• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八尋 道子  YAHIRO Michiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10326100
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 佐久大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2024年度: 佐久大学, 看護学部, 教授
2012年度 – 2013年度: 佐久大学, 看護学部, 准教授
2011年度: 佐久大学, 看護学部・看護学科, 助教
2010年度: 佐久大学, 看護学部, 助教
2000年度 – 2002年度: 長野県看護大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
基礎看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 基礎・地域看護学
キーワード
研究代表者以外
看護学 / 看護 / 看護師 / 尺度開発 / 尊厳 / 道徳的感受性 / 看護倫理 / プロフェッショナリズム / 家族 / 患者 … もっと見る / 倫理学 / 解析・評価 / 尺度 / 患者情報 / プライバシー / 倫理教育 / 看護学生 / 看護倫理学 / 看護基礎教育課程 / VR教材 / DX / 訪問看護師 / ACP / 倫理的問題 / 看護教育 / 認知症 / 患者家族 / 代理回答 / 認知症患者 / 倫理的行動力 / 教育プログラム / 倫理的行動 / 臨床倫理 / Information Ethics / Information Sharing / Nurse / Patient / Patient's Information / Privacy / 退院サマリー / 情報の共有 / 保健婦 / 介護保険 / 高齢者 / 看護ミニマムデータセット / インフォームド・コンセント / SINI / 共有 / 個人情報 / Ethics of relationships / ethics in terminal care / Terminally ill patients / Truth telling / Information disclosure / 関係性の倫理 / ターミナル患者 / 患者・家族の関係性の倫理 / 末期ケアの倫理 / 末期患者 / 告知 / 情報開示 / Japanese nurses / Ethical dilemma / Terminall ill patient / Artificial food and fluid / 看護職 / 生命倫理 / 終末期ケア / 栄養・水分の人工的補給 / ベンチマーク / 香港 / 広東語 / 入院患者 / 英語版 / 日本語版 / 広東語版 / 短縮版 / アクションリサーチ / 日本版道徳的感受性尺度 / 事例検討 / 道徳的責任感 / 道徳的感受性質問紙 / 看護部倫理委員会 / 倫理サポート / オンラインシステム / 国際情報交換 / 異文化 / 情報プライバシー / 看護情報学 / Good Work / 道徳的ジレンマ / 道徳的不確かさ / 道徳的苦悩 / 看護倫理教育 / 学び / 職業上の喜び / よい実践 / 卓越性 / 忠誠 / 道徳的感性 / 倫理的感性 / 臨床看護師 / 事例分析 / 徳倫理 / 職場環境 / よい仕事 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  訪問看護師の継続教育DX教材の開発:プロフェッショナリズム基盤のACP実践

    • 研究代表者
      二神 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      佐久大学
  •  プロフェッショナリズムのVR教材開発と看護基礎教育課程への導入・評価

    • 研究代表者
      宮原 香里
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      佐久大学
  •  看護学生の道徳的感受性の全国調査と育成のための教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      太田 勝正
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      東都大学
      名古屋大学
  •  看護師の倫理的行動を促進する教育・支援プログラム開発のアクションリサーチ

    • 研究代表者
      福宮 智子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  患者尊厳測定尺度国際版iPDSを英国の病院評価のための標準ツールにする研究

    • 研究代表者
      太田 勝正
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  認知症患者の尊厳への思いを測定する尺度と評価法の開発に関する研究

    • 研究代表者
      太田 勝正
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  看護師に対する倫理サポートのアクションリサーチ

    • 研究代表者
      小西 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  国際オンラインフォーラムを利用した患者情報プライバシー認識尺度(国際版)の開発

    • 研究代表者
      太田 勝正
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  看護倫理教育モデルの構築と検証:実践場面の倫理的判断・対応の検討と国際比較から

    • 研究代表者
      小西 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      佐久大学
  •  ターミナル患者への情報開示の枠組みとその検証-個と家族の関係性を視点に-

    • 研究代表者
      小西 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      長野県看護大学
  •  患者情報の共有化と情報プライバシー:情報化時代における看護の課題

    • 研究代表者
      太田 勝正
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      長野県看護大学
  •  栄養・水分の継続と中止:終末期看護の倫理的課題

    • 研究代表者
      デーヴィス アン
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      長野県看護大学

すべて 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 看護倫理 よい看護・よい看護師への道しるべ 改訂第3版2021

    • 著者名/発表者名
      小西恵美子、八尋道子、サマンサ・メイチェ・パン、サイ・ショウエイ、中村充浩、太田勝正ら
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03074
  • [雑誌論文] ケアの倫理:対話のプラットフォームから共鳴する看護実践の価値2022

    • 著者名/発表者名
      八尋 道子
    • 雑誌名

      日本看護倫理学会誌

      巻: 14 号: 1 ページ: 57-58

    • DOI

      10.32275/jjne.140102

    • ISSN
      2434-7361
    • 年月日
      2022-03-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12093
  • [雑誌論文] 看護倫理を教える・学ぶ:倫理的能力の促進と尊厳あるケアの提供2021

    • 著者名/発表者名
      八尋道子
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 32 ページ: 208-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03074
  • [雑誌論文] 道徳的感受性質問紙日本語版2018(J-MSQ2018):下位概念「道徳的責任感」を見直して2019

    • 著者名/発表者名
      前田樹海,小西恵美子,八尋道子,福宮智子
    • 雑誌名

      日本看護倫理学会誌

      巻: 11(1) ページ: 100-102

    • NAID

      130007653093

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12093
  • [雑誌論文] Development of the Inpatient Dignity Scale Through Studies in Japan, Singapore, and the United Kingdom2019

    • 著者名/発表者名
      Katsumasa Ota, Jukai Maeda, Ann Gallagher, Michiko Yahiro, Yukari Niimi, Moon F. Chan, Masami Matsuda
    • 雑誌名

      Asian Nursing Research

      巻: 13 号: 1 ページ: 76-85

    • DOI

      10.1016/j.anr.2019.01.008

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03074
  • [雑誌論文] 看護研究の倫理審査に関する考察:アメリカ合衆国の事例を踏まえて2016

    • 著者名/発表者名
      麻原きよみ、三森寧子、八尋道子、小西恵美子、百瀬由美子、小野美喜、安藤広子
    • 雑誌名

      日本看護科学学会誌

      巻: 36 ページ: 80-84

    • NAID

      130005276876

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390482
  • [雑誌論文] 臨地実習におけるハピネスの促進:3つのエピソードが示すもの2015

    • 著者名/発表者名
      中村光浩、鈴木真理子、八尋道子、前田樹海、小西恵美子
    • 雑誌名

      日本看護倫理学会誌

      巻: 7 ページ: 89-91

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390482
  • [雑誌論文] 看護部倫理委員会: 日本流の進展への課題と期待2014

    • 著者名/発表者名
      小西恵美子、前田樹海、八尋道子、坂本明子
    • 雑誌名

      日本看護倫理学会誌

      巻: 6 ページ: 78-80

    • NAID

      130007656932

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390482
  • [雑誌論文] Teaching nursing students about dignified care through enhancing the capability of elderly patients2013

    • 著者名/発表者名
      Yahiro Michiko
    • 雑誌名

      Saku University Journal of Nursing

      巻: 5(1) ページ: 39-42

    • NAID

      40020181618

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390482
  • [雑誌論文] 倫理が人をエンパワーする理由2013

    • 著者名/発表者名
      八尋道子
    • 雑誌名

      看護展望

      巻: 38(6) ページ: 19-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390482
  • [雑誌論文] Van Kaamの現象学的手法とGood Nurse研究:徳の倫理における異文化比較研究方法論2011

    • 著者名/発表者名
      八尋道子・サマンサ・パン
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 44(7) ページ: 643-653

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390547
  • [雑誌論文] 明治から現代までの教科書に記述された「よい看護師」の変遷2010

    • 著者名/発表者名
      小野美喜, 小西恵美子, 八尋道子
    • 雑誌名

      日本看護倫理学会誌 2(1)

      ページ: 15-22

    • NAID

      130007679060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390547
  • [雑誌論文] 明治から現代までの教科書に記述された「よい看護師」の変遷2010

    • 著者名/発表者名
      小野美貴, 小西恵美子, 八尋道
    • 雑誌名

      日本看護倫理学会誌

      巻: 2(1) ページ: 15-22

    • NAID

      130007679060

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390547
  • [雑誌論文] Harmony : The Japanese traditional value and its implications for nursing ethics2009

    • 著者名/発表者名
      Emiko Konishi, Michiko Yahiro, Naoko Nakajima, Miki Ono
    • 雑誌名

      Nursing Ethics

      巻: 16(5) ページ: 625-636

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390547
  • [雑誌論文] The Japanese value of harmony and nursing ethics2009

    • 著者名/発表者名
      E Konishi, M Yahiro, N Nakajima, M Ono
    • 雑誌名

      The International Journal of Nursing Ethics 16(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390547
  • [雑誌論文] The Japanese value of Harmony and nursing ethics2009

    • 著者名/発表者名
      E Konishi, M Yahiro, N Nakajima, M Ono
    • 雑誌名

      Nursing Ethics 16(5)

      ページ: 625-636

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390547
  • [雑誌論文] 論壇:看護における徳の倫理の意義2008

    • 著者名/発表者名
      小西恵美子、八尋道子、小野美喜、田中真木
    • 雑誌名

      日本看護科学学会誌

      巻: 28(4) ページ: 3-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390547
  • [雑誌論文] 看護における徳の倫理の意義2008

    • 著者名/発表者名
      小西恵美子、八尋道子, 他
    • 雑誌名

      日本看護科学学会誌 28(4)

      ページ: 3-7

    • NAID

      10026508375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390547
  • [雑誌論文] 看護における徳の倫理の意義2008

    • 著者名/発表者名
      小西恵美子, 八尋道子, 小野美喜, 田中真木
    • 雑誌名

      日本看護科学学会誌 28(4)

      ページ: 3-7

    • NAID

      10026508375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390547
  • [学会発表] 看護のプロフェッショナリズムへ向けて:臨床主導の倫理ワークショップで大学教員とコラボする2018

    • 著者名/発表者名
      木内小百合,八尋道子,市川慶子,町田福水,中島里美
    • 学会等名
      日本看護倫理学会第11回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12093
  • [学会発表] The use of case study in nurturing nursing students as pivotal resource for provision of dignified care.2018

    • 著者名/発表者名
      Yahiro, M.
    • 学会等名
      The 19th International Nursing Ethics Conference(INEC) & The 4th International Ethics in Care Conference(INECC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12093
  • [学会発表] Development of Japanese version of Moral Sensitivity Questionnaire2017

    • 著者名/発表者名
      Jukai Maeda, Emiko Konishi, Michiko Yahiro, Tomoko Fukumiya, Yumi Ide, Yoko Sato
    • 学会等名
      The 20th East Asian Forum Of Nursing Scholars
    • 発表場所
      新界沙田区(香港)
    • 年月日
      2017-03-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390482
  • [学会発表] 道徳的感受性に関する看護師への実態調査:臨床看護師のための倫理教育に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      福宮智子 井出由美 佐藤陽子 柏崎純子 前田樹海 八尋道子 小西恵美子
    • 学会等名
      日本看護倫理学会第10回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12093
  • [学会発表] Patient's Dignity in Nursing2017

    • 著者名/発表者名
      Ota K., Matsuda M., Yahiro M., Maeda J.
    • 学会等名
      Seminar in PAPRSB Institute of Health Sciences
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293445
  • [学会発表] 道徳的感受性質問紙日本語版J-MSQ2017の開発2017

    • 著者名/発表者名
      前田樹海 小西恵美子 八尋道子 福宮智子 井出由美
    • 学会等名
      日本看護倫理学会第10回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12093
  • [学会発表] Proposal for the clinical application of the international Patient Dignity Scale by using its short version2015

    • 著者名/発表者名
      Katsumasa Ota, Michiko Yahiro, Jukai Maeda, Masami Matsuda, Yukari Niimi, Martha Wrigley, Ann Gallagher
    • 学会等名
      1st International Care Ethics (ICE) Observatory and 16th Nursing Ethics Conference
    • 発表場所
      University of Surrey, UK
    • 年月日
      2015-07-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670921
  • [学会発表] Proposal for the clinical application of the international Patient Dignity Scale by using its short version2015

    • 著者名/発表者名
      Katsumasa Ota, Michiko Yahiro, Jukai Maeda, Masami Matsuda, Yukari Niimi, Martha Wrigley, Ann Gallagher
    • 学会等名
      1st International Care Ethics (ICE) Observatory and 16th Nursing Ethics Conference
    • 発表場所
      University of Surrey, UK
    • 年月日
      2015-07-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293445
  • [学会発表] PATIENTS' PERCEPTIONS OF DIGNITY IN CARE: A STUDY IN JAPAN AND SINGAPORE2013

    • 著者名/発表者名
      CHAN Moon Fai, Ota K, Maeda J, Yahiro M, Yamaguchi T, Eguchi A, Matsuda M.
    • 学会等名
      The 16th EAFONS Developing International Networking for Nursing Research
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390407
  • [学会発表] アン先生と語ろう看護部倫理委員会2013

    • 著者名/発表者名
      小西恵美子、前田樹海、坂本明子、八尋道子
    • 学会等名
      日本看護倫理学会第6回年次大会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390482
  • [学会発表] The relationship between patients’ expectations of dignity and privacy2013

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Yamaguchi T, Yahiro M, Eguchi A, Niimi Y, Maeda J and Matsuda M
    • 学会等名
      Summer Institute in Nursing Informatics (SINI) 2013
    • 発表場所
      Maryland, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390407
  • [学会発表] PATIENTS' PERCEPTIONS OF DIGNITY IN CARE : A STUDY IN JAPAN AND SINGAPORE2013

    • 著者名/発表者名
      CHAN Moon Fai, Ota K, Maeda J, Yahiro M, Yamaguchi T, Eguchi A, Matsuda M
    • 学会等名
      The 16th EAFONS Developing International Networking for Nursing Research
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390407
  • [学会発表] The relationship between patients' expectations of dignity and privacy2013

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Yamaguchi T, Yahiro M, Eguchi A, Niimi Y, Maeda J, Matsuda M
    • 学会等名
      Summer Institute in Nursing Informatics (SINI) 2013
    • 発表場所
      Maryland, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390407
  • [学会発表] Development of International Patient Dignity Scale2013

    • 著者名/発表者名
      Ota K, CHAN Moon Fai, Maeda J, Tiew Lay Hwa, Yahiro M, Eguchi A, Yamaguchi T, Matsuda M
    • 学会等名
      14th International Nursing Ethics Conference
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390407
  • [学会発表] 看護倫理研修会によって道徳的感受性は変化するのか2013

    • 著者名/発表者名
      前田樹海、小西恵美子、八尋道子
    • 学会等名
      日本看護倫理学会第6回年次大会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390482
  • [学会発表] Towards creating an international Patient Dignity Scale : The development of a Japanese version as the first step2012

    • 著者名/発表者名
      K.Ota, M.Yahiro, A.Eguchi, T.Yamaguchi, Y.Niimi, J.Maeda, M.Matsuda, E.Konishi
    • 学会等名
      13th International Nursing Ethics Conference
    • 発表場所
      Surmeli Efes Hotel & Resort, Izmir, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390407
  • [学会発表] 患者-看護師関係における看護師の言葉の有効性に関する文献的考察2012

    • 著者名/発表者名
      青木友香理,八尋道子
    • 学会等名
      日本看護倫理学会第5回年次大会
    • 発表場所
      東京女子医科大学
    • 年月日
      2012-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390482
  • [学会発表] チームと「私」の両立:「よい仕事」への看護学生の模索2012

    • 著者名/発表者名
      中嶋尚子、鈴木真理子、吉岡恵、宮崎紀枝、八尋道子、小西恵美子
    • 学会等名
      日本看護倫理学会第5回年次大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390547
  • [学会発表] Towards creating an international Patient Dignity Scale: The development of a Japanese version as the first step2012

    • 著者名/発表者名
      K.Ota, M.Yahiro, A.Eguchi, T.Yamaguchi, Y.Niimi, J.Maeda, M.Matsuda, E.Konishi
    • 学会等名
      13th International Nursing Ethics Conference
    • 発表場所
      Surmeli Efes Hotel & Resort, Izmir, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390407
  • [学会発表] 看護における倫理的感受性について2011

    • 著者名/発表者名
      Anne J Davis, 八尋道子、小西恵美子(訳)
    • 学会等名
      第2回かごしま国際フォーラム基調講演
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390547
  • [学会発表] 看護における倫理的感受性について2011

    • 著者名/発表者名
      Anne J Davis, 八尋道子、小西恵美子
    • 学会等名
      第2回かごしま国際フォーラム
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390547
  • [学会発表] How Do Taiwanese, Chinese, Japanese, and Korean Patients Portray the Bad Nurse?2009

    • 著者名/発表者名
      Konishi E, Pang SM, Yahiro M, Young RU, et al
    • 学会等名
      ICN 24^<th> Quadrennial Congress
    • 発表場所
      Durban, South Africa
    • 年月日
      2009-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390547
  • [学会発表] Michiko Yahiro, Samantha Meiche-Pang, Emiko Konishi2009

    • 著者名/発表者名
      Michiko Yahiro, Samantha Meiche-Pang, Emiko Konishi
    • 学会等名
      The 12th EAFONS(East Asian Forum of Nursing Scholars)
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390547
  • [学会発表] How Do Taiwanese, Chinese, Japanese, and Korean Patients Portray the Bad Nurse?2009

    • 著者名/発表者名
      Konishi E, Pang SM, Yahiro M, Young RU, et al
    • 学会等名
      International Council of Nurses 24^<th> Quadrennial Congress
    • 発表場所
      Durban, South Africa.
    • 年月日
      2009-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390547
  • [学会発表] How Do Taiwanese, Chinese, Japanese, and Korean Patients Portray the Bad Nurse2009

    • 著者名/発表者名
      Emiko Konishi, Samantha Mei-che Pang, Michiko Yahiro, Young Rhan Um, Hseuh-Chin Chou, Helen Yue-lai Chan, Shigeko Izumi, Maki Tanaka, Hsiao-Ying Tsai, Shu-Yueh Chen
    • 学会等名
      ICN 24th Quadrennial Congress
    • 発表場所
      Durban
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390547
  • [学会発表] Politeness and harmony : Values in Japanese nursing practice, Nursing Ethics and Health Care Policy : Bridging Local, National and International Perspectives2008

    • 著者名/発表者名
      Emiko Konishi, Shigeko(Seiko) Izumi, Michiko Yahiro, Maki Tanaka
    • 学会等名
      The international center for Nursing Ethics
    • 発表場所
      New Heaven, Connecticut, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390547
  • [学会発表] Symposium : Politeness and harmony : Values in Japanese nursing practice.2008

    • 著者名/発表者名
      E Konishi, S Izumi, M Yahiro, M Tanaka
    • 学会等名
      International Centre for Nursing Ethics Conference
    • 発表場所
      Yale University, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390547
  • [学会発表] Cultural Differences in Patient’s Perception of Dignity as shown by the international Patient Dignity Scale (iPDS)

    • 著者名/発表者名
      K. Ota, M. Wrigley, J. Maeda, M. Yahiro, Y. Niimi, A. Gallagher
    • 学会等名
      15th International Nursing Ethics Conference
    • 発表場所
      Bangalore(インド)
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293445
  • [学会発表] 臨地実習は辛い? 楽しい?: みんながhappyになる実習は存在するのか

    • 著者名/発表者名
      河野梢子、中村光浩、鈴木真理子、八尋道子、山下早苗、前田樹海、小西恵美子
    • 学会等名
      日本看護倫理学会 第7回年次大会
    • 発表場所
      名古屋(ウインクあいち)
    • 年月日
      2014-05-24 – 2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390482
  • 1.  前田 樹海 (80291574)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  太田 勝正 (60194156)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  小西 恵美子 (70011054)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 24件
  • 4.  デーヴィス アン (70291573)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮原 香里 (30520837)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松田 正己 (90295551)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  真弓 尚也 (10315848)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  守田 恵理子 (10423849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  見藤 隆子 (00086266)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴木 真理子 (10281255)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  新實 夕香理 (20319156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  山田 聡子 (80285238)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  二神 真理子 (70636381)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高岸 弘美 (10453052)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉田 文子 (80509430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  竹尾 惠子 (00114538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  雨宮 多喜子 (10382392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  宮崎 紀枝 (50349172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  田中 高政 (80398354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  中嶋 尚子 (40347373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  吉岡 恵 (20520836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  江口 晶子 (00339061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 23.  久保田 智恵 (20322357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大久保 いく子 (20301418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  唐澤 由美子 (40277893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  福宮 智子 (00644593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 27.  楠元 裕佳 (10347106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山下 早苗 (40382444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  八代 利香 (50305851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  足立 智孝 (70458636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  持留 里奈 (00613671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  池上 千賀子 (40336623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  滝沢 美世志 (20736269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  夏目 美貴子 (60434578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山内 豊明 (20301830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  赤羽 智恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi