• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 昌文  ITO MASAFUMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10232472
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名城大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 名城大学, 理工学部, 教授
2009年度 – 2016年度: 名城大学, 理工学部, 教授
2004年度: 和歌山大学, システム工学部, 教授
1999年度 – 2003年度: 和歌山大学, システム工学部, 助教授
1997年度 – 1998年度: 名古屋大学, 工学研究科, 講師
1996年度: 名古屋大学, 工学部, 助手
1993年度 – 1994年度: 名古屋大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
電子デバイス・機器工学 / 小区分14030:プラズマ応用科学関連 / プラズマエレクトロニクス / 計測工学 / 理工系 / 理工系
研究代表者以外
表面界面物性 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 理工系 / プラズマエレクトロニクス / ナノ材料・ナノバイオサイエンス / 理工系 / 理工系
キーワード
研究代表者
ラジカル / 大気圧プラズマ / 酸素原子 / 酸素ラジカル / 低温プラズマ / プラズマ / 多結晶シリコン / フェノール / 多糖 / 反応生成物 … もっと見る / 酸素同位体 / DMPO / セルロース / 反応速度 / バイオエタノール / 安定同位体 / バイオリファイナリー / 細胞活性 / プラズマ活性溶液 / 空間分布 / 活性種 / 過酸化水素 / 時空間分布測定 / 気相活性種 / 気相 / 亜硝酸イオン / 硝酸イオン / 紫外吸収スペクトル / 液相活性種 / 増殖促進 / 線維芽細胞 / 気液界面 / 液相 / 時空間分布計測 / 短寿命活性種 / 長寿命活性種 / 活性窒素種 / 活性酸素種 / 液中活性種密度分布測定 / 気相中活性種密度測定 / プラズマバイオ / NOx / 一酸化窒素 / 酸化窒素ラジカル / 薬学応用 / 農学応用 / プラズマ理工学 / 吸収分光法 / 発光分光法 / 懸濁体 / 金属原子 / 発光分析 / 元素分析 / 吸収分光 / レーザ誘起蛍光法 / 分光 / フラックス / 蛍光 / 酵母 / カビ / 活性化 / 殺菌 / ナノメートル加工 / インジウム / 亜鉛 / フォトクロミック / 超回折像近接場構造 / 光描画 / リングラフィ / ナノマシニング / 高速描画 / プラズマエッチング / リソグラフィ / 近接場光学 / ジアリールエテン / Super-RENS / 超解像近接場構造 / 近接場露光 / 近接場光 / 高速エッチング / 電子ビーム励起プラズマ / マイクロマシニング / 薄膜 / 低温プロセス / 界面修飾 / 成長制御 / 低温成長 / 初期成長 / STS / STM / プラズマCVD / 分光特性 / 電位分布 / 表面形状 / AFM / SFM / メモリ / 強誘電体 / フォース顕微鏡 / AFM(Atomic Force Microscopy) / SFM(Scanning Force Microscopy) … もっと見る
研究代表者以外
ラジカル / CVD / プラズマ / プロセス / 低温プラズマ / UHF / Process / Radical / Plasma / アモルファスシリコン / 多結晶シリコン / ナノ粒子 / 電子スピン共鳴 / プラズマ駆動型生化学 / プラズマ活性乳酸リンゲル / 活性種 / 超バイオ機能 / プラズマ活性乳酸リンゲル液 / プラズマ活性溶液 / プラズマ農業 / プラズマ医療 / プラズマ誘起活性物質 / plasma agriculture / plasama medicine / Low-temperature plasma / gas phase reaction / process / etching / selective production / radical / electron temperature / plasma / 気相反応 / エッチング / 単色化 / 電子温度 / Large-scale / Polycrystalline Silicon / Thin Film / Si原子 / 大口径 / 薄膜 / Diamond / Absorption spectroscopy / Amorphous Silicon / Poly crystalline Silicon / Chemical vapor deposition / FT-IRRAS / 赤外半導体レーザー吸収分光法 / FT-IR / 赤外半導体レーザ吸収分光法 / ダイヤモンド / 吸収分光法 / 走査型電子顕微鏡 / 液中プラズマ / プラズマ活性化培養液 / その場観察 / バイオマテリアル / ラジカル密度 / プラズマ診断 / 振動温度 / ミー散乱 / アークプラズマ / カーボンナノチューブ / ナノチューブ / 揺らぎ / 相互作用 / コンビナトリアル摂動解析 / プラズマ局所反応場 / ナノ界面制御 / プラズマナノテクノロジー / ボトムアッププロセス / トップダウンプロセス / 相互作用ゆらぎ / ナノ界面 / ナノ構造 / マイクロマシン / マイクロマシニング / マイクロプローブ / 近接場光 / メカトロニクス / ナノメートル / ナノメートル加工 / 表面マイクロマシニング / マイクロアクチュエータ / プローブアレイ / プローブ技術 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (429件)
  • 共同研究者

    (53人)
  •  プラズマ駆動生化学反応の学理構築:活性種の動態解析

    • 研究代表者
      石川 健治
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  安定同位体を用いたプラズマ支援バイオリファイナリー科学の創成研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 昌文
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分14030:プラズマ応用科学関連
    • 研究機関
      名城大学
  •  プラズマ誘起生体活性物質による超バイオ機能の展開

    • 研究代表者
      堀 勝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  プラズマバイオ科学基盤形成のための活性種時空間分布評価手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 昌文
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分14030:プラズマ応用科学関連
    • 研究機関
      名城大学
  •  定量化されたラジカルによるモデル細胞の反応シグナルパス解析研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 昌文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマエレクトロニクス
    • 研究機関
      名城大学
  •  気液プラズマ照射下におけるバイオマテリアル形態変化のその場電子顕微鏡観察

    • 研究代表者
      近藤 博基
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      プラズマエレクトロニクス
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  非平衡大気圧プラズマを用いた懸濁態金属の原子発光メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 昌文
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      名城大学
  •  アークジェットプラズマを用いたカーボンナノチューブの形成メカニズムの解明

    • 研究代表者
      平松 美根男
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      名城大学
  •  プラズマとナノ界面の相互作用に関する学術統合研究

    • 研究代表者
      白谷 正治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  プラズマと菌細胞ミクロ構造体との相互反応ダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 昌文
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名城大学
  •  ナノ構造創成のための光メカトロニクスに関する総括研究

    • 研究代表者
      羽根 一博
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  近接場光を用いたナノ構造機能制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 昌文
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  電子温度制御プラズマによるラジカルの単色化に関する研究

    • 研究代表者
      後藤 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高エネルギーラジカル源を用いた低温多結晶イリコン薄膜成長制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 昌文
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      和歌山大学
      名古屋大学
  •  UHF帯プラズマを用いた次世代大口径機能性薄膜プロセスの開発

    • 研究代表者
      後藤 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  走査型プローブ顕微鏡を用いた多結晶シリコン薄膜成長制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 昌文
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ラジカル制御を用いた表面反応過程及び薄膜形成に関する研究

    • 研究代表者
      後藤 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  表面形状・電位・分光特性が同時に測定可能な走査型フォース顕微鏡の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 昌文
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  強誘電体薄膜を用いた静電引力顕微鏡型メモリの研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 昌文
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Sterilization and Disinfection by Plasma : Sterilization Mechanisms, Biological and Medical Applications2010

    • 著者名/発表者名
      T, Ohta, M.Ito, M.Hori
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc., NY, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [図書] 3.5 節Disinfection of Fungi by Non-Equilibrium Atmospheric Pressure Plasma (分担). Sterilization and Disinfection by Plasma : Sterilization Mechanisms, Biological and Medical Applications (Editors : Akikazu Sakudo, Hideharu Shintani)(ISBN: 978-1-61668-782-3)

    • 著者名/発表者名
      T.Ohta, M.Ito, M.Hori
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc., NY, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [雑誌論文] Oxygen radical irradiation transforms an organic fertilizer l-tryptophan into an environment and human-friendly bactericide2024

    • 著者名/発表者名
      Iwata Naoyuki、Ishikawa Kenji、Nishikawa Yasuhiro、Kato Hiroyuki、Shimizu Motoyuki、Kato Masashi、Tanaka Hiromasa、Ito Masafumi、Hori Masaru
    • 雑誌名

      Environmental Technology & Innovation

      巻: 33 ページ: 103496-103496

    • DOI

      10.1016/j.eti.2023.103496

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ2066, KAKENHI-PROJECT-21K18616, KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-21H04451, KAKENHI-PROJECT-21H01072
  • [雑誌論文] Tetrachloroaurate (III)-induced oxidation increases nonthermal plasma-induced aldehydes2023

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Yasumasa、Yoshitake Jun、Ito Nanami、Sasaki Kanako、Tanaka Hiromasa、Hori Masaru、Shibata Takahiro、Toyokuni Shinya
    • 雑誌名

      Advances in Redox Research

      巻: 9 ページ: 100074-100074

    • DOI

      10.1016/j.arres.2023.100074

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06968, KAKENHI-PROJECT-21K18616, KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-21H01072
  • [雑誌論文] Efficacy of periodic cold plasma treatment in a paddy to produce white-core grains in brewer’s rice cultivar Yamadanishiki2023

    • 著者名/発表者名
      Hashizume Hiroshi、Kitano Hidemi、Mizuno Hiroko、Abe Akiko、Yuasa Genki、Tohno Satoe、Tanaka Hiromasa、Ishikawa Kenji、Matsumoto Shogo、Sakakibara Hitoshi、Hirosue Yoji、Maeshima Masayoshi、Mizuno Masaaki、Hori Masaru
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: 57 号: 3 ページ: 161-173

    • DOI

      10.1080/10715762.2023.2215914

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05612, KAKENHI-PROJECT-18KT0047, KAKENHI-PROJECT-21K18616, KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-21H04451, KAKENHI-PROJECT-21H01072
  • [雑誌論文] 低温プラズマおよびハイパーサーミア併用効果を用いたがん治療の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      TAKASHI KONDO, HIROSHI HASHIZUME, HIROMASA TANAKA, KENJI ISHIKAWA, JUN-ICHI SAITOH MASARU HORI
    • 雑誌名

      Thermal Medicine

      巻: 39 号: 3 ページ: 21-30

    • DOI

      10.3191/thermalmed.39.21

    • ISSN
      1882-2576, 1882-3750
    • 年月日
      2023-09-30
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18616, KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-21H01072
  • [雑誌論文] Non-thermal plasma elicits ferrous chloride-catalyzed DMPO-OH2022

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Yasumasa、Ito Nanami、Tanaka Hiromasa、Hori Masaru、Toyokuni Shinya
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: 56 号: 9-10 ページ: 595-606

    • DOI

      10.1080/10715762.2022.2157272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06968, KAKENHI-PROJECT-21K18616, KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-21H04451, KAKENHI-PROJECT-21H01072
  • [雑誌論文] Cytotoxicity of plasma-irradiated lactate solution produced under atmospheric airtight conditions and generation of the methyl amino group2022

    • 著者名/発表者名
      Ito Daiki、Iwata Naoyuki、Ishikawa Kenji、Nakamura Kae、Hashizume Hiroshi、Miron Camelia、Tanaka Hiromasa、Kajiyama Hiroaki、Toyokuni Shinya、Mizuno Masaaki、Hori Masaru
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 15 号: 5 ページ: 056001-056001

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac6360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18616, KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-21H04451, KAKENHI-PROJECT-21H01072
  • [雑誌論文] Enhanced Bioremediation of 4-Chlorophenol by Electrically Neutral Reactive Species Generated from Nonthermal Atmospheric-Pressure Plasma2022

    • 著者名/発表者名
      Kato Hiroyuki、Sakai Kiyota、Itoh Shou、Iwata Naoyuki、Ito Masafumi、Hori Masaru、Kato Masashi、Shimizu Motoyuki
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 7 号: 18 ページ: 16197-16203

    • DOI

      10.1021/acsomega.2c01615

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-20K05815, KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [雑誌論文] Functional nitrogen science based on plasma processing: quantum devices, photocatalysts and activation of plant defense and immune systems2021

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Toshiro、Kato Hiromitsu、Yamada Hideaki、Yamamoto Muneaki、Yoshida Tomoko、Attri Pankaj、Koga Kazunori、Murakami Tomoyuki、Kuchitsu Kazuyuki、Ando Sugihiro、Nishikawa Yasuhiro、Tomita Kentaro、Ono Ryo、Ito Tsuyohito、Ito Atsushi M.、Eriguchi Koji、Nozaki Tomohiro、Tsutsumi Takayoshi、Ishikawa Kenji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 61 号: SA ページ: SA0805-SA0805

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac25dc

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14454, KAKENHI-PROJECT-18H01232, KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-18H03687, KAKENHI-PROJECT-21H04451, KAKENHI-PROJECT-20H01880, KAKENHI-PROJECT-20H02990, KAKENHI-PROJECT-21K18613, KAKENHI-PROJECT-21K18615, KAKENHI-PROJECT-20KK0089, KAKENHI-PROJECT-19K03813, KAKENHI-PROJECT-18H03815
  • [雑誌論文] L-Dehydroascorbate efficiently degrades non-thermal plasma-induced hydrogen peroxide2021

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Yasumasa、Ishidzu Yuuri、Ito Fumiya、Tanaka Hiromasa、Hori Masaru、Toyokuni Shinya
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 700 ページ: 108762-108762

    • DOI

      10.1016/j.abb.2021.108762

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-18K03599
  • [雑誌論文] Inside Front Cover: Plasma Process. Polym. 1/20212021

    • 著者名/発表者名
      Hashizume Hiroshi、Kitano Hidemi、Mizuno Hiroko、Abe Akiko、Yuasa Genki、Tohno Satoe、Tanaka Hiromasa、Ishikawa Kenji、Matsumoto Shogo、Sakakibara Hitoshi、Nikawa Susumu、Maeshima Masayoshi、Mizuno Masaaki、Hori Masaru
    • 雑誌名

      Plasma Processes and Polymers

      巻: 18 号: 1 ページ: 2170002-2170002

    • DOI

      10.1002/ppap.202170002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-18K03599
  • [雑誌論文] Identification of key neutral species in atmospheric‐pressure plasma for promoting proliferation of fibroblast cells2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hori, Naoyuki Iwata, Vladislav Gamaleev, Jun-Seok Oh, Tomiyasu Murata, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 雑誌名

      Plasma Process. Polym.

      巻: 18 号: 4 ページ: 2000225-2000225

    • DOI

      10.1002/ppap.202000225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889, KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [雑誌論文] Enhancement of ethanol production and cell growth in budding yeast by direct irradiation of low-temperature plasma2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hiromasa、Matsumura Shogo、Ishikawa Kenji、Hashizume Hiroshi、Ito Masafumi、Nakamura Kae、Kajiyama Hiroaki、Kikkawa Fumitaka、Ito Mikako、Ohno Kinji、Okazaki Yasumasa、Toyokuni Shinya、Mizuno Masaaki、Hori Masaru
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 61 号: SA ページ: SA1007-SA1007

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac2037

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-21H04451, KAKENHI-PROJECT-21H01072, KAKENHI-PROJECT-20K06925, KAKENHI-PROJECT-20K09640, KAKENHI-PROJECT-21K18616
  • [雑誌論文] Preclinical Verification of the Efficacy and Safety of Aqueous Plasma for Ovarian Cancer Therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Kae、Yoshikawa Nobuhisa、Mizuno Yuko、Ito Miwa、Tanaka Hiromasa、Mizuno Masaaki、Toyokuni Shinya、Hori Masaru、Kikkawa Fumitaka、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 13 号: 5 ページ: 1141-1141

    • DOI

      10.3390/cancers13051141

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09640, KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-18K03599, KAKENHI-PROJECT-19K18693, KAKENHI-PROJECT-19H03797
  • [雑誌論文] Inactivation mechanism of fungal spores through oxygen radicals in atmospheric-pressure plasma2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Masafumi、Hashizume Hiroshi、Oh Jun-Seok、Ishikawa Kenji、Ohta Takayuki、Hori Masaru
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 60 号: 1 ページ: 010503-010503

    • DOI

      10.35848/1347-4065/abcbd1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [雑誌論文] Bone Marrow Mononuclear Cells Activate Angiogenesis via Gap Junction?Mediated Cell-Cell Interaction2020

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi-Taura Akie、Okinaka Yuka、Takeuchi Yukiko、Ogawa Yuko、Maeda Mitsuyo、Kataoka Yosky、Yasui Teruhito、Kimura Takafumi、Gul Sheraz、Claussen Carsten、Boltze Johannes、Taguchi Akihiko
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 51 号: 4 ページ: 1279-1289

    • DOI

      10.1161/strokeaha.119.028072

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-17K18774, KAKENHI-PROJECT-18H02724
  • [雑誌論文] The New Era for Redox Research2020

    • 著者名/発表者名
      Naito Yuji、Toyokuni Shinya、Uchida Koji
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: 1 号: 11-12 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1080/10715762.2020.1774177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [雑誌論文] Cytotoxic activity of dimeric acridone alkaloids derived from Citrus plants towards human leukaemia HL-60 cells2020

    • 著者名/発表者名
      Murata Tomiyasu、Kohno Susumu、Ogawa Kazuma、Ito Chihiro、Itoigawa Masataka、Ito Masafumi、Hikita Kiyomi、Kaneda Norio
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacy and Pharmacology

      巻: 72 号: 10 ページ: 1445-1457

    • DOI

      10.1111/jphp.13327

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07612, KAKENHI-PROJECT-19H01889, KAKENHI-PROJECT-19K07092
  • [雑誌論文] Oxygen radical based on non-thermal atmospheric pressure plasma alleviates lignin-derived phenolic toxicity in yeast2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Shou、Sakai Kiyota、Gamaleev Vladislav、Ito Masafumi、Hori Masaru、Kato Masashi、Shimizu Motoyuki
    • 雑誌名

      Biotechnology for Biofuels

      巻: 13 号: 1 ページ: 18-18

    • DOI

      10.1186/s13068-020-1655-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07734, KAKENHI-PROJECT-19K05802, KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [雑誌論文] Carcinogenesis as Side Effects of Iron and Oxygen Utilization: From the Unveiled Truth toward Ultimate Bioengineering2020

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni Shinya、Kong Yingyi、Cheng Zhen、Sato Kotaro、Hayashi Shotaro、Ito Fumiya、Jiang Li、Yanatori Izumi、Okazaki Yasumasa、Akatsuka Shinya
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 12 号: 11 ページ: 3320-3320

    • DOI

      10.3390/cancers12113320

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07588, KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PUBLICLY-20H05502
  • [雑誌論文] Improvement of yield and grain quality by periodic cold plasma treatment with rice plants in a paddy field2020

    • 著者名/発表者名
      Hashizume Hiroshi、Kitano Hidemi、Mizuno Hiroko、Abe Akiko、Yuasa Genki、Tohno Satoe、Tanaka Hiromasa、Ishikawa Kenji、Matsumoto Shogo、Sakakibara Hitoshi、Nikawa Susumu、Maeshima Masayoshi、Mizuno Masaaki、Hori Masaru
    • 雑誌名

      Plasma Processes and Polymers

      巻: 18 号: 1 ページ: 2000181-2000181

    • DOI

      10.1002/ppap.202000181

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0047, KAKENHI-PROJECT-19K06031, KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-18K03599, KAKENHI-PROJECT-19H03177
  • [雑誌論文] Generation and diagnostics of ambient air glow discharge in centimeter-order gaps2020

    • 著者名/発表者名
      Vladislav Gamaleev, Takayoshi Tsutsumi, Mineo Hiramatsu, Masafumi Ito, and Masaru Hori
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 8 ページ: 72607-72619

    • DOI

      10.1109/access.2020.2988091

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889, KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [雑誌論文] A folate‐appended cyclodextrin carrier targets ovarian cancer cells expressing the proton‐coupled folate transporter2020

    • 著者名/発表者名
      Saito Shinichi、Koya Yoshihiro、Kajiyama Hiroaki、Yamashita Mamoru、Kikkawa Fumitaka、Nawa Akihiro
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: N/A 号: 5 ページ: 1794-1804

    • DOI

      10.1111/cas.14379

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-19K09751
  • [雑誌論文] Scalable Treatment of Flowing Organic Liquids Using Ambient-Air Glow Discharge for Agricultural Applications2020

    • 著者名/発表者名
      Gamaleev Vladislav、Iwata Naoyuki、Ito Ginji、Hori Masaru、Hiramatsu Mineo、Ito Masafumi
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 10 号: 3 ページ: 801-801

    • DOI

      10.3390/app10030801

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889, KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [雑誌論文] Atomic oxygen radical‐induced intracellular oxidization of mould spore cells2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Yuta、Oh Jun‐Seok、Hashizume Hiroshi、Ohta Takayuki、Kato Masashi、Hori Masaru、Ito Masafumi
    • 雑誌名

      Plasma Processes and Polymers

      巻: 17 号: 10 ページ: 2000001-2000001

    • DOI

      10.1002/ppap.202000001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-18K03599
  • [雑誌論文] Tuning of operational parameters for effective production of nitric oxide using an ambient air rotating glow discharge jet2020

    • 著者名/発表者名
      Gamaleev Vladislav、Iwata Naoyuki、Hiramatsu Mineo、Ito Masafumi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 号: SH ページ: SHHF04-SHHF04

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ab72c9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [雑誌論文] Non-thermal plasma specifically kills oral squamous cell carcinoma cells in a catalytic Fe(II)-dependent manner2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Kotaro、Shi Lei、Ito Fumiya、Ohara Yuuki、Motooka Yashiro、Tanaka Hiromasa、Mizuno Masaaki、Hori Masaru、Hirayama Tasuku、Hibi Hideharu、Toyokuni Shinya
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 65 号: 1 ページ: 8-15

    • DOI

      10.3164/jcbn.18-91

    • NAID

      130007672104

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03599, KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-17H04064
  • [雑誌論文] Direct Treatment of Liquids Using Low-Current Arc in Ambient Air for Biomedical Applications2019

    • 著者名/発表者名
      Gamaleev Vladislav、Iwata Naoyuki、Hori Masaru、Hiramatsu Mineo、Ito Masafumi
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 9 号: 17 ページ: 3505-3505

    • DOI

      10.3390/app9173505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [雑誌論文] A versatile platform technology for recombinant vaccines using non-propagative human parainfluenza virus type 2 vector2019

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka J, Fukumura M, Furuyama W, Wang S, Hara K, Maeda M, Tsurudome M, Miyamoto H, Kaito A, Tsuda N, Kataoka Y, Mizoguchi A, Takada A, Nosaka T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-019-49579-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09990, KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-16H02627, KAKENHI-PROJECT-17H04227, KAKENHI-PROJECT-18H02724, KAKENHI-PROJECT-17K18774, KAKENHI-PROJECT-17K19652
  • [雑誌論文] Atmospheric Pressure Plasma-Treated Carbon Nanowalls’ Surface-Assisted Laser Desorption/Ionization Time-of-Flight Mass Spectrometry (CNW-SALDI-MS)2019

    • 著者名/発表者名
      Ohta Takayuki、Ito Hironori、Ishikawa Kenji、Kondo Hiroki、Hiramatsu Mineo、Hori Masaru
    • 雑誌名

      C

      巻: 5 号: 3 ページ: 40-40

    • DOI

      10.3390/c5030040

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-17H02805
  • [雑誌論文] Investigation on the long‐term bactericidal effect and chemical composition of radical‐activated water2019

    • 著者名/発表者名
      Iwata Naoyuki、Gamaleev Vladislav、Oh Jun‐Seok、Ohta Takayuki、Hori Masaru、Ito Masafumi
    • 雑誌名

      Plasma Processes and Polymers

      巻: 16 号: 10 ページ: 1900055-1900055

    • DOI

      10.1002/ppap.201900055

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-17K05099
  • [雑誌論文] Simultaneous achievement of antimicrobial property and plant growth promotion using plasma‐activated benzoic compound solution2019

    • 著者名/発表者名
      Iwata Naoyuki、Gamaleev Vladislav、Hashizume Hiroshi、Oh Jun‐Seok、Ohta Takayuki、Ishikawa Kenji、Hori Masaru、Ito Masafumi
    • 雑誌名

      Plasma Processes and Polymers

      巻: 16 号: 8 ページ: 1900023-1900023

    • DOI

      10.1002/ppap.201900023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462, KAKENHI-PROJECT-17H02805
  • [雑誌論文] Bactericidal pathway of Escherichia coli in buffered saline treated with oxygen radicals2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Kobayashi, Natsumi Iwata, Jun-Seok Oh, Hiroshi Hashizume, Takayuki Ohta, Keigo Takeda, Kenji Ishikawa, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 雑誌名

      Journal of Physics D: Applied Physics

      巻: 50 号: 15 ページ: 1552081-7

    • DOI

      10.1088/1361-6463/aa61d7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24108002, KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [雑誌論文] Nanopore formation process in artificial cell membrane induced by plasma-generated reactive oxygen species2016

    • 著者名/発表者名
      R. Tero, R. Yamashita, H. Hashizume, Y. Suda, H. Takikawa, M. Hori, M. Ito
    • 雑誌名

      Arch. Biochem. Biophys.

      巻: 605 ページ: 26-33

    • DOI

      10.1016/j.abb.2016.05.014

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H00893, KAKENHI-ORGANIZER-24108001, KAKENHI-PLANNED-24108002, KAKENHI-PROJECT-15H03768, KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [雑誌論文] How plasma induced oxidation, oxygenation, and de-oxygenation influences viability of skin cells2016

    • 著者名/発表者名
      J.-S. Oh, X. Strudwick, R. D. Short, K. Ogawa, A. Hatta, H. Furuta, N. Gaur, S.-H. Hong, A. J. Cowin, H. Fukuhara, K. Inoue, M. Ito, C. Charles, R. W. Boswell, J. W. Bradley, D. B. Graves and E. J. Szili
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 109 号: 20 ページ: 2037011-5

    • DOI

      10.1063/1.4967880

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [雑誌論文] Synthesis and investigation of reaction mechanisms of diamondoids produced using plasmas generated inside microcapillaries in supercritical xenon2014

    • 著者名/発表者名
      Fumito Oshima, Sven Stauss, Yoshifumi Inose, and Kazuo Terashima
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 53 号: 1 ページ: 10214-10214

    • DOI

      10.7567/jjap.53.010214

    • NAID

      210000143226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21110001, KAKENHI-PLANNED-21110002
  • [雑誌論文] Oxidation mechanism of Penicillium digitatum spores through neutral oxygen radicals2014

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Ohta, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 53 号: 1 ページ: 10209-10209

    • DOI

      10.7567/jjap.53.010209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006, KAKENHI-PLANNED-24108002, KAKENHI-PROJECT-24654191
  • [雑誌論文] Plasma etching of single fine particle trapped in Ar plasma by optical tweezers2014

    • 著者名/発表者名
      T. Ito, K. Koga, D. Yamashita, K. Kamataki, N. Itagaki, G. Uchida and M. Shiratani
    • 雑誌名

      J. Phys. : Conf. Series

      巻: 518 ページ: 12014-12014

    • DOI

      10.1088/1742-6596/518/1/012014

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21110001
  • [雑誌論文] Oxidation mechanism of Penicillium digitatum spores through neutral oxygen radicals2014

    • 著者名/発表者名
      H.Hashizume, T.Ohta, K.Takeda, K.Ishikawa, M.Hori, M.Ito
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 53 ページ: 10209-10209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [雑誌論文] Quantitative clarification of inactivation mechanism of Penicillium digitatum spores treated with neutral oxygen radicals2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, Takayuki Ohta, Keigo Takeda, Kenji Ishikawa, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 54 号: 1S ページ: 01AG05-01AG05

    • DOI

      10.7567/jjap.54.01ag05

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24108002, KAKENHI-PROJECT-26286071, KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [雑誌論文] Optical-Fiber Type Broadband Cavity Ring-Down Spectroscopy Using Wavelength-Tunable Ultra-Short Pulsed Light2013

    • 著者名/発表者名
      T. Hiraoka, T. Ohta, M. Ito, N. Nishizawa, M. Hori
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 52 号: 4R ページ: 040201-040201

    • DOI

      10.7567/jjap.52.040201

    • NAID

      40019636704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [雑誌論文] Inactivation effects of neutral reactive-oxygen species on Penicillium digitatum spores using non-equilibrium atmospheric-pressure oxygen radical source2013

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Ohta, J. Fengdong, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 103 号: 15 ページ: 153708-153708

    • DOI

      10.1063/1.4824892

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006, KAKENHI-PLANNED-24108002, KAKENHI-PROJECT-24654191
  • [雑誌論文] nactivation Process of Penicillium digitatum Spores Treated with Non-equilibrium Atmospheric Pressure Plasma2013

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Ohta, T. Mori, S. Iseki, M. Hori, M. Ito
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 52 号: 5R ページ: 56202-56202

    • DOI

      10.7567/jjap.52.056202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006, KAKENHI-PLANNED-24108002
  • [雑誌論文] Inactivation effects of neutral reactive-oxygen species on Penicillium digitatum spores using non-equilibrium atmospheric-pressure oxygen radical source2013

    • 著者名/発表者名
      H.Hashizume, T.Ohta, J.Fengdong, K.Takeda, K.Ishikawa, M.Hori, M.Ito
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 103 ページ: 153708-153708

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [雑誌論文] Inactivation Process of Penicillium digitatum Spores Treated with Non-equilibrium Atmospheric Pressure Plasma2013

    • 著者名/発表者名
      H.Hashizume, T.Ohta, T.Mori, S.Iseki, M.Hori, M.Ito
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 52 ページ: 56202-56202

    • NAID

      40019650994

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [雑誌論文] Real-time In Situ Electron Spin Resonance Measurements on Fungal Spores of Penicillium digitatum during Exposure of Oxygen Plasmas2012

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishikawa, et al.
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett

      巻: 101 (1) 号: 1 ページ: 13704-13704

    • DOI

      10.1063/1.4733387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654191, KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [雑誌論文] Line-Profiles and Translational Temperatures of Pb Atoms in Multi-Micro Hollow Cathode Lamp Measured by Diode Laser Absorption Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Mari Inoue, Takayuki Ohta, Naoki Takota, Shigeki Tsuchitani, Masafumi Ito, Seigo Takashima, Koji Yamakawa, Hiroyuki Kano, Keigo Takeda, and Masaru Hori
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 51 ページ: 86301-86301

    • NAID

      40019395537

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560513
  • [雑誌論文] Properties of indium-zinc-oxide films synthesized by radio frequency magnetron sputtering based on gas phase monitoring with multi-micro hollow cathode lamp2012

    • 著者名/発表者名
      Mari Inoue, Takayuki Ohta, Naoki Takota, Shigeki Tsuchitani, Masafumi Ito, Seigo Takashima, Koji Yamakawa, Hiroyuki Kano, Keigo Takeda, and Masaru Hori
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 51 ページ: 116202-116202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560513
  • [雑誌論文] Real-time in situ electron spin resonance measurements on fungal spores of Penicillium digitatum during exposure of oxygen plasmas2012

    • 著者名/発表者名
      K.Ishikawa, H.Mizuno, H.Tanaka, K.Tamiya, H.Hashizume, T.Ohta, M.Ito, S.Iseki, K.Takeda, H.Kondo, M.Sekine, and M.Hori
    • 雑誌名

      APPLIED PHYSICS LETTERS

      巻: 101 ページ: 13704-13704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [雑誌論文] Line-Profiles and Translational Temperatures of Pb Atoms in Multi-micro Hollow Cathode Lamp Measured by Diode Laser Absorption Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Mari Inoue, Takayuki Ohta, Naoki Takota, Shigeki Tsuchitani, Masafumi Ito, Seigo Takashima, Hiroyuki Kano, Koji Yamakawa, Keigo Takeda, Masaru Hori
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys.

      巻: 51 号: 8R ページ: 086301-086301

    • DOI

      10.1143/jjap.51.086301

    • NAID

      40019395537

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760561, KAKENHI-PROJECT-23560513
  • [雑誌論文] Plasma agriculture based on quantitative monitoring of reactions between fungal cells and atmospheric-pressure plasmas2012

    • 著者名/発表者名
      M. Ito, T. Ohta, K. Takeda
    • 雑誌名

      MRS Online Proceedings Library

      巻: 1469

    • DOI

      10.1557/opl.2012.1008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [雑誌論文] Properties of indium-zinc-oxide films synthesized by radio frequency magnetron sputtering based on gas phase monitoring with multi-micro hollow cathode lamp2012

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, T. Ohta, N. Takota, S. Tsuchitani, M. Ito, S. Takashima, K. Yamakawa, H. Kano, K. Takeda, and M. Hori
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 51 号: 11R ページ: 116202-116202

    • DOI

      10.1143/jjap.51.116202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560513
  • [雑誌論文] Plasma Agriculture2012

    • 著者名/発表者名
      M.Ito, T.Ohta, M.Hori
    • 雑誌名

      Journal of the Korean Physical Society

      巻: 60 ページ: 937-943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [雑誌論文] Electron Spin Resonance (ESR) Observation of Radicals on Biological Organism Interacted with Plasmas2012

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishikawa, Hiroko Moriyama, Kazuhiro Tamiya, Hiroshi Hashizume, Takayuki Ohta, Masafumi Ito, Sachiko Iseki, Hiromasa Tanaka, Keigo Takeda, Hiroki Kondo, Makoto Sekine and Masaru Hori
    • 雑誌名

      MRS Online Proceedings Library

      巻: 1469

    • DOI

      10.1557/opl.2012.928

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654191, KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [雑誌論文] Inactivation of Penicillium digitatum Spores by a High-Density Ground-State Atomic Oxygen-Radical Source Employing an Atmospheric-Pressure Plasma2011

    • 著者名/発表者名
      S.Iseki, H.Hashizume, F.Jia, K.Takeda, K.Ishikawa, T.Ohta, M.Ito, M.Hori
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 4

    • NAID

      10030153885

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [雑誌論文] プラズマ技術とバイオアプリケーション-非均衡大気圧プラズマのミドリカビ殺菌への応用-2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤昌文、堀勝
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 61 ページ: 44-48

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [雑誌論文] Rapid inactivation of Penicillium digitatum spores using high-density nonequilibrium atmospheric pressure plasma2010

    • 著者名/発表者名
      S.Iseki, T.Ohta, A.Aomatsu, M.Ito, H.Kano, Y.Higashijima, M.Hori
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett.

      巻: 96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [産業財産権] 酵母の増殖方法および酵母の生菌数の制御方法2014

    • 発明者名
      伊藤昌文
    • 権利者名
      名城大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-044416
    • 出願年月日
      2014-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [産業財産権] 真核細胞の増殖方法および真核細胞の生産方法2014

    • 発明者名
      伊藤 昌文、太田貴之、村田富保、堀 勝、橋爪博司
    • 権利者名
      名城大学、名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [産業財産権] 干渉測定装置および測定方法2014

    • 発明者名
      堀 勝,伊藤昌文,東島康裕,太田貴之
    • 権利者名
      名古屋大学,名城大学,NUシステム
    • 取得年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [産業財産権] 酵母の増殖方法および酵母の生菌数の制御方法2013

    • 発明者名
      伊藤昌文, 太田貴之, 橋爪博司, 堀 勝
    • 権利者名
      名城大学, 名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [産業財産権] 発光分析装置およびアトマイザー2012

    • 発明者名
      伊藤昌文,太田貴之,堀勝,加納浩之
    • 権利者名
      名古屋大学,NUエコ・エンジニアリング,名城大学
    • 出願年月日
      2012-03-29
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560513
  • [産業財産権] 滅菌表示装置および滅菌装置および青果物表皮の殺菌方法2012

    • 発明者名
      堀勝, 石川健治, 伊藤昌文, 太田貴之, 橋爪博司
    • 権利者名
      学校法人名城大学
    • 出願年月日
      2012-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [産業財産権] 滅菌表示装置および滅菌装置および青果物表皮の殺菌方法2012

    • 発明者名
      伊藤昌文、太田貴之,橋爪 博司,堀 勝,石川健治
    • 権利者名
      名古屋大学,名城大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-037940
    • 出願年月日
      2012-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [産業財産権] 発光分析装置およびアトマイザー2012

    • 発明者名
      伊藤昌文,堀 勝 ,太田貴之,加納浩之
    • 権利者名
      名城大学,名古屋大学,NUエコ・エンジニアリング株式会社
    • 出願年月日
      2012
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560513
  • [学会発表] プラズマ活性化溶液によるイチゴ果実成熟促進2024

    • 著者名/発表者名
      橋爪 博司, 松本 省吾, 坪田 憲紀, 三田 薫, 阿部 明子, 水野 寛子, 湯浅 元気, 東野 里江, 田中 宏昌, 石川 健治, 伊藤 昌史, 北野 英己, 鴨下 直史, 広末 庸治, 榊原 均, 前島 正義, 水野 正明, 堀 勝
    • 学会等名
      第80回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Degradation of carboxymethyl cellulose in water using ambient-Ar glow discharge2024

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Okamoto, Hiroyuki Kato , Masahiro Maebayashi, Motoyuki Shimizu, Masashi Kato, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      ISPlasma2024/IC-PLANTS2024/APSPT13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [学会発表] Increase of yield and quality with cold plasma treatment during crop cultivation2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, Hidemi Kitano, Shogo Matsumoto, Hiroko Mizuno, Akiko Abe, Kaoru Sanda, Genki Yuasa, Satoe Tohno, Mikiko Kojima, Yumiko Takebayashi, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Masafumi Ito, Naofumi Kamoshita, yoji Hirosue, Hitoshi Sakakibara, Masayoshi Maeshima, Masaaki Mizuno, and Masaru Hori
    • 学会等名
      5th International Symposium of the Vacuum Societyof the Philippines (ISVSP 2024)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] HAuCl4が誘導する脂質過酸化はNTP照射と相乗的に増大し、アスコルビン酸によって抑制される2024

    • 著者名/発表者名
      清水美里、岡崎泰昌、吉武淳、伊藤七海、田中宏昌、堀勝、柴田貴宏、豊国伸哉
    • 学会等名
      第113回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Decomposition process of a lignin model compound in solution br using ambient-air glow discharge2024

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Ohashi, Naoyuki Iwata, Hiroyuki Kato, Yasuhiro Nishikawa Motoyuki Shimizu, Masashi Kato, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      SPlasma2024/IC-PLANTS2024/APSPT13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [学会発表] Ar雰囲気大気圧グロープラズマによるカルボキシメチルセルロース水溶液の粘土変化2024

    • 著者名/発表者名
      大野 桂太郎, 岡本 和真, 前林 正弘, 志水 元享, 加藤 雅士, 伊藤 昌文
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [学会発表] Highly efficient purification of L-tryptophan derivatives produced by oxygen-radical treatment2024

    • 著者名/発表者名
      Shota Araki, Tomomichi Ota, Hironaka Tsukagoshi, Naoyuki Iwata, Masaru Hori, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      ISPlasma2024/IC-PLANTS2024/APSPT13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [学会発表] 大気圧酸化窒素ラジカル源への水蒸気添加効果2024

    • 著者名/発表者名
      杉江 恭輔, 山本 航大, 呉 準席, 田中 宏昌, 堀 勝, 伊藤 昌文
    • 学会等名
      第76回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Degradation products of lignin irradiated with ambient-air-glow discharge2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Ohashi, Naoyuki Iwata, Hiroyuki Kato, Yasuhiro Nishikawa Motoyuki Shimizu, Masashi Kato, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      13th Asian-European International Conference on Plasma Surface Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [学会発表] プラズマ処理によるイチゴ果実中のアントシアニン合成活性化の解析2023

    • 著者名/発表者名
      橋爪 博司、松本 省吾、三田 薫、小嶋 美紀子、竹林 由美子、阿部 明子、水野 寛子、坪田 憲紀、湯浅 元気、東野 里江、田中 宏昌、石川 健治、伊藤 昌文、北野 英己、大熊 隆之、広末 庸治、榊原 均、前島 正義、水野 正明、堀 勝
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] 大気圧プラズマ源の構造の違いが中性ラジカル生成密度に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      杉江 恭輔、呉 準席、田中 宏昌、堀 勝、伊藤 昌文
    • 学会等名
      第70回 応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Carbon-Neutral Biorefinery Processes Enhanced by Atmospheric-Pressure Plasmas2023

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Ito, Motoyuki Shimizu, Masashi Kato, Hironaka Tsukagoshi, Yasuhiro Nishikawa, Masaru Hori
    • 学会等名
      4th International Workshop on Plasma Agriculture
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [学会発表] Analysis of Effect of Neutral-Oxygen-Radical Irradiation on Biodegradation of Polyethylene Terephthalate using High-Performance Liquid Chromatography2023

    • 著者名/発表者名
      Daichi Goto, Naoyuki Iwata, Kenji Ishikawa, Hiroshi Hashizume, Hiromasa Tanaka, Masafumi Ito and Masaru Hori
    • 学会等名
      ISPlasma2023 / IC-PLANTS2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] 低温プラズマのバイオ応用?農作物栽培におけるプラズマの効果?2023

    • 著者名/発表者名
      橋爪博司,北野英己,松本省吾,阿部明子,水野寛子,三田 薫,湯浅元気,東野里江,田中宏昌,石川健治,伊藤昌文,榊原 均,広末庸治,鴨下直史,前島正義,水野正明,堀 勝
    • 学会等名
      第66回放射線化学討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Activation of strawberry fruit ripening with cold plasma treatment during cultivation2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, Shogo Matsumoto, Kaoru Sanda, Hiroko Mizuno, Akiko Abe, Genki Yuasa, Satoe Tohno, Mikiko Kojima, Yumiko Takebayashi, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Masafumi Ito, Hidemi Kitano, Hitoshi Sakakibara,Takayuki Okuma, Yoji Hirosue, Masayoshi Maeshima, Masaaki Mizuno, and Masaru Hori
    • 学会等名
      4TH INTERNATIONAL WORKSHOP ON PLASMA AGRICULTURE (IWOPA4)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Investigation of anti-tumor effect mechanism by plasma irradiated L-Arginine solution2023

    • 著者名/発表者名
      Liyin Du, Carmelia Miron, Saitoshi Kashiwagura, Takashi Kondo, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Masaaki Mizuno, Shinya Toyokuni, Hiroaki Kajiyama, and Masaru Hori
    • 学会等名
      ISPlasma2023 / IC-PLANTS2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Plasma-driven science for emerging plasma-processing technologies2023

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishikawa, Hiromasa Tanaka, Hirokazu Hara, Shin-ichi Kondo, Masafumi Ito, Kazunori Koga, Masaharu Shiratani, and Masaru Hori
    • 学会等名
      ISPlasma2023 / IC-PLANTS2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Enhancement of Reacation Efficiency of Ambient-Air Glow Discharge with Carboxymethyl-Cellulose by Narrowing Solution-Flow Path2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Okamoto, Hiroyuki Kato, Masahiro Maebayashi, Motoyuki Shimizu, Masashi Kato, Masaru Hori and Masafumi Ito
    • 学会等名
      ISPlasma2023/IC-PLANTS2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [学会発表] Effect of Lactate Activated with Nitrogen and Oxygen Radicals on Inactivation of Breast Cancer Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Taiga Nishida, Naoyuki Iwata, Tomiyasu Murata, Hiromasa Tanaka, Masaru Hori and Masafumi Ito
    • 学会等名
      ISPlasma2023 / IC-PLANTS2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Mass Spectrometric Study of Ions and Neutral Species Generated by a High-Density Atmospheric-Pressure Plasma Source2023

    • 著者名/発表者名
      Kyosuke Sugie, Jun-Seok Oh, Hiromasa Tanaka, Masaru Hori and Masafumi Ito
    • 学会等名
      ISPlasma2023 / IC-PLANTS2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] 大気圧グロープラズマ処理によるカルボキシメチルセルロース溶液の粘度変化2023

    • 著者名/発表者名
      岡本 和真, 前林 正弘,志水 元亨,加藤 雅士, 堀 勝, 伊藤 昌文
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [学会発表] 高密度大気圧プラズマ源によって生成されたイオン種と中性活性種の照射距離依存性2023

    • 著者名/発表者名
      杉江 恭輔、呉 準席、田中 宏昌、堀 勝、伊藤 昌文
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] 大気圧プラズマを用いたリグニン分解経路の解明”2023

    • 著者名/発表者名
      大橋龍一, 加藤大志, 西川泰弘, 志水元亨, 加藤雅士,堀勝, 伊藤昌文
    • 学会等名
      第10回 応用物理学会 名古屋スチューデントチャプター 東海地区学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [学会発表] Biological Applications using High-density Atmospheric-pressure Plasmas2023

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Ito, Masaru Hori
    • 学会等名
      13th Asian-European International Conference on Plasma Surface Engineering (AEPSE 2023)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [学会発表] Efficacy of cold plasma for strawberry cultivation on fruit ripening process2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, Shogo Matsumoto, Hitoshi Sakakibara, Kaoru Sanda, Akiko Abe, Hiroko Mizuno, Kenki Tsubota, Mikiko Kojima, Yumiko Takebayashi, Genki Yuasa, Satoe Tohno, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Masafumi Ito, Hidemi Kitano, Takayuki Okuma, Yuji Hirosue, Masayoshi Maeshima, Masaaki Mizuno, and Masaru Hori
    • 学会等名
      25th International Symposium on Plasma Chemistry (ISPC25)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Control of generating white core in grains of brewer’s rice cultivar with direct plasma irradiation to spikelet after flowering2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, Hidemi Kitano, Hiroko Mizuno, Akiko Abe, Kaoru Sanda, Shih-Nan Hsiao, Genki Yuasa, Satoe Tohno, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Shogo Matsumoto, Hitoshi Sakakibara, Yuji Hirosue , Masayoshi Maeshima, Masaaki Mizuno, and Masaru Hori.
    • 学会等名
      ISPlasma2023 / IC-PLANTS2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Analysis of Effect of Neutral-Oxygen-Radical Irradiation on Biodegradation of Polyethylene Terephthalate Using High-Performance Liquid Chromatography2023

    • 著者名/発表者名
      Daichi Goto, Naoyuki Iwata, Kenji Ishikawa, Hiroshi Hashizume, Hiromasa Tanaka, Masafumi Ito and Masaru Hori
    • 学会等名
      ISPlasma2023 / IC-PLANTS2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Enhancement Effects of Ambient-Air Glow-Discharge Treatment on Enzymatic Digradation of Lignin2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Ohashi, Naoyuki Iwata, Hiroyuki Kato, Yasuhiro Nishikawa, Motoyuki Shimizu, Masashi Kato, Masaru Hori and Masafumi Ito
    • 学会等名
      ISPlasma2023/IC-PLANTS2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [学会発表] 酸素ラジカル照射によるトリプトファン分解物の高効率精製2023

    • 著者名/発表者名
      荒木 祥多, 岩田 直幸, 西川 泰弘, 堀 勝, 伊藤 昌文
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [学会発表] 大気圧グロープラズマによるカルボキシメチルセルロース水溶液の流動処理2023

    • 著者名/発表者名
      岡本和真, 前林正弘, 志水元亨, 加藤雅士, 堀勝, 伊藤昌文
    • 学会等名
      第10回 応用物理学会 名古屋スチューデントチャプター 東海地区学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [学会発表] Various approaches of cold plasma treatment to brewer’s rice plant for improvement of grain quality2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, Hidemi Kitano, Hiroko Mizuno, Akiko Abe, Kaoru Sanda, Genki Yuasa, Satoe Tohno, Shih-Nan Hsiao, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Shogo Matsumoto, Hitoshi Sakakibara, Yoji Hirosue, Masayoshi Maeshima, Masaaki Mizuno, Masaru Hori
    • 学会等名
      11th International Conference on Reactive Plasmas/2022 Gaseous Electronics Conference (ICRP-11/GEC2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Degradation of lignin model compounds using ambient-air glow discharge2022

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Ohashi, Hiroyuki Kato, Naoyuki Iwata, Motoyuki Shimizu, Masashi Kato, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      1th International Conference on Reactive Plasmas / 75th Gaseous Electronics Conference (ICRP-11/GEC2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [学会発表] Quality-Increasing Effect of Plasma Treatment in a Paddy on Various Rice Cultivars2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, Hidemi Kitano, Hiroko Mizuno, Akiko Abe, Kaoru Sanda, Genki Yuasa, Satoe Tohno, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Shogo Matsumoto, Hitoshi Sakakibara, Susumu Nikawa, Masayoshi Maeshima, Masaaki Mizuno, and Masaru Hori.
    • 学会等名
      14th International Symposium on Advanced Plasma Science and Its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Dependence of Depth in Liquid Irradiated with Nitric-Oxide Radicals on Proliferation of Fibroblast Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Mori, Taiga Nishida, Rikako Kumagai, Naoyuki Iwata, Tomiyasu Murata, Masaru Hori and Masafumi Ito
    • 学会等名
      ISPlasma2022/IC-PLANTS2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] プラズマ照射乳酸リンゲル液の抗腫瘍成分の評価2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 大貴, 岩田 直幸, 石川 健治, 橋爪 博司, 中村 香江, ミロン カメリア, 田中 宏昌, 梶山 広明, 豊國 伸哉, 水野 正明, 堀 勝
    • 学会等名
      2022年第69回 応用物理学会 春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] 低温プラズマ処理による高品質イチゴ果実の安定的生産2022

    • 著者名/発表者名
      橋爪 博司, 松本 省吾, 坪田 憲紀, 三田 薫, 水野 寛子, 阿部 明子, 湯浅 元気, 東野 里江, 田中 宏昌, 石川 健治, 伊藤 昌文, 北野 英己, 榊原 均, 仁川 進, 大熊 隆之, 前島 正義, 水野 正明, 堀 勝
    • 学会等名
      第 39 回 プラズマプロセシング研究会 / 第 34 回 プラズマ材料科学シンポジウム (SPP-39/SPSM-34)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Plasma-enhanced biorefinery processes using atmospheric-pressure plasmas2022

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Ito, Motoyuki Shimizu and Masashi Kato, Masaru Hori
    • 学会等名
      The 15th Asia Pacific Physics Conference (APPC15)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [学会発表] Inactivation of Breast Cancer Cells using Nitrogen-Oxygen-Radical-Activated Lactate Ringer's Solution2022

    • 著者名/発表者名
      Taiga Nishida, Naoyuki Iwata, Tomiyasu Murata, Hiromasa Tanaka, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      11th International Conference on Reactive Plasmas/2022 Gaseous Electronics Conference (ICRP-11/GEC2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] リグニンモデル化合物への大気圧グロープラズマ処理時間依存性2022

    • 著者名/発表者名
      大橋 龍一, 加藤 大志,岩田 直幸, 志水 元亨, 加藤 雅士, 堀 勝, 伊藤 昌文
    • 学会等名
      第83回 応用物理学会 秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [学会発表] Spatio-Temporal Distribution Measurement of Active Species in Plasma-Activated Solution2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Yamamoto and Masafumi Ito
    • 学会等名
      ISPlasma2022/IC-PLANTS2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] 原子状酸素ラジカル処理したポリエチレンテレフタレートの生分解2022

    • 著者名/発表者名
      五藤 大智, 岩田 直幸, 石川 健治, 橋爪 博司, 田中 宏昌, 伊藤 昌文, 上坂 裕之, 堀 勝
    • 学会等名
      第 39 回 プラズマプロセシング研究会 / 第 34 回 プラズマ材料科学シンポジウム (SPP-39/SPSM-34)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] 大気圧空気グロープラズマ処理カルボキシメチルセルロース溶液粘度のぜん動ポンプ送液速度依存性2022

    • 著者名/発表者名
      岡本 和真, 前林 正弘, 志水 元亨, 加藤 雅士, 堀 勝, 伊藤 昌文
    • 学会等名
      第83回 応用物理学会 秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [学会発表] Evaluation of Selective AntiCancer Effect in PlasmaActivated Ringer's Lactate Solution Produced by Regulated Surrounding Atmosphere2022

    • 著者名/発表者名
      Daiki Ito, Naoyuki Iwata, Kenji Ishikawa, Hiroshi Hashizume, Kae Nakamura, Camelia Miron, Hiromasa Tanaka, Hiroaki kajiyama, Shinya Toyokuni, Masaaki Mizuno and Masaru Hori
    • 学会等名
      14th International Symposium on Advanced Plasma Science and Its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] 分光センシングと低温プラズマを用いた農林水産業分野のグリーンDX2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤昌文
    • 学会等名
      グリーン・DXプラズマコンソーシアム第三回講習会 アグリ・バイオ分野における基礎とグリーンDXへの展望
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [学会発表] Viscous reduction of carboxymethyl cellulose treated with ambient-air glow discharge using peristaltic pumps2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Okamoto, Masahiro Maebayashi, Motoyuki Shimizu, Masashi Kato, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      11th International Conference on Reactive Plasmas / 75th Gaseous Electronics Conference (ICRP-11/GEC2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22484
  • [学会発表] Improvement of Efficiency of Biodegradation of Polyethylene Terephthalate using Neutral-Oxygen-Radical Source2022

    • 著者名/発表者名
      Daichi Goto, Naoyuki Iwata, Kenji Ishikawa, Hiroshi Hashizume, Hiromasa Tanaka, Masafumi Ito and Masaru Hori
    • 学会等名
      14th International Symposium on Advanced Plasma Science and Its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] 中性酸素ラジカル源を用いたポリエチレンテレフタレー トの生分解速度の向上2022

    • 著者名/発表者名
      五藤 大智, 岩田 直幸, 石川 健治, 橋爪 博司, 田中 宏昌, 伊藤 昌文, 堀 勝
    • 学会等名
      2022年第69回 応用物理学会 春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Enhanced Bioremediation of 4-Chlorophenol by Oxygen Radical Treatment Based on Non-Thermal Atmospheric Pressure Plasma2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kato, Kiyota Sakai, Shou Ito, Naoyuki Iwata, Masafumi Ito, Masaru Hori, Motoyuki Shimizu and Masashi Kato
    • 学会等名
      ISPlasma2022/IC-PLANTS2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Oxygen-radical-activated Amino-acid Solutions for Agricultural Applications2022

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Ito, Naoyuki Iwata, Masaru Hori
    • 学会等名
      11th International Symposium on Plasma Bioscience (ISPB11)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Bactericidal mechanism of Rhizobium radiobacter in L-tryptophan solution exposed to oxygen radicals2022

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Ito, Naoyuki Iwata, Masaru Hori
    • 学会等名
      MATERIALS RESEARCH MEETING 2021 (MRM2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Effectiveness of Plasma Treatment for Various Rice Cultivation2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, Hidemi Kitano, Hiroko Mizuno, Akiko Abe, Kaoru Sanda, Genki Yuasa, Satoe Tohno, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Shogo Matsumoto, Hitoshi Sakakibara, Susumu Nikawa, Masayoshi Maeshima, Masaaki Mizuno, Masaru Hori
    • 学会等名
      9th International Conference on Plasma Medicine (ICPM9)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] 酸化窒素ラジカル活性化乳酸リンゲル液の乳がん細胞に対する選択的不活性化効果2022

    • 著者名/発表者名
      西田 大河、岩田 直幸、村田 富保、田中 宏昌、堀 勝、伊藤 昌文
    • 学会等名
      2022年 第83回 応用物理学会 秋季学術講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Oxygen-radical Treatment Promotes Enzymatic Cellulose Degradation and Alleviates Lignin-derived Phenolic Toxicity in Yeast: Implications for Biofuel Production2021

    • 著者名/発表者名
      Shou Ito, Kiyota Sakai, Jun-Seok Oh, Vladislav Gamaleev, Masafumi Ito, Masaru Hori, Motoyuki Shimizu, and Masashi Kato
    • 学会等名
      8th International Conference on Plasma Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Proliferation promotion of fibroblast cells using atmospheric-pressure radical source2021

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Iwata ,Yuki Hori, Jun-Seok Oh, Tomiyasu Murata, Kenji Ishikawa, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      The 73rd Annual Gaseous Electronics Conference (GEC2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] 酸素ラジカル照射されたL-トリプトファン溶液中の支持脂質二重膜の側方拡散係数変化2021

    • 著者名/発表者名
      浪崎 高志、岩田 直幸、手老 龍吾、堀 勝、伊藤 昌文
    • 学会等名
      第82回 応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Cellular Respiration System Affected by Low-temperature Plasma2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Tanaka, Shogo Maeda, Shogo Matsumura, Masaaki Mizuno, Kenji Ishikawa, Masafumi Ito, Hiroshi Hashizume, Mikako Ito, Kinji Ohno, Kae Nakamura, Hiroaki Kajiyama, Fumitaka Kikkawa, Yasumasa Okazaki, Shinya Toyokuni, and Masaru Hori
    • 学会等名
      31st Material Research Society in Japan (MRS-J)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] 線維芽細胞増殖促進における大気圧プラズマ中の重要中性活性種の同定2021

    • 著者名/発表者名
      西田 大河、堀 侑己、岩田 直幸、呉 準席、村田 富保、堀 勝、伊藤 昌文
    • 学会等名
      第82回 応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Effects of cold plasma treatment with rice seedlings in a paddy on yield and grain quality for different cultivars2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, Hidemi Kitano, Hiroko Mizuno, Akiko Abe, Kaoru Sanda, Genki Yuasa, Satoe Tohno, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Shogo Matsumoto, Hitoshi Sakakibara, Susumu Nikawa, Masayoshi Maeshima, Masaaki Mizuno, and Masaru Hori
    • 学会等名
      31st Material Research Society in Japan (MRS-J)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] 酸素ラジカル処理トリプトファンの人工支持脂質二重膜の流動性への影響2021

    • 著者名/発表者名
      飯尾 望, 岩田 直幸, 手老 龍吾, 堀 勝, 伊藤 昌文
    • 学会等名
      第38回プラズマプロセシング研究会/第33回プラズマ材料化学シンポジウムテクニカルプログラム (SPP38/SPSM33)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Efficacy for Rice Plant Growth with Plasma Irradiation to Seeds2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, HidemiKitano, Hiroko Mizuno,Akiko Abe, Genki Yuasa, SatoeTohno, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa,Shogo Matsumoto, Hitoshi Sakakibara, Susumu Nikawa, Masayoshi Maeshima, Masaaki Mizuno and Masaru Hori
    • 学会等名
      8th International Conference on Plasma Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] ポリエチレンテレフタラートの新しい生分解プラズマ技術の開発2021

    • 著者名/発表者名
      五藤 大智、岩田 直幸、石川 健治、橋爪 博司、田中 宏昌、伊藤 昌文、堀 勝
    • 学会等名
      第82回 応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Effect of oxygen radical-treated L-Tryptophan on the fluidity of supporting lipid bilayer2021

    • 著者名/発表者名
      N. Iio, N. Iwata, T. Ryugo, M. Hori and M. Ito
    • 学会等名
      13th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials /14th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Production of plasma-activated Ringer's lactate solution with regulated surrounding atmosphere2021

    • 著者名/発表者名
      Daiki Ito, Naoyuki Iwata, Kenji Ishikawa, Hiroshi Hashizume, Kae Nakamura, Camelia Miron, Hiromasa Tanaka, Hiroaki Kajiyama, Shinya Toyokuni, Masaaki Mizuno, and Masaru Hori
    • 学会等名
      31st Material Research Society in Japan (MRS-J)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Enhancement of biodegradation technology of polyethylene terephthalate with plasma-pretreatment2021

    • 著者名/発表者名
      Daichi Goto, Naoyuki Iwata, Kenji Ishikawa, Hiroshi Hashizume, Hiromasa Tanaka, Masafumi Ito, and Masaru Hori
    • 学会等名
      31st Material Research Society in Japan (MRS-J)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Apoptosis-inducing activity through caspase-9 of radical-activated lactate ringer’s solution for melanoma cells2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Hori, T. Murata, H. Tanaka, M. Hori and M. Ito
    • 学会等名
      13th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials /14th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] 線維芽細胞増殖促進における大気圧プラズマ中の重要中性活性種の同定2021

    • 著者名/発表者名
      西田大河, 堀侑己, 岩田直幸, 呉準席, 村田富保, 堀勝, 伊藤昌文
    • 学会等名
      第15回プラズマエレクトロニクスインキュベーションホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] 高速液体クロマトグラフィーを用いた酸素ラジカル照射されたL-トリプトファン溶液の分析2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤翔磨,岩田直幸,西川泰弘, 堀 勝, 伊藤 昌文
    • 学会等名
      第38回プラズマプロセシング研究会/第33回プラズマ材料化学シンポジウムテクニカルプログラム (SPP38/SPSM33)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Effect of oxygen-radical-treated L-tryptophan solutions on intramembrane fluidity of supported lipid bilayers2021

    • 著者名/発表者名
      T. Namizaki, N. Iio, N. Iwata, T. Ryugo, M. Hori and M. Ito
    • 学会等名
      13th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials /14th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Dependency of bactericidal effect in oxygen-radical-exposed E. coli suspension containing L-Tryptophan on its concentration2021

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Iwata, Kenji Ishikawa, Hiroshi Hashizume, Hiromasa Tanaka, Jun-Seok Oh, Masafumi Ito, Masaru Hori
    • 学会等名
      13th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials /14th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Bactericidal Effect of Oxygen-radical Irradiation to E. coli Suspension with l-tryptophan2021

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Iwata, Kenji Ishikawa, Hiroshi Hashizume, Jun-Seok Oh, Masafumi Ito, Masaru Hori
    • 学会等名
      30th Material Research Society of Japan (MRS-J)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] L-トリプトファン溶液中の水耕栽培有害菌に対する酸素ラジカル処理の殺菌効果2021

    • 著者名/発表者名
      出口 貴大, 岩田 直幸, 橋爪 博司, 志水 元亨, 加藤 雅士, 堀 勝, 伊藤 昌文
    • 学会等名
      第38回プラズマプロセシング研究会/第33回プラズマ材料化学シンポジウムテクニカルプログラム (SPP38/SPSM33)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Plasma enhanced biorefinery2021

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Ito,
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Plasma Agriculture (IWOPA3)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] アスベスト・タルクは卵巣表層上皮において細胞内の鉄および 酸化ストレスの上昇を惹起し発がんに関わる2021

    • 著者名/発表者名
      本岡大社、伊藤文哉、豊國伸哉
    • 学会等名
      日本酸化ストレス学会東海支部第9回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Arパージ下でプラズマ照射した乳酸リンゲル液の抗腫瘍効果の評価2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 大貴、岩田 直幸、石川 健治、橋爪 博司、中村 香江、ミロン カメリア、田中 宏昌、梶山 広明、豊國 伸哉、水野 正明、堀 勝
    • 学会等名
      第82回 応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] アスベストによる細胞死依存性EV を介した中皮腫発がん機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤文哉、豊國伸哉
    • 学会等名
      第 20 回分子予防環境医学研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] PROMOTION OF AMYLASE PRODUCTIONS FROM ASPERGILLUS ORYZAE SPORES EXPOSED TO OXYGEN RADICALS2021

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Ito, Takuya Goto, Motoyuki Shimizu, Masashi Kato, Hiroshi Hashizume, Masaru Hori
    • 学会等名
      47th IEEE International Conference on Plasma Sciences (ICOPS2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Plasma enhanced biorefinery2021

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Ito
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Plasma Agriculture (IWOPA3)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Analysis of oxygen-radical-treated L-tryptophan solution using high performance liquid chromatography2021

    • 著者名/発表者名
      Shoma Ito, Naoyuki Iwata, Yasuhiro Nishikawa, Masaru Hori and Masafumi Ito
    • 学会等名
      13th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials /14th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] 線維芽細胞増殖促進における大気圧プラズマ中の重要中性活性種の同定2021

    • 著者名/発表者名
      西田 大河, 堀 侑己, 岩田 直幸, 呉 準席, 村田 富保, 堀 勝, 伊藤 昌文
    • 学会等名
      2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] 酸素ラジカル照射したl-トリプトファン溶液の殺菌効果2021

    • 著者名/発表者名
      岩田 直幸、石川 健治、橋爪 博司、田中 宏昌、伊藤 昌文、堀 勝
    • 学会等名
      第82回 応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] 酸素ラジカル照射された L-トリプトファン溶液中の支持脂質二重膜の側方拡散係数変化2021

    • 著者名/発表者名
      浪崎 高志, 岩田 直幸, 手老 龍吾, 堀 勝, 伊藤 昌文
    • 学会等名
      2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Bactericidal effect of hydroponic harmful bacteria using radical-activated aromatic amino acid solution2021

    • 著者名/発表者名
      T. Deguchi, N. Iwata, H. Hashizume, M. Shimizu, M. Kato, M. Hori, and M. Ito
    • 学会等名
      13th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials /14th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] ラジカル活性乳酸リンゲル液で処理したメラノーマ細胞におけるcaspase-8の活性化2021

    • 著者名/発表者名
      堀 侑己, 村田 富保, 田中 宏昌, 堀 勝, 伊藤 昌文
    • 学会等名
      第38回プラズマプロセシング研究会/第33回プラズマ材料化学シンポジウムテクニカルプログラム (SPP-38/SPSM33)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] プラズマ活性溶液及びプラズマ照射が細胞呼吸に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      田中 宏昌、前田 昌吾、松村 翔伍、水野 正明、石川 健治、伊藤 昌文、橋爪 博司、伊藤 美佳子、大野 欽司、中村 香江、梶山 広明、吉川 史隆、岡崎 泰昌、豊國 伸哉、堀 勝
    • 学会等名
      第82回 応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Apoptosis-inducing activity through caspase pathway in melanoma cells treated by radical-activated lactate Ringer's solution2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hori, Tomiyasu Murata, Hiromasa Tanaka, Masaru Hori, and Masafumi Ito.
    • 学会等名
      73th Annual Gaseous Electronics Virtual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] ラジカル活性アミノ酸溶液を用いた植物成長 促進のベンゼン環の重要性,2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤銀二、岩田直幸、橋爪博司、堀勝、伊藤昌文,
    • 学会等名
      第 81 回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] ラジカル照射アミノ酸溶液による植物の成長促進2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤昌文、太田貴之、熊谷慎也
    • 学会等名
      第1回低温プラズマ科学研究センター(cLPS)公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Proliferation promotion of fibroblast cells using atmospheric-pressure radical source2020

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Iwata, Yuki Hori, Oh Jun-Seok, Tomiyasu Murata, Kenji Ishikawa, Masaru Hori, and Masafumi Ito
    • 学会等名
      73th Annual Gaseous Electronics Virtual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] ラジカル活性乳酸リンゲル液で処理されたメラノーマ細胞におけるカスパーゼ依存性アポトーシス2020

    • 著者名/発表者名
      堀侑己, 村田富保, 田中宏昌, 堀勝, 伊藤昌文
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Apoptosis-inducing activity through caspase pathway in melanoma cells treated by radical-activated lactate Ringer’s solution2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hori, Tomiyasu Murata, Hiromasa Tanaka, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      The 73rd Annual Gaseous Electronics Conference(GEC2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Contribution of reactive oxygen species to bactericidal efficacy of radical-activated water2020

    • 著者名/発表者名
      Shoma Ito, Naoyuki Iwata、Masaru Hori、Masafumi Ito
    • 学会等名
      12th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials and 13th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] アスベストは卵巣表層上皮に鉄過剰状態を形成し卵巣癌の発癌 に関わる2020

    • 著者名/発表者名
      本岡大社、伊藤文哉、豊國伸哉
    • 学会等名
      文部科学省新学術領域研究学術研究支援基盤形成:先端モデル動物支援プラットフォーム 若手支援技術講習会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Agricultural and biorefinery applications using atmospheric-pressureplasmas2020

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Ito, Naoyuki Iwata, Vladislav Gamaleeve, Motoyuki Shimizu, Masashi Kato, Masaru Hori
    • 学会等名
      13th International symposium on applied plasma science and engineering for agro and bio applications
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] 低温プラズマのバイオ分野への応用2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤昌文
    • 学会等名
      日本薬学会 東海支部 特別講演会,
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Plasma activated Ringer's lactate solution affected cellular respiratory system on HeLa cells2020

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Tanaka, Shogo Maeda, Kae Nakamura, Hiroshi Hashizume, Kenji Ishikawa, Mikako Ito, Kinji Ohno, Masaaki Mizuno, Shinya Toyokuni, Hiroaki Kajiyama, Fumitaka Kikkawa, and Masaru Hori
    • 学会等名
      73th Annual Gaseous Electronics Virtual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Plasma-activated Amino-acid Solution for Hydroponic Application2020

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Ito, Naoyuki Iwata, Hiroshi Hashizume, Jun-Seok Oh, Masaru Hori
    • 学会等名
      30th Material Research Society of Japan (MRS-J)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] 環境大気グロープラズマ活性化フェニルアラニンを使用したFusarium oxysporumの不活性化2020

    • 著者名/発表者名
      出口貴大、岩田 直幸、ウラディス ガマリェエフ、橋爪 博司、志水 元亨、加藤 雅士、堀 勝、伊藤 昌文
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Agricultural and biorefinery applications using atmospheric-pressure plasmas2020

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Ito, Naoyuki Iwata, Vladislav Gamaleeve, Moyotoyuki Shimizu, Masashi Kato, Masaru Hori
    • 学会等名
      APSE2020 , Chiang Mai Thailand , 2020/0131
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] ラジカル活性フェニルアラニンを用いた殺菌でのベンゼン環の重要性2020

    • 著者名/発表者名
      岩田直幸、伊藤 銀二、橋爪 博司、呉 準席、堀 勝、伊藤 昌文
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Effectiveness of cold plasma treatment during rice cultivation for growth and yield2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, Hidemi Kitano, Hiroko Mizuno, Akiko Abe, Genki Yuasa, Satoe Tohno, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Shogo Matsumoto, Hitoshi Sakakibara, Susumu Nikawa, Masayoshi Maeshima, Masaaki Mizuno, and Masaru Hori
    • 学会等名
      73rd Annual Gaseous Electronics Virtual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Plasma-activated Amino-acid Solution for Hydroponic Application,2020

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Ito, Naoyuki Iwata, Hiroshi Hashizume, Jun-Seok Oh, Masaru Hori
    • 学会等名
      30th Material Research Society of Japan (MRS-J)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] 中皮オルガノイドの創出2020

    • 著者名/発表者名
      井上桃花、伊藤文哉、豊國伸哉
    • 学会等名
      第109 回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Plant growth promotion using radical-activated L-alanine solution2020

    • 著者名/発表者名
      Ginji Ito, Naoyuki Iwata, Hiroshi Hashizume, Masaru Hori, and Masafumi Ito
    • 学会等名
      73th Annual Gaseous Electronics Virtual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Enhancement of alcohol fermentation of budding yeast by direct treatments of non-equilibrium atmospheric pressure plasma,2020

    • 著者名/発表者名
      Shogo Matsumura, Kenji Ishikawa, Hiromasa Tanaka, Hiroshi Hashizume, Masafumi Ito, and Masaru Hori.
    • 学会等名
      30th Annual Meeting of Material Research Society of Japan (MRS-J),
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] ラジカル活性アミノ酸溶液の植 物成長促進効果の分析,2020

    • 著者名/発表者名
      岩田直幸、伊藤銀二、橋爪博司、石川健治、伊藤昌文、堀勝,
    • 学会等名
      第 81 回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] ラジカル照射アミノ酸溶液による植物の成長促進2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤昌文、太田貴之、熊谷慎也
    • 学会等名
      第1 回低温プラズ マ科学研究センター(cLPS)公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] アスベストとタルクは鉄過剰環境を形成 し卵巣癌の発がんに関わる2020

    • 著者名/発表者名
      本岡大社、伊藤文哉、田代浩德、片渕秀隆、豊國伸哉
    • 学会等名
      第79 回日本癌学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] アスベストは卵巣表層上皮に鉄過剰状態を形成し卵巣がんの発 がんに関わる2020

    • 著者名/発表者名
      本岡大社、伊藤文哉、豊國伸哉
    • 学会等名
      第10 回名古屋大学医学系研究科・生理学研究所合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] ラジカル活性乳酸リンゲル液で処理されたメラノーマ細胞におけるカスパーゼ依存性アポトーシス,2020

    • 著者名/発表者名
      侑己、村田富保、田中宏昌、堀勝、伊藤昌文,
    • 学会等名
      第 81 回応用物理学会秋季学術講演会,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] EFFECT OF RADICAL-ACTIVATED L-PHENYLALANINE SOLUTION ON SUPPORTED LIPID BILAYER2020

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Iwata, Yutaka Kume, Nozomi Iio, Kenji Ishikawa, Masafumi Ito, Masaru Hori
    • 学会等名
      47th IEEE International Conference on Plasma Sciences (ICOPS2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] レドックス活性鉄の制御不全を介したアスベストにより発がん機構2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤文哉、豊國伸哉
    • 学会等名
      第79 回日本癌学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] 低温プラズマのバイオ分野への応用2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤昌文
    • 学会等名
      日本薬学会 東海支部 特別講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] 殺菌と生長促進が可能なプラズマ活性溶液の開発2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤昌文,岩田直幸,橋爪博司, 呉準席,堀勝
    • 学会等名
      第35回 九州・山口プラズマ研究会, 長崎 対馬市交流センター 第3会議室, 2019/11/9
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Inactivation of Fusarium oxysporum using arc plasma-activated Phenylalanine2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Deguchi, Naoyuki Iwata, Gamaleev Vladislav, Hiroshi Hashizume, Motoyuki Shimizu, Masashi Kato, Masaru Hori, and Masafumi Ito
    • 学会等名
      The 11th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Technology (APSPT-11)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Radical activated solutions with bactericidal and plant-growth effects2019

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Ito, Naoyuki Iwata, Vladislav Gamaleev, Hiroshi Hashizume, Jun-Seok Oh, Takayuki Ohta, Kenji Ishikawa, Masaru Hori
    • 学会等名
      72nd Annual Gaseous Electronics Conference (GEC2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] プラズマ殺菌・農学分野応用の現状と今後の展望2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤昌文
    • 学会等名
      プラズマバイオコンソーシアム第2回ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] 殺菌と生長促進が可能なプラズマ活性溶液の開発2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 昌文、岩田 直幸
    • 学会等名
      第35回目 九州・山口プラズマ研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Effects of Plasma Treatment on Plant Cultivation2019

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, H. Kitano, S.Mitsumoto, G. Yuasa, S. Tohno, M.Kojima, Y. Takebayashi, H. Mizuno, S. Kinoshita, K. Tsubota, H.Tanaka, K. Ishikawa, M.Ito, H. Sakakibara, M. Maeshima, T. Okuma, S.Nikawa, M. Mizuno, and M. Hori
    • 学会等名
      4th Asian Pacific Physics conference , Sarawak, Malaysia , 2019/11/20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] 脂質分子の膜内流動性に及ぼすラジカル照射フェニルアラニンの効果2019

    • 著者名/発表者名
      久米 寛, 手老 龍吾, 橋爪 博司, 近藤 博基, 堀 勝, 伊藤 昌文
    • 学会等名
      第80回 応用物理学会秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Novel bactericidal method for aquaculture using benzoic-compound solutions treated with oxygen radicals2019

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Iwata, Vladislav Gamaleev, Jun-Seok Oh, Hiroshi Hashizume, Kenji Ishikawa, Masaru Hori, and Masafumi Ito
    • 学会等名
      24th International Symposium on Plasma Chemistry (ISPC24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Plasma Processing with Feedback Control of Wafer Temperature By Non-Contact Temperature Measurement System2019

    • 著者名/発表者名
      T. Tsutsumi, H. Kondo, K. Ishikawa , K. Takeda, T. Ohta, M. Sekine, M. Ito, and M. Hori
    • 学会等名
      236th ECS meeting , Atlanta, USA , 2019/10/16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Distribution measurement of reactive oxygen species in water irradiated from atmospheric-pressure oxygen-radical source2019

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Iio, Naoyuki Iwata, Vladislav Gamaleev, Toshiyuki Kawasaki, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      The Joint Conference of XXXIV International Conference on Phenomena in Ionized Gases (XXXIV ICPIG) & 10th International Conference on Reactive Plasmas (ICRP-10)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Improvement of growth and yield of rice plants with plasma treatment2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hashizume, Hidemi Kitano, Satoru Kinoshita, Genki Yuasa, Satoe Tohno, Mikiko Kojima, Yumiko Takebayashi, Hiromasa Tanaka, Kenji Ishikawa, Shogo Matsumoto, Hitoshi Sakakibara, Susumu Nikawa, Masayoshi Maeshima, Masaaki Mizuno, Masaru Hori
    • 学会等名
      3rd Asia Pacific Conference on Plasma , Hefei, China , 2019/11/04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Effects of radical-treated phenylalanine solution on fluorescent molecules in supported lipid bilayer2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kume, Ryugo Tero, Hiroshi Hashizume, Hiroki Kondo, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      The 12th Asian-European International Conference on Plasma Surface Engineering (AEPSE2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Agricultural applications using oxygen- and nitric-oxide radical sources2019

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Ito
    • 学会等名
      4th International Symposium on Application of High-voltage, Plasma & Micro/Nano Bubble (Fine Bubble) to Agriculture and Aquaculture (4thISHPMNB)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] 酸素ラジカル照射支持脂質二重膜上の液相厚が膜内側方拡散係数に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      飯尾 望,久米 寛,手老 龍吾, 堀 勝,伊藤 昌文
    • 学会等名
      第80回 応用物理学会秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] 酸素ラジカル照射トリプトファン含有リン酸緩衝液中の大腸菌殺菌効果2019

    • 著者名/発表者名
      岩田 直幸, ガマリーヴ ブラディスラーブ, 呉 準席, 橋爪 博司, 太田 貴之, 石川健治, 堀 勝, 伊藤 昌文
    • 学会等名
      第80回 応用物理学会秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Inactivation of biofilm-forming bacteria using deionized distilled water treated with oxygen radicals or nitric oxide radicals2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Nagase, Yumiko Komori, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      The 12th Asian-European International Conference on Plasma Surface Engineering (AEPSE2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Non-thermal plasma specifically kills oral squamous cell carcinoma cells in a catalytic Fe(II)-dependent manner.2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤康太郎、石 蕾、伊藤文哉、大原悠紀、本岡大社、田中宏昌、水野正明、堀勝、平山 祐、日比英晴、豊國伸哉
    • 学会等名
      2019年度文部科学省新学術領域研究 学術研究支援基盤形成 先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Transportation mechanism of reactive oxygen species in liquid irradiated by atmospheric-pressure oxygen-radical source2019

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Iio, Naoyuki Iwata, Toshiyuki Kawasaki, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      The 12th Asian-European International Conference on Plasma Surface Engineering (AEPSE2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Treatment of liquids by low-current arc in ambient air for biomedical and agricultural applications2019

    • 著者名/発表者名
      Vladislav Gamaleev, Naoyuki Iwata, Jun-Seok Oh, Mineo Hiramatsu, Masafumi Ito
    • 学会等名
      72nd Annual Gaseous Electronics Conference (GEC2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] 鉄を介した酸化ストレスによる動物発がんモデルとゲノム変化2019

    • 著者名/発表者名
      赤塚慎也、蒋麗、伊藤文哉、豊國伸哉
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Transportation mechanism of ROS in liquid irradiated by atmosphericpressure oxygen-radical source2019

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Iio, Naoyuki Iwata, Toshiyuki Kawasaki, Masaru Hori, Masafumi Ito
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Joint Workshop of 10th WEEEA, 10th IWNC and 12th IWPBST
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] 鉄依存的酸化傷害によるP16(CDKN2A/2B)欠失の機構2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤文哉、豊國伸哉
    • 学会等名
      第72回日本酸化ストレス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] Tuning of operation parameters for effective production of nitric oxide by ambient air rotating low-current arc jet2019

    • 著者名/発表者名
      Vladislav Gamaleev, Naoyuki Iwata, Jun-Seok Oh, Mineo Hiramatsu, and Masafumi Ito
    • 学会等名
      29th Japan Material Resource Society (MRS-J)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Analysis of concentrations of species generated by rotaing arc jet in gas phase and treated liquid2019

    • 著者名/発表者名
      Vladislav Gamaleev, Naoyuki Iwata, Jun-Seok Oh, Mineo Hiramatsu, and Masafumi Ito
    • 学会等名
      The Joint Conference of XXXIV International Conference on Phenomena in Ionized Gases (XXXIV ICPIG) & 10th International Conference on Reactive Plasmas (ICRP-10)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] 大気圧プラズマの農業応用2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 昌文
    • 学会等名
      プラズマアグリコンソーシアム 第6回研究
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Role of ferroptosis in carcinogenesis and tumor biology.2019

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S, Jiang L, Li Z, Ito F and Akatsuka S.
    • 学会等名
      The 9th Biennial joing meeting of the Society for Free Radical Research Autralasia and Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05462
  • [学会発表] The lifetime of bactericidal efficacy in oxygen-radical-activated Phenylalanine solution2019

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Iwata, Vladislav Gamaleev, Jun-Seok Oh, Hiroshi Hashizume, Kenji Ishikawa, Masaru Hori, and Masafumi Ito
    • 学会等名
      The 12th Asian-European International Conference on Plasma Surface Engineering (AEPSE2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Contribution of reactive nitrogen species to sterilization of radical-activated water2019

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Iwata, Vladislav Gamaleev, Jun-Seok Oh, Masaru Hori, and Masafumi Ito
    • 学会等名
      The 11th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Technology (APSPT-11)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Generation of bactericidal efficacy in neutral pH range using oxygen-radical treatment of organic compound2019

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Iwata, Vladislav Gamaleev, Jun-Seok Oh, Hiroshi Hashizume, Kenji Ishikawa, Masaru Hori, and Masafumi Ito
    • 学会等名
      The Joint Conference of XXXIV International Conference on Phenomena in Ionized Gases (XXXIV ICPIG) & 10th International Conference on Reactive Plasmas (ICRP-10)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01889
  • [学会発表] Proliferative effect of budding yeast cells in culture mdium irradiated with nitric oxide radicals2017

    • 著者名/発表者名
      M. Okachi, J. Oh, H. Hashizume, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      Taiwan- Japan Joint Workshop of 5th International Workshop for Nano-Carbon Workshop (IWNC) and 7th International Workshop for Plasma-bio Science and Technology (IWPBST)
    • 発表場所
      Nagoya Dome-Mae Campus, Meijo University, Nagoya
    • 年月日
      2017-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] 紫外吸収分光を用いた液中のラジカル測定2017

    • 著者名/発表者名
      呉 準席、八田章光、伊藤昌文
    • 学会等名
      NAIST異分野融合ワークショップ
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 年月日
      2017-03-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Inactivation Mechanism of E. coli in Liquid Phase Treated with Neutral Oxygen Radicals2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, J. Oh, H. Hashizume, T. Ohta, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      9th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials/10th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 発表場所
      Chubu University, Kasugai, Aichi
    • 年月日
      2017-03-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Effects of nitric oxygen radicals on growth promotion of budding yeast cells2017

    • 著者名/発表者名
      M. Okachi, J. Oh, H. Hashizume, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      9th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials/10th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 発表場所
      Chubu University, Kasugai, Aichi
    • 年月日
      2017-03-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] In situ observation of supported lipid bilayer treated with solutions irradiated with oxygen radicals2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kondo, R. Tero, H. Hashizume, H. Kondo, M. Hori and M. Ito
    • 学会等名
      9th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials/10th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 発表場所
      Chubu University, Kasugai, Aichi
    • 年月日
      2017-03-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Analysis of apoptosis induction using radical-irradiated medium on melanoma cells2017

    • 著者名/発表者名
      T. Koizumi, T. Murata, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      Taiwan- Japan Joint Workshop of 5th International Workshop for Nano-Carbon Workshop (IWNC) and 7th International Workshop for Plasma-bio Science and Technology (IWPBST)
    • 発表場所
      Nagoya Dome-Mae Campus, Meijo University, Nagoya
    • 年月日
      2017-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Apoptosis induction of melanoma cells treated with radical-irradiated medium2017

    • 著者名/発表者名
      T. Koizumi, T. Murata, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      International Conference on Plasma Medical Science Innovation (ICPMSI) 2017
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya
    • 年月日
      2017-02-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] In-situ observation of interaction between reactive species in radical-irradiated solutions and molecule diffusion in supported lipid bilayer2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kondo, R. Tero, H. Hashizume, H. Kondo, M. Hori and M. Ito
    • 学会等名
      Taiwan- Japan Joint Workshop of 5th International Workshop for Nano-Carbon Workshop (IWNC) and 7th International Workshop for Plasma-bio Science and Technology (IWPBST)
    • 発表場所
      Nagoya Dome-Mae Campus, Meijo University, Nagoya
    • 年月日
      2017-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Measurement of HOO· in oxygen-radical-treated water using electron spin resonance2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, J. Oh, H. Hashizume, T. Ohta, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      International Conference on Plasma Medical Science Innovation (ICPMSI) 2017
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya
    • 年月日
      2017-02-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Evaluation of lipid peroxidation in mold spore treated with oxygen radicals2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Tanaka, H. Hashizume, J. Oh, K. Ishikawa, T. Ohta, M. Hori, and M. Ito
    • 学会等名
      Evaluation of lipid peroxidation in mold spore treated with oxygen radicals
    • 発表場所
      Nagoya Dome-Mae Campus, Meijo University, Nagoya
    • 年月日
      2017-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Measurement of reactive oxygen/nitrogen species in plasma-treated water2017

    • 著者名/発表者名
      K. Yamamasu, K. Yamashita, T. Ohta, M. Ito, M. Hori
    • 学会等名
      Taiwan- Japan Joint Workshop of 5th International Workshop for Nano-Carbon Workshop (IWNC) and 7th International Workshop for Plasma-bio Science and Technology (IWPBST)
    • 発表場所
      Nagoya Dome-Mae Campus, Meijo University, Nagoya
    • 年月日
      2017-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Inactivation Mechanism of E. coli in Liquids Using Oxygen Radical Source2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, J. Oh, H. Hashizume, T. Ohta, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      Taiwan- Japan Joint Workshop of 5th International Workshop for Nano-Carbon Workshop (IWNC) and 7th International Workshop for Plasma-bio Science and Technology (IWPBST)
    • 発表場所
      Nagoya Dome-Mae Campus, Meijo University, Nagoya
    • 年月日
      2017-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Interaction of Plasma with Cells for Agriculture and Biomedical Applications2017

    • 著者名/発表者名
      M. Hori, M. Sekine, K. Ishikawa, H. Kondo, K. Takeda, H. Hashizume, H. Tanaka, F. Kikkawa, M. Mizuno and M. Ito
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Advanced Plasma Technology and Applications
    • 発表場所
      Nong Lam University, Hochiminh, Vietnam
    • 年月日
      2017-01-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] 低温大気圧プラズマによる黄色ブドウ球菌毒素の不活化の検討2017

    • 著者名/発表者名
      二村文悟、伊藤昌文、小森由美子
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Inactivation of Pseudomonas aeruginosa using atmspheric-pressure oxygen radical souce2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimono, J. Oh, Y. Komori, M. Hori and M. Ito
    • 学会等名
      9th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials/10th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 発表場所
      Chubu University, Kasugai, Aichi
    • 年月日
      2017-03-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Dependence of mold spores on oxidative stress through oxygen atoms2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Tanaka, H. Hashizume, J. Oh, K. Ishikawa, T. Ohta, M. Hori, and M. Ito
    • 学会等名
      9th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials/10th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 発表場所
      Chubu University, Kasugai, Aichi
    • 年月日
      2017-03-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Measurement of Positive and Negative Ions in He Plasma Jet Using an Ambient Mass Spectrometry2017

    • 著者名/発表者名
      K. Iga, J. S, Oh, M. Ito, M. Hiramatsu, T. Ohta
    • 学会等名
      Taiwan- Japan Joint Workshop of 5th International Workshop for Nano-Carbon Workshop (IWNC) and 7th International Workshop for Plasma-bio Science and Technology (IWPBST)
    • 発表場所
      Nagoya Dome-Mae Campus, Meijo University, Nagoya
    • 年月日
      2017-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Inactivation mechanism of melanoma cells using medium irradiated by oxygen radicals2017

    • 著者名/発表者名
      T. Koizumi, T. Murata, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      9th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials/10th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 発表場所
      Chubu University, Kasugai, Aichi
    • 年月日
      2017-03-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Inactivation factors of microorganisms in solutions treated with neutral oxygen radical source2016

    • 著者名/発表者名
      M. Ito, T. Kobayashi, H. Hashizume, T. Ohta, K. Ishikawa, M. Hori
    • 学会等名
      6th International Conference on Plasma Medicine
    • 発表場所
      Bratislava, Slovakia
    • 年月日
      2016-09-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Multiplex coherent anti-Stokes Raman scattering microscopy for monitoring plasma-treated cells2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, R. Furuta, M. Ito, K. Ishikawa, and M. Hori
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Microelectronics and Plasma Technology (ICMAP 2016)
    • 発表場所
      Gyeongju, Korea
    • 年月日
      2016-08-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Bioscience and applications using plasmas2016

    • 著者名/発表者名
      M. Ito
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Joint Workshop of 4th International Work shop for Nano-Carbon and Workshop and 6th International Workshop for Plasma-bio Science and Technology
    • 発表場所
      Chung-Yuan Christian University and National Taiwan University of Science & Technology, Taiwan
    • 年月日
      2016-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Inactivation mechanism of P. digitatum spores using an atmospheric pressure oxygen radical source2016

    • 著者名/発表者名
      M. Hori, M. Ito, H. Hashizume, T. Ohta, K. Takeda, K. Ishikawa
    • 学会等名
      1st International Workshop on Plasma Agriculture
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2016-05-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Growth Control of Microorganisms in solutions using atmospheric-pressure radical source2016

    • 著者名/発表者名
      M. Ito
    • 学会等名
      6th International Conference on Advanced Plasma Technologies (ICAPT-6) and Workshop on Industrial Application of Plasma Solutions
    • 発表場所
      Angkor Wat, Cambodia
    • 年月日
      2016-12-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Inactivation of Aspergillus spores using oxygen-radical sources quantified by VUVAS2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Tanaka, H. Hashizume, T. Ohta, K. Takeda, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      7th International Workshop on Plasma Spectroscopy (IPS 2016)
    • 発表場所
      Inuyama, Aichi
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Main Bactericidal factors of Escherichia coli in solutions treated with neutral oxygen radicals2016

    • 著者名/発表者名
      M. Ito, T. Kobayashi, T. Ohta, H. Hashizume, K. Ishikawa, M. Hori
    • 学会等名
      43rd IEEE International Conference on Plasma Science
    • 発表場所
      Banff, Canada
    • 年月日
      2016-06-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Promotion of cell proliferation using atmospheric-pressure radical source2016

    • 著者名/発表者名
      M. Ito, M. Okachi, T. Koizumi, J.-S. Oh, H. Hashizume, T. Murata, M. Hori
    • 学会等名
      The 69th Annual Gaseous Electronics Conference
    • 発表場所
      Bochum, Germany
    • 年月日
      2016-10-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Proliferative effects of nitric oxide irradiation on budding yeast cells2016

    • 著者名/発表者名
      M. Okachi, J.-S. Oh, H. Hashizume, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Joint Workshop of 4th International Work shop for Nano-Carbon and Workshop and 6th International Workshop for Plasma-bio Science and Technology
    • 発表場所
      Chung-Yuan Christian University and National Taiwan University of Science & Technology, Taiwan
    • 年月日
      2016-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] UV absorbance of DDW treated with oxygen radicals for inactivating Escherichia coli2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, J.-S. Oh, H. Hashizume, T. Ohta, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      7th International Workshop on Plasma Spectroscopy (IPS 2016)
    • 発表場所
      Inuyama, Aichi
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Growth Control of budding yeast cells through atomic oxygen dose2016

    • 著者名/発表者名
      M. Ito
    • 学会等名
      1st International Workshop on Plasma Agriculture
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2016-05-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] 低温プラズマの薬学・農学への応用2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤昌文
    • 学会等名
      日本薬学会東海支部特別講演会
    • 発表場所
      金城大学、名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Molecular Vibrational Imaging of Plasma-Induced Biological Samples2016

    • 著者名/発表者名
      R. Furuta, H. Hashizume, K. Ishikawa, H. Tanaka, K. Takeda, T. Ohta, H. Kondo, M. Ito, M. Sekine, M. Hori
    • 学会等名
      7th International Workshop on Plasma Spectroscopy
    • 発表場所
      Inuyama, Aichi
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Development of high quality ozone for advanced surface oxidization process2016

    • 著者名/発表者名
      J.-S. Oh, H. Yajima, I. Serizawa, T. Ohta, M. Hiramatsu, A. Hatta, and M. Ito
    • 学会等名
      The 26th Annual Meeting of MRS-Japan 2016
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-12-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Dynamic behavior of HeLa Cells in plasma-activated medium2016

    • 著者名/発表者名
      R. Furuta, H. Hashizume, K. Ishikawa, H. Tanaka, K. Takeda, T. Ohta, H. Kondo, M. Ito, M. Sekine, M. Hori
    • 学会等名
      6th International Conference on Plasma Medicine
    • 発表場所
      Bratislava, Slovakia
    • 年月日
      2016-09-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Cell response of fungi spores to oxygen radical irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Tanaka, H. Hashizume, J.-S. Oh, T. Ohta, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Joint Workshop of 4th International Work shop for Nano-Carbon and Workshop and 6th International Workshop for Plasma-bio Science and Technology
    • 発表場所
      Chung-Yuan Christian University and National Taiwan University of Science & Technology, Taiwan
    • 年月日
      2016-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Oxygen radical reactions in liquid phase for inactivating microorganisms2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, J.-S. Oh, H. Hashizume, T. Ohta, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Joint Workshop of 4th International Work shop for Nano-Carbon and Workshop and 6th International Workshop for Plasma-bio Science and Technology
    • 発表場所
      Chung-Yuan Christian University and National Taiwan University of Science & Technology, Taiwan
    • 年月日
      2016-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Apoptosis pass of melanoma cells in medium irradiated by oxygen radicals2016

    • 著者名/発表者名
      T. Koizumi, T. Murata, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Joint Workshop of 4th International Work shop for Nano-Carbon and Workshop and 6th International Workshop for Plasma-bio Science and Technology
    • 発表場所
      Chung-Yuan Christian University and National Taiwan University of Science & Technology, Taiwan
    • 年月日
      2016-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Microscopic coherent anti-Stokes Raman spectroscopy in a cell interacting with a plasma2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, R. Furuta, M. Ito, K. Ishikawa, and M. Hori
    • 学会等名
      The 18th International Congress on Plasma Physics (ICPP 2016)
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2016-06-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] プラズマの農業応用の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤昌文
    • 学会等名
      製造技術イノベーション協議会 第19回プラズマ技術研究会 第9回ミニマル3DICファブ開発研究会 講演会
    • 発表場所
      福岡市博多
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Ambient Mass Spectrometric Investigation of Atomic Oxygen Radicals in Afterglow Plasma2016

    • 著者名/発表者名
      J.-S. Oh, T. Kobayashi, T. Ohta, M. Hiramatsu, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      38th International Symposium on Dry Process (DPS2016)
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2016-11-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] プラズマで人類を救おう!2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤昌文
    • 学会等名
      ひらめき☆ときめきサイエンス「覗いてみようプラズマと生物と医療の不思議な世界」
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Activation and inactivation of microorganisms using radical source for plasma agriculture2016

    • 著者名/発表者名
      M. Ito
    • 学会等名
      6th International Symposium on Plasma Biosciences/ 20th International Vacuum Congress
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2016-08-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Effects of oxygen-radical-irradiated DDW and PBS on molecule diffusion of supported lipid bilayer2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kondo, R. Tero, H. Hashizume, H. Kondo, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Joint Workshop of 4th International Work shop for Nano-Carbon and Workshop and 6th International Workshop for Plasma-bio Science and Technology
    • 発表場所
      Chung-Yuan Christian University and National Taiwan University of Science & Technology, Taiwan
    • 年月日
      2016-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Investigating High Quality Ozone Generation using UV Absorption Spectroscopy and Ambient Mass Spectrometry2016

    • 著者名/発表者名
      J.-S. Oh, H. Yajima, I. Serizawa, T. Ohta, M. Hiramatsu, A. Hatta and M. Ito
    • 学会等名
      38th International Symposium on Dry Process (DPS2016)
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2016-11-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Measurements of active species in solutions treated with quantified oxygen-atoms2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, T. Towatari, T. Ohta, H. Hashizume, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      he 10th Anniversary Asian-European International Conference on Plasma Surface Engineering (AEPSE2015)
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] 非平衡大気圧プラズマの基礎とバイオ応用2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤昌文
    • 学会等名
      先端プラズマ技術研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-08-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Growth promotion of budding yeast and fibroblast through neutral-oxygen radical irradiation2015

    • 著者名/発表者名
      M. Ito
    • 学会等名
      The 5th International Symposium for Plasma Biosciences
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2015-06-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Growth enhancement of mouse fibroblast cells using solutions treated with oxygen radicals2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Mori, T. Murata, H. Hashizume, M. Hori, and M. Ito
    • 学会等名
      The 21th Workshop on Advanced Plasma Processes and Diagnotics & the Workshop of NU-SKKU Joint Institute for Plasma-nano Materials
    • 発表場所
      Yangyang, Korea
    • 年月日
      2015-10-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Effects of oxygen radicals on budding yeast cells synchronized growth phase2015

    • 著者名/発表者名
      J. Kobayashi, H. Hashizume, T. Ohta, M. Hori and M. Ito
    • 学会等名
      The 21th Workshop on Advanced Plasma Processes and Diagnostics & The 8th Workshop for NU-SKKU joint Institute for Plasma-Nano Materials
    • 発表場所
      Yangyang, Korea
    • 年月日
      2015-10-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Effect of medium treated with neutral oxygen radicals on growth of Saccharomyces cerevisiae2015

    • 著者名/発表者名
      J. Kobayashi, H. Hashizume, T. Ohta, M. Hori and M. Ito
    • 学会等名
      9th International Conference on Reactive Plasma/ 68th Gaseous Electronics Conference/ 33th Symposium on Plasma Processing(ICRP-9/GEC-68/SPP-33)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-10-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Effects of solutions treated with oxygen radicals in neutral pH region on inactivation of microorganism2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, T. Ohta, H. Hashizume, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito M. Ito
    • 学会等名
      9th International Conference on Reactive Plasmas and 68th Gaseous Electronics Conference and33st Symposium on Plasma Processing (ICRP-9/GEC-68/SPP-33)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-10-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] ラジカル処理によるカビ胞子の殺菌メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤昌文
    • 学会等名
      第68回酸化ストレス学会
    • 発表場所
      かごしま県民センター
    • 年月日
      2015-06-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Inactivation effects of neutral-pH solutions treated with oxygen radicals2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, T. Ohta, H. Hashizume, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      Joint Symposium of the 9th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Technology and the 28th Symposium on Plasma Science for Materials(APSPT-9/SPSM-28)
    • 発表場所
      Nagasaki University
    • 年月日
      2015-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Inactivation of Escherichia coli in neutral-pH solutions treated with oxygen radicals2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, T. Ohta, H. Hashizume, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito M. Ito
    • 学会等名
      he 21st Korea-Japan Workshop on Advance Plasma Processes and Diagnostics & The Workshop for NU-SKKU joint Institute for Plasma-Nano Materials
    • 発表場所
      Yangyang, Korea
    • 年月日
      2015-10-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Two-dimensional observation of plasma-treated cells using multiplex coherent anti-Stokes Raman scattering microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, R. Furuta, M. Ito, K. Ishikawa, and M. Hori
    • 学会等名
      17th International Symposium on Laser-Aided Plasma Diagnostics
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido
    • 年月日
      2015-09-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Growth control of cells in various kind of solutions through oxygen radical dose2015

    • 著者名/発表者名
      M. Ito
    • 学会等名
      The 21th Workshop on Advanced Plasma Processes and Diagnostics & The 8th Workshop for NU-SKKU joint Institute for Plasma-Nano Materials
    • 発表場所
      Yangyang, Korea
    • 年月日
      2015-10-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Oxidation mechanism of Penicillium digitatum spores through neutral oxygen radicals2015

    • 著者名/発表者名
      橋爪博司, 太田貴之, 竹田圭吾, 石川健治, 堀 勝, 伊藤昌文
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋市国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] プラズマの農業応用の世界動向と今後の展望2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤昌文
    • 学会等名
      先進プラズマプロセス研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-05-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Inactivation effects of liquids treated with oxygen radicals on Saccharomyces cerevisiae2015

    • 著者名/発表者名
      J. Kobayashi, H. Hashizume, T. Ohta, M. Hori and M. Ito
    • 学会等名
      Joint Symposium of the 9th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Technology and the 28th Symposium on Plasma Science for Materials(APSPT-9/SPSM-28)
    • 発表場所
      Nagasaki University
    • 年月日
      2015-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Reduction Effects in Solutions Irradiated by H2/He Atmospheric-Pressure Plasma2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Mori, J. Kobayashi, T. Murata, H. Hahizume, M. Hori, and M. Ito
    • 学会等名
      Joint Symposium of the 9th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Technology and the 28th Symposium on Plasma Science for Materials(APSPT-9/SPSM-28)
    • 発表場所
      Nagasaki University
    • 年月日
      2015-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Proliferation enhancement of budding yeast and mammalian cells with periodic oxygen radical treatment2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Mori, J. Kobayashi, T. Murata, H. Hashizume, M. Hori, and M. Ito
    • 学会等名
      9t International Conference on Reactive Plasmas / 68th Gaseous Electronics Conference / 33rd Symposium on Plasma Processing (ICRP-9/GEC-68/SPP-33)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-10-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] UV absorbances of solutions treated with oxygen radicals in neutral pH region for inactivating microorganisms2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, T. Towatari, T. Ohta, H. Hashizume, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito M. Ito
    • 学会等名
      第25 回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      Yokohama, Kanagawa
    • 年月日
      2015-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Electron spin resonance analysis of plasma-biological material interactions in atmospheric pressure plasma2014

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, H. Hashizume, T. Ohta, M. Ito, H. Tanaka, K. Takeda, S. Tajima, H. Kondo, M. Sekine, M. Hori
    • 学会等名
      8th International Conference on Reactive Plasmas
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Effects of Oxygen Radical Treatment in Liquid Phase on Inactivation of E. Coli2014

    • 著者名/発表者名
      T. Towatari, H. Hashizume, T. Ohta, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      6th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma2014 /IC-PLANTS2014)
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Nanostructural Observation of P. Digitatum Spores on the Inactivation Process with Oxygen Radical Treatment2014

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Ohta, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      6th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma2014 /IC-PLANTS2014)
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Fluorescent Analysis of Inactivation Mechanism of P. Digitatum Spores Treated with Oxygen Radicals2014

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Towatari, T. Ohta, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      6th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma2014 /IC-PLANTS2014)
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] MEMS Nozzle for Localized Irradiation of Atmospheric Pressure, Plasma Trapping Micro-Samples2014

    • 著者名/発表者名
      R. Shimane, S. Kumagai, H. Hashizume, T. Ohta, M. Ito, M. Hori, M. Sasaki
    • 学会等名
      6th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma2014 /IC-PLANTS2014)
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Promotion and Repression Effects of Oxygen Radical Treatment on Budding Yeast Cells2014

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Ohta, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      6th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma2014 /IC-PLANTS2014)
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Control of cellular activities by oxygen radical treatment, 3B-WS-042014

    • 著者名/発表者名
      T.OHTA, H.Hashizume, M.Ito, K.Takeda, K.Ishikawa, M.Hori
    • 学会等名
      8th International Conference on Reactive Plasmas /31st Symposium on Plasma Joint International Workshop between Frontier science of interactions between plasmas and nano-interfaces and Plasma medical innovation
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Detection Method for Metallic Elements in Fishes using Non-Equilibrium Atmospheric Pressure Microplasma2014

    • 著者名/発表者名
      H. Takemura, T. Ohta, M. Ito, H. Kano, Y. Higashijima, G. Piao , O. Oda, M. Hori
    • 学会等名
      ISPlasma 2014/7^<th> IC-PLANTS
    • 発表場所
      Nagoya(061P26)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560513
  • [学会発表] Vibrational Analysis of Biological Samples Treated with Atmospheric Pressure Plasma Using Multiplex Coherent Anti-Stokes Raman Scattering Microspectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      H. Kato, T. Ohta, K. Takeda, H. Hashizume, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      6th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma2014 /IC-PLANTS2014)
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Single Fine Particle Trapped in Ar Plasma by Optical Tweezers2014

    • 著者名/発表者名
      M. Shiratani, T. Ito, M. Soejima, K. Koga, D. Yamashita, K. Kamataki, N. Itagaki
    • 学会等名
      15th Workshop on Fine Particle Plasmas
    • 発表場所
      National Institute for Fusion Science, Toki
    • 年月日
      2014-10-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21110001
  • [学会発表] Effect of power sully on metal emission intensity induced by non-equilibrium atmospheric pressure plasma2014

    • 著者名/発表者名
      J. Kularatne, J. Jolibois, T. Ohta, M. Ito, H. Kano, K. Takeda, H. Kondo, K. Ishikawa, M. Sekine and M. Hori
    • 学会等名
      8^<th> International Conference on Reactive Plasma/31^<st> Symposium on Plasma Processing
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560513
  • [学会発表] Control of cellular activities by oxygen radical treatment2014

    • 著者名/発表者名
      T. OHTA, H. Hashizume, M. Ito, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori
    • 学会等名
      8th International Conference on Reactive Plasmas
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Isolation of Neutral Species Generated from the Ar/O2 Non-Equilibrium Atmospheric-Pressure Micro Hollow-Cathode Discharge for the Modification of the A549 Cells2014

    • 著者名/発表者名
      S. Tajima, M. Sekine, H. Hashizume, M. Ito, T. Ohta, K. Takeda, K. Ishikawa, and M. Hori
    • 学会等名
      8th International Conference on Reactive Plasmas /31st Symposium on Plasma Processing
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Fluorescent and structural observations of P. digitatum spores inactivated with oxygen radical treatment2014

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Ohta, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      8th International Conference on Reactive Plasmas /31st Symposium on Plasma Processing
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Effect of power supply on metal emission intensity induced by non-equilibrium atmospheric pressure plasma2014

    • 著者名/発表者名
      J. Kularatne, J. Jolibois, T. Ohta, M. Ito, H. Kano, K. Takeda, H. Kondo, K. Ishikawa, M. Sekine and M. Hori
    • 学会等名
      8th International Conference on Reactive Plasmas /31st Symposium on Plasma Processing
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Effects of oxygen radical treatment in liquid phase on inactivation of microorganism,2014

    • 著者名/発表者名
      T. Towatari, H. Hashizume, T. Ohta, M. Hori and M. Ito
    • 学会等名
      th International Conference on Reactive Plasmas /31st Symposium on Plasma Processing
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Emission Charateristics of Metallic Elements in Solution Using Non-Equilibrium Atmospheric Pressure Microplasma2014

    • 著者名/発表者名
      J. Kularatne, T. Ohta, J. Jolibois, M. Ito, H. Takemura, H. Kano, H. Kondo, K. Ishikawa, M. Sekine, M. Hori,
    • 学会等名
      6th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 7th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560513
  • [学会発表] Chemical analyses of edible meat irradiated atmospherics-pressure-plasmas2014

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, H. Hashizume, T. Ohta, M. Ito, H. Tanaka, K. Takeda, S. Tajima, H. Kondo, M. Sekine, M. Hori
    • 学会等名
      th International Conference on Reactive Plasmas /31st Symposium on Plasma Processing
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Microscopic observation of inactivation process of fungal spores treated with oxygen radicals produced from an atmospheric-pressure plasma2014

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Towatari, T. Ohta, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito,
    • 学会等名
      17th Biennial Meeting of Society for Free Radical Research International (SFRRI2014)
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Vibrational analysis of biological samples using multiplex coherent anti-Stokes Raman scattering microspectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      H. Kato, T. Ohta, K. Takeda, H. Hashizume, M. Hori and M. Ito
    • 学会等名
      8th International Conference on Reactive Plasmas /31st Symposium on Plasma Processing
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Effect of power supply on metal emission intensity induced by non-equilibrium atmospheric pressure plasma2014

    • 著者名/発表者名
      J. Kularatne, J. Jolibois, T. Ohta, M. Ito, H. Kano, K. Takeda, H. Kondo, K. Ishikawa, M. Sekine and M. Hori
    • 学会等名
      8th International Conference on Reactive Plasmas /31st Symposium on Plasma Processing
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560513
  • [学会発表] Electron spin resonance analyses of plasma-biological material interactions in atmospheric pressure plasmas2014

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, H. Hashizume, T. Ohta, M. Ito, H. Tanaka, K. Takeda, S. Tajima, H. Kondo, M. Sekine, M. Hori
    • 学会等名
      8th International Conference on Reactive Plasmas /31st Symposium on Plasma Processing
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Detection Method for Metallic Elements in Fishes Using Non-Equilibrium Atmospheric Pressure Microplasma2014

    • 著者名/発表者名
      H. Takemura, T. Ohta, M. Ito, H. Kano, Y. Higashijima, G. Piao, O. Oda, M. Hori
    • 学会等名
      6th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 7th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560513
  • [学会発表] Plasma microbiology using density-controlled atmospheric-pressure oxygen-radical source2013

    • 著者名/発表者名
      M. Ito
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium for Plasma Biosciences (ISPB2013)/2013 International Forum on Functional Materials
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Measurement of singlet oxygen molecule densities in the inactivation process of P. digitatum spores using low-temperature atmospheric pressure radical source2013

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Ohta, M. Ito, F. Jia, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori
    • 学会等名
      5th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 発表場所
      Aichi, Japan
    • 年月日
      2013-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Inactivation of microorganisms by oxygen radical treatment in liquid phase2013

    • 著者名/発表者名
      T. Towatari, H. Hashizume, T. Ohta, M. Hori M. Ito
    • 学会等名
      2013 JSAP-MRS Joint Symposia
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] In-situ fluorescent observation of oxidation of P. digitatum spores treated by neutral oxygen radicals2013

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Towatari, T. Ohta, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      26th Symposium on Plasma Science for Material
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Dependence of exposure distance on inactivation of P. digitatum spores using low-temperature atmospheric pressure radical sourc2013

    • 著者名/発表者名
      M. Ito, H. Hashizume, T. Ohta, F. Jia, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori
    • 学会等名
      5th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 発表場所
      Aichi, Japan
    • 年月日
      2013-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] ミドリカビ胞子からの電子スピン共鳴信号の同定(3)2013

    • 著者名/発表者名
      水野寛子、 石川健治、 田中宏昌、 橋爪博司、 太田貴之、 伊藤昌文、 竹田圭吾、 近藤博基、 関根誠、 堀 勝
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] ポストハーベストにおける鮮度保持を目指したプラズマ殺菌技術の開発2013

    • 著者名/発表者名
      太田貴之,橋爪博司,伊藤昌文,竹田圭吾,石川健治,堀 勝
    • 学会等名
      SVII-5, プラズマ・核融合学会 第30回年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Real-time in-situ monitoring of fluorescent images of P. digitatum spores during oxygen radical treatment using confocal laser microscopy2013

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Towatari, H. Ohashi, T. Ohta, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      5th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 発表場所
      Aichi, Japan
    • 年月日
      2013-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Effects of reactive oxygen species on inactivation of Penicillium digitatum spores dependent on exposure distance using an atmospheric-pressure oxygen radical source2013

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Ohta, F. Jia, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori,M. Ito
    • 学会等名
      The 6th International Conference on PLAsma-Nano Technology Science(IC-PLANTS 2013)
    • 発表場所
      Gifu, Japan
    • 年月日
      2013-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Application of atmospheric pressure plasma in element analysis of agricultural products2013

    • 著者名/発表者名
      J.S. Kularatne, H. Kano, M. Ito, T. Ohta, K. Takeda, H. Kondo, K. Ishikawa, M. Sekine and M. Hori
    • 学会等名
      ISPlasma 5th international Symposium of advanced plasma science and its application for nitrides and nanomaterials
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560513
  • [学会発表] Vibrational analysis of biological samples treated with plasma using multiplex coherent anti-Stokes Raman scattering microspectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kato, T. Ohta, H. Hashizume, M. Hiramatsu ,M. Hori and M. Ito
    • 学会等名
      International Conference on Surface Engineering
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Ni-Y含有炭素電極を用いたアークプラズマ中の微粒子の挙動2013

    • 著者名/発表者名
      安藤睦,太田貴之,竹田圭吾,伊藤昌文,平松美根男,鈴木智子,井上栄,安藤義則,堀勝
    • 学会等名
      2013年春季第60回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      2013-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310071
  • [学会発表] Detection of metal elements in soil using atmospheric pressure plasma2013

    • 著者名/発表者名
      J. Kularatne, J. Jolibois, H. Kano, M. Ito, T. Ohta, K. Takeda, H. Kondo, K. Ishikawa, M. Sekine, M. Hori,
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Physics Conference of AAPPS and The third Asia-Europe Physics Summit, International Conference
    • 発表場所
      Chiba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560513
  • [学会発表] Measurement of particles in arc plasma for synthesizing single-wall carbon nanotubes using light scattering spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      A. Ando, K. Takeda, T. Ohta, M. Ito, M.Hiramatsu, T. Suzuki, S. Inoue, Y. Ando, M. Hori
    • 学会等名
      30th Symposium of Plasma
    • 発表場所
      Processing, Hamamatsu
    • 年月日
      2013-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310071
  • [学会発表] Precise Rapid Measurement of Substrate Temperature by Frequency-Domain Optical Low-Coherence Interferometry2013

    • 著者名/発表者名
      M. Ito, T. Ohta, T. Tsutsumi, K. Takeda, M. Hori
    • 学会等名
      The 17th International Workshop on Advanced Plasma Processing and Diagnostics
    • 発表場所
      Swan, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Raman spectra variation of microorganisms treated by atmospheric-pressure oxygen-radical source2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kato, H. Hashizume, T. Ohta, M. Hiramatsu, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      The 6th International Conference on PLAsma-Nano Technology Science(IC-PLANTS 2013)
    • 発表場所
      Gifu, Japan
    • 年月日
      2013-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Molecular structure analysis of Microorganism by Raman spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kato, T. Ohta, H. Hashizume, M. Hiramatsu, M. Hori and M. Ito
    • 学会等名
      Asia-Pacific international Symposium on the Basics and Applications of Plasma Technology
    • 発表場所
      Hsinchu,, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Observation of P. digitatum spores treated with oxygen radicals by confocal laser fluorescent microscopy2013

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Towatari, T. Ohta, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori and M. Ito
    • 学会等名
      2013 JSAP-MRS Joint Symposia
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Gas phase diagnostics of atmospheric pressure oxygen radical source on inactivation of P. digitatum spores2013

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, H. Hashizume, M. Ito, K. Takeda, K. Ishikawa and M. Hori
    • 学会等名
      Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of plasma Technology
    • 発表場所
      Hsinchu, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] nactivation of microorganisms in liquid exposed by oxygen radical source2013

    • 著者名/発表者名
      H. T. Ohta, H. Hashizume, M. Ito, K. Takeda, K. Ishikawa, and M. Hori
    • 学会等名
      XXXI International Conference on Phenomena in Ionized Gases (ICPIG)
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Analysis of fungal spore inactivation based on measurements of reactive-oxygen-species densities2013

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Ohta, F. Jia, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      The 17th International Workshop on Advanced Plasma Processing and Diagnostics
    • 発表場所
      Swan, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Chemical analyses of edible meat irradiated atmospheric pressure plasmas2013

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, H. Tanaka, H. Mizuno, H. Hashizume, T. Ohta, M. Ito, K. Takeda, S. Tajima, H. Kondo, M. Sekine and M. Hori
    • 学会等名
      2013 JSAP-MRS Joint Symposia Japan
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Inactivation of Escherichia coli in liquid phase treated with neutral oxygen radical source2013

    • 著者名/発表者名
      T. Towatari, H. Hashizume, T. Ohta, M. Hori. M. Ito
    • 学会等名
      Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of plasma Technology
    • 発表場所
      Hsinchu, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Development of optical diagnostics method for interaction between plasma and surface using femtosecond laser technique2013

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, M. Ito, M. Hori
    • 学会等名
      The 17th International Workshop on Advanced Plasma Processing and Diagnostics
    • 発表場所
      Swan, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Control of proliferation activity on budding yeast cells by oxygen-radical treatmen2013

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, M. Suzuki, T. Ohta, M. Hori and M. Ito
    • 学会等名
      2013 JSAP-MRS Joint Symposia
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Influence of N2 inclusion to Ar atmospheric pressure plasma in atomization2013

    • 著者名/発表者名
      J.S. Kularatne, H. Kano, M. Ito, T. Ohta, K. Takeda, H. Kondo, K. Ishikawa, M. Sekine and M. Hori
    • 学会等名
      IC-Plants, The 6th International Conference on Plasma-nano Technology & Science
    • 発表場所
      下呂交流会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560513
  • [学会発表] Measurement of species in non-equilibrium atmospheric pressure plasma using near infrared absorption spectroscopy with supercontinuum light2013

    • 著者名/発表者名
      M. Hori, K. Takeda, T. Ohta, M. Ito, N. Nishizawa
    • 学会等名
      5th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 発表場所
      Aichi, Japan
    • 年月日
      2013-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Inactivation of microorganism in liquid phase treated with neutral oxygen radical source2013

    • 著者名/発表者名
      T. Towatari, H. Hashizume, T. Ohta, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      International Conference on Surface Engineering
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Electron spin resonance study of plasma-biological surface interaction for food hygiene2013

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, H. Mizuno, H. Tanaka, H. Hashizume, T. Ohta, M. Ito, K. Takeda, H. Kondo, M. Sekine, M. Hori
    • 学会等名
      5th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 発表場所
      Aichi, Japan
    • 年月日
      2013-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] 酸素ラジカル殺菌中のミドリカビ胞子の形態変化2013

    • 著者名/発表者名
      太田貴之、 橋爪博司、 杉原慶紀、 竹田圭吾、 石川健治、 堀 勝、 伊藤昌文
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Detection of metal elements in soil using atmospheric pressure plasma2013

    • 著者名/発表者名
      J. Kularatne, J. Jolibois, T. Ohta, M. Ito, H. Kano, K. Takeda, H. Kondo, K. Ishikawa, M. Sekine and M. Hori
    • 学会等名
      12^<th> Asia Pacific Physics Conference of AAPPS and the third Asia-Europe Physics Summit, International Conference
    • 発表場所
      Chiba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560513
  • [学会発表] Molecular structure analysis of Penicillium digitatum by Raman spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kato, T. Ohta, H. Hashizume , M. Hori and M. Ito
    • 学会等名
      2013 JSAP-MRS Joint Symposia
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Proliferation activity of budding yeast cells controlled by dose of neutral oxygen species2013

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Ohta, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      26th Symposium on Plasma Science for Material
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Plasma-biological surface interaction investigated by electron spin resonance2013

    • 著者名/発表者名
      H. Mizuno, K. Ishikawa, H. Tanaka, H. Hashizume, T. Ohta, M. Ito, K. Takeda, H. Kondo, M. Sekine, M. Hori
    • 学会等名
      5th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 発表場所
      Aichi, Japan
    • 年月日
      2013-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Optical emission spectroscopy of arc plasma using Ni-Y containing carbon electrode2013

    • 著者名/発表者名
      A. Ando, T. Ohta, K. Takeda, M. Ito, M. Hiramatsu, T. Suzuki, Y. Ando, M. Hori
    • 学会等名
      17th Korea-Japan Workshop on Advanced Plasma Processes and Diagnostics
    • 発表場所
      Swan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Non-contact Temperature Monitoring of Substrates Using Optical Interferometry on Plasma Processing2013

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, T. Takayoshi, K. Takeda, K. Ishikawa, H. Kondo, M. Sekine, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      Dry Process Symposium 2013 (DPS2013)
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Plasma microbiology using density-controlled atmospheric-pressure oxygen-radical source2013

    • 著者名/発表者名
      M.Ito
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium for Plasma Biosciences (ISPB2013)/2013 International Forum on Functional Materials(IFFM2013)
    • 発表場所
      Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Raman spectroscopy of Penicillium digitatum spores treated by atmospheric-pressure oxygen-radical source2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kato, H. Hashizume, T. Ohta, M. Hiramatsu, M. Ito, M. Hori
    • 学会等名
      5th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 発表場所
      Aichi, Japan
    • 年月日
      2013-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] 酸素ラジカル処理されたミドリカビ胞子の蛍光観察2013

    • 著者名/発表者名
      橋爪博司、 太田貴之、 竹田圭吾、 石川健治、 堀 勝、 伊藤昌文
    • 学会等名
      第30回プラズマプロセシング研究会(SPP-30)
    • 発表場所
      アクトシティ浜松
    • 年月日
      2013-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Inactivation efficiencies of P. digitatum spores dependent on exposure distances using an atmospheric-pressure oxygen radical source2013

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Ohta, F. Jia, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori,M. Ito
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Advanced Plasma Science
    • 発表場所
      Aichi, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] 大気圧酸素ラジカル源によって処理された微生物のラマン分光2013

    • 著者名/発表者名
      加藤寛人、橋爪博司、太田貴之、平松美根男、堀勝、伊藤昌文
    • 学会等名
      第30回プラズマプロセシング研究会(SPP-30)
    • 発表場所
      アクトシティ浜松
    • 年月日
      2013-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Reaction mechanism between cell membranes of P. digitatum spores and oxygen radicals2013

    • 著者名/発表者名
      M. Ito, H. Hashizume, T. Ohta, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori
    • 学会等名
      66th Annual Gaseous Electronic Conference
    • 発表場所
      Princeton, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Optical emission spectroscopy of arc plasma using Ni-Y catalyst for synthesizing single-walled carbon nanotubes2013

    • 著者名/発表者名
      A. Ando, T. Ohta, K. Takeda, M. Ito, M. Hiramatsu, T. Suzuki, S. Inoue, Y Ando, M. Hor
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Physics Conference of AAPPS and The third Asia-Europe Physics Summit
    • 発表場所
      Chiba
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] 酸素ラジカル処理による出芽酵母の増殖効果2013

    • 著者名/発表者名
      橋爪博司、 鈴木実、 太田貴之、 堀 勝、 伊藤昌文
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Diagnostics of particles in arc plasma for synthesizing single-wall carbon nanotubes2013

    • 著者名/発表者名
      A. Ando, K. Takeda, T. Ohta, M. Ito, M.Hiramatsu, T. Suzuki, S. Inoue, Y. Ando, and M. Hori
    • 学会等名
      5th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2013-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310071
  • [学会発表] O(3Pj)とO2(1Δg)密度測定によるミドリカビ胞子の殺菌因子の評価2013

    • 著者名/発表者名
      橋爪博司、太田貴之、賈鳳東、竹田圭吾、石川健治、堀勝、伊藤昌文
    • 学会等名
      第30回プラズマプロセシング研究会(SPP-30)
    • 発表場所
      アクトシティ浜松
    • 年月日
      2013-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Growth control of budding yeast cells by oxygen-radical treatment2013

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, H. Hashizume, M. Ito, K. Takeda, M. Hori
    • 学会等名
      66th Annual Gaseous Electronic Conference
    • 発表場所
      Princeton, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Effect of thin films on wafer tempertaure during plasma processes investigated by non-contact temperature measurement technique,2013

    • 著者名/発表者名
      T. Tsutsumi, K. Takeda, K. Ishikawa, T. Ohta, M. Ito, H. Kondo, M. Sekine, M. Hori
    • 学会等名
      International Conference on Phenomena in Ionized Gases (ICPIG)
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Plasma Agriculture Based on Quantitative Monitoring of Reactions between Fungal Cells and Atmospheric-pressure Plasmas2012

    • 著者名/発表者名
      M.Ito, T.Ohta, and K.Takeda
    • 学会等名
      WW-2.7, 2012 MRS Spring Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] ESR Signals Arisen from Penicillium Digitatum Spores2012

    • 著者名/発表者名
      H.Moriyama, K.Ishikawa, K.Tamiya, H.Hashizume, T.Ohta, M.Ito, H.Tanaka, K.Takeda, H.Kondo, M.Sekine, M.Hori
    • 学会等名
      The 5th International Conference on PLAsma-NanoTechnology & Science (IC-PLANTS 2012), p-20
    • 発表場所
      Freude, Inuyama International Sightseeing Center, Aichi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Electron Spin Resonance (ESR) Observation of Radicals on Biological Organism Interacted with Plasmas2012

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, S. Iseki, H. Moriyama, H. Tanaka, H. Hashizume, T. Ohta, M. Ito, K. Takeda, H. Kondo, M. Sekine, M. Hori
    • 学会等名
      2012 MRS Spring Meeting Exhibition
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Inactivation Efficiencies of Reactive Oxygen Species on Spores by Atmospheric-Pressure O2/Ar Plasma Inactivation of Penicillium digitatum2012

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Ohta, M. Ito, F. Jia, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori
    • 学会等名
      2012 IEEE 39th International Conference on Plasma Sciences (ICOPS)
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 年月日
      2012-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Oxidative Inactivation of Fungal Spores by Atmospheric Pressure Oxygen Radical Source2012

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, H. Hashizume, M. Ito, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori
    • 学会等名
      The 9th International Bioelectrics Symposium (BIOELECTRICS 2012)
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • 年月日
      2012-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Plasma Agriculture (VI)-Fluorescence analysis of Penicillium digitatum spores on plasma inactivation using non-equilibrium atmospheric pressure plasma-2012

    • 著者名/発表者名
      T.Ohta, H Hashizume, T.Mori, M.Ito, K.Takeda, M.Hori
    • 学会等名
      2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Plasma-Biological Surface Interaction for Food Hygiene: Real-time in situ Electron Spin Resonance Measurements2012

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, H. Mizuno, H. Tanaka, H. Hashizume, T. Ohta, M. Ito, K. Takeda, H. Kondo, M. Sekine, M. Hori
    • 学会等名
      34th International Symposium on Dry Process
    • 発表場所
      the University of Tokyo, Japan
    • 年月日
      2012-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Oxidation Process of Penicillium digitatum Spores Using Atmospheric-pressure Plasma Observed by Fluorescent Microscopy2012

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Ohta, S. Iseki, T. Mori, M. Ito, M. Hori
    • 学会等名
      2012 MRS Spring Meeting Exhibition
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Electron Spin Resonance (ESR) study of Radicals on Biological Organism Created by Interaction with Plasma2012

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, H. Tanaka, H. Moriyama, S. Iseki, K. Takeda, S. Tajima, H. Kondo, M. Sekine, M. Hori, K. Tamiya, H. Hashizume, T. Ohta, M. Ito, H. Kano
    • 学会等名
      2012 IEEE 39th International Conference on Plasma Sciences (ICOPS)
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 年月日
      2012-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Plasma Agriculture Based on Quantitative Monitoring of Reactions between Fungal Cells and Atmospheric-pressure Plasmas2012

    • 著者名/発表者名
      M. Ito, T. Ohta, K. Takeda
    • 学会等名
      2012 MRS Spring Meeting Exhibition
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-04-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Terahertz time-domain spectroscopy for Penicillium digitatum sterilization using non-equilibrium atmospheric pressure plasma2012

    • 著者名/発表者名
      T.Hiraoka, N.Ebizuka, K.Takeda, T.Ohta, K.Ishikawa, M.Ito, K.Kawase, M.Sekine, M.Hori
    • 学会等名
      4th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma2012)
    • 発表場所
      Chubu Univ., Aichi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] 酸素ラジカル照射によるミドリカビ胞子のラマンスペクトルの変化2012

    • 著者名/発表者名
      加藤寛人,橋爪博司,太田貴之,平松美根男,伊藤昌文,堀勝
    • 学会等名
      平成24年秋季第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] ミドリカビ胞子からの電子スピン共鳴信号の同定2012

    • 著者名/発表者名
      森山寛子, 民谷和浩, 橋爪博司, 田中宏昌, 石川健治, 太田貴之, 伊藤昌文, 竹田圭吾, 近藤博基, 関根誠, 堀勝
    • 学会等名
      2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] 単層カーボンナノチューブ高速合成のためのアークプラズマの分光診断2012

    • 著者名/発表者名
      安藤睦,太田貴之,伊藤昌文,平松美根男,鈴木智子,井上栄,安藤義則,堀勝
    • 学会等名
      2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310071
  • [学会発表] Optical emission characteristics of arc plasma for synthesizing carbon nanotubes2012

    • 著者名/発表者名
      A. Ando, T. Ohta, M. Ito, M. Hiramatsu, T.Suzuki, S. Inoue, Y. Ando, M. Hori
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Plasma- Nanotechnology & Science
    • 発表場所
      Inuyama
    • 年月日
      2012-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310071
  • [学会発表] Optical emission spectroscopy of arc plasma for synthesizing carbon nanotubes2012

    • 著者名/発表者名
      A. Ando, T. Suzuki, S. Inoue, T. Ohta, M.Hiramatsu, Y. Ando, M. Ito, M. Hori
    • 学会等名
      4th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nirides and Nanomaterials
    • 発表場所
      Chubu University
    • 年月日
      2012-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310071
  • [学会発表] Disinfection of Fungal Spores by Atmospheric Pressure Radical Source2012

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, S. Nagano, T. Ohta, M. Ito, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori
    • 学会等名
      11th APCPST (Asia Pacific Conference on Plasma Science and Technology) and 25th SPSM (Symposium on Plasma Science for Materials)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2012-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Real time in situ ESR measurements of Penicillium digitatum spores during oxygen radical irradiation2012

    • 著者名/発表者名
      K.Tamiya, K.Ishikawa, H.Hashizume, T.Ohta, M.Ito, H.Tanaka, H.Moriyama, K.Takeda, H.Kondo, M.Sekine, M.Hori
    • 学会等名
      2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Gas Temperature Behavior of Atmospheric Pressure Plasma Used for Metal Element Analysis in Liquid2012

    • 著者名/発表者名
      Jagath Kularatne,加納浩之, Fengdong Jia,伊藤昌文,太田貴之,竹田圭吾,石川健治,近藤博基, 関根誠,堀勝
    • 学会等名
      2012年春季 第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560513
  • [学会発表] 大気圧酸素ラジカル源を用いたミドリカビ胞子の殺菌2012

    • 著者名/発表者名
      長野晋、加藤寛人、橋爪博司、太田貴之、伊藤昌文、竹田圭吾、石川健治、堀勝
    • 学会等名
      平成24年度電気関係学会 東海支部連合大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2012-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] 活性酸素種の密度測定によるミドリカビ胞子殺菌の定量的評価の検討2012

    • 著者名/発表者名
      橋爪博司,太田貴之,伊藤昌文,賈鳳東,竹田圭吾,石川健治,堀勝
    • 学会等名
      平成24年秋季第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Efficiency of Grpimd-state Atomic Oxygen for Inactivation of P.Digitatum Spores Evaluated by Atmospheric Pressure Oxygen Radical Source2012

    • 著者名/発表者名
      H.Hashizume, T.Ohta, M.Ito, S.Iseki, F.Jia, K.Takeda, K.Ishikawa, M.Hori
    • 学会等名
      The 5th International Conference on PLAsma-NanoTechnology & Science (IC-PLANTS 2012), p-19
    • 発表場所
      Freude, Inuyama International Sightseeing Center, Aichi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Oxidative Inactivation Mechanism of Fungal Spores Employing Atmospheric-pressure Oxygen Radical Source2012

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, H. Hashizume, M. Ito, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori
    • 学会等名
      International Union of Materials Research Societies - Internet Conference on Electronic Materials (IUMRS-ICEM 2012)
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2012-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Measuring metal elements in food products using Ar atmospheric pressure plasma2012

    • 著者名/発表者名
      Jagath Kularatne, Hiroyuki Kano, Masafumi Ito,Takayuki Ohta, Keigo Takeda, Hiroki Kondo, Kenji Ishikawa, Makoto Sekine and Masaru Hori
    • 学会等名
      2012年秋季 第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560513
  • [学会発表] 大気圧プラズマ処理によるミドリカビ胞子のラマンスペクトルの変化2012

    • 著者名/発表者名
      加藤寛人、橋爪博司、太田貴之、平松美根男、伊藤昌文、堀勝
    • 学会等名
      平成24年度電気関係学会 東海支部連合大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2012-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Ni-Y触媒を用いたカーボンナノチューブ合成アークプラズマ中の微粒子の挙動2012

    • 著者名/発表者名
      安藤睦,竹田圭吾,太田貴之,伊藤昌文,平松美根男,鈴木智子,井上栄,安藤義則,堀勝
    • 学会等名
      2012年秋季第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学・松山大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310071
  • [学会発表] Real time Electron Spin Resonance Observation of Penicillium digitatum spores interacted with plasmas2012

    • 著者名/発表者名
      K.Ishikawa, S.Iseki, H.Hashizume, T.Ohta, M.Ito, H.Kano, K.Takeda, H.Kondo, M.Sekine, M.Hori
    • 学会等名
      4th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma2012)
    • 発表場所
      Chubu Univ., Aichi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Real-time / In-situ Electron Spin Resonance Analysis of Surface Reactions on Organic / Biological Materials Interacted with Plasmas2012

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, H. Moriyama, N. Sumi, K. Tamiya, H. Hashizume, T. Ohta, M. Ito, A. Kono, H. Horibe, H. Tanaka, K. Takeda, H. Kondo, M. Sekine, M. Hori
    • 学会等名
      International Union of Materials Research Societies - Internet Conference on Electronic Materials (IUMRS-ICEM 2012)
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2012-09-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Development of monitoring equipment for metal elements in wastewater using AC excited atmospheric pressure plasma2012

    • 著者名/発表者名
      J.S. Kularatne, H. Kano, T. Ohta, M. Ito, K. Takeda, H. Kondo, K. Ishikawa, M. Sekine and M. Hori
    • 学会等名
      第5回プラズマ技術産業応用センター(PLACIA)&プラズマが拓くものづくり研究会(PLAM)国際シンポジウム
    • 発表場所
      第5回プラズマ技術産業応用センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560513
  • [学会発表] Real-Time Electron Spin Resonance Study on Fungal Spores during Inactivation2012

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, H. Mizuno, H. Tanaka, H. Hashizume, T. Ohta, M. Ito, K. Takeda
    • 学会等名
      11th APCPST (Asia Pacific Conference on Plasma Science and Technology) and 25th SPSM (Symposium on Plasma Science for Materials)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2012-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Inactivation Mechanism of Fungal Spores by Atmospheric Pressure Plasma2012

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, H. Hashizume, M. Ito
    • 学会等名
      Ninth International Conference on Flow Dynamics
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2012-09-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] ミドリカビ胞子細菌における活性酸素の定量的解析2012

    • 著者名/発表者名
      橋爪博司、太田貴之、伊藤昌文、賈鳳東、竹田圭吾、石川健治、堀勝
    • 学会等名
      第5回プラズマ技術産業応用センター(PLACIA)&プラズマが拓くものづくり研究会(PLAM)国際シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県名古屋市サイエンス交流プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Terahertz Time-domain Spectroscopic Sensing of Penicillium digitatum Inactivated by Non-equilibrium Atmospheric Pressure Plasmas2012

    • 著者名/発表者名
      T. Hiraoka, N. Ebizuka, K. Takeda, T. Ohta, K. Ishikawa, M. Ito, K. Kawase, M. Sekine, M. Hori
    • 学会等名
      2012 MRS Spring Meeting Exhibition
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Inactivation of spores of P.digitatum and its Quantitative-evaluation using non-equilibrium atmospheric-pressure high-density oxygen-radical source2012

    • 著者名/発表者名
      H.Hashizume, T.Ohta, M.Ito, S.Iseki, F.Jia, K.Takeda, K.Ishikawa, M.Hori
    • 学会等名
      2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Atmospheric Pressure Plasma Processes and their Diagnostics for Life Sciences2012

    • 著者名/発表者名
      M. Hori, M. Tanaka, K. Ishikawa, H. Kondo, K. Takeda, M. Sekine, F. Kikkawa, K. Nakamura, M. Hayashi, H. Kajiyama, M. Mizuno, H. Ohta, M. Ito, H. Kano
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium for Plasma Biosciences
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2012-08-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Ar Flow Rate Dependence of Emission Intensity of Metal Atoms in Atmospheric Pressure Atomization Plasma2011

    • 著者名/発表者名
      Jagath Kularatne、太田貴之、伊藤昌文、加納浩之、竹田圭吾、近藤博基、石川健治、堀勝
    • 学会等名
      2011年秋季 第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560513
  • [学会発表] Evalutaion of Penicillium digitatum sterilization using non-equilibrium atmospheric pressure plasma by terahertz time-domain spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hiraoka, N.Ebizuka, K.Takeda, T.Ohta, H.Kondo, K.Ishikawa, K.Kawase, M.Ito, M.Sekine, M.Hori
    • 学会等名
      64th Annual Gaseous electronics Conference
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] プラズマと真菌細胞との反応モニタリング2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤昌文, 太田貴之, 竹田圭吾, 堀勝
    • 学会等名
      #1-7 A-18 PPANo.1632,第21回日本MRS学術シンポジウム「エコイノペーションを切り拓く先進材料研究III」
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Fluorescent Microscopy of Penicillium Digitatum in Plasma Inactivation using Non-Equilibrium Atomospheric Pressure Plasma2011

    • 著者名/発表者名
      T.Mori, T.Ohta, M.Ito, S.Iseki, M.Hori
    • 学会等名
      3^<rd> international symposium on advanced plasma science and its application for nitrides and nanoma terials (IS plasma 2011)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Determination of C atom density in microwave plasma with carbon-containing gases by vacuum ultraviolet absorption spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      K.Murata, M.Naito, M.Hiramatsu, S.Takashima, H.Kondo, M.Hori
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 発表場所
      Nagoya Institute of Technology(Nagoya)
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310071
  • [学会発表] Measurements of oxygen radical densities in non-equilibrium atmospheric pressure O_2/Ar plasma for inactivating Penicillium digitatum2011

    • 著者名/発表者名
      M.Ito, S.Iseki, T.Ohta, H.Kaneko, K.Takeda, H.Kondo, M.Hori
    • 学会等名
      2^<nd> International workshop on plasma nano-interfaces and plasma characterization
    • 発表場所
      Cerklie, Slovenia
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] O Radical Measurement in Penicillium Digitatum Inactivation Using Non-equilibrium Atmospheric O2/Ar Plasma2011

    • 著者名/発表者名
      S.Iseki, T.Ohta, M.Ito, H.Kano, K.Takeda, H.Kondo, K.Ishikawa, M.Sekine, M.Hori
    • 学会等名
      3^<rd> international symposium on advanced plasma science and its application for nitrides and nanoma terials (IS plasma 2011)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Effect of reactive oxygen species on Penicillium digitatum inactivation2011

    • 著者名/発表者名
      S.Iseki, T.Ohta, M.Ito, H.Kano, K.Takeda, K.Ishikawa, H.Kondo, M.Sekine, M.Hori
    • 学会等名
      The 12th International Workshop on Advanced Plasma Processing and Diagnostics
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] プラズマアグリカルチャー(V)-蛍光観察によるミドリカビ胞子内部の酸化の検証-2011

    • 著者名/発表者名
      森拓海, 太田貴之, 菊地邦友, 土谷茂樹, 伊藤昌文, 井関紗千子, 堀勝
    • 学会等名
      2011年秋季第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] カビ胞子とプラズマの相互作用の電子スピン共鳴法による観察2011

    • 著者名/発表者名
      石川健治, 井関紗千子, 太田貴之, 伊藤昌文, 加納浩之, 竹田圭吾, 近藤博基, 関根誠, 堀勝
    • 学会等名
      2011年秋季第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Fluorescent observation of Penicillium digitatum on atmospheric pressure plasma treatment2011

    • 著者名/発表者名
      T.Ohta, T.Mori, M.Ito, M.Hori
    • 学会等名
      The 20th International Symposium on Plasma Chemistry (ISPC20)
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] 非平衡大気圧プラズマを用いたミドリカビ殺菌におけるテラヘルツ分光センシング2011

    • 著者名/発表者名
      平岡丈弘, 海老塚昇, 竹田圭吾, 太田貴之, 近藤博基, 伊藤昌文, 川瀬晃道, 関根誠, 堀勝
    • 学会等名
      2011年秋季第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Plasma Agriculture (V)-Fluorescence observation of spore of Penicillium digitatum during atmospheric Pressure Plasma treatment-2011

    • 著者名/発表者名
      太田貴之, 森拓海, 伊藤昌文, 竹田圭吾, 堀勝
    • 学会等名
      2011年春季 第58回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] 低温大気圧プラズマとミドリカビ胞子の相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      橋爪博司, 太田貴之, 森拓海, 伊藤昌文, 竹田圭吾, 石川健治, 堀勝
    • 学会等名
      Plasma Conference 2011 Conference & Exhibition
    • 発表場所
      石川県立音楽堂,金沢市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] テラヘルツ時間領域分光法を用いた非平衡大気圧プラズマによるミドリカビ殺菌の評価2011

    • 著者名/発表者名
      平岡丈弘, 海老塚昇, 竹田圭吾, 太田貴之, 近藤博基, 石川健治, 川瀬晃道, 伊藤昌文, 関根誠, 堀勝
    • 学会等名
      応用物理学会プラズマエレクトロニクス分科会20周年記念特別シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Optical Diagnostics on Nonequilibrium Atmospheric Pressure Plasma for Disinfection of Penicillium Digitatum2010

    • 著者名/発表者名
      M.Ito, T.Ohta, T.Mori, S.Iseki, M.Hori
    • 学会等名
      3^<rd> International Conference on Plasma Medicine (ICPM-3)
    • 発表場所
      Greifswald, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] プラズマアグリカルチャー(IV)-プラズマ殺菌におけるミドリカビの蛍光観察-2010

    • 著者名/発表者名
      森拓海, 太田貴之, 伊藤昌文, 井関紗千子, 堀勝
    • 学会等名
      2010年秋季第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] 生体ミクロ構造体表面での相互反応ダイナミクス2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤昌文, 太田貴之, 竹田圭吾
    • 学会等名
      2010年春季第57回応用物理学関係連合講演会シンポジウム
    • 発表場所
      東海大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Inactivation of fungi using high-density non-equilibrium atmospheric pressure plasma2010

    • 著者名/発表者名
      T.Ohta, S.Iseki, M.Ito, K.Takeda, M.Hori
    • 学会等名
      The 1th international workshop on plasma nano-interfaces
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Low-Temperature Treatment Using High-Density Non-Equilibrium Atmospheric Pressure Plasma2010

    • 著者名/発表者名
      S.Iseki, S.Uchida, S.Takashima, T.Ohta, M.Ito, Y.Higashijima, H.Kano, K.Takeda, H.Kondo, K.Ishikawa, M.Sekine, M.Hori
    • 学会等名
      IS Plasma 2010 2nd International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
    • 発表場所
      名城大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] 大気圧プラズマを用いた不活性における真菌の観察2010

    • 著者名/発表者名
      太田貴之, 伊藤昌文, 堀勝
    • 学会等名
      第20回日本MRS学術シンポジウム
    • 発表場所
      横浜港湾記念館
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] 非平衡大気圧プラズマを用いた柑橘ミドリカビ胞子の殺菌手法~殺菌要因の検討~2010

    • 著者名/発表者名
      井関紗千子, 太田貴之, 伊藤昌文, 加納浩之, 東島康裕, 堀勝
    • 学会等名
      電子情報通信学会 有機エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2010-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Novel Plasma Processing System for Nano-bio and Nano-medicine2010

    • 著者名/発表者名
      T.Ohta, M.Ito, M.Hori
    • 学会等名
      BIT's 1st Annual World Congress of NanoMedicine Conference (NanoMedicine-2010)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Inactivation mechanism of Penicillium digitatum using atmospheric pressure plasma2010

    • 著者名/発表者名
      T.Ohta, M.Ito, S.Iseki, M.Hori
    • 学会等名
      IEEE TENCON2010(a premier international technical conference of IEEE Region 10)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Inactivation mechanism of Penicillium digitatum spores by atmospheric pressure argon plasma2010

    • 著者名/発表者名
      T.Ohta, T.Mori, M.Ito, S.Iseki, M.Hori
    • 学会等名
      63rd Annual Gaseous Electronics Conference and 7th International Conference on Reactive Plasmas
    • 発表場所
      Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] 非平衡大気圧プラズマによるミドリカビ殺菌速度の酸素ラジカル密度依存性2010

    • 著者名/発表者名
      井関紗千子, 太田貴之, 伊藤昌文, 加納浩之, 東島康裕, 竹田圭吾, 石川健治, 近藤博基, 関根誠, 堀勝
    • 学会等名
      2010年秋季第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] プラズマアグリカルチャー(III)-O2/Arプラズマの診断-2009

    • 著者名/発表者名
      井関紗千子, 太田貴之, 伊藤昌文, 加納浩之, 東島康裕, 堀勝
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] ミドリカビ(Penicillium digitatum)のプラズマ殺菌2009

    • 著者名/発表者名
      太田貴之, 井関紗千子, 伊藤昌文, 加納浩之, 東島康裕, 堀勝
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会第36回年次大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンタービル
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21110006
  • [学会発表] Effects of oxygen-radical treatment on cell growth of mouse fibroblast cell

    • 著者名/発表者名
      Y. Mori, T. Murata, M. Ito, M. Hori
    • 学会等名
      7th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials/8th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Synthesis and electrocatalytic properties of Pt nanoparticles-supported nanographene synthesized employing in-liquid plasma

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kondo, Tomoaki Amano, Kenji Ishikawa, Makoto Sekine, Masaru Hori, Masafumi Ito, and Mineo Hiramatsu
    • 学会等名
      International Conference on Microelectronics and Plasma Technology 2014 (ICMAP 2014)
    • 発表場所
      Gunsan
    • 年月日
      2014-07-08 – 2014-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25600122
  • [学会発表] Plasma-Bio Science and Technology using Oxygen Radical Source

    • 著者名/発表者名
      M. Ito
    • 学会等名
      The 20th Workshop on Advanced Plasma Processes and Diagnostics
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2015-01-27 – 2015-01-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Inactivation process of P. digitatum spores evaluated by dose of ground-state atomic oxygen

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Towatari, T. Ohta, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori, and M. Ito
    • 学会等名
      5th international conference on plasma medicine
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2014-05-18 – 2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Molecular Structure of Budding Yeast Cell Measured by Multiplex Coherent Anti-Stokes Raman Scattering Microspectroscopy

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, H. Hashizume, K. Ishikawa, K. Takeda M. Ito M. Hori
    • 学会等名
      2014 MRS Fall Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      Boston, Massachusetts, USA
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Growth promotion of Saccharomyces cerevisiae using periodic oxygen-radical treatments

    • 著者名/発表者名
      J. Kobayashi, H. Hashizume, T. Ohta, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      7th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials/8th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Inactivation of Aspergillus Niger and flavus spores using atmospheric-pressure radical source

    • 著者名/発表者名
      Y. Mori, K. Nishida, H. Hashizume, T. Ohta, M. Hori and M. Ito
    • 学会等名
      The 19th Korea-Japan Workshop on Advanced Plasma Processes and Diagnostics
    • 発表場所
      Gunsan, Korea
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Multiplex coherent anti-Stokes Raman scattering microspectroscopy for monitoring molecular structural change in biological samples

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, H. Hashizume, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Ito, M. Hori
    • 学会等名
      67th Annual Gaseous Electronics Conference
    • 発表場所
      Raleigh, NC, USA
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Proliferation mechanism of budding yeast cells with oxygen radical treatment

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Ohta, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      5th international conference on plasma medicine
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2014-05-18 – 2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Growth control of cells using periodic oxygen-radical treatments

    • 著者名/発表者名
      J. Kobayashi, H. Hashizume, T. Ohta, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Plasma for Cancer Treatment
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Research activities for Plasma-Bio Science and Technology at Meijo University

    • 著者名/発表者名
      M. Ito
    • 学会等名
      The 19th Korea-Japan Workshop on Advanced Plasma Processes and Diagnostics
    • 発表場所
      Gunsan, Korea
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Control of cell viability treated by neutral oxygen species

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, H. Hashizume, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      The eleventh International Conference on Flow Dynamics
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2014-10-08 – 2014-10-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Spectroscopic diagnostics of AC excited plasma in-liquid alcohol for nanographene synthesis

    • 著者名/発表者名
      A. Ando, K. Takeda, H. Kondo, K. Ishikawa, M. Sekine, T. Ohta, M. Ito, M. Hiramatsu, H. Kano, M. Hori
    • 学会等名
      The 20th Workshop on Advanced Plasma Processes and Diagnostics & The 7th Workshop for NU-SKKU Joint Institute for Plasma-Nano Materials
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2015-01-27 – 2015-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25600122
  • [学会発表] Cell-viability control of fibroblast through atomic-oxygen dose

    • 著者名/発表者名
      Y. Mori, T. Murata, M. Ito, M. Hori
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Plasma for Cancer Treatment
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Cell-activity control based on neutral-radical dose

    • 著者名/発表者名
      M. Ito
    • 学会等名
      The 4th International Symposium for Plasma Biosciences
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2014-08-17 – 2014-08-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Effects of oxygen radicals on budding yeast cells synchronized growth phase

    • 著者名/発表者名
      J. Kobayashi, H. Hashizume, T. Ohta, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      The 20th Workshop on Advanced Plasma Processes and Diagnostics
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2015-01-27 – 2015-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Quantitative evaluation of the inactivation process of P. digitatum spores on the basis of dose of ground-state atomic oxygen

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Towatari, T. Ohta, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori, and M. Ito
    • 学会等名
      International Workshop on Diagnostics and Modeling for Plasma Medicine
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Reactive species generated in liquids treated with neutral oxygen radical

    • 著者名/発表者名
      T. Towatari, H. Hashizume, T. Ohta, K. Ishikawa, M. Hori and M. Ito
    • 学会等名
      7th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials/8th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Molecular structure of microorganisms measured by multiplex coherent anti-Stokes Raman scattering microspectroscopy

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, H. Kato, K. Takeda, M. Ito, M. Hori, M. Hori, and M. Ito
    • 学会等名
      5th international conference on plasma medicine
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2014-05-18 – 2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Inactivation of microorganism in liquid treated with neutral reactive oxygen species

    • 著者名/発表者名
      T. Towatari, H. Hashizume, T. Ohta, K. Takada, K. Ishikawa, M. Hori and Masafumi Ito
    • 学会等名
      5th international conference on plasma medicine
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2014-05-18 – 2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Development of inactivation technology using plasma for freshness-keeping on post-harvest management

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, H. Hashizume, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori, and M. Ito
    • 学会等名
      第24回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Dose-Dependent Effects of Neutral Oxygen Radicals on the Inactivation Process of P. Digitatum Spores

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, T. Ohta, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      2014 MRS Fall Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      Boston, Massachusetts, USA
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Proliferation of fibroblast treated by oxygen radicals

    • 著者名/発表者名
      Y. Mori, T. Murata, M. Ito, M. Hori
    • 学会等名
      The 20th Workshop on Advanced Plasma Processes and Diagnostics
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2015-01-27 – 2015-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Quatitative estimation of inactivation of fungal spores using an atmospheric- pressure oxygen-radical source

    • 著者名/発表者名
      H. Hashizume, K. Nishida, T. Ohata, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      7th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials/8th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Quantitative inactivation-mechanisms of P.digitatum and A. niger spores based on atomic oxygen dose

    • 著者名/発表者名
      M. Ito, H. Hashizume, T. Ohta, M. Hori
    • 学会等名
      67th Annual Gaseous Electronics Conference
    • 発表場所
      Raleigh, NC, USA
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Inactivation of micro-organisms treated by neutral oxygen species

    • 著者名/発表者名
      T. Ohta, H. Hashizume, K. Takeda, K. Ishikawa, M. Hori, M. Ito
    • 学会等名
      International Symposium on Electrohydrodynamics 2014
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2014-06-23 – 2014-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • [学会発表] Growth-activation of budding yeast cells using oxygen radical source

    • 著者名/発表者名
      J. Kobayashi, K. Yamauchi, H. Hashizume, T. Ohta, M. Hori and M. Ito
    • 学会等名
      The 19th Korea-Japan Workshop on Advanced Plasma Processes and Diagnostics
    • 発表場所
      Gunsan, Korea
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286072
  • 1.  堀 勝 (80242824)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 76件
  • 2.  太田 貴之 (10379612)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 192件
  • 3.  竹田 圭吾 (00377863)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 101件
  • 4.  後藤 俊夫 (50023255)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  白谷 正治 (90206293)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  古閑 一憲 (90315127)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  石川 健治 (60417384)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  河野 明廣 (40093025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  加藤 雅士 (70242849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 10.  寺嶋 和夫 (30176911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  白藤 立 (10235757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐々木 浩一 (50235248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  杤久保 文嘉 (90244417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  斧 高一 (30311731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  後藤 元信 (80170471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  永津 雅章 (20155948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小松 正二郎 (60183810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  内田 諭 (90305417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  平松 美根男 (50199098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 20.  安藤 義則 (30076591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 21.  近藤 博基 (50345930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  羽根 一博 (50164893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  梅田 倫弘 (60111803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川勝 英樹 (30224728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  入江 正浩 (30001986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小野 崇人 (90282095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  朝倉 利光 (70001188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  浮田 宏生 (00278491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  潮田 資勝 (90176652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  椎名 達雄 (80304187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  梶山 広明 (00345886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 32.  片岡 洋祐 (40291033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  豊國 伸哉 (90252460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 34.  榊原 均 (20242852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 35.  松本 省吾 (90241489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 36.  吉川 史隆 (40224985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 37.  村田 富保 (80285189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 38.  原 宏和 (30305495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  田中 宏昌 (00508129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  近藤 伸一 (90240944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  志水 元亨 (20423535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 42.  西川 泰弘 (20633580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 43.  塚田 勉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  寒川 誠二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  橋爪 博司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  岡崎 泰昌
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  赤塚 慎也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  手老 龍吾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  Attri Pankaj
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  王 淑杰
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  河野 晋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  中村 香江
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  芳川 修久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi