• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 淳  Kobayashi Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70242930
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山口大学, その他部局等 , 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授
2017年度 – 2020年度: 山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授
2016年度: 山口大学, 創成科学研究科, 教授
2011年度 – 2015年度: 山口大学, 農学部, 教授
2013年度: 神戸大学, 大学院理学研究科, GCOEリサー チアソシエイト … もっと見る
2003年度 – 2009年度: 山口大学, 農学部, 教授
2002年度: 三重大学, 工学部, 助教授
2001年度: 三重大学, 工学部, 助手
1993年度 – 1999年度: 三重大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
昆虫科学 / 応用昆虫学 / 蚕糸・昆虫利用学 / 小区分39050:昆虫科学関連
研究代表者以外
蚕糸・昆虫利用学 / 応用昆虫学 / 植物保護 / 機能系基礎歯科学 / 生物系薬学 / 寄生虫学(含医用動物学) / 蚕糸学 / 生物生産化学・生物有機化学 / 機能生物化学
キーワード
研究代表者
カイコ / 昆虫培養細胞 / 培養細胞 / マイクロアレイ / 昆虫細胞 / エクジステロイド / アメリカシロヒトリ / タバコスズメガ / バキュロウイルス / 前胸腺刺激ホルモン … もっと見る / 幹細胞 / オルガノイド / スフェロイド / 細胞外マトリックス / 脂肪体 / 細胞接着 / 脱皮ホルモン / 昆虫病原ウイルス / Bacillus thringiensis / トランスクリプトーム / Cry毒素 / Bacillus thuringiensis / 中腸幹細胞 / 進化 / 遺伝子 / 昆虫 / 季節適応 / 生活史戦略 / protein production / metabolic engineering / gene expression / virus susceptibility / microarray / cell line / Antheraea pernyi / Bombyx mori / タンパク質生産 / 代謝改変 / 遺伝子発現 / ウイルス感受性 / サクサン / green fluorescent protein / puromycin / beta-galactosidase / heat shock promoter / Drosophila / transformation / cultured insect cell / expression cloning vector / ポリヘドリンプロモーター / βガラクトシダーゼ / 緑色蛍光タンパク質 / ピューロマイシン / β-ガラクトシダーゼ / ヒートショックプロモーター / ショウジョウバエ / 形質転換 / 発現クローニングベクター / 昆虫機能利用 / 昆虫病理 / ウイルスゲノム / 野蚕 / 核多角体病ウイルス / Bomyx mandarina / DNA marker / bet hedging / polygene / pupal duration / Bombyx mandarina / クワコ / RAPD / 代謝 / アセチルコチンエステラーゼ / ピリダリル / トランスポゼース / promoting protein / 濃核病ウイルス / 脂質修飾 / アセチルコリンエステラーゼ / transposase / piggyBac / Ras / ゲノム / 遺伝子発現ネットワーク / 糖鎖 / 分子シャペロン / DNAマイクロアレイ / 無細胞蛋白質生産系 / N型糖鎖 / バキュロウイルスベクター / エリサン / ポリヘドリン / レオウイルス / 二本鎖RNA / 細胞質多角体病ウイルス … もっと見る
研究代表者以外
カイコ / バキュロウイルス / PCR / 昆虫ウイルス / CPV / 細胞質多角体病ウイルス / ハイブリドーマ / アクアポリン / aquaporin / R.speratus / nestmate recognition / distribution / ecological features / invaded species / R.kanmonensis / 水運搬能力 / ヤマトシロアリ / 同胞認識 / 分布 / 生態 / 侵入害虫 / カンモンシロアリ / organophosphate / purification of enzyme / purification of cnzyme / gene expression / amino acid substitution / insensitivity to insecticide / insecticide resistance / acetylcholinesterase / cDNA / 殺虫剤感受性 / ハダニ / アブラムシ / 分子機構 / コガタアカイエカ / 酸素精製 / 有機リン化合物 / 酵素精製 / 酵素生産 / 遺伝子発現 / アミノ酸置換 / 薬剤感受性低下 / 殺虫剤抵抗性 / アセチルコリンエステラーゼ / ER quality control system / Proteasome / cis-Golgi / Alkaline phosphaiase / Mineralization / Hvpophosphatasia / グリコシルホスファチジルイノシトール / プロテアゾーム / 細胞内輸送 / 組織非特異型アルカリホスファターゼ / 小胞体品質管理機構 / プロテアソーム / シスゴルジ / アルカリホスファターゼ / 石灰化 / 低ホスファターゼ症 / hybridoma / myeloma cell / B lymphocyte / biotin / avidin / pulsed electric field / monoclonal antibody / クロスリンカー / B細胞選択 / 電気融合法 / モノクローカル抗体 / 生体外免疫法 / ミエローマ細胞 / B細胞 / ビオチン / アビジン / 電気パルス融合法 / モノクローナル抗体 / Virus Infection / Insect Viruses / Insect / ウイルス感染 / 昆虫 / retrotransposon / DNV / NPV / Bombyx mori / molecular epidemiology / insect viruses / レトロポゾン / 養蚕 / レトロトランスポゾン / 濃核病ウイルス / 核多角体病ウイルス / 分子疫学 / vasodilator11. References : / expression / baculovirus / cDNA cloning / Xase inhibitor / anticoagulant / salivary gland / Rhodnius / 発現 / 内因系凝固因子 / 抗凝血因子 / Xase阻害 / cDNAクローニング / NO / 血管平滑筋弛緩活性 / 抗凝固因子 / 唾液腺 / オオサシガメ / Anopheline mosauito / Baculovirus / Malaria / Vaccine / Recombinant protein / バキュロウイスル / ハマダラカ / マラリア / ワクチン / 蛋白工学 / Enhancing Factor / Immunosensor / Crystal Bibrator / Hybridoma / Diagnosis / Virus / Silkworm / Monoclonal Antibody / 細胞融合 / 診断法の開発 / 迅速診断法 / カイコウイルス / 共振周波数 / PZセンサー / バイオセンサー / 感染増進物質 / 免疫センサー / 水晶振動子 / 診断法 / ウイルス / 単クローン抗体 / 鱗翅目昆虫 / ケト脂肪酸 / カイコガ / 脂肪酸ヒドロペルオキシド脱水酵素 / 植物昆虫相互作用 / リポキシゲナーゼ / 絹糸腺 / みどりの香り / 中腸 / 原形質膜機能 / シロアリ / 排泄 / 水代謝 / 原形質膜 / 浸透圧調節 / 部位特異的突然変異 / 高レベル発現 / アポタンパク質 / 共有結合型フラビン / グロノラクトン酸化酵素 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (103件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  昆虫脂肪体幹細胞の連続培養及びオルガノイド形成技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 淳
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  昆虫中腸幹細胞培養系を基盤とした生理学および病理学的実験プラットフォームの構築研究代表者

    • 研究代表者
      小林 淳
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      昆虫科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  逆遺伝学的アプローチによる不均一な蛹期間による両賭け戦略のメカニズム検証研究代表者

    • 研究代表者
      小林 淳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      昆虫科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  東~南アジアの野蚕NPVの防除と利用に役立つ比較ゲノム解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 淳
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      昆虫科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  トランスポーター搭載の人工膜(プロテオリポソーム)による昆虫の排泄機能の解析

    • 研究代表者
      東 政明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  鱗翅目昆虫絹糸腺由来植物誘導防衛抑制因子の同定とその生態学的意義の解明

    • 研究代表者
      松井 健二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物生産化学・生物有機化学
    • 研究機関
      山口大学
  •  蛹休眠能力を有するカイコ基盤系統の創出研究代表者

    • 研究代表者
      小林 淳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      山口大学
  •  昆虫培養細胞高度利用技術開発のための遺伝子発現ネットワーク解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 淳
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      山口大学
  •  新たな木材害虫カンモンシロアリの生態的特性の解明

    • 研究代表者
      竹松 葉子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      山口大学
  •  カイコ培養細胞の代謝改変を目的としたマイクロアレイによる遺伝子発現の網羅的解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 淳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      山口大学
  •  アセチルコリンエステラーゼ薬剤感受性低下の分子機構解明とその成果利用に関する研究

    • 研究代表者
      河野 義明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      筑波大学
  •  バキュロウイルス感染細胞を利用した無細胞蛋白質生産系の構築研究代表者

    • 研究代表者
      小林 淳
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      三重大学
  •  骨や歯の形成、維持機構の解明-低ホスファターゼ症解析によるアプローチ

    • 研究代表者
      織田 公光
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  組換えバキュロウイルスを利用したPTTHの種特異性に関する分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 淳
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      三重大学
  •  昆虫細胞培養系を利用した発現クローニングベクター開発のための基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 淳
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      三重大学
  •  組換えバキュロウイルスを利用したPTTHの種特異性に関する分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 淳
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      三重大学
  •  培養細胞から生態系に至る昆虫ウイルス実験系の確立

    • 研究代表者
      永田 昌男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アビジンとビオチン架橋を介した効率的モノクローナル抗体作製法の確立とその応用

    • 研究代表者
      冨田 昌弘 (富田 昌弘)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      三重大学
  •  昆虫ウイルスの分子疫学的調査法の開発

    • 研究代表者
      小林 正彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      東京大学
  •  バキュロウイルスによる共有結合型フラビン酵素のアポタンパク質の産生とその再構成

    • 研究代表者
      錦見 盛光
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      (財)応用生化学研究所
  •  昆虫培養細胞系における昆虫RNAウイルスの遺伝子発現調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 淳
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      三重大学
  •  吸血性節足動物の唾液腺に含まれる抗凝血因子の遺伝子工学的生産と抗血栓剤開発

    • 研究代表者
      鎮西 康雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      三重大学
  •  組み換え蛋白によるマラリア伝播阻止ワクチンの開発

    • 研究代表者
      松岡 裕之
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      三重大学
  •  単クローン抗体を利用したカイコウイルスの迅速診断法の開発

    • 研究代表者
      宮嶌 成壽 (宮嶌 茂壽 / 宮島 成尋)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      蚕糸学
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] カイコの科学2020

    • 著者名/発表者名
      小林淳,東政明,伊藤雅信ほか,日本蚕糸学会編
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254420432
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03944
  • [図書] 最新昆虫病理学(国見裕久・小林迪弘編著)2014

    • 著者名/発表者名
      小林淳(分担執筆)
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [図書] の事典(渡邉信ほか編)(III. 5. 7バキュロウイルスベクターによる有用タンパク質の生産)2008

    • 著者名/発表者名
      小林淳
    • 出版者
      朝倉書店(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [図書] バイオプロセスハンドブック(有限会社ブッカーズ編)(第1編第7章昆虫工学の基礎)2007

    • 著者名/発表者名
      小林淳
    • 出版者
      NTS(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [図書] バイオプロセスハンドブック2007

    • 著者名/発表者名
      小林淳他126名
    • 総ページ数
      724
    • 出版者
      株式会社 NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [図書] 第1編第7章昆虫工学の基礎(有限会社ブッカーズ編)2007

    • 著者名/発表者名
      小林淳
    • 出版者
      バイオプロセスハンドブックNTS(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [雑誌論文] Isolation and primary culture of stem cells from the midgut epithelium of the silkworm <i>Bombyx mori</i>2020

    • 著者名/発表者名
      N. Fujiwara, M. Azuma, M. Itoh, J. Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Insect Biotechnology and Sericology

      巻: 89 号: 3 ページ: 3_055-3_062

    • DOI

      10.11416/jibs.89.3_055

    • NAID

      130007987477

    • ISSN
      1346-8073, 1884-7978
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03944
  • [雑誌論文] 起業15年を迎えるバキュロテクノロジーズ2020

    • 著者名/発表者名
      馬縞景,小林淳
    • 雑誌名

      蚕糸・昆虫バイオテック

      巻: 89 号: 2 ページ: 2_085-2_089

    • DOI

      10.11416/konchubiotec.89.2_085

    • NAID

      130008090990

    • ISSN
      1881-0551, 1884-7943
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03944
  • [雑誌論文] 特集「昆虫工場の現場から」にあたって ~その光と影,そして新たな展開に向けて~2020

    • 著者名/発表者名
      小林淳
    • 雑誌名

      蚕糸・昆虫バイオテック

      巻: 89 号: 2 ページ: 2_049-2_050

    • DOI

      10.11416/konchubiotec.89.2_049

    • NAID

      130008091004

    • ISSN
      1881-0551, 1884-7943
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03944
  • [雑誌論文] バキュロウイルスを利用したバイオテクノロジー2017

    • 著者名/発表者名
      小林淳
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 1 ページ: 1456-1461

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03944
  • [雑誌論文] Comparative Analyses of Deletion Mutations and the Pathological Effects of Nucleopolyhedroviruses Isolated from Saturniid Wild Silkworms2017

    • 著者名/発表者名
      Kuni Sasaki, Zenta Kajiura, Jun Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Insect Biotechnology and Sericology

      巻: 86 号: 3 ページ: 3_067-3_075

    • DOI

      10.11416/jibs.86.3_067

    • NAID

      130006223745

    • ISSN
      1346-8073, 1884-7978
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03944
  • [雑誌論文] Comparative Analyses of Deletion Mutations and their Pathological Effects of nucleopolyhedroviruses isolated from saturniid wild silkworms2017

    • 著者名/発表者名
      K. Sasaki, Z. Kajiura and J. Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Insect Biotechnology and Sericology

      巻: 86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [雑誌論文] Genetic studies on two egg mutants, &ldquo;<i>small size egg</i>&rdquo; and &ldquo;<i>lethal non- diapausing egg</i>&rdquo; in the silkworm, <i>Bombyx mori</i>2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Banno, Tsuguru Fujii, Hisayoshi Fukumori, Kimiko Yamamoto, Jun Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Insect Biotechnology and Sericology

      巻: 86 号: 3 ページ: 3_123-3_126

    • DOI

      10.11416/jibs.86.3_123

    • NAID

      130006223737

    • ISSN
      1346-8073, 1884-7978
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14898
  • [雑誌論文] 東~南アジアの野蚕核多角体病ウイルスの防除と利用に役立つ比較ゲノム解析2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木邦・谷崎加奈・小林淳
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 51(9) ページ: 37-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [雑誌論文] Gene expression and localization analysis of Bombyx mori bidensovirus and its putative receptor in B. mori midgut.2016

    • 著者名/発表者名
      Ito K, Shimura S, Katsuma S, Tsuda Y, Kobayashi J, Tabunoki H, Yokoyama T, Shimada T, Kadono-Okuda K
    • 雑誌名

      J Invertebr Pathol

      巻: 136 ページ: 50-56

    • DOI

      10.1016/j.jip.2016.03.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18807, KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [雑誌論文] rRNA degradation in Bombyx mori and Bombyx mandarina cells infected with heterologous nucleopolyhedroviruses2016

    • 著者名/発表者名
      R. Hamajima, C. Yasunaga-Aoki, M. Iwanaga, S. Imanishi, J. Kobayashi, K. Sasaki, T. Kusakabe, J. M. Lee, H. Mon, M. Kobayashi and M. Ikeda
    • 雑誌名

      Journal of Insect Biotechnology and Sericology

      巻: 85 ページ: 73-77

    • NAID

      130005286837

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [雑誌論文] Stable isotope labeling of glycoprotein expressed in silkworms using immunoglobulin G as a test molecule2015

    • 著者名/発表者名
      H.Yagi, M.Nakamura, J.Yokoyama, Y.Zhang, T.Yamaguchi, S.Kondo, J.Kobayashi, T.Kato, E.Y.Park, S.Nakazawa, N.Hashii, N.Kawasaki, and K.Kato
    • 雑誌名

      J. Biomol. NMR

      巻: - 号: 2 ページ: 157-167

    • DOI

      10.1007/s10858-015-9930-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249002, KAKENHI-PROJECT-25860053, KAKENHI-PROJECT-15K07935, KAKENHI-ORGANIZER-25102001, KAKENHI-PLANNED-25102008, KAKENHI-PUBLICLY-26110716, KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [雑誌論文] Introduction of diapause trait into the Muga silkmoth, Antheraea assamensis: A scientific collaboration over the Hymalayas2014

    • 著者名/発表者名
      M. Takeda, J. Kobayashi, M. Kamimura, and P. Jaya Prakash
    • 雑誌名

      International Journal of Wild Silkmoth & Silk

      巻: 18 ページ: 39-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [雑誌論文] Structural determination of an N-glycan moiety attached to the prothoracicotropic hormone from the silkmoth Bombyx mori.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagata S, Kobayashi J, Kataoka H, Suzuki A.
    • 雑誌名

      Biosci, Biotech Biochem

      巻: 78 号: 8 ページ: 1381-1383

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.925777

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580157, KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [雑誌論文] Characterization of a yam class IV chitinase produced by recombinant Pichia pastoris X-332014

    • 著者名/発表者名
      M. A. Akond, Y. Matsuda, T. Ishimaru, K. Iwai, A. Saito, A. Kato, S. Tanaka, J. Kobayashi, and D. Koga
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 78 号: 2 ページ: 222-230

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.885825

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [雑誌論文] バキュロウイルスと昆虫培養細胞の新規利用技術開発2014

    • 著者名/発表者名
      小林淳
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 86 ページ: 561-569

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [雑誌論文] Degradation of ribosomal RNA in BM-N cells from the silkworm Bombyx mori during abortive infection with heterologous nucleopolyhedroviruses2013

    • 著者名/発表者名
      Hamajima, R., Ito, Y., Ichikawa, H., Mitsutake, H., Kobyashi, J., Kobayashi, M. and Ikeda, M
    • 雑誌名

      J. Gen. Virol

      巻: 94 号: 9 ページ: 2102-2111

    • DOI

      10.1099/vir.0.053645-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380033, KAKENHI-PROJECT-23380034, KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [雑誌論文] Bombyx mori Ras proteins, BmRas1, BmRas2 and BmRas3 are neither farnesylated nor palmitoylated but are geranylgeranylated2009

    • 著者名/発表者名
      Moriya, K., Tsubota, T., Ishibashi, N., Yafune, A., Suzuki, T., Kobayashi, J., Shiotsuki, T., Utsumi, T.
    • 雑誌名

      Insect Molecular Biology (published online)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [雑誌論文] cDNA cloning of aquaporin gene expressed in the digestive tract of the Formosan subterranean termite, Coptotermes formosanus Shiraki (Isoptera; Rhinotermitidae)2009

    • 著者名/発表者名
      Kambara, K., Takematsu, Y., Azuma, T., Kobayashi, J.
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology 44

      ページ: 3-770

    • NAID

      130000143010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [雑誌論文] Development of a novel preparation method of recombinant proteoliposomes using baculovirus gene expression systems2008

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, H., Mizutani, M., Imamura, K., Morino, K., Kobayashi, J., Okumura, K., Tsumoto, K., Yoshimura, T.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry 144

      ページ: 763-770

    • NAID

      10024914034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [雑誌論文] Pyridalyl inhibits cellular protein syntesis in insect, but not mammlian, cell lines2008

    • 著者名/発表者名
      Moriya, K., Hirakura, S., Kobayashi, J., Ozoe, Y., Saito, S., Utsumi, T.
    • 雑誌名

      Archives of Insect Biochemistry and Physiology 69

      ページ: 22-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [雑誌論文] 野蚕を宿主とするバキュロウイルスベクター系の魅力と実用化への挑戦2007

    • 著者名/発表者名
      小林淳
    • 雑誌名

      蚕糸・昆虫バイオテック 76

      ページ: 189-196

    • NAID

      10021221382

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [雑誌論文] Nucleotide sequence analysis of PstI D fragment of Antheraea pernyi nucleopolyhedrvirus clone A and identification of Escherichia coli insertion sequence2007

    • 著者名/発表者名
      Huang, Y., Mitsutake, H., Itakura, M., Wang, X., Kobayashi, J.
    • 雑誌名

      International Journal of Wild Silkmoth & Silk 12

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [雑誌論文] 野蚕を宿主とするバキュロウイルスベグター系の魅力と実用化への挑戦2007

    • 著者名/発表者名
      小林 淳
    • 雑誌名

      蚕糸・昆虫バイオテック 76

      ページ: 189-196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] スフェロイドを形成するカイコ胚子由来新規培養細胞の特性解析2023

    • 著者名/発表者名
      森本 颯斗, 吉永 侑生, 小林 淳, Ratree Wongpanya
    • 学会等名
      第46回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05677
  • [学会発表] 新規カイコ胚組織由来培養細胞の遺伝子発現特性とスフェロイド形成2023

    • 著者名/発表者名
      森本颯斗・吉永侑生・小林淳・Ratree Wongpanya
    • 学会等名
      令和5年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05677
  • [学会発表] カイコ幼虫消化管幹細胞の初代培養とトランスクリプトーム解析2021

    • 著者名/発表者名
      吉永侑生, 東政明, 小林淳
    • 学会等名
      第65回日本応用動物昆虫会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03944
  • [学会発表] カイコ(Bombyx mori)消化管幹細胞トランスクリプトームの幼虫脱皮に伴う変化2020

    • 著者名/発表者名
      吉永侑生, 東政明, 小林淳
    • 学会等名
      日本分子生物学会第43回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03944
  • [学会発表] 昆虫培養細胞の樹立と利用2019

    • 著者名/発表者名
      小林 淳
    • 学会等名
      第27回病害動物の生理分子生物談話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03944
  • [学会発表] チョウ目昆虫の中腸幹細胞の分離・培養とトランスクリプトーム解析2019

    • 著者名/発表者名
      吉永侑生, 小林淳, 東政明
    • 学会等名
      西日本応用動物昆虫研究会・中国地方昆虫学会 令和元年度合同例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03944
  • [学会発表] チョウ目昆虫中腸幹細胞の分離・培養とトランスククリプトーム解析2019

    • 著者名/発表者名
      吉永侑生, 東政明, 小林淳
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03944
  • [学会発表] Molecular characterization, tissue distribution and transmission of nucleopolyhedrovirus in oak tasar silkworm, Antheraea proylei2019

    • 著者名/発表者名
      Kangayam M. Ponnuvel, Sinam Subharani Devi, Rakesh K. Mishra, Olle Terenius, Jun Kobayashi
    • 学会等名
      The 25th International Congress on Sericulture and Silk Industry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03944
  • [学会発表] エリサンとシンジュサンの雑種系統作出と遺伝生理学的解析2018

    • 著者名/発表者名
      岩本帆乃か,吉永侑生,小林淳
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03944
  • [学会発表] ゲノム配列に基づくアジア産ヤママユガ亜科核多角体病ウイルスのゲノム分類2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木邦,梶浦善太,K. M. Ponnuvel,小林淳
    • 学会等名
      第24回日本野蚕学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03944
  • [学会発表] クワコとカイコの染色体置換系統の作製と表現型解析2018

    • 著者名/発表者名
      浜川智樹,門野敬子,冨田秀一郎,藤井告,伴野豊,小林淳
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14898
  • [学会発表] 東~南アジアに分布するヤママユガ科野蚕核多角体病ウイルスのゲノム配列と構造に関する進化的考察2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木邦,梶浦善太,小林淳
    • 学会等名
      第32回中国四国ウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03944
  • [学会発表] 染色体置換系統の利用によるカイコの家畜化過程で生じた変異形質の解析2017

    • 著者名/発表者名
      浜川智樹,田中さおり,門野敬子,小林徹,冨田秀一郎,藤井告,伴野豊,小林淳
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14898
  • [学会発表] 東~南アジアに分布するヤママユガ科野蚕核多角体病ウイルスの比較ゲノム解析2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木邦,梶浦善太,小林淳
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03944
  • [学会発表] クワコとカイコの雑種およびコンソミック系統の表現型解析2017

    • 著者名/発表者名
      田中さおり,門野敬子,小林徹也,冨田秀一郎,藤井告,伴野豊,小林淳
    • 学会等名
      第61回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都・小金井市)
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14898
  • [学会発表] 全ゲノム配列比較に基づく日本のヤママユガ科野蚕核多角体病ウイルスの系統関係2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木邦,梶浦善太,小林淳
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [学会発表] コンソミック系統を用いたカイコの遺伝的背景におけるクワコ染色体の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      田中さおり,門野敬子,小林徹也,冨田秀一郎,藤井告,伴野豊,小林淳
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14898
  • [学会発表] クワコ染色体置換カイコ系統を用いたクワコの蛹期間の遺伝学的解析2016

    • 著者名/発表者名
      竹田津桜,門野敬子,小林徹也,冨田秀一郎,藤井告,伴野豊,小林淳
    • 学会等名
      日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会・合同大会
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス(大阪府堺市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14898
  • [学会発表] テンサン核多角体病ウイルスのコンセンサスゲノムの再検討2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木邦, 梶浦善太, 小林淳
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第86回大会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [学会発表] Comparative whole genome analysis of nucleopolyhedroviruses infecting saturniid silkworms by next-generation sequencing2016

    • 著者名/発表者名
      J. Kobayashi, K. Sasaki, Z. Kajiura and K. Kadono-Okuda
    • 学会等名
      XXV International Congress of Entomology
    • 発表場所
      Orange County Convention Center (Orland, FL, USA)
    • 年月日
      2016-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [学会発表] ヤママユガ科野蚕を宿主とする核多角体病ウイルスのゲノム比較2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木邦,梶浦善太,小林淳
    • 学会等名
      第31回中国四国ウイルス研究会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取県・鳥取市)
    • 年月日
      2016-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [学会発表] Development of new technologies for utilizing baculoviruses and insect cell lines2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Kobayashi
    • 学会等名
      The 4th Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect Biotechnology
    • 発表場所
      Haeundae Grand Hotel, Busan, Korea
    • 年月日
      2015-04-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [学会発表] テンサン核多角体病ウイルスの網羅的比較ゲノム解析2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木邦,梶浦善太,小林淳
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第85回大会
    • 発表場所
      北海道大学農学部(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [学会発表] Comparative whole genome analysis of nucleopolyhedroviruses infecting saturniid silkworms by next-generation sequencing2015

    • 著者名/発表者名
      K. Sasaki, Z. Kajiura, and J. Kobayashi
    • 学会等名
      The 4th Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect Biotechnology
    • 発表場所
      Haeundae Grand Hotel, Busan, Korea
    • 年月日
      2015-04-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [学会発表] カイコとクワコの染色体置換による家畜化の過程で生じた量的形質変化の再現と遺伝的メカニズム解析2015

    • 著者名/発表者名
      竹田津桜,内梨菜摘,門野敬子,伴野豊,小林淳
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会・合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14898
  • [学会発表] Genetic analysis of variable pupal period (bet-hedging strategy) in the wild mulberry silkworm Bombyx mandarina2015

    • 著者名/発表者名
      S. Taketazu, K. Kadono, Y. Banno, and J. Kobayashi
    • 学会等名
      The 4th Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect Biotechnology
    • 発表場所
      Hueundae Grand Hotel, Busan, Korea
    • 年月日
      2015-04-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14898
  • [学会発表] クワコの蛹期間はどこまで遺伝的に決まっているのか?2015

    • 著者名/発表者名
      小林淳
    • 学会等名
      クワコ研究会
    • 発表場所
      北海道大学農学部(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14898
  • [学会発表] 東~南アジアの野蚕核多角体病ウイルスのゲノム配列比較2015

    • 著者名/発表者名
      谷崎加奈,佐々木邦,梶浦善太,門野敬子,清水治,小林淳
    • 学会等名
      日本野蚕学会第21回大会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [学会発表] 次世代シーケンサーを用いたテンサン核多角体病ウイルスのゲノム配列解析(第2報)2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木邦, 梶浦善太, 小林淳
    • 学会等名
      第30回中国四国ウイルス研究会
    • 発表場所
      くらしき山陽ハイツ(岡山県倉敷市)
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [学会発表] テンサン由来バキュロウイルス分離株の次世代シーケンサー分析で高頻度に検出された欠陥干渉粒子配列2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木邦, 梶浦善太, 小林淳
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会・合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [学会発表] クワコの蛹期間調節遺伝子同定を目的とした染色体置換カイコ系統の作製2015

    • 著者名/発表者名
      竹田津桜,門野敬子,伴野豊,小林淳
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第85回大会
    • 発表場所
      北海道大学農学部(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14898
  • [学会発表] ヤママユガ科野蚕核多角体病ウイルスにおける遺伝子欠損変異と病徴解析2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木邦, 黄元こう, 石美ねい, 王学英, 梶浦善太, 小林淳
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第84回大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(藤沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [学会発表] クワコの不斉一な蛹期間は主働遺伝子のない量的形質か?2014

    • 著者名/発表者名
      竹田津桜・河端洋二・谷村圭太・門野敬子・小林淳
    • 学会等名
      第58回日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス(高知市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658050
  • [学会発表] クワコとカイコの雑種における蛹期間調節機構の遺伝学的解析2014

    • 著者名/発表者名
      竹田津桜・河端洋二・谷村圭太・門野敬子・小林淳
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第84回大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(藤沢)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658050
  • [学会発表] クワコの不斉一な蛹期間は主働遺伝子のない量的形質か?2014

    • 著者名/発表者名
      竹田津桜・河端洋二・谷村圭太・門野敬子・小林淳
    • 学会等名
      第58回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス(高知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658050
  • [学会発表] クワコとカイコの雑種における蛹期間調節機構の遺伝学的解析2014

    • 著者名/発表者名
      竹田津桜・河端洋二・谷村圭太・門野敬子・小林淳
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第84回大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(藤沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658050
  • [学会発表] ヤママユガ科野蚕を宿主とする核多角体病ウイルスにおける遺伝子欠損の地理的変異と病徴との関係2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木邦, 黄元こう, 石美ねい, 王学英, 梶浦善太, 小林淳
    • 学会等名
      第28回中国四国ウイルス研究会
    • 発表場所
      広島大学霞キャンパス(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [学会発表] ヤママユガ科野蚕を宿主とするバキュロウイルスの多様なゲノム変異とそれらの病理学的機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木邦, 黄元こう, 石美ねい, 王学英, 梶浦善太, 小林淳
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [学会発表] カイコ絹糸腺のみどりの香り生成抑制因子の精製とその性質について2013

    • 著者名/発表者名
      高井嘉樹、藤井沙季、小澤理香、道羅英夫、大西利幸、小林淳、高林純示、松井健二
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西・中四国・西日本支部合同広島大会
    • 発表場所
      県立広島大学広島キャンパス(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580151
  • [学会発表] Purification and characterization of a factor suppressing green leaf volatile formation in silk gland of silkworms2013

    • 著者名/発表者名
      H. Takai, S. Fujii, R. Ozawa, H. Dohra, T. Ohnishi, J. Kobayashi, J. Takabayashi, K. Matsui
    • 学会等名
      5th Asian Symposium on Plant Lipids
    • 発表場所
      Gwangju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580151
  • [学会発表] カイコ絹糸腺のみどりの香り精製抑制因子の精製とその性質に着いて2013

    • 著者名/発表者名
      高井嘉樹、藤井沙季、小澤理香、道羅英夫、大西利幸、小林淳、高林純示、松井健二
    • 学会等名
      日本農芸化学会支部合同広島大会
    • 発表場所
      県立広島大学広島キャンパス,広島市
    • 年月日
      2013-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580151
  • [学会発表] クワコとカイコの雑種系統における不揃いな蛹期間の遺伝学的解析2013

    • 著者名/発表者名
      河端洋二・谷村圭太・神松梨紗・門野敬子・小林淳
    • 学会等名
      第57回日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(藤沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658050
  • [学会発表] クワコとカイコの雑種における蛹期間調節機構の遺伝学的解析(第2報)2013

    • 著者名/発表者名
      小林淳・竹田津桜・河端洋二・谷村圭太・門野敬子
    • 学会等名
      日本野蚕学会第19回大会
    • 発表場所
      東京農工大学科学博物館(小金井)
    • 年月日
      2013-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658050
  • [学会発表] クワコとカイコの雑種系統における不揃いな蛹期間の遺伝学的解析2013

    • 著者名/発表者名
      河端洋二・谷村圭太・神松梨紗・門野敬子・小林淳
    • 学会等名
      第57回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(藤沢)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658050
  • [学会発表] Purification and characterization of a factor suppressing green leaf volatile formation in silk gland of silkworms2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Takai, Saki Fujii, Rika Ozawa, Hideo Dohra, Tosshiyuki Ohnishi, Jun Kobayashi, Junji Takabayashi, Kenji Matsui
    • 学会等名
      5^<th> Asian Symposium on Plant Lipids
    • 発表場所
      Gwangju, Korea
    • 年月日
      2013-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580151
  • [学会発表] クワコの不揃いな蛹期間による生活史戦略の遺伝学的解析2012

    • 著者名/発表者名
      谷村圭太・神松梨紗・門野敬子・小林淳
    • 学会等名
      第56回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      近畿大学(奈良市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658050
  • [学会発表] クワコの不揃いな蛹期間による生活史戦略の遺伝学的解析2012

    • 著者名/発表者名
      谷村圭太・神松梨紗・門野敬子・小林淳
    • 学会等名
      第56回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      近畿大学(奈良)
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658050
  • [学会発表] クワコとカイコの雑種における蛹期間の遺伝学的解析2012

    • 著者名/発表者名
      小林淳・門野敬子
    • 学会等名
      第1回クワコ研究会
    • 発表場所
      農業生物資源研究所(つくば)
    • 年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658050
  • [学会発表] 昆虫培養細胞におけるDNV-2抵抗性および感受性遺伝子の発現2010

    • 著者名/発表者名
      津田恵寛, 門野敬子, 城所久良子, 今西重雄, 伊藤克彦, 小林淳
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] 形質転換カイコ培養細胞のクローニングおよび導入遺伝子の安定性解析2010

    • 著者名/発表者名
      光武宏, 小林淳
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第80回記念大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2010-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] サクサン核多角体病ウイルスの全ゲノム解読と他の分離株との比較2010

    • 著者名/発表者名
      津田恵寛, Huang, Y., 光武宏, 板倉真, 王学英, 小林淳
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] カイコras遺伝子の解析とRasタンパク質の脂質修飾解析2010

    • 著者名/発表者名
      塩月孝博, 坪田拓也, 守屋康子, 石橋直人, 八舟宏典, 小林淳, 鈴木崇, 小倉岳彦, 内海俊彦
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第80回記念大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] 転移酵素mRNAを用いたpiggyBacで形質転換した昆虫細胞における転移酵素活性残存期間の短縮2009

    • 著者名/発表者名
      光武宏, 小林淳
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] BmDNV-2感受性遺伝子( +n s d- 2)の強制発現による感受性誘導の試み2009

    • 著者名/発表者名
      門野敬子, 城所久良子, 津田恵寛, 今井啓太, 光武宏, 小林淳, 伊藤克彦, 瀬筒秀樹, 内野恵郎, 小林功, 田村俊樹, 三田和英
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第79回大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] Development of a novel preparation method of recombinant proteoliposomes using baculovirus gene expression systems2009

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, H., Mizutani, M., Imamura, K., Morino, K., Kobayashi, J., Okumura, K., Tsumoto, K., Yoshimura, T.
    • 学会等名
      第82回生化学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] Genome sequence of Antheraea pernyi nucleopolyhedrovirus used for baculovirus expression vector system2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, Y., Mitsutake, H., Itakura, M., Huang, Y., Wang, X., Kobayashi, J.
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] バキュロウイルス遺伝子発現ベクター系を利用したDNV-2抵抗性遺伝子産物の生産2009

    • 著者名/発表者名
      津田恵寛, 門野敬子, 城所久良子, 伊藤克彦, 小林淳
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第79回大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] 転移酵素mRNAを用いたpiggyBacによる昆虫培養細胞の形質転換技術の改良2009

    • 著者名/発表者名
      光武宏, 小林淳
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第79回大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2009-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] 転移酵素mRNAを用いたpiggyBacによる昆虫培養細胞の形質転換2008

    • 著者名/発表者名
      光武宏, 小林淳
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] Effects of promoting protein on baculovirus susceptibility in Bombyx mori cell line NIAS-Ke-12008

    • 著者名/発表者名
      Imai, K., Kanaya, T., Imanishi, S., Kobayashi, J
    • 学会等名
      Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect Biotechnology
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] Performances of RAPD and DNA barcoding in idenfication and phylogenetic analysis of insect cell lines2008

    • 著者名/発表者名
      Seto, H., Fukuhara, A., Imanishi, S., Kobayashi, J.
    • 学会等名
      Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect Biotechnology
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] Improvement of piggyBac-mediated stable transformation of cultured insect cells2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsutake, H., Kobayashi, J.
    • 学会等名
      Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect Biotechnology
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] Attractive properties of baculovirus expression vector systems using wild silkmoths2008

    • 著者名/発表者名
      Jun Kobayashi
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Wild Silkmoths
    • 発表場所
      Phoenix Hotel, Shenyang, CHINA
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] Attractive properties of baculovirus expression vector systems using wild silkmoths2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, J.
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Wild Silkmoths
    • 発表場所
      Phoenix Hotel (瀋陽, 中国)
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] カイコバキュロウイルスベクター系を用いた殺虫剤抵抗性アセチルコリンエステラーゼの生産2007

    • 著者名/発表者名
      板倉真, 冨田隆史, 古崎利紀, 日堂修, 河野義明, 小林淳
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第77回大会
    • 発表場所
      農林水産技術会議事務局筑波事務所
    • 年月日
      2007-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] piggyBacベクターの改変と形質転換カイコ培養細胞における染色体挿入特性2007

    • 著者名/発表者名
      光武宏, 小林淳
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第77回大会
    • 発表場所
      農林水産技術会議
    • 年月日
      2007-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] 新たに作出した数種昆虫培養細胞のRAPD分析2007

    • 著者名/発表者名
      福原明子, 小林淳, 今西重雄
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第77回大会
    • 発表場所
      農林水産技術会議事務局筑波事務所
    • 年月日
      2007-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380044
  • [学会発表] Whole genome sequence analysis of Antheraea yamamai nucleopolyhedrovirus with next-generation sequencer

    • 著者名/発表者名
      K. Sasaki, Z. Kajiura and J. Kobayashi
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [学会発表] クワコとカイコの雑種における蛹期間調節機構の遺伝学的解析

    • 著者名/発表者名
      小林淳・竹田津桜・河端洋二・谷村圭太・門野敬子
    • 学会等名
      日本野蚕学会第19回大会
    • 発表場所
      東京農工大学科学博物館(小金井市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658050
  • [学会発表] 次世代シーケンサーを用いたテンサン核多角体病ウイルスのゲノム配列解析

    • 著者名/発表者名
      佐々木邦, 梶浦善太, 小林淳
    • 学会等名
      第29回中国四国ウイルス研究会
    • 発表場所
      山口大学吉田キャンパス(山口市)
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [学会発表] ヤママユガ科野蚕を宿主とする核多角体病ウイルスにおける遺伝子欠損の地理的変異と病徴との関係

    • 著者名/発表者名
      佐々木邦, 黄元こう, 石美ねい, 王学英, 梶浦善太, 小林淳
    • 学会等名
      昆虫病理研究会
    • 発表場所
      東京大学農学部(東京都文京区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [学会発表] クワコとカイコの雑種における蛹期間の遺伝学的解析

    • 著者名/発表者名
      小林淳・門野敬子
    • 学会等名
      第1回クワコ研究会
    • 発表場所
      農業生物資源研究所(つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658050
  • [学会発表] Disadvantageous deletion mutants retained in nucleopolyhedroviruses isolated from several saturniid wild silkworms

    • 著者名/発表者名
      K. Sasaki, Y. Huang, M. Shi, X. Wang, Z. Kajiura and J. Kobayashi
    • 学会等名
      XVIth International Congress of Virology
    • 発表場所
      Palais des Congres (Montreal, Canada)
    • 年月日
      2014-07-27 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • [学会発表] テンサンおよびサクサン核多角体病ウイルスのゲノム配列比較

    • 著者名/発表者名
      佐々木邦, 梶浦善太, 小林淳
    • 学会等名
      日本野蚕学会第 20 回大会
    • 発表場所
      岡谷商工会議所(岡谷市)
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304047
  • 1.  門野 敬子 (40355722)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  宮嶌 成壽 (80239409)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  富田 昌弘 (20183494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  東 政明 (20175871)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  中垣 雅雄 (70135169)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石田 裕幸 (90509861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松井 健二 (90199729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  小澤 理香 (90597725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  松岡 裕之 (10173816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鎮西 康雄 (60024709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  安藤 勝彦 (90024710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小林 正彦 (60162020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  嶋田 透 (20202111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伴戸 久徳 (20189731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  永田 昌男 (70107407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川崎 秀樹 (00134263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  国見 裕久 (50195476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小林 迪弘 (60111837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉村 哲郎 (30035472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  織田 公光 (10122681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  伊藤 将広 (40313522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  水野 敞 (10018426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  天谷 吉宏 (50193032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  河野 義明 (10225386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  冨田 隆史 (20180169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  竹松 葉子 (30335773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  錦見 盛光 (20022816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  三浦 健 (60219582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  阿部 広明 (80222660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  本田 洋 (90126160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  伴野 豊 (50192711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 32.  伊藤 雅信 (60221082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  森 肇 (80201812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  清水 治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  梶浦 善太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 36.  王 学英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 37.  黄 元姣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 38.  スサムト ソムウィハルヨ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  渡辺 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  野口 洋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  大末 和廣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  塩月 孝博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  山口 拓実
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  矢木 宏和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  矢木 真穂
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  加藤 晃一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  池田 素子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  永田 晋治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  伊藤 克彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi