• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

波多野 真矢  ハタノ マヤ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10329005
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 経済学部(日吉), 講師(非常勤)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 慶應義塾大学, 経済学部(日吉), 講師(非常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分02020:中国文学関連 / 中国文学
キーワード
研究代表者以外
戯単 / 音楽史 / 演劇学 / 中国文学 / 上演史 / 京劇 / 中国演劇 / 濱文庫 / レコード
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  日本所蔵中国戯単の総合的研究

    • 研究代表者
      中里見 敬
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02020:中国文学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  濱文庫所蔵戯単・レコードのデータベース化と保存法の改善

    • 研究代表者
      中里見 敬
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      中国文学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 濱文庫戯単図録:中国芝居番付コレクション2021

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、松浦恆雄(編)大野陽介、加藤徹、谷曙光、菅原慶乃、鈴木直子、田村容子、中塚亮、長嶺亮子、西村正男、波多野眞矢、平林宣和、藤野真子、三須祐介、森平崇文(執筆)
    • 総ページ数
      433
    • 出版者
      花書院
    • ISBN
      9784865612080
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [図書] 中国戯単の世界:「戯単、劇場と20世紀前半の東アジア演劇」学術シンポジウム論文集2021

    • 著者名/発表者名
      中里見敬(編)傅謹、王馗、谷曙光、李莉薇、汪詩珮、呉宛怡、蔡欣欣、松浦恆雄、藤野真子、森平崇文、太田一昭、久堀裕朗、中塚亮、中里見敬、波多野眞矢、鈴木直子(執筆)松浦恆雄、中塚亮、中里見敬、田村容子、大野陽介(翻訳)
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      花書院
    • ISBN
      9784865612226
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 奥野信太郎と京劇:奥野信太郎旧蔵戯単に見る京劇との関わり2020

    • 著者名/発表者名
      波多野眞矢
    • 雑誌名

      慶應大学中国学会報

      巻: 4 ページ: 1-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 奥野信太郎所蔵戯単について2019

    • 著者名/発表者名
      波多野眞矢
    • 雑誌名

      “戲單、劇場與二十世紀上半葉的東亞演劇”學術研討會論文集

      巻: 0 ページ: 258-260

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 展示会「中国の芝居番付〈戯単〉―戦前の日本人学者が見た中国の名優と名舞台」2019

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、中塚亮、波多野眞矢、鈴木直子、田村容子、森平崇文、大野陽介
    • 雑誌名

      “戲單、劇場與二十世紀上半葉的東亞演劇”學術研討會論文集

      巻: 0 ページ: 295-328

    • NAID

      120006768207

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 在日本的中国戯単研究2018

    • 著者名/発表者名
      波多野眞矢
    • 雑誌名

      『北京晩報』(北京日報社)

      巻: 2018年3月22日 ページ: 33-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [学会発表] 奥野信太郎收藏戯単介紹2019

    • 著者名/発表者名
      波多野眞矢
    • 学会等名
      “戲單、劇場與二十世紀上半葉的東亞演劇”學術研討會(九州大学)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [学会発表] 波多野乾一と梅蘭芳2019

    • 著者名/発表者名
      波多野眞矢
    • 学会等名
      梅蘭芳初来日公演100周年記念国際シンポジウム(早稲田大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [学会発表] 大正五年の波多野乾一2018

    • 著者名/発表者名
      波多野眞矢
    • 学会等名
      辻聴花シンポジウム(熊本大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [学会発表] 中華民国期の伝統演劇資料から見る劇場と劇種に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木直子・波多野眞矢
    • 学会等名
      1)早稲田大学演劇博物館 演劇映像学連携研究拠点 平成29(2017)年度 研究成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [学会発表] 奥野信太郎所蔵戯単について2018

    • 著者名/発表者名
      波多野眞矢
    • 学会等名
      國學院大學中國學會第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [学会発表] 大正五年、北京の邦人ジャーナリスト:波多野乾一の日記に見る仕事と交友2018

    • 著者名/発表者名
      波多野眞矢
    • 学会等名
      順天時報研究会(東洋文庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [学会発表] 在日本的戯単研究概況2018

    • 著者名/発表者名
      波多野眞矢
    • 学会等名
      北京大学芸術サロン第5期(主催:北京大学芸術学院、北京戯曲評論学会)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • 1.  中里見 敬 (30250963)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  松浦 恒雄 (20173792)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  三須 祐介 (60339653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  太田 一昭 (10123803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  加藤 徹 (80253029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  平林 宣和 (40271358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  田村 容子 (10434359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  藤野 真子 (20332653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  森平 崇文 (30468847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  西村 正男 (80302652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  長嶺 亮子 (30589784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  菅原 慶乃 (30411490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  中塚 亮 (60839679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大畑 亮子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi