• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

湯浅 弘  YUASA Hirosi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

湯井 弘  YUASA Hirosi

隠す
研究者番号 10230608
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 川村学園女子大学, 人間文化学部, 助教授
2000年度 – 2003年度: 川村学園女子大学, 人間文化学部, 助教授
1995年度 – 1999年度: 東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助手
1990年度 – 1994年度: 東京大学, 文学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
倫理学 / 哲学・倫理学
キーワード
研究代表者以外
カント / ニーチェ / 倫理学 / 生命 / ヘーゲル / 現象学 / 倫理 / 生命倫理 / Nietzsche / Weber … もっと見る / ethics / ヘ-ゲル / キリスト教 / ニヒリズム / culture / life / theory of idea / theory of organism / humanism / structuralism / morphology, theory of form / 目的論 / 判断力 / 構想力 / 文化 / イデア論 / 有機体論 / 人文主義 / 構造主義 / 形態論 / personality / mind-body identity / mind-body dualism / spirit-body dualism / medieval Christian thoughts / Greek thoughts / body / 呼吸 / 気息 / ヘブライズム / ヘレニズム / 霊肉ニ元論 / 人格 / 心身合一 / 心身二元論 / 霊肉二元論 / 中世キリスト教思想 / ギリシャ思想 / 身体 / Yamazaki Ansai / Yoshikawa-Shinto / Yuiitu-Shinto / Hoshina Masayuki / the Aizu Clan / 福沢諭吉 / 士道 / 会津藩校日新館 / 吉田神道 / 山崎闇斎 / 吉川神道 / 唯一神道 / 保科正之 / 会津藩 / Life-philisophy / Bioehtics / Happiness / Organism / Life / ゲーテ / 形態 / 教父哲学 / 死生観 / ホッブス / 生哲学 / 幸福 / 有機体 / German idealism / artificial abortion / Psychanalysis / Moral Sense / Conscience / オリゲネス / トマス・アキナス / アウグスティヌス / ストア派 / ジンテレ-シス / コンスキエンティア / 道徳意識 / 悔恨 / 超自我 / エディプス・コンプレックス / プロテスタンテイズム / ドイツ観念論 / 人工妊娠中絶 / 胎児診断 / 精神分析学 / モラル・センス / 良心 / humanities / time / space / Aidagara / Climate / Herder / Watsuji / ハンデガ- / 信頼 / 集団意識 / 交通 / 原始仏教 / 龍樹 / 空 / 科学批判 / マルクス / フォイエルバッハ / ポリス / 近代化 / 民族多元論 / 人文科学 / 時間性 / 空間性 / 間柄 / 風土 / ヘルダー / 和辻 / Harmann / Wisdom / Symbol / Transcendence / Frevd / ライプニッツ / バテシェバ事件 / 神義論 / 聖書 / 新約 / 旧約 / ハーマン / 知恵 / 象徴 / 超越 / ウェーバー / フロイト / quality of life / dignity of life / natural death / dignity death / philosophical anthropology / artificial intelligence / environmental issue / bioetics / 家族 / フェミニズム / 性 / 道徳システム / 法システム / 鏡像体験 / 心身問題 / 生命の質 / 生命の尊厳 / 自然死 / 尊厳死 / 哲学的人間学 / 人工知能 / 環境問題 / Kant / Socrates / Nihilism / Reason / Human relations / Morality / Ethics / Freedom / 異文化 / ヴィ-コ / 共同存在論 / 他者 / 自己 / カニト / ソクラテス / 理性 / 人倫 / 道徳性 / 自由 / Barth / the nihillism / the ancient Judaism / the Christian ethics / love / キルケゴ-ル / M・ヴェ-バ- / アハバ- / 旧約聖書 / バルト / ニ-チェ / 古代ユダヤ教 / キリスト教倫理 / ウェ-バ- / 愛 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  倫理学の文化形態論的研究

    • 研究代表者
      佐藤 康邦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      放送大学
      東京大学
  •  西洋倫理思想史における身体の問題

    • 研究代表者
      熊野 純彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      倫理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  近世会津領の文化・習俗に関する地域倫理思想史的研究

    • 研究代表者
      菅野 覚明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      倫理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  西洋思想史のなかでの生命概念

    • 研究代表者
      佐藤 康邦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      倫理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  和辻倫理学の再検討

    • 研究代表者
      佐藤 康邦, 濱井 修
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      東京大学
  •  西洋倫理思想史における良心の問題

    • 研究代表者
      関根 清三
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      東京大学
  •  キリスト教倫理と悪の問題

    • 研究代表者
      濱井 修
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      倫理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  心身問題(心脳問題も含む)と倫理に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      濱井 修
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      倫理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  自由論についての基礎的研究

    • 研究代表者
      濱井 修
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      倫理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  キリスト教倫理思想における愛の問題

    • 研究代表者
      濱井 修
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      倫理学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] アレクサンダー・ネハマス『ニーチェ-文学表象としての生』2005

    • 著者名/発表者名
      湯浅 弘(共訳)
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      理想社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • [図書] ニーチェ2005

    • 著者名/発表者名
      湯浅 弘, 堀 邦雄
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      理想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • [雑誌論文] ニーチェ哲学と過去の問題2006

    • 著者名/発表者名
      湯浅 弘
    • 雑誌名

      哲学会誌(弘前大学哲学会編) 40号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • [雑誌論文] ニーチェ哲学と過去の問題2006

    • 著者名/発表者名
      湯浅 弘
    • 雑誌名

      哲学会誌 弘前大学哲学会編 40号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • [雑誌論文] Alexander Nehamas Nietzsche2005

    • 著者名/発表者名
      YUASA, Hiroshi
    • 雑誌名

      life as literature

      ページ: 360-360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320001
  • 1.  関根 清三 (90179341)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  濱井 修 (00012360)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山田 忠彰 (10220386)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 康邦 (80012508)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中野 敏男 (10198161)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  船木 亨 (30190119)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  星野 勉 (90114636)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高幣 秀知 (00146995)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  熊野 純彦 (00192568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  谷 隆一郎 (60128048)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  壽 卓三 (30186712)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  池田 成一 (50193199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  菅野 覚明 (70186170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鳥居 明雄 (50137056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  竹内 整一 (80107515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  木村 純二 (00345240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡田 安芸子(藤村 安芸子) (20323561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  三嶋 輝夫 (80157479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  勢力 尚雅 (80459859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高橋 雅人 (90309427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  下城 一 (20345466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi