• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松山 知弘  Matsuyama Tomohiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

松山 智弘  マツヤマ トモヒロ

松山 知広  マツヤマ トモヒロ

松山 知宏  マツヤマ トモヒロ

隠す
研究者番号 10219529
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 兵庫医科大学, 医学部, 特別招聘教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 兵庫医科大学, 医学部, 特別招聘教授
2022年度 – 2023年度: 兵庫医科大学, 医学部, 特別招聘教授
2018年度 – 2020年度: 兵庫医科大学, 医学部, 特別招聘教授
2009年度 – 2017年度: 兵庫医科大学, 医学部, 教授
2014年度: 兵庫医科大学, 先端医学研究所 神経再生研究部門, 教授 … もっと見る
2014年度: 兵庫医科大学, 先端医学研究所神経再生部門, 教授
2005年度 – 2007年度: 兵庫医科大学, 医学部, 教授
2004年度: 兵庫医科大学, 医学部, 講師
2003年度 – 2004年度: 兵庫医科大学, 医学部・総合内科, 講師
2002年度 – 2004年度: 兵庫医科大学, 講師
1998年度 – 2002年度: 兵庫医科大学, 医学部, 講師
1995年度 – 1996年度: 兵庫医科大学, 医学部, 講師
1991年度 – 1992年度: 兵庫医科大学, 医学部, 講師
1986年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 医員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 小区分52020:神経内科学関連 / 神経内科学 / 循環器内科学 / 神経化学・神経薬理学 / 神経科学一般 / 生物系
研究代表者以外
外科系歯学 / 小区分56010:脳神経外科学関連 / 脳神経外科学 … もっと見る / 循環器内科学 / 小区分51030:病態神経科学関連 / 神経解剖学・神経病理学 / 神経生理学・神経科学一般 / 実験心理学 / 神経内科学 / 循環器内科学 / 神経化学・神経薬理学 / 神経内科学 / 病態医化学 / 呼吸器内科学 / 神経科学一般 / 精神神経科学 / 胎児・新生児医学 / 神経化学・神経薬理学 隠す
キーワード
研究代表者
海馬 / 脳梗塞 / ニューロプシン / ペリサイト / Immunocytochemistry / In Situ Hybridization Histochemistry / 生体分子 / ストレス / パーキンソン病 / 脳神経疾患 … もっと見る / 内科 / 記憶・学習 / 脳虚血 / 骨髄細胞 / Hemangioblast-like cell / 血管新生 / 骨髄 / ヘマンジオブラスト / 血液脳関門 / 細胞治療 / 造血幹細胞 / 150kd oxygen regulated protein / ER-stress / Parkinson's disease / neurodegenerative disease / medicine / HIPPOCAMPUS / LEARNING AND MEMORY / KNOCK OUT MICE / CEREBRAL ISCHEMIA / PROTEASE / NEUROPSIN / 学習・記憶 / ノックアウトマウス / プロテアーゼ / Mongolian Gerbil / Ischemic Tolerance Phenomenon / Delayed Neuronal Death / Manganese Superoxide Dismutase / Copper-Zinc Superoxide Dismutase / Transient Ischemia / 酸素ストレス / 免疫組織化学 / in situ hybridization histochemistry / Superoxide Dismutase / 虚血負荷応答 / Immunoryto chemistry / Manyanese-Superoxide Dismutase / Copper-Zinc-Superoxide Dismutase / 砂ネズミ / 虚血耐性現象 / 遅発性神経細胞壊死 / Manganese-Superoxide dismutase / Copper-Zinc-Superoxide dismutose / 一過性脳虚血 / Pericyte / 修復 / 再生 / 幹細胞生物学 / Fas / アポトーシス / 免疫不全 / 成体神経幹細胞 / 神経再生 / 行動学 / 分子生物学 / 神経プロテアーゼ … もっと見る
研究代表者以外
脳梗塞 / 神経再生 / 再生医療 / 幹細胞 / 神経幹細胞 / 血管新生 / 再生医学 / 細胞移植 / 中枢神経 / 血管周皮細胞 / CD34 / 血管再生 / EHSH1 / Mint / Alzheimer's disease / アルツハイマー病 / APP / PDZ domain / PTB domain / mint / Fas-Ligand / IL-18 / ペリサイト / 虚血 / 脳血流 / マウス / 細胞治療 / 臍帯血 / セマフォリン / 脳虚血 / 脳の発達 / semaphorin / brain / glia / 脳・神経 / 脳神経疾患 / M2マクロファージ / 移植 / トランスレーショナルリサーチ / 老化 / 炎症抑制 / 中枢神経再生 / 組織工学 / 再生 / 脱分化脂肪細胞 / 局所脳虚血 / pericyte / 再灌流傷害 / 一過性脳虚血 / 脊椎損傷 / 傷害誘導性神経幹細胞 / 傷害誘導性幹細胞 / 脊髄損傷 / spinal cord injury / Mesenchymal stem cell / 静脈内投与 / ヒト脂肪由来間葉系幹細胞 / 間葉系幹細胞 / 脂肪組織由来幹細胞 / Immunohistochemistry / Coexistence / Autonomic nervous system / Neuropeptide / Cerebral circulation / 免疫電顕法 / 2重標識間接螢光抗体法 / 神経間相互作用 / 同一神経内共存 / 自律神経系 / 神経ペプチド / 脳循環 / mice / functional recovery / learning / behavior / development of brain / housing condition / 機能改善 / 記憶 / 学習能力 / 学習・記憶の改善 / 神経細胞の新生 / 神経成長因子 / 生育環境 / neuronal function / progenitor cell / neurogenes / angiogenesis / cerebral ischemia / 血管内皮前駆 / 神経機能 / 血管内皮前駆細胞 / Stem Cell / Neurogenesis / Angiogenesis / Stroke / 血管血球系幹細胞 / 血管血球系細胞 / 慢性虚血 / inflammation / morphology / infection / regulation / plexin / 神経栄養因子 / シグナル伝達 / 受容体 / 細胞膜 / 運動能 / ミクログリア / 炎症 / 形態 / 感染 / 活性化 / グリア / 脳 / プレキシン / synapse / cerebrovascular diseass / cerebral circulation / sympathetic nerve / cerebral artery / postsynaptic density / presynaptic terminal / mint3 / mint2 / mint1 / 脳血液 / Mint3 / Mint2 / Mint1 / シナプス / 脳血管障害 / 交感神経 / 脳動脈 / granule cell layer / mossy fiber / dentate gyrus / epilepsy / synaptic protein / 歯状顆粒層細胞 / 苔状線維 / 歯状回顆粒細胞 / てんかん / 興奮性アミノ酸 / シナプス小胞輸送蛋白 / 遅発性神経細胞死 / 酸化ストレス / シナプス伝達 / 小胞輸送 / Eosinophil / Apoptosis / Bronchial asthma / 好酸球 / アポトーシス / 気管支喘息 / 血管分化 / 神経分化 / 多能性幹細胞 / T細胞 / MRI / うつ病 / 脳梗塞後うつ病 / T細胞 / 免疫炎症反応 / 拡散テンソル画像 / MRI / 脳傷害 / 低酸素性虚血 / 脳障害 / 新生児 / CD34陽性細胞 / 中大脳動脈閉塞 / 臍帯血幹細部 / 新生児低酸素性虚血性脳症 / 新生児脳症 / 新生児脳梗塞 / オリゴデンドログリアの分化成熟 / 大脳皮質 / 脳の修復 / 細胞死 / 髄鞘形成 / オリゴデンドロサイト / repair / regeneration / myelin / development / oligodendrocyte / 歯学 / 神経科学 / 脳,神経 隠す
  • 研究課題

    (33件)
  • 研究成果

    (174件)
  • 共同研究者

    (58人)
  •  骨髄由来血管新生誘導細胞を用いた脳梗塞後遺症に対する細胞治療研究

    • 研究代表者
      山原 研一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  ヒト臍帯血由来血管血球系幹細胞を用いた脳梗塞後遺症に対する細胞治療研究

    • 研究代表者
      山原 研一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  脳梗塞後の骨髄由来血管血球系幹細胞の単離と前臨床試験研究代表者

    • 研究代表者
      松山 知弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  ヒト由来脳傷害/虚血誘導性神経幹細胞による細胞移植療法の開発

    • 研究代表者
      中込 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  創傷治癒過程を応用した新規脳梗塞治療法の開発

    • 研究代表者
      笠原 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      公益財団法人先端医療振興財団
  •  ヒト由来脳傷害誘導性神経幹細胞による新規神経再生療法の基盤的研究

    • 研究代表者
      中込 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  骨髄由来ペリサイト前駆細胞の解析と脳梗塞細胞治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      松山 知弘
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  ヒト脂肪組織由来幹細胞移植による脳梗塞再生療法の臨床応用のための研究

    • 研究代表者
      吉村 紳一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  脊髄損傷後の内因性神経幹細胞単離・抽出の試み

    • 研究代表者
      陰山 博人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  マウス脳梗塞モデルにおける脱分化脂肪細胞移植による中枢神経再生

    • 研究代表者
      小谷 順一郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪歯科大学
  •  一過性脳虚血が誘導する神経再生機転と幹細胞の検討

    • 研究代表者
      百田 義弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪歯科大学
  •  新生児虚血性脳障害の新規モデルを用いた、臍帯血及び骨髄単核球による再生治療

    • 研究代表者
      辻 雅弘
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      独立行政法人国立循環器病研究センター
  •  脳梗塞後うつ病に対する客観的指標の確立

    • 研究代表者
      安野 史彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  脳傷害誘導性神経幹細胞の血管分化能に関する検討

    • 研究代表者
      中込 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  Sema4Dによるオリゴデンドロサイトの分化、髄鞘形成能制御機構の解析

    • 研究代表者
      稲垣 忍
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  局所脳虚血モデルを用いたリドカイン脳保護作用の解明

    • 研究代表者
      百田 義弘
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪歯科大学
  •  脳梗塞に対する細胞治療が幹細胞ニッチにおよぼす影響の検討研究代表者

    • 研究代表者
      松山 知弘
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  成体神経細胞産生に関わる免疫調節因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      松山 知弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  幼児期からの単独飼育によるマウスの行動・学習障害は集団飼育経験により改善する

    • 研究代表者
      磯 博行
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  免疫不全マウス脳梗塞モデルの確立

    • 研究代表者
      西村 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  虚血性脳血管障害に対する血管再生療法の確立

    • 研究代表者
      田口 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      国立循環器病センター(研究所)
  •  脳における膜型セマフォリン分子の役割とそのシグナル伝達機構

    • 研究代表者
      稲垣 忍
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  パーキンソン病発症における小胞体ストレスの関与の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松山 知弘
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  小胞体ストレス蛋白ORP150のパーキンソン病発症における関与の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松山 知弘
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  てんかん発作における小胞輸送蛋白mintの役割に関する実験的研究

    • 研究代表者
      西村 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  交感神経-脳血管接合部の分子構造と脳血流調節における役割の解明

    • 研究代表者
      岡本 昌也
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  新しい細胞内輸送蛋白質Mintが酸化ストレスによる蛋白質分解代謝異常に果たす役割

    • 研究代表者
      岡本 昌也
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  神経プロテアーゼ、ニューロプシンが虚血性神経シナプス障害に果たす役割の検討研究代表者

    • 研究代表者
      松山 知弘
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  気管支喘息におけるIL-18の役割の検討

    • 研究代表者
      西岡 安弘
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  記憶と空間認知行動の分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松山 知広
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  痴呆疾患モデルに海馬特異的神経プロテアーゼ発現と行動学的変化との比較検討研究代表者

    • 研究代表者
      松山 知宏
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  虚血負荷応答としての神経細胞内在性SOD変動の検討研究代表者

    • 研究代表者
      松山 知弘
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  脳循環統御因子としての神経ペプチド-自律神経系との関連を含めて-

    • 研究代表者
      米田 正太郎
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 神経筋細胞による研究:傷害誘導性神経・多能性幹細胞2018

    • 著者名/発表者名
      高木俊範、吉村紳一、中込隆之、松山知弘
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      Clinical Neuroscience. 中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06723
  • [図書] 血行再建療法時代の脳保護療法と再生医療:虚血誘導性多能性幹細胞とその臨床応用への展開2018

    • 著者名/発表者名
      松山知弘、中込隆之、高木俊範、吉村紳一
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      分子脳血管病. 先端医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06723
  • [図書] Cell Therapy Against Cerebral Stroke2017

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Kasahara, Tomohiro Matsuyama, Akihiko Taguchi
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07051
  • [図書] Ischemia-induced neural stem/progenitor cells within the post-stroke cortex in adult brains. Neural Stem Cells and Therapy, Chapter 162012

    • 著者名/発表者名
      Nakagomi T, Matsuyama T. Tao Sun
    • 出版者
      InTech-Open Access Publisher
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [図書] Ischemia-induced neural stem/progenitor cells within the post-stroke cortex in adult brains. Neural Stem Cells and Therapy, Chapter 16, Edited by : Tao Sun. ISBN 978-953-307-958-52012

    • 著者名/発表者名
      Nakagomi T, Matsuyama T
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      InTech-Open Access Publisher
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [図書] Neurogenesis in the cerberal cortex after stroke. M. A. Hayat(ed.), Stem Cells and Cancer Stem Cells, Volume 22011

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Y, Nakagomi T, Matsuyama T, Taguchi A.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [図書] The therapeutic potential of neural stem cells in cerebral ischemia. Current Signal Transduction Therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Y, Nakagomi T, Nakano-Doi A, Matsuyama T, Taguchi A.
    • 総ページ数
      6
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [図書] Neurogenesis in the cerberal cortex after stroke. Stem Cells and Cancer Stem Cells, Volume 2(M.A. Hayat (ed.))2011

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Y, Nakagomi T, Matsuyama T, Taguchi A
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      Springer Science+Business Media B.V.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [図書] レビュー:神経再生療法-総合診療マニュアル(上原譽志夫,大林完二,隅谷護人,益子邦洋,松岡博昭,編集)2010

    • 著者名/発表者名
      松山知弘
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [図書] 総合診療マニュアル2010

    • 著者名/発表者名
      松山知弘
    • 総ページ数
      1072
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [図書] BRAIN MEDICAL、特集:脳組織虚血性傷害のメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      松山知弘
    • 総ページ数
      102
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [図書] アポトーシス-特集:脳組織虚血性傷害のメカニズム-最新情報と臨床へのトランスレーション- BRAIN MEDICAL2010

    • 著者名/発表者名
      松山知弘
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Enhanced angiogenic properties of umbilical cord blood primed by OP9 stromal cells ameliorates neurological deficits in cerebral infarction mouse model2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Yasunori、Takeda Yuki、Yamahara Kenichi、Yamamoto Hanae、Takagi Toshinori、Kuramoto Yoji、Nakano-Doi Akiko、Nakagomi Takayuki、Soma Toshihiro、Matsuyama Tomohiro、Doe Nobutaka、Yoshimura Shinichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 262-262

    • DOI

      10.1038/s41598-023-27424-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09221
  • [雑誌論文] Neural regeneration by regionally induced stem cells within post-stroke brains: novel therapy perspectives for stroke patients2019

    • 著者名/発表者名
      Nakagomi T, Takagi T, Beppu M, Yoshimura S, Matsuyama T
    • 雑誌名

      World journal of stem cells

      巻: 11 号: 8 ページ: 452-463

    • DOI

      10.4252/wjsc.v11.i8.452

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07380
  • [雑誌論文] lschemic stroke activates the VE-cadherin prometer and increases VE-cadherin expression in adult mice2018

    • 著者名/発表者名
      Nakano-Doi A, Sakuma R, Matsuyama T, Nakagomi T
    • 雑誌名

      Histlogy and Histpathology

      巻: 33 ページ: 507-521

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [雑誌論文] Induction of Perivascular Neural Stem Cells and Possible Contribution to Neurogenesis Following Traansient Brain Ischemia/Reperfusion Injury2017

    • 著者名/発表者名
      Masayo Nakata, Takayuki Nakagomi, Mitsuyo Maeda, Akiko Nakano-Doi, Yoshihiro Momota, Tomohiro Matsuyama
    • 雑誌名

      Transl. Stroke Res.

      巻: 8 号: 2 ページ: 131-143

    • DOI

      10.1007/s12975-016-0479-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463159, KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [雑誌論文] Identification of multipotent stem cells in human brain tissue following stroke2017

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Tatebayashi, Yasue Tanaka, Akiko Nakano-Doi, Rika Sak Saeko Kamachi, Manabu Shirakawa, Kazutaka Uchida, Hiroto Kageyamauma,, Toshinori Takagi, Shinichi Yoshimura, Tomohiro Matsuyama, Takayuki Nakagomi
    • 雑誌名

      Stem Cells Development

      巻: 未定 号: 11 ページ: 787-797

    • DOI

      10.1089/scd.2016.0334

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06723, KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [雑誌論文] Novel Regenerative Therapies Based on Regionally Induced Multipotent Stem Cells in Post-Stroke Brains: Their Origin, Characterization, and Perspective2017

    • 著者名/発表者名
      Takagi Toshinori、Yoshimura Shinichi、Sakuma Rika、Nakano-Doi Akiko、Matsuyama Tomohiro、Nakagomi Takayuki
    • 雑誌名

      Translational Stroke Research

      巻: 8 号: 6 ページ: 515-528

    • DOI

      10.1007/s12975-017-0556-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06723
  • [雑誌論文] Pericyte-derived bone morphogenetic protein 4 underlies white matter damage after chronic hypoperfusion2017

    • 著者名/発表者名
      Uemura Maiko T.、Ihara Masafumi、Maki Takakuni、Nakagomi Takayuki、Kaji Seiji、Uemura Kengo、Matsuyama Tomohiro、Kalaria Raj N.、Kinoshita Ayae、Takahashi Ryosuke
    • 雑誌名

      Brain Pathology

      巻: 31 May 号: 4 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1111/bpa.12523

    • NAID

      120006305874

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05698, KAKENHI-PROJECT-15K09329, KAKENHI-PROJECT-16K19509
  • [雑誌論文] Expression patterns and phenotypic changes regarding stemness in brain pericytes in health and disease,2016

    • 著者名/発表者名
      Nakano-Doi A, Nakagomi T, Sakuma R, Takahashi A, Tanaka Y, Kawamura M, Matsuyama T.
    • 雑誌名

      Journal of stem cell research & therapy

      巻: 6 ページ: 1000332-1000332

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [雑誌論文] Brain pericytes serve as microglia-generating multipotent vascular stem cells following ischemic stroke.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakuma R, Kawahara M, Nakano-Doi A, Takahashi A, Tanaka Y, Narita A, Kuwahara-Otani S, Hayakawa T, Yagi H, Matsuyama T, Nakagomi T.
    • 雑誌名

      J Neuroinflammation.

      巻: 13(1)57 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1186/s12974-016-0523-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H00593, KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [雑誌論文] Absence of Sema4D improves oligodendrocyte recovery after cerebral ischemia/reperfusion injury in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Sawano T, Tanaka T, Furuyama T, Fukumoto M, Yamaguchi W, Saino O, Takeda Y, Kogo M, Matsuyama T, Inagaki S.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 108 ページ: 6-11

    • DOI

      10.1016/j.neures.2015.12.016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [雑誌論文] Transplantation of hematopoietic stem cells: intra-arterial versus intravenous administration impacts stroke outcomes in a murine model.2016

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Y, Yamahara K, Soma T, Stern DM, Nakagomi T, Matsuyama T, Taguchi A.
    • 雑誌名

      Transl Res.

      巻: 176 ページ: 69-80

    • DOI

      10.1016/j.trsl.2016.04.003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [雑誌論文] Brain Vascular Pericytes Following Ischemia Have Multipotential Stem Cell Activity to Differentiate into Neural and Vascular Lineage Cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagomi T, Kubo S, Nakano-Doi A, Sakuma R, Lu S, Narita A, Kawahara M, Taguchi A, Matsuyama T.
    • 雑誌名

      Stem Cells.

      巻: ー 号: 6 ページ: 1962-1974

    • DOI

      10.1002/stem.1977

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501353, KAKENHI-PROJECT-24650173, KAKENHI-PROJECT-15H00593, KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [雑誌論文] Intravenous Autologous Bone Marrow Mononuclear Cell Transplantation for Stroke: Phase1/2a Clinical Trial in a Homogeneous Group of Stroke Patients2015

    • 著者名/発表者名
      Taguchi A, Sakai C, Soma T, Kasahara Y, Stern D, Kajimoto K, Ihara M, Daimon T, Yamahara K, Doi K, Kohara N, Nishimura H, Matsuyama T, Naritomi H, Sakai N, Nagatsuka K
    • 雑誌名

      Stem Cells Dev

      巻: 24 号: 19 ページ: 2207-18

    • DOI

      10.1089/scd.2015.0160

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [雑誌論文] Do Vascular Pericytes Contribute to Neurovasculogenesis in the CNS as Multipotent Vascular Stem Cells?2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagomi T, Nakano-Doi A, Kawamura M, Matsuyama T.
    • 雑誌名

      Stem Cells Dev.

      巻: 未定 号: 15 ページ: 1730-1739

    • DOI

      10.1089/scd.2015.0039

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650173, KAKENHI-PROJECT-15H00593
  • [雑誌論文] Effects of intravenous administration of umbilical cord blood CD34+ cells in a mouse model of neonatal stroke.2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuji M, Taguchi A, Ohshima M, Kasahara Y, Sato Y, Tsuda H, Otani K, Yamahara K, Ihara M, Harada-Shiba M, Ikeda T, Matsuyama T.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 263 ページ: 148-158

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2014.01.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390233, KAKENHI-PROJECT-23500448, KAKENHI-PROJECT-23791220, KAKENHI-PROJECT-24591617, KAKENHI-PROJECT-25640031, KAKENHI-PROJECT-26461630
  • [雑誌論文] An highly reproducible model of cerebralischemia/reperfusion with extended survival in CB-17 mice2013

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Y, Ihara M, Nakagomi T, Momota Y, Sterm D, Matsuyama T, Taguchi A
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 76 号: 3 ページ: 163-168

    • DOI

      10.1016/j.neures.2013.04.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592271, KAKENHI-PROJECT-23390233, KAKENHI-PROJECT-23500448, KAKENHI-PROJECT-25463159, KAKENHI-PROJECT-25640031
  • [雑誌論文] A novel reproducible model of neonatal stroke in mice : comparison with a hypoxia-ischemia model2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuji M, Ohshima M, Taguchi A, Kasahara Y, Ikeda T, Matsuyama T.
    • 雑誌名

      Exp Neurol

      巻: 247 ページ: 218-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500448
  • [雑誌論文] A novel reproducible model of neonatal stroke in mice: comparison with a hypoxia-ischemia model.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuiji et al., 他11名
    • 雑誌名

      Exp Neurol.

      巻: 247 ページ: 218-225

    • DOI

      10.1016/j.expneurol.2013.04.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500448, KAKENHI-PROJECT-24591617
  • [雑誌論文] Glucocorticoid-induced TNF receptor-triggered T cells are key modulators for survival/death of neural stem/progenitor cells induced by ischemic stroke2012

    • 著者名/発表者名
      Takata M, Nakagomi T, Kashiwamura S, Nakano-Doi A, Saino O, Nakagomi N, Okamura H, Mimura O, Taguchi A, Matsuyama T.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ

      巻: 19(5) ページ: 756-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Human umbilical cord provides a significant source of unexpanded mesenchymal stromal cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi-Taura A, Taguchi A, Kanda T, Inoue T, Kasahara Y, Hirose H, Sato I, Matsuyama T, Nakagomi T, Yamahara K, Stern D, Ogawa H, Soma T.
    • 雑誌名

      Cytotherapy

      巻: 14(4) ページ: 441-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Glucocorticoid-induced TNF receptor-triggered T cells are key modulators for survival/death of neural stem/progenitor cells induced by ischemic stroke2012

    • 著者名/発表者名
      Takata M, Nakagomi T, Kashiwamura S, Nakano-Doi A, Saino O, Nakagomi N, Okamura H, Mimura O, Taguchi A, Matsuyama T
    • 雑誌名

      Cell Death Differ

      巻: 19(5) ページ: 756-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500448
  • [雑誌論文] Reduced ischemic brain injury by partial rejuvenation of bone marrow cells in aged rats2011

    • 著者名/発表者名
      Taguchi A, Zhu P, Cao F, Kikuchi-Taura A, Kasahara Y, Stern DM, Soma T, Matsuyama T, Hata R.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab

      巻: 31 ページ: 855-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Ischemia-induced neural stem/progenitor cells express pyramidal cell markers2011

    • 著者名/発表者名
      Clausen, M, Nakagomi T, Nakano-Doi A, Saino O, Takata M, Taguchi A, Luiten P, Matsuyama T.
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 22 ページ: 789-794

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Reduced ischemic brain injury by partial rejuvenation of bone marrow cells in aged rats. J Cereb Blood Flow Metab 2011 ; 31 : 855-672011

    • 著者名/発表者名
      Taguchi A, Matsuyama T, Hata R
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab

      巻: 31 ページ: 855-867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Cilostazol reduces the risk of hemorrhagic infarction after administration of tissue plasminogen activator in a murine stroke model2011

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Y, Nakagomi T, Matsuyama T, Stern D, Taguchi A.
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 43(2) ページ: 449-506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Human umbilical cord provides a significant source of unexpanded mesenchymal stromal cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi-Taura A, Taguchi A, Matsuyama T, Nakagomi T
    • 雑誌名

      Cytotherapy

      巻: 14 ページ: 441-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Ischemia-induced neural stem/progenitor cells in the pia mater following cortical infarction2011

    • 著者名/発表者名
      Nakagomi T, Molnar Z, Nakano-Doi A, Taguchi A, Saino O, Kubo S, Clausen M, Yoshikawa H, Nakagomi N, Matsuyama T.
    • 雑誌名

      Stem Cells Dev

      巻: 20 ページ: 2037-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Glucocorticoid-induced TNF receptor-triggered T cells are key modulators for survival/death of neural stem/progenitor cells induced by ischemic stroke2011

    • 著者名/発表者名
      Takata M, Nakagomi T, Kashiwamura S, Taguchi A, Matsuyama T
    • 雑誌名

      Cell Death Differ

      巻: 19 号: 5 ページ: 756-67

    • DOI

      10.1038/cdd.2011.145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359, KAKENHI-PROJECT-24591740
  • [雑誌論文] Clausen, M, Nakagomi T, Nakano-Doi A, Saino O, Takata M, Taguchi A, Luiten P, Matsuyama T.Ischemia-induced neural stem/progenitor cells express pyramidal cell markers. NeuroReport 2011 ; 22 : 789-7942011

    • 著者名/発表者名
      Clausen, M, Nakagomi T, Taguchi A, Matsuyama T
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 22 ページ: 789-794

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Cilostazol reduces the risk of hemorrhagic infarction after administration of tissue plasminogen activator in a murine stroke model2011

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Y, Nakagomi T, Matsuyama T, Taguchi A
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 43 ページ: 499-506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Telmisartan suppresses cerebral injury in a murine model of transient focal ischemia.2010

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Y, Matsuyama T, et al.
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 1340 ページ: 70-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Reduced ischemic brain injury by partial rejuvenation of bone marrow cells ih aged rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Taguchi A, Matsuyama T, et al.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab

      巻: (Epub ahead of print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] A reproducible and simple model of permanent cerebral ischemia in CB-17 and SCID mice2010

    • 著者名/発表者名
      Taguchi A, Kasahara Y, Nakagomi T, Stern DM, Fukunaga M, Ishikawa M, Matsuyama T.
    • 雑誌名

      J Exp Stroke Transl Med

      巻: 3 ページ: 28-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] A reproducible and simple model of permanent cerebral ischemia in CB-17 and SCID mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Taguchi A, Matsuyama T, et al.
    • 雑誌名

      J Exp Stroke Transl Med

      巻: 3 ページ: 28-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Telmisartan suppresses cerebral injury in a murine model of transient focal ischemia2010

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Y, Taguchi A, Uno H, Nakano A, Nakagomi T, Hirose H, Stern DM, Matsuyama T.
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 1340 ページ: 70-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Injury-induced neural stem/progenitor cells in post-stroke human cerebral cortex2010

    • 著者名/発表者名
      Nakayama D, Matsuyama T, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 31

      ページ: 90-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Injury-induced neural stem/progenitor cells in post-stroke human cerebral cortex2010

    • 著者名/発表者名
      Nakayama D, Matsuyama T, Ishibashi-Ueda H, Nakagomi T, Kasahara Y, Hirose H, Kikuchi-Taura A, Stern DM, Mori H, Taguchi A.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 31 ページ: 90-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Immunodeficiency reduces neural stem/progenitor cell-apoptosis and enhances neurogenesis in the cerebral cortex after stroke2010

    • 著者名/発表者名
      Saino O, Taguchi A, Nakagomi T, Nakano-Doi A, Kashiwamura S, Doe N, Nakagomi N, Soma T, Yoshikawa H, Stern DM, Okamura H, Matsuyama T.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res

      巻: 88 ページ: 2385-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Bone marrow mononuclear cells promote proliferation of endogenous neural stem cells through vascular niches after cerebral infarction.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakano-Doi A, Matsuyama T, et al.
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 28 ページ: 1292-1302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Bone marrow mononuclear cells promote proliferation of endogenous neural stem cells through vascular niches after cerebral infarction2010

    • 著者名/発表者名
      Nakano-Doi A, Nakagomi T, Fujikawa M, Nakagomi1 N, Kubo S, Lu S, Yoshikawa, H, Soma T, Taguchi A, Matsuyama T.
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 28 ページ: 1292-1302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Immunodeficiency reduces neural stem/progenitor cell-apoptosis and enhances neurogenesis in the cerebral cortex after stroke2010

    • 著者名/発表者名
      Saino O, Matsuyama T, et al.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Endothelial cells support survival, proliferation and neuronal differentiation of transplanted adult ischemia-induced neural stem/progenitor cells after cerebral infarction2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagomi N, Matsuyama T, et al.
    • 雑誌名

      Stem Cells 27

      ページ: 2185-2195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of neural stem/progenitor cells from post-stroke cerebral cortex in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagomi T, Matsuyama T, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 29

      ページ: 1842-1852

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Endothelial cells support survival, proliferation and neuronal differentiation of transplanted adult ischemia-induced neural stem/progenitor cells after cerebral infarction2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagomi N, Nakagomi T, Kubo S, Nakano-Doi A, Saino O, Takata M, Yoshikawa H, Stern DM, Matsuyama T, Taguchi A.
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 27 ページ: 2185-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [雑誌論文] Circulating CD34-positive cells provides a marker of vascular risk associated with cognitive impairment2008

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, A., Matsuyama, T., et. al.
    • 雑誌名

      J.Cereb Blood Flow Metab. 28

      ページ: 445-449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650088
  • [雑誌論文] Increase in circulating CD34-Positive cells in patients with angiographic evidence of Moyamoya-like vessels2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara, T., Taguchi, A., Matsuyama, T.
    • 雑誌名

      J.Cereb. Blood Flow Metab. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650088
  • [雑誌論文] Environmental change during postnatal development alters behavior,cognitions and neurogenesis of mice2007

    • 著者名/発表者名
      Iso, H., Shimoda, S., Matsuyama, T.
    • 雑誌名

      Behevior.Brain Res., :C 179

      ページ: 90-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650088
  • [雑誌論文] Environmental change during postnatal development alters behaviour, cognitions and neurogenesis of mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Iso.H., Shimoda, S., Matsuyama, T.
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research 179・1

      ページ: 90-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530540
  • [雑誌論文] Granulocyte colony-stimulating factor has a negative effect on stroke outcome in a murine model2007

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, A., Matsuyama, T.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci. 26

      ページ: 126-133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650088
  • [雑誌論文] ORP150/HSP12A protects dopaminergic neurons against MPTP/MPP+-induced neurotoxicity2007

    • 著者名/発表者名
      Kitao, Y., Matsuyama, T., et. al.
    • 雑誌名

      Antioxid.Redox Sign. 9

      ページ: 589-595

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650088
  • [雑誌論文] Environmental change during postnatal development alters behaviour, cognitions and neurogenesisi of mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Iso, H., Shimoda, S., Matsuyama, T.
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research 179・1

      ページ: 90-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530540
  • [雑誌論文] Environmental change during postnatal development alters behaviour, cognitions and neurogenesis of mice2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Iso, Shigero Simoda, Tomohiro Matsuyama
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research 179

      ページ: 90-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530540
  • [雑誌論文] Research on environmental enrichment in animals : The effect of rearing environment on learning and behavior.2005

    • 著者名/発表者名
      Shigero Shimoda, Tomohiro Matsuyama, Hiroyuki Iso
    • 雑誌名

      Behavioral Science Research 44

      ページ: 67-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530540
  • [雑誌論文] Administration of CD34+ cells after stroke enhances neurogenesis via angiogenesis in a mouse model2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama T 他11名
    • 雑誌名

      J Clin Invest 114(3)

      ページ: 330-338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380358
  • [雑誌論文] ORP150 ameliorates ischemia/reperfusion injury from middle cerebral artery occlusion in mouse brain2004

    • 著者名/発表者名
      Kitano H, Matsuyama T 他3名
    • 雑誌名

      Brain Res 1015(1-2)

      ページ: 122-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380358
  • [雑誌論文] Circulating CD34-positive cells provide an index of cerebrovascular function.2004

    • 著者名/発表者名
      Taguchi A, Matsuyama T, et al.
    • 雑誌名

      Circulation 109

      ページ: 2972-2975

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590785
  • [雑誌論文] Circulating CD34-positive cells provide an index of cerebrovascular function2004

    • 著者名/発表者名
      Taguchi A, Matsuyama T, Moriwaki H, Hayashi T, Hayashida K, Nagatsuka K, Todo K, Mori K, Stern D, Soma T, Naritomi N
    • 雑誌名

      Circulation 109

      ページ: 2972-2975

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590785
  • [雑誌論文] ORP150/HSP12A regulates Purkinje cell survival : a role for endoplasmic reticulum stress in cerebellar development.2004

    • 著者名/発表者名
      Kitao Y, Hashimoto K, Matsuyama T, Iso H, Tamatani T, Hori O, Stern D
    • 雑誌名

      J Neurosci 24

      ページ: 1486-1496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380358
  • [雑誌論文] Circulating CD34-positive cells provide an index of cerebrovascular function.2004

    • 著者名/発表者名
      Taguchi A, Matsuyama T, 他9名
    • 雑誌名

      Circulation 109(24)

      ページ: 2972-2975

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380358
  • [雑誌論文] Administration of CD34+ cells post-stroke enhances neurogenesis via angiogenesis in a mouse model2004

    • 著者名/発表者名
      Taguchi A, Soma T, Tanaka H, Kanda T, Nishimura H, Yoshikawa H, Tsukamoto Y, Iso H, Fujimori Y, Stern DM, Naritomi H, Matsuyama T
    • 雑誌名

      J.Clin.Invest. 114

      ページ: 330-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590785
  • [産業財産権] 脳梗塞後運動機能障害モデル動物及びその使用並びに運動機能回復に対する新規治療法の有効性のスクリーニング方法2012

    • 発明者名
      田口明彦、笠原由紀子、松山知弘
    • 権利者名
      財団法人先端医療振興財団
    • 出願年月日
      2012-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [産業財産権] 脳梗塞後運動機能障害モデル動物及びその使用並びに運動機能回復に対する新規治療法の有効性のスクリーニング方法2012

    • 発明者名
      田口明彦, 笠原由紀子, 松山知弘
    • 権利者名
      財団法人先端医療振興財団
    • 産業財産権番号
      2012-040102
    • 出願年月日
      2012-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [産業財産権] 神経幹細胞の調製法2012

    • 発明者名
      松山知弘、田口明彦、芳川浩男
    • 権利者名
      公益財団法人新産業創造研究機構
    • 取得年月日
      2012-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [産業財産権] 脳梗塞後うつ病モデル動物及びその使用並びにうつ状態に対する被検薬物及び移植細胞の有効性のスクリーニング方法2012

    • 発明者名
      松山知弘, 土江伸誉, 田口明彦
    • 権利者名
      財団法人先端医療振興財団
    • 産業財産権番号
      2012-053456
    • 出願年月日
      2012-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [産業財産権] 脳梗塞後うつ病モデル動物及びその使用並びにうつ状態に対する被検薬物及び移植細胞の有効性のスクリーニング方法2012

    • 発明者名
      松山知弘、土江伸誉、田口明彦
    • 権利者名
      財団法人先端医療振興財団
    • 出願年月日
      2012-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [産業財産権] 脳梗塞疾患モデルマウス2010

    • 発明者名
      松山知弘, 田口明彦, 芳川浩男
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 産業財産権番号
      2004-108500
    • 取得年月日
      2010-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [産業財産権] 脳梗塞疾患モデルマウス2004

    • 発明者名
      松山知弘, 田口明彦他
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 産業財産権番号
      2004-108500
    • 出願年月日
      2004-03-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590785
  • [学会発表] フィーダー細胞OP9を用いた効率的M2マクロファージ・Angiogenesisーinducing cells(AiC)の誘導2024

    • 著者名/発表者名
      山原 研一、武田 由紀、高木 俊範、藏本 要二、土居 亜紀子、土江 伸誉、相馬 俊裕、松山 知弘、中込 隆之、吉村 紳一
    • 学会等名
      第23回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09221
  • [学会発表] ヒト脳梗塞巣由来、脳傷害/虚血誘導性多能性幹細胞(iSCs)の細胞移植効果に関する基礎研究―iSCsを用いた臨床応用のための基礎研究2019

    • 著者名/発表者名
      中込隆之、高木俊範、土居亜紀子、別府幹也、吉村紳一、松山知弘
    • 学会等名
      第62回日本脳循環代謝学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07380
  • [学会発表] Injury-induced multipotent stem cells: basic characteristics and future perspective2019

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Takagi, Mikiya Beppu, Kotaro Tatebayashi, Yoji Kuramoto, Akiko Nakano-Doi, Rika Sakuma, Takayuki Nakagomi, Tomohiro Matsuyama, Shinichi Yoshimura
    • 学会等名
      The 29rd International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism & Function (Brain & Brain PET 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07380
  • [学会発表] Brain pericytes after ischemic stroke: a possible role as multipotent stem cells to differentiate into functional neurons2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nakagomi, Akiko Nakano-Doi, Toshinori Takagi, Mikiya Beppu, Hideaki Nishie, Rika Sakuma, Yuki Maeda, Yusuke Minato, Nami Nakagomi, Tomohiro Matsuyama
    • 学会等名
      The 29rd International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism & Function (Brain & Brain PET 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07380
  • [学会発表] ヒト脳傷害誘導性多能性幹細胞の性状とその特徴2018

    • 著者名/発表者名
      髙木俊範, 立林洸太朗, 別府幹也, 蔵本要二, 土居亜紀子, 佐久間理香,中込隆之, 松山知弘, 吉村紳一
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] 脳卒中の幹細胞治療2018

    • 著者名/発表者名
      松山知弘
    • 学会等名
      第22回口腔顔面神経機能学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] Ischemia-induced multipotent stem cells in human cerebral infarction2018

    • 著者名/発表者名
      Tatebayashi K, Takagi T, Nakano-Doi A, Sakuma R, Tanaka Y, Kamachi S, Shirakawa M, Uchida K, Kageyama H, Nakagomi T, Matsuyama T, Yoshimura S
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] ヒト脳傷害誘導性多能性幹細胞の性状とその特徴2018

    • 著者名/発表者名
      髙木俊範、立林洸太朗、別府幹也、蔵本要二、土居亜紀子、佐久間理香、中込隆之、松山知弘、吉村紳一
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06723
  • [学会発表] Pericyte と脳梗塞治療2018

    • 著者名/発表者名
      松山知弘, 中込隆之
    • 学会等名
      第43回日本脳卒中学会学術集会 (STROKE 2018)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] 脳梗塞巣におけるLPGDSの発現2018

    • 著者名/発表者名
      宮谷尚伽, 百田義弘, 蒲池紗英子, 土居亜紀子, 中込隆之, 松山知弘.
    • 学会等名
      第43回日本脳卒中学会学術集会 (STROKE 2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] Ischemia-induced multipotent stem cells in human cerebral infarction2018

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Tatebayashi, Toshinori Takagi, Akiko Nakano-Doi, Rika Sakuma, Yasue Tanaka, Saeko Kamachi, Manabu Shirakawa, Kazutaka Uchida, Hiroto Kageyama, Takayuki Nakagomi, Tomohiro Matsuyama, Shinichi Yoshimura
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06723
  • [学会発表] 発生期及び梗塞脳におけるVE-cadherinの発現に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      中込隆之, 土居亜紀子, 佐久間里香, 松山知弘
    • 学会等名
      第60回日本脳循環代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] ペリサイトの起源と脳組織再生への関与2017

    • 著者名/発表者名
      松山知弘,中込隆之
    • 学会等名
      第60回日本脳循環代謝学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] 脳梗塞後のCD44の局在と傷害誘導性多能性幹細胞の神経系への分化2017

    • 著者名/発表者名
      澤田里佳子, 佐久間理香, 土居亜紀子, 高橋 愛, 蒲池紗英子, 中込隆之, 松山知弘
    • 学会等名
      第60回日本脳循環代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] Analysis of the characterization of ischemic pericyte.2017

    • 著者名/発表者名
      湊雄介, 高橋愛, 加藤歩, 大谷佐知, 田中宏一, 前田誠司, 中込隆之, 松山知弘, 八木秀司
    • 学会等名
      第40回神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] Brain endogenous multipotent stem cells following ischemia express CD44 and differentiate into oligodendrocytes2017

    • 著者名/発表者名
      澤田里佳子, 佐久間理香, 土居亜紀子, 高橋愛, 蒲池紗英子, 中込隆之, 松山知弘
    • 学会等名
      第40回神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] ヒト脳梗塞組織における多能性幹細胞の同定2017

    • 著者名/発表者名
      立林洸太朗、髙木俊範、土居亜紀子、佐久間理香、田中康江、白川学、影山博人、内田和孝、蒲地紗栄子、中込隆之、松山知弘
    • 学会等名
      第60回日本脳循環代謝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06723
  • [学会発表] ヒト脳梗塞組織における多能性幹細胞の同定2017

    • 著者名/発表者名
      立林洸太朗,高木俊範,土居亜紀子,佐久間理香,田中康江,白川 学,陰山博人,内田和孝,蒲池紗英子,中込隆之,松山知弘,吉村紳一
    • 学会等名
      第60回日本脳循環代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] ヒト脳梗塞巣における脳傷害誘導性幹細胞の確立2017

    • 著者名/発表者名
      髙木俊範、立林洸太朗、別府幹也、蔵本要二、中込隆之、松山知弘、吉村紳一.
    • 学会等名
      第18回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06723
  • [学会発表] ヒト脳梗塞巣における脳傷害誘導性幹細胞の確立2017

    • 著者名/発表者名
      髙木俊範, 立林洸太朗, 別府幹也, 蔵本要二, 中込隆之, 松山知弘, 吉村紳一
    • 学会等名
      第18回日本分子脳神経外科学会,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] 神経再生療法は脳虚血再灌流病態時でも可能か2016

    • 著者名/発表者名
      中田 雅代, 中込 隆之, 前田 光代, 土居 亜紀子, 百田 義弘, 松山 知弘
    • 学会等名
      第59回日本脳循環代謝学会学術集会
    • 発表場所
      徳島県徳島市あわぎんホール
    • 年月日
      2016-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] 脳ペリサイト由来多能性幹細胞、間葉系幹細胞、脂肪組織由来幹細胞の特性に関する比較検討2016

    • 著者名/発表者名
      高橋 愛, 中込 隆之, 土居 亜紀子, 佐久間 理香, 澤田 里佳子, 松山 知弘
    • 学会等名
      第59回日本脳循環代謝学会学術集会
    • 発表場所
      徳島県徳島市あわぎんホール
    • 年月日
      2016-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] 脱分化脂肪細胞の神経系分化とマウス脳梗塞モデルへの細胞移植による脳分布2016

    • 著者名/発表者名
      覚道 知樹、岸本 直隆、土居 亜紀子、中込 隆之、百田 義弘、松山 知弘
    • 学会等名
      第59回日本脳循環代謝学会学術集会
    • 発表場所
      徳島市 あわぎんホール
    • 年月日
      2016-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463082
  • [学会発表] 脱分化脂肪細胞の神経系分化とマウス脳梗塞モデルへの細胞移植による脳分布2016

    • 著者名/発表者名
      覚道 知樹, 岸本 直隆, 土居 亜紀子, 中込 隆之, 百田 義弘, 松山 知弘
    • 学会等名
      第59回日本脳循環代謝学会学術集会
    • 発表場所
      徳島県徳島市あわぎんホール
    • 年月日
      2016-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] BMP-4 expression by pericytes after chronic ischemia aggravates white matter damage.2016

    • 著者名/発表者名
      Maiko Uemura, Masafumi Ihara, Takayuki Nakagomi, Takakuni Maki, Seiji Kaji, Kengo Uemura, Kazuyuki Nagatsuka, Tomohiro Matsuyama, Raj Kalaria, Ayae Kinoshita, Ryosuke Takahashi
    • 学会等名
      The 39th annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] 内在性神経幹細胞による脳梗塞の再生治療, シンポジウム.セッションタイトル:脳梗塞の創薬と次世代医療2016

    • 著者名/発表者名
      松山 知弘,中込 隆之
    • 学会等名
      第57回神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市神戸コンベンションホー
    • 年月日
      2016-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] BMP-4 expression by pericytes after ischemia aggravates white matter damage.2016

    • 著者名/発表者名
      上村 麻衣子, 猪原 匡史,中込 隆之, 眞木 崇州, 梶 誠兒, 植村 健吾, 長束 一行,松山 知弘, Kalaria Raj, 木下 彩栄, 高橋 良輔,
    • 学会等名
      第57回神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市神戸コンベンションホール
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] 虚血ペリサイトの発生学的見地から見た特性の検討, シンポジウム3「再生医療の基礎と臨床UP to DATE」.2016

    • 著者名/発表者名
      土居 亜紀子, 中込 隆之, 佐久間 理香, 高橋 愛, 田中 康恵, 川村 美貴,松山 知弘
    • 学会等名
      第59回日本脳循環代謝学会学術集会
    • 発表場所
      徳島県徳島市あわぎんホール
    • 年月日
      2016-11-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] PDGFRβ-expressing brain pericytes following ischemia acquire microglia-generating multipotent stem cell activity.2016

    • 著者名/発表者名
      Rika Sakuma, Maiko Kawahara, Akiko Doi, Ai Takahashi, Yasue Tanaka, Aya Narita, Sachi Otani, Tetsu Hayakawa, Hideshi Yagi, Tomohiro Matsuyama, Takayuki Nakagomi
    • 学会等名
      The 39th annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] 一過性虚血負荷後のペリサイトからの神経再生2015

    • 著者名/発表者名
      松山知弘,中田雅代,百田義弘,中込隆之
    • 学会等名
      第27回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      富山国際会議場 富山市
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463159
  • [学会発表] 脳梗塞後の内在性神経幹細胞の動態2015

    • 著者名/発表者名
      松山 知弘,中込 隆之
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県、新潟市)
    • 年月日
      2015-05-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] Brain pericytes following ischemia acquire neural phenotypes in a mesenchymal-epithelial transition like manner2015

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nakagomi, Akiko Doi,Rika Sakuma, Aya Narita, Yasue Tanaka, Masayo Nakata, <U>Shuji Kubo, Tomohiro Matsuyama
    • 学会等名
      The 38th annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県、神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] Brain Vascular Pericytes Acquire Stemness Following Ischemic Insult2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Matsuyama, Shuji Kubo, Akiko Nakano-Doi, Rika Sakuma, Shan Lu, Aya Narita, Maiko Kawahara, Miki Kawamura, Akihiko Taguchi, Takayuki Nakagomi
    • 学会等名
      The European Stroke Organisation Conference 2015
    • 発表場所
      grasgow, UK
    • 年月日
      2015-04-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09329
  • [学会発表] Intravenous administration of human CD34+ cord blood cells after neonatal stroke ameliorates brain damage in a mouse model.2012

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tsuji, Akihiko Taguchi, Yukiko Kasahara, Makiko Ohshima, Kenichi Yamahara, Tomohiro Matsuyama, Tomoaki Ikeda.
    • 学会等名
      The 8th Hershey Conference on Developmental Brain Injury
    • 発表場所
      London
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591617
  • [学会発表] 新生児脳梗塞モデルマウスに対するヒト臍帯血CD34陽性細胞静脈内投与の効果.2012

    • 著者名/発表者名
      辻 雅弘, 田口明彦, 笠原由紀子, 大嶌麻妃子, 山原研一, 池田智明, 松山知弘.
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591617
  • [学会発表] Bone marrow mononuclear cells improve sensory disturbance with promoting endogenous neurogenesis at the ipsilateral thalamus damaged after cortical infarction2011

    • 著者名/発表者名
      Nakano-Doi A, Doe N, Nakagomi T, Takata M, Lu S, Kanaoka S, Tachibana H, Taguchi A, Matsuyama T
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Ischemia-induced neural stem/progenitor cells express pyramidal cell-markers in vivo and in vitro2011

    • 著者名/発表者名
      Clausen M, Nakano-Doi A, Saino O, Takata M, Nakagomi T, Luiten P, Matsuyama T.
    • 学会等名
      XXVth International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function & Xth International Conference on Quantification of Brain Function and PET, Brain 2011
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Expression of neural stem cells induced by transient cortical ischemia in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Momota Y, Nakagomi T, Nakano-Doi A, Saino O, Y, Taguchi A, Takata M, Tsukamoto Y, Miyamae M, Kotani J, Matsuyama T.
    • 学会等名
      XXVth International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function & Xth International Conference on Quantification of Brain Function and PET, Brain 2011
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Prevention of alteplase-induced hemorrhagic infarction by Cilostazol in experimental ischemia-reperfusion mice2011

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Y, Matsuyama T, Nagatsuka K, Taguchi A.
    • 学会等名
      XXVth International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function & Xth International Conference on Quantification of Brain Function and PET, Brain 2011
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Glucocorticoid-induced TNF receptor-stimulated T cells serve as a negative regulator for CNS repair after cerebral infarction2011

    • 著者名/発表者名
      Takata M, Nakagomi T, Kashiwamura S, Nakano-Doi A, Saino O, Okamura H, Mimura O, Soma T, Taguchi A, Matsuyama T.
    • 学会等名
      XXVth International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function & Xth International Conference on Quantification of Brain Function and PET, Brain 2011
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] 出血性梗塞モデルマウスにおけるシロスタゾールの脳出血予防効果2011

    • 著者名/発表者名
      笠原由紀子, 松山知弘, 長束一行, 田口明彦
    • 学会等名
      第36回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Effect of Soluble Cilostazol on Cerebral Blood Flow after Acute Ischemic Stroke in Mice2011

    • 著者名/発表者名
      Lu S, Nakagomi T, Nakano-Doi A, Takata M, Okamoto N, Mimura O, Ito Y, Taguchi A, Tachibana H, Matsuyama T.
    • 学会等名
      XXVth International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function & Xth International Conference on Quantification of Brain Function and PET, Brain 2011
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] 大脳皮質梗塞後に誘導される脳軟膜由来神経幹細胞の発見2011

    • 著者名/発表者名
      中込隆之, 土居亜紀子, 田片将士, 盧山, 立花久大, 土江伸誉, 田口明彦, 松山知弘
    • 学会等名
      第23回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Ischemia-induced neural stem/progenitor cells express pyramidal cell-markers in vivo and in vitro2011

    • 著者名/発表者名
      Clausen M, Nakano-Doi A, Saino O, Takata M, Nakagomi T, Luiten P, Matsuyama T
    • 学会等名
      XXVth International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function & Xth International Conference on Quantification of Brain Function and PET
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Prevention of alteplase-induced hemorrhagic infarction by Cilostazol in experimental ischemia-reperfusion mice2011

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Y, Matsuyama T, Nagatsuka K, Taguchi A
    • 学会等名
      XXVth International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function & Xth International Conference on Quantification of Brain Function and PET
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] 若齢ラット造血系幹細胞移植による老齢ラット微小循環障害の治療効果2011

    • 著者名/発表者名
      田口明彦, 笠原由紀子, 松山知弘, 朱鵬翔, 曹芳, 秦龍二
    • 学会等名
      第36回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] 急性期脳梗塞患者に対する自己骨髄単核球細胞投与の臨床試験2011

    • 著者名/発表者名
      田口明彦, 松山知弘, 長束一行
    • 学会等名
      第23回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] 一過性脳虚血誘導性神経幹細胞の発現2011

    • 著者名/発表者名
      百田義弘, 中込隆之, 中野亜紀子, 田口明彦, 柴田啓貴, 田片将士, 塚本吉胤, 小谷順一郎, 松山知弘
    • 学会等名
      第23回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Bone marrow mononuclear cells improve sensory disturbance with promoting endogenous neurogenesis at the ipsilateral thalamus damaged after cortical infarction2011

    • 著者名/発表者名
      Nakano-Doi A, Doe N, Nakagomi T, Takata M, Lu S, Kanaoka S, Tachibana H, Taguchi A, Matsuyama T.
    • 学会等名
      The 34th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society, Neuro2011(第34回日本神経科学大会)
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Expression of neural stem cells induced by transient cortical ischemia in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Momota Y, Nakagomi T, Nakano-Doi A, Saino O, Y, Taguchi A, Takata M, Tsukamoto Y, Miyamae M, Kotani J, Matsuyama T
    • 学会等名
      XXVth International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function & Xth International Conference on Quantification of Brain Function and PET
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Effect of Soluble Cilostazol on Cerebral Blood Flow after Acute Ischemic Stroke in Mice., Brain 2011, 2011.5.24-28, Barcelona, Spain2011

    • 著者名/発表者名
      Lu S, Nakagomi T, Nakano-Doi A, Takata M, Matsuyama T
    • 学会等名
      XXVth International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function & Xth International Conference on Quantification of Brain Function and PET
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Edaravone is effective to ameliorate the sensory neurologic deficit developed in chronic phase of cerebral infarction in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama T, Doe N, Nakagomi T, Nakano-Doi A, Saino O, Takata M, Lu S, Mimura O, Tachibana H, Taguchi A.
    • 学会等名
      XXVth International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function & Xth International Conference on Quantification of Brain Function and PET, Brain 2011
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Glucocorticoid-induced TNF receptor-stimulated T cells serve as a negative regulator for CNS repair after cerebral infarction. XXVth International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function & Xth International Conference on Quantification of Brain Function and PET, Brain 2011, 2011.5.24-28, Barcelona, Spain2011

    • 著者名/発表者名
      Takata M, Nakagomi T, Kashiwamura S, Nakano-Doi A, Saino O, Okamura H, Mimura O, Soma T, Taguchi A, Matsuyama T
    • 学会等名
      XXVth International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function & Xth International Conference on Quantification of Brain Function and PET
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Edaravone is effective to ameliorate the sensory neurologic deficit developed in chronic phase of cerebral infarction in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama T, Doe N, Nakagomi T, Nakano-Doi A, Saino O, Takata M, Lu S, Mimura O, Tachibana H, Taguchi A
    • 学会等名
      XXVth International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function & Xth International Conference on Quantification of Brain Function and PET
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Bone marrow mononuclear cells promote proliferation of endogenous neural stem cells through vascular niches after cerebral infarction.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakano-Doi A, Matsuyama T, et al.
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] 可溶化シロスタゾール脳梗塞急性期投与の脳血流に及ぼす影響の検討2010

    • 著者名/発表者名
      盧山, 土居亜紀子, 中込隆之, 田片将士, 斉野織恵, 岡本紀夫, 田口明彦, 立花久大, 松山知弘
    • 学会等名
      第22回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      豊中
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] A simple and highly reproducible model of permanent cerebral ischemia in CB-17 and SCID mice2010

    • 著者名/発表者名
      Taguchi A, Kasahara Y, Hirose H, Saino O, Takata M, Nakagomi T, Matsuyama T, Fukunaga M, Ishikawa, M.
    • 学会等名
      World Stroke Congress
    • 発表場所
      Soeal, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Effect of soluble cilostazol on cerebral blood flow after acute ischemic stroke in mice, Neuro20102010

    • 著者名/発表者名
      Lu S, Nakagomi T, Nakano-Doi A, Takata M, Okamoto N, Mimura O, Ito Y, Taguchi A, Tachibana H, Matsuyama T.
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] A simple and highly reproducible model of permanent cerebralischemia in CB-17 and SCID mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Taguchi A, Matsuyama T, et al.
    • 学会等名
      7th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Glucocorticoid-induced TNF receptor(GITR)刺激が脳梗塞後の神経再生に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      田片将士, 中込隆之, 柏村信一郎, 斉野織恵, 土居亜紀子, 盧山, 田口明彦, 笠原由紀子, 三村治, 松山知弘
    • 学会等名
      第22回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      豊中
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] GITR(Glucocorticoid-induced TNF receptor)-positive T lymphocytes regulate endogenous neurogenesis in post-stroke brain2010

    • 著者名/発表者名
      Takata M, Kashiwamura S, Nakagomi T, Saino O, Nakano-Doi A, Doe N, Nakagomi N, Okamura H, Mimura O, Taguchi A, Matsuyama T.
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] GITR (Glucocorticoid-induced TNF receptor) triggering reduces, and its inhibition enhances, endogenous neurogenesis in post-stroke brain.2010

    • 著者名/発表者名
      Takata M, Matsuyama T, et al.
    • 学会等名
      7th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Depletion of CD4-positive T-lymphocytes Enhances Post-stroke Endogenous Neurogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Saino O, Matsuyama T, et al.
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] GITR (Glucocorticoid-induced TNF receptor)-positive T lymphocytes regulate endogenous neurogenesis in post-stroke brain.2010

    • 著者名/発表者名
      Takata M, Matsuyama T, et al.
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] CD25-positive T lymphocytes are key immunomodulators of neurogenesis after stroke.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama T, et al.
    • 学会等名
      7th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] GITR(Glucocorticoid-induced TNF receptor) triggering reduces, and its inhibition enhances, endogenous neurogenesis in post-stroke brain2010

    • 著者名/発表者名
      Takata M, Kashiwamura S, Nakagomi T, Saino O, Nakano-Doi A, Doe N, Nakagomi N, Okamura H, Mimura O, Taguchi A, Matsuyama T.
    • 学会等名
      World Stroke Congress
    • 発表場所
      Soeal, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] マウス虚血再灌流モデルにおける神経幹細胞発現の検討2010

    • 著者名/発表者名
      百田義弘, 中込隆之, 中野亜紀子, 沖中由佳, 斉野織恵, 笠原由紀子, 田口明彦, 田片将士, 盧山, 百田義弘, 宮前雅見, 小谷順一郎, 松山知弘
    • 学会等名
      第22回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      豊中
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Effect of soluble cilostazol on cerebral blood flow after acuteischemic stroke in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Lu S, Matsuyama T, et al.
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Telmisartan suppresses cerebral reperfusion injury through activation of eNOS and ERK1/2 in endothelial cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Y, Matsuyama T, et al.
    • 学会等名
      7th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Bone marrow mononuclear cells promote proliferation of endogenous neural stem cells through vascular niches after cerebral infarction, Neuro20102010

    • 著者名/発表者名
      Nakano-Doi A, Nakagomi T, Nakagomi N, Saino O, Takata M, Lu S, Tachibana H, Taguchi A, Matsuyama T.
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] CD25-positive T lymphocytes are key immunemodulators of neurogenesis after stroke2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama T, Saino O, Nakagomi1 T, Nakano-Doi1 A, Takata M, Kashiwamura S, Doe N, Nakagomi N, Mimura O, Taguchi A.
    • 学会等名
      World Stroke Congress
    • 発表場所
      Soeal, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Telmisartan suppresses cerebral reperfusion injury through activation of eNOS and ERK1/2 in endothelial cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Y, Taguchi A, Hirose H, Nakano-Doi A, Nakagomi T, Matsuyama T.
    • 学会等名
      7th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Soeal, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Depletion of CD4-positive T-lymphocytes Enhances Post-stroke Endogenous Neurogenesis, Neuro20102010

    • 著者名/発表者名
      Saino O, Taguchi A, Nakagomi1 T, Nakano-Doi1 A, Takata M, Kashiwamura S, Doe N, Matsuyama T.
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] Glucocorticoid-induced TNF receptor (GITR)刺激が脳梗塞後の神経再生に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      田片将士, 松山知弘, ら
    • 学会等名
      第22回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      豊中
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] 骨髄単核球投与が脳梗塞後の脳血管内皮細胞と神経幹細胞に及ぼす影響の検討2009

    • 著者名/発表者名
      中野亜紀子, 中込隆之, 藤川昌敏, 盧山, 斉野織恵, 田片将士, 中込奈美, 松山知弘, 田浦映恵, 田口明彦
    • 学会等名
      第21回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      豊中
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] 実験的脳梗塞モデルにおける免疫動態の検討2009

    • 著者名/発表者名
      田片将士, 柏村信一郎, 中込隆之, 斉野織恵, 中野亜紀子, 盧山, 中込奈美, 田口明彦, 笠原由紀子, 三村治, 松山知弘
    • 学会等名
      第21回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      豊中
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] 骨髄単核球投与が脳塞後の脳血管内皮細胞と神経幹細胞に及ぼす影響の検討2009

    • 著者名/発表者名
      中野亜紀子, 松山知弘, ら
    • 学会等名
      第21回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      豊中
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] T細胞除去が脳梗塞後の組織修復と機能回復に与える影響の検討2009

    • 著者名/発表者名
      斉野織恵, 中込隆之, 土居亜紀子, 土江伸誉, 中込奈美, 松山知弘, 柏村信一郎, 廣瀬遥香, 田口明彦
    • 学会等名
      第21回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      豊中
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500359
  • [学会発表] 脳梗塞後の骨髄単核球移植による脳微小血管網保護を介した機能回復2007

    • 著者名/発表者名
      田口 明彦、成富 博章、中込 隆之、松山 知弘
    • 学会等名
      第32回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650088
  • [学会発表] 脳梗塞後における骨髄単核球移植の脳微小循環向上効果の検討2007

    • 著者名/発表者名
      中山 大輔, 藤川 昌敏, 中込 隆之, 松山 知弘, 明神 和紀, 田口 明彦, 盛 英三
    • 学会等名
      第19回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650088
  • [学会発表] 微小血管撮像装置を用いた脳微小血管網再生に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      明神 和紀, 田口 明彦, 松山 知弘, 盛 英三
    • 学会等名
      第6回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650088
  • [学会発表] 脳梗塞患者における血管新生、神経再生に関する経時的検討2007

    • 著者名/発表者名
      中山 大輔、田口 明彦、植田 初江、盛 英三、松山 知弘
    • 学会等名
      第33回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650088
  • [学会発表] A long-term effect of Edaravone given at ischemia-reperfusion on ischemic stroke in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Uno, H., Matsuyama, T.
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism&Function(Brain'07&Brain PET'07)
    • 発表場所
      Osaka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650088
  • [学会発表] 脳梗塞瘢痕部由来神経幹細胞の発見2007

    • 著者名/発表者名
      中込 隆之、斎野 織恵、藤川 昌敏、芳川 浩男、田口 明彦、松山 知弘
    • 学会等名
      第32回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650088
  • [学会発表] Isolation and characterization of injury-induced neural stem/progenitor cells from post-infarct area in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Nakagomi, T., Matsuyama, T.
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism&Function(Brain'07&Brain PET'07)
    • 発表場所
      Osaka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650088
  • [学会発表] 脳主幹動脈高度狭窄・閉塞例における側副血行と末梢血中CD34陽性細胞との関連2007

    • 著者名/発表者名
      吉原 智之、田口 明彦、松山 知弘、清水 葉子、杉本 寿、成富 博章
    • 学会等名
      第32回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650088
  • [学会発表] マウス脳梗塞巣由来神経幹細胞の単離2006

    • 著者名/発表者名
      斉野 織恵, 中込 隆之, 藤川 昌敏, 田口 明彦, 稲垣 忍, 松山 知弘
    • 学会等名
      第18回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650088
  • [学会発表] Intravenous administration of umbilical cord blood CD34+ cells ameliorates brain injury in a mouse model of neonatal stroke

    • 著者名/発表者名
      Tsuji M, Taguchi A, Ohshima M, Kasahara Y, Sato Y, Otani K, Yamahara K, Ihara M, Harada-Shiba M, Ikeda T, Matsuyama T
    • 学会等名
      The 11th Asian Society for Pediatric Research
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2015-04-15 – 2015-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591617
  • [学会発表] Mild ischemic insult promotes neurogenesis in the cerebral cortex

    • 著者名/発表者名
      中田雅代,百田義弘,中込隆之,土居亜紀子,河原麻衣子,佐久間理香,柴田啓貴,盧 山,立花久大,小谷順一郎,松山知弘
    • 学会等名
      第25回日本脳循環代謝学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル札幌(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463159
  • [学会発表] A reproducible model of neonatal stroke in mice: comparison with a hypoxia-ischemia model

    • 著者名/発表者名
      Tsuji M, Ohshima M, Taguchi A, Kasahara Y, Ikeda T, Matsuyama T
    • 学会等名
      The 9th Hershey Conference on Developmental Brain Injury
    • 発表場所
      St. Michaels, Maryland, USA
    • 年月日
      2014-06-03 – 2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591617
  • [学会発表] 脳ペリサイトをめぐる脳保護と再生.

    • 著者名/発表者名
      松山知弘、中込隆之.
    • 学会等名
      第26回日本脳循環代謝学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650173
  • [学会発表] 脳梗塞後のBBB再構築能を持つ多能性幹細胞としてのペリサイト.

    • 著者名/発表者名
      中込 隆之、土居 亜紀子、佐久間 理香、河原 麻衣子、成田彩、田中康恵、柴田 啓貴、中田 雅代、川村美貴、松山 知弘.
    • 学会等名
      第26回日本脳循環代謝学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650173
  • [学会発表] A novel reproducible model of neonatal stroke in mice: comparison with a hypoxia-ischemia model

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tsuji, Makiko Ohshima, Akihiko Taguchi, Yukiko Kasahara, Tomoaki Ikeda, Tomohiro Matsuyama
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591617
  • [学会発表] Generation of endogenous neural stem cells in the ipsilateral thalamus following cortical infarction

    • 著者名/発表者名
      柴田啓貴,百田義弘,中込隆之,中野亜紀子,河原麻衣子,中田雅代,盧 山,小谷順一郎,松山知弘
    • 学会等名
      Neuro 2013
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463159
  • [学会発表] Mild ischemic insult promotes neurogenesis in the cerebral cortex

    • 著者名/発表者名
      中田雅代,百田義弘,中込隆之,中野亜紀子,河原麻衣子,Shan Lu,小谷順一郎,松山知弘
    • 学会等名
      Neuro 2013
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463159
  • 1.  中込 隆之 (80434950)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 112件
  • 2.  田口 明彦 (10359276)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 72件
  • 3.  西村 裕之 (20248131)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉村 紳一 (40240353)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  岡本 昌也 (30309455)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  稲垣 忍 (90151571)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  蔵本 要二 (10604275)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  塩坂 貞夫 (90127233)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  磯 博行 (80068585)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  百田 義弘 (60247880)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山原 研一 (50450888)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  立林 洸太朗 (90759127)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 康恵 (30723499)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  高木 俊範 (00452152)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  小川 智 (90283746)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  芳川 浩男 (90273680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  岡村 春樹 (60111043)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  古山 達雄 (20238702)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鵜山 治 (00185076)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  前田 光代 (40122080)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  徳田 良 (70760015)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  津田賀 俊 (20759104)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  柏村 信一郎 (00185761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 24.  宮前 雅見 (20298821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  辻 雅弘 (80579467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 26.  飯田 秀博 (30322720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  圓見 純一郎 (80393205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  早川 昌弘 (40343206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐藤 義朗 (30435862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  三島 健一 (00320309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  安野 史彦 (60373388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  関山 敦生 (30403702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  相馬 俊裕 (40273619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  西岡 安弘 (60228161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  中西 憲司 (60172350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  杉田 實 (90068429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  阪中 雅広 (60170601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  大岡 嘉治 (60303971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  成冨 博章 (60132932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  米田 正太郎 (20127319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  陰山 博人 (60461068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  別府 幹也 (00728983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  小谷 順一郎 (40109327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  藤盛 好啓 (20229058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  内田 和孝 (10570674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  白川 学 (50425112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  宮地 由樹 (30737234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  岸本 直隆 (50610911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  笠原 由紀子 (80638859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  久保 秀司 (10441320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  土江 伸誉 (00434879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  中田 雅代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 53.  藤沢 篤史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  FUJISAWA Atsushi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  百田 善弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 7件
  • 56.  成富 博章
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 57.  高橋 良輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  猪原 匡史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi