• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深畑 幸俊  Fukahata Yukitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10313206
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 防災研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都大学, 防災研究所, 教授
2023年度: 京都大学, 防災研究所, 教授
2007年度 – 2022年度: 京都大学, 防災研究所, 准教授
2006年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 助手
2003年度 – 2004年度: 東大, 理学(系)研究科(研究院), 助手
2001年度 – 2003年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球惑星物理学 / 小区分17040:固体地球科学関連
研究代表者以外
固体地球惑星物理学 / 理工系 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 小区分17030:地球人間圏科学関連 / 地質学 / 地質学
キーワード
研究代表者
GNSSデータ / GNSS / 歪み速度場 / インバージョン解析 / ABIC / InSAR / 活断層 / スパースモデリング / ΔCFF / 新潟神戸歪み集中帯 … もっと見る / 基底関数展開 / 粘弾性変形 / 東北地方太平洋沖地震 / 歪み速度パラドックス / 非弾性歪み / 塑性歪み / 逆解析 / 地震 / 地震すべり分布 / 弱非線形インバージョン / 熊本地震 / 先験的拘束条件 / 断層面形状 / モーメントテンソル / 震源過程 / 岩手宮城内陸地震 / 非線形 / 共分散 / 地震滑り分布 / 地殻変動 / インバージョン / 地震現象 … もっと見る
研究代表者以外
非弾性変形 / 震源過程 / 応力 / 巨大地震 / インバージョン / 複雑な断層形状 / 媒質特性 / 強度 / 歪 / 震源過程解析 / 断層 / 地殻流体 / 内陸地震 / 地震発生過程 / 地殻変動 / 地震 / 連動型地震 / 同時推定 / すべり量分布 / 断層形状 / ポテンシーテンソル / 震源過程インバージョン / 高自由度モデル / 岩石変形実験 / 高周波震源像 / 高周波励起源 / 高周波励起現象 / バックプロジェクション法 / 巨大地震の高周波励起 / 島弧地殻変形 / GNSS観測 / 隆起運動の熱史解析 / 地殻歪み速度 / 歪み集中帯 / 火山 / 地質構造 / 島弧変形 / マルチスケール / 地殻変形 / コーダQ / 日本列島 / ひずみ速度 / 散乱構造 / 長期変形 / 山岳熱史 / GNSS / ひずみ速度パラドックス / Frictional heating / Intrafault materils / Chi-Chi earthquake / Fault zone drilling / Chelungpu fault / Taiwan / 摩擦発熱 / 断層内物質 / 集集地震 / 断層掘削 / 車籠埔断層 / 台湾 / 共分散 / 解析手法 / マルチデータ解析 / Back-projection / 逆解析 / データ解析 / モデル誤差 / 観測 / ニュージーランド / 水 / 地殻構造 / 余震分布 / クライストチャーチ地震 / 下部地殻 / 活断層 / インバージョン解析 / 時系列解析 / 大地震の震源過程 / 地震現象 / 興津 / ジルコン / フィッショントラック / 熱過程 / 震源域 / 沈み込み帯 / 方解石脈 / 熱年代学 / 間隙弾性 / 粘性緩和 / 地球変動予測 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (87件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  日本海沿岸域で発生する大地震における逆断層連動確率の定量化

    • 研究代表者
      八木 勇治
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ポテンシーテンソルインバージョンに基づく震源過程の多様性の解明

    • 研究代表者
      八木 勇治
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  スパースモデリングに基づく地殻変形場の推定研究代表者

    • 研究代表者
      深畑 幸俊
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  地殻変動における応力の履歴に依存して発現する塑性歪みに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      深畑 幸俊
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  遠地実体波の解析による大地震の断層面形状とすべり分布の同時推定手法の開発

    • 研究代表者
      八木 勇治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  地殻ダイナミクス -東北沖地震後の内陸変動の統一的理解-

    • 研究代表者
      飯尾 能久
    • 研究期間 (年度)
      2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  新しいハイブリッドバックプロジェクション法の開発と巨大地震の高周波励起現象の解明

    • 研究代表者
      八木 勇治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  3次元的に分布させたモーメントテンソルによる次世代震源過程解析手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      深畑 幸俊
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  地殻ダイナミクスー東北沖地震後の内陸変動の統一的理解ー(国際活動支援班)

    • 研究代表者
      飯尾 能久
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  異なる時空間スケールにおける日本列島の変形場の解明

    • 研究代表者
      鷺谷 威
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  地殻ダイナミクス ー東北沖地震後の内陸変動の統一的理解ー

    • 研究代表者
      飯尾 能久
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  モデルの不確定性を考慮した新世代のマルチデータ震源過程解析手法の開発

    • 研究代表者
      八木 勇治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  内陸地震の断層直下はやわらかいのか?-ニュージーランド南島北部における稠密観測-

    • 研究代表者
      飯尾 能久
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  熱年代学と方解石脈分析による沈み込み帯震源域の熱過程研究

    • 研究代表者
      田上 高広
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      京都大学
  •  モデリング誤差に起因する共分散成分を考慮した震源過程解析手法の確立

    • 研究代表者
      八木 勇治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  粘弾性及び間隙弾性を考慮した巨大地震の余効すべり分布の解明

    • 研究代表者
      佐藤 利典
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ABICに基づく地震地殻変動データの非線形インバージョン解析研究代表者

    • 研究代表者
      深畑 幸俊
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      京都大学
      東京大学
  •  台湾島の熱的構造進化過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      深畑 幸俊
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  台湾島の熱的構造進化過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      深畑 幸俊
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  台湾・車籠埔断層コア解析及び孔内物理観測による地震断層の動的挙動と摩擦加熱の研究

    • 研究代表者
      木村 学
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Complex evolution of the 2016 Kaikoura earthquake revealed by teleseismic body waves2023

    • 著者名/発表者名
      Ohara Kenta、Yagi Yuji、Yamashita Shinji、Okuwaki Ryo、Hirano Shiro、Fukahata Yukitoshi
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s40645-023-00565-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03751
  • [雑誌論文] GNSSデータに基づく日本列島の歪み速度場と島弧間および島弧内変動2022

    • 著者名/発表者名
      深畑幸俊,岡﨑智久,西村卓也
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 131 号: 5 ページ: 479-496

    • DOI

      10.5026/jgeography.131.479

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2022-10-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04017
  • [雑誌論文] Potency density tensor inversion of complex body waveforms with time-adaptive smoothing constraint2022

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Shinji、Yagi Yuji、Okuwaki Ryo、Shimizu Kousuke、Agata Ryoichiro、Fukahata Yukitoshi
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 231 号: 1 ページ: 91-107

    • DOI

      10.1093/gji/ggac181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03751
  • [雑誌論文] 基底関数展開による変位場推定におけるボックスカー関数と3次B-スプライン関数の比較2022

    • 著者名/発表者名
      野末 陽平、深畑 幸俊
    • 雑誌名

      地震 第2輯

      巻: 75 号: 0 ページ: 1-12

    • DOI

      10.4294/zisin.2021-8

    • ISSN
      0037-1114, 1883-9029, 2186-599X
    • 年月日
      2022-03-22
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04030
  • [雑誌論文] Consistent estimation of strain-rate fields from GNSS velocity data using basis function expansion with ABIC2021

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Tomohisa、Fukahata Yukitoshi、Nishimura Takuya
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 73 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-021-01474-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02000, KAKENHI-PROJECT-19K04017
  • [雑誌論文] Consecutive ruptures on a complex conjugate fault system during the 2018 Gulf of Alaska earthquake2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Shinji、Yagi Yuji、Okuwaki Ryo、Shimizu Kousuke、Agata Ryoichiro、Fukahata Yukitoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-021-85522-w

    • NAID

      120007142250

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04030, KAKENHI-PLANNED-16H06477
  • [雑誌論文] 特集号「地殻ダイナミクス(Part II)─地質学と地球物理学の融合に向けて─」巻頭言2020

    • 著者名/発表者名
      深畑 幸俊, 高田 陽一郎, 大橋 聖和, 田中 明子
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 129巻4号 号: 4 ページ: 447-450

    • DOI

      10.5026/jgeography.129.447

    • NAID

      130007921870

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-19H05449
  • [雑誌論文] Overview of the Special Issue“Crustal Dynamics (Part II): Toward the Integration of Geology and Geophysics”2020

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi FUKAHATA, Youichiro TAKADA, Kiyokazu OOHASHI, Akiko TANAKA
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 129巻4号 号: 4 ページ: 443-445

    • DOI

      10.5026/jgeography.129.443

    • NAID

      130007921865

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-19H05449
  • [雑誌論文] Construction of fault geometry by finite-fault inversion of teleseismic data2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Kousuke、Yagi Yuji、Okuwaki Ryo、Fukahata Yukitoshi
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 224 号: 2 ページ: 1003-1014

    • DOI

      10.1093/gji/ggaa501

    • NAID

      120007132588

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04030, KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [雑誌論文] Detection of plastic strain using GNSS data of pre- and post-seismic deformation of the 2011 Tohoku-oki earthquake2020

    • 著者名/発表者名
      Fukahata Yukitoshi、Meneses-Gutierrez Angela、Sagiya Takeshi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 72 号: 1 ページ: 18-18

    • DOI

      10.1186/s40623-020-1144-1

    • NAID

      120007153084

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04017, KAKENHI-PROJECT-18H01308
  • [雑誌論文] Estimate of the contraction rate of central Japan through the deformation of the Philippine Sea slab2019

    • 著者名/発表者名
      Fukahata Yukitoshi
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 6 号: 1 ページ: 4-4

    • DOI

      10.1186/s40645-018-0251-0

    • NAID

      120006591408

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109003
  • [雑誌論文] 地震学的データを用いた応力インバージョン2019

    • 著者名/発表者名
      岩田貴樹,吉田圭佑,深畑幸俊
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007745829

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109003
  • [雑誌論文] Development of an inversion method to extract information on fault geometry from teleseismic data2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Kousuke、Yagi Yuji、Okuwaki Ryo、Fukahata Yukitoshi
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 220 号: 2 ページ: 1055-1065

    • DOI

      10.1093/gji/ggz496

    • NAID

      120007132766

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04030, KAKENHI-PLANNED-16H06477, KAKENHI-PROJECT-16H01842, KAKENHI-PROJECT-16K05539
  • [雑誌論文] Backprojection to image slip2018

    • 著者名/発表者名
      Okuwaki Ryo, Kasahara Amato, Yagi Yuji, Hirano Shiro, Fukahata Yukitoshi
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 216 号: 3 ページ: 1529-1537

    • DOI

      10.1093/gji/ggy505

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05529, KAKENHI-PLANNED-16H06477, KAKENHI-PLANNED-26109003, KAKENHI-PROJECT-16H01842, KAKENHI-PROJECT-16J00298, KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [雑誌論文] Viscoelastic crustal deformation by magmatic intrusion: A case study in the Kutcharo caldera, eastern Hokkaido, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Tadashi、Kobayashi Tomokazu、Wright Tim J.、Fukahata Yukitoshi
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research

      巻: 349 ページ: 128-145

    • DOI

      10.1016/j.jvolgeores.2017.10.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109003
  • [雑誌論文] Characteristics of Viscoelastic Crustal Deformation Following a Megathrust Earthquake: Discrepancy Between the Apparent and Intrinsic Relaxation Time Constants2017

    • 著者名/発表者名
      Fukahata Yukitoshi、Matsu’ura Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Pure and Applied Geophysics

      巻: 175 号: 2 ページ: 549-558

    • DOI

      10.1007/s00024-017-1735-3

    • NAID

      120006591432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109003, KAKENHI-PROJECT-17H00727
  • [雑誌論文] Simultaneous estimation of the dip angles and slip distribution on the faults of the 2016 Kumamoto earthquake through a weak nonlinear inversion of InSAR data2016

    • 著者名/発表者名
      Fukahata Y. & Hashimoto M.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 68 号: 1 ページ: 204-204

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0580-4

    • NAID

      120005971852

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109003, KAKENHI-PROJECT-16K05539
  • [雑誌論文] Deformation of island-arc lithosphere due to steady plate subduction2016

    • 著者名/発表者名
      Fukahata, Y. and Matsu’ura, M.
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 204 号: 2 ページ: 825-840

    • DOI

      10.1093/gji/ggv482

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26240004, KAKENHI-PLANNED-26109003
  • [雑誌論文] Afterslip and viscoelastic relaxation following the 2011 Tohoku-oki earthquake (Mw9.0) inferred from inland GPS and seafloor GPS/Acoustic data2015

    • 著者名/発表者名
      Yamagiwa S., S. Miyazaki, K. Hirahara and Y. Fukahata
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 42 号: 1 ページ: 66-73

    • DOI

      10.1002/2014gl061735

    • NAID

      120005619786

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540453, KAKENHI-PLANNED-26109003
  • [雑誌論文] Geodetic imaging of potential seismogenic asperities on the Xianshuihe-Anninghe-Zemuhe fault system, southwest China, with a new 3-D viscoelastic interseismic coupling model2015

    • 著者名/発表者名
      Jiang, G., Xu, X., Chen, G., Liu, Y., Fukahata, Y., Wang, H., Yu, G., Tan, X., and Xu, C.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 120 号: 3 ページ: 1855-1873

    • DOI

      10.1002/2014jb011492

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109003
  • [雑誌論文] Unusual low-angle normal fault earthquakes after the 2011 Tohoku-oki megathrust earthquake2015

    • 著者名/発表者名
      Yagi, Y., Okuwaki, R., Enescu, B., and Fukahata, Y.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 67 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-015-0271-6

    • NAID

      120005756317

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109003, KAKENHI-PROJECT-26240004
  • [雑誌論文] ニュージーランド南島北部における地震観測2014

    • 著者名/発表者名
      三浦勉, 飯尾能久, Sibson, R. H., 岡田, 知己, 松本, 聡, Pettinga, J., Bannister, S., 平原, 聡, 中山, 貴史, 中元, 真美, 山田, 真澄, 大見, 士朗, 米田, 格, 濱田, 勇輝, 高田, 陽一郎, 深畑, 幸俊, 小菅, 正裕, Townend, J., Reyners, M., Ghisetti, F.
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 57 ページ: 94-101

    • NAID

      120005567956

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [雑誌論文] Theoretical relationship between back-projection imaging and classical linear inverse solutions2014

    • 著者名/発表者名
      Fukahata, Y., Yagi, Y., & Rivera, L.
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 196 号: 1 ページ: 552-559

    • DOI

      10.1093/gji/ggt392

    • NAID

      120005366011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540450
  • [雑誌論文] ニュージーランドにおける地震観測 ―観測の基本の再発見―2014

    • 著者名/発表者名
      平原聡・岡田知己・飯尾能久・Richard H. Sibson・松本聡・Jarg Pettinga・Stephen Bannister・John Townend・Martin Reyners・Francesca C Ghisetti・小菅正裕・深畑幸俊・濱田勇輝・三浦勉・中元真美・中山貴史・大見士朗・高田陽一郎・山田真澄・米田格
    • 雑誌名

      平成25年度 技術部報告,東北大学大学院理学研究科・理学部

      巻: 26 ページ: 54-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [雑誌論文] A method for the joint inversion of geodetic and seismic waveform data using ABIC: application to the 1997 Manyi, Tibet, earthquake.2014

    • 著者名/発表者名
      Funning, G. J., Fukahata, Y., Yagi, Y., & Parsons, B.
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 196 号: 3 ページ: 1564-1579

    • DOI

      10.1093/gji/ggt406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24101012, KAKENHI-PROJECT-24310133, KAKENHI-PROJECT-24540450
  • [雑誌論文] 2011年東北地方太平洋沖地震による絶対歪みの解放:2012

    • 著者名/発表者名
      深畑幸俊・八木勇治・三井雄太
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 118 号: 7 ページ: 396-409

    • DOI

      10.5575/geosoc.2012.0040

    • NAID

      130002530820

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2012-07-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540450
  • [雑誌論文] Constraints on the early-stage rupture process of the 2011 Tohoku-oki earthquake from 1-Hz GPS data2012

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Fukahata, Yuji Yagi, and Shin'ichi Miyazaki
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 64 号: 12 ページ: 1093-1099

    • DOI

      10.5047/eps.2012.09.007

    • NAID

      10031155187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540450
  • [雑誌論文] ABICを用いたインバージョン解析:先験的拘束条件がフルランクでない場合の取り扱い2012

    • 著者名/発表者名
      深畑幸俊
    • 雑誌名

      地震 第2輯

      巻: 64 号: 2 ページ: 91-95

    • DOI

      10.4294/zisin.64.91

    • NAID

      130004562080

    • ISSN
      0037-1114, 1883-9029, 2186-599X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540428
  • [雑誌論文] Rupture process of the 2011 Tohoku-oki earthquake and absolute elastic strain release2011

    • 著者名/発表者名
      Yagi, Y., Fukahata, Y
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett

      巻: 38 号: 19 ページ: 19307-19307

    • DOI

      10.1029/2011gl048701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540428
  • [雑誌論文] Introduction of uncertainty of Green's function into waveform inversion for seismic source processes2011

    • 著者名/発表者名
      Yagi, Y., Fukahata, Y
    • 雑誌名

      Geophys. J. Int

      巻: 186 号: 2 ページ: 711-720

    • DOI

      10.1111/j.1365-246x.2011.05043.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540428
  • [雑誌論文] Importance of covariance components in inversion analyses of densely sampled observed data : an application to waveform data inversion for seismic source processes2008

    • 著者名/発表者名
      Yuji Yagi and Yukitoshi Fukahata
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International 175

      ページ: 215-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740269
  • [雑誌論文] A non-linear geodetic data inversion using ABIC for slip distribution on a fault with an unknown dip angle2008

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Fukahata and Tim J. Wright
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International 173

      ページ: 353-364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740269
  • [雑誌論文] A non-linear geodetic data inversion using ABIC for slip distribution on a fault with an unknown din anyle2008

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Fukahata and Tim J. Wright
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International 173

      ページ: 353-364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740269
  • [学会発表] 歪み速度場推定の新手法の開発:測地インバージョンへのスパースモデリングの適用2024

    • 著者名/発表者名
      野末陽平・深畑幸俊
    • 学会等名
      世界の沈み込み帯におけるSlowとFastの破壊現象の実像に関する研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03759
  • [学会発表] 歪み速度場推定の新手法の開発:スパースモデリングの適用2023

    • 著者名/発表者名
      野末陽平・深畑幸俊
    • 学会等名
      日本測地学会第138回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03759
  • [学会発表] Strain-rate field of Japan estimated from GNSS data using basis function expansion with ABIC2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukahata, T. Okazaki, T. Nishimura
    • 学会等名
      IUGG 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03759
  • [学会発表] Estimation of a Strain-rate Field from Geodetic Data Using a Sparse Modeling2023

    • 著者名/発表者名
      野末陽平・深畑幸俊
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03759
  • [学会発表] Development of a new estimation method of a strain-rate field: Application of a sparse modeling to geodetic data inversion2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Nozue, Y. Fukahata
    • 学会等名
      20th Wegener Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03759
  • [学会発表] Development of a New Estimation Method of a Strain-rate Field : Application of a Sparse Modeling to Geodetic Data Inversion2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Nozue, Y. Fukahata
    • 学会等名
      6th Japan-Taiwan Workshop on Crustal Dynamics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03759
  • [学会発表] Detection of plastic strain using GNSS data of pre- and post-seismic deformation of the 2011 Tohoku-oki earthquake2023

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Fukahata,Meneses-Gutierrez Angela,Sagiya Takeshi
    • 学会等名
      11th ACES (APEC Cooperation for Earthquake Science) International Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04017
  • [学会発表] スパースモデリングを用いた測地データの解析による歪み速度場の推定2023

    • 著者名/発表者名
      野末陽平,深畑幸俊
    • 学会等名
      令和4年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03759
  • [学会発表] ABICを用いた基底関数展開に基づくGNSSデータの解析による日本列島 歪み速度場2022

    • 著者名/発表者名
      深畑幸俊,岡﨑智久,西村卓也
    • 学会等名
      日本地震学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04017
  • [学会発表] GNSSデータから推定した歪み速度の局在性と基底関数間隔との関係2022

    • 著者名/発表者名
      野末陽平,深畑幸俊
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03759
  • [学会発表] 日本列島の変形運動を理解するための枠組み:島弧間変動と島弧内変動2021

    • 著者名/発表者名
      深畑幸俊,岡﨑智久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04017
  • [学会発表] Separation of Plastic, Viscous, and Elastic Strains From Observed GNSS Data in the Niigata-Kobe Tectonic Zone2020

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Fukahata, Angela Meneses-Gutierrez, and Takeshi Sagiya
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04017
  • [学会発表] Detection of Plastic Strain Using GNSS Data of Pre- and Post-Seismic Deformation of the 2011 Tohoku-oki Earthquake2020

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Fukahata, Angela Meneses-Gutierrez, and Takeshi Sagiya
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04017
  • [学会発表] Detection of Plastic Strain Using GNSS Data of Pre- and Post-seismic Deformation of the 2011 Tohoku-oki Earthquak2019

    • 著者名/発表者名
      深畑幸俊、Meneses Angela、鷺谷威
    • 学会等名
      27th IUGG General Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04017
  • [学会発表] A bad inversion result suggests bad modeling: 悪いインバージョン結果には理由がある2019

    • 著者名/発表者名
      深畑幸俊、八木勇治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05539
  • [学会発表] 応力の履歴に依存して発現する塑性歪みについて:2011年東北沖地震前後のGNSSデータからの推定2019

    • 著者名/発表者名
      深畑幸俊、Meneses Angela、鷺谷威
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04017
  • [学会発表] Development of an inversion method to extract information on fault geometry from teleseismic data2018

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Shimizu, Yuji Yagi, Ryo Okuwaki, Yukitoshi Fukahata
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05539
  • [学会発表] Invention of inversion methods using ABIC: Discovery of the importance of modelling errors2018

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Fukahata
    • 学会等名
      RAS/COMET Discussion Meeting to Celebrate the Career of Professor Barry Parsons
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05539
  • [学会発表] A convenient method for a joint use of direct and indirect prior information in inversion analyses2018

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Fukahata, Yuji Yagi
    • 学会等名
      2018 AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05529
  • [学会発表] Development of an inversion method to extract information on fault geometry from teleseismic data2018

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Shimizu, Yuji Yagi, Ryo Okuwaki and Yukitoshi Fukahata
    • 学会等名
      2018 AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05529
  • [学会発表] ポテンシーテンソルの時空間分布を推定するインバージョン解析法の開発: 2013年パキスタン・バローチスターン地震への適用2018

    • 著者名/発表者名
      清水宏亮・八木勇治・奥脇亮・深畑幸俊
    • 学会等名
      2018年度日本地震学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05539
  • [学会発表] A convenient method for a joint use of direct and indirect prior information in inversion analyses2018

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Fukahata
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05539
  • [学会発表] モーメントテンソルの時空間分布を推定するインバージョン解析法の開 発: 2013年パキスタン・バローチスターン地震への適用2018

    • 著者名/発表者名
      清水宏亮、八木勇治、奥脇亮、深畑幸俊
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05539
  • [学会発表] Development of an Inversion Analysis Method to Estimate Spatiotemporal Potency Tensor Distribution on a Fault2018

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Shimizu, Yuji Yagi, Ryo Okuwaki, Yukitoshi Fukahata
    • 学会等名
      10th ACES International Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05539
  • [学会発表] Simultaneous estimation of the dip angles and slip distribution on the two active faults of the 2016 Kumamoto earthquake through a weak non-linear inversion of InSAR data based on ABIC2017

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Fukahata, Manabu Hashimoto
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05539
  • [学会発表] 直接的先験拘束条件を使用する場合の便法について2017

    • 著者名/発表者名
      深畑幸俊、石須慶一
    • 学会等名
      2017年度地震学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05539
  • [学会発表] Simultaneous estimation of the dip angles and slip distribution on the two active faults of the 2016 Kumamoto earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Fukahata, Manabu Hashimoto
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05539
  • [学会発表] Hybrid back projection 法を用いた破壊伝播と断層パラメタの同時推定2016

    • 著者名/発表者名
      八木勇治・小松陽子・深畑幸俊
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県、名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05529
  • [学会発表] ABICを用いたInSARデータのインバージョン解析による熊本地震の滑り分布と断層傾斜角の同時推定2016

    • 著者名/発表者名
      深畑幸俊、橋本学
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05539
  • [学会発表] Use of ABIC and Invention of Inversion Methods2014

    • 著者名/発表者名
      Fukahata, Y. & Yagi, Y.
    • 学会等名
      AGU Fall Meetin
    • 発表場所
      サンフランシスコ、アメリカ
    • 年月日
      2014-12-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540450
  • [学会発表] 震源過程解析と非負の条件2014

    • 著者名/発表者名
      八木勇治・深畑幸俊
    • 学会等名
      地震学会秋季大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540450
  • [学会発表] THREE-DIMENSIONAL SEISMIC VELOCITY STRUCTURE BENEATH NORTHERN PART OF SOUTH ISLAND, NEW ZEALAND BY DENSE SEISMIC OBSERVATION2014

    • 著者名/発表者名
      S. Horiuchi, T. Okada, Y. Iio, R. Sibson, S. Matsumoto, J. Pettinga, S. Bannister, J. Townend, M. Reyners, F. Ghisetti, M. Kosuga, Y. Fukahata, Y. Hamada, S. Hirahara, T. Miura, M. Nakamoto, T. Nakayama, S. Ohmi, Y. Takada, M. Yamada, I. Yoneda
    • 学会等名
      第3回Geofluid国際会議
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2014-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [学会発表] ニュージーランド南島北部における地震観測2014

    • 著者名/発表者名
      三浦勉・飯尾能久・Richard H. Sibson・岡田知己・松本聡・Jarg Pettinga・Stephen Bannister・平原聡・中山貴史・中元真美・山田真澄・大見士朗・米田格・濱田勇輝・高田陽一郎・深畑幸俊・小菅正裕・John Townend・Martin Reyners・Francesca C Ghisetti
    • 学会等名
      平成25年度 京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 発表場所
      宇治市・京都大学宇治キャンパス E会場
    • 年月日
      2014-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [学会発表] ニュージーランドにおける地震観測 ―観測の基本の再発見―2013

    • 著者名/発表者名
      平原聡・岡田知己・飯尾能久・Richard H. Sibson・松本聡・Jarg Pettinga・Stephen Bannister・John Townend・Martin Reyners・Francesca C Ghisetti・小菅正裕・深畑幸俊・濱田勇輝・三浦勉・中元真美・中山貴史・大見士朗・高田陽一郎・山田真澄・米田格
    • 学会等名
      平成25年度 東北大学大学院理学研究科・理学部 技術研究会
    • 発表場所
      仙台市・東北大学大学院理学研究科 大講義室
    • 年月日
      2013-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [学会発表] ニュージーランド南島北中部における稠密地震観測2013

    • 著者名/発表者名
      岡田知己・飯尾能久・Richard H. Sibson・松本聡・Jarg Pettinga・Stephen Bannister・John Townend・Martin Reyners・Francesca C Ghisetti・小菅正裕・深畑幸俊・濱田勇輝・平原聡・三浦勉・中元真美・中山貴史・大見士朗・高田陽一郎・山田真澄・米田格
    • 学会等名
      日本地震学会2013年大会
    • 発表場所
      横浜市・神奈川県民ホール
    • 年月日
      2013-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [学会発表] グリーン関数の不確定性を考慮した強震動震源インバージョン法2013

    • 著者名/発表者名
      八木勇治・深畑幸俊
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540450
  • [学会発表] グリーン関数の不確定性を考慮した震源過程の波形インバージョン解析2011

    • 著者名/発表者名
      八木勇治・深畑幸俊
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540428
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震の震源過程モデルの再考と地球物理学的な解釈2011

    • 著者名/発表者名
      八木勇治, 深畑幸俊
    • 学会等名
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540428
  • [学会発表] グリーン関数の不確定性を考慮した震源過程の波形インバージョン解析2011

    • 著者名/発表者名
      八木勇治, 深畑幸俊
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会(招待講演)
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540428
  • [学会発表] Waveform inversion for seismic source processes with uncertainty of Green's function2010

    • 著者名/発表者名
      YAGI Yuji & FUKAHATA Yukitoshi
    • 学会等名
      2010 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540428
  • [学会発表] Waveform inveraion for seismic source processes with uncertainty of Green's function2010

    • 著者名/発表者名
      YAGI Yuji, FUKAHATA Yukitoshi
    • 学会等名
      2010 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540428
  • [学会発表] Crustal displacements obtained from PALSAR and inverted slip distribution of the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku earthauake2008

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Fukahata, Yo Fukusima and Mika Arimoto
    • 学会等名
      The 7th General Assembly of Asian Seismological Commission
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2008-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740269
  • [学会発表] Slip Distribution of the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku, Japan, Earthquake Inverted from PALSAR Data2008

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Fukahata
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      アメリカ合衆国サンフランシスコ
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740269
  • [学会発表] 地震波解析における共分散成分め重要性ついて(2) : 非負の拘束条件を課さない震源インバージョン2008

    • 著者名/発表者名
      八木勇治・深畑幸俊
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740269
  • [学会発表] Crustal displacements obtained from PALSAR and inverted slip distribution of the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku earthquake2008

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Fukahata
    • 学会等名
      The 7th General Assembly of Asian Seismological Commission
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2008-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740269
  • [学会発表] 観測データはどれだけの情報量を持っているか?(1) : InSAR及び一般のデータにおける共分散の重要性2007

    • 著者名/発表者名
      深畑幸俊
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740269
  • [学会発表] ABICを用いた地震滑り分布のインバージョン解析における最適断層面サイズの決定とその理論的背景2007

    • 著者名/発表者名
      深畑幸俊
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2007-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740269
  • [学会発表] 高サンプリングの地震波形データ解析における共分散成分の重要性ついて-標準的な震源過程モデルの構築に向けて-2007

    • 著者名/発表者名
      深畑幸俊,八木勇治
    • 学会等名
      日本地震学会秋季夫会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2007-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740269
  • [学会発表] General importance of covariance components of densely sampled observed data in inversion analyses : implications for seismic source inversion2007

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi Fukahata
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      アメリカ合衆国サンフランシスコ
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740269
  • [学会発表] ABICを用いた地震滑り分布のインバージョン解析における最適断層面サイズの決定とその理論的背景2007

    • 著者名/発表者名
      深畑幸俊
    • 学会等名
      日本地震学会秋季夫会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2007-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740269
  • [学会発表] InSARによる地殻変動データのインバージョン手法の開発 : ABICに基づく結合(joint)インバージョンと非線形インバージョン2007

    • 著者名/発表者名
      深畑幸俊
    • 学会等名
      研究集会 : 宇宙測地・リモートセンシング技術による地殻変動研究の発展
    • 発表場所
      京都府宇治市
    • 年月日
      2007-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740269
  • [学会発表] 観測データはどれだけの情報量を持っているか?(2):遠地実体波を使用した震源インバージョンにおける共分散の重要性2007

    • 著者名/発表者名
      深畑幸俊,八木勇治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740269
  • [学会発表] 観測データはどれだけの情報量を持っているか?(1):InSAR及び一般のデータにおける共分散の重要性2007

    • 著者名/発表者名
      深畑幸俊,八木勇治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740269
  • [学会発表] ABICに基づく地震地殻変動データの非線形インバージョン解析 : 未知の傾斜角を持つ断層への適用2006

    • 著者名/発表者名
      深畑幸俊
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2006-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740269
  • 1.  八木 勇治 (50370713)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 27件
  • 2.  鷺谷 威 (50362299)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  高田 陽一郎 (80466458)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  松澤 暢 (20190449)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  芝崎 文一郎 (20344012)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹下 徹 (30216882)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  清水 以知子 (40211966)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  武藤 潤 (40545787)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岩森 光 (80221795)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西村 卓也 (90370808)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  坂口 有人 (80304666)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田上 高広 (80202159)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  木村 学 (80153188)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  野田 博之 (50619640)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松本 則夫 (80358051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  重松 紀生 (80308163)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐藤 利典 (70222015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  堤 昭人 (20509939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中井 俊一 (50188869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  梅田 浩司 (60421616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  長谷部 徳子 (60272944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大見 士朗 (50263158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山田 真澄 (60456829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 27.  小菅 正裕 (90142835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 28.  田中 秀実 (40236625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  伊藤 久男 (10356470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  池田 安隆 (70134442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  堤 昭人 (90324607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  三浦 哲 (70181849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大坪 誠 (70443174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  平松 良浩 (80283092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  太田 雄策 (50451513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  角森 史昭 (60291928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  MenesesーGutierrez Angela (90846099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 38.  奥脇 亮 (10860091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  遠田 晋次 (80313047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  末岡 茂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  宮川 歩夢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  吉田 武義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  市原 美恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  相澤 広記
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  土屋 範芳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  岩崎 貴哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  宮崎 真一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  大見 士郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi