• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河野 義明  KONO Yoshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10225386
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授
1999年度 – 2005年度: 筑波大学, 農林学系, 教授
2004年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授
1997年度 – 1998年度: 国立感染症研究所, 昆虫医科学部, 室長
1995年度 – 1996年度: 国立予防衛生研究所, 昆虫医科学部, 室長
1992年度 – 1993年度: 国立予防衛生研究所, 昆虫医科学部, 室長
1991年度: 国立予防衛生研究所, 衛生昆虫部, 殺虫剤室長
審査区分/研究分野
研究代表者
植物保護
研究代表者以外
植物保護 / 応用昆虫学 / 寄生虫学(含医用動物学)
キーワード
研究代表者
insecticide resistance / アミノ酸置換 / 分子機構 / 薬剤感受性低下 / アセチルコリンエステラーゼ / 殺虫剤抵抗性 / アブラムシ / トノサマバッタ / ワモンゴキブリ / 殺虫作用 … もっと見る / バリドキシルアミンA / トレハラーゼ阻害剤 / organophosphate / purification of enzyme / purification of cnzyme / gene expression / amino acid substitution / insensitivity to insecticide / acetylcholinesterase / cDNA / 殺虫剤感受性 / ハダニ / コガタアカイエカ / 酸素精製 / 有機リン化合物 / 酵素精製 / 酵素生産 / 遺伝子発現 / amino asid replacement / molecular mechanism / Insensitiviry / acetylchilinesterase / organophosphorus insecticide / アミノ配置換 / アセケルコリンエステラーゼ / 有機りん殺虫剤 / INSECTICIDAL ACTIVITY / REPRODUCTION / FLIGHT / GRASS HOPPER / COCKROACH / VALIDOXYLAMINE A / TREHALASE INHIBITOR / TREHALOSE / ビテロシェニン / 卵発育 / 生殖 / 飛翔 / バッタ / ゴキブリ / トレハロース / Periplaneta americana / Flies / Mamestra brassicae / Bomboyx mori / Inhivition of flight / Lethal activity / Validoxylamine / Trehalase inhibitor / 昆虫の飛翔 / トレハラ-ゼ阻害剤 / 昆虫の飛翔抑制 / 致死作用 / 昆虫飛翔の抑制 / 昆虫の糖代謝 / ハエ類 / ヨトウガ / カイコ / 飛翔抑制 … もっと見る
研究代表者以外
cDNA / 殺虫剤抵抗性 / insecticide resistance / アセチルコリンエステラーゼ / cytochrome P450 / acetylcholinesterase / ツマグロヨコバイ / コガタアカイエカ / etofenprox / microsome monooxygenase system / overexpression / gene amplification / microarray analysis / insect physiological active substances / アカイエカ / 遺伝子過剰発現 / マイクロアレイ / ネッタイイエカ / シトクロムP450 / エトフェンプロックス / ミクロソーム酸化酵素系 / 過剰発現 / 遺伝子増幅 / マイクロアレイ解析 / 昆虫生理活性物質 / シトクロムp450 / greenrice leafhopper / nucleopolyhedrovirus / monitoring for insecticide resistance / conservation of natural enemies / negatively correlated cross resistance / acetylcholineateraae / Mechanisms of insecticide resistance / イネウンカ・ヨコバイ類 / コナガ / GABAレセプター / グルタチオンエストランスフェラーゼ / チトクロームP450 / 性決定機構 / 酸化酵素 / ナトリウムチャンネル / 有機リン殺虫剤 / 翻訳後修飾 / 交尾競争力 / CYP9A属 / 寄生蜂 / 選択毒性 / グルタチオンS-トランスフェラーゼ / 核多角体病ウイルス / 天敵の保護 / サイトクロームP450 / 抵抗性のモニタリング / 逆相関交差抵抗性 / 殺虫剤抵抗性機構 / protein polymorphism / linkage analysis / organophosphate / Culex tritaeniorhynchus / 有機リン剤 / タンパク質多型 / 連鎖群解析 / 有機りん剤 / mmolecular biology / housefly / green rice leaf hopper / チトクロム P450 / 分子生物学 / イエバエ / ジカルボキシイミド剤耐性 / カンキツ緑かび病菌 / 有機リン剤耐性 / 灰色かび病菌 / ベノミル剤耐性 / 薬剤耐性 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  昆虫生理活性物質の代謝を担うチトクロムP450の同定とその発現調節機構の解明

    • 研究代表者
      冨田 隆史
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  アセチルコリンエステラーゼ薬剤感受性低下の分子機構解明とその成果利用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 義明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      筑波大学
  •  構造遺伝子に由来しない薬剤感受性低下アセチルコリンエステラーゼの生成機構研究代表者

    • 研究代表者
      河野 義明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      筑波大学
  •  殺虫剤抵抗性害虫の機能解析と害虫管理への利用に関する総合的基礎研究

    • 研究代表者
      宮田 正
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  疾病媒介蚊アセチルコリンエステラーゼの殺虫剤非感受性の遺伝学的生化学的解析

    • 研究代表者
      冨田 隆史
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  昆虫の生殖におけるトレハロースの役割の解明とトレハラーゼ阻害剤の利用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 義明
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  植物病原菌類及び有害昆虫の薬剤耐性の分子機構の解析と新薬剤設計への分子戦略の構築

    • 研究代表者
      日比 忠明
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      東京大学
  •  殺虫剤抵抗性遺伝子の予想されるアミノ酸配列保存領域を利用したクローニング

    • 研究代表者
      冨田 隆史
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      国立予防衛生研究所
  •  トレハラーゼ阻害剤の昆虫生理に及ぼす影響と害虫制御への利用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 義明
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      国立予防衛生研究所

すべて 2005 2004 2003 2001 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Amino acid substitution in Ace paralogous acetylcholinesterase accompanied by organophosphate resistance in the spider mite Tetranychus kanzawai2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Aiki, T.Kozaki, H.Mizuno, Y.Kono
    • 雑誌名

      Pesticide Biochemistry and Physiology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206005
  • [雑誌論文] Amino acid substitution in Ace aralogous acetylcholinesterase a accompanied by organophosphate resistance in the spider mite Tetranychus kanzawai.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Aiki, T.Kozaki, H.Mizuno, Y.Kono
    • 雑誌名

      Pestic.Biochem.Physiol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206005
  • [雑誌論文] An amino acid substitution attributable to insecticide-insensitivity of acetylcholinesterase in a Japanese encephalitis vector mosquito, Culex tritaeniorhynchus.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Nabeshima, A.Mori, T.Kozaki, Y.Iwata, O.Hidoh, S.Harada, S.Kasai, D.W.Severson, Y.Kono, T.Tomita
    • 雑誌名

      Biochem.Biophysic.Res.Commun. 313

      ページ: 794-801

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206005
  • [雑誌論文] An amino acid substitution attributable to insecticide-insensitivity of acetylcholinesterase in a Japanese encephalitis vector mosquito, Culex tritaeniorhynchus. Biochem. Biophysic.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Nabeshima, A.Mori, T.Kozaki, Y.Iwata, O.Hidoh, S.Harada, S.Kasai, D.W.Severson, Y.Kono, T.Tomita
    • 雑誌名

      Biochem.Biophysic.Res.Commun. 313

      ページ: 794-801

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206005
  • [雑誌論文] Two amino acid substitutions in acetylcholinesterase associated with pirimicarb and organophosphorous insecticide resistance in the cotton aphid, Aphis gossypii Glover.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Toda, S.Komazaki, T.Tomita, Y.Kono
    • 雑誌名

      Insect Molecular Biology 13

      ページ: 549-553

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206005
  • [雑誌論文] Two amino acid substitutions in acetylcholinesterase associated with pirimicarb and organophosphorous insecticide resistance in the cotton aphid, Aphis gossypii Glover (Homoptera : Aphididae).2004

    • 著者名/発表者名
      S.Toda, S.Komazaki, T.Tomita, Y.Kono
    • 雑誌名

      Insect Molec.Biol. 13

      ページ: 549-553

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206005
  • [雑誌論文] Two amino acid substitutions in acetylcholinesterase associated with pirimicarb and organophosphorous insecticide resistance in the cotton aphid, Aphis gossypii Glover2004

    • 著者名/発表者名
      S.Toda, S.Komazaki, T.Tomita, Y.Kono
    • 雑誌名

      Insect Molec.Biol. 13

      ページ: 549-553

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206005
  • [雑誌論文] cDNA and deduced protein sequence of acetylcholinesterase from the diamondback moth, Plutella xylostella (L.).2003

    • 著者名/発表者名
      X-Y.Ni, T.Tomita, S.Kasai, Y.Kono
    • 雑誌名

      Appl.Ent.Zool. 38

      ページ: 49-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206005
  • [雑誌論文] An amino acid substitution on the second acetylcholinesterase in the pirimicarb-resistant strains of the peach potato aphid, Myzus persicae.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Nabeshima, T.Kozaki, T.Tomita, Y.Kono
    • 雑誌名

      Biochem.Biophysic.Res.Commun. 307

      ページ: 15-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206005
  • [雑誌論文] Sequence of a cDNA encoding acetylcholinesterase from susceptible and resistant two-spotted spider mite, Tetranychs urticae.2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Anazawa, T.Tomita, Y.Aiki, T.Kozaki, Y.Kono
    • 雑誌名

      Insect Biochem.Mol.Biol. 33

      ページ: 509-514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206005
  • [雑誌論文] cDNA and deduced protein sequence of acetylcholinesterase from the diamondback moth, Plutella xylostella(L.).2003

    • 著者名/発表者名
      X-Y.Ni, T.Tomita, S.Kasai, Y.Kono
    • 雑誌名

      Appl.Ent.Zool. 38

      ページ: 49-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206005
  • [雑誌論文] An amino acidic substitution on the second acetylcholinesterase in the pirimicarb-resistant strains of the peach potato aphid, Myzus persicae.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Nabeshima, T.Kozaki, T.Tomita, Y.Kono
    • 雑誌名

      Biochem.Biophysic.Res.Commun. 307

      ページ: 15-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206005
  • [雑誌論文] Comparative linkage map development and identification of an autosomal locus for insensitive acetylcholinesterase-mediated insecticide resistance in Culex tritaeniorhynchus.2001

    • 著者名/発表者名
      Mori A, Tomita T, Hidoh O, Kono Y, Severson DW
    • 雑誌名

      Insect Molecular Biology 10(2)(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10670246
  • [雑誌論文] Comparative linkage map developement and identification of an autosomal locus for insensitive acetylcholinesterase-mediated insecticide resistance in Culex tritaeniorhynchus2001

    • 著者名/発表者名
      Mori A, Tomita T, Hido Q, Kono Y, Severson DW
    • 雑誌名

      Insect Molecular Biology 10(2)(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10670246
  • [雑誌論文] Amino acid substitution in Ace aralogous acetylcholinesterase a accompanied by organophosphate resistance in the spider mite Tetranychus kanzawai.

    • 著者名/発表者名
      Y.Aiki, T.Kozaki, H.Mizuno, Y.Kono
    • 雑誌名

      Pestic.Biochem.Physiol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14206005
  • 1.  冨田 隆史 (20180169)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 正和 (00109969)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  倉橋 弘 (00100074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  仁科 正実 (00183541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮田 正 (20023476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  永田 徹 (40301816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 利治 (30227152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小林 迪弘 (60111837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  本山 直樹 (20124662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小林 淳 (70242930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  葛西 真治 (80332360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  日比 忠明 (50261954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  阿久津 克己 (10151002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石川 幸男 (60125987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  永田 啓一 (40282321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  本田 洋 (90126160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  竹田 敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  塩月 孝博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大塩 裕陸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  富田 隆史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi