• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井關 敦子  ISEKI Atsuko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

井関 敦子  ISEKI Atsuko

隠す
研究者番号 10363201
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 岐阜大学, 医学部, 教授
2010年度 – 2014年度: 三重大学, 医学部, 准教授
2008年度 – 2009年度: 三重大学, 医学部, 助教
2004年度: 三重大学, 医学部, 助手
2003年度: 香川大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分80030:ジェンダー関連 / ジェンダー / 教科教育学
研究代表者以外
生涯発達看護学 / 臨床看護学 / 基礎看護学 / 地域研究
キーワード
研究代表者
MtF / トランス女性 / 班構造的面接調査 / 子どもの思いと体験 / 親の治療 / トランスジェンダーである親の子ども / 海外 / 性別適合手術(SRS) / 性同一性障害 / アテンド会社 … もっと見る / 性別不合【性同一性障害) / 合併症 / セルフケア / 術後合併症 / 性別適合手術 / 看護学 / 養護教諭 / 看護職 / FtM / LGBT / 出産経験 / FtM当事者 / 性別違和 / QOL / 職場 / MtF当事者 / 性別不合 / MtFトランス男性 / 気分 / 2次元気分尺度 / 唾液アミラーゼ / ストレス / QOL / スキンケア / 化粧 / 助産師教育 / 娩出圧のコントロール / 心理的準備 / 教育効果 / 助産師学生 / 分娩介助モデル / 会陰保護・肛門保護 / 分娩介助 … もっと見る
研究代表者以外
医療システム / 母性助産 / 周産期 / ガイドライン / 感染症 / 産科 / 新生児 / 質問票 / 助産師 / 助産所 / GBS / Child care in Thailand / Handbook of child-care support / Maternity leave / Stay-at-home mother / Children three or under / Sense of maternal burden and anxiety (subscale of CPS-M97) / Sense of maternal satisfaction and fulfillment of life (subscale of CPS-M97) / Child-care perspective scale (CPS-M97) / 子育て支援 / タイ子育て / 育児支援ハンドブック / 育児休業 / 専業母親 / 0〜3歳児 / 子育て負担感・不安感尺度(CPS-Mの下位尺度) / 子育て満足感・生きがい感(CPS-Mの下位尺度) / 子育て観尺度(CPS-M97) / Bonding scale / ストレス度 / 疲労度 / 唾液中クロモグラニンA / 唾液中コルチゾール / ストレス / 母乳育児自己効力感 / 直接母乳哺育 / 環境看護学 / シックハウス症候群 / 化学物質過敏症 / 臨床環境看護学 / 看護政策・行政 / 福祉政策 / 妊婦 / 格差と不平等 / 潜在能力アプローチ / 農園・農村 / 母子保健 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  トランスジェンダーの親を持つこどもの思いと体験研究代表者

    • 研究代表者
      井關 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  海外で性別適合手術を受けたMtFの術後合併症への対応とQOL研究代表者

    • 研究代表者
      井關 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  性別違和における成人M t Fの生活とQOLの実態およびQOLと化粧との関連研究代表者

    • 研究代表者
      井關 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  開業助産師によるGBS感染症ガイドライン実践:診療連携実現化への実践チャート作成

    • 研究代表者
      山口 琴美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      岐阜大学
      京都大学
  •  産科シミュレーターによる助産師学生への効果的な会陰保護技術トレーニング方法と評価研究代表者

    • 研究代表者
      井関 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      三重大学
  •  地域社会における化学物質過敏症看護外来システムの構築

    • 研究代表者
      今井 奈妙
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      三重大学
  •  唾液中コルチゾールとクロモグラニンによる直接母乳哺育のストレス評価

    • 研究代表者
      南田 智子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      藍野大学
      三重大学
  •  スリランカの農園・農村の母子保健の向上A・Senの潜在能力アプローチに基づく研究

    • 研究代表者
      磯邉 厚子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都市立看護短期大学
  •  男女共同の0〜3歳児子育ての社会化と子育て観評価指標及び類型別子育て支援法の研究

    • 研究代表者
      内藤 直子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      香川大学
      香川大学(医学部)

すべて 2018 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 小中学校に勤務する養護教諭のLGBTに対する認識と学校での取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      井關敦子,佐藤綾子,山田奈央
    • 雑誌名

      GID(性同一性障害)学会

      巻: 10 ページ: 7-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02074
  • [雑誌論文] スリランカの農村・農園における妊婦の健康とwell-beings2010

    • 著者名/発表者名
      磯邉厚子・井関敦子・石村久美子
    • 雑誌名

      独立行政法人国立女性教育会館 研究ジャーナル 14号

      ページ: 67-79

    • NAID

      120005405034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651065
  • [雑誌論文] スリランカ民主社会主義共和国の紅茶農園とティープラッカーの状況2010

    • 著者名/発表者名
      井関敦子・石村久美子
    • 雑誌名

      三重看護学誌 12号

      ページ: 85-88

    • NAID

      120002400598

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651065
  • [雑誌論文] スリランカ共和国ヌワラエリヤ県にて茶摘み労働に従事する妊婦の健康状態とセルフケア行動2008

    • 著者名/発表者名
      井関敦子, 磯邉厚子
    • 雑誌名

      母性衛生 49-4

      ページ: 160-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651065
  • [学会発表] 中部地方の看護職がもつLGBTに対する認識2018

    • 著者名/発表者名
      井關敦子,佐藤綾子,山田奈央
    • 学会等名
      GID(性同一性障害)雑誌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02074
  • [学会発表] スリランカの農村における母子の健康と潜在能力2009

    • 著者名/発表者名
      磯邉厚子・井関敦子・石村久美子
    • 学会等名
      第24回 日本国際保健医療学会学術大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2009-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651065
  • [学会発表] スリランカ共和国ヌワラエリヤ県にて茶摘み労働に従事する妊婦の健康状態とセルフケア行動2009

    • 著者名/発表者名
      井関敦子(研究分担者)
    • 学会等名
      第23回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651065
  • 1.  大橋 一友 (30203897)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山田 奈央 (90549776)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  中塚 幹也 (40273990)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  今井 奈妙 (90331743)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  南田 智子 (60378297)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山口 琴美 (40432314)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石村 久美子 (90280073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  丸尾 亜喜代 (30632848)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福録 恵子 (90363994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井村 真澄 (30407621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡野 禎治 (90169128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉留 厚子 (40305842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  内藤 直子 (00290429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  橋本 有理子 (70368413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  白井 瑞子 (60314910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  植村 裕子 (50353149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  磯邉 厚子 (40442256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  三木 真知 (20190613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小関 佐貴代 (70230315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  坂本 千科絵 (20299241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  植村 小夜子 (10342148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  古田 真里枝 (20390312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  魚住 郁子 (60551231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐藤 綾子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐々木 睦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  河合 昌彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  植村 悠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi