• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松野 浩嗣  Matsuno Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

松野 博嗣  MATSUNO Hiroshi

隠す
研究者番号 10181744
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 山口大学, その他部局等, 理事
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 山口大学, その他部局等, 理事
2021年度: 山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授
2017年度 – 2019年度: 山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授
2016年度: 山口大学, 創成科学研究科, 教授
2010年度 – 2015年度: 山口大学, 理工学研究科, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2011年度: 山口大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2007年度: 山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 山口大学, 理学部, 教授
2000年度 – 2004年度: 山口大学, 理学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 複合領域 / 生体生命情報学 / 動物生理・行動 / 生命・健康・医療情報学 / 図書館情報学・人文社会情報学
研究代表者以外
社会システム工学・安全システム / システムゲノム科学 / 小区分62010:生命、健康および医療情報学関連 / 情報セキュリティ … もっと見る / 図書館情報学・人文社会情報学 / 自然災害科学 / 知能情報学 / システムゲノム科学 / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
シミュレーション / ペトリネット / システム生物学 / ハイブリッド関数ペトリネット / 遺伝子制御ネットワーク / シグナル伝達 / 概日リズム / バイオシミュレーション / ハイブリッドペトリネット / モデル化 … もっと見る / リアルタイム測定 / 潮汐リズム / ハムスター / ミナミコメツキガニ / 深層学習 / 概潮汐リズム / 画像処理 / インターネット / 動物行動 / 細胞・組織 / 高分子構造・物性 / 計算物理 / 刺激応答 / 生物物理 / 発現制御 / 生体分子 / 生体生命情報学 / 細胞の行動反応 / 高分子鎖 / アクチン分子制御 / 遊走細胞 / 分子シミュレーション / 繊毛運動 / 遊泳運動 / 細胞遊走 / アメーバ運動 / 相平面解析 / 動的モデル / 論理モデル / 人工遺伝子回路 / 合成生物学 / 代謝経路 / タンパク質局在 / グリコーゲン / 遺伝子制御 / 大腸菌 / GIS / アルゴリズム / 文字列照合 / 文字情報 / 基礎語彙 / 形質状態法 / 文学情報 / 言語系統分類 / 機械学習 / シミュレーション工学 / サポートベクタマシン / がん細胞分類 / セルアレイ / シグナル伝達経路 / 時計遺伝子 / 遺伝子ネットワーク / 光同調 / 破綻部位推定 / ニューラルネットワーク / 生命パスウェイ / ハイブリッドシステム / 多細胞動物のパターン形成 / システムバイオロジー / 生命パスウエイ / 局在情報のモデル化 / モルフォゲン勾配 / 細胞分裂 / 多細胞シミュレーション / Genomic Object Net / XML / ショウジョウバエの形態形成 / 多細胞動物形態形成 / XML技術 / 側方抑制 / Notch情報伝達系 / 形態形成 / 多細胞動物 … もっと見る
研究代表者以外
大腸菌 / 長期定常期 / population dynamics / シミュレーション / 分子バーコード / バーコード解析 / deep sequencing / chemical genomics / population / population変動 / モデル化 / 細胞死 / 遺伝的ネットワーク / E. coli / stationary phase / 生命的時間 / 社会的時間 / システムバイオロジー / マイクロアレイ / モデリング / システム生物学 / 遺伝子ネットワーク / 人体モデル / ペトリネット / 人工知能 / 経穴推定法 / 鍼灸治療 / 東洋医学 / 情報フィルタリング / 語順 / 多次元尺度法 / 共起ネットワーク / 共起関係 / JACCARD係数 / メールフィルター / 共出現 / 単語属性 / テキストマイニング / 機械学習 / Jaccard係数 / 属性情報 / スパムメール / メールフィルタ / 音声記号 / 分子系統学 / ランダムフォレスト / ファイ(φ)係数 / 言語特徴 / 言語系統樹 / FORVO / 言語接触 / 単一化文法 / 素性構造 / 文脈自由文法 / 格文法 / 波紋説 / 言語素性 / 文字列類似度 / 言語間距離 / 系統樹説 / 基礎語彙 / 言語系統分類 / 相互作用解析 / 細胞のモデル化 / lag / 相互作用ネットワーク / 分子バーコード欠失株 / ネットワーク / 網羅的 / 細胞生育 / 混合培養 / 網羅解析 / 必須遺伝子 / CRISPRi / 遺伝的相互作用 / 混合培養液 / Wireless information system / Disaster information system / Evacuation simulation / Local government / Damage reduction / Active fault / 地震危険度 / 地盤調査法 / 非難シミュレーション / 地盤-構造物系の応答 / 無線通信システム / 防災情報システム / 避難シミュレーション / 地質・構造物系の応答 / 断層運動シミュレーション / 活断層 / Computational learning / Systems biology / Hybrid Petri net / Microarray / Boolean network / Qualitative network / Knowledge discovery / Gene network / ブーリアンネットワーク / 学習 / ハイブリッドペトリネット / ブーリンアンネットワーク / 質的ネットワーク / 知識発見 / 細胞内ネットワーク / 二重欠失株 / Chemical Genomics / Multiplex解析 / 貞コピー可動型発現プラスミド / deep sequence / 一遺伝子欠失株 / ケミカルバイオロジー / 大腸菌population変動解析 / deletion collection / bar-code / 次世代型シーケンサー / バーコード欠失株 / bar code欠失株 / 定常期 / クラスター解析 / bar-code欠失株 / cell death / single gene deletion library / molecular bar-code / スピード / 健康 / 時間意識 / 災害時情報伝達 / 船舶 / 離島 / 情報伝達 / 無線LAN / 情報孤立化 / 社会の防災力 / 鬱 / 生活時間 / 不規則性 / 労働環境 / 速度 / リズム / Petriネット / ベイジアンネットワーク / マイクロアレイ解析 / タンパク質ネットワーク / CSML / タンパク質相互作用 / パスウェイモデリング 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (116件)
  • 共同研究者

    (55人)
  •  鍼灸治療の科学的支援に向けたデータ解析手法とシミュレーションモデルの開発

    • 研究代表者
      葛 崎偉
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  細胞の生存 - 自然界における大腸菌の場合

    • 研究代表者
      森 浩禎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      システムゲノム科学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  細胞運動の動力学ダイナミクスの分子・遺伝子発現シミュレーションによる理解研究代表者

    • 研究代表者
      松野 浩嗣
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生命・健康・医療情報学
    • 研究機関
      山口大学
  •  正規メール特徴を重視し単語属性に着目した高精度・高速フィルタリング手法の開発

    • 研究代表者
      杉井 学
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      情報セキュリティ
    • 研究機関
      山口大学
  •  インターネットによる地球規模の自然環境要因と動物行動のリアルタイム測定と解析研究代表者

    • 研究代表者
      松野 浩嗣
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      山口大学
  •  基礎語彙を含む多次元尺度による言語系統分類自動補完のための系統樹生成手法の開発

    • 研究代表者
      呉 靭
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      山口短期大学
  •  論理モデルによる構造探索を併用した多要素人工遺伝子回路の効率的設計方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松野 浩嗣
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      山口大学
  •  長期定常期から分裂再開までの細胞の生存戦略

    • 研究代表者
      森 浩禎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      システムゲノム科学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  大腸菌グリコーゲン機構をモデルとした転写・酵素・代謝物相互作用ネットワークの理解研究代表者

    • 研究代表者
      松野 浩嗣
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      山口大学
  •  セルアレイからのタンパク質分布と発現タイミング情報に基づくがん細胞の特徴化と分類研究代表者

    • 研究代表者
      松野 浩嗣
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      山口大学
  •  言語名ゆれと系統分類ゆれを考慮した世界言語系統分類の類似性判定アルゴリズムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      松野 浩嗣
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      山口大学
  •  バクテリア細胞定常状態における細胞死に機能する遺伝子ネットワーク解析

    • 研究代表者
      森 浩禎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      システムゲノム科学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  現代社会におけるスピード化と人間のリズムのズレに関する時間学的総合研究

    • 研究代表者
      辻 正二
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      山口大学
  •  離島の情報孤立化防止のための運航船を用いた無線LANシステムに関する研究

    • 研究代表者
      浦上 美佐子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      大島商船高等専門学校
  •  システム生物学的アプローチによる概日リズムの光同調機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松野 浩嗣
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      山口大学
  •  現代社会におけるスピード化と人間のリズムのズレに関する時間学的総合研究

    • 研究代表者
      辻 正二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      山口大学
  •  がん発生・抑止機構の計算機モデル化によるシステム的理解と新分子標的推定手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松野 浩嗣
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      山口大学
  •  イン・シリコ生命ネットワーク構築のための遺伝子ネットワーク推定とシミュレーション

    • 研究代表者
      宮野 悟
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  ハイブリッド関数ペトリネットによる多細胞動物のパターン形成シミュレーション研究代表者

    • 研究代表者
      松野 浩嗣
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      山口大学
  •  ハイブリッド関数ペトリネットによる多細胞動物のパターン形成シミュレーション研究代表者

    • 研究代表者
      松野 浩嗣
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      山口大学
  •  地方自治体を対象とした断層直上・近傍の構造物および人的被害軽減のための基礎的研究

    • 研究代表者
      三浦 房紀
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  ハイブリッドペトリネットによる多細胞動物形態形成の遺伝子発現制御ネットワーク表現研究代表者

    • 研究代表者
      松野 浩嗣
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      山口大学
  •  ハイブリッドペトリネットによる多細胞動物形態形成の遺伝子発現制御ネットワーク表現研究代表者

    • 研究代表者
      松野 浩嗣
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      山口大学
  •  ハイブリッドペトリネットによる多細胞動物形態形成の遺伝子発現制御ネットワーク表現研究代表者

    • 研究代表者
      松野 浩嗣
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      山口大学
  •  cDNAマイクロアレイデータからの知識発見に関する情報科学的基礎付け

    • 研究代表者
      宮野 悟
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Foundations of Systems Biology2009

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki, M., Saito, A., Doi, A., Matsuno, H., Miyano, S.
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017008
  • [図書] Foundations of Systems Biology : Using Cell Illustrator and Pathway Databases2009

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki, M., Saito, A., Doi, A., Matsuno, H., Miyano, S.
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017008
  • [図書] Fundation of Systems Biology2009

    • 著者名/発表者名
      M.Nagasaki, A.Saito, A.Doi, H.Matsuno, S.Miyano
    • 出版者
      (Springer)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300103
  • [図書] システム生物学がわかる!2007

    • 著者名/発表者名
      土井淳、長崎正朗、斉藤あゆむ、松野浩嗣、宮野悟
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300103
  • [雑誌論文] Pattern formation analysis by colored Petri nets with quantitative manipulation of a gene2020

    • 著者名/発表者名
      Liu F., Yamamoto E., Shirahama K., Saitoh T., Aoyama S., Harada Y., Murakami R. & Matsuno H.
    • 雑誌名

      Proc. 2019 IEEE International Conference on Bioinformatics and Biomedicine (BIBM)

      巻: - ページ: 138-144

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02896
  • [雑誌論文] Development of circatidal rhythm measuring system of Mictyris brevidactylus2019

    • 著者名/発表者名
      S Iwamasa, H. Arakaki, K. Yasunaga, H. Matsuno
    • 雑誌名

      Proc. The 34th International Technical Conference on Circuit/System, Compmuters and Communications

      巻: - ページ: 608-611

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14776
  • [雑誌論文] Equipment for measuring animal activity with environmental factors in natural condition through the internet2018

    • 著者名/発表者名
      Iwamasa S, Matsuno H.
    • 雑誌名

      The 23rd International Technical Conference on Circuit/System, Computers and Communications

      巻: 23 ページ: 510-513

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14776
  • [雑誌論文] 単語発音記述と基礎語彙による言語分類の比較とその統合手法の性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      原添修司、呉靭、 松野浩嗣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会信学技報

      巻: Vol.117(506) ページ: 31-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00477
  • [雑誌論文] Modeling and analysis of the Delta-Notch dependent boundary formation in the Drosophila large intestine2017

    • 著者名/発表者名
      Liu Fei、Sun Deshun、Murakami Ryutaro、Matsuno Hiroshi
    • 雑誌名

      BMC Systems Biology

      巻: 11 号: S4

    • DOI

      10.1186/s12918-017-0455-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02896
  • [雑誌論文] Dependent Shrink of Transitions for Calculating Firing Frequencies in Signaling Pathway Petri Net Model2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Mizuta, Ge, Qi-Wei, and Hiroshi Matsuno
    • 雑誌名

      Algorithms

      巻: 10 ページ: 1-4

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02485
  • [雑誌論文] 滞留なしペトリネットnおける依存縮約の一意性に関する性質2016

    • 著者名/発表者名
      水田淳史、葛崎偉、松野浩嗣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115 ページ: 41-46

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300110
  • [雑誌論文] Dependent shrink of transitions for calculating firing frequencies in signaling pathway Petri net model2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Mizuta, Qi-Wei Ge, Hiroshi Matsuno
    • 雑誌名

      Algorithms

      巻: 10(1) 号: 1 ページ: 4-4

    • DOI

      10.3390/a10010004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02896
  • [雑誌論文] MUFINS: multi-formalism interaction network simulator2016

    • 著者名/発表者名
      H. Wu, A. von Kamp, V. Leoncikas, W. Mori, N. Sahin, A. Gevorgyan, C. Linley, M. Grabowski, A. A Mannan, N. Stoy, G. R Stewart, L. T Ward, D. JM Lewis, J. Sroka, H. Matsuno, S. Klamt, H. V Westerhoff, J. McFadden, N. J Plan1, A. M Kierzek,
    • 雑誌名

      npj Systems Biology and Applications

      巻: 2 号: 1

    • DOI

      10.1038/npjsba.2016.32

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02896
  • [雑誌論文] Extension of artificial genetic circuits with mathematical analysis2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sugii, H. Matsuno
    • 雑誌名

      Proc. The 30th International Technical Conference on Circuit/Systems Computers and Communications

      巻: (CD-ROM) ページ: 230-233

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26119713
  • [雑誌論文] Dependent shrink for Petri net model of signaling pathway2015

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuta, Q.W. Ge, H. Matsuno
    • 雑誌名

      CEUR Workshop Proceedings

      巻: 1373 ページ: 85-99

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300110
  • [雑誌論文] 依存縮約による滞留なしペトリネットの等価変換2015

    • 著者名/発表者名
      水田淳史、葛 崎偉、松野浩嗣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 114 ページ: 41-46

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300110
  • [雑誌論文] 基礎語彙に基づく言語系統樹生成のための形質状態データの作成手法2014

    • 著者名/発表者名
      松浦佑哉、呉靱、松野浩嗣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: MSS2014-97 ページ: 35-40

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650129
  • [雑誌論文] 編集距離とMonge-Elkan法に基づく言語名の類似度2014

    • 著者名/発表者名
      呉靱、松野浩嗣
    • 雑誌名

      山口短期大学研究紀要

      巻: 34 ページ: 15-22

    • NAID

      40020064176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650129
  • [雑誌論文] On parameter setting in identifyting the same languages involoved in different language data2014

    • 著者名/発表者名
      Ren Wu, Hiroshi Matsuno
    • 雑誌名

      Jounal of Robotics, Networks and Artificial Life

      巻: 1 ページ: 103-107

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650129
  • [雑誌論文] 分子系統的アプローチを応用した言語系統樹の生成について2014

    • 著者名/発表者名
      呉靱、松浦佑哉、松野浩嗣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: MSS2014-68 ページ: 147-152

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650129
  • [雑誌論文] Identification of key regulators in glycogen utilization in E.coli based on the simulations from a hybrid functional Petri net model2013

    • 著者名/発表者名
      Zhongyuan Tian, Adrien Faure, Hirotada Mori, Hiroshi Matsuno
    • 雑誌名

      BMC Systems Biology

      巻: 7 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24119509
  • [雑誌論文] 言語名と言語系統分類の総合的尺度に基づく言語同一性判定2013

    • 著者名/発表者名
      呉靱、乾秀行、松野浩嗣
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 28 ページ: 320-334

    • NAID

      130003362336

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650129
  • [雑誌論文] A role of RORα on the phase regulation in mammalian circadian cycles2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Matsuno, Makoto Akashi
    • 雑誌名

      Advances in Bioinformatics and Computational Biology, Lecture Notes in Bioinformatics

      巻: 8123 ページ: 12-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300110
  • [雑誌論文] Glycogen is the primary source of glucose during the lag phase of E. coli proliferation2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamotoya T., Dose H., Tian Z., Faure A., Toya Y., Honma M., Igarashi K., Nakahigashi K., Soga T., Mori H., & Matsuno H
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: 1824 号: 12 ページ: 1442-1448

    • DOI

      10.1016/j.bbapap.2012.06.010

    • NAID

      120005615684

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241050, KAKENHI-PROJECT-24310148
  • [雑誌論文] インターネット接続できるマウス行動リズム計測装置の開発~地球規模のサーカディアンリズム測定で何ができるか~2010

    • 著者名/発表者名
      松野浩嗣
    • 雑誌名

      時間生物学

      巻: 16 ページ: 9-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310108
  • [雑誌論文] インターネット接続できるマウス行動計測装置の開発-地球規模のサーカディアンリズム測定で何ができるか2010

    • 著者名/発表者名
      松野浩嗣
    • 雑誌名

      時間生物学

      巻: 16巻 ページ: 9-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310108
  • [雑誌論文] Computational predictions for functional proteins working after cleaved in apoptotic pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Miyakawa, C., Sugii, M., Matsuno, H., Miyano, S.
    • 雑誌名

      Proc.Second International Workshop on Intelligent In formatics in Biology and Medicine

      ページ: 807-812

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017008
  • [雑誌論文] Simulation of mammalian circadian clock for the analysis of interlocked feedback loops in robust oscillation2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, H., Mito, N., Inouye, S.T.
    • 雑誌名

      Proc.ITC-CSCC2009

      ページ: 264-267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017008
  • [雑誌論文] 船間無線LANを用いた小型船舶対象の安心ネットワーク構築2008

    • 著者名/発表者名
      浦上美佐子、丹羽康之、本木久也、松野浩嗣
    • 雑誌名

      日本航海学会論文集 119号

      ページ: 67-74

    • NAID

      110007045504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510166
  • [雑誌論文] Simulation analysis for the effect of light-dark circadian rhythms2008

    • 著者名/発表者名
      N. Mitou, Y. Ikegami, H. Matsuno, S. Miyano, S. T. Inouye
    • 雑誌名

      Genome Informatics Vol.20

      ページ: 212-223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300103
  • [雑誌論文] Simulation analysis for the effect of light-dark cycle on the entrainment in circadian rhythm2008

    • 著者名/発表者名
      Mito, N. Ikegami, Y. Matsuno, H., Miyano, S. Inouye S.T.
    • 雑誌名

      Genome Informatics 21

      ページ: 212-223

    • NAID

      130003997533

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017008
  • [雑誌論文] Simulation analysis for the effect of light-dark cycle on the entrainment in circadian rhythm2008

    • 著者名/発表者名
      Mito, N., Ikegami, Y., Matsuno, H., Miyano, S., Inouye, S.T.
    • 雑誌名

      Genome Informatics 21

      ページ: 212-223

    • NAID

      130003997533

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017008
  • [雑誌論文] Performance improvement in protein N-myristoyl classification by BONSAI with insignificant indexing symbol2007

    • 著者名/発表者名
      Sugii, M., Okada, R., Matsuno, H., Miyano, S.
    • 雑誌名

      Genome Informatics 18

      ページ: 277-286

    • NAID

      130003812151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017008
  • [雑誌論文] Modeling and simulation of signal transductions in an apoptosis pathway by using timed Petri nets2007

    • 著者名/発表者名
      Li, C., Ge, Q. -W., Nakata, M., Matsuno, H., Miyano, S.
    • 雑誌名

      J. Biosciences 32

      ページ: 113-125

    • NAID

      120002828979

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017008
  • [雑誌論文] Modeling and simulation of signal transductions in an apoptosis pathway by using timed Petri nets2007

    • 著者名/発表者名
      Li, C., Ge, Q.-W., Nakata, M., Matsuno, H., Miyano, S.
    • 雑誌名

      J.Biosciences 32

      ページ: 113-125

    • NAID

      120002828979

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017008
  • [雑誌論文] A new regulatory interactions suggested by simulations for circadian genetic control mechanism in mammals2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, H., Inouye, S. -T., Okitsu, Y., Fujii, Y., Miyano, S.
    • 雑誌名

      J. Bioinformatics and Computational Biology 4(1)

      ページ: 139-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017008
  • [雑誌論文] Simulation based validation of the p53 transcriptional activity with hybrid functional Petri net2006

    • 著者名/発表者名
      Doi, A., Nagasaki, M., Matsuno, H., Miyano, S.
    • 雑誌名

      In Silico Biology 6

      ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017008
  • [雑誌論文] A new regulatory interactions suggested by simulations for circadian genetic control mechanism in mammals2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, H., Inouye, S.-T., Okitsu, Y., Fujii, Y., Miyano, S.
    • 雑誌名

      J.Bioinformatics and Computational Biology 4・1

      ページ: 139-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017008
  • [雑誌論文] Simulation based validation of the p53 transcriptional activity with hybrid unctional Petri net2006

    • 著者名/発表者名
      Doi, A., Nagasaki, M., Matsuno, H., Miyano, S.
    • 雑誌名

      In Silico Biology 6(In press)(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017008
  • [雑誌論文] Genomic data assimilation for estimating hybrid functional Petri net from time-course gene expression data2006

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki, M., Yamaguchi, R., Yoshida, R., Imoto, S., Doi, A., Tamada, Y., Matsuno, H., Miyano, S., Higuchi, T.
    • 雑誌名

      Genome Informatics 17・1

      ページ: 46-61

    • NAID

      130003812105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017008
  • [雑誌論文] Genomic data assimilation for estimating hybrid functional Petri net from time-course gene expression data2006

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki, M., Yamaguchi, R., Yoshida, R., Imoto, S., Doi, A., Tamada, Y., Matsuno, H., Miyano, S., Higuchi, T.
    • 雑誌名

      Genome Informatics 17(1)

      ページ: 46-61

    • NAID

      130003812105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017008
  • [雑誌論文] Structural modeling and analysis of signaling pathways based on petri nets2006

    • 著者名/発表者名
      Li, C., Suzuki, S., Ge, Q.-W., Nakata, M., Matsuno, H., Miyano, S.
    • 雑誌名

      Genome Informatics 17・2

      ページ: 1119-1140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017008
  • [雑誌論文] A combined pathway to simulate CDK-dependent phosphorylation and ARF-dependent stabilization for p53 transcriptional activity2006

    • 著者名/発表者名
      Doi, A., Nagasaki, M., Ueno, K., Matsuno, H., Miyano, S.
    • 雑誌名

      Genome Informatics 17・1

      ページ: 112-123

    • NAID

      120003184319

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017008
  • [雑誌論文] Structural modeling and analysis of signaling pathways based on petri nets2006

    • 著者名/発表者名
      Li, C., Suzuki, S., Ge, Q. -W., Nakata, M., Matsuno, H., Miyano, S.
    • 雑誌名

      J. Bioinf. Comput. Biol. 4(5)

      ページ: 1119-1140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17017008
  • [雑誌論文] A new regulatory interactions suggested by simulations for circadian genetic control mechanism in mammals2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, H.
    • 雑誌名

      Proc.The 3rd Asia-Pacific Bioinformatics Conference

      ページ: 171-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16014216
  • [雑誌論文] 自律的無線ネットワークによる被災情報提供システム〜システムの構築と本街地におけるフィールド実験〜2004

    • 著者名/発表者名
      松野浩嗣 他4名
    • 雑誌名

      マルチメディア・分散,協調とモバイルシンポジウム講演論文集

      ページ: 85-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310131
  • [産業財産権] 一斉安保確認防災情報システム2006

    • 発明者名
      三浦房紀, 松野裕嗣
    • 権利者名
      山口大学
    • 産業財産権番号
      2006-106490
    • 出願年月日
      2006-04-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310131
  • [産業財産権] 一斉安保確認防災情報システム2005

    • 発明者名
      三浦房紀, 松野浩嗣
    • 権利者名
      山口大学
    • 産業財産権番号
      2005-082680
    • 出願年月日
      2005-03-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310131
  • [学会発表] 格文法を用いた言語系統分類のための形式化手法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      原添修司、神谷捺希、呉 靭、松野浩嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会システム数理と応用研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00477
  • [学会発表] Jaccard係数を用いた単語の共起度に基づくメールフィルタの提案2019

    • 著者名/発表者名
      天満誠也、杉井 学、松野浩嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会 システム数理と応用研究会(MSS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12438
  • [学会発表] ミナミコメツキガニ概潮汐リズム計測装置の開発2019

    • 著者名/発表者名
      岩政翔大、新垣蛍、塩谷拓海、武方宏樹、竹村明洋、松野浩嗣
    • 学会等名
      日本時間生物学会第26回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14776
  • [学会発表] メールフィルタのためのテキストマイニングを用いた属性情報の探索2019

    • 著者名/発表者名
      天満 誠也、杉井 学、松野 浩嗣
    • 学会等名
      電気情報通信学会(MSS研究会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12438
  • [学会発表] The Document Similarity Index based on the Jaccard Distance for Mail Filtering2019

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugii, Seiya Temma, Hiroshi Matsuno
    • 学会等名
      The 34th International Technical Conference on Circuit/Systems Computers and Communications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12438
  • [学会発表] Boolean modeling of metabolic networks: application to the phosphotransferase system2018

    • 著者名/発表者名
      Keita Kouyama, Hiroshi Matsuno, Adrien Faure
    • 学会等名
      The 23rd International Technical Conference on Circuit/System, Compmuters and Communications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02485
  • [学会発表] メールフィルタのためのテキストマイニングを用いた属性情報の探索2018

    • 著者名/発表者名
      天満 誠也、杉井 学、松野 弘嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会 システム数理と応用研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12438
  • [学会発表] ミナミコメツキガニにおける個体レベルでの概潮汐リズムの解析2018

    • 著者名/発表者名
      塩谷巧海、武方宏樹、岩政翔大、松野浩嗣、森山徹、竹村明洋
    • 学会等名
      第25回日本時間生物学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14776
  • [学会発表] Searching Attribute Information for Mail Filtering based on Text Mining2018

    • 著者名/発表者名
      Seiya Temma, Manabu Sugii, Hiroshi Matsuno
    • 学会等名
      The 33rd International Technical Conference on Circuit/Systems Computers and Communications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12438
  • [学会発表] 大域的代謝モデルを用いた大腸菌ジオキシー現象のシミュレーション解析2018

    • 著者名/発表者名
      久保田 将, 有馬 孔明, 杉井 彩香, 杉井 学, 松野 浩嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会システム数理と応用研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02485
  • [学会発表] インターネットによる動物行動自動計測装置2018

    • 著者名/発表者名
      岩政翔大、松野浩嗣
    • 学会等名
      時間学会第10回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14776
  • [学会発表] Classification Method for Comparison of World Languages by Word Pronun-ciation-based Description and Basic Vocabulary2018

    • 著者名/発表者名
      Shuji Harazoe, Ren Wu and Hiroshi Matsuno
    • 学会等名
      The 2018 International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00477
  • [学会発表] 単語発音記述と基礎語彙による言語分類の比較とその統合手法の性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      原添修司、呉靭、 松野浩嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会システム数理と応用研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00477
  • [学会発表] 大域代謝モデルのペトリネット制御シミュレーションによるジオキシー現象解析. (シンポジウム:生物医学におけるトップダウンとボトムアップアプローチの共同)2018

    • 著者名/発表者名
      松野 浩嗣
    • 学会等名
      化学工学会第50回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02485
  • [学会発表] Simulation analysis of diauxic shift in Escherichia coli using a large scale metabolic network model2018

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kubota, Koumei Arima, Ayaka Sugii, Manabu Sugii, Hiroshi Matsuno
    • 学会等名
      The 23rd International Technical Conference on Circuit/System, Compmuters and Communications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02485
  • [学会発表] ペトリネットを利用した細胞内制御ネットワークのモデル化2017

    • 著者名/発表者名
      杉井学、久保田将、松野浩嗣
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会総合大会・チュートリアル講演
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02896
  • [学会発表] 基礎語彙と言語素性に基づく言語分類方法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      松浦佑哉、呉靭、松野浩嗣
    • 学会等名
      システム数理と応用研究会(MSS)
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00477
  • [学会発表] ベイジアン方式メールフィルタリングにおける変換単語の属性情報探索2017

    • 著者名/発表者名
      藤井 望、杉井 学、松野 浩嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会 システム数理と応用研究会
    • 発表場所
      島根大学(島根県・松江市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12438
  • [学会発表] インターネットによる概日リズムの多地点同時計測装置の開発2017

    • 著者名/発表者名
      岩政翔大、明石真、松野浩嗣
    • 学会等名
      日本時間学会第9回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14776
  • [学会発表] An Effect of Word Order for Mail Classification by Bayesian Method2017

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugii, Nozomi Fujii, Hiroshi Matsuno
    • 学会等名
      The 32th International Technical Conference on Circuit/Systems Computers and Communications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12438
  • [学会発表] インターフェロンγ投与による乳癌由来細胞株における時間変化の特徴分析2016

    • 著者名/発表者名
      藤崎七海,古屋智子,松野浩嗣,北風裕教
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300110
  • [学会発表] 言語系統樹作成のための音響音声学に基づいた母音記号の類型化手法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      本山みのり、呉靭、松野浩嗣
    • 学会等名
      システム数理と応用研究会(MSS)
    • 発表場所
      海峡メッセ下関804会議室
    • 年月日
      2016-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00477
  • [学会発表] On Computation of Association Coefficients of Phonetic Symbols Based on Basic Vocabulary2016

    • 著者名/発表者名
      R. Wu, Y. Matsuura, and H. Matsuno
    • 学会等名
      The 31st International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers andCommunications(ITC-CSCC 2016)
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2016-07-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00477
  • [学会発表] 基礎語彙に基づく言語系統樹生成のための音声記号間の重み付け2016

    • 著者名/発表者名
      松浦佑哉、呉靭、松野浩嗣
    • 学会等名
      システム数理と応用研究会(MSS)
    • 発表場所
      海峡メッセ下関804会議室
    • 年月日
      2016-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00477
  • [学会発表] Extension of Genetic Toggle Switch from 2 to 3-variable with Mathematical Formalization2016

    • 著者名/発表者名
      M. Sugii, H. Mori, H. Matsuno
    • 学会等名
      The Fourteenth Asia Pacific Bioinformatics Conference
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-01-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26119713
  • [学会発表] SVMを用いた病理診断システムにおけるがん細胞の種類増加に伴う認識検証2016

    • 著者名/発表者名
      重本昌也,古屋智子,松野浩嗣,北風裕教
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300110
  • [学会発表] ニューラルネットワークを用いたがん細胞の認識検証2016

    • 著者名/発表者名
      Baasanchuluun Batnasan,古屋智子,松野浩嗣,北風裕教
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300110
  • [学会発表] On Generating Language Family Trees based on Basic Vocabulary2015

    • 著者名/発表者名
      R. Wu, Y. Matsuura and H. Matsuno
    • 学会等名
      The 2015 International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC 2015)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00477
  • [学会発表] Behavior Analyses on Boolean and ODE models for the Design of Artificial Genetic Flipflop Circuits2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sugii, M. Kubota, H. Matsuno
    • 学会等名
      International Conference on Systems Biology
    • 発表場所
      シンガポール(シンガポール)
    • 年月日
      2015-11-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26119713
  • [学会発表] サポートベクターマシンを用いたがん細胞の認識検証2015

    • 著者名/発表者名
      重本昌也、北風裕教、松野浩嗣
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      立命館大学(草津市)
    • 年月日
      2015-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300110
  • [学会発表] 編集距離に基づく言語系統樹生成のための言語間距離の計算2015

    • 著者名/発表者名
      松浦佑哉、呉靭、松野浩嗣
    • 学会等名
      第17回IEEE Hiroshima Student Symposium
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00477
  • [学会発表] 滞留なしペトリネットにおける依存部分ネットに関する諸性質2014

    • 著者名/発表者名
      水田淳史, 葛崎偉, 松野浩嗣
    • 学会等名
      電子情報通信学会システム数理と応用研究会
    • 発表場所
      愛媛大学工学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300110
  • [学会発表] Properties of Dependent Subnets in a Retention-Free Petri Net2014

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Mizuta, Qi-Wei Ge, Hiroshi Matsuno
    • 学会等名
      The 29th International Technical Conference on Circuit/Systems Computers and Communications (ITC-CSCC)
    • 発表場所
      タイ、プーケット
    • 年月日
      2014-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300110
  • [学会発表] Intelligent mechanisms in E.coli in processing carbon sources2014

    • 著者名/発表者名
      Zhongyuan Tian, Hiroshi Matsuno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Life and Robotics 2014
    • 発表場所
      コンパルホール(大分市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24119509
  • [学会発表] SVMを用いたがん細胞認識システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      重本昌也、北風裕教、松野浩嗣
    • 学会等名
      第65回電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 発表場所
      福山大学(福山市)
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300110
  • [学会発表] On parameter setting in identifying the same languages involved in different language data2014

    • 著者名/発表者名
      Ren Wu, Hiroshi Matsuno
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Life and Robotics 2014
    • 発表場所
      コンパルホール(大分市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650129
  • [学会発表] FunctionalProfiling of the E. coli Genes in Long-Term Stationary Phase2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Otsuka, R. Takeuchi, H. Dose, H-C. Huang, H-F. Juan, M. Yamada, H. Matsuno, B. L. Wanner, H. Mori1
    • 学会等名
      ASM meeting San Francisco
    • 発表場所
      CA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241050
  • [学会発表] Functional Profiling of the E. coli Genes in Long-Term Stationary Phase2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Otsuka1, R. Takeuchi1, H.Dose1, H-C. Huang2,H-F. Juan3, M. Yamada4, H. Matsuno5, B. L. Wanner6, H.Mori1
    • 学会等名
      第6回日本ゲノム微生物学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241050
  • [学会発表] New measurement of similarity of language classification2012

    • 著者名/発表者名
      R. Wu, H. Inui, and H. Matsuno
    • 学会等名
      Proc. 27th International Technical Conference on Circuit/Systems, Computers and Communications
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650129
  • [学会発表] Systematic understanding of swith mechanism on carbohydrate supply in E.coli2012

    • 著者名/発表者名
      松野浩嗣
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Systems Biology
    • 発表場所
      トロント大学(カナダ・トロント市)
    • 年月日
      2012-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24119509
  • [学会発表] Petri net model construction of signaling pathway and its delay time estimation2012

    • 著者名/発表者名
      H.Matsuno
    • 学会等名
      The 10th Asia Pacific Bioinformatics Conference
    • 発表場所
      メルボルン(オーストラリア)
    • 年月日
      2012-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300110
  • [学会発表] Functional Profiling of the E. coli2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Otsuka1, R. Takeuchi1, H. Dose1, H-C. Huang2, H-F. Juan3, M. Yamada4, H. Matsuno5, B. L. Wanner6, H. Mori1.
    • 学会等名
      Genes in Long-Term Stationary Phase 第6回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241050
  • [学会発表] Does a timer exist in Escherichia coli?2011

    • 著者名/発表者名
      Z.Tian, H.Matsuno
    • 学会等名
      日本時間学会第3回
    • 発表場所
      山口大学(山口市)
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310108
  • [学会発表] Does a timer exist in Escherichia coli?2011

    • 著者名/発表者名
      Tian, H. Matsuno
    • 学会等名
      日本時間学会第3回大会
    • 発表場所
      山口大学・山口市
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310108
  • [学会発表] Construction of Wireless Network for Information Communication for a Disaster-affected Island, Proc2010

    • 著者名/発表者名
      Misako Urakami, Yuya Okada, Yasuyuki Niwa, Hisaya Motogi, Hiroshi Matsuno
    • 学会等名
      IEEE 24th International Conference on Advanced Information Networking and Application Workshop, IEEE Computer Society(pp.727-732)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510166
  • [学会発表] Wireless distributed network system for relief activities after disasters -A field experiment for channel setting and a system for information exchange among shelters-, Proc2010

    • 著者名/発表者名
      Misako Urakami, Satoshi Innami, Makoto Kamegawa, Tetsuya Shigeyasu, Hiroshi Matsuno
    • 学会等名
      2010 International Conference on Broadband, Wireless Computing, Communication and Applications, IEEE Computer Society(pp.260-267)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510166
  • [学会発表] インターネット接続できるマウス活動リズム計測装置の開発~地球規模のサーカディアンリズム測定で何ができるか?2009

    • 著者名/発表者名
      宮本賢志, 萩山美佳, 森司, 松野浩嗣
    • 学会等名
      第16回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場・大阪市
    • 年月日
      2009-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310108
  • [学会発表] A Design of Reduced Data Representation for Information Sharing in the Disaster-Affected Area, Proc2009

    • 著者名/発表者名
      Misako Urakami, Keiji Fujii, Mitsuhiro Kota, Hiroshi Matsuno
    • 学会等名
      IEEE 23th International Conference on Advanced Information Networking and Application Workshop, IEEE Computer Society(pp.856-861)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510166
  • [学会発表] インターネット接続できるマウス活動リズム計測装置の開発 ~地球規模のサーカディアンリズム測定で何ができるか?2009

    • 著者名/発表者名
      松野浩嗣
    • 学会等名
      第16回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310108
  • [学会発表] 避難所間における被災情報共有化システムの提案2009

    • 著者名/発表者名
      浦上美佐子、印南聡志、亀川誠、重安哲也、松野浩嗣
    • 学会等名
      第17回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(論文集pp。123-124)
    • 発表場所
      層雲閣グランドホテル(北海道)
    • 年月日
      2009-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510166
  • [学会発表] Verification of Bmal and Clock gene functions in circadian rhythms by simulation2008

    • 著者名/発表者名
      A.Matsui, N.Mitou, H.Matsuno, S.T.Inouye, S.Miyano
    • 学会等名
      20th International Conference on Genome Informatics, poster abstract
    • 発表場所
      Goldcoast, Australia(No.65, 2008)
    • 年月日
      2008-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300103
  • [学会発表] 哺乳類生物時計における遺伝子転写調節のペトリネットモデル2008

    • 著者名/発表者名
      宮本賢志, 松野浩嗣, 井上愼一
    • 学会等名
      平成20年度電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集
    • 発表場所
      鳥取市(pp.238-239)
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300103
  • [学会発表] 哺乳類生物時計における遺伝子調節のペトリネットモデル2008

    • 著者名/発表者名
      宮本賢志、松野浩嗣、井上愼一
    • 学会等名
      時間生物学
    • 発表場所
      岡山市(Vol.14, No.2, 口頭発表抄録番号O-19)
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300103
  • [学会発表] 災害時情報共有のための省データ表現法の提案と評価2008

    • 著者名/発表者名
      武田理恵子、浦上美佐子、松野浩嗣
    • 学会等名
      第16回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(論文誌145-P150)
    • 発表場所
      萩本陣(山口県)
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510166
  • [学会発表] シミュレーションによるCLOCK/BMALタンパク質複合体の役割の検証2008

    • 著者名/発表者名
      松井明生、三藤なつ美、松野浩嗣、井上愼一
    • 学会等名
      時間生物学
    • 発表場所
      岡山市(Vol.14, No.2, ポスター番号P029)
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300103
  • [学会発表] シミュレーションによる時計遺伝子Bmal, Clock の役割の検証2008

    • 著者名/発表者名
      松井明生, 三藤なつ美, 松野浩嗣, 井上愼一
    • 学会等名
      平成20年度電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集
    • 発表場所
      鳥取市(pp.236-237)
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300103
  • [学会発表] マウス時計遺伝子機構の光同調シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      松野 浩嗣
    • 学会等名
      第14回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651074
  • [学会発表] シミュレーションに基づく哺乳類生物時計の振動位相決定遺伝子に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      松井明生, 松野浩嗣, 井上愼一
    • 学会等名
      平成19年度電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集
    • 発表場所
      広島市(123-124)
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300103
  • [学会発表] システム生物学的アプローチによるマウス概日リズムの遺伝子発現位相パターンの理解2007

    • 著者名/発表者名
      松野 浩嗣
    • 学会等名
      第14回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651074
  • [学会発表] マウス時計遺伝子機構の光同調シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      池上雄人, 松野浩嗣, 井上愼一
    • 学会等名
      平成19年度電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集
    • 発表場所
      広島市(119-120)
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300103
  • [学会発表] システム生物学的アプローチによるマウス概日リズムの遺伝子発現位相パターンの理解2007

    • 著者名/発表者名
      松井明生、松野浩嗣、井上愼一
    • 学会等名
      第14回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      東京(1-C-007)
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300103
  • [学会発表] シミュレーションによるマウス時計遺伝子フィードバックループの相補的働きの検証2007

    • 著者名/発表者名
      三藤なつ美, 松野浩嗣, 井上愼一
    • 学会等名
      第14回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      東京(1-C-034)
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300103
  • [学会発表] シミュレーションによるマウス時計遺伝子フィードバックループの相補的働きの検証2007

    • 著者名/発表者名
      松野 浩嗣,
    • 学会等名
      第14回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651074
  • [学会発表] シミュレーションによるマウス時計遺伝子フィードバックループの相補的働きの検証2007

    • 著者名/発表者名
      三藤なつ美, 松野浩嗣, 井上愼一
    • 学会等名
      平成19年度電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集
    • 発表場所
      広島市(125-126)
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300103
  • [学会発表] マウス時計遺伝子機構の光同調シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      池上雄人、松野浩嗣、 井上愼一
    • 学会等名
      第14回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      東京(1-C-004)
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300103
  • [学会発表] Extension of Genetic Toggle Switch with a Mathematical Analysis

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugii, Hiroshi Matsuno
    • 学会等名
      German Conference on BIoinformatics 2014
    • 発表場所
      ドイツ、ビーレフェルド
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26119713
  • [学会発表] A Mathematical Analysis of the Behavior of Genetic Toggle Switch

    • 著者名/発表者名
      Manabu Sugii, Keisuke Kawano, Adrien Faure, Hiroshi Matsuno
    • 学会等名
      The 29th International Technical Conference on Circuit/Systems Computers and Communications
    • 発表場所
      タイ、プーケット
    • 年月日
      2014-07-01 – 2014-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26119713
  • [学会発表] Modeling of glycogen utilization in E.coli

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Matsuno
    • 学会等名
      The Third BMIRC International Symposium for Virtual Physiological Human
    • 発表場所
      Iizuka, Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25250028
  • 1.  村上 柳太郎 (40182109)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  呉 靱 (70708015)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  宮野 悟 (50128104)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  森 浩禎 (90182203)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  山田 守 (30174741)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  牧 泰史 (60401733)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  斉藤 菜摘 (50287546)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長崎 正朗 (90396862)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  坂内 英夫 (20323644)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井上 愼一 (10274151)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  辻 正二 (10123936)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中村 彰治 (80112051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  原田 規章 (70116747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高橋 征仁 (60260676)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  葛 崎偉 (30263750)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  乾 秀行 (10241754)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  田村 武幸 (00437261)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高坂 智之 (70500453)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  片岡 正和 (90332676)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井元 清哉 (10345027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  浦上 美佐子 (30280457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 22.  藤井 敬治 (80342559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  丹羽 康之 (50344239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  坪郷 英彦 (70207439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  石田 成則 (50232301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高野 和良 (20275431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  速水 聖子 (90271098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鍋山 祥子 (00335762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  林 寛子 (20294613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  近藤 智子 (30379979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  FAURE Adrien (00610627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  北風 裕教 (70342558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 33.  池田 信彦 (60110235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  遠里 由香理 (80346171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  中東 憲治 (70322740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  阿久津 達也 (90261859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  久原 哲 (00153320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  丸山 修 (20282519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  篠原 歩 (00226151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  三浦 房紀 (60109072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  金折 裕司 (60194883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  兵動 正幸 (40130091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  麻生 稔彦 (30231921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  清野 純史 (00161597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  杉井 学 (00359910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 46.  瀧本 浩一 (50263794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  川野 光興 (00455338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  西井 淳 (00242040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  堀 学 (00253138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  岩楯 好昭 (40298170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  浦上 直人 (50314795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 52.  明石 真 (30398119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  中田 充 (60304466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  北沢 千里 (30403637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  井上 慎一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi