

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Disruption of the association of 73 kDa heat shock cognate protein with transporters associated with antigen processing (TAP) decreases TAP-dependent translocation of antigenic peptides into the endoplasmic reticulum.2008

    • 著者名/発表者名
      Kamiguchi K, Kohgo Y, Sato N
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol. 52(2)

      ページ: 94-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] 腸細胞の有機カチオントランスポーターとその解析法2008

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩, 高後裕
    • 雑誌名

      分子消化器病 5(3)

      ページ: 64-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Functional role of metaplastic paneth cell defensins in Helicobacter pylori-infected stomach.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H, Maemoto A, Fijiya M, Ashida T, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Helicobacter. 13(5)

      ページ: 70-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] The Bacillus subtilis quorum-sensing molecule CSF contributes to intestinal homeostasis via OCTN2, a host cell membrane transporter.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Musch MW, Nakagawa Y, Hu S, Alverdy J, Kohgo Y, Schneewind O, Jabri B, Chang EB.
    • 雑誌名

      Cell Host Microbe. 1(4)

      ページ: 299-308

    • NAID

      120003182907

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Gemcitabine chemoresistance and molecular markers associated with gemcitabine transport and metabolism in human pancreatic cancer cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakano Y, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Br J Cancer. 96(3)

      ページ: 457-463

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Hepcidin is down-regulated in alcohol loading.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohtake T, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Alcohol Clin Exp Res 31(1 Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] The Bacillus subtilis quorum-sensing molecule CSF contributes to intestinal homeostasis via OCTN2, a host cell membrane transporter.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Kohgo Y, Chang EB
    • 雑誌名

      Cell Host Microbe. 1(4)

      ページ: 299-308

    • NAID

      120003182907

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Denatured human alpha-defensin attenuates the bactericidal activity and the stability against enzymatic digestion.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H, Ayabe T, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 358(1)

      ページ: 349-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] A diacylglycerol kinase inhibitor, R59022, stimulates glucose transport through a MKK3/6-p38 signaling pathway in skeletal muscle cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N, Kohgo Y, Okumura T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 360(1)

      ページ: 244-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Psoriasiform and pustular eruption induced by infliximab.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Ashida T, Kohgo Y, Iizuka H
    • 雑誌名

      J Dermatol. 34(7)

      ページ: 468-72

    • NAID

      10021305929

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] The Bacillus subtilis quorum sensing molecule, CSF, contributes to intestinal homeostasis via OCTN2, a host cell membrane transporter2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Musch WM, Nakagawa Y, Hu S, Alverdy J, Kohgo Y, Schneewind O, Jabri B, Chang EB.
    • 雑誌名

      Cell Host and Microbe 1 (4)

      ページ: 299-308

    • NAID

      120003182907

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] K-ras mutations and cell kinetics in Helicobacter pylori associated gastric intestinal metaplasia : A comparison before and after eradication in patients with chronicgastritis and gastric cancer.2007

    • 著者名/発表者名
      Watari J, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Pathol. 60

      ページ: 921-926

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Denatured human alpha-defensin attenuates the bactericidal activity and the stability against enzymatic digestion.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H, Ayabe T, KohgoY, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 358(1)

      ページ: 349-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Denatured human alpha-defensin attenuates the bactericidal activity and the stability against enzymatic digestion.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H, Ayabe T, Maemoto A, Ishikawa C, Inaba Y, Sato R, Moriichi K, Okamoto K, Watari J, Kono T, Ashida T, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 358(1)

      ページ: 349-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Gemcitabine chemoresistance and molecular markers associated with gemcitabine transport and metabolism in human pancreatic cancer cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakano Y, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Br J Cancer 96(3)

      ページ: 457-463

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Denatured human alpha-defensin attenuates the bactericidal activity and the stability against enzymatic digestion2007

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H, Ayabe T, Maemoto A, Ishikawa C, Inaba Y, Sato R, Moriichi K, Okamoto K, Watari J, Kono T, Ashida T, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 358

      ページ: 349-355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Denatured human alpha-defensin attenuates the bactericidal activity and the stability against enzymatic digestion.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H, Maemoto A, Ashida T, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 358(1)

      ページ: 349-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] K-ras mutations and cell kinetics in Helicobacter pylori associated gastric intestinal metaplasia : A comparison before and after eradication in patients with chronic gastritis and gastric cancer.2007

    • 著者名/発表者名
      Watari J, KohgoY, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Pathol. 60

      ページ: 921-926

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Combined use of dendritic cells enhances specific antileukemia immunity by leukemia cell-derived heat shock protein 70 in a mouse model with minimal residual leukemia cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Iuchi Y, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol. 84(5)

      ページ: 449-458

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Functional role of DMT1 in transferrin-independent ironuptake by human hepatocyte and hepatocellular carcinoma cell, HLF.2006

    • 著者名/発表者名
      Shindo M Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Hepatol Res. 35(3)

      ページ: 152-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Up-regulation of ADRP in fatty liver in human and liver steatosis in mice fed with high fat diet.2006

    • 著者名/発表者名
      Motomura W, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 340

      ページ: 1111-1118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Preferential expression of cyclooxygenase-2 in colonic-phenotype of gastric intestinal metaplasia : association with helicobacter pylori and gastric carcinoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Sun JH, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Gastroenterol 40

      ページ: 122-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] K-ras mutations and cell kinetics in Helicobacter pylori associated gastric intestinal metaplasia : A comparison before and after eradication in patients with chronic gastritis and gastric cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Watari J, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Pathol (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Functional role of DMT1 in transferrin-independent iron uptake by human hepatocyte and hepatocellular carcinoma cell, HLF.2006

    • 著者名/発表者名
      Shindo M Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Hepatol Res. 35(3)

      ページ: 152-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Coibined use of dendritic cells enhances specific antileukemia immunity by leukemia cell-derived heat shock protein 70 in a mouse model with minimal residual leukemia cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Iuchi Y, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol. 84(5)

      ページ: 449-458

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Preferential expression of cyclooxygenase-2 in colonic-phenotype of gastric intestinal metaplasia : association with helicobacter pylori and gastric carcinoia.2006

    • 著者名/発表者名
      Sun JH, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      J Clin Gastroenterol 40

      ページ: 122-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Up-regulation of ADRP in fatty liver in human and liver steatosis in mice fed with high fat diet.2006

    • 著者名/発表者名
      Motomura W, Kohgo Y et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 340

      ページ: 1111-1118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Preferential expression of cyclooxygenase-2 in colonic-phenotype of gastric intestinal metaplasia : association with helicobacter pylori and gastric carcinoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Sun JH, Kohgo Y et al.
    • 雑誌名

      J Clin Gastroenterol 40

      ページ: 122-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Effect of eradication of Helicobacter pylori on genetic instabilities in gastric intestinal metaplasia.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Aliment Pharmacol Ther. 24 Suppl 4

      ページ: 194-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Increased expression of PPARgamma in high fat diet-induced liver steatosis in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 336

      ページ: 215-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Therapeutic efficacy of infliximab on active Crohn's disease under nutritional therapy.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Kohgo Y et al.
    • 雑誌名

      Scand J Gastroenterol 40

      ページ: 1423-1430

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Gastrointestinal immunity.2005

    • 著者名/発表者名
      Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Annual Review (Gastroenterology) vol. 2005

      ページ: 78-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Therapeutic efficacy of inflixinab on active Crohn's disease under nutritional therapy.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Scand J Gastroenterol 40

      ページ: 1423-1430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Increased expression of PPARgamma in high fat diet-induced liver steatosis in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Kohgo Y et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 336

      ページ: 215-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Therapeutic efficacy of infliximab on active Crohn's disease under nutritional therapy.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Scand J Gastroenterol 40

      ページ: 1423-1430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Induction of interleukin-8 preserves the angiogenic response in HIF-1alpha-deficient colon cancer cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Mizukami Y, Kohgo Y et al.
    • 雑誌名

      Nat Med 11

      ページ: 992-997

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Increased expression of PPARgaima in high fat diet-induced liver steatosis in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Comiun 336

      ページ: 215-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Usefulness of recombinant Em 18-ELISA to evaluate efficacy of treatment in patients with alveolar echinococcosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Y, Ito A, Ishikawa Y, Inoue M, Suzuki Y, Ohira M, Ohtake T, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology 40

      ページ: 426-431

    • NAID

      10015710204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14256001
  • [雑誌論文] Innate immunity and Macrophage/antigen presenting cell. Innate immunity and antigen presentation in intestinal epithelia.2005

    • 著者名/発表者名
      Ayabe T, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Annual Review (Immunology) vol. 2005

      ページ: 81-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Induction of interleukin-8 preserves the angiogenic response in HIF-lalpha-deficient colon cancer cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Mizukami Y, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Nat Med 11

      ページ: 992-997

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Usefulness of recombinant Em18-ELISA to evaluate efficacy of treatment in patients with alveolar echinococcosis2005

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Y, Ito A, Ishikawa Y, Inoue M, Suzuki Y, Ohira M, Ohtake T, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology 40t

      ページ: 426-431

    • NAID

      10015710204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14256001
  • [雑誌論文] Upregulation of hepcidin by interleukin-lbeta in human hepatoma cell lines.2005

    • 著者名/発表者名
      Inamura J, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Hepatol Res 33(3)

      ページ: 198-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] 消化管と免疫2005

    • 著者名/発表者名
      高後裕
    • 雑誌名

      Annual Review消化器 2005巻

      ページ: 78-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] 自然免疫, マクロファージ・抗原提示細胞腸粘膜上皮におけるPaneth細胞の自然免疫機能と病原体認識機構.2004

    • 著者名/発表者名
      綾部時芳, 高後裕, 他
    • 雑誌名

      Annual Review免疫 2005巻

      ページ: 81-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Why is leukocytapheresis effective in inflammatory bowel diseases?2004

    • 著者名/発表者名
      Kohgo Y
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 39

      ページ: 1226-1227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Why is leukocytapheresis effective in inflammatory bowel diseases?2004

    • 著者名/発表者名
      Kohgo Y
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 39

      ページ: 1226-1227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590610
  • [雑誌論文] Why is leukocytapheresis effective in inflammatory bowel diseases?2004

    • 著者名/発表者名
      Kohgo Y.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 39

      ページ: 1226-1227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590610
  • [雑誌論文] The role of Paneth cells and their antimicrobial peptides in innate host defence.2004

    • 著者名/発表者名
      AyabeT, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Trends Microbiol 12

      ページ: 394-398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Impaired nitric oxide production of the myenteric plexus in colitis detected by a new bio-imaging system.2004

    • 著者名/発表者名
      Kono T, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      J Surg Res 117

      ページ: 329-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Reduction of syndecan-1 expression in differentiated type early gastric cancer and background mucosa with gastric cellular phenotype.2004

    • 著者名/発表者名
      Watari J, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 39

      ページ: 104-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Why is leukocytapheresis effective inflammatory bowel diseases?2004

    • 著者名/発表者名
      Kohgo Y
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 39

      ページ: 1226-1227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017208
  • [雑誌論文] Direct evidence that induced nitric oxide in hepatocytes prevents liver damage during lipopolysaccharide tolerance in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Ebisawa Y, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      J Surg Res 118

      ページ: 183-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Involvement of p38 mitogen-activated protein kinase in gemcitabine-induced apoptosis in human pancreatic cancer cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Habiro A, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 26

      ページ: 71-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Why is leukocytapheresis effective in inflammatory bowel diseases?2004

    • 著者名/発表者名
      Kohgo Y.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 39

      ページ: 1226-1227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] The role of Paneth cells and their antimicrobial peptides in innate host defence.2004

    • 著者名/発表者名
      Ayabe T, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Trends Microbiol 12

      ページ: 394-398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Gastric intestinal metaplasia as detected by a Monoclonal antibody is highly associated with gastric adenocarcinoma.2003

    • 著者名/発表者名
      Mirza ZK, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Gut 52

      ページ: 802-807

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Gastric intestinal metaplasia as detected by a monoclonal antibody is highly associated with gastric adenocarcinoma.2003

    • 著者名/発表者名
      Mirza ZK, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Gut 52

      ページ: 802-807

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Expression of LL-37 by human gastric epithelial cells as a potential host defence mechanism against Helicobacter pylori.2003

    • 著者名/発表者名
      Hase K, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 125

      ページ: 1613-1625

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Leukocytapheresis for treatient of IBD.2003

    • 著者名/発表者名
      Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 38

      ページ: 51-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Leukocytapheresis for treatment of IBD.2003

    • 著者名/発表者名
      Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 38

      ページ: 51-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Leukocytapheresis for treatment of IBD2003

    • 著者名/発表者名
      Kohgo Y et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 38

      ページ: 51-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590610
  • [雑誌論文] Cell kinetics and genetic instabilities in differentiated type early gastric cancers with different mucin phenotype.2003

    • 著者名/発表者名
      Shibata N, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Hum Pathol 34

      ページ: 32-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Expression of LL-37 by human gastric epithelial cells as a potential host defence Mechanism against Helicobacter pylori.2003

    • 著者名/発表者名
      Hase K, Kohgo Y, et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 125

      ページ: 1613-1625

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Immunoprecipitation of nucleosomal DNA is a novel procedure to improve the sensitivity of serum screening for the p16 hypermethylation associated with colon cancer

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto J, Fujiya M, Okamoto K, Nata T, Inaba Y, Moriichi K, Tanabe H, Mizukami Y, Watari J, Ashida T, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Cancer Epidemiology (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] 麦芽乳酸菌(L.brevis 8803)死菌の腸管組織に対する生理活性の解明

    • 著者名/発表者名
      上野伸展, 瀬川修一, 藤谷幹浩, 杉山隆治, 奈田利恵, 野村好紀, 嘉島伸, 石川千里, 稲場勇平, 伊藤貴博, 盛一健太郎, 岡本耕太郎, 高後裕
    • 雑誌名

      消化器と免疫 (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Novel perspectives in probiotic treatment : The efficacy and unveiled mechanisms of the physiological functions

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Clin J Gastroenterol (in press)

    • NAID

      120004418820

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Heat-killed body of Lactobacillus brevis SBC8803 ameliorates intestinal injury in a murine model of colitis by enhancing the intestinal barrier function.

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Fujiya M, Segawa S, Nata T, Moriichi K, Tanabe H, Mizukami Y, Kobayashi N, Ito K, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Inflammatory Bowel Diseases (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Heat-killed body of Lactobacillus brevis SBC8803 ameliorates intestinal injury in a murine model of colitis by enhancing the intestinal barrier function.

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Fujiya M, Segawa S, Nata T, Moriichi K, Tanabe H, Mizukami Y, Kobayashi N, Ito K, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Inflammatory Bowel Diseases

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [雑誌論文] Augmented hepatic Toll-like receptors by fatty acids trigger the pro-inflammatory state of nonalcoholic fatty liver disease in mice

    • 著者名/発表者名
      Sawada K, Ohtake T, Hasebe T, Abe M, Tanaka H, Ikuta K, Suzuki Y, Fujiya M, Hasebe C, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Hepatology Research

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [雑誌論文] Obscure gastrointestinal bleeding from vascular lesions formed by venous and lymphatic congestion due to post-operative adhesion and subsequent mesenteric torsion 50 years after appendectomy

    • 著者名/発表者名
      Kashima S, Nata T, Fujiya M, Moriichi K, Nomura Y, Ueno N, Itabashi K, Ishikawa C, Inaba Y, Ito T, Okamoto K, Mizukami Y, Ebisawa Y, Chisato N, Kono T, Tokusashi Y, Miyokawa N, Yamada M, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Gut (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Immunolocalization of a Novel Collectin CL-K1 in Murine Tissues.

    • 著者名/発表者名
      Motomura W, Yoshizaki T, Ohtani K, Okumura T, Fukuda M, Fukuzawa J, Mori K, Jang SJ, Nomura N, Yoshida I, Suzuki Y, Kohgo Y, Wakamiya N.
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] The expression of the anti-microbial peptide α-defensin/cryptdins in intestinal crypts decreases at the initial phase of intestinal inflammation in a model of inflammatory bowel disease, IL-10 deficient mice

    • 著者名/発表者名
      Inaba Y, Ashida T, Ito T, Ishikawa C, Tanabe H, Maemoto A, Watari J, Ayabe T, Mizukami Y, Fujiya M, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Inflammatory Bowel Diseases (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [雑誌論文] Upregulation of hepcidin by interleukin-1beta in human hepatoma cell lines.

    • 著者名/発表者名
      Inamura J, Kohgo Y et al.
    • 雑誌名

      Hepatol Res (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390223
  • [雑誌論文] Musch MW, Chang EB. Daikenchuto, a Japanese traditional medicine, blocks DSS-induced intestinal inflammation and damage

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Hasebe T, Kaneko A, Yamamoto M, Wang Y, Fujiya M, Kohgo Y, Kono T
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [産業財産権] 腸管保護剤2014

    • 発明者名
      高後 裕,藤谷幹浩,上野伸展,瀬川修一,小林直之
    • 権利者名
      旭川医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 取得年月日
      2014-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [産業財産権] 消化器癌に対する抗腫瘍剤2013

    • 発明者名
      高後 裕、藤谷幹浩,岡本耕太郎
    • 権利者名
      旭川医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 取得年月日
      2013-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [産業財産権] 高分子鉄キレート剤2012

    • 発明者名
      高後 裕,西田 雄三,生田 克哉, 佐々木 勝則
    • 権利者名
      国立大学法人旭川医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-01-12
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [産業財産権] 高分子鉄キレート剤2012

    • 発明者名
      高後裕、生田克哉、佐々木勝則、西田雄三
    • 権利者名
      高後裕、生田克哉、佐々木勝則、西田雄三
    • 出願年月日
      2012
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [産業財産権] 腸管保護剤2011

    • 発明者名
      高後 裕,藤谷幹浩,上野伸展,瀬川修一,小林直之
    • 権利者名
      旭川医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2011-03-28
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [産業財産権] 腸管保護剤2011

    • 発明者名
      高後裕,藤谷幹浩,上野伸展,瀬川修一,小林直之
    • 権利者名
      国立大学法人旭川医科大学,サッポロビール株式会社
    • 出願年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [産業財産権] 特許2010

    • 発明者名
      高後裕, 藤谷幹浩, 上野伸展, 瀬川修一, 小林直之
    • 権利者名
      国立大学法人旭川医科大学,サッポロビール株式会社
    • 産業財産権番号
      2010-089469
    • 出願年月日
      2010-04-08
    • 取得年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [産業財産権]2010

    • 発明者名
      高後裕,藤谷幹浩,上野伸展,瀬川修一,小林直之
    • 権利者名
      国立大学法人旭川医科大学,サッポロビール株式会社
    • 公開番号
      2010-083881
    • 取得年月日
      2010-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [産業財産権] 腸管保護剤2010

    • 発明者名
      藤谷幹浩, 高後裕, 上野伸展, 瀬川修一, 小林直之
    • 権利者名
      国立大学法人旭川医科大学, サッポロビール株式会社
    • 産業財産権番号
      2010-089469
    • 出願年月日
      2010-04-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [産業財産権] 腸管保護剤2008

    • 発明者名
      藤谷幹浩, 高後裕, 上野伸展, 瀬川修一, 小林直之
    • 権利者名
      国立大学法人旭川医科大学サッポロビール株式会社
    • 産業財産権番号
      2008-022753
    • 出願年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [産業財産権] 腸管保護剤2008

    • 発明者名
      藤谷幹浩, 高後裕, 上野伸展, 瀬川修一, 小林直之
    • 権利者名
      国立大学法人旭川医科大学, サッポロビール株式会社
    • 産業財産権番号
      2008-227537
    • 出願年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] Long-term oral dietary administration of a new probiotic, Lactobacillus brevis SBC8803, alters gut the microbiota and ameliorates DSS-induced colitis in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Fujiya M, Segawa S, Konishi H, Sakatani A, Tanaka K, Dokoshi T, Ando K, Kashima S, Inaba Y, Ito T, Moriichi K, Shigyo T, Kohgo Y.
    • 学会等名
      DDW 2014 (AGA)
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Long-term oral dietary administration of a new probiotic, Lactobacillus brevis SBC8803, alters gut the microbiota and ameliorates DSS-induced colitis in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Fujiya M, Segawa S, Konishi H, Sakatani A, Tanaka K, Dokoshi T, Ando K, Kashima S, Inaba Y, Ito T, Moriichi K, Shigyo T, Kohgo Y
    • 学会等名
      DDW 2014 (AGA)
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2014-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Treatment with the heat-killed body of Lactobacillus brevis SBC8803 ameliorates intestinal injury in a dextran sulfate sodium-induced chronic colitis model by enhancing the intestinal barrier function.2013

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Fujiya M, Segawa S, Dokoshi T, Ando K, Inaba Y, Moriichi K, Tanabe H, Kobayashi N, Shigyo T, Kohgo Y.
    • 学会等名
      1st annual meeting of Asian Organization for Crohn's & Colitis (AOCC)
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] 自動分析装置による血清非トランスフェリン結合鉄(NTBI)測定2013

    • 著者名/発表者名
      生田克哉,伊藤巧,新関紀康,紀野修一,高後裕
    • 学会等名
      第60回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [学会発表] Nobel quantification system of non-transferrin-bound iron (NTBI) utilizing automatic analyzer2013

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Ikuta, Satoshi Ito, Lynda Addo, Mayumi Hatayama, Yasumichi Toki, Junki Inamura, Motohiro Shindo, Hiroki Tanaka, Katsunori Sasaki, Yoshihiro Torimoto, Yutaka Kohgo
    • 学会等名
      2013 IBIS Meeting BioIron
    • 発表場所
      London, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [学会発表] 自動分析装置によるNTBI測定試薬の開発2013

    • 著者名/発表者名
      加藤大介,飯塚直美,生田克哉,佐々木勝則,高後裕
    • 学会等名
      第23回生物試料分析科学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [学会発表] A probiotic-derived polyphosphate improves chronic inflammation and fibrosis via caveolin-dependent endocytosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Konishi H, Fujiya M, Segawa S, Kashima S, Ueno N, Tanaka K, Sakatani A, Dokoshi T, Ando K, Tominaga M, Inaba Y, Ito T, Tanabe H, Moriichi K, Kohgo Y.
    • 学会等名
      DDW 2013 (AGA)
    • 発表場所
      Orland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Probiotic-derived polyphosphate inhibits colon cancer progression through the inactivation of the ERK pathway and the induction of cancer cell apoptosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakatani A, Fujiya M, Konishi H, Segawa S, Kashima S, Ueno N, Tanaka K, Dokoshi T, Ando K, Tominaga M, Inaba Y, Ito T, Tanabe H, Moriichi K, Kohgo Y.
    • 学会等名
      DDW 2013 (AGA)
    • 発表場所
      Orland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] A probiotic-derived polyphosphate improves chronic inflammation and fibrosis via caveolin-dependent endocytosis2013

    • 著者名/発表者名
      Konishi H, Fujiya M, Segawa S, Kashima S, Ueno N, Tanaka K, Sakatani A, Dokoshi T, Ando K, Tominaga M, Inaba Y, Ito T, Tanabe H, Moriichi K, Kohgo Y
    • 学会等名
      DDW 2013 (AGA)
    • 発表場所
      Orland
    • 年月日
      2013-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] 自動化試薬を用いた血清中NTBIの測定2013

    • 著者名/発表者名
      加藤大介,飯塚直美,生田克哉,佐々木勝則,高後裕
    • 学会等名
      第37回日本鉄バイオサイエンス学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [学会発表] A probiotic-derived polyphosphate improves chronic inflammation and fibrosis via caveolin-dependent endocytosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Segawa S, Ueno N, Inaba Y, Moriichi K, Kohgo Y.
    • 学会等名
      GI Research Academy 2013
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Nobel quantification system for non-transferrin-bound iron utilizing automated analyzer2013

    • 著者名/発表者名
      Junki Inamura, Katsuya Ikuta, Daisuke Kato, Naomi Iizuka, Yasumichi Toki, Satoshi Ito, Hiroki Tanaka, Katsunori Sasaki, Motohiro Shindo, Yoshihiro Torimoto, Yutaka Kohgo
    • 学会等名
      第75回日本血液学会学術集会(JSH2013)
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [学会発表] Probiotic-derived polyphosphate inhibits colon cancer progression through the inactivation of the ERK pathway and the induction of cancer cell apoptosis2013

    • 著者名/発表者名
      Sakatani A, Fujiya M, Konishi H, Segawa S, Kashima S, Ueno N, Tanaka K, Dokoshi T, Ando K, Tominaga M, Inaba Y, Ito T, Tanabe H, Moriichi K, Kohgo Y
    • 学会等名
      DDW 2013 (AGA)
    • 発表場所
      Orland
    • 年月日
      2013-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Nobel quantification system for non-transferrin-bound iron utilizing automated analyzer2013

    • 著者名/発表者名
      Junki Inamura, Katsuya Ikuta, Daisuke Kato, Naomi Iizuka, Yasumichi Toki, Satoshi Ito, Hiroki Tanaka, Katsunori Sasaki, Motohiro Shindo, Yoshihiro Torimoto, Yutaka Kohgo
    • 学会等名
      第75回日本血液学会学術集会(JSH2013)
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [学会発表] Non-metal HPLCを用いた高感度NTBI測定法の確立2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木勝則、生田克哉、田中宏樹、大竹孝明、藤谷幹浩、鳥本悦宏、高後裕
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [学会発表] Polyphosphate is a novel active molecule derived from Lactobacillus brevis that contributes to the maintenance of intestinal homeostasis and the improvement of intestinal injury in acute and chronic experimental colitis2012

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Ueno N, Sakatani A, Dokoshi T, Ando K, Nomura Y, Kashima S, Tominaga M, Inaba Y, Ito T, Moriichi K, Kikuchi Y, Okamoto K, Tanabe H, Segawa S, Kobayashi N, Shigyo T, Kohgo Y
    • 学会等名
      DDW 2012 (AGA)
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Non-metal HPLCを用いた高感度NTBI測定法の確立佐々木勝則2012

    • 著者名/発表者名
      生田克哉,田中宏樹,大竹孝明,藤谷幹浩,鳥本悦宏,高後裕
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [学会発表] 血液透析での鉄剤投与方法が体内鉄動態・酸化ストレスに及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      池之上 辰義, 島崎 優, 河田 哲也, 橋本 整司, 生田 克哉, 佐々木 勝則, 高後 裕, 西尾 妙織
    • 学会等名
      第57回日本透析医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [学会発表] 自動分析装置によるNTBI測定試薬の開発2012

    • 著者名/発表者名
      加藤 大介,飯塚 直美,生田 克哉, 佐々木 勝則, 高後 裕
    • 学会等名
      第36回日本鉄バイオサイセンス学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [学会発表] The novel host-probiotics interaction through activation of intestinal epithelial autophagy2012

    • 著者名/発表者名
      Inaba Y, Fujiya M, Ueno N, Chang EB, Kohgo Y
    • 学会等名
      The 5th Korea-Japan Inflammatory Bowel Disease Symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2012-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Chang EB. Activation of Intestinal Epithelial Autophagy as a Potential and Novel Mechanism of Probiotic Action in the Gut2012

    • 著者名/発表者名
      Inaba Y, Fujiya M, Musch MW, Boone D, Kohgo Y
    • 学会等名
      7th Congress of ECCO
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2012-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] 自動分析装置によるNTBI測定試薬の開発2012

    • 著者名/発表者名
      加藤大介,飯塚直美,生田克哉,佐々木勝則,高後裕
    • 学会等名
      第36回日本鉄バイオサイエンス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [学会発表] Activation of intestinal epithelial autophagy as a potential and novel mechanism of probiotic action in the gut2012

    • 著者名/発表者名
      Inaba Y, Fujiya M, Musch MW, Boone D, Kohgo Y, Chang EB
    • 学会等名
      7th Congress of ECCO
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2012-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Lactobacillus brevis Culture Supernatant Induces Cytoprotective Small Heat Shock Protein HSP27 and Increase Intestinal Barrier Function by Activating the p38 MAPK Pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Segawa S, Fujiya M, Konishi H, Ueno N, Kobayashi N, Shigyo T, Kohgo Y
    • 学会等名
      15th International Congress of Mucosal Immunology (ICMI2011)
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] 麦芽乳酸菌(Lactobacillus brevis)SBC8803死菌はDSS慢性腸炎モデルマウスを改善する2011

    • 著者名/発表者名
      安藤勝祥, 上野伸展, 藤谷幹浩, 瀬川修一, 稲場勇平, 盛一健太郎, 高後裕
    • 学会等名
      第48回日本消化器免疫学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2011-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] 麦芽乳酸菌(Lactobacillus brevis)SBC8803死菌の生理活性の解明2011

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩, 上野伸展, 高後裕
    • 学会等名
      第97回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] 腸内細菌由来のポリ燐酸を介した新しい宿主-細菌相互作用の解明と腸炎治療への応用2011

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩, 上野伸展, 瀬川修一, 稲場勇平, 岡本耕太郎, 高後裕
    • 学会等名
      第19回浜名湖シンポジウム
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2011-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Reliable quantification of non-transferrin-bound iron (NTBI) in healthy volunteers by improved high sensitive method using HPLC2011

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Hosoki, Katsuya Ikuta, Takaaki Ohtake, Hiroki Tanaka, Katsunoti Sasaki, Yoshihiro Torimoto and Yutaka Kohgo
    • 学会等名
      2011 IBIS Meeting BioIron
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591363
  • [学会発表] Lactobacillus brevis Culture Supernatant Induces Cytoprotective Small Heat Shock Protein HSP27 and Increase Intestinal Barrier Function by Activating the p38 MAPK Pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Segawa S, Fujiya M, Konishi H, Ueno N, Kobayashi N, Shigyo T, Kohgo Y
    • 学会等名
      15th International Congress of Mucosal Immunology (ICMI 2011)
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] シンポジウム「小腸病態研究の進歩一腸内細菌と免疫応答」新規乳酸菌由来の活性物質による腸管保護作用の解析と腸炎治療への応用2011

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩、上野伸展、瀬川修一、稲場勇平、岡本耕太郎、高後裕
    • 学会等名
      第49回小腸研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Activation of Intestinal Epithelial Autophagy as a Potential and Novel Mechanism of Probiotic Action in the Gut2011

    • 著者名/発表者名
      Inaba Y, Fujiya M, Musch MW, Boone DL, Kohgo Y, Chang EB
    • 学会等名
      DDW 2011 (AGA)
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2011-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Heat killed Lactobaccilus brevis SBC8803 improves intestinal injury in a murine model of colitis via the enhancement of the intestinal barrier function and the down-regulation of pro-inflammatory cytokines2010

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Ueno N, Segawa S, Nata T, Moriichi K, Tanabe H, Mizukami Y, Kobayashi N, Ito K, Kohgo Y.
    • 学会等名
      The 4th Korea-Japan Inflammatory Bowel Disease Symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] Heat-killed Lactobaccilus brevis SBC8803 improves intestinal injury in a murine model of colitis by protecting the intestinal epithelia and regulating pro-inflammatory cytokines.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Fujiya M, Kohgo Y
    • 学会等名
      2nd International Forum (Japanese Society of Gastroenterology)
    • 発表場所
      Niigata
    • 年月日
      2010-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] Heat-Killed Body of Lactobacillus brevis SBC8803 Contributes to Maintain Intestinal Homeostasis and Improve Intestinal Injury in a Murine Model of Colitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Fujiya M, Kohgo Y
    • 学会等名
      US-Japan GI Excutive meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] Competence and Sporulation Factor Derived From Bacillus Subtilis Improves Epithelial Cell Injury in Intestinal Inflammation via Immunomodulation and Cytoprotection2010

    • 著者名/発表者名
      Okamoto K, Fujiya M, Nata T, Ueno N, Inaba Y, Ishikawa C, Ito T, Moriichi K, Tanabe H, Mizukami Y, Chang EB, Kohgo Y.
    • 学会等名
      DDW
    • 発表場所
      New Orleans, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] Lactobacillus Brevis SBC8803 Culture Supernatant Induces Cytoprotective Small Heat Shock Protein HSP27 in Human Intestinal Epithelial CaCo2/Bbe Cells by ctivating the p38 MAPK Pathway and Alleviates DSS-Induced Acute Colitis in C57BL/6 Mice2010

    • 著者名/発表者名
      Segawa S, Fujiya M, Ueno N, Kobayashi N, Ito K, Kohgo Y
    • 学会等名
      DDW 2010 (AGA)
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2010-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Lactobacillus Brevis SBC8803 Culture Supernatant Induces Cytoprotective Small Heat Shock Protein HSP27 in Human Intestinal Epithelial CaCo2/Bbe Cells by ctivating the p38 MAPK Pathway and Alleviates DSS-Induced Acute Colitis in C57BL/6 Mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Segawa S, Fujiya M, Ueno N, Kobayashi N, Ito K, Kohgo Y.
    • 学会等名
      DDW
    • 発表場所
      New Orleans, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] Heat-Killed Body of Lactobacillus brevis SBC8803 Contributes to Maintain Intestinal Homeostasis and Improve Intestinal Injury in a Murine Model of Colitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Fujiya M, Segawa S, Nata T, Inaba Y, Moriichi K, Tanabe H, Mizukami. Y, Kobayashi N, Ito K, Kohgo Y.
    • 学会等名
      DDW 2010 (AGA)
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2010-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Competence and Sporulation Factor Derived From Bacillus Subtilis Improves Epithelial Cell Injury in Intestinal Inflammation via Immunomodulation and Cytoprotection.2010

    • 著者名/発表者名
      Okamoto K, Fujiva M, Nata T, Ueno N, Inaba Y, Ishikawa C, Ito T, Moriichi K, Tanabe H, Mizukami Y, Chang EB, Kohgo Y
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2010-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] Lactobacillus Brevis SBC8803 Culture Supernatant Induces Cytoprotective Small Heat Shock Protein HSP27 in Human Intestinal Epithelial CaCo2/Bbe Cells by ctivating the p38 MAPK Pathway and Alleviates DSS-Induced Acute Colitis in C57BL/6 Mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Segawa S, Fujiya M, Ueno N, Kobayashi N, Ito K, Kohgo Y
    • 学会等名
      DDW 2010 (AGA)
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2010-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] Heat-killed Lactobaccilus brevis SBC8803 improves intestinal injury in a murine model of colitis by protecting the intestinal epithelia and regulating pro-inflammatory cytokines.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Fujiya M, Kohgo Y.
    • 学会等名
      2nd International Forum (Japanese Society of Gastroenteroloey)
    • 発表場所
      Niigata
    • 年月日
      2010-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Heat-Killed Body of Lactobacillus brevis SBC8803 Contributes to Maintain Intestinal Homeostasis and Improve Intestinal Injury in a Murine Model of Colitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Fujiya M, Kohgo Y.
    • 学会等名
      US-Japan GI Excutive meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Competence and Sporulation Factor Derived From Bacillus Subtilis Improves Epithelial Cell Injury in Intestinal Inflammation via Immunomodulation and Cytoprotection2010

    • 著者名/発表者名
      Okamoto K, Fujiya M, Nata T, Ueno N, Inaba Y, Ishikawa C, Ito T, Moriichi K, Tanabe H, Mizukami Y, Chang EB, Kohgo Y
    • 学会等名
      DDW 2010 (AGA)
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2010-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Heat-Killed Body of Lactobacillus brevis SBC8803 Contributes to Maintain Intestinal Homeostasis and Improve Intestinal Injury in a Murine Model of Colitis2010

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Fujiya M, Segawa S, Nata T, Inaba Y, Moriichi K, Tanabe H, Mizukami Y, Kobayashi N, Ito K, Kohgo Y
    • 学会等名
      DDW 2010 (AGA)
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2010-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Lactobacillus Brevis SBC8803 Culture Supernatant Induces Cytoprotective Small Heat Shock Protein HSP27 in Human Intestinal Epithelial CaCo2/Bbe Cells by ctivating the p38 MAPK Pathway and Alleviates DSS-Induced Acute Colitis in C57BL/6 Mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Segawa S, Fujiya M, Ueno N, Kobayashi N, Ito K, Kohgo Y.
    • 学会等名
      DDW 2010 (AGA)
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2010-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Heat killed Lactobaccilus brevis SBC8803 improves intestinal injury in a murine model of colitis via the enhancement of the intestinal barrier function and the down-regulation of pro-inflammatory cytokines.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Ueno N, Segawa S, Nata T, Moriichi K, Tanabe H, Mizukami Y, Kobayashi N, Ito K, Kohgo Y
    • 学会等名
      The 4th Korea-Japan Inflammatory Bowel Disease Symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] 新規麦芽乳酸菌の腸管に対する生理活性の解明2009

    • 著者名/発表者名
      上野伸展, 瀬川修一, 藤谷幹浩, 杉山隆治, 奈田利恵, 野村好紀, 嘉島伸, 石川千里, 稲場勇平, 伊藤貴博, 盛一健太郎, 岡本耕太郎, 高後裕
    • 学会等名
      第46回日本消化器免疫学会総会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2009-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] 枯草菌(bacillus subtilis)由来のCompetence and sporulation factor (CSF)は免疫調節作用や細胞保護作用を介して腸管炎症における粘膜上皮細胞障害を改善する2009

    • 著者名/発表者名
      岡本耕太郎, 藤谷幹浩, 高後裕
    • 学会等名
      第47回小腸研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] Heat killed Lactobacillus brevis SB8803 contributes to intestinal homeostasis via induction of heat shock proteins and activation of p38 mitogen -activated protein kinase2009

    • 著者名/発表者名
      Ueno N, Fujiya M, Segawa S, Nata T, Inaba Y, Moriichi K, Tanabe H, Kohgo Y.
    • 学会等名
      Cell stress society international, 4th international conference
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2009-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] Precursor processing of human defensin-5 is essential to the physiological functions in vivo and in vitro2009

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H, Kohgo Y
    • 学会等名
      2009 International symposium on Regulatory Peptide
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2009-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] Bacillus subtilis-produced pentapeptide csf contributes to intestinal homeostasis via octn2, a host cell membrane transporter2009

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Inaba Y, Nata T, Moriichi K, Okamoto K, Tanabe H, Mizukami Y, Chang EB, Kohgo Y.
    • 学会等名
      13th Taishotoyama International Symposium on Gastroenterology
    • 発表場所
      Shimoda
    • 年月日
      2009-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] Infliximab may prevent post-operative recurrences in Crohn's disease2009

    • 著者名/発表者名
      K.Okamoto, T.Ashida, R.Sugiyama, T.Nata, Y.Nomura, N.Ueno, C.Ishikawa, Y.Inaba, T.Ito, K.Moriihi, H.Tanabe, M.Fujiya, Y.Kohgo
    • 学会等名
      DDW 2009 (AGA)
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2009-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] Effects of Helicobacter pylori Infection On Genetic Instability, Aberrant CpG Island Methylation Status and Cellular Phenotype in Intestinal Metaplasia of Barrett's Esophagus in Japanese Population : A Prospective Follow-Up Study After Eradication2008

    • 著者名/発表者名
      Moriichi K, Tanabe H, Maemoto A, Fujiya M, Ashida T, Kohgo Y, et.al.
    • 学会等名
      DDW 2008 (AGA)
    • 発表場所
      San Piego(米国)
    • 年月日
      2008-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] ヒト大腸癌におけるα-defensin発現はMAPK阻害剤にて抑制される2008

    • 著者名/発表者名
      田邊裕貴, 高後裕
    • 学会等名
      第95回北海道癌談話会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2008-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] Probiotic-produced peptide protects intestinal tissues and possibly useful for the treatment of intestinal disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Ashida T, Kohgo Y.
    • 学会等名
      49^<th> Japan Society of Gastroenterology
    • 発表場所
      Kohbe
    • 年月日
      2007-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590667
  • [学会発表] Development of new intestines disease treatment that uses activator of probiotic.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Okamoto K, Ueno N, Nata K, Ashida T, Kohgo Y, Eugene B. Chang
    • 学会等名
      15^<th> Lake Hamana Symposium
    • 発表場所
      Hamamatsu
    • 年月日
      2007-12-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590667
  • [学会発表] Human enteric defensin induces acquired immunity through activation processing2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanabe, Atsuo Maemoto, Tokiyoshi Ayabe, Toru Kono, Jiro Watari, Toshifumi Ashida, Yutaka Kogo
    • 学会等名
      13th International Congress of Mucosal Immunology 2007
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] Novel organic cation transporter 2(OCTN2)transports probiotics-produced peptides and modulates intestinal homeostasis.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Kohgo Y.
    • 学会等名
      2007 US-Japan GI liver meeting
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590667
  • [学会発表] Novel organic cation transporter 2 (OCTN2) transports probiotics-produced peptides and modulates intestinal homeostasis.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Kohgo Y
    • 学会等名
      2007 US-Japan GI liver meeting.
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] Disruption of innate immunity in Crohn's disease2007

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Maemoto, Hiroki Tanabe, Yuhei Inaba, Takahiro Ito, Toshifumi Ashida, Tokiyoshi Ayabe, Yutaka Kohgo
    • 学会等名
      13th International Congress of Micosal Immunology 2007
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390194
  • [学会発表] シンポジウム消化器疾患におけるTranslational Research「プロバイオティクス由来の活性物質を用いた新しい腸疾患治療薬の開発」2007

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩, 岡本耕太郎, 上野伸展, 奈田利恵, 蘆田知史, 高後 裕, Eugene B.Chang
    • 学会等名
      国際科学振興財団フォーラム 分子消化器病学研究会第15回浜名湖シンポジウム
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2007-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590667
  • [学会発表] シンポジウム18腸管内環境と消化管機能「腸管保護作用を有するプロバイオティクス産生物質の同定と腸疾患治療への応用」2007

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩, 蘆田知史, 高後 裕
    • 学会等名
      第49回日本消化器病学会大会, 第38回日本消化吸収学会総会(合同)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590667
  • [学会発表] Novel organic cation transporter 2 (OCTN2) transports probiotics-produced peptides and modulates intestinal homeostasis.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Kohgo Y.
    • 学会等名
      2007 US-Japan GI liver meeting
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590667
  • [学会発表] Novel organic cation transporter 2 (OCTN2) transports probiotics-produced peptides and modulates intestinal homeostasis.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Kohgo Y.
    • 学会等名
      2007 US-Japan GI liver meeting
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590667
  • [学会発表] シンポジウム 消化器疾患におけるTranslational Research「プロバイオティクス由来の活性物質を用いた新しい腸疾患治療薬の開発」2007

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩, 岡本耕太郎, 上野伸展, 奈田利恵, 蘆田知史, 高後 裕, Eugene B. Chang
    • 学会等名
      国際科学振興財団フォーラム 分子消化器病学研究会第15回浜名湖シンポジウム
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2007-12-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590667
  • [学会発表] 慢性腸炎における腸管障害や線維化に対する乳酸菌由来長鎖ポリリン酸の有用性

    • 著者名/発表者名
      嘉島伸,藤谷幹浩,上野伸展,井尻学見,岡田哲弘、坂谷慧,田中一之,堂腰達矢,安藤勝祥,富永素矢,稲場勇平,伊藤貴博,田邊裕貴,高後裕
    • 学会等名
      第99回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Polyphosphate is a novel active molecule derived from Lactobacillus brevis that contributes to the maintenance of intestinal homeostasis and the improvement of intestinal injury in acute and chronic experimental colitis.

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Ueno N, Sakatani A, Dokoshi T, Ando K, Nomura Y, Kashima S, Tominaga M, Inaba Y, Ito T, Moriichi K, Kikuchi Y, Okamoto K, Tanabe H, Segawa S, Kobayashi N, Shigyo T, Kohgo Y.
    • 学会等名
      DDW 2012 (AGA)
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] 乳酸菌由来長鎖ポリリン酸による慢性腸炎および腸管線維化の改善効果.

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩、小西弘晃,嘉島 伸,瀬川修一、上野伸展,稲場勇平,岡本耕太郎,高後 裕.
    • 学会等名
      第50回小腸研究会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] 腸内細菌由来物質の腸上皮内輸送を介した新しい宿主―細菌相互作用機構の同定と炎症性腸疾患病態への関与

    • 著者名/発表者名
      藤谷幹浩、嘉島 伸、高後 裕.
    • 学会等名
      第99回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] 腸管オートファジー誘導による抗酸化作用、腸管バリア増強作用を応用した過敏性腸症候群の新規治療開発.

    • 著者名/発表者名
      稲場勇平、藤谷幹浩、高後裕.
    • 学会等名
      第54回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] Polyphosphate derived from Lactobacillus contributes to the maintenance of intestinal homeostasis and the improvement of intestinal injury in experimental colitis.

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Segawa S, Ueno N, Inaba Y, Moriichi K, Tanabe H, Kohgo Y.
    • 学会等名
      10th Asian IBD Symposium
    • 発表場所
      Seoul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] プロバイオティクスによる腸管オートファジーの活性化がもたらす生体防御機能について

    • 著者名/発表者名
      稲場勇平、藤谷幹浩、高後 裕.
    • 学会等名
      第98回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] microRNA-18a inhibits the progression of colon cancer cells through the direct binding and down-regulation of oncogenic heterogeneous nuclear ribonucleoprotein A1 (hnRNPA1).

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Konishi H, Sasaki K, Kohgo Y.
    • 学会等名
      10th Annual Discovery on Target
    • 発表場所
      Boston
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] IL-10欠損マウスの腸炎成立過程におけるパネート細胞由来抗菌ペプチドの役割.

    • 著者名/発表者名
      稲場勇平、藤谷幹浩、高後裕.
    • 学会等名
      第49回日本消化器免疫学会総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] 乳酸菌由来長鎖ポリリン酸は慢性腸炎による腸管障害や線維化を改善する.

    • 著者名/発表者名
      小西弘晃、藤谷幹浩、高後 裕.
    • 学会等名
      第49回日本消化器免疫学会総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • [学会発表] A polyphosphate derived from Lactobacillus brevis improves the intestinal barrier function and injury in acute and chronic experimental colitis.

    • 著者名/発表者名
      Fujiya M, Konishi H, Ueno N, Inaba Y, Ito T, Moriichi K, Tanabe H, Segawa S, Shigyo T, Kohgo Y.
    • 学会等名
      13th International Conference of FFC
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390148
  • 1.  蘆田 知史 (50261409)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  綾部 時芳 (90301019)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  大竹 孝明 (10359490)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  藤本 佳範 (90292127)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡 二郎 (10311531)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  前本 篤男 (40400113)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 7.  新津 洋司郎 (10045502)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鳥本 悦宏 (00281882)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤谷 幹浩 (80322915)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 114件
  • 10.  斉藤 裕輔 (30281900)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小野 稔 (60185650)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  加藤 淳二 (20244345)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  茂木 良弘 (30190953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  横田 欽一 (10250573)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐々木 勝則 (60336394)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 16.  生田 克哉 (00396376)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 17.  田中 宏樹 (70596155)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 18.  平田 公一 (50136959)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 亮 (70054020)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  山崎 浩 (00138207)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中谷 和宏 (70109388)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  上野 伸展 (30436000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 44件
  • 23.  根田 寛 (80237809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  三高 俊広 (50231618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  望月 洋一 (40045381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  桂巻 正 (50253993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  斉藤 浩之 (20311532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中村 正雄 (30109516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  矢島 博文 (10147506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中尾 稔 (70155670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐藤 直樹 (70205946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岡本 宗裕 (70177096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  石川 成美 (60232253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  石垣 聖史 (90211036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  渡辺 直樹 (10158644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  越田 吉一 (10231309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  浦 等 (70280865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  田中 雅夫 (30163570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  笹月 健彦 (50014121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  松野 正紀 (80004737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  税所 宏光 (10092058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  乾 和郎 (20247638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  佐藤 一也 (50360988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  田邊 裕貴 (50396363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 26件
  • 45.  平井 克幸 (40302004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  奥村 利勝 (60281903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  迫 康仁 (40312459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  梅田 衛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  RICHARD Gall
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  GALLO Richard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  GALLO Richa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  GALLO Richar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  山下 依子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  豊國 伸哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi