• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 法生  TANAKA Norio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10311143
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立科学博物館, 植物研究部, 研究主幹
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 独立行政法人国立科学博物館, 植物研究部, 研究主幹
2009年度 – 2020年度: 独立行政法人国立科学博物館, 植物研究部, 研究主幹
2015年度: 独立行政法人国立科学博物館, その他部局等, その他
2012年度: 独立行政法人国立科学博物館, 植物研究部, 研究員
2012年度: 独立行政法人国立科学博物館, 植物研究部・多様性解析・保全グループ, 研究主幹 … もっと見る
2010年度 – 2011年度: 国立科学博物館, 植物研究部, 研究員
2006年度 – 2010年度: 国立科学博物館, 筑波実験植物園, 研究員
2008年度: 北海道大学, 国立科学博物館・筑波実験植物園, 研究員
2007年度: 独立行政法人国立科学博物館, 植物研究部, 研究員
2006年度: 独立行政法人国立科学博物館, 筑波実験植物園, 研究員
2005年度: 独立行政法人 国立科学博物館, 筑波実験植物園, 研究官
2005年度: 独立行政法人国立科学博物館, 筑波実験植物園, 研究官
2003年度 – 2004年度: 国立科学博物館, 筑波実験植物園, 研究官
2003年度 – 2004年度: 国立科学博物館, 筑波研究資料センター, 研究官
2002年度: 独立行政法人 国立科学博物館, 筑波研究資料センター, 研究官
2001年度: 独立行政法人国立科学博物館, 筑波研究資料センター, 研究官
2000年度: 国立科学博物館, 筑波研究資料センター, 研究官 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
資源保全学 / 小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 生物資源保全学 / 生物多様性・分類 / 生態 / 系統・分類
研究代表者以外
資源保全学 / 科学教育 / 生物多様性・分類
キーワード
研究代表者
海草 / 水生植物 / 遺伝的多様性 / 集団遺伝学 / スゲアマモ / 気候変動 / 地理的遺伝構造 / 岩礁 / 近交弱勢 / コシガヤホシクサ … もっと見る / 遺伝的劣化 / 野生復帰 / 野生絶滅種 / 生息域外保全 / 種子散布 / 隔離分布 / 進化 / 長距離隔離 / 渡り鳥 / 系統地理 / 分子系統 / 長距離散布 / ハプロタイプ / アマモ科 / 保全 / 遺伝的構造 / オオアマモ / タチアマモ / コアマモ / 固有種 / 核DNA / 葉緑体DNA / イトクズモ / 染色体 / カワツルモ / 汽水生植物 / クローン / 帰化植物 / RAPD / 移入種 / コカナダモ / テロメア / 遺伝子交流 … もっと見る
研究代表者以外
DNA / 沿岸生態系 / 科学リテラシー / 実験・観察教材 / 植物科学 / 探究活動 / 科学的探究 / カリキュラム / 科学的探求 / 植物 / 高等学校生物 / 探求活動 / 実験・観察 / ICT教材 / 博学連携 / 植物園 / 生物教育 / Specimens / Chromosomes / Genome / Propagation / Conservation / Chemical components / Threatened indigenous plants / 種子 / 標本 / 染色体 / ゲノム情報 / 繁殖 / 保全 / 植物化学成分 / 絶滅危惧種 / 集団遺伝析 / リモートセンシング・GIS / 統合的生態系管理 / 集団遺伝解析 / 長期モニタリング / 地球温暖化 / 種間相互作用 / 広域分散過程 / 細胞脱離 / 発生 / 相同性 / ボディプラン / 系統樹 / 茎頂分裂組織 / 生物地理 / 遺伝子発現解析 / 形態形成 / 分子系統 / 遺伝子発現 / 植物相 / 適応 / 系統 / 形態進化 / 分類 / カワゴケソウ科 / 輸送プロセス / 分子生態学 / リモートセンシング / 藻場 / 岩礁潮間帯 / メタ個体群 / 空間スケール 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (126件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  岩礁性海草の地理的遺伝構造の解明と気候変動下の分布予測研究代表者

    • 研究代表者
      田中 法生
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  生息域外保全による遺伝的劣化を防止する指針提示-野生絶滅種コシガヤホシクサを例に研究代表者

    • 研究代表者
      田中 法生
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物資源保全学
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  科学的探究を通して科学リテラシーを育成するための生命科学カリキュラムの構築

    • 研究代表者
      加藤 淳太郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      愛知教育大学
  •  渡り鳥種子散布による水生植物のアジアーオセアニア隔離分布の存在と成因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 法生
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  変動環境下における沿岸生物群集の保全に向けたメタ群集アプローチの確立

    • 研究代表者
      仲岡 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  東アジア海草相の遺伝的構造に影響する生態及び海洋環境要因の解明と保全への適用研究代表者

    • 研究代表者
      田中 法生
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  アジアの極限環境水生被子植物カワゴケソウ科の進化と多様化

    • 研究代表者
      加藤 雅啓
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  広域空間動態解析と分子生態学的手法の統合による沿岸景観形成種の保全指針の作成

    • 研究代表者
      仲岡 雅裕
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      北海道大学
      千葉大学
  •  汽水生沈水植物の保全を目的とした遺伝的集団構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 法生
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  植物園における日本産絶滅危惧植物種保全システムの確立

    • 研究代表者
      小西 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  染色体テロメア長を指標とした新しい生態系管理手法の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 法生
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  日本沿岸の海草類における集団間の遺伝子交流に海流が及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      田中 法生
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
      国立科学博物館

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 絶滅危惧種の生態工学―生きものを絶滅から救う保全技術―2019

    • 著者名/発表者名
      田中法生(分担執筆)
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      地人書館
    • ISBN
      9784805209301
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07275
  • [図書] 水草の疑問502018

    • 著者名/発表者名
      田中法生
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      成山堂
    • ISBN
      9784425983315
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07275
  • [図書] 異端の植物「水草」を科学する~水草はなぜ水中を生きるのか?~2012

    • 著者名/発表者名
      田中法生
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      ベレ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [図書] 異端の植物「水草」を科学する2012

    • 著者名/発表者名
      田中法生
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      ベレ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [雑誌論文] Effect of herbivore predation and water-wave disturbance on the survival of wild extinct aquatic plant Eriocaulon heleocharioides (Eriocaulaceae) in the reintroduction site2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, N., Tsuda, K., Horiuchi, Y., Nagata, S., Kamijo, T. and Nishihiro
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science, Series B

      巻: 46(4) ページ: 1-7

    • NAID

      40022445474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07275
  • [雑誌論文] Floral and pollination characteristics of Eriocaulon heleocharioides, an extinct species in the wild, for evidence‐based conservation management2021

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi, Yuju, Takashi Kamijo, and Norio Tanaka
    • 雑誌名

      Plant Biology

      巻: - 号: 4 ページ: 546-555

    • DOI

      10.1111/plb.13236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07275
  • [雑誌論文] Effects of net sheltering, water depth, and soil management on the survival and reproduction of the wild extinct aquatic plant Eriocaulon heleocharioides in Sanuma Lake, Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, N., Horiuchi, Y., Nagata, S., Hasegawa, S. and Kamijo, T
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science, Series B

      巻: 45 ページ: 1-10

    • NAID

      40022195815

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07275
  • [雑誌論文] Biological and ecological constraints to the reintroduction of Eriocaulon heleocharioides (Eriocaulaceae): A species extinct in the wild2020

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi, Yuju, Takashi Kamijo, and Norio Tanaka
    • 雑誌名

      Journal for Nature Conservation

      巻: 56 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.jnc.2020.125866

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07275
  • [雑誌論文] First molecular phylogenetic insights into the evolution of Eriocaulon (Eriocaulaceae, Poales)2019

    • 著者名/発表者名
      Larridon, I., Tanaka, N., Liang, Y., Phillips, S. M., Barfod, A. S., Cho, S-H., Gale. S. W., Jobson, R. W., Kim, YD., Li, J., Muasya, A. M., Parnell, J. A. N., Prajaksood, A., Shutoh, S., Souladeth, P., Tagane, S., Tanaka, Nob., Yano, O., Mesterhazy, A., Newman, M. F. and Ito, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 132 号: 5 ページ: 589-600

    • DOI

      10.1007/s10265-019-01129-3

    • NAID

      40022011587

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07275
  • [雑誌論文] Effect of net sheltering on the survival of a wild extinct aquatic species, Eriocaulon heleocharioides in its reintroduction site.2018

    • 著者名/発表者名
      Norio Tanaka, Yuju Horiuchi, Yujian Duang, Seri Hasegawa, Shoh Nagata and Takashi Kamijo
    • 雑誌名

      Bull. Natl. Mus. Nat. Sci., Ser. B

      巻: 44 ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07275
  • [雑誌論文] Evolutionary distinctiveness and conservation priority of the endangered Najas ancistrocarpa (Hydrocharitaceae).2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ito, C. Enju, J. Li, N. Tanaka
    • 雑誌名

      Systematics and Biodiversity

      巻: 16 号: 1 ページ: 45-54

    • DOI

      10.1080/14772000.2017.1358219

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of the cosmopolitan aquatic plant genus Limosella (Scrophulariaceae) with a particular focus on the origin of the Australasian L. curdieana.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y., Nr. Tanaka, D.C. Albach, A.S. Barfod, B. Oxelman, A.M. Muasya.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 130 号: 1 ページ: 107-116

    • DOI

      10.1007/s10265-016-0872-6

    • NAID

      40021075013

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914, KAKENHI-PROJECT-25440224
  • [雑誌論文] From terrestrial to aquatic habitats and back again - Molecular insights into the evolution and phylogeny of Callitriche (Plantaginaceae).2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ito, N. Tanaka, A.S. Barfod, R. Kaul, A.M. Muasya, P. Garcia-Murillo, N. de Vere, B.E.E. Duyfjes, D.C. Albach
    • 雑誌名

      Botanical Journal of the Linnean Society

      巻: 184 号: 1 ページ: 46-58

    • DOI

      10.1093/botlinnean/box012

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [雑誌論文] Phylogeny of Najas (Hydrocharitaceae) revisited: implications for systematics and evolution.2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Ito, N. Tanaka, S. Gale, O. Yano, J. Li.
    • 雑誌名

      Taxon

      巻: 2 号: 2 ページ: 309-323

    • DOI

      10.12705/662.2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [雑誌論文] Towards a better understanding of the Ruppia maritima complex (Ruppiaceae): notes on the correct application and typification of the names R. cirrhosa and R. spiralis.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y., T. Ohi-Toma, C. Nepi, A. Santangelo, A. Stinca, N. Tanaka, J. Murata
    • 雑誌名

      Taxon

      巻: 66 ページ: 167-171

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440224
  • [雑誌論文] Newly recorded aquatic plants from Myanmar.2017

    • 著者名/発表者名
      N. Tanaka, Yano, O., Mu Mu Aung.
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science. Series B

      巻: 43(4) ページ: 99-103

    • NAID

      40021468193

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [雑誌論文] Molecular evidence for a natural hybridization between Isolepiscrassiuscula and I. lenticularis (Cyperaceae) in New Zealand.2016

    • 著者名/発表者名
      Yano, O., N. Tanaka, Y. Ito.
    • 雑誌名

      New Zealand Journal of Botany

      巻: 54: 号: 4 ページ: 433-445

    • DOI

      10.1080/0028825x.2016.1205106

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914, KAKENHI-PROJECT-25440224
  • [雑誌論文] Phylogeny of Potamogeton (Potamogetonaceae) revisited: implications for hybridization and introgression in Argentina2016

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y., G. Lucio, L. Iharlegui, N. Tanaka
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science. Series B

      巻: 42 ページ: 131-141

    • NAID

      40021148636

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440224
  • [雑誌論文] A new delimitation of the Afro-Eurasian plant genus Althenia (Potamogetonaceae) to include its Australasian relative: evidence from DNA and morphological data.2016

    • 著者名/発表者名
      Yu Ito, Norio Tanaka, P. Garcia-Murillo, A. M. Muasya
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution

      巻: 98 ページ: 261-270

    • DOI

      10.1016/j.ympev.2016.02.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440224
  • [雑誌論文] Phylogeny of Isolepis (Cyperaceae) revisited: non-monophyletic nature of I. fluitans sensu lato and resurrection of I. lenticularis.2016

    • 著者名/発表者名
      Yu Ito, Jan-Adriaan Viljoen, Norio Tanaka, Okihito Yano and A. Muthama Muasya
    • 雑誌名

      Plant Systematics and Evolution

      巻: 302 号: 2 ページ: 231-238

    • DOI

      10.1007/s00606-015-1253-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440224
  • [雑誌論文] Phylogeny of Sparganium (Typhaceae) revisited: non-monophyletic nature of S. emersum sensu lato and resurrection of S. acaule.2016

    • 著者名/発表者名
      Yu Ito, Norio Tanaka, Changkyun Kim, Robert B. Kaul and Dirk C. Albach
    • 雑誌名

      Plant Systematics and Evolution

      巻: 302 号: 1 ページ: 129-135

    • DOI

      10.1007/s00606-015-1245-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440224
  • [雑誌論文] Phylogeny of Potamogeton (Potamogetonaceae) revisited: implications for hybridization and introgression in Argentina.2016

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y., G. Lucio, L. Iharlegui, Nr. Tanaka
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science. Series B

      巻: 42 ページ: 131-141

    • NAID

      40021148636

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [雑誌論文] Evaluation of genetic diversity in Zostera japonica (Aschers. et Graebn.) for seagrass conservation in brackish lower reaches of the Hii River system, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshikuni Hodoki, Kako Obayashi, Norio Tanaka and Hidenobu Kunii
    • 雑誌名

      Estuaries and Coasts

      巻: 36 ページ: 127-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [雑誌論文] 鳥取県のコアマモ(Zostera japonica et Graebn.)個体群の遺伝的多様性の評価と自家受粉と他家受粉に由来する再生加入率の比較2013

    • 著者名/発表者名
      程木義邦、大林夏湖、宮本康、田中法生、國井秀伸
    • 雑誌名

      陸水学雑誌

      巻: 73 ページ: 127-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [雑誌論文] Temperature stress-induced changes in the proteomic profiles of Ecklonia cava (Laminariales, Phaeophyceae)2012

    • 著者名/発表者名
      Norishige Yotsukura, Kouhei Nagai, Toshimitsu Tanaka, Hajime Kimura and Kouichi Morimoto
    • 雑誌名

      Journal of Applied Phycology

      巻: 24 号: 2 ページ: 163-171

    • DOI

      10.1007/s10811-011-9664-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055, KAKENHI-PROJECT-22580192
  • [雑誌論文] Genetic diversity and gene flow of East Asian seagrass, Zostera caespitosa Miki (Zosteraceae), in northeast Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Nakaoka, M, 他2名
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science. Series

      巻: B38 ページ: 29-36

    • NAID

      40019531232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [雑誌論文] Genetic diversity and gene flow of East Asian seagrass, Zostera caespitosa Miki (Zosteraceae), in northeast Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Norio Tanaka, Masahiro Nakaoka, Yuji Omori and Keiko Aioi
    • 雑誌名

      Natl. Bull. Natl. Mus. Nat. Sci.

      巻: 38 ページ: 29-36

    • NAID

      40019531232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [雑誌論文] 鳥取県のコアマモ(Zostera japonica et Graebn.)個体群の遺伝的多様性の評价と自家受粉と他家受粉に由来する再生加入率の比較2012

    • 著者名/発表者名
      程木義邦、田中法生, 他3名
    • 雑誌名

      陸水学雑誌

      巻: 78(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [雑誌論文] 東アジア産海草スゲアマモの北東日本における遺伝的多様性と遺伝子流動2012

    • 著者名/発表者名
      田中法生・仲岡雅裕・大森雄治・相生啓子
    • 雑誌名

      国立科学博物館研究報告

      巻: 38 ページ: 29-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [雑誌論文] Temperature stress-induced changes in the proteomic profiles of Ecklonia cava (Laminariales, Phaeophyceae)2011

    • 著者名/発表者名
      Yotsukura N, Nagai K, Tanaka, T, Kimura H, Morimoto K
    • 雑誌名

      Journal of Applied Phycology

      巻: In press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [雑誌論文] Genetic structure and gene flow of eelgrass Zostera marina populations in Tokyo Bay, Japan: implications for their restoration2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, N., Demise, T., Ishii, M., Shoji, Y. and Nakaoka, M
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 158 号: 4 ページ: 871-882

    • DOI

      10.1007/s00227-010-1614-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [雑誌論文] Genetic structure and gene flow of eelgrass Zostera marina population in Tokyo Bay, Japan : implications for their restoration2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Demise T, Ishii M, Shoji Y, Nakaoka M
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 158 ページ: 871-882

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [雑誌論文] 相模湾におけるアマモの遺伝的構造と多様性2011

    • 著者名/発表者名
      田中法生, 他
    • 雑誌名

      国立科学博物館紀要

      巻: 37 ページ: 23-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [雑誌論文] Genetic structure and gene flow of eelgrass Zostera marina population in Tokyo Bay, Japan : implications for their restoration.2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, N., Demise, T., Ishii, M., Shoji, Y. and Nakaoka, M.
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 158(4) ページ: 871-882

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [雑誌論文] 東京湾におけるアマモの遺伝子流動と遺伝的構造:その再生への知見2011

    • 著者名/発表者名
      田中法生, 他
    • 雑誌名

      海洋生物学雑誌(Marine Biology)

      巻: 158 ページ: 871-882

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [雑誌論文] Contribution of different functional groups to the diet of major predatory fishes at a seagrass meadow in northeastern Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Hori M, Tanaka Y, Hasegawa N, Nakaoka M
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science 86

      ページ: 71-82

    • NAID

      120001859806

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [雑誌論文] Genetic structure and diversity of the eelgrass Zostera marina L. (Zosteraceae) in Sagami Bay, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Lim BK
    • 雑誌名

      Bulletin of National Museum of Nature and Science

      巻: 37 ページ: 23-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [雑誌論文] アマモ属の日本における分布2:オオアマモ、スゲアマモ、タチアマモ2010

    • 著者名/発表者名
      田中法生, 他
    • 雑誌名

      国立科学博物館研究報告 35

      ページ: 211-218

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [雑誌論文] Hybridization in a tropical seagrass genus, Halodule (Cymodoceaceae), inferred from plastid and nuclear phylogenies2010

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Tanaka N
    • 雑誌名

      Telopea

      巻: 13 ページ: 219-231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [雑誌論文] Distribution of Zostera species in Japan. II Zostera asiatica Miki, Z.caespitosa Miki and Z.caulescens Miki(Zosteraceae)2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, 他13名
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science Series B(Botany) 35

      ページ: 211-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [雑誌論文] 絶滅危惧水生植物の保全2009

    • 著者名/発表者名
      田中法生
    • 雑誌名

      マングローブサイエンス 6

      ページ: 55-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [雑誌論文] Chromosome numbers of Zannichellia L.(Zannichelliaceae)in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Norio Tanaka, Yu lto, Ruriko Matsuvama and Koichi Uehara
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science.Series B 33

      ページ: 133-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710194
  • [雑誌論文] Ternporal and spatial macrofaunal community changes along a salinity gradient in seagrass meadows of Akkeshi-ko estuary and Akkeshi Bay,northern Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Hori, M., Tanaka, Y., Hasegawa, Y.and Nakaoka, M.
    • 雑誌名

      Hydrobiologia 592

      ページ: 345-358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201043
  • [雑誌論文] Genetic diversity of an endangered aquatic plant, Potamogeton lucens subspecies sinicus2007

    • 著者名/発表者名
      Koichi Uehara, Norio Tanaka, Arata Momohara, Zhe-Kun Zhou
    • 雑誌名

      Aquatic Botany 85

      ページ: 350-354

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710194
  • [雑誌論文] Inferring the origin of Potamogeton x inbaensis using nuclear and chloroplast DNA sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Yu Ito, Norio Tanaka, Koichi Uehara
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany 82

      ページ: 20-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710194
  • [雑誌論文] New or noteworthey plant collection from Myanmar(2)Aponogeton lakhonensis,Cryptocoryne cruddasiana,C.crispatula var.balansae and Suchhoneuron membranaceum2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Tanaka, Norio Tanaka, Tetsuo Ohi-Toma and Jin Murata
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany 82

      ページ: 266-273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710194
  • [雑誌論文] Morphological variation of tropical seagrasses, Cymodocea serrulata and C. rotundata in response to sediment condition and light attenuation.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y., Nakaoka, M.
    • 雑誌名

      Botanica Marina 49

      ページ: 365-371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201043
  • [雑誌論文] 相模灘沿岸におけるアマモの分布2006

    • 著者名/発表者名
      田中法生, 庄司雅泰, 仲岡雅裕, 石井光廣, 林文慶
    • 雑誌名

      国立科学博物館専報

    • NAID

      110005998886

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710194
  • [雑誌論文] Distribution of Zostera marina (Zosteraceae) in coastal seawaters in the Sagami Sea.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, N., Shoji, Y., Nakaoka, M., Ishii, M., Lim, B.K.
    • 雑誌名

      Memoirs of the National Science Museum 42

      ページ: 53-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201043
  • [雑誌論文] Genetic diversity of an endangered aquatic plant, Potamogeton lucens subspecies sinicus.2006

    • 著者名/発表者名
      Uehara, K., Tanaka, N., Monohara A, Zhou, Z.-K.
    • 雑誌名

      Aquatic Botany 85

      ページ: 350-354

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201043
  • [雑誌論文] Distribution and new localities of Zannichellia palustris L. (Zannichelliaceae) in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Norio Tanaka, Yu Ito, Koichi Uehara
    • 雑誌名

      Annals of Tsukuba Botanical Garden 25

      ページ: 1-6

    • NAID

      110007172279

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710194
  • [雑誌論文] Najas guadalupensis var.floridana (Najadaceae)の新記録2005

    • 著者名/発表者名
      田中法生, 中野紘一
    • 雑誌名

      筑波実験植物園研究報告 24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710194
  • [雑誌論文] トチカガミ科における花粉形態と送粉機構の相関(英文)2004

    • 著者名/発表者名
      田中法生, 上原浩一, 邑田仁
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 117(4)

      ページ: 265-276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201050
  • [雑誌論文] トチカガミ科における花粉形態と送粉機構の相関(英文)2004

    • 著者名/発表者名
      田中法生, 上原浩一, 邑田仁
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 117(4)

      ページ: 265-276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14654159
  • [雑誌論文] 試験管内培養したミシマバイカモの自生地への移植

    • 著者名/発表者名
      石井 将仁・副島 淳一・田中 法生
    • 雑誌名

      水草研究会誌

    • NAID

      40015715079

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710194
  • [学会発表] 水草はなぜ水中を生きるのか?-驚愕の進化と生態、そして危機-2024

    • 著者名/発表者名
      田中法生
    • 学会等名
      令和5年度東京都環境科学研究所公開研究発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05897
  • [学会発表] 日本におけるアマモ科(Zosteraceae)海草の分布情報の収集2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤美菜子・阿部博哉・仲岡雅裕・田中法生
    • 学会等名
      水草研究会第45回全国集会(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05897
  • [学会発表] 野生絶滅種コシガヤホシクサの野生復帰を目指した保全研究-成果、現状、課題2021

    • 著者名/発表者名
      田中法生、堀内勇寿、永田翔、上條隆志
    • 学会等名
      日本生態学会第68回大会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07275
  • [学会発表] 野生絶滅種コシガヤホシクサの再導入地における生存に捕食生物と波浪が及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      津田京伽・堀内勇寿・永田翔・西廣淳・田中法生
    • 学会等名
      日本生態学会第67回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07275
  • [学会発表] 花粉DNA Barcodingによる植物園の送粉環境評価:ポリネーターガーデンと域外保全の模索2020

    • 著者名/発表者名
      堀内勇寿・永田翔・上條隆志・田中法生
    • 学会等名
      日本生態学会第67回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07275
  • [学会発表] 生きた標本資料の価値を究める-野生絶滅種コシガヤホシクサの保全と野生復帰2020

    • 著者名/発表者名
      田中法生
    • 学会等名
      日本生態学会関東地区会公開シンポジウム「生物標本情報の活用による保全遺伝学の新展開」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07275
  • [学会発表] 野生絶滅種コシガヤホシクサにおける交配方法に由来する形質変化と母性効果の検出2019

    • 著者名/発表者名
      堀内勇寿・永田翔・上條隆志・田中法生
    • 学会等名
      日本生態学会第66回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07275
  • [学会発表] 野生絶滅種コシガヤホシクサの生存と成長に交配方法と栽培環境が与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川 セリ・堀内 勇寿・段 雨佳・永田 翔・上條 隆志・田中 法生
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [学会発表] 野生絶滅種コシガヤホシクサの生存と成長に交配方法と栽培環境が与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川 セリ・堀内 勇寿・段 雨佳・永田 翔・上條 隆志・田中 法生
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07275
  • [学会発表] オモダカ科オモダカ属の分子系統2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤優・田中法生・Brian Keener・Samuli Lehtonen
    • 学会等名
      日本植物分類学会第17回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [学会発表] 越谷生まれの“地球の宝物”を守る-コシガヤホシクサ野生復帰プロジェクトー2018

    • 著者名/発表者名
      田中法生
    • 学会等名
      発見80周年記念シンポジウム-越谷で発見された地球の宝物「コシガヤホシクサ」〜.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07275
  • [学会発表] To reveal the relationship between aquatic plant and environmental factors in the agricultural channels which are located the spring water area.2018

    • 著者名/発表者名
      Chigaya Enju, Takashi Kamijo, Norio Tanaka
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [学会発表] インベントリーによるミャンマーの生物多様性解明と植物誌編纂のための基盤構築.2018

    • 著者名/発表者名
      田中伸幸・ムームーアウン・田金秀一郎・田中法生・秋山 忍・伊藤 優・東馬哲雄・保坂健太郎・辻 彰洋・大村嘉人・樋口正信・永益英敏・内貴章世・岩科 司・邑田 仁・ピューピューニン・ワーワーリン・タウンナインウー
    • 学会等名
      日本植物分類学会第17回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [学会発表] 消えゆく水草を守る-水草の不思議とその危機、そして私たちにできること〜2018

    • 著者名/発表者名
      田中法生
    • 学会等名
      葛西臨海水族園水草講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07275
  • [学会発表] Effect of soil conditions at reintroduction site on growth and reproduction of an extinct aquatic plant species in the wild, Eriocaulon heleocharioides.2018

    • 著者名/発表者名
      Yujia Dan, Yuju Horiuchi, Seri Hasegawa, Shoh Nagata, Takashi Kamijo, Norio Tanaka
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [学会発表] The road ahead for the ex situ conservation of aquatic plants: a project to restore the extinct species Eriocaulon heleocharioides to the wild2017

    • 著者名/発表者名
      田中法生
    • 学会等名
      XIX International Botanical Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07275
  • [学会発表] Plant Inventory Research in Myanmar: Materials towards the Flora of Myanmar2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Tanaka, Mu Mu Aung, Shuichiro Tagane, Akiyo Naiki, Norio Tanaka, Phyu Phyu Hnin, Thaung Naing Oo and Tsukasa Iwashina
    • 学会等名
      XIX International Botanical Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [学会発表] 生態系を東日本大震災の津波被害から学ぶ授業展開2017

    • 著者名/発表者名
      宮﨑夏澄・田中法生・藤枝秀樹・大鹿聖公・加藤淳太郎
    • 学会等名
      日本科学教育学会第41回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [学会発表] 野生絶滅種コシガヤホシクサにおける保全管理方法の確立に向けた繁殖生態学的研究2017

    • 著者名/発表者名
      堀内勇寿・鈴木康平・永田翔・上條隆志・田中法生
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [学会発表] 湧水小河川における水生植物各種の好適環境要因2017

    • 著者名/発表者名
      槐ちがや・上條隆志・片桐浩司・田中法生
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [学会発表] Norio Tanaka. The road ahead for the ex situ conservation of aquatic plants: a project to restore the extinct species Eriocaulon heleocharioides to the wild.2017

    • 著者名/発表者名
      Norio Tanaka
    • 学会等名
      General symposia "Biodiversity and conservation of aquatic plants". XIX International Botanical Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [学会発表] 絶滅危惧植物ムサシモ(トチカガミ科)の固有性と保全学的優先度.2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 優・槐 ちがや・李 捷・田中 法生.
    • 学会等名
      日本植物分類学会第16回大会
    • 発表場所
      京都大学 (京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [学会発表] イケノミズハコベとミズハコベの成長量の季節変化と競争関係に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      槐ちがや・上條隆志・田中法生
    • 学会等名
      水草研究会第39回全国集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [学会発表] 関東地方における移入種イケノミズハコベの分布状況.2016

    • 著者名/発表者名
      槐ちがや・上條隆志・片桐浩司・田中法生
    • 学会等名
      水草研究会第38回全国集会.
    • 発表場所
      高知県立牧野植物園 (高知県・高知市)
    • 年月日
      2016-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [学会発表] From terrestrial to aquatic habitats and back again: Molecular insights into the evolution and phylogeny of Callitriche (Plantaginaceae)2016

    • 著者名/発表者名
      Yu Ito, Norio Tanaka, Anders S. Barfod, Robert B. Kaul, A. Muthama Muasya, Pablo Garcia-Murillo, Natasha de Vere, Brigitta de Wilde and Dirk C. Albach
    • 学会等名
      38th Australasian Systematic Botany Society meeting
    • 発表場所
      Alice Springs, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440224
  • [学会発表] 最も簡素化された花のひとつ―トチカガミ科イバラモ属の雌花の発生形態.2016

    • 著者名/発表者名
      梶田 結衣・田中 法生
    • 学会等名
      沖縄生物学会第53回大会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県・中頭郡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [学会発表] From terrestrial to aquatic habitats and back again ― Molecular insights into the evolution and phylogeny of Callitriche (Plantaginaceae).2016

    • 著者名/発表者名
      Yu Ito, Norio Tanaka, Anders S. Barfod, Robert B. Kaul, A. Muthama Muasya, Pablo Garca-Murillo, Natasha de Vere, Brigitta de Wilde and Dirk C. Albach.
    • 学会等名
      38th Australian systematic Botany
    • 発表場所
      DoubleTree by Hilton Hotel(Alice Springs・Australia)
    • 年月日
      2016-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [学会発表] 栽培困難水生植物の育成方法の開発.2016

    • 著者名/発表者名
      田中法生・久原泰雅・厚井聡・藤井聖子・川住清貴・中田政司.
    • 学会等名
      日本植物園協会第51回大会.
    • 発表場所
      白馬五竜高山植物園(長野県・白馬村)
    • 年月日
      2016-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02914
  • [学会発表] Phylogeny of Najas (Hydrocharitaceae) revisited: Implications for taxonomy, biogeography, and polyploid evolution.2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Ito, Okihito Yano, Norio Tanaka & Jie Li
    • 学会等名
      Botanical Research in Tropical Asia
    • 発表場所
      Lao Plaza Hotel, Vientiane, Laos
    • 年月日
      2015-12-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440224
  • [学会発表] Phylogeny, hybridization, and biogeography of an aquatic genusZannichellia and its allies (Potamogetonaceae).2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤優、 田中法生
    • 学会等名
      The Fifth International Conference: The Comparative Biology of the Monocotyledon
    • 発表場所
      New York, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440224
  • [学会発表] 水生植物ミクリ属(ガマ科)の沈水種の進化に着目した分子系統解析と分岐年代推定2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 優、Kim C.-K、Albach D. C. 、Kaul R. 、田中法生
    • 学会等名
      日本植物分類学会第13回大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440224
  • [学会発表] Redefined ….again! A new delimitation of the genusAlthenia (Potamogetonaceae)2014

    • 著者名/発表者名
      Yu Ito, Pablo Garcia-Murillo, Norio Tanaka
    • 学会等名
      36th Australasian Systematic Botany Sosiety meeting
    • 発表場所
      AgHort lecture block, Massey campus, Palmerston North, NZ
    • 年月日
      2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440224
  • [学会発表] Phylogeny and biogeography of Zannichellia and its allied genera (Potamogetonaceae), inferred from plastid and nuclear ITS DNA sequences2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 優、田中法生、Garcia-Murillo P. 、Pelser P. B.
    • 学会等名
      日本植物分類学会第13回大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440224
  • [学会発表] Phylogeny and biogeography of an aquatic genusPotamogeton (Potamogetonaceae)2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤優、 田中法生、Pieter Pelser
    • 学会等名
      The Fifth International Conference: The Comparative Biology of the Monocotyledon
    • 発表場所
      New York, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440224
  • [学会発表] Toward the comprehension of the origin of antitropical distributions: A taxonomic review of cool-temperate aquatic plants in Asia and Oceania.2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤優、 Changkyun Kim、田中法生
    • 学会等名
      The Fifth International Conference: The Comparative Biology of the Monocotyledon
    • 発表場所
      New York, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440224
  • [学会発表] Phylogeny and biogeography of a cosmopolitan aquatic genus Limosella (Plantaginaceae): a test of the South African origin of an Australasian endemic species2014

    • 著者名/発表者名
      Yu Ito, Dirk C. Albach, Muthama A. Muasya, Bengt Oxelman, Norio Tanaka
    • 学会等名
      36th Australasian Systematic Botany Sosiety meeting
    • 発表場所
      AgHort lecture block, Massey campus, Palmerston North, NZ
    • 年月日
      2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440224
  • [学会発表] 東アジア固有海草コアマモの起源と分散2012

    • 著者名/発表者名
      田中法生・伊藤優・平山裕美子・斉藤憲治・仲岡雅裕
    • 学会等名
      日本植物分類学会第11回大会
    • 発表場所
      大阪学院大学
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [学会発表] 東アジア固有海草コアマモの起源と分散2012

    • 著者名/発表者名
      田中法生・仲岡雅裕, 他3名
    • 学会等名
      日本植物分類学会第11回大会
    • 発表場所
      大阪学院大学(吹田市)
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [学会発表] 陸上から水中へ~水草の進化と水中環境への適応~2012

    • 著者名/発表者名
      田中法生
    • 学会等名
      国立科学博物館国際シンポジウム2012.植物と菌類の環境への適応と進化
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [学会発表] 東アジア固有海草コアマモの起源と分散2012

    • 著者名/発表者名
      田中法生・伊藤優・平山裕美子・斉藤憲治・仲岡雅裕
    • 学会等名
      日本植物分類学会第11回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [学会発表] Phylogeny and genetic structure of Zostera japonica (Zosteraceae), a seagrass dist ributed over a wide water-temperature range2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Ito Y, Hirayama Y, Saitoh K, Nakaoka M
    • 学会等名
      East Asian Botany : International Symposium 2011
    • 発表場所
      Tsukuba University, Tsukuba
    • 年月日
      2011-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [学会発表] Origin and Genetic Structure of Zostera japonica (Zosteraceae), a Seagrass Distributed over a Wide Water-Temperature Range.2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, N, Ito, Y., Hirayama, Y., Saitoh, K. & Nakaoka, M.
    • 学会等名
      XVlll International Botanical Congress. Merbourne.
    • 発表場所
      オーストラリア
    • 年月日
      2011-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [学会発表] 斐伊川水系におけるコアマモ個体群の空間的遺伝構造2011

    • 著者名/発表者名
      大林夏湖・田中法生, 他2名
    • 学会等名
      日本陸水学会第76回大会
    • 発表場所
      島根大学(松江市)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [学会発表] 広温度域分布海草コアマモの起源と遺伝的構造2011

    • 著者名/発表者名
      田中法生・仲岡雅裕, 他3名
    • 学会等名
      第18回国際植物学会議
    • 発表場所
      メルボルン(オーストラリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [学会発表] 北海道厚岸湖におけるアマモ場の空間分布と生物多様性2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺健太郎, 東条斉興, 堀正和, 田中義幸, 鎌内宏光, Whanpetch N, 山田勝雅, Reynolds LK, 百田恭輔, 仲岡雅裕
    • 学会等名
      第58回日本生態学会札幌大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター、札幌市
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [学会発表] 広温度域分布海草コアマモの起源と分散2011

    • 著者名/発表者名
      田中法生・伊藤優・平山裕美子・斉藤憲治・仲岡雅裕
    • 学会等名
      第18回国際植物学会議
    • 発表場所
      メルボルン国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [学会発表] 斐伊川水系におけるコアマモ個体群の空間的遺伝構造2011

    • 著者名/発表者名
      大林夏湖・程木義邦・田中法生・國井秀伸
    • 学会等名
      日本陸水学会第76回大会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [学会発表] Phylogeny and genetic structure of Zostera japonica (Zosteraceae), a seagrass distributed over a wide water-temperature range.2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, N. Ito, Y., Hirayama, Y., Saitoh, K. and Nakaoka, M.
    • 学会等名
      East Asian Botany : International Symposium 2011
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2011-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [学会発表] 広水温域分布海草コアマモの系統と遺伝的構造2011

    • 著者名/発表者名
      田中法生, 他
    • 学会等名
      東アジア植物学国際シンポジウム
    • 発表場所
      つくば(茨城県)
    • 年月日
      2011-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [学会発表] 斐伊川水系におけるコアマモ個体群の空間的遺伝構造2011

    • 著者名/発表者名
      大林夏湖・程木義邦・田中法生・國井秀伸
    • 学会等名
      日本陸水学会第76回大会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [学会発表] Large-scale monitoring of seagrass beds in Japan based on JaLTER coastal network2010

    • 著者名/発表者名
      Nakaoka M, Tojo N, Kamauchi H, Watanabe K, Honda K, Yamakita T, Tanaka Y, Kumagai N, Hori M
    • 学会等名
      ILTER Annual Meetings 2010
    • 発表場所
      Sede Boger, Israel
    • 年月日
      2010-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [学会発表] 日本列島近海におけるアマモ類の遺伝的構造2010

    • 著者名/発表者名
      田中法生
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所共同利用研究集会「沿岸海洋生物の広域動態研究の最前線」
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所、柏市
    • 年月日
      2010-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [学会発表] 広水温域分布海草コアマモの遺伝的構造2010

    • 著者名/発表者名
      田中法生・伊藤優・仲岡雅裕
    • 学会等名
      日本植物分類学会第9回大会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [学会発表] 日本列島近海におけるアマモ類の遺伝的構造2010

    • 著者名/発表者名
      田中法生
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所共同利用研究集会「沿岸海洋生物の広域動態研究の最前線」
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所
    • 年月日
      2010-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [学会発表] 広水温域分布海草コアマモの遺伝的構造2010

    • 著者名/発表者名
      田中法生, 他
    • 学会等名
      日本植物分類学会
    • 発表場所
      愛知教育大学
    • 年月日
      2010-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [学会発表] 日本列島近海におけるアマモ類の遺伝的構造2010

    • 著者名/発表者名
      田中法生
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所共同利用研究集会「沿岸海洋生物の広域動態研究の最前線」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [学会発表] 広水温域分布海草コアマモの遺伝的構造2010

    • 著者名/発表者名
      田中法生・伊藤優・平山裕美子・斉藤憲治・仲岡雅裕.
    • 学会等名
      日本植物分類学会 第9回大会
    • 発表場所
      愛知教育大学、刈谷市
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [学会発表] トチカガミ科における送粉機構の進化2010

    • 著者名/発表者名
      田中法生
    • 学会等名
      単子葉植物の初期進化
    • 発表場所
      ロンドン(イギリス)
    • 年月日
      2010-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [学会発表] Monitoring sites 1000 : A nationwide long-term monitoring of seagrass beds in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Nakaoka M, Hori M, Tanaka Y, Mukai H, Yokoi K, Inoue T, Fujita M
    • 学会等名
      World Seagrass Conference 2010
    • 発表場所
      Phuket, Thailand
    • 年月日
      2010-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [学会発表] Landscape Diversity Enhances Secondary Production of the Associated Community in Seagrass/Algal Beds.2009

    • 著者名/発表者名
      Hori M, Tanaka Y, Miyajima T, Yoshida G, Hamaguchi M
    • 学会等名
      Coastal and Estuarine Research Federation 20th Biennial Conference
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • 年月日
      2009-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [学会発表] 斐伊川水系におけるコアマモ群落の遺伝的多様性と集団構造の評価2009

    • 著者名/発表者名
      程木義邦、大林夏湖、宮本康、田中法生、國井秀伸
    • 学会等名
      第13回応用生態工学会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710248
  • [学会発表] 岩礁潮間帯生物群集における種のターンオーバー : 時間的・空間的変異性に注目して2009

    • 著者名/発表者名
      田中智之・野田隆史・仲岡雅裕・他5名
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手県立大学(岩手郡滝沢村)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201043
  • [学会発表] アマモ場における魚類と小型無脊椎動物の群集構造の関係2008

    • 著者名/発表者名
      山田勝雅・堀正和・田中義幸・長谷川夏樹・仲岡雅裕
    • 学会等名
      2008年日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201043
  • [学会発表] カワツルモ科カワツルモ属(Rnppia,Rupptaceaeの分子系統2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤 優・田中 法生・東馬 哲雄・邑田 仁
    • 学会等名
      日本植物分類学会第7回大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710194
  • [学会発表] Technology on eelgrass Zostera marina bed restoration with consideration on the conservation of genetic diversity2007

    • 著者名/発表者名
      Boon Keng Lim, Katsunori Yamaki, Yoshinori Koshikawa, Hosao Ogawa, Norio Tanaka
    • 学会等名
      The 4th Civil Engineering Conference in the Asian Region
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center,TAIWAN
    • 年月日
      2007-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710194
  • [学会発表] アマモの日本沿岸における遺伝子流動2007

    • 著者名/発表者名
      田中 法生・重信 裕弥・関野 正志・斉藤 憲治
    • 学会等名
      日本植物学会第71回大会
    • 発表場所
      隣都大学東京
    • 年月日
      2007-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710194
  • [学会発表] カワツルモ科カワツルモ属(Ruppia,Ruppiaceaeの分子系統2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 優・田中 法生・東馬 哲雄・邑田 仁
    • 学会等名
      日本植物学会第71回大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2007-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710194
  • [学会発表] Phylogenetic studies of an aquatic plant, Ruppia(Ruppiaceae)with reference to the polyploid evolution2007

    • 著者名/発表者名
      Yu Ito, Norio Tanaka, Testsuo Ooi-Toma and Jin Murata
    • 学会等名
      Annual Comerence on Indian Assciation for Angiosperm Taxonomy and International Seminar on Changing Scenario in Angiosperm Systematics
    • 発表場所
      Shivaji University
    • 年月日
      2007-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710194
  • [学会発表] Phylogeny and systematics of the cosmopolitan aquatic genus Ruppia (Ruppiaceae): Implication for conservation

    • 著者名/発表者名
      Yu Ito, Norio Tanaka, Tetsuo Ohi-Toma & Jin Murata
    • 学会等名
      FAPESP - JSPS Joint Research workshop
    • 発表場所
      University of San Paulo
    • 年月日
      2015-02-02 – 2015-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440224
  • [学会発表] Broad-scale comparisons of species diversity patterns of seagrass community in Okinawa and the Philippines

    • 著者名/発表者名
      Nakaoka, M., Honda, K., Nakamura, Y., Watai, M., Tanaka, Y., Go, G.A., Bolisay, K., Leopardas, V., Uy, W. and Fortes, M.
    • 学会等名
      The 12th International Coral Reef Symposium.
    • 発表場所
      Cairns Convention Centre (Australia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241055
  • [学会発表] Phylogeny and biogeography of a cosmopolitan aquatic plant, Callitriche (Plantaginaceae)

    • 著者名/発表者名
      Yu Ito, Dirk C. Albach, Robert Kaul, A. Muthama Muasya, Pablo Garcia-Murillo, Norio Tanaka, Natasha de Vere, Brigitta de Wilde & Pieter B. Pelser
    • 学会等名
      MACROPHYTE2014
    • 発表場所
      Whuhan Botanical Garden, China
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440224
  • 1.  野田 隆史 (90240639)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  灘岡 和夫 (70164481)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  仲岡 雅裕 (90260520)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  近藤 昭彦 (30201495)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  梶田 忠 (80301117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加藤 雅啓 (20093221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡田 博 (40089892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山田 敏弘 (70392537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  堀 正和 (50443370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  四ッ倉 典滋 (60312344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮下 和士 (70301877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  磯田 豊 (10193393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山本 智子 (80305169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  浜口 昌巳 (60371960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  濱尾 章二 (60360707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小西 達夫 (70161958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松本 定 (80132695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岩科 司 (30151731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  遊川 知久 (50280524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  國府方 吾郎 (40300686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  加藤 淳太郎 (80303684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  矢部 徹 (50300851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大鹿 聖公 (50263653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  神戸 敏成 (00393108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤枝 秀樹 (20741705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  星野 洋一郎 (50301875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  村井 良徳 (30581847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  熊谷 直喜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  島袋 寛盛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  伊藤 優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 31.  四ツ倉 典滋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi