• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

澤田 均  Sawada Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10183831
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2018年度: 静岡大学, 農学部, 教授
2006年度 – 2012年度: 静岡大学, 農学部, 教授
1996年度 – 2001年度: 静岡大学, 農学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 静岡大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
畜産学・草地学 / 畜産学・草地学 / 動物生産科学
研究代表者以外
畜産学・草地学 / 植物保護科学 / 作物学・雑草学
キーワード
研究代表者
シロクローバ / Clonal plant / White clover / 放牧草地 / 外来生物 / 牧草 / 生態学 / Grazed sward / クローン成長 / クローン植物 … もっと見る / Clone identification / 雑草 / 草地生態学 / クローン識別 / 草地生態 / Flower-head / Population dynamics / Reproductive ecology / Seed set / Seed reproduction / 開花習性 / 頭花 / 個体群動態 / 繁殖生態学 / 結実 / 種子繁殖 / Defoliation stress / Clonal reproductive ecology / Clonal growth / Spatiotemporal dynamics / 被食ストレス / 栄養繁殖生態学 / 時空間ダイナミクス / Pasture-plant breeding / Grassland ecology / Plant population ecology / Cultivar identification / RAPD markers / 品種識別法 / 牧草草地 / 放牧育種 / 品種識別 / 牧草育種 / 個体群生態学 / RAPD分析 / 個体識別 / エンドファイト / 外来植物 / 植物 / バイオテクノロジー / 環境 / 物質配分 / 共存メカニズム / 適応戦略 / 草地群集 / 草地管理 … もっと見る
研究代表者以外
pasture / 放牧草地 / RAPD / ネズミムギ / 草刈り / 総合的雑草管理 / グリホサート除草剤抵抗性 / 総合的雑草管理(IWM) / model analysis / spatial heterogeneity / species diversity / persistent ecosystem / grassland ecology / モデル / 不均一性 / 持続性 / 多様性 / 草地 / シミュレーションモデル / 光合成 / 植物の繁殖特性 / 草地生態系 / 持続的生産力 / モデル解析 / 空間的不均一性 / 種多様性 / 持続的生態系 / 草地生態学 / trade-off / adaptation / genetic variation / molecular marker / gene expression / cold tolerance / シバ / RFLP / 分子生態 / 遺伝子 / 耐凍性 / シロクローバ / オ-チャドグラス / ペレニアルライグラス / ストレス耐性 / 競争力 / ライグラス / クローバ / アイソザイム / トレードオフ / 放牧 / 環境適応 / 遺伝変異 / 分子標識 / 遺伝子発現 / 低温ストレス / 雑草科学 / ダイズ / 生態学 / 侵入生物 / コムギ / 雑草 / 達観調査 / 種子捕食 / 個体群動態 / 帰化アサガオ類 / 外来雑草 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (69件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  グリホサート抵抗性ネズミムギの個体群動態の解明と総合的雑草管理への応用

    • 研究代表者
      山下 雅幸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物保護科学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  エンドファイトと共生する外来牧草の生態影響とリスク管理研究代表者

    • 研究代表者
      澤田 均
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生産科学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  ライグラス類野生化集団の高精度分布調査とエンドファイトによる生態影響の解析研究代表者

    • 研究代表者
      澤田 均
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  畑作の難防除外来雑草の雑草害簡易診断プログラムの開発および雑草個体群動態の解明

    • 研究代表者
      山下 雅幸
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  ライグラス類野生化集団の雑草化ポテンシャルと遺伝子流出リスクの評価研究代表者

    • 研究代表者
      澤田 均
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  シロクローバの繁殖生態の解析と放牧草地の修復への応用研究代表者

    • 研究代表者
      澤田 均
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  高い持続的生産力をもたらす放牧草地生態系の動的構造の解明

    • 研究代表者
      山村 靖夫, 大久保 忠且
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  放牧草地のシロクローバ個体の時空間ダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      澤田 均
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  放牧草種の環境適応・調和型育種を支援する分子生態統合化評価システムの開発

    • 研究代表者
      島本 義也
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  RAPD法による集約放牧用および省力放牧用のシロクローバ品種・クローンの分析研究代表者

    • 研究代表者
      澤田 均
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  牧草の共存戦略の解明とその草地管理への応用研究代表者

    • 研究代表者
      澤田 均
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      静岡大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] グラスエンドファイトが種子食昆虫および宿主草種へ及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      山下雅幸・澤田 均
    • 雑誌名

      日本草地学会誌

      巻: 64 ページ: 272-275

    • NAID

      130007680146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07324
  • [雑誌論文] グラスエンドファイトが種子食昆虫および宿主草種へ及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      山下雅幸・澤田 均
    • 雑誌名

      日本草地学会誌

      巻: 64 ページ: 272-275

    • NAID

      130007680146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07703
  • [雑誌論文] Grass endophyte symbiosis increases herbicide resistance in naturalized Italian ryegrass in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yamashita, Valentina Dwi Suci Handayani, Kosuke Tomita, Minoru Ichihara, Hitoshi Sawada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th Japan-china-Korea Grassland Science

      巻: 7 ページ: 94-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07324
  • [雑誌論文] Preferences of male and female field crickets for Italian ryegrass and white clover seeds2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Sawada, Tatsunori Tanaka, Minoru Ichihara, masayuki Yamashita
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th Japan-China-Korea Grassland Conference

      巻: 1 ページ: 92-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07703
  • [雑誌論文] Influence of Weed Management Measures on Glyphosate Resistance and Endophyte Infection in Naturalized Italian Ryegrass (Lolium multiflorum Lam.)2017

    • 著者名/発表者名
      Valentina Dwi Suci Handayani, Yuki Tanno, Masayuki Yamashita, Hiroyuki Tobina, Minoru Ichihara, Yoshiki Ishida, Hitoshi Sawada
    • 雑誌名

      Weed Biology and Management

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 84-90

    • DOI

      10.1111/wbm.12122

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07324
  • [雑誌論文] Improved Physical Control of Glyphosate-Resistant Italian Ryegrass (Lolium multiflorum Lam.) on Rice Paddy Levees in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Valentina Dwi Suci Handayani, Yuki Tanno, Masayuki Yamashita, Hiroyuki Tobina, Minoru Ichihara, Yoshiki Ishida, Hitoshi Sawada
    • 雑誌名

      Weed Biology and Management

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 77-83

    • DOI

      10.1111/wbm.12121

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07324
  • [雑誌論文] 静岡県内の水田周辺部におけるグリホサート抵抗性ネズミムギ(Lolium multiflorum Lam.)の分布状況2016

    • 著者名/発表者名
      市原実, 石田義樹, 小池清裕, 新實由貴, 木田揚一, 神谷径明, 鈴木亨, 済木千恵子, 山下雅幸, 澤田均
    • 雑誌名

      雑草研究

      巻: 61 ページ: 17-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07324
  • [雑誌論文] Glyphosate-resistant Italian ryegrass (Lolium multiflorum) on rice paddy levees in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Niinomi 、 Mutsuhiro Ikeda 、Masayuki Yamashita、Yoshiki Ishida、Motoaki Asai、Yoshiko Shimono、Tohru Tominaga 、 Hitoshi Sawada
    • 雑誌名

      Weed Biology and Management

      巻: 13 号: 1 ページ: 21-28

    • DOI

      10.1111/wbm.12007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580326
  • [雑誌論文] Endophyte-infected Italian ryegrass in Japan : proliferation by repelling seed-eating insects, and potential practical use for insect pest control2012

    • 著者名/発表者名
      Yamashita M., Mizumoto S., Maruyama K., Ichihara M., Matsuno K., Inagaki H., Sugawara K., Shiba T., Arakawa A. and Sawada H
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th Japan-China-Korea Grassland Conferencec

      ページ: 262-263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [雑誌論文] Quantifying the ecosystem service of non-native weed seed predation provided by invertebrates and vertebrates in upland wheat fields converted from paddy fields2011

    • 著者名/発表者名
      Ichihara M., Maruyama K., Yamashita M., Sawada H., Inagaki H., Ishida Y., Asai M.
    • 雑誌名

      Agriculture, Ecosystems & Environment 140

      ページ: 191-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [雑誌論文] Quantifying ecosystem service of non-native weed seed predation provided by invertebrates and vertebrates in upland wheat fields converted from paddy fields. Agriculture2011

    • 著者名/発表者名
      Ichihara M., Maruyama K., Yamashita M., Sawada H., Inagaki H., Ishida Y and Asai M.
    • 雑誌名

      Ecosystems and Environment

      巻: 140 ページ: 191-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [雑誌論文] Endophyte-infected Italian ryegrass in Japan: proliferation by repelling seed-eating insects, and potential practical use for insect pest control2011

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yamashita 、 Hitoshi Sawada、他 8 名
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th Japan-China-Korea Grassland Conference

      ページ: 262-263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580326
  • [雑誌論文] コムギ-ダイズ連作圃場における外来雑草ネズミムギ(Lolium multiflorum Lam.)の埋土種子動態と出芽動態-耕起体系と不耕起体系の比較2010

    • 著者名/発表者名
      市原実, 山下雅幸, 澤田均, 石田義樹, 稲垣栄洋, 木田揚一, 浅井元朗
    • 雑誌名

      雑草研究 55巻

      ページ: 16-25

    • NAID

      130004829419

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [雑誌論文] Contrasting infection frequencies of Neotyphodium endophyte in naturalized Italian ryegrass populations in Japanese farmlands2010

    • 著者名/発表者名
      Yamashita M., Iwamoto M., Maruyama K., Ichihara M., Sawada H.
    • 雑誌名

      Grassland Science 56

      ページ: 71-76

    • NAID

      10026607090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [雑誌論文] Contrasting infection frequencies of Neoty phodium endophyte in naturalized Italian ryegrass populations in Japanese farmlands2010

    • 著者名/発表者名
      Yamashita M., Iwamoto, M., Maruyama, K., Ichihara, M. and Sawada H.
    • 雑誌名

      Grassland Science

      巻: 56(2) ページ: 71-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [雑誌論文] 東北地方で野生化したライグラス類の種子と生育初期の形態形質2010

    • 著者名/発表者名
      飛奈宏幸・山下雅幸・澤田均
    • 雑誌名

      東北の雑草

      巻: 10 ページ: 9-13

    • NAID

      40017323921

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [雑誌論文] コムギ圃場におけるネズミムギによる雑草害の簡易査定法2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木智子・足立有右・市原実・山下雅幸・澤田均・稲垣栄洋・石田義樹・木田揚一・浅井元朗
    • 雑誌名

      雑草研究 55巻

      ページ: 174-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [雑誌論文] コムギ-ダイズ連作圃場における外来雑草ネズミムギ(Lolium multiflorum Lam.)の埋土種子動態と出芽動態-耕起体系と不耕起体系の比較2010

    • 著者名/発表者名
      市原実・山下雅幸・澤田均・石田義樹・稲垣栄洋・木田揚一・浅井元朗
    • 雑誌名

      雑草研究

      巻: 55(1) ページ: 16-25

    • NAID

      130004829419

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [雑誌論文] 静岡県安倍川におけるライグラス類野生化集団の侵入および生育状況2009

    • 著者名/発表者名
      澤田均
    • 雑誌名

      日草誌 55(印刷中)

    • NAID

      110007539282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580267
  • [雑誌論文] 静岡県中遠地域ノコムギ畑における耕起体系の違いがネズミムギの出芽に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      稲垣栄洋・木田揚一・石田義樹・浅井元朗・市原実・鈴木智子・渡邊則子・山下雅幸・澤田均
    • 雑誌名

      雑草研究

      巻: 53(2) ページ: 31-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [雑誌論文] 静岡県安倍川におけるライグラス類野生化集団の侵入および生育状況2009

    • 著者名/発表者名
      澤田均、山下雅幸、萩原陽二郎、福田美寿々
    • 雑誌名

      日本草地学会誌 55(印刷中)

    • NAID

      110007539282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580267
  • [雑誌論文] 静岡県中遠地域のコムギ畑における耕起条件の違いがネズミムギの出芽に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      稲垣栄洋・木田揚一・石田義樹・浅井元朗・市原実・鈴木智子・渡邊則子・山下雅幸・澤田均
    • 雑誌名

      日本雑草学会誌 54巻

      ページ: 71-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [雑誌論文] 種子食害と雑草の個体群動態2009

    • 著者名/発表者名
      市原実・山下雅幸・澤田均・浅井元朗
    • 雑誌名

      試験方法と近年の研究展開、関東雑草研究会報

      巻: 20 ページ: 32-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [雑誌論文] Influence of after-ripening environments on the germination characteristics and seed fate of Italian ryegrass(Lolium multiflorum)2009

    • 著者名/発表者名
      Ichihara, M., Yamashita M., Sawada H., Kida, Y. and Asai M.
    • 雑誌名

      Weed Biology and Management

      巻: 9(3) ページ: 217-224

    • NAID

      10029300148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [雑誌論文] Influence of after-ripening environments on the germination characteristics and seed fate of Italian ryegrass(Lolium multiflorum)2009

    • 著者名/発表者名
      Minoru Ichihara、Masayuki Yamashita、Hitoshi Sawada、Yoichi Kida、Motoaki Asai
    • 雑誌名

      Weed Biology and Management 9(In press)

    • NAID

      10029300148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580267
  • [雑誌論文] 帰化アサガオ類の種子は火炎放射およびその後の湛水処理で全滅する2008

    • 著者名/発表者名
      市原実・和田明華・山下雅幸・澤田均
    • 雑誌名

      雑草研究

      巻: 53(2) ページ: 31-47

    • NAID

      110006824906

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [雑誌論文] Hy bridization between perennialr yegrass and Italian ryegrass in naturalized Japanese populations2008

    • 著者名/発表者名
      Tobina H., Yamashita M., Koizumi A., Fujimori M., Takamizo T., Hirata M., Yamada T. and Sawada H
    • 雑誌名

      Grassland Science

      巻: 54(2) ページ: 69-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [雑誌論文] 帰化アサガオ類の種子は火炎放射およびその後の湛水処理で全滅する2008

    • 著者名/発表者名
      市原実・和田明華・山下雅幸・澤田均
    • 雑誌名

      日本雑草学会誌 53巻

      ページ: 31-47

    • NAID

      110006824906

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [雑誌論文] Hybridization between perennial ryegrass and Italian ryegrass in naturalized Japanese populations2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tobina、Masayuki Yamashita、Atsuhiro Koizumi、Masahiro Fujimori、Tadashi Takamizo、Mariko Hirata、Toshihiko Yamada、Hitoshi Sawada
    • 雑誌名

      Grassland Science 54

      ページ: 69-80

    • NAID

      10024290344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580267
  • [雑誌論文] ペレニアルライグラス(Lolium perenne)とイタリアンライグラス(L. multiflorum)を識別するDNAマーカーの選抜2007

    • 著者名/発表者名
      飛奈宏幸, 山下雅幸, 小泉厚浩, 藤森雅幸, 高溝 正, 平田球子, 佐々木亨, 山田敏彦, 澤田 均
    • 雑誌名

      日本草地学会誌 23(印刷中)

    • NAID

      110006368503

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580267
  • [学会発表] 静岡県浜松市のナシ園に自生するグリホサートおよびグルホシネート抵抗性ネズミムギに対する各種茎葉処理剤の効果2019

    • 著者名/発表者名
      市原実・冨永達・山下雅幸・澤田 均
    • 学会等名
      日本雑草学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07324
  • [学会発表] 静岡県浜松市のナシ園におけるグリホサートおよびグルホシネートに対する抵抗性ネズミムギの出現2018

    • 著者名/発表者名
      市原実・冨永達・山下雅幸・澤田 均
    • 学会等名
      日本雑草学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07324
  • [学会発表] Preferences of male and female field crickets for Italian ryegrass and white clover seeds2018

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Sawada, Tatsunori Tanaka, Minoru Ichihara, Masayuki Yamashita
    • 学会等名
      The 7th Japan-China-Korea Grassland Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07703
  • [学会発表] 静岡県浜松市のナシ園におけるグリホサートおよびグルホシ ネートに対する抵抗性ネズミムギの出現2018

    • 著者名/発表者名
      市原実・冨永達・山下雅幸・澤田均
    • 学会等名
      日本雑草学会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07324
  • [学会発表] Grass endophyte symbiosis increases herbicide resistance in naturalized Italian ryegrass in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yamashita, Valentina Dwi Suci Handayani, Kosuke Tomita, Minoru Ichihara, Hitoshi Sawada
    • 学会等名
      The 7th Japan-China-Korea Grassland Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07324
  • [学会発表] Preferences of male and female field crickets for Italian ryegrass and white clover seeds2018

    • 著者名/発表者名
      Sawada H., Tanaka T., Ichihara M. and Yamashita M.
    • 学会等名
      The 6th Japan-China-Korea Grassland Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07703
  • [学会発表] Grass endophyte symbiosis increases herbicide resistance in naturalized Italian ryegrass in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yamashita, Valentina Dwi Suci Handayani, Kosuke Tomita, Minoru Ichihara, Hitoshi Sawada
    • 学会等名
      The 7th Japan-China-Korea Grassland Conference, Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07324
  • [学会発表] グラスエンドファイトが種子食昆虫および宿主草種へ及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      山下雅幸・澤田 均
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 年月日
      2017-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07703
  • [学会発表] グラスエンドファイトが種子食性昆虫および宿主草種へ及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      山下雅幸・澤田 均
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 年月日
      2017-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07324
  • [学会発表] 畦畔草地および輪作麦ほ場におけるエンドファイト感染/非感染ネズミムギの動態モデル2016

    • 著者名/発表者名
      浅井元朗, 澤田均, 山下雅幸, Valentina Dwi Suci Handayani, 市原実
    • 学会等名
      日本雑草学会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07324
  • [学会発表] 静岡県中遠地域の水田周辺部におけるグルホシネート抵抗性ネズミムギの発生実態2016

    • 著者名/発表者名
      市原実, 宮田祐二, 石田義樹, 山下雅幸, 澤田 均
    • 学会等名
      日本雑草学会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07324
  • [学会発表] 水田畦畔におけるグリホサート抵抗性ネズミムギの代替除草剤の選抜と,その体系処理の効果2015

    • 著者名/発表者名
      市原実・井鍋大祐・宮田祐二・神谷径明・鈴木亨・山下雅幸・澤田均
    • 学会等名
      日本雑草学会
    • 発表場所
      秋田県立大学(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2015-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07324
  • [学会発表] Improved Physical Control of Glyphosate-Resistant Italian Ryegrass (Lolium multiflorum) on Rice Paddy Levees in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Valentina Dwi Suci Handayani, Hitoshi Sawada, Yuki Tanno, Masayuki Yamashita, Hiroyuki Tobina, Minoru Ichihara
    • 学会等名
      日本雑草学会
    • 発表場所
      秋田県立大学(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2015-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07324
  • [学会発表] エンマコオロギによる種子捕食は外来雑草ネズミムギの発芽エスケープを促すか?2012

    • 著者名/発表者名
      内田 智、山下雅幸、澤田 均
    • 学会等名
      日本雑草学会
    • 発表場所
      農林水産技術会議事務局・筑波事務所(つくば市)
    • 年月日
      2012-04-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580326
  • [学会発表] Do habitat heterogeneity and dispersal limitation explain high herbaceous species diversity in a traditional agricultural land?2012

    • 著者名/発表者名
      Tanno Y., Yamashita M., Sawada H., Ichihara M. and Inagaki H.
    • 学会等名
      Joint Meeting of the 69th Annual Meeting and the 5th FAFES International Congress
    • 発表場所
      Ryukoku University, Otsu
    • 年月日
      2012-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [学会発表] エンドファイトが感染したイタリアンライグラス休眠種子は、エンマコオロギの選好性が低いか?2012

    • 著者名/発表者名
      内田 智、山下雅幸、澤田 均
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 発表場所
      酪農学園大学(江別市)
    • 年月日
      2012-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580326
  • [学会発表] エンマコオロギは雑草集団の種子特性を変化させうる2011

    • 著者名/発表者名
      内田 智、山下雅幸、澤田 均
    • 学会等名
      日本生態学会中部地区会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡市)
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580326
  • [学会発表] エンドファイト感染ネズミムギはアカスジカスミカメ孵化幼虫の生存率を低下させる2011

    • 著者名/発表者名
      水元駿輔、山下雅幸、澤田 均
    • 学会等名
      日本生態学会中部地区会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡市)
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580326
  • [学会発表] 不耕起条件における外来雑草ネズミムギの早期出芽2011

    • 著者名/発表者名
      足立行徳・山下雅幸・澤田均・浅井元朗
    • 学会等名
      日本作物学会東海支部
    • 発表場所
      静岡大学(静岡市)
    • 年月日
      2011-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [学会発表] エンマコオロギによる散布後種子捕食は外来雑草ネズミムギの出芽を減少させる2011

    • 著者名/発表者名
      市原実・稲垣栄洋・松野和夫・済木千恵子・山下雅幸・澤田均
    • 学会等名
      日本雑草学会
    • 発表場所
      東京大学農学部(東京都)
    • 年月日
      2011-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [学会発表] ネズミムギの発芽動態に対するHydrothermal timeモデルの適用2010

    • 著者名/発表者名
      足立行徳・市原実・山下雅幸・澤田均・石田義樹・浅井元朗
    • 学会等名
      日本雑草学会
    • 発表場所
      福井市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [学会発表] 静岡県安倍川におけるイタリアンライグラスのエンドファイト感染個体率および垂直伝播効率2010

    • 著者名/発表者名
      戸村和貴、山下雅幸、澤田 均
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 発表場所
      三重大学(津市)
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580326
  • [学会発表] 耕起体系によるネズミムギ出芽率の違いが場所により異なるのは何に起因するのか?2010

    • 著者名/発表者名
      浅井元朗・市原実・足立行徳・山下雅幸・澤田均・石田義樹・稲垣栄洋・木田揚一
    • 学会等名
      日本雑草学会
    • 発表場所
      福井市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [学会発表] Variable incidence of Neoty phodium endophyte in naturalized populations of Lolium multiflorum in Japanese farmlands2010

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, M., Iwamoto, M., Maruyama, K., Ichihara, M., and Sawada, H
    • 学会等名
      Joint Meeting of the Mycological Society of America and the International Symposium on Fungal Endophyte of Grasses
    • 発表場所
      米国レキシントン
    • 年月日
      2010-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [学会発表] Endophyte infection frequency and vertical transmission efficiency in Italian ryegrass along a river in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Tomura、Masayuki Yamashita、Hitoshi Sawada
    • 学会等名
      Joint Meeting of the Mycological Society and the International Symposium on Fungal Endophyte of Grasses
    • 発表場所
      Hilton Lexington/ Downtown Convention Center (Lexington, USA)
    • 年月日
      2010-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580326
  • [学会発表] 多様性の高い農地ランドスケープは種子食動物による"雑草防除サービス"を安定的に高める2010

    • 著者名/発表者名
      市原実・丸山啓輔・足立行徳・山下雅幸・澤田均・石田義樹・稲垣栄洋・浅井元朗
    • 学会等名
      日本生態学会第57回大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [学会発表] 静岡県中遠地域で耕地雑草化したライグラス類集団のSSR多型2010

    • 著者名/発表者名
      飛奈宏幸・池田六洋・山下雅幸・澤田均
    • 学会等名
      2010年度日本草地学会三重大会
    • 発表場所
      津市
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [学会発表] 静岡県安倍川に侵入したネズミムギのエンドファイト感染:種子捕食への影響2010

    • 著者名/発表者名
      戸村和貴、山下雅幸、澤田 均
    • 学会等名
      日本生態学会中部地区会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡市)
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580326
  • [学会発表] コムギ-ダイズ連作圃場における外来雑草ネズミムギの埋土種子動態と出芽パターン-耕起および不耕起圃場の比較2009

    • 著者名/発表者名
      市原実・山下雅幸・澤田均・石田義樹・稲垣栄洋・木田揚一・浅井元朗
    • 学会等名
      日本雑草学会
    • 発表場所
      倉敷市芸文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [学会発表] 日本国内のライグラス自生集団の遺伝構造III.東北地方集団の種子および生育初期における形態的特徴2009

    • 著者名/発表者名
      飛奈宏幸・山下雅幸・澤田均
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 発表場所
      日本大学(藤沢市)
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [学会発表] 耕起および不耕起圃場における外来畑雑草3種の出芽可能深度と出芽確率2009

    • 著者名/発表者名
      足立行徳・市原実・山下雅幸・澤田均・石田義樹・浅井元朗
    • 学会等名
      日本雑草学会第48回大会
    • 発表場所
      倉敷市
    • 年月日
      2009-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [学会発表] 農地の生物多様性がもたらす雑草種子捕食サービスの定量化-対照的なランドスケープでの比較2009

    • 著者名/発表者名
      市原実・丸山啓輔・足立行徳・山下雅幸・澤田均・石田義樹・稲垣栄洋・浅井元朗
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      滝沢村(岩手県立大学)
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [学会発表] 小麦圃場に生息する種子食昆虫はエンドファイトに感染したイタリアンライグラス種子を忌避する2009

    • 著者名/発表者名
      丸山啓輔・岩元美有紀・市原実・山下雅幸・澤田均・石田義樹・浅井元朗
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 発表場所
      日本大学(藤沢市)
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [学会発表] 日本国内のライグラス自生集団の遺伝構造. III2009

    • 著者名/発表者名
      飛奈宏幸、山下雅幸、澤田均
    • 学会等名
      東北地方集団の種子および生育初期における形態的特徴、日本草地学会
    • 発表場所
      藤沢市
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580267
  • [学会発表] 日本国内のライグラス自生集団の遺伝構造 IV.耕地雑草化した集団と耕地周辺の集団の種子および生育初期における形態比較2009

    • 著者名/発表者名
      飛奈宏幸・山下雅幸・澤田均
    • 学会等名
      2009年度日本草地学会藤沢大会
    • 発表場所
      藤沢市
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [学会発表] 日本国内のライグラス自生集団の遺伝構造IV.耕地雑草化した集団と耕地周辺の集団の種子および生育初期における形態比較2009

    • 著者名/発表者名
      飛奈宏幸・山下雅幸・澤田均
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 発表場所
      日本大学(藤沢市)
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [学会発表] Increased agricultural landscape diversity enhances post-dispersal weed seed predation2009

    • 著者名/発表者名
      Ichihara M., Maruyama K., Adachi Y., Yamashita M., Sawada H., Ishida Y., Inagaki H., Kida Y. and Asai M
    • 学会等名
      7th International Symposium on Integrated Field Science Biological Interactions in Arable land-Grassland-Forest Continuums and their Impact on the Ecosystem Functions
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580012
  • [学会発表] エンドファイトが感染したイタリアンライグラス休眠種子は,エンマコオロギの選好性が低いか?

    • 著者名/発表者名
      内田 智、澤田 均
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 発表場所
      酪農学園大学(江別市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580326
  • [学会発表] エンマコオロギによる種子捕食は外来雑草ネズミムギの発芽エスケープを促すか?

    • 著者名/発表者名
      内田 智、澤田 均
    • 学会等名
      日本雑草学会
    • 発表場所
      農林水産技術会議事務局・筑波事務所(つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580326
  • 1.  山下 雅幸 (30252167)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 66件
  • 2.  杉山 修一 (00154500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山村 靖夫 (50202388)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  浅井 元朗 (40355524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 5.  島本 義也 (00001438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中嶋 博 (40001474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  堀 良道 (30125801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  塩見 正衛 (80250976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平田 昌彦 (20156673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大久保 忠且 (90115535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮田 祐二 (80426452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  亀山 忠 (00542630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  橋爪 健
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi