• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅井 基行  Sugai Motoyuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

菅井 基之  スガイ モトユキ

隠す
研究者番号 10201568
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立健康危機管理研究機構, 国立感染症研究所 薬剤耐性研究センター, センター長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 国立感染症研究所, 薬剤耐性研究センター, センター長
2019年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究科(歯), 教授
2017年度 – 2018年度: 国立感染症研究所, 薬剤耐性研究センター, センター長
2017年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究科(歯), 教授
2013年度 – 2016年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院(歯), 教授 … もっと見る
2015年度: 広島大学, 医歯薬保険学研究院, 教授
2013年度 – 2014年度: 広島大学, 医歯薬学総合研究科, 教授
2013年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院, 教授
2012年度: 広島大学, 大学院・医歯薬保健学研究院, 教授
2012年度: 広島大学, 大学院医歯薬保健学研究院, 教授
2011年度: 広島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授
2010年度: 広島大学, 医歯薬学総合研究科, 教授
2009年度: 広島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授
2009年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究所, 教授
2008年度: 広島大学, 医歯薬学総合研究所, 教授
2006年度 – 2007年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究所, 教授
2005年度 – 2006年度: 広島大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授
2002年度 – 2005年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授
1999年度 – 2001年度: 広島大学, 歯学部, 教授
1994年度 – 1998年度: 広島大学, 歯学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 細菌学(含真菌学) / 細菌学(含真菌学) / 形態系基礎歯科学 / 形態系基礎歯科学
研究代表者以外
形態系基礎歯科学 / 形態系基礎歯科学 / 小区分57020:病態系口腔科学関連 / 獣医学 / 小区分57080:社会系歯学関連 … もっと見る / 矯正・小児系歯学 / 細菌学(含真菌学) / 細菌学(含真菌学) / 歯周治療系歯学 / 社会系歯学 / 臨床獣医学 / 臨床看護学 隠す
キーワード
研究代表者
黄色ブドウ球菌 / MRSA / Rho / apoptosis / CDT / Exfoliative toxin / Cdc42 / CNF / Rac / Small G protein … もっと見る / Cdt / ET / mecA / PFGE / 細胞膨化致死毒素 / lipoptrotein / Cytolethal distending toxin / Escherichia coli / 歯周病 / 細胞周期 / 病原性 / デスモグレイン / ETD / 伝染性膿痂疹 / 表皮剥脱毒素 / EDIN / TSST-1 / ST8 / CA-MRSA / defensin / antimicrobial peptide / Cytolethal Distending Toxin / Periodontopathogenic / 細胞膨化壊死毒素 / 歯周病細菌 / Omp / A.actinomycetemcomitans / ディフェンシン / 抗菌ペプチド / 歯周病原菌 / 微生物ゲノム / とびひ / ETB / ETA / バクテリオファージ / CDTABC complex / ctinibacillus actinomycetemcomitams / 毒素 / cell cycle / Actinobacillus actinomycetemcomitans / Mブロック / G2 / CDTABC複合体 / A ctinibacillus actinomycetemcomitarns / 脱アミド化 / 病原大腸菌 / Eschcrichia coh / 菌固着 / 比較ゲノム / フィラグリン / アトピー性皮膚炎 / S. aureus / アポトーシス / DNA / Dnase / homologous recombination / DNase / oral / periodontal diseases / Aggregatibacter actinomycetemcomitans / Aggregatibactor actinomycetemcomitans / 細胞死 / 口腔細菌 / 院内感染 / ゲノム / マイクロアレイ / セラチア / 緑膿菌 / 表皮 / プロテアーゼ / セリンプロテアーゼ / 結晶構造解析 / S. sobrinus / S. mutans / 細胞壁 / 口腔内レンサ球菌 / S.sobrinus / S.mutans / 細胞壁ペプチドグリカン / 溶菌酵素 / 口腔レンサ球菌 / デスモゾーム蛋白 / EDIN-B / desmoglein / exfoliative toxin / dnaQ49 / 低分子量G蛋白質 / CNF2 / ゴルジ体 / rho p21 / S.aureus … もっと見る
研究代表者以外
黄色ブドウ球菌 / 溶菌酵素 / ATL / 薬剤耐性 / Staphylococcus aureus / MRSA / 表皮剥脱毒素 / ブドウ球菌 / 感染症 / バクテリオシン / 口腔 / 薬剤耐性菌 / antibiotic resistance / transglycosylase / Porphyromonas gingivalis / CDR3 / cytolethal distending toxin / HLA class II / IL-1 / AUTOLYSIN / STAPHYLOCOCCUS AUREUS / PCG / LTA / オートリシン / 膿皮症 / 口腔レンサ球菌 / ペプチドグリカン / 膿痂疹 / 皮膚 / 抗菌性ペプチド / 歯周病 / 口腔ケア / 細菌 / CDT / ファージ / 口腔耐性菌 / 高度耐性 / 多剤耐性 / 口腔衛生管理 / 口腔内耐性菌 / 介護医療院 / 要介護 / 医療・介護関連肺炎 / 誤嚥性肺炎 / 専門的口腔衛生管理 / 非経口摂取 / 口腔衛生 / 要介護高齢者 / 角層 / 皮膚感染症 / 周辺帯 / 表皮バリア / 角質層 / 病原因子 / スフィンゴ脂質 / 好中球 / アセチル化酵素 / ミュータンス / FACS / う蝕 / Oral Streptococci / Bacteriolytic Enzymes / Dental Caries / Mutans Streptococci / S.sobrlnus / S.mutans / Streptococcus sobrinus / Streptococcus mutans / 口腔レンサ球菌(属) / 齲蝕 / ミュータンス菌 / ribozyme / Microarray / sugar metabolism / リボザイム / マイクロアレイ / 糖代謝 / transposon / cell wall / moenomycin / methicillin / vancomycin / 細胞膜 / 細胞壁合成 / トランスポゾン / 細胞壁 / モエノマイシン / メチシリン / バンコマイシン / hypophosphatasia / autoantibody / genetic diagnosis / 歯周病関連菌 / 歯周病感受性 / 発症 / 遺伝子 / 低フォスファターゼ症 / 低フォスファターゼ / 自己抗体 / porphyromonas gingivalis / 遺伝子診断 / BACTERIOLYTIC ENZYME / ANTIMICROBIAL PEPTIDE / PEPTIDOGLYCAN HYDROLASES / GL / AM / 抗菌ペプタイド / ペプチドグリカン加水分解酵素 / 皮膚科学 / 獣医学 / コルネオデスモソーム / デスモソーム / セラミド / う喰 / 基質特異性 / 細胞致死抑制 / 口腔粘膜 / MUC1遺伝子 / 予防歯科学 / 滲出性表皮炎 / 細胞接着 / ブタ滲出性表皮炎 / ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群 / デスモグレイン / 抗菌ペプチド / 細菌感染 / 上皮細胞 / 歯周病原因菌 / 先天性免疫 / ストレス / 妊婦 / 看護学 / M / G2 / 細胞周期 / 細胞膨化致死毒素 / Actinobacillus actinomycetemcomitans / 菌分離 / クラスター分散活性 / N-acetylmuramyl-L-alanine amidase / endo-β-N-acetylglucosaminidase / S.aureus 隠す
  • 研究課題

    (35件)
  • 研究成果

    (124件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  口腔薬剤耐性菌O-ARB排除を目的としたファージ・バクテリオシン療法確立

    • 研究代表者
      松尾 美樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57020:病態系口腔科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  口腔由来高度多剤耐性黄色ブドウ球菌のリスク診断法確立に向けた基盤研究

    • 研究代表者
      松尾 美樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57020:病態系口腔科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  口腔内耐性菌の分布の把握と歯科による口腔衛生管理が医療・介護関連肺炎に及ぼす影響

    • 研究代表者
      吉川 峰加
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  ブドウ球菌の皮膚感染成立に関与する細菌-宿主間相互作用の解明と予防戦略

    • 研究代表者
      西藤 公司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  糖尿病由来CA-MRSA-ST8-SCCmecIVl株の侵襲性感染症に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅井 基行
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      国立感染症研究所
      広島大学
  •  う蝕原因菌由来新規アセチル化酵素の機能解析とう蝕予防への展開

    • 研究代表者
      林 幾江
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  膿皮症におけるブドウ球菌の上皮内侵入機構の解明および新規予防・治療戦略への展開

    • 研究代表者
      西藤 公司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  アトピー性皮膚炎感染黄色ブドウ球菌の病原性基盤研究代表者

    • 研究代表者
      菅井 基行
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      広島大学
  •  う蝕原因菌を特異的に溶解する新規溶菌酵素Amlの作用メカニズムの解明

    • 研究代表者
      林 幾江
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  粘液関連遺伝子制御による感染予防法の開発

    • 研究代表者
      鶴田 圭伊子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ブドウ球菌由来表皮剥脱毒素に対する毒素中和抗体の作成

    • 研究代表者
      西藤 公司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  細胞周期特異的阻害因子CDTの核内作用研究代表者

    • 研究代表者
      菅井 基行
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  歯周病原因菌とヒト抗菌ペプチドの相互作用に関する研究

    • 研究代表者
      小松澤 均
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
      広島大学
  •  早産予防を視野に入れた妊婦の口腔ケアの開発

    • 研究代表者
      野口 眞弓
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      日本赤十字豊田看護大学
      日本赤十字広島看護大学
  •  表皮剥脱毒素スーパーファミリーの作用機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅井 基行
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      広島大学
  •  ゲノムの解析に基づく院内感染原因菌の病原性評価のための情報基盤の確立研究代表者

    • 研究代表者
      菅井 基行
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      広島大学
  •  黄色ブドウ球菌の糖代謝系の薬剤感受性に及ぼす影響についての研究

    • 研究代表者
      小松澤 均
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      広島大学
  •  歯周病原性細菌病原因子の統合的解析研究代表者

    • 研究代表者
      菅井 基行
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  う蝕原因菌特異的溶解酵素の口腔レンサ球菌臨床分離株に対する効果に関する研究

    • 研究代表者
      香西 克之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  表皮剥脱毒素スーパーファミリーの作用機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅井 基行
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      広島大学
  •  伝染性膿痂疹を引き起こす黄色ブドウ球菌のゲノミクスおよびポストゲノミクス研究代表者

    • 研究代表者
      菅井 基行
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      広島大学
  •  表皮剥脱毒素遺伝子スーパーファミリーの作用機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅井 基行
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      広島大学
  •  S.mutans,S.sobrinusを選択的に溶解する溶菌酵素の研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅井 基行
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  メチシリン耐性黄色ブドウ球菌の細胞壁合成系の統合的解析による薬剤耐性機序の解明

    • 研究代表者
      小松澤 均
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      広島大学
  •  致死活性を有する新奇表皮剥脱毒素の作用機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅井 基行
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      広島大学
  •  細胞周期特異的増殖阻害毒素CDTの作用機序に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅井 基行
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      広島大学
  •  病原大腸菌が産生する毒素CNFの基質特異性についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅井 基行
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      広島大学
  •  CNFを用いた歯周病原菌の貧食細胞への影響の評価系の確立

    • 研究代表者
      杉中 秀尋
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  歯周病関連遺伝子に関する総合研究

    • 研究代表者
      栗原 英見
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  病原性大腸菌が産生する細胞壊死因子(CNF)の作用機序についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅井 基行
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      広島大学
  •  黄色ブドウ球菌溶菌酵素の活性制御機構

    • 研究代表者
      杉中 秀壽
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  黄色ブドウ球菌が産生するADPリボシルトランスフェラーゼEDINの作用機序研究代表者

    • 研究代表者
      菅井 基行
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      広島大学
  •  メチシリン耐性黄色ブドウ球菌に作用する新しい抗菌ペプチドの開発

    • 研究代表者
      杉中 秀壽
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)の溶菌耐性機構

    • 研究代表者
      杉中 秀壽
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  黄色ブドウ球菌が産生するADPリボシルトランスフェラーゼEDINの作用機序研究代表者

    • 研究代表者
      菅井 基行
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Staphylococcal scalded skin syndrome, an infection targeting desmosome2009

    • 著者名/発表者名
      Dauwalder O, Dumitrescu O, Gillet Y, Sugai M, Lina G.
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Research Signpost, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [図書] ここまできた注目の小児臨床ガイド-小児科専門医のための生涯教育ナビゲータ2009

    • 著者名/発表者名
      菅井 基行
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [図書] MRSA-基礎・臨床・対策-2006

    • 著者名/発表者名
      小松澤均菅井基行
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [図書] 微生物感染学-新しい感染の科学-, 黄色ブドウ球菌2005

    • 著者名/発表者名
      菅井基行
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [図書] 微生物感染学-新しい感染の科学-2005

    • 著者名/発表者名
      菅井 基行
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017268
  • [雑誌論文] Oral and rectal colonization of methicillin-resistant Staphylococcus aureus in long-term care facility residents and their association with clinical status.2024

    • 著者名/発表者名
      [Satoru Kusaka,Azusa Haruta,Miki Kawada-Matsuo,Mi Nguyen-Tra Le,Mineka Yoshikawa,Toshiki Kajihara,Koji Yahara,Junzo Hisatsune,Ryota Nomura,Kazuhiro Tsuga,Hiroki Ohge,Motoyuki Sugai,Hitoshi Komatsuzawa]
    • 雑誌名

      Microbiology and immunology

      巻: 68 号: 3 ページ: 75-89

    • DOI

      10.1111/1348-0421.13111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09858
  • [雑誌論文] Isolation of Streptococcus mutans temperate bacteriophage with broad killing activity to S. mutans clinical isolates2023

    • 著者名/発表者名
      [Katsuhito Sugai,Miki Kawada-Matsuo,Mi Nguyen-Tra Le,Yo Sugawara,Junzo Hisatsune,Jumpei Fujiki,Hidetomo Iwano,Kotaro Tanimoto,Motoyuki Sugai,Hitoshi Komatsuzawa]
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 26 号: 12 ページ: 108465-108465

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.108465

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09858
  • [雑誌論文] Disinfectant Susceptibility of Third-Generation-Cephalosporin/Carbapenem-Resistant Gram-Negative Bacteria Isolated from the Oral Cavity of Residents of Long-Term-Care Facilities2023

    • 著者名/発表者名
      [Azusa Haruta,Miki Kawada-Matsuo,Mi Nguyen-Tra Le,Mineka Yoshikawa,Toshiki Kajihara,Koji Yahara,Norikazu Kitamura,Shoko Kutsuno,Chika Arai,Maho Takeuchi,Yo Sugawara,Junzo Hisatsune,Kazuhiro Tsuga,Hiroki Ohge,Motoyuki Sugai,Hitoshi Komatsuzawa]
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 89 号: 1

    • DOI

      10.1128/aem.01712-22

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09858
  • [雑誌論文] Comprehensive Analysis of Bacteriocins Produced by the Hypermucoviscous Klebsiella pneumoniae Species Complex.2023

    • 著者名/発表者名
      [Mi Nguyen-Tra Le,Thao Huu-Huong Nguyen,Van Minh Trinh,Tam Phuc-Bao Nguyen,Miki Kawada-Matsuo,Shizuo Kayama,Motoyuki Sugai,Hitoshi Komatsuzawa]
    • 雑誌名

      Microbiology spectrum

      巻: 3 号: 3 ページ: 00863-23

    • DOI

      10.1128/spectrum.00863-23

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09858, KAKENHI-PROJECT-21K16947
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of cfr(B)-carrying Enterococcus raffinosus isolated from bile in a patient in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      [Kasumi Ishida-Kuroki,Junzo Hisatsune,Takaya Segawa,Yo Sugawara,Kanako Masuda,Kayoko Tadera,Seiya Kashiyama,Michiya Yokozaki,Mi Nguyen-Tra Le,Miki Kawada-Matsuo,Hiroki Ohge,Hitoshi Komatsuzawa,Motoyuki Sugai]
    • 雑誌名

      Journal of Global Antimicrobial Resistance

      巻: 34 ページ: 43-45

    • DOI

      10.1016/j.jgar.2023.06.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09858
  • [雑誌論文] Oral and Rectal Colonization by Antimicrobial-Resistant Gram-Negative Bacteria and Their Association with Death among Residents of Long-Term Care Facilities: A Prospective, Multicenter, Observational, Cohort Study2023

    • 著者名/発表者名
      [Toshiki Kajihara,Koji Yahara,Mineka Yoshikawa,Azusa Haruta,Miki Kawada-Matsuo,Mi Nguyen-Tra Le,Chika Arai,Maho Takeuchi,Norikazu Kitamura,Yo Sugawara,Junzo Hisatsune,Shizuo Kayama,Kouji Ohta,Kazuhiro Tsuga,Hitoshi Komatsuzawa,Hiroki Ohge,Motoyuki Sugai]
    • 雑誌名

      Gerontology

      巻: 69 号: 3 ページ: 261-272

    • DOI

      10.1159/000525759

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09858
  • [雑誌論文] Different CprABC amino acid sequences affect nisin A susceptibility in Clostridioides difficile isolates.2023

    • 著者名/発表者名
      [Noriaki Ide,Miki Kawada-Matsuo,Mi Nguyen-Tra Le,Junzo Hisatsune,Hiromi Nishi,Toshinori Hara,Norikazu Kitamura,Seiya Kashiyama,Michiya Yokozaki,Hiroyuki Kawaguchi,Hiroki Ohge,Motoyuki Sugai,Hitoshi Komatsuzawa]
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 18 号: 1 ページ: e0280676-e0280676

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0280676

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09858
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of optrA-carrying Enterococcus faecalis isolated from open pus in a Japanese patient2023

    • 著者名/発表者名
      Segawa Takaya、Hisatsune Junzo、Ishida-Kuroki Kasumi、Sugawara Yo、Masuda Kanako、Tadera Kayoko、Kashiyama Seiya、Yokozaki Michiya、Le Mi Nguyen-Tra、Kawada-Matsuo Miki、Ohge Hiroki、Komatsuzawa Hitoshi、Sugai Motoyuki
    • 雑誌名

      Journal of Global Antimicrobial Resistance

      巻: 33 ページ: 276-278

    • DOI

      10.1016/j.jgar.2023.04.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07082, KAKENHI-PROJECT-21K09858
  • [雑誌論文] Complete sequences of epidermin and nukacin encoding plasmids from oral-derived Staphylococcus epidermidis and their antibacterial activity2022

    • 著者名/発表者名
      Kenta Nakazono, Mi Nguyen-Tra Le, Miki Kawada-Matsuo, Noy Kimheang, Junzo Hisatsune , Yuichi Oogai , Masanobu Nakata , Norifumi Nakamura, Motoyuki Sugai , Hitoshi Komatsuzawa
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 17(1) 号: 1 ページ: e0258283-e0258283

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0258283

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09858
  • [雑誌論文] Therapeutic Potential of an Endolysin Derived from Kayvirus S25-3 for Staphylococcal Impetigo2019

    • 著者名/発表者名
      Imanishi Ichiro、Uchiyama Jumpei、Tsukui Toshihiro、Hisatsune Junzo、Ide Kaori、Matsuzaki Shigenobu、Sugai Motoyuki、Nishifuji Koji
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 11 号: 9 ページ: 769-769

    • DOI

      10.3390/v11090769

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07127, KAKENHI-PROJECT-17H03922
  • [雑誌論文] Prosthetic Valve Endocarditis Caused by ST8 SCC<i>mec</i>IVl Type Community-associated Methicillin-resistant <i>Staphylococcus aureus</i>2019

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Hiroki、Ohge Hiroki、Hisatsune Junzo、Kajihara Toshiki、Katayama Keijiro、Takahashi Shinya、Sueda Taijiro、Sugai Motoyuki
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 号: 5 ページ: 743-747

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1415-18

    • NAID

      130007606961

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2019-03-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08299, KAKENHI-PROJECT-16K08777
  • [雑誌論文] Staphylococcus aureus from atopic dermatitis skin accumulates in the lysosomes of keratinocytes with induction of IL-1α secretion via TLR92018

    • 著者名/発表者名
      Moriwaki Masaya、Iwamoto Kazumasa、Niitsu Yoshie、Matsushima Ayako、Yanase Yuhki、Hisatsune Junzo、Sugai Motoyuki、Hide Michihiro
    • 雑誌名

      Allergy

      巻: 74 号: 3 ページ: 560-571

    • DOI

      10.1111/all.13622

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08298, KAKENHI-PROJECT-18K08299, KAKENHI-PROJECT-18K16031, KAKENHI-PROJECT-16K08777
  • [雑誌論文] C55 bacteriocin produced by ETB-plasmid positive Staphylococcus aureus strains is a key factor for competition with S. aureus strains.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawada-Matsuo M, Shammi F, Oogai Y, Nakamura N, Sugai M, Komatsuzawa H
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol.

      巻: 60(3) 号: 3 ページ: 139-147

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12360

    • NAID

      40020779255

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11017, KAKENHI-PROJECT-25460533, KAKENHI-PROJECT-15K20365
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of antibiofilm compound 1 against Staphylococcus aureus biofilms.2016

    • 著者名/発表者名
      Shrestha L, Kayama S, Sasaki M, Kato F, Hisatsune J, Tsuruda K, Koizumi K, Tatsukawa N, Yu L, Takeda K, Sugai M.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 60 号: 3 ページ: 148-159

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12359

    • NAID

      40020779260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19094, KAKENHI-PROJECT-25460533
  • [雑誌論文] Comprehensive Analysis of Systemically Disseminated ST8/non-USA300 type Community-acquired Methicillin-resistant <i>Staphylococcus aureus</i> Infection2014

    • 著者名/発表者名
      Hagiya H, Hisatsune J, Kojima T, Shiota S, Naito H, Hagioka S, Morimoto N, Otsuka F, Sugai M.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 53 号: 8 ページ: 907-912

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.53.1746

    • NAID

      130003392776

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460533
  • [雑誌論文] Molecular epidemiology and identification of a Staphylococcus aureus clone causing food poisoning outbreaks in Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Sato'o Y, Omoe K, Naito I, Ono HK, Nakane A, Sugai M, Yamagishi N, Hu DL.
    • 雑誌名

      Journal of clinical microbiology.

      巻: 52 号: 7 ページ: 2637-2640

    • DOI

      10.1128/jcm.00661-14

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460533
  • [雑誌論文] Application of moisturizer to neonates prevents development of atopic dermatitis.2014

    • 著者名/発表者名
      Horimukai K, Morita K, Narita M, Kondo M, Kitazawa H, Nozaki M, Shigematsu Y, Yoshida K, Niizeki H, Motomura K, Sago H, Takimoto T, Inoue E, Kamemura N, Kido H, Hisatsune J, Sugai M, Murota H, Katayama I, Sasaki T, Amagai M, Morita H, Matsuda A, Matsumoto K, Saito H, Ohya Y.
    • 雑誌名

      The Journal of allergy and clinical immunology.

      巻: 134 号: 4 ページ: 824-830

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2014.07.060

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460533, KAKENHI-PROJECT-25860321, KAKENHI-PROJECT-26860806
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related catalytically inactive protein participates in the autophagic elimination of Staphylococcus aureus infecting mouse embryonic fibroblasts.2014

    • 著者名/発表者名
      Harada-Hada K, Harada K, Kato F, Hisatsune J, Tanida I, Ogawa M, Asano S, Sugai M, Hirata M, Kanematsu T.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9 号: 5 ページ: e98285-e98285

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0098285

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460533, KAKENHI-PROJECT-25860321, KAKENHI-PROJECT-25861756, KAKENHI-PROJECT-25861757, KAKENHI-PROJECT-26670809, KAKENHI-PROJECT-24229009
  • [雑誌論文] Identification and characterization of a novel aac(6’)-lag associated with the blaIMP-1-integron in a multidrug-resistant Pseudomonas aeruginosa2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Hayashi I, Kouda S, Kato F, Fujiwara T, Kayama S, Hirakawa H, Itaha H, Ohge H, Gotoh N, Usui T, Matsubara A, Sugai M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 8 ページ: e70557-e70557

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0070557

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460533
  • [雑誌論文] 解説 黄色ブドウ球菌2013

    • 著者名/発表者名
      久恒順三, 達川伸行, 佐藤祐介, 加藤文紀, 鹿山鎭男, 菅井基行
    • 雑誌名

      感染症内科

      巻: 1 ページ: 275-285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460533
  • [雑誌論文] A novel metallo-β-lactamase, IMP-34, in Klebsiella isolates with decreased resistance to imipenem.2013

    • 著者名/発表者名
      Shigemoto N, Kayama S, Kuwahara R, Hisatsune J, Kato F, Nishio H, Yamasaki K, Wada Y, Sueda T, Ohge H, Sugai M
    • 雑誌名

      Diagnostic Microbiology and Infectious Disease

      巻: 76 号: 1 ページ: 119-121

    • DOI

      10.1016/j.diagmicrobio.2013.02.030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460533
  • [雑誌論文] The Listeria monocytogenes serotype 4b autolysin IspC has N-acetylglucosaminidase activity2012

    • 著者名/発表者名
      Ronholm J., Wang L., Hayashi I., Sugai M., Zhang Z., Cao X., Lin M.
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 22(10) ページ: 1311-1320

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592702
  • [雑誌論文] Staphylococcus pseudintermedius exfoliative toxin EXI selectively digests canine desmoglein 1 and causes subcorneal clefts in canine epidermis2011

    • 著者名/発表者名
      Iyori K, Futagawa-Saito K, Hisatsune J, Yamamoto M, Sekiguchi M, Ide K, Son WG, Olivry T, Sugai M, Fukuyasu T, Iwasaki T, Nishifuji K
    • 雑誌名

      Vet Dermatol

      巻: Vol.22, No.4 号: 4 ページ: 319-326

    • DOI

      10.1111/j.1365-3164.2011.00952.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580387
  • [雑誌論文] Topical application of Aggregatibacter actinomycetemcomitans CDT induces cell cycle arrest in the rat gingival epithelium in vivo.2011

    • 著者名/発表者名
      Masaru Ohara, Mutsumi Miyauchi, Keiko Tsuruda, Takashi Takata, Motoyuki Sugai.
    • 雑誌名

      Journal of Periodontal Research 46

      ページ: 389-395

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592140
  • [雑誌論文] Identification of a novel Staphylococcus pseudintermedius exfoliative toxin gene and its prevalence in isolates from canines with pyoderma and healthy dogs2010

    • 著者名/発表者名
      Iyori K, Hisatsune J, Kawakami T, Shibata S, Murayama N, Ide K, Nagata M, Fukata T, Iwasaki T, Oshima K, Hattori M, Sugai M, Nishifuji K
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol Lett

      巻: Vol.312, No.2 号: 2 ページ: 169-175

    • DOI

      10.1111/j.1574-6968.2010.02113.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580387
  • [雑誌論文] Cytolethal distending toxin from Aggregatibacter actinomycetemcomitans induces DNA damage, S/G2 cell cycle arrest and caspase-independent death in budding yeast model.2010

    • 著者名/発表者名
      Oranart Matangkasombut, Roongtiwa Wattanawaraporn, Keiko Tsuruda, Masaru Ohara, Motoyuki Sugai, Skorn Mongkolsuk.
    • 雑誌名

      Infection and Immunity 78

      ページ: 783-792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592140
  • [雑誌論文] Staphylococcus aureus MazF specifically cleaves pentad sequence UACAU, which is unusually highly abundant in the pathogenic adhesive factor Srap2009

    • 著者名/発表者名
      Zhu, L., Inoue, K., Yoshizumi, S., Kobayashi, H., Ouyang, M., Kato, F., Sugai, M., Inouye, M
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology 191

      ページ: 3248-3255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [雑誌論文] Structural insight into the binding mode between the target domain of ALE-1 (92AA) and pentaglycine of peptidoglycan2009

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa H, Akita H, Fujiwara T, Sugai M, Kuhara S
    • 雑誌名

      PEDS 22

      ページ: 385-391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [雑誌論文] Cytolethal distending toxin type I and type IV genes are framed with lambdoid prophage genes in extraintestinal pathogenic Escherichia coli.2009

    • 著者名/発表者名
      Toth I, Nougayrede JP, Dobrindt U, Ledger TN, Boury M, Morabito S, Fujiwara T, Sugai M, Hacker J, Oswald E.
    • 雑誌名

      Infection and Immunity 77(1)

      ページ: 492-500

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592140
  • [雑誌論文] Cytolethal distending toxin induces caspase-dependent and -independent cell death in MOLT-4 and Jurkat cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohara, M., Hayashi, T., Kusunoki, Y., Nakachi, K., Fujiwara, T., Komatsuzawa, H., Sugai, M.
    • 雑誌名

      Infection and Immunity 76(10)

      ページ: 4783-4791

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592140
  • [雑誌論文] First isolation of bla_<IMP-7> in a Pseudomonas aeruginosa from Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Shuntaro Kouda, Ryuichi Kuwahara, Masaru Ohara, MasanobuShigeta, Tamaki Fujiwara, Hitoshi Komatsuzawa, Tsuguru Usui, Motoyuki Sugai
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 13 ページ: 276-277

    • NAID

      10019548166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [雑誌論文] Efficient elimination of multidrug-resistant Staphylococcus aureus by cloned lysine derived from bacteriophage phiMR112007

    • 著者名/発表者名
      Rashel, M., Uchiyama, J., Ujihar, T., Uehara, Y., Kuramoto, S., Sugihara, S., Yagyu, K., Muraoka, A., Sugai, M., Hiramatsu, K., Honke, K., Matsuzaki, S
    • 雑誌名

      Journal of Infectioius Diseases

      巻: 196 ページ: 1237-1247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [雑誌論文] Identification and molecular characterization of an N-acetylmuraminidase, Aml, involyed in Streptococcus mutans cell separation2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura G, Komatsuzawa H, Hayashi I, Fujiwara T, Yamada S, Nakano Y, Tomita Y, Kozai K, Sugai M
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 50・9

      ページ: 729-742

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592140
  • [雑誌論文] Identification and molecular characterization of an N-acetylmuraminidase, Aml, involved in Streptococcus mutans cell separation2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura G, Komatsuzawa H, Hayashi I, Fujiwara T, Yamada S, Nakano Y, Tomita Y, Kozai K, Sugai M.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 50・9

      ページ: 729-742

    • NAID

      10018043316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592140
  • [雑誌論文] 伝染性膿痂疹と黄色ブドウ球菌2005

    • 著者名/発表者名
      菅井 基行, 小松澤均
    • 雑誌名

      化学療法の領域 21

      ページ: 83-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390143
  • [雑誌論文] Cytolethal distending toxin and its implication in periodontal diseases.2005

    • 著者名/発表者名
      Masaru Ohara, Motoyuki Sugai.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Sciences 47(1)

      ページ: 18-24

    • NAID

      110003163513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591912
  • [雑誌論文] Mutation analysis of the Histidine residues in the glycylglycine endopeptidase ALE-1.2005

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Fujiwara, Shin Aoki, Hitoshi Komatsuzawa, Tetsuya Nishida, Masaru Ohara, Hidekazu Suginaka, Motoyuki Sugai
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology 187

      ページ: 480-487

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390143
  • [雑誌論文] Bullous impetigo and Staphylococcus aureus2005

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Sugai, Takayuki Yamaguchi
    • 雑誌名

      Antibiotics and chemotherapy vo1.21 No.3

      ページ: 83-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390143
  • [雑誌論文] Cytolethal distending toxin and its implication in periodontal diseases2005

    • 著者名/発表者名
      M.Ohara, M.Sugai
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences 47-1

      ページ: 18-24

    • NAID

      110003163513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591912
  • [雑誌論文] MRSA, VISA, VRSA2005

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Sugai, Hitoshi Komatsuzawa
    • 雑誌名

      Antibiotics and chemotherapy vol.21(9)

      ページ: 1275-1281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390143
  • [雑誌論文] MRSA, VISA, VRSA2005

    • 著者名/発表者名
      菅井 基行, 小松澤 均
    • 雑誌名

      化学療法の領域 21-9

      ページ: 1275-1281

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017268
  • [雑誌論文] Bullous impetigo and SSSS2005

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Sugai
    • 雑誌名

      Saishin-Igaku vol.60, No.2

      ページ: 48-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390143
  • [雑誌論文] MRSA, VISA, VRSA2005

    • 著者名/発表者名
      菅井 基行, 小松澤 均
    • 雑誌名

      化学療法の領域 21

      ページ: 1275-1281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390143
  • [雑誌論文] 水庖性膿痂疹とブドウ球菌性熱症様症候群(SSSS)2005

    • 著者名/発表者名
      菅井 基行
    • 雑誌名

      最新医学 60

      ページ: 48-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390143
  • [雑誌論文] 伝染性膿痂疹と黄色ブドウ球菌2005

    • 著者名/発表者名
      菅井 基行
    • 雑誌名

      化学療法の領域 21

      ページ: 83-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017268
  • [雑誌論文] 水疱性膿痂疹とブドウ球菌熱症様皮膚症候群2005

    • 著者名/発表者名
      菅井 基行
    • 雑誌名

      最新医学 60

      ページ: 48-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017268
  • [雑誌論文] Reduced content of lysyl-phosphatidylglycerol in the cytoplasmic membrane affects susceptibility to moenomycin, together with vancomycin, gentamycin and other antimicrobial peptides in Staphylococcus aureus.2004

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Nishi, Hitoshi Komatsuzawa, Tamaki Fujiwara, Nadine McCallum, Motoyuki Sugai
    • 雑誌名

      Antimicrobial Agents and Chemotherapy 48

      ページ: 4800-4807

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390143
  • [雑誌論文] The gate controlling cell wall synthesis in Staphylococcus aureus.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Komatsuzawa, T.Fujiwara, H.Nishi, S.Yamada, M.Ohara, N.McCallum, B.Berger-Baechi, M.Sugai
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology 53

      ページ: 1221-1231

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390143
  • [雑誌論文] MRSAが増えている「とびひ」の原因菌2003

    • 著者名/発表者名
      菅井 基行
    • 雑誌名

      臨床のあゆみ Current Topics 55

      ページ: 30-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390143
  • [雑誌論文] MRSA is increasing in S.aureus causing bullous impetigo.2003

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Sugai
    • 雑誌名

      Current Topics No.55

      ページ: 30-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390143
  • [雑誌論文] Staphylococcus aureus susceptibility to innate antimicrobial peptides, beta-defensins and CAP 18 expressed by human keratinocytes.2003

    • 著者名/発表者名
      Kazushige Midorikawa, Kazuhisa Ouhara, Hitoshi Komatsuzawa, Toshihisa Kawai, Sakuo Yamada, Tamaki Fujiwara, Kenshi Yamazaki, Koji Sayama, Martin A.Taubman, Hidemi Kurihara, Koji Hashimoto, Motoyuki Sugai
    • 雑誌名

      Infection and Immunity 71

      ページ: 3730-3739

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390143
  • [雑誌論文] Moenomycin-resistance is associated with vancomycin-intermediate susceptibility in Staphylococcus aureus.2003

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Nishi, Hitoshi Komatsuzawa, Sakuo Yamada, Tamaki Fujiwara, Masaru Ohara, Kouji Ohta, Masaru Sugiyama, Takenori Ishikawa, Motoyuki Sugai
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 47

      ページ: 927-935

    • NAID

      10012547869

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390143
  • [学会発表] 脂肪酸の黄色ブドウ球菌および化膿レンサ球菌に対する抗菌活性2024

    • 著者名/発表者名
      大段慶十朗, 鈴木優仁, 松尾美樹, Mi Nguyen-Tra Le, 荒井千夏, 久恒順三,菅原庸3, 相川友直, 菅井基行, 小松澤 均
    • 学会等名
      第97回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09858
  • [学会発表] Oral and rectal colonization by Antimicrobial-resistant gram negative bacteria in older adults requiring severe intensive nursing care admitted to a long-term care facility2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa M, Haruta A, Kajihara T, Takeuchi M, Kawada-Matsuo M, Le MN, Tsuga K, Komatsuzawa H, Ohge H, Sugai M
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania regional congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10248
  • [学会発表] Oral And rectal colonization by antimicrobial-resistant Gram-Negative bacteria in older adults requiring severe intensive nursing care admitted to a long-term care facility2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa M, Haruta A, Kajihara T, Takeuchi M, Kawada-Matsuo M, Nguyen-Tra Le M, Tsuga K, Komatsuzawa H, Ohge H, Sugai M
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10248
  • [学会発表] Isolation/characterization of oral antibiotic-resistant Gram-negative bacteria in nursing homes2021

    • 著者名/発表者名
      Haruta A, Matsuo M, Yoshikawa M, Takeuchi M, Le Tra Nguyen M, Yahara K, Ouge H, Tsuga K, Sugai M, Komatsuzawa H
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of Japanese Society for bacteriology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10248
  • [学会発表] ゲノタイプ解析を用いたアトピー性皮膚炎患者皮膚に特異的な黄色ブドウ球菌株に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      小幡祥子, 川崎洋, 福島彩乃, 持丸奈央子, 関口文世, 海老原全, 久恒順三, 于連升, 菅井基行, 天谷雅行
    • 学会等名
      第67回日本アレルギー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08777
  • [学会発表] Kayvirus型endolysinエンドリシンの溶菌活性と膿痂疹モデルマウスに対する治療効果の解析2019

    • 著者名/発表者名
      今西市朗、内山淳平、津久井利広、久恒順三、井手香織、松崎茂展、菅井基行、西藤公司
    • 学会等名
      MRSAフォーラム2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03922
  • [学会発表] 西日本における皮膚感染症由来ST8 CA-MRSA/Jの分子疫学調査2019

    • 著者名/発表者名
      増田加奈子、久恒順三、高橋伸、奥原俊彦、大毛宏喜、菅井基行
    • 学会等名
      第30回日本臨床微生物学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08777
  • [学会発表] 広島大学病院におけるST8 CA-MRSA/J系統株による菌血症の臨床像と遺伝学的検討2018

    • 著者名/発表者名
      北川浩樹, 久恒順三, 増田加奈子, 大毛宏喜, 菅井基行
    • 学会等名
      第63回日本ブドウ球菌研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08777
  • [学会発表] Recombinant endolysin of bacteriophage S25-3 preferentially targets Staphylococcus aureus and prevents pustule formation in a mouse model of bullous impetigo2018

    • 著者名/発表者名
      Imanishi I, Uchiyama J, Mizutani A, Ide K, Sugai M, Nishifuji K
    • 学会等名
      第63回日本ブドウ球菌研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03922
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎患者と健常人の皮膚由来黄色ブドウ球菌株の解析2018

    • 著者名/発表者名
      久恒順三, 川崎洋, 于連升, 増田加奈子, 沓野祥子, 荒井千夏, 小幡祥子, 福島彩乃, 持丸奈央子, 関口文世, 海老原全, 天谷雅行, 菅井 基行
    • 学会等名
      第63回日本ブドウ球菌研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08777
  • [学会発表] A unique staphylococcal enterotoxin SEY : prevalence and it’s characterization2018

    • 著者名/発表者名
      Aziz F, Hisatsune J, Liansheng Y, Masuda K, Sato’o Y, Ono K H, Kajimura J, Kusunoki Y, Sugai M
    • 学会等名
      第63回日本ブドウ球菌研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08777
  • [学会発表] バクテリオファージS25-3に由来する組換えendolysinの皮膚常在菌に対する溶菌特異性の解析2018

    • 著者名/発表者名
      今西市朗,内山淳平,井手香織,菅井基行,西藤公司
    • 学会等名
      第7回ファージ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03922
  • [学会発表] 市中感染型黄色ブドウ球菌が保有する病原性プラスミドpEDINAの分子疫学解析2017

    • 著者名/発表者名
      久恒順三、増田加奈子、萩谷英大、澤佳奈、水谷哲、寺地つね子、大毛宏喜、菅井基行
    • 学会等名
      第91回日本感染症学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08777
  • [学会発表] 我が国の臨床分離黄色ブドウ球菌のゲノム多様性2017

    • 著者名/発表者名
      久恒順三、菅井基行
    • 学会等名
      第62回日本ブドウ球菌研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08777
  • [学会発表] MRSAのすべて-疫学・病態から治療・対策まで-2017

    • 著者名/発表者名
      菅井基行
    • 学会等名
      第32回日本環境感染学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2017-02-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08777
  • [学会発表] Cica Geneus Staph POT KITを用いた黄色ブドウ球菌分子疫学解析の有用性2017

    • 著者名/発表者名
      増田加奈子、久恒順三、大毛宏喜、菅井基行
    • 学会等名
      第87回日本感染症西日本地方会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08777
  • [学会発表] Intra-epidermal neutrophilic migration is crucial for invasion of Staphylococcus aureus to the living epidermis in a mouse model of bullous impetigo2017

    • 著者名/発表者名
      Imanishi I, Hattori S, Hisatsune J, Ide K, Uchiyama J, Sugai M, Nishifuji K
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03922
  • [学会発表] 西日本における皮膚感染症由来Staphylococcus aureusの分子疫学2016

    • 著者名/発表者名
      増田加奈子、久恒順三、高橋伸、奥原俊彦、大毛宏喜、菅井基行
    • 学会等名
      第69回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      サンポート高松
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08777
  • [学会発表] 侵襲性感染症由来Staphylococcus aureusが保有する表皮細胞分化抑制因子EDINA-エンテロトキシンSEZプラスミドの解析2016

    • 著者名/発表者名
      久恒順三、増田加奈子、佐藤祐介、萩谷英大、澤佳奈、水谷哲、寺地つね子、胡東良、大毛宏喜、菅井基行
    • 学会等名
      第86回日本感染症学会西日本地方会学術集会・第59回日本感染症学会中日本地方会学術集会・第64回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08777
  • [学会発表] Molecular characterization of S. aureus isolated from skin infection in West Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kanako Masuda, Junzo Hisatsune, Motoyuki Sugai
    • 学会等名
      ISSSI 2016 Seoul
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-09-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08777
  • [学会発表] 西日本における皮膚感染症由来Staphylcococcus aureusの分子疫学2016

    • 著者名/発表者名
      増田加奈子、久恒順三、大毛宏喜、菅井基行
    • 学会等名
      第86回日本感染症学会西日本地方会学術集会・第59回日本感染症学会中日本地方会学術集会・第64回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08777
  • [学会発表] Catalogue of Japan clones, clinically isolated Staphylococcus aureus in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Sugai, Junzo Hisatsune, Hitoshi Komatsuzawa, Takayuki Yamaguchi, Fuminori Kato, Yusuke Sato, Hideki Hirakawa, Ikuo Uchiyama, Naomasa Gotoh, Kosuke Tashiro, Satoru Kuhara
    • 学会等名
      ISSSI 2016 Seoul
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-09-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08777
  • [学会発表] Staphylococci penetrate the living epidermis through inter-keratinocyte space created by the skin-infiltrating neutrophils in the mouse model of impetigo2016

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Imanishi, Shinpei Hattori, Junzo Hisatsune, Kaori Ide, Motoyuki Sugai, Koji Nishifuji
    • 学会等名
      8th World Congress of Veterinary Dermatology
    • 発表場所
      Bordeaux, France
    • 年月日
      2016-06-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292179
  • [学会発表] 犬膿皮症由来S.pseudintermedius 表皮剥脱毒素ExpB産生株のゲノム解析2014

    • 著者名/発表者名
      久恒順三、平川英樹、伊從慶太、西藤公司、大島健志朗、服部正平、菅井基行
    • 学会等名
      第59回日本ブドウ球菌研究会
    • 発表場所
      東京農工大学農学部
    • 年月日
      2014-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292179
  • [学会発表] Impetigo/SSSS原性S. aureus pETBの薬剤耐性遺伝子獲得2014

    • 著者名/発表者名
      久恒順三, 桑原隆一, 加藤文紀, 菅井基行
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460533
  • [学会発表] The N-terminal cell wall targeting domain of automutanolysin confers substrate selectivity on cariogenic streptococci2013

    • 著者名/発表者名
      P. Thanyasrisung, I. Hayashi, T. Fujiwara, K. Tsuruda, M. Sugai
    • 学会等名
      2^<nd> Meeting of the International Association for Dental Research–Asia Pacific Region
    • 発表場所
      Bangkok
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592702
  • [学会発表] The N-terminal cell wall targeting domain of automutanolysin confers substrate selectivity on cariogenic streptococci2013

    • 著者名/発表者名
      P Thanyasrisung, I. Hayashi, T. Fujiwara, K.Tsuruda, M.Sugai
    • 学会等名
      2nd Meeting of the International Association for Dental Research
    • 発表場所
      Bangkok、Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592702
  • [学会発表] 一次診療施設にて表在性膿皮症と診断された犬由来のStaphylococcus pseudintermediusにおける表皮剥脱毒素遺伝子の保有状況2012

    • 著者名/発表者名
      伊從慶太、豊田陽一、久恒順三、村山信雄、井手香織、永田雅彦、岩崎利郎、菅井基行、西藤公司
    • 学会等名
      第15回日本獣医皮膚科学会学術大会
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580387
  • [学会発表] 犬膿皮症由来Staphylococcus pseudintermedius表皮剥脱毒素ExpB産生株の全ゲノム配列解析2012

    • 著者名/発表者名
      久恒順三、平川英樹、伊從慶太、西藤公司、大島健志郎、服部正平、菅井基行
    • 学会等名
      第6回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580387
  • [学会発表] 皮膚科二次診療施設で分離されたStaphylococcus pseudintermediusにおける3種の表皮剥脱毒素遺伝子の保有率および毒素活性の比較解析2012

    • 著者名/発表者名
      山本真紀子、久恒順三、伊從慶太、菅井基行、南毅生、西藤公司
    • 学会等名
      第15回日本獣医皮膚科学会学術大会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580387
  • [学会発表] Staphylococcus pseudintermedius exfoliative toxins selectively digest canine desmoglein 1 and cause intraepidermal blisters in canine skin2010

    • 著者名/発表者名
      Iyori K, Futagawa-Saito K, Hisatsune J, Yamamoto M, Sekiguchi M, Ide K, Iwasaki T, Sugai M, Fukuyasu T, Nishifuji K
    • 学会等名
      North American Veterinary Dermatology Forum 2010
    • 発表場所
      Portland, USA
    • 年月日
      2010-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580387
  • [学会発表] In113に由来するblaIMP-1インテグロンカセットを含むmobile genetic elementの解析2009

    • 著者名/発表者名
      甲田俊太郎、小椋義俊、小原勝、林哲也、菅井基行
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] Pseudomonas aeruginosaのRND型排出ポンプMexMNを介したStaphylococcus aureus 増殖抑制機構の解明.2009

    • 著者名/発表者名
      新野啓介, 皆川周, 北風友加子, 山田裕美, 藤井健二, 加藤文紀, 北山隆, 奥田潤, 菅井 基行, 後藤直正
    • 学会等名
      第62回日本細菌学会関西支部総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] Cytolethal distending toxin from Aggregatibacter actinomycetemcomitans induces DNA damage, S/G2 cell cycle arrest and caspase-independent death in budding yeast model.2009

    • 著者名/発表者名
      Matangkasombut, O., Wattanawaraporn, R., Tsuruda, K., Ohara, M., Sugai, M., Mongkolsuk, S.
    • 学会等名
      3^<rd> Hiroshima Conference on Education and Science in Dentistry
    • 発表場所
      Hiroshima
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592140
  • [学会発表] Staphylococcus aureusの増殖抑制に関与するPseudomonas aeruginosaの遺伝子群の探索2009

    • 著者名/発表者名
      皆川周, 新野啓介, 加藤文紀, 稲見浩之, 奥田潤, 菅井基行, 後藤直正 :
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] するPseudomonas aeruginosaの遺伝子群の探索2009

    • 著者名/発表者名
      皆川周、新野啓介、加藤文紀、稲見浩之、奥田潤、菅井基行、後藤直正
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] blaIMP-1インテグロンカセットに存在する新規アミノグリコシドアセチルトランスフェラーゼ遺伝子の解析2008

    • 著者名/発表者名
      小林加直、甲田俊太郎、板羽秀之、大毛宏喜、菅井基行
    • 学会等名
      第78回日本感染症学会西日本地方会学術集会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] In113に由来するblaIMP-1インテグロンカセットを含むmobile genetic elementの解析2008

    • 著者名/発表者名
      甲田俊太郎、小原 勝、菅井基行
    • 学会等名
      第78回日本感染症学会西日本地方会学術集会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] 血清中における黄色ブドウ球菌の病原性因子発現解析2008

    • 著者名/発表者名
      大貝悠一、小松澤均、菅井基行
    • 学会等名
      第81回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌の系統解析2008

    • 著者名/発表者名
      菅井 基行
    • 学会等名
      第56回日本化学療法学会西日本支部総会 合同シンポジウムS1-4
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌二成分制御機構遺伝子の網羅解析2007

    • 著者名/発表者名
      加藤文紀, 小松澤均, 平川英樹, 田代康介, 久原哲, 菅井基行
    • 学会等名
      第1回日本ゲノム微生物学会
    • 発表場所
      木更津
    • 年月日
      2007-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌の増殖過程における網羅的遺伝子発現解析および菌株間での発現比較2007

    • 著者名/発表者名
      小松澤均, 加藤文紀, 藤原環, 平川英樹, 田代康介, 久原哲, 菅井基行
    • 学会等名
      第1回日本ゲノム微生物学会
    • 発表場所
      木更津
    • 年月日
      2007-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] とびひの分子生物学2007

    • 著者名/発表者名
      菅井 基行
    • 学会等名
      第44回日本細菌学会中部支部総会
    • 発表場所
      竹島ホテル、蒲郡、愛知
    • 年月日
      2007-10-11
    • 説明
      特別講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌二成分制御機構の機能解析2006

    • 著者名/発表者名
      加藤文紀、角本法子、西裕美、應原一久、藤原環、小松澤均、菅井基行
    • 学会等名
      第79回日本細菌学会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2006-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] 院内感染原因菌の情報基盤の確立を目指して-ブドウ球菌から見えてくる感染症対策の問題点と解決への提言2006

    • 著者名/発表者名
      菅井基行
    • 学会等名
      第51回日本ブドウ球菌研究会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2006-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] マイクロアレイを用いた比較ゲノム解析に基づいた緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa)の病原因子解析2006

    • 著者名/発表者名
      岡本将志、小川倫洋、関水和久、小原勝、菅井基行、小暮一啓、後藤直正
    • 学会等名
      第79回日本細菌学会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2006-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] Evolution mechanisms of C-MRSA causing impetigo in Japan12^t2006

    • 著者名/発表者名
      Sugai M
    • 学会等名
      International Symposium on Staphylococci & Staphylococcal Infections (ISSSI
    • 発表場所
      Maastricht Netherland
    • 年月日
      2006-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] 分子疫学解析による感染症研究-感染対策へのフィードバックを目指して-2006

    • 著者名/発表者名
      菅井基行
    • 学会等名
      第7回MICroBE学術大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2006-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] 伝染性膿痂疹を起こすCA-MRSAの出現2006

    • 著者名/発表者名
      菅井基行
    • 学会等名
      第54回日本化学療法学会総会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2006-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌のgrowth phaseにおける網羅的遺伝子発現解析2006

    • 著者名/発表者名
      小松澤均、加藤文紀、應原一久、藤原環、菅井 基行
    • 学会等名
      第8回ワークショップ微生物ゲノム研究のフロンティア
    • 発表場所
      千葉県木更津市
    • 年月日
      2006-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌二成分制御機構遺伝子破壊株の網羅的解析2006

    • 著者名/発表者名
      加藤文紀, 小松澤均、菅井基行
    • 学会等名
      第51回日本ブドウ球菌研究会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2006-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] Staphylococcus aureus fibronectin-binding protein is a majorinducer of the expression of the antimicrobial peptides in human keratinocyte2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Ouhara, Hitoshi Komatsuzawa and Motoyuki Sugai
    • 学会等名
      5^<th> Awaji Forum Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai, Hyogo
    • 年月日
      2005-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌のリボザイムglmSの解析

    • 著者名/発表者名
      小松澤均、藤原環、菅井基行
    • 学会等名
      第80回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-26 – 2007-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] Effect of iron on the expression of virulence factors of S. aureus grown in serum 第82回日本細菌学会総会

    • 著者名/発表者名
      大貝悠一、加藤文紀、菅井基行、小松澤均
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-12 – 2009-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌表皮剥脱毒素ETAの産生制御機構の解明

    • 著者名/発表者名
      加藤文紀、小松澤均、菅井基行
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-12 – 2009-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] Staphylococcal blistering skin diseases

    • 著者名/発表者名
      Sugai M
    • 学会等名
      International Symposium Molecular Bases Underlying Microbial Infections and the Host Responses
    • 発表場所
      Hitotsubashi Memorial Hall, Tokyo
    • 年月日
      2005-07-19 – 2005-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌二成分制御系遺伝子破壊株のマイクロアレイ解析

    • 著者名/発表者名
      加藤文紀, 小松澤均, 菅井基行
    • 学会等名
      第80回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-26 – 2007-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌由来fibronectin binding proteinはヒト皮膚由来上皮細胞における抗菌ペプチド誘導因子である

    • 著者名/発表者名
      應原 一久、小松澤 均、菅井 基行
    • 学会等名
      第50回ブドウ球菌研究会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2005-09-15 – 2005-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] Invovlement of TCSs in susceptibility to various antimicrobial agents in S. aureus

    • 著者名/発表者名
      松尾美樹、加藤文紀、菅井基行、小松澤均
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-12 – 2009-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] 多剤耐性緑膿菌のblaIMP-1インテグロンカセットに存在する新規アミノグリコシド耐性遺伝子の解析

    • 著者名/発表者名
      小林加直、甲田俊太郎、加藤文紀、藤原環、菅井基行
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-12 – 2009-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] 市中獲得緑膿菌における薬剤耐性機構の検討

    • 著者名/発表者名
      甲田俊太郎、小原勝、桑原正雄、碓井亞、菅井基行
    • 学会等名
      第81回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-04-10 – 2007-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] Molecular epidemiology of metallo-β-lactamase-producing Pseudomonas aeruginosa in Hiroshima, Japan

    • 著者名/発表者名
      Shuntaro Koda, Masaru Ohara, Tsuguru Usui, Motoyuki Sugai
    • 学会等名
      6th International Symposium on Antimicrobial Agents and Resistance
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2007-03-06 – 2007-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] 市中獲得緑膿菌に見いだされたblaimpを含む薬剤耐性遺伝子カセットの解析

    • 著者名/発表者名
      甲田俊太郎、小原勝、碓井亞、菅井基行
    • 学会等名
      第80回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-26 – 2007-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌由来fibronectin binding proteinはヒト皮膚由来上皮細胞における抗菌ペプチド誘導因子である

    • 著者名/発表者名
      應原 一久、小松澤 均、菅井 基行
    • 学会等名
      第58回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2005-10-06 – 2005-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • [学会発表] おでき由来黄色ブドウ球菌が産生するヒアルロン酸分解酵素の解析

    • 著者名/発表者名
      窪田星子、達川伸行、久恒順三、金子淳、菅井基行
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460533
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌の表層タンパク質 Skip の発現制御機構の解析

    • 著者名/発表者名
      達川伸行、久恒順三、林幾江、菅井基行
    • 学会等名
      第67回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      徳島文理大学
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460533
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌増殖過程における網羅的遺伝子発現解析および株間での比較

    • 著者名/発表者名
      小松澤均、加藤文紀、藤原環、菅井基行
    • 学会等名
      第80回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-26 – 2007-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019048
  • 1.  小松澤 均 (90253088)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  藤原 環 (90274092)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  小原 勝 (80253095)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  杉中 秀壽 (70028736)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西藤 公司 (20365422)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 6.  林 幾江 (00346503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  久恒 順三 (40513180)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 8.  松尾 美樹 (20527048)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  LE NGUYEN・TRA・MI (20897904)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  後藤 直正 (30121560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  野口 眞弓 (40241202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  迫田 綾子 (70341237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  多賀谷 昭 (70117951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  原島 祐香 (10389132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  神原 賢治 (60305141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大貝 悠一 (40511259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  岩崎 利郎 (50262754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  鶴田 圭伊子 (10112210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加藤 文紀 (70452589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井手 香織 (40550281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  水谷 哲也 (70281681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  栗原 英見 (40161765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岡田 宏 (40038865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  安孫子 宜光 (70050086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山崎 和久 (00182478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高柴 正悟 (50226768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  香西 克之 (10178212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  鈴木 淳司 (90263714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  吉村 剛 (50403530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  吉川 峰加 (00444688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  安孫子 宜光 (10142986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  片岡 正俊 (20224438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小林 純也 (30301302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  秋山 真志 (60222551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  高島 康弘 (20333552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  太田 耕司 (20335681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  梶原 俊毅 (40816948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  吉田 光由 (50284211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  鹿山 鎭男 (50432761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  津賀 一弘 (60217289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 41.  大毛 宏喜 (70379874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  タニヤスリスン パニダ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  内山 淳平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  レ グエントラミ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 9件
  • 45.  秀 道広
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  松崎 茂展
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  瀬川 孝耶
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi