• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日高 洋  Hidaka Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10208770
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 教授
2013年度 – 2015年度: 広島大学, 理学研究科, 教授
2011年度 – 2014年度: 広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度 – 2012年度: 広島大学, 大学院・理学研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 広島大学, 理学研究科, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 広島大学, 大学院・理学研究科, 教授
2006年度: 広島大学, 大学院理学研究科, 教授
2002年度 – 2005年度: 広島大学, 大学院・理学研究科, 教授
2001年度: 広島大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1996年度 – 1999年度: 広島大学, 理学部, 助教授
1993年度 – 1995年度: 東京都立大学, 理学部, 助手
1991年度: 東京大学, 理学部, 助手
1989年度: 熊本大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地球化学 / 地球宇宙化学 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
研究代表者以外
地球宇宙化学 / 地球化学 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 地質学 / 地球惑星科学およびその関連分野 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 工業分析化学
キーワード
研究代表者
隕石 / 同位体 / 宇宙線 / 中性子捕獲 / 質量分析 / サマリウム / 中性子捕獲反応 / 天然原子炉 / ガドリニウム / 消滅核種 … もっと見る / 希土類元素 / 安定同位体組成 / 宇宙線照射 / gadolinium / samarium / 月表土 / バリウム / セシウム / 二重ベータ崩壊 / 太陽宇宙線 / 核破砕反応 / イッテルビウム / エルビウム / オルダマイト / 原始太陽 / 同位体年代学 / 太陽系始原物質 / 135-セシウム / 原子核合成 / 原始太陽系 / 水質変成 / isotope / rare gas / meteorite / neutron capture / cosmogenic nuclide / 宇宙線生成 / 安定同位体 / 希ガス / 宇宙線生成核種 / isotopic composition / neutron capture reaction / cosmic-ray / chondrite / aubrite / lunar soil / エネルギー共鳴 / コンドライト隕石 / オーブライト隕石 / 高温凝縮物 / 月 / ストラスブール / セントルイス / 国際研究者交流 / 放射線照射 / 高エネルギー粒子 / ダイヤモンド / 局所同位体分析 / 放射線分解 / 同位体分析 / ジルコン / ネオジム / Re-Os年代 / 同位体測定 / モリブデン / ルテニウム / 安定同位体存在度 / 希士類元素 / ウラン鉱床 … もっと見る
研究代表者以外
隕石 / 同位体 / meteorite / バリウム / 宇宙化学 / ICP-MS / 消滅核種 / 地球化学 / 太陽フレア / 太陽風 / 月レゴリス / 照射実験 / 透過電子顕微鏡 / 宇宙風化 / 放射化分析 / ジルコン / イオンマイクロプローブ / 極微小領域同位体分析 / アパタイト / ストロンチウム同位体 / 地殻進化 / スーパーフレア / トラック / 可視化 / トモグラフィ / 超高圧電子顕微鏡 / 太陽活動 / 鉄ウィスカ / ソーラーフレアトラック / 太陽系初期 / ダブルスパイク法 / 同位体・放射年代 / transformation / olivine / 高圧相転移 / オリビン / early solar nebula / formation of the solar system / age determination / isotopic abundance / barium / cesium-135 / extinct nuclide / Juvinas / Sayama / Murchison / Karoonda / Kainsaz / NWA801 / Ba / Cs-135 / Mighei / Murray / Orgueil / 原始太陽系 / 太陽系形成 / 年代測定 / セシウム-135 / GROUNDWATER / VOLCANIC GAS / CARBON / HELIUM / ARGON / GEOCHEMISTRY / ISOTOPE / NITROGEN / マントル / 地球大気 / 質量分析計 / 窒素同位体 / 地下水 / 火山ガス / 炭素 / ヘリウム / アルゴン / 窒素 / Uranium / Rare Earth Elements / Siderophile Element / Activation Analysis / Meteorite / C1 chondrite / Solar system Abund. / ICP質量分析 / 同位体希釈質量分析 / 中性子誘導即発gamma線分析 / 非破壊(機器)中性子放射化分析 / トリウム / ICP算量分析(ICP-MS) / 南極隕石 / ウラン / 希土類元素 / 親鉄元素 / C1コンドライト / 太陽系元素存在度 / Membrane potential / Liquid membrane / Macrocyclic polyamine / Ion-selective electrode / Anion carrier / イオン選択性電極 / 反応速度 / 膜電位 / 液膜 / 大環状ポリアミン / イオン電極 / 陰イオンキャリヤ- / double beta decay / mass spectrometry / terrestrial material / iron meteorites / extinct nuclides / nucleosynthesis / isotope anomaly / primeval technetium / テクネチウムの壊変様式 / テクネチウムの半減期 / ルテニウムの同位体比 / モリブデンの同位体比 / モリブヂンー100 / ジルコンー96 / ルテニウムの同位体存在比 / モリブヂンの同位体存在比 / レニウム・オスミウム年代測定法 / 輝水鉛鉱 / ガンマ-過程 / ジルコニウムー96 / 二重ベ-タ壊変 / モリブデンの同位体存在比 / テクネチウム / 二重ベータ壊変 / 質量分析 / 地球物質 / 隕鉄 / 元素合成 / 同位体異常 / 原始テクネチウム / 惑星探査 / 電子顕微鏡 / 惑星起源・進化 / 宇宙科学 / 希ガス同位体分析 / 希ガス同位体 / 太陽風照射 / 希ガス / 月 / 希ガス同位体質量分析 / イトカワ / ICP-質量分析計 / ハロゲン元素 / 揮発性元素 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (220件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  太陽宇宙線の初期照射による核反応がもたらす惑星物質の同位体変動と物質進化研究代表者

    • 研究代表者
      日高 洋
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  極微小領域質量分析から探る地球のストロンチウム同位体進化の解明

    • 研究代表者
      外田 智千
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  月レゴリス粒子に残された太陽スーパーフレアの痕跡の探索

    • 研究代表者
      野口 高明
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  ジルコンの多種同位体分析による地殻形成プロセスの解明

    • 研究代表者
      外田 智千
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  消滅核種Cs-135の原始太陽系存在度決定と年代学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      日高 洋
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  隕石中のバリウム精密同位体測定による太陽系初期の水の存在時期の推定

    • 研究代表者
      米田 成一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  希土類元素同位体宇宙化学の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      日高 洋
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      名古屋大学
      広島大学
  •  大気の無い天体表面で何が起きているか:イトカワ試料詳細分析と宇宙風化研究の新展開

    • 研究代表者
      野口 高明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      九州大学
      茨城大学
  •  始原的隕石の超精密安定同位体分析による初期太陽系物質の起源と進化プロセスの解明

    • 研究代表者
      山下 勝行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ナノビーム分析技術を駆使したダイヤモンドの新成因に係わる物質科学的検証研究代表者

    • 研究代表者
      日高 洋
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  素粒子物理学との境界で展開される同位体地球化学研究代表者

    • 研究代表者
      日高 洋
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  安定同位体をプローブとした新しい比較惑星科学の構築研究代表者

    • 研究代表者
      日高 洋
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  隕石母天体深部におけるオリビン高圧相の存在の検証

    • 研究代表者
      安東 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      広島大学
  •  精密同位体比測定による隕石中の消滅核種の検出と太陽系初期年代学への応用

    • 研究代表者
      米田 成一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  同位体化学的アプローチによる二重ベータ崩壊半減期決定研究代表者

    • 研究代表者
      日高 洋
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  宇宙線生成核種の多変量解析による惑星物質の進化と隕石の起源について研究代表者

    • 研究代表者
      日高 洋
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  月試料の被照射中性子フラックスのエネルギースペクトル決定と隕石学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      日高 洋
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  宇宙線と惑星物質との相互作用がいくつかの元素の安定同位体存在度に及ぼす効果研究代表者

    • 研究代表者
      日高 洋
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ナノモル量の窒素同位体地球惑星化学

    • 研究代表者
      佐野 有司
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  隕石中の希土類元素のシステマティックな同位体組成変動と太陽系内の核的事象との関連研究代表者

    • 研究代表者
      日高 洋
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  マグマの発生する場での高揮発性元素の挙動に関する研究

    • 研究代表者
      海老原 充
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  地球化学的アプローチによるウラン鉱床のキャラクタリゼーション研究代表者

    • 研究代表者
      日高 洋
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  隕石の元素組成に基づく太陽系の元素存在度の評価

    • 研究代表者
      海老原 充
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  原始テクネチウムの残存の確証

    • 研究代表者
      増田 彰正
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  陰イオンキャリヤ-型イオン電極の開発に関する基礎研究

    • 研究代表者
      城 昭典
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地球と宇宙の化学事典2012

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654192
  • [図書] 地球化学講座8:地球化学実験法, 4. 12二次イオン質量分析(SIMS)2010

    • 著者名/発表者名
      日高洋
    • 出版者
      倍風館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [図書] 機器分析の事典(1.組成分析 23 安定同位体比質量分析計を分担執筆)2005

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [雑誌論文] Investigation of clay and neutron absorbers’ roles in the genesis and evolution of Oklo natural nuclear reactors2023

    • 著者名/発表者名
      Bentridi S. E.、Gall B.、Hidaka H.、Benzaid D.、Amrani N.、Gauthier-Lafaye F.
    • 雑誌名

      The European Physical Journal Plus

      巻: 138 号: 7 ページ: 646-646

    • DOI

      10.1140/epjp/s13360-023-04279-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00174
  • [雑誌論文] Evidence of fast neutron operating in Oklo2023

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Hiroshi、Bentridi Salah-Eddine、Gall Benoit
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 199 号: 18 ページ: 2275-2278

    • DOI

      10.1093/rpd/ncad015

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00174
  • [雑誌論文] The influence of some rare earth elements as neutron absorbers on the inception of Oklo natural nuclear reactors2023

    • 著者名/発表者名
      Bentridi Salah-Eddine、Gall Benoit、Nuttin Alexis、Hidaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 199 号: 18 ページ: 2269-2274

    • DOI

      10.1093/rpd/ncad048

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00174
  • [雑誌論文] The Neutron Energy Spectra of Lunar Meteorites Evaluated from Sm and Er Isotopic Compositions2022

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Hiroshi、Yoneda Shigekazu、Nishiizumi Kunihiko、Caffee Marc
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 925 号: 2 ページ: 209-209

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac423a

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20891, KAKENHI-PROJECT-22H00174
  • [雑誌論文] Metamorphic evolution of the Sittampundi Layered Complex, India, during the Archaean-Proterozoic boundary: insight from pseudosection modelling and zircon U-Pb SHRIMP geochronology2022

    • 著者名/発表者名
      Chatterjee Amitava、Oh Chang Whan、Lee Byung Choon、Das Kaushik、Hidaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Geological Magazine

      巻: 159 号: 8 ページ: 1355-1383

    • DOI

      10.1017/s0016756822000164

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20891, KAKENHI-PROJECT-22H00174
  • [雑誌論文] Space weathering of iron sulfides in the lunar surface environment2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Toru、Noguchi Takaaki、Tobimatsu Yu、Harries Dennis、Langenhorst Falko、Miyake Akira、Hidaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 299 ページ: 69-84

    • DOI

      10.1016/j.gca.2021.02.013

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01298, KAKENHI-PROJECT-18J00579, KAKENHI-PROJECT-17K18807, KAKENHI-PROJECT-18K13610
  • [雑誌論文] A Review of In Situ Isotopic Studies of the Oklo and Bangomb Natural Fission Reactors Using Microbeam Analytical Techniques2020

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 10 号: 12 ページ: 1060-1060

    • DOI

      10.3390/min10121060

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Diversity and origin of strontium and barium isotopic anomalies in CM chondrites2020

    • 著者名/発表者名
      Sakuma Keisuke、Hidaka Hiroshi、Yoneda Shigekazu
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 54 号: 6 ページ: 393-410

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0610

    • NAID

      130007953557

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976, KAKENHI-PROJECT-19J10133
  • [雑誌論文] Chemical separation and determination of the isotopic compositions of dysprosium, erbium and ytterbium in geochemical materials by thermal ionization mass spectrometry2020

    • 著者名/発表者名
      Mizutani Yuki、Hidaka Hiroshi、Yoneda Shigekazu
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 54 号: 6 ページ: 381-391

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0609

    • NAID

      130007953549

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Estimation of Thermal and Epithermal Neutron Fluences at the Lunar Surface from Isotopic Compositions of Rare Earth Elements2020

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Hiroshi、Mizutani Yuki、Yoneda Shigekazu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 904 号: 2 ページ: 183-183

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abbffe

    • NAID

      120007145974

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] 自然界で生じる核反応がもたらす元素同位体変動に基づく宇宙・地球化学的研究2019

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 53 号: 3 ページ: 77-90

    • DOI

      10.14934/chikyukagaku.53.77

    • NAID

      130007711844

    • ISSN
      0386-4073, 2188-5923
    • 年月日
      2019-09-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Development of U-Pb dating of uraninite using a secondary ion mass spectrometer: Selection of reference material and establishment of calibration method2019

    • 著者名/発表者名
      Horie Kenji、Hidaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 28 号: 5 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1111/iar.12319

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976, KAKENHI-PROJECT-18H01313
  • [雑誌論文] 176Lu-176Hf and 87Rb-87Sr Systematics and Rare Earth Element Abundances of Nine Diogenite Meteorites: Evidence for Their Crystallization from Partial Melts of the Vestan Mantle2019

    • 著者名/発表者名
      Saito Takaharu、Hidaka Hiroshi、Lee Seung-Gu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 877 号: 2 ページ: 73-73

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab1aa5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] The Archean Victoria Fjord terrane of northernmost Greenland and geodynamic interpretation of Precambrian crust in and surrounding the Arctic Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Nutman Allen P.、Bennett Vickie C.、Hidaka Hiroshi、Henriksen Niels、Ali Sarmad
    • 雑誌名

      Journal of Geodynamics

      巻: 印刷中 ページ: 3-23

    • DOI

      10.1016/j.jog.2019.03.006

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915, KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Isotopic and chemical evidence for primitive aqueous alteration in the Tagish Lake meteorite2018

    • 著者名/発表者名
      K. Sakuma, H. Hidaka and S. Yoneda
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 853 ページ: 92-92

    • NAID

      120006473536

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Zircon U-Pb geochronology and geochemistry of the Cerro Colorado porphyry copper deposit, northern Chile2018

    • 著者名/発表者名
      Tsang Debbie P.W.、Wallis Simon R.、Yamamoto Koshi、Takeuchi Makoto、Hidaka Hiroshi、Horie Kenji、Tattitch Brian C.
    • 雑誌名

      Ore Geology Reviews

      巻: 93 ページ: 114-140

    • DOI

      10.1016/j.oregeorev.2017.12.019

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915, KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] The Spongtang Massif in Ladakh, NW Himalaya: An Early Cretaceous record of spontaneous, intra-oceanic subduction initiation in the Neotethys2018

    • 著者名/発表者名
      Buckman Solomon、Aitchison Jonathan C.、Nutman Allen P.、Bennett Vickie C.、Saktura Wanchese M.、Walsh Jessica M.J.、Kachovich Sarah、Hidaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 63 ページ: 226-249

    • DOI

      10.1016/j.gr.2018.07.003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Timing and duration of regional metamorphism in the Kagasawa and Unazuki areas, Hida metamorphic complex, southwest Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Horie Kenji、Tsutsumi Yukiyasu、Takehara Mami、Hidaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 484 ページ: 148-167

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2017.12.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Isotopic and Chemical Evidence for Primitive Aqueous Alteration in the Tagish Lake Meteorite2018

    • 著者名/発表者名
      Sakuma Keisuke、Hidaka Hiroshi、Yoneda Shigekazu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 853 号: 1 ページ: 92-92

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aaa1e3

    • NAID

      120006473536

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356, KAKENHI-PROJECT-16K13915, KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] The discovery of silicon oxide nanoparticles in space-weathered of Apollo 15 lunar soil grains2018

    • 著者名/発表者名
      Gu Lixin、Zhang Bin、Hu Sen、Noguchi Takaaki、Hidaka Hiroshi、Lin Yangting
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 303 ページ: 47-52

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2017.12.028

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915, KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] U-Pb zircon and U-Th-total Pb monazite ages from the Phulbani domain of the Eastern Ghats Belt, India: Time constraints on high-grade metamorphism and magmatism in the lower crust2018

    • 著者名/発表者名
      Ganguly Proloy、Das Kaushik、Bose Sankar、Ghosh Gautam、Hayasaka Yasutaka、Hidaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 316 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2018.07.024

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915, KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Trace element composition and U-Pb age of zircons from Estherville: Constraints on the timing of the metal-silicate mixing event on the mesosiderite parent body2017

    • 著者名/発表者名
      Haba Makiko K.、Yamaguchi Akira、Kagi Hiroyuki、Nagao Keisuke、Hidaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 215 ページ: 76-91

    • DOI

      10.1016/j.gca.2017.07.028

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915, KAKENHI-PROJECT-17K14421, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21712, KAKENHI-ORGANIZER-15H05826, KAKENHI-PLANNED-15H05828, KAKENHI-PROJECT-17H02976, KAKENHI-PROJECT-15K13600
  • [雑誌論文] Age-integrated tectonic evolution across the orogen-craton boundary: Age zonation and shallow- to deep crustal participation during Late Cambrian cratonisation of Eastern Ghats Belts, India2017

    • 著者名/発表者名
      Chatterjee Amitava、Das Kaushik、Bose Sankar、Hidaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 290-291 ページ: 269-293

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2017.07.020

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915, KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Zircon U-Pb SHRIMP and monazite EPMA U-Th-total Pb geochronology of granulites of the western boundary, Eastern Ghats Belt, India2017

    • 著者名/発表者名
      A. Chatterjee, K. Das, S. Bose, P. Gangly and H. Hidaka
    • 雑誌名

      Geological Society, London, Special Publication

      巻: 457 号: 1 ページ: 105-140

    • DOI

      10.1144/sp457.1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095, KAKENHI-PROJECT-16K13915, KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] Isotopic Evidence for Multi-stage Cosmic-ray Exposure Histories of Lunar Meteorites: Long Residence on the Moon and Short Transition to the Earth2017

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Hiroshi、Sakuma Keisuke、Nishiizumi Kunihiko、Yoneda Shigekazu
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 153 号: 6 ページ: 274-274

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aa7139

    • NAID

      120006337729

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915, KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [雑誌論文] 入門講座「精密同位体分析のための標準物質」2016

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 雑誌名

      ぶんせき

      巻: 11 ページ: 468-474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [雑誌論文] Neoarchean tectonothermal imprints in the Rengali Province, eastern India and their implication on the growth of Singhbhum Craton: Evidence from zircon U-Pb SHRIMP data2016

    • 著者名/発表者名
      S. Bose, K. Das, K. Kimura, H. Hidaka, A. Dasgupta, G. Ghosh and J. Mukhopadhyay
    • 雑誌名

      Journal of Metamorphic Geology

      巻: 34 号: 8 ページ: 743-764

    • DOI

      10.1111/jmg.12201

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244088, KAKENHI-PROJECT-26247095, KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [雑誌論文] Detrital zircon geochronology (U-Pb SHRIMP and LA-ICP-MS) from the Ampani Basin, Central India: Implication for provenance and Mesoproterozoic tectonics at East Indian cratonic margin2016

    • 著者名/発表者名
      S. Saha, K. Das, H. Hidaka, K. Kimura, P.P. Chakraborty and Y. Hayasaka
    • 雑誌名

      Precam. Res.

      巻: 281 ページ: 363-383

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2016.06.011

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244088, KAKENHI-PROJECT-26247095, KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [雑誌論文] 入門講座「精密同位体分析のための標準物質」2016

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 雑誌名

      ぶんせき

      巻: 11 ページ: 468-474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [雑誌論文] Redistribution of alkaline elements in association with aqueous activity in the early solar system2015

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, T. Higuch and S. Yoneda
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 815 号: 1 ページ: 76-76

    • DOI

      10.1088/0004-637x/815/1/76

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [雑誌論文] The Watonga Formation and Tacking Point Gabbro, Port Macquarie, Australia: Insights into crustal growth mechanisms on the eastern margin of Gondwana2015

    • 著者名/発表者名
      S. Buckman, A. Nutman, J. Aitchison, J. Parker, S. Bembrick, T. Line, H. Hidaka, T. Kamiichi
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 28 号: 1 ページ: 133-151

    • DOI

      10.1016/j.gr.2014.02.013

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [雑誌論文] Major and trace elements of zircons from basaltic eucrites : Implications for the formation of zircons on the eucrite parent body2014

    • 著者名/発表者名
      Makiko K. Haba, Akira Yamaguchi, Kenji Horie, and Hiroshi Hidaka
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 387 ページ: 10-21

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2013.11.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J08649, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [雑誌論文] Isotopic excesses of proton-rich nuclei related to space weathering observed in a gas-rich meteorite Kapoeta2014

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 786 号: 2 ページ: 138-138

    • DOI

      10.1088/0004-637x/786/2/138

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340137, KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [雑誌論文] Isotopic evidence of extinct 135Cs from chondrules in the Sayama meteorite2013

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 1330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340137
  • [雑誌論文] Radioactive Cs capture in the early solar system2013

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, and S. Yoneda
    • 雑誌名

      Sci. Rep

      巻: 3 号: 1 ページ: 1330-1330

    • DOI

      10.1038/srep01330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654192, KAKENHI-PROJECT-24340137
  • [雑誌論文] Heterogeneous isotopic anomalies of Sm and Gd in the Norton County meteorite : Evidence for irradiation from the active early Sun2012

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, T. Kondo and S. Yoneda
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 746

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] オクロ天然原子炉についての基礎知識と最近の同位体研究の進歩2012

    • 著者名/発表者名
      日高洋
    • 雑誌名

      RADIOISOTOPES

      巻: 61 ページ: 331-341

    • NAID

      10030780151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654192
  • [雑誌論文] A deep-sea record of impact apparently unrelated to mass extinction in the Late Triassic.2012

    • 著者名/発表者名
      T. Onoue, H. Sata, T. Nakamura, T. Noguchi, Y. Hidaka, N. Shirai, M. Ebihara, T. Osawa, Y. Hatsukawa, Y. Toh, M. Koizumi, H. Harada, M. J. Orchard and M. Nedachi
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 109 号: 47 ページ: 19134-19139

    • DOI

      10.1073/pnas.1209486109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224010, KAKENHI-PROJECT-23740378, KAKENHI-PROJECT-24244088
  • [雑誌論文] Heterogeneous isotopic anomalies of Sm and Gd in the Norton County meteorite : Evidence for irradiation from the active early Sun2012

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 746 号: 2 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1088/0004-637x/746/2/132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086, KAKENHI-PROJECT-23654192, KAKENHI-PROJECT-24340137
  • [雑誌論文] Neutron captxire records of mesosiderites and an iron meteorite2011

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 75 号: 13 ページ: 5706-5715

    • DOI

      10.1016/j.gca.2011.03.043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] Diverse nucleosynthetic components in barium isotopes of primitive meteorites : Incomplete mixing of s- and r-process isotopes and extinct ^<135>Cs in the early solar system2011

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 75 号: 19 ページ: 3687-3697

    • DOI

      10.1016/j.gca.2011.07.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] Neutron capturerecords of mesosiderites and an ironmeteorite2011

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 75 ページ: 5706-5715

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] Diverse nucleosynthetic components in barium isotopes of primitive meteorites : Incomplete mixing of s-and r-process isotopes and extinct^<135> Cs in the early solar system2011

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 75 ページ: 3687-3697

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] A neutron capture study of the Jilinchondrite2010

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, S. Yoneda and K. Nishiizumi
    • 雑誌名

      Meteoritics and Planetary Sciences

      巻: 45 ページ: 1973-1981

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] Eoarchean-Paleoproteozoiczircon inheritance in JapanesePermo-Triassic granites(Unazuki area, Hida Metamorphic Complex): Unearthing more old crust and identifying sourceterrranes2010

    • 著者名/発表者名
      K. Horie, M. Yamashita, Y. Hayasaka, Y. Katoh, Y. Tsutsumi, H. Hidaka, H. Kim, M. Cho
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 183 ページ: 145-157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] Detrital heavy minerals, white-mica and zircong eochronology in the Ordovician South MayoTrough, western Ireland : signatures of the Grampian Progeny2010

    • 著者名/発表者名
      M. Mange, B. Idleman, Q.-Z. Yin, H. Hidaka and J. Dewey
    • 雑誌名

      Journal of GeologicalSociety, London

      巻: 167 ページ: 1147-1160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] SHRIMP in situ isotopic analyses of REE, Pb and U in micro-minerals bearing fission products in the Oklo and Bangombe natural reactors : A review of a natural analogue study for the migration of fission products2010

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and M. Kikuchi
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 183 ページ: 158-165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] A neutron capture study of the Jilin chondrite2010

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka
    • 雑誌名

      Meteoritics and Planetary Sciences

      巻: 45 ページ: 1973-1981

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] The complex age of or thogneiss protoliths exemplified by the Eoarchaen Itsaq Gneiss Complex(Greenland): SHRIMP and old rocks2010

    • 著者名/発表者名
      K. Horie, A. P. Nutman, C. R. L. Friend andH. Hidaka
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 183 ページ: 25-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] Crystallization of REE minerals and redistribution of U, Th, and REE at contact boundary between granite and gabbro duringhydrothermal alteration2010

    • 著者名/発表者名
      K. Horie, Y. Tsutsumi, M. Cho, Y. Morishita and H. Hidaka
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of the Earth

      巻: 35 ページ: 284-291

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] 20億年前の原子炉(オクロ現象)と同位体化学2010

    • 著者名/発表者名
      日高洋
    • 雑誌名

      化学と教育

      巻: 58 ページ: 456-457

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] Formation and geochemical significance of micro-metallic aggregates including fissiogenic platinum group elements in the Oklo natural reactor, Gabon2010

    • 著者名/発表者名
      M. Kikuchi, H. Hidaka and F. Gauthier-Lafaye
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 74 ページ: 4709-4722

    • NAID

      120002598778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] Isotopic evidence of non-thermalized neutron irradiation in solar-gasrich meteorites : Possibility of the interaction with solar neutrons and activity from the early Sun2009

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 285

      ページ: 173-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] SHRIMP U-Pb dating ofdetrital zircons from the Sanbagawa Belt, Kanto Mountains, Japan : need to revise theframework of the belt2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsutsumi, A. Miyashita, K. Teradaand H. Hidaka
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical & Petrological Science

      巻: 104 ページ: 12-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] Cosmic-ray exposure histories of Martian meteorites studied from neutron capture reactions of Sm and Gd isotopes2009

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 288

      ページ: 564-571

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] Cosmic-ray exposure histories of Martian meteorites studied from neutron capturereactions of Sm and Gd isotopes2009

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, S. Yoneda and K. Nishiizumi
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 288 ページ: 564-571

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] In-situ U-Pb analyses of highly alteredzircon from sediments over laying the Bangombe natural fission reactor2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kikuchi and H. Hidaka
    • 雑誌名

      Geosciences Journal

      巻: 13 ページ: 257-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] A U-Pbgeochronological study of migmatic gneissin the Busan gneiss complex, Gyeonggimassif, Korea2009

    • 著者名/発表者名
      K. Horie, Y. Tsutsumi, H. Kim, M. Cho, H. Hidaka, K. Terada
    • 雑誌名

      Geosciences Journal

      巻: 13 ページ: 205-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] Isotopic evidence of non-thermalized neutron irradiation in solar-gasrich meteorites : Possibility of the interaction with solar neutrons and activity from the early Sun2009

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 285 ページ: 173-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [雑誌論文] Ba isotopic signature for early differentiation between Cs and Ba in natural fission reactors2008

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 雑誌名

      Geochimica et Costnochimica Acta 72

      ページ: 4123-4135

    • NAID

      120001092492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [雑誌論文] Transport and selective uptake of radium into natural clay minerals.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 雑誌名

      Earth and Planetaly Science Letters 264

      ページ: 167-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [雑誌論文] Sm and Gd isotopic shifts of the Apollo 17 drill stem samples and their implication for regolith history2007

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 71

      ページ: 1074-1086

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [雑誌論文] Sm and Gd isotopic shifts of Apollo 16 and 17 drill stem samples and their implications for regolith history2007

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka, S.Yoneda
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 71

      ページ: 1074-1086

    • NAID

      120000875275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340194
  • [雑誌論文] Geochemical characteristics of an ancient nuclear reactor "Oklo".2007

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear and Radiochemical Sciences 8

      ページ: 65-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [雑誌論文] Sm and Gd isotopic shifts of the Apollo 17 drill stem samples and their implication for regolith history.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 71

      ページ: 1074-1086

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [雑誌論文] Geochemical characteristics of an ancient nuclear reactor "Oklo"2007

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear and Radiochemistry Science (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [雑誌論文] Regolith history of the aubritic meteorite parent body revealed by neutron capture effects on Sm and Gd isotopes2006

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 70(in press)

    • NAID

      120000882405

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [雑誌論文] Regolith history of the aubritic meteorite parent body revealed by neutron capture effects on Sm and Gd isotopes2006

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka, S.Yoneda, K.Marti
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 70

      ページ: 3449-3456

    • NAID

      120000882405

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340194
  • [雑誌論文] Regolith history of the aubritic meteorite parent body revealed by neutron capture effects on Sm and Gd isotopes.2006

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 70

      ページ: 3449-3456

    • NAID

      120000882405

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [雑誌論文] 極めて長い半減期をもつ同位体の科学2005

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 雑誌名

      化学と教育 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14654098
  • [雑誌論文] Technetium in cosmo- and geochemical fields2005

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear and Radiochemical Sciences 6

      ページ: 249-252

    • NAID

      10025719652

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [雑誌論文] 極めて長い半減期をもつ同位体の科学2005

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 雑誌名

      化学と教育 53

      ページ: 140-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [雑誌論文] アボガドロ数はどこまで正確に求められているか2005

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 雑誌名

      ぶんせき 2

      ページ: 72-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [雑誌論文] Geochemical fixation of rare earth elements into secondary minerals from sandstones beneath a natural fission reactor at Bangombe, Gabon2005

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 69

      ページ: 685-694

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [雑誌論文] アボガドロ数はどこまで正確に求められているか2005

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 雑誌名

      ぶんせき (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14654098
  • [雑誌論文] Geochemical evidence of double beta decay of ^<100>Mo2004

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka, C.V.Ly, K.Suzuki
    • 雑誌名

      Physical Review C 70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14654098
  • [雑誌論文] Determination of ruthenium contents in terrestrial minerals by isotope dilution mass spectrometry after preconcentration via distillation2004

    • 著者名/発表者名
      C.V.Ly, H.Hidaka
    • 雑誌名

      Geochemical Journal 38

      ページ: 485-490

    • NAID

      10013773228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14654098
  • [雑誌論文] Nucleosynthetic components of the early solar system inferred from Ba isotopic compositions in carbonaceous chondrites.2003

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka, Y.Ohta, S.Yoneda
    • 雑誌名

      Earth Planetary Science Letters 214

      ページ: 455-466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340194
  • [雑誌論文] Nucleosynthetic components of the early solar system inferred from Ba isotopic compositions in carbonaceous chondrites2003

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka, Y.Ohta, S.Yoneda
    • 雑誌名

      Earth Planetary Science Letters 214

      ページ: 455-466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340194
  • [学会発表] 宇宙線照射がもたらす地球外物質中のいくつかの希土類元素の同位体変動と宇宙化学2022

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 学会等名
      日本地球化学会第69回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00174
  • [学会発表] Evidence of fast neutron operating in Oklo2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hidaka
    • 学会等名
      10th International Conference on High Level Environmental Radiation Areas
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00174
  • [学会発表] 中性捕獲反応による希土類元素の同位体変動:地球外物質とオクロ天然原子炉の比較2022

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 学会等名
      日本質量分析学会同位体比部会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00174
  • [学会発表] 発見から50年:オクロ天然原子炉は何をもたらしたか?2022

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 学会等名
      日本放射化学会第66回討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00174
  • [学会発表] 塩酸-有機溶媒混合溶液を溶離剤とするイオン交換クロマトグラフィーによる分化隕石からのNi分離法の確立2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤天晴,日高洋,李承求
    • 学会等名
      日本地球化学会2020年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] Determination of neutron energy spectra for lunar meteorites studied from REE isotopic compositions2020

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, K. Nishiizumi, M. Caffe and S. Yoneda
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] オクロ天然原子炉に関する最近の話題から2020

    • 著者名/発表者名
      日高洋
    • 学会等名
      日本地球化学会2020年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] CMコンドライト中のBa同位体比測定に基づく消滅核種135Csの同位体存在度の見積もり2020

    • 著者名/発表者名
      佐久間圭佑,日高洋,米田成一
    • 学会等名
      日本地球化学会2020年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] REE isotopic studyfor cosmochemistry: Sm, Gd and Er isotopic variations induced by neutron capture reactions2019

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 学会等名
      JSPS-DST Japan-India Forum for Advanced Study
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] Nuclear reactions induced by cosmic-ray irradiation in space2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hidaka
    • 学会等名
      2nd International Conference on Radiations and Applications, 2019. Algier (Algeria
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] REE isotopic studyfor cosmochemistry: La isotopic variations by spallation reactions2019

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 学会等名
      JSPS-DST Japan-India Forum for Advanced Study
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] Sm isotopic compositions of lunar meteorites2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hidaka, Kunihiko Nishiizumi, Marc Caffee, Shigekazu Yoneda
    • 学会等名
      82th Annual Meeting of the Meteoritical Society, 2019. Sapporo (Japan)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] Cosmic-ray exposure records of lunar meteorites studied from spallogenic and neutron captured products2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hidaka, Kunihiko Nishiizumi, Marc Caffee, Shigekazu Yoneda
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2019. Barcelona (Spain)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] Ba isotopic compositions of CM chondrites2019

    • 著者名/発表者名
      K. Sakuma, H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      JSPS-DST Japan-India Forum for Advanced Study
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] オクロ天然原子炉の地球化学および同位体研究から示唆される核分裂起源放射性核種の地球表層における長期的挙動2019

    • 著者名/発表者名
      日高洋
    • 学会等名
      日本地質学会2019年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] La-Ce Chronometry of Eucrites and Diogenites2018

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, H., S. Yoneda and S.-G. Lee
    • 学会等名
      49th Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] 自然界で生じる核反応がもたらす元素同位体変動に基づく宇宙・地球化学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      日高洋
    • 学会等名
      日本地球化学会2018年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] REE abundances and 176Lu-176Hf systematics of nine diogenite meteorites2018

    • 著者名/発表者名
      T. Saito, H. Hidaka and S.-G. Lee
    • 学会等名
      The 3rd Korea-Japan Joint Workshop on Isotope-Ratio Mass Spectrometry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] La-Ce chronology of eucrites and diogenites2018

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, S. Yoneda and S.-G. Lee
    • 学会等名
      The 49th Lunar and Planetary Science Conference (Woodlands, TX, USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] Sr and Ba isotopic compositions of the Cold Bokkeveld (CM2) meteorite2018

    • 著者名/発表者名
      K. Sakuma, H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      The 3rd Korea-Japan Joint Workshop on Isotope-Ratio Mass Spectrometry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] Isotopic variations of Sm, Dy, Er and Yb induced from the neutron capture reactions on the Moon2018

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      81st Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] Neutron energy spectrum at the surface of the moon studied from the REE isotopic compositions2018

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, Y. Mizutani and S. Yoneda
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] La-Ce chronology of eucrites and diogenites2018

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, S. Yoneda and S.-G. Lee
    • 学会等名
      The 49th Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] 自然界で生じる核反応がもたらす元素同位体変動に基づく宇宙・地球化学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      日高洋
    • 学会等名
      日本地球化学会2018年会(琉球大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] REE isotopic study for cosmochemistry: A case study of La and Sm isotopes2018

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 学会等名
      The 3rd Korea-Japan Joint Workshop on Isotope-Ratio Mass Spectrometry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] REE isotopic study for cosmochemistry: A case study of La and Sm isotopes2018

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 学会等名
      The 3rd Korea-Japan Joint Workshop on Isotope-Ratio Mass Spectrometry (Daejeon, Republic of Korea)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] Cold Bokkeveld (CM2)隕石のSrおよびBa同位体組成2018

    • 著者名/発表者名
      佐久間圭佑、日高 洋、米田成一
    • 学会等名
      日本地球化学会2018年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] Neutron energy spectrum at the surface of the moon studied from the REE isotopic compositions2018

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, Y. Mizutani and S. Yoneda
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2018 (Boston, MA, USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] 希土類元素組成と87Rb-87Sr,176Lu-176Hf壊変系から考えるダイオジェナイト隕石の分化過程2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤天晴、日高洋、李承求
    • 学会等名
      日本地球化学会2018年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] Establishment of mutual separation technique of rare earth elements using Ln-resin2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizutani and H. Hidaka
    • 学会等名
      The 3rd Korea-Japan Joint Workshop on Isotope-Ratio Mass Spectrometry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] 希土類元素同位体比変動を利用した月面の中性子エネルギースペクトルの評価2018

    • 著者名/発表者名
      水渓由希、日高 洋
    • 学会等名
      日本地球化学会2018年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] Isotopic variations of Sm, Dy, Er and Yb induced from the neutron capture reactions on the Moon2018

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      81st Annual Meeting of the Meteoritical Society (Moscow, Russia)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] REE abundances and 87Rb-87Sr and 176Lu-176Hf systematics of diogenite meteorites2018

    • 著者名/発表者名
      T. Saito, H. Hidaka and S.-G. Lee
    • 学会等名
      The 9th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] Sr and Ba isotopic compositions of the Cold Bokkeveld (CM2) meteorite2018

    • 著者名/発表者名
      K. Sakuma, H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      The 9th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] Rb-Sr and Cs-Ba systematics of the Tagish Lake meteorite2017

    • 著者名/発表者名
      K. Sakuma, H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      The 8th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] ダイオジェナイト隕石の希土類元素組成2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤天晴、世羅浩平、日高洋
    • 学会等名
      日本地球化学会2017年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] Redistribution behavior of REE into constituent minerals of eucrites and its implication for the genesis2017

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and T. Ohnishi
    • 学会等名
      2nd Korea-Japan SHRIMP Joint Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] REE isotopic study for cosmochemistry: A case study of La and Sm2017

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 学会等名
      5th International Conference on Analytical Science and Technology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] Rb-Sr and Cs-Ba systematics of the Tagish Lake meteorite2017

    • 著者名/発表者名
      Sakuma, K., H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      The 8th Symposium on Polar Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] 太陽宇宙線初期照射説の同位体化学的検証: Allende隕石のCAI中のLa同位体比測定2017

    • 著者名/発表者名
      日高 洋・米田成一
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] Systematic REE isotopic studies of eucrites2017

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      80th Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] 太陽宇宙線初期照射説の同位体化学的検証:Allende隕石のCAI中のLa同位体比測定2017

    • 著者名/発表者名
      日高 洋、米田成一
    • 学会等名
      日本地球化学会2017年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] Cosmic-ray exposure histories of eucrites studied from Sm and Gd isotopic compositions2017

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      The 8th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] 水質変成の痕跡を示すTagish Lake隕石のRb-SrおよびCs-Ba壊変系2017

    • 著者名/発表者名
      佐久間圭佑、日高 洋、米田成一
    • 学会等名
      日本地球化学会2017年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] Cosmic-ray exposure histories of eucrites studied from Sm and Gd isotopic compositions2017

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, H. and S. Yoneda
    • 学会等名
      The 8th Symposium on Polar Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] 水質変成の痕跡を示すTagish Lake隕石のRb-SrおよびCs-Ba壊変系2017

    • 著者名/発表者名
      佐久間圭佑・日高 洋・米田成一
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] Isotopic evidence for intense activity of young Sun from REE isotopic compositions in CAIs2017

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] REE abundances and Sr isotopic compositions of diogenites2017

    • 著者名/発表者名
      T. Saitou, K. Sera and H. Hidaka
    • 学会等名
      The 8th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] Isotopic evidence for intensive activity of young Sun from REE isotopic compositions in CAIs2017

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, H. and S. Yoneda
    • 学会等名
      27th V. M. Goldschmidt Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] Timing and duration of granulite- to amphibolites-facies metamorphism in Hida metamorphic complex, southwest Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Horie K., Tsutsumi Y., Takehara M. and Hidaka H.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] Isotopic characterizaton for nuclear reactions in the Oklo natural reactors2017

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, S.E. Bentridi, B. Gall and N. Amrani
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Radiations and Applications
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] Systematic REE Isotopic Studies of Eucrites2017

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, H. and S. Yoneda
    • 学会等名
      80th Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] Systematic isotopic variations of barium, lanthanum, and samarium due to cosmic-ray irradiation in lunar surface materials2017

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, H. and S. Yoneda
    • 学会等名
      48th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      Houston, U.S.A.
    • 年月日
      2017-03-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] Systematic isotopic variatons of La, Ba and Sm due to cosmic-ray irradiation in lunar surface materials2017

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Conference 2017
    • 発表場所
      The Woodlands, TX, USA
    • 年月日
      2017-03-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Lnレジンを用いた希土類元素の分離手法の確立2017

    • 著者名/発表者名
      水渓由希、日高 洋
    • 学会等名
      日本地球化学会2017年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] REE isotopic study for cosmochemistry: A case study of La and Sm isotopes2017

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 学会等名
      5th International Conference on Analytical Science and Technology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02976
  • [学会発表] Redistribution of alkaline elements in chondrules of the Sayama (CM2) meteorite: Possible alteration effect in association with aqueous activity in the early solar system2016

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, H., T. Higuchi and S. Yoneda
    • 学会等名
      47th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      Houston, U.S.A.
    • 年月日
      2016-03-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] 太陽系初期に隕石母天体上で生じた水質変成に伴うアルカリ元素の再分配挙動解析2016

    • 著者名/発表者名
      佐久間圭佑、日高 洋、山下勝行
    • 学会等名
      日本地球化学会2016年会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] 太陽風照射による惑星物質への相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 学会等名
      地球型惑星圏環境に関する研究集会
    • 発表場所
      立教大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2016-12-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Ba isotopic study of the Tagish Lake meteorite2016

    • 著者名/発表者名
      K. Sakuma, H. Hidaka, and K. Yamashita
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Geochemical and nucleochemical characeristics of the Oklo Natural Reactors2016

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 学会等名
      2016 Algeria Nuclear Reseaarch Center Annual Meeting
    • 発表場所
      Algier, Algeria
    • 年月日
      2016-11-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] 希土類元素存在度から考えるユークライト隕石の分化過程(2)2016

    • 著者名/発表者名
      大西剛司、清水保宏、世羅浩平、日高 洋
    • 学会等名
      日本地球化学会2016年会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Relationships among morphology, microstructure, and noble gas signatures of four Itokawa grains.2016

    • 著者名/発表者名
      Noguchi T., Okazaki R., Mitsunari T., Tobimatsu Y., Uesugi M., Yada T., Karouji Y., Hidaka H., and Kimura M.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2016-06-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244088
  • [学会発表] Cosmic-ray exposure histories of lunar meteorites2016

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, K. Nishiizumi, and S. Yoneda
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] Rb-Sr and Cs-Ba Systematics of Eucrites2016

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, H. and S. Yoneda
    • 学会等名
      79th Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2016-08-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] Rb-Sr and Cs-Ba systematics of eucrites2016

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      Meteoritical Society 79th Annual meeting
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2016-08-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] ユークライト隕石の希土類元素同位体組成2016

    • 著者名/発表者名
      日高 洋、米田成一
    • 学会等名
      2016年日本質量分析学会同位体比部会
    • 発表場所
      秋田温泉さとみ(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2016-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Rb-Sr and Cs-Ba systematics of eucrites2016

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      The Meteoritical Society 79th Annual Meeting
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2016-08-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Cosmic-ray exposure histories of lunar meteorites2016

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, K. Nishiizumi, and S. Yoneda
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Ba isotopic analysis of chondrules from the Sayama meteorite: Application for the development of 135Cs-135Ba chronometry in the early solar system2016

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, T. Higuchi, and S. Yoneda
    • 学会等名
      7th International SHRIMP Workshop
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • 年月日
      2016-09-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Ba isotopic analysis of chondrules from the Sayama meteorite: Application for the development of 135Cs-135Ba chronometry in the early solar system2016

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, T. Higuchi, and S. Yoneda
    • 学会等名
      7th International SHRIMP Workshop
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • 年月日
      2016-09-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] Ba isotopic study of the Tagish Lake meteorite2016

    • 著者名/発表者名
      K. Sakuma, H. Hidaka and K. Yamashita
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13915
  • [学会発表] Tectonic evolution of the southern boundary of Western Dharwar Craton, India2016

    • 著者名/発表者名
      A. Miyanari, K. Das, H. Hidaka and S. Bose
    • 学会等名
      7th International SHRIMP Workshop
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • 年月日
      2016-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Redistribution of alkaline elements in chondrules of the Sayama (CM2) meteorite: Possible alteration effect in association with aqueous activity in the early solar system2016

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference 2016
    • 発表場所
      The Woodlands, TX, USA
    • 年月日
      2016-03-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Progress and perspective of REE isotopic studies for cosmochemistry2016

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 学会等名
      2016 Algeria Nuclear Reseaarch Center Annual Meeting
    • 発表場所
      Algier, Algeria
    • 年月日
      2016-11-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] 地球上での汚染が認められる砂漠産ユークライト隕石のRb-Sr壊変系2016

    • 著者名/発表者名
      日高 洋、世羅浩平、米田成一
    • 学会等名
      日本地球化学会2016年会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Ba isotopic hterogeniety in the solar system2015

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 学会等名
      Goldschmidt 2015
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-08-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Redistribution of alkaline elements in association with aqueous activity in the early solar system2015

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 学会等名
      1st Japan-Korea SHRIMP meeting
    • 発表場所
      Hiroshima University, Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2015-09-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] 希土類元素存在度から考えるユークライト隕石の分化過程2015

    • 著者名/発表者名
      大西剛司、清水保宏、世羅浩平、日高 洋
    • 学会等名
      2015年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市横浜国立大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Systematic isotopic variations of Sr, Ba and REE of surficial lunar soils2015

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 学会等名
      Annual Meeting of Meteoritical Society
    • 発表場所
      Berkeley, CA, USA
    • 年月日
      2015-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] インド東ガーツ帯西部境界領域グラニュライトの年代学:ジルコンのU-Pb SHRIMP年代とモナザイトのCHIME年代によるアプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      チャタジー・アミタバ、日高 洋、ダス・カウシク、ボス・サンカー
    • 学会等名
      2015年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市横浜国立大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Ba isotopic heterogeneity in the solar system2015

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, H. and S. Yoneda
    • 学会等名
      25th V. M. Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-08-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] 地質年代から捉えるインドWestern Dharwar南部境界におけるテクトニクス進化2015

    • 著者名/発表者名
      宮成 晃、日高 洋、ダス・カウシク、ボス・サンカー
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      長野県松本市信州大学
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Systematic isotopic variations of strontium, barium and REE of surficial lunar soils2015

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, H. and S. Yoneda
    • 学会等名
      78th Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      Berkeley, U.S.A.
    • 年月日
      2015-07-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05356
  • [学会発表] 激しい水質変成を伴う狭山隕石(CM2)のコンドリュールにおけるアルカリ元素の再分配2015

    • 著者名/発表者名
      日高 洋、樋口卓哉、米田成一
    • 学会等名
      2015年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市横浜国立大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] 中性子捕獲反応によるSm同位体変動からわかる月隕石の宇宙線照射履歴2015

    • 著者名/発表者名
      佐久間圭佑、日高 洋、米田成一
    • 学会等名
      2015年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市横浜国立大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] オクロ天然原子炉:その存在と科学的意義2015

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 学会等名
      第2回高レベル放射性廃棄物処分研究連絡会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市名古屋大学
    • 年月日
      2015-11-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] イトカワ試料の形態的特徴と希ガス同位体組成との関係2015

    • 著者名/発表者名
      野口高明,岡崎隆司,光成拓也,飛松優,上椙真之,矢田達,唐牛譲,日高洋,木村眞
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244088
  • [学会発表] 惑星物質と宇宙線の相互作用:隕石の同位体研究の見地から2012

    • 著者名/発表者名
      日高洋
    • 学会等名
      複合的アプローチで探る宇宙の化学進化研究集会
    • 発表場所
      伊豆
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654192
  • [学会発表] Large and heterogeneous isotopic anomalies of Sm and Gd in the Norton County meteorite2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hidaka
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2012
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654192
  • [学会発表] In-situ Sm isotopic analysis of neutron-irradiated materials2012

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 学会等名
      6th International SHRIMP Workshop
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654192
  • [学会発表] 惑星物質と宇宙線の相互作用:隕石の同位体研究の見地から2012

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 学会等名
      複合的アプローチで探る宇宙の化学進化研究集会
    • 発表場所
      伊豆,静岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654192
  • [学会発表] Heterogeneous neutron capture record of the Norton County enstatite achondrite2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hidaka
    • 学会等名
      75th Annual Meteoritical Society Meeting
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654192
  • [学会発表] Large and heterogeneous isotopic anomalies of Sm and Gd in the Norton County meteorite2012

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      2012 Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654192
  • [学会発表] Heterogeneous neutron capture record of the Norton County enstatite achondrite2012

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      75 Annual Meteoritical Society Meeting
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654192
  • [学会発表] 天然原子炉が示唆する地球環境中における核分裂生成核種の長期的挙動2011

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 学会等名
      第47回X線分析討論会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654192
  • [学会発表] Neutron capturerecords of mesosiderites2011

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      74th Meteoritical Society Annual Meeting
    • 発表場所
      London, British Kingdom
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] 放射性セシウムの長期的挙動:オクロ天然原子炉の例2011

    • 著者名/発表者名
      日高洋
    • 学会等名
      2011年度地球化学会年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] Isotopic evidence for theinteraction of cosmic rays with planetary surface materials2011

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 学会等名
      International workshopon chemical evolution of the universe
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] Ba isotopes of carbonaceouschondrites2011

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 学会等名
      2011 Japan-Korea jointmeeting of Isotope-ratio massspectrometry
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] 然原子炉が示唆する地球環境中における核分裂生成核種の長期的挙動2011

    • 著者名/発表者名
      日高洋
    • 学会等名
      第47回 X 線分析討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654192
  • [学会発表] Ba isotopes of carbonaceous chondrites2011

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka
    • 学会等名
      2011 Japan-Korea j oint meeting of Isotope-ratio mass spectrometry
    • 発表場所
      プサン(韓国)
    • 年月日
      2011-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] Chronological study of Archean igneous activities from the Itsaq Gneiss Complex, in southern West Greenland2011

    • 著者名/発表者名
      T. Kamiichi and H. Hidaka
    • 学会等名
      International field workshop on the Precambrian crustal evolution in Korea and east Asia Tectonics
    • 発表場所
      Ochang, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] Neutron capture records of mesosiderites2011

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka
    • 学会等名
      第74回国際隕石学会
    • 発表場所
      ロンドン(英国)
    • 年月日
      2011-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] 天然原子炉が示唆する地球環境中における核分裂生成核種の長期的挙動2011

    • 著者名/発表者名
      日高洋
    • 学会等名
      第47回X線分析討論会
    • 発表場所
      福岡市(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] 放射性セシウムの長期的挙動:オクロ天然原子炉の例2011

    • 著者名/発表者名
      日高洋
    • 学会等名
      2011 年度日本地球化学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654192
  • [学会発表] Geochemical evidence for theradiolysis of water in the Oklo naturalfission reactors2011

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 学会等名
      International Workshopon Radiation effects in Nuclear Technology
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] Isotopic evidence for the interaction of cosmic rays with planetary surface materials2011

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka
    • 学会等名
      International workshop on chemical evolution of the universe
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] 放射性セシウムの長期的挙動:オクロ天然原子炉の例2011

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 学会等名
      2011年度日本地球化学会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654192
  • [学会発表] A neutron capture study of the Jilinchondrite2010

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, K. Nishiizumi and S. Yoneda
    • 学会等名
      73rd Meteoritical SocietyAnnual Meeting
    • 発表場所
      New York, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] A neutron capture study of the Jilin chondrite2010

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka
    • 学会等名
      第73回国際隕石学会
    • 発表場所
      ニューヨーク(米国)
    • 年月日
      2010-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] 天然原子炉における高核分裂生成収率核種の長期的挙動2010

    • 著者名/発表者名
      日高洋
    • 学会等名
      日本地球化学会第57回年会
    • 発表場所
      立正大学(熊谷市)
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] Noble gas isotopic compositions of zircons above the Bangombe natural fissionreactor2010

    • 著者名/発表者名
      M. Kikuchi, K. Nagao, K. Bajo and H. Hidaka
    • 学会等名
      Goldschmidt 2010
    • 発表場所
      Knoxville, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] Incomplete mixing of nucleosynthetic components in Ba isotopes of primitive chondrites2009

    • 著者名/発表者名
      日高洋
    • 学会等名
      Goldschmidt 国際会議
    • 発表場所
      ダボス(スイス)
    • 年月日
      2009-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] 局所同位体分析を用いたオクロ天然原子炉のナチュラルアナログ研究2009

    • 著者名/発表者名
      日高洋
    • 学会等名
      日本地球化学会第56回年会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] Incompletemixing of nucleosynthetic components in Baisotopes of primitive chondrites2009

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      Goldschmidt 2009
    • 発表場所
      Davos, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] Formationprocess of micro-metallic aggre gates in the Oklo natural reactor2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kikuchi and H. Hidaka
    • 学会等名
      Goldschmidt 2009
    • 発表場所
      Davos, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] Cosmic-rayexposure histories of gas-rich brecciatedmeteorites2009

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      72nd Meteoritical SocietyAnnual Meeting
    • 発表場所
      Nancy, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] Cosmic-ray exposure histories of gas-rich brecciated meteorites2009

    • 著者名/発表者名
      日高洋
    • 学会等名
      第72回国際隕石学会
    • 発表場所
      ナンシー(フランス)
    • 年月日
      2009-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244086
  • [学会発表] 宇宙線と惑星表層物質の相互作用が及ぼす同位体変動2008

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 学会等名
      日本放射化学会2008年度年会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [学会発表] Isotopic shifts caused by nuclear reactions in natural fission reactors2008

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 学会等名
      4th SHRIMP Workshop
    • 発表場所
      St. Petersburg, Russia
    • 年月日
      2008-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [学会発表] 二次イオン質量分析計による局所同位体測定からわかる放射性核種の化学的挙動2008

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 学会等名
      日本放射化学会2008年度年会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [学会発表] ナチュラルアナログとしてのオクロ天然原子炉の同位体研究2008

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 学会等名
      日本地球化学会2008年度年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [学会発表] Barium isotopic composition of chondrules in the Sayama meteorite2008

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 学会等名
      71st Annual Meteoritical Society Meeting
    • 発表場所
      Matsue, Japan
    • 年月日
      2008-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [学会発表] 天然における核反応現象に基づく地球化学及び宇宙化学的研究2008

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 学会等名
      日本放射化学会2008年度年会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [学会発表] Barium isotopic study to search for fissiogenic cesium around the natural fission reactors at Oklo and Banombe2007

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka
    • 学会等名
      MIGRATION2007
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 年月日
      2007-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [学会発表] 高感度高分解能イオンマイクロプローブによる微小鉱物の同位体測疋とその意義2007

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 学会等名
      質量分析学会総合討論会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [学会発表] 太陽風起源希ガスに富む隕石の宇宙線照射履歴2007

    • 著者名/発表者名
      日高 洋
    • 学会等名
      日本地球化学会2007年度年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204051
  • [学会発表] Isotopic and Geochemical Studies of Sr and REE in Eucrites and Diogenites

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, K. Sera and S. Yoneda
    • 学会等名
      第37回南極隕石シンポジウム
    • 発表場所
      立川、東京
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Ba isotopic variations due to space weathering processes observed in lunar surficial soils

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      The 77th Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      Casablanca (Morocco)
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340137
  • [学会発表] Isotopic and geochemical studies of Sr and REE in eucrites and diogenites

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka K. Sera, and S. Yoneda.
    • 学会等名
      NIPR Symposium
    • 発表場所
      国立国語研究所(東京都)
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340137
  • [学会発表] Ba isotopic variations due to space weathering processes observed in lunar surficial soils

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and S. Yoneda
    • 学会等名
      77th Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      Casablanca, Morocco
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Isotopic studies of Sr, Ba, Ce, Nd, Sm and Gd in eucrites

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, K. Sera and S. Yoneda
    • 学会等名
      46th Lunar and Planeary Science Conference
    • 発表場所
      The Woodlands, TX, USA
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] 月最表層物質中にみられるバリウム同位体変動

    • 著者名/発表者名
      日高 洋、米田成一
    • 学会等名
      2014年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Sr, Ba and REE isotopic studies of eucrites

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, K. Sera and S. Yoneda
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2014
    • 発表場所
      Sacramento, CA, USA
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Sr, Ba and REE isotopic studies of eucrites

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka, K. Sera, and S. Yoneda
    • 学会等名
      V. M. Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Sacramento (USA)
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340137
  • [学会発表] ユークライトの希土類元素、SrおよびBa同位体研究

    • 著者名/発表者名
      世羅浩平、日高 洋、米田成一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜、神奈川
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • [学会発表] Chronological and geochemical characterization of lunar agglutinates

    • 著者名/発表者名
      H. Hidaka and N. Sakamoto
    • 学会等名
      7th Interenational SHRIMP workshop
    • 発表場所
      Kurobe, Toyama, Japan
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-10-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247095
  • 1.  米田 成一 (60210788)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 36件
  • 2.  安東 淳一 (50291480)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  海老原 充 (10152000)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  野口 高明 (40222195)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  富岡 尚敬 (30335418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  外田 智千 (60370095)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡崎 隆司 (40372750)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  堀江 憲路 (00571093)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  大澤 崇人 (70414589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  芹澤 弘幸 (90355008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  薮田 ひかる (30530844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山下 勝行 (50322201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長尾 敬介 (40131619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  増田 彰正 (40030788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  城 昭典 (40038047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小出 善文 (40040430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐野 有司 (50162524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  寺田 健太郎 (20263668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  三浦 弥生 (90282730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井上 徹 (00291500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  木村 眞 (20142226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  木村 純一 (30241730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  谷 健一郎 (70359206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  三宅 亮 (10324609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  Madhusoodhan SatishKumar (50313929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  竹原 真美 (70792448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  デュークス キャサリン・A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  ブラッドリー ジョン・P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  ブリッジス ジョン・C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  YIN Qing-Zhu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  M Satish Kumar
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  中村 智樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi