• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成田 雅博  NARITA Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10237612
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 山梨大学, 教育学研究科(研究院), 准教授
2012年度: 山梨大学, 教育学研究科, 准教授
2010年度 – 2011年度: 山梨大学, 教育人間科学部, 准教授
2001年度 – 2003年度: 山梨大学, 教育人間科学部, 助教授
2000年度: 山梨大学, 教育実践指導センター, 助教授 … もっと見る
1999年度: 山梨大学, 助教授
1998年度: 山梨大学, 教育人間科学部, 助教授
1996年度 – 1997年度: 山梨大学, 教育学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学 / 科学教育
研究代表者以外
教育工学
キーワード
研究代表者
CSCW / カリキュラム / mathematical writing / bulletin board / curriculum / information technology / communication / collaborative learning / mathematics / web掲示板 … もっと見る / 数学的Writing / Web掲示板 / 高度情報通信技術 / コミュニケーション / 共同学習 / 数学 / teacher education / information education / e-mail / mailinglist / Internet / 教員養成 / 学習支援 / 学習情報 / 総合学習 / 教師教育 / 情報教育 / 電子メール / メーリングリスト / インターネット / 2項分布 / 2項分布 / 離散データ / 情報の科学 / 情報科 / モデル化 / 統計教育 / 科学教育 … もっと見る
研究代表者以外
professional development / pre-service teacher training / in-service teacher training / teacher development / teacher's growth / lesson study / teacher education / 研修プログラム / 大学と教育現場 / パートナーシップ / 実践的力量形成 / 教員養成 / 現職教育 / 教師の成長・発達 / 授業研究 / 教師教育 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  2項分布にしたがう現象のモデル化を題材とする「情報の科学」カリキュラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      成田 雅博
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      山梨大学
  •  高度情報通信技術による数学的コミュニケーション活動を支援するカリキュラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      成田 雅博
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  教員養成・教員研修における大学と教育現場とのパートナーシップに関する実証研究

    • 研究代表者
      澤本 和子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      日本女子大学
      山梨大学
  •  メーリングリストを活用したインターネットの教育利用に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      成田 雅博
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      山梨大学

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 2項分布分析チャートを活用した統計教材の開発2012

    • 著者名/発表者名
      成田雅博
    • 雑誌名

      山梨大学教育人間科学部附属教育実践総合センター研究紀要 教育実践学研究

      巻: 17号 ページ: 103-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500806
  • [雑誌論文] 2項分布分析チャートを活用した統計教材の開発2012

    • 著者名/発表者名
      成田雅博
    • 雑誌名

      山梨大学教育人間科学部附属教育実践総合センター研究紀要教育実践学研究

      巻: 17 ページ: 103-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500806
  • [雑誌論文] 2項分布分析チャートと2項分布に関する問題の分類2011

    • 著者名/発表者名
      成田雅博
    • 雑誌名

      数学教育学会誌

      巻: (臨時増刊号) ページ: 117-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500806
  • [雑誌論文] 2 項分布分析チャートと 2 項分布に関する問題の分類2011

    • 著者名/発表者名
      成田雅博
    • 雑誌名

      数学教育学会誌

      ページ: 117-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500806
  • [学会発表] Classification ofTeaching Materials for HelpingUnderstand Binomial Distribution2012

    • 著者名/発表者名
      NARITA Masahiro
    • 学会等名
      The12th International Congress onMathematical Education.(ICME-12)
    • 発表場所
      at COEX, Seoul, Korea
    • 年月日
      2012-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500806
  • [学会発表] 高等学校情報科における統計教育ソフトウェア‘TinkerPlots’による探究的活動の支援環境の検討2012

    • 著者名/発表者名
      成田雅博
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回研究大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500806
  • [学会発表] Classification of Teaching Materials for Helping Understand Binomial Distribution2012

    • 著者名/発表者名
      Narita, Masahiro
    • 学会等名
      The 12th International Congress on Mathematical Education(ICME-12)
    • 発表場所
      COEX, Seoul (Korea)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500806
  • [学会発表] 高等学校情報科における統計教育ソフトウェア 'TinkerPlots' による探究的活動の支援環境の検討2012

    • 著者名/発表者名
      成田雅博
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回研究大会
    • 発表場所
      長崎大学, 長崎県
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500806
  • 1.  栗田 真司 (00195554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  澤本 和子 (50226081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤岡 完治 (90030048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西之園 晴夫 (90027673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水越 敏行 (20019409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木原 俊行 (40231287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉崎 静夫 (20116130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  生田 孝至 (20018823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野嶋 栄一郎 (20000086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大田 邦郎 (40176889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中村 享史 (70303394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉川 行雄 (50281910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 純 (10310757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  二宮 裕之 (40335881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山下 修一 (10272296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi