• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土田 雄一  Tsuchida Yuuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10400805
所属 (現在) 2025年度: 敬愛大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 千葉大学, 教育学部, 教授
2017年度: 千葉大学, 教育学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 千葉大学, 教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分09070:教育工学関連 / 小区分09020:教育社会学関連 / 科学教育 / 教育社会学
キーワード
研究代表者以外
教員養成 / 教職大学院 / 担任教員 / 保健授業 / ICT活用 / 担任教諭 / 保健教育 / GIGAスクール / ICT教育 / 一般(担任)教諭 … もっと見る / 養護教諭 / 附属学校 / コミュニケーションスキル / 事故 / 教科教員養成 / 共通理解 / 情報伝達 / 養成の溝 / チーム学校 / 事故発生に伴うコミュニケーション / 教科(担任)教員養成 / 養護教諭養成 / 指導主事 / 教員養成・教員採用・教員研修の一体改革 / 教員養成・採用・研修の一体改革 / 教育実践研究 / アンケート調査 / 質保証 / 資質・能力 / 理論と実践の往還 / 教師教育者 / 教職カリキュラム / キャリア形成支援 / 教職 / キャリア支援 / 高校生 / グローバリザション / STEM教育 / グローバリゼーション / グローバル化 / 国際協力 / 科学教育 / リカレント教育 / 免許更新更新制 / 教育学 / 大学間連携 / 行政連携 / 教育社会学 / 10年経験者研修 / 免許状更新講習 / 教員免許更新制 / 教育政策 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  ICTでのSociety5.0対応チーム学校の実効化:担任と養護教諭の「溝」解決

    • 研究代表者
      野村 純
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学
  •  理論と実践の往還・融合を担う教師教育者の資質・能力の解明と質保証に関する研究

    • 研究代表者
      姫野 完治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  教員を志望する高校生へのキャリア支援:学部教員養成以前の教職カリキュラムを考える

    • 研究代表者
      笠井 孝久
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ASEAN共生時代の科学技術教員のためのリカレント教育プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      藤田 剛志
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      千葉大学
  •  教員免許更新講習の在り方

    • 研究代表者
      天笠 茂
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 理科教員・養護教諭志望学生を対象とした合同ロールプレイ演習教材の開発と実践(Ⅰ)~開発報告~2023

    • 著者名/発表者名
      森重比奈・野村純・土田雄一・加藤徹也
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 71 ページ: 155-162

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20812
  • [雑誌論文] 理科教員・養護教諭志望学生を対象とした合同ロールプレイ演習教材の開発と実践(ⅠI)~開発報告~2023

    • 著者名/発表者名
      森重比奈・野村純・土田雄一・加藤徹也
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 71 ページ: 163-170

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20812
  • [雑誌論文] 学部授業における課題解決型授業の効果-「人間関係づくり教材開発」の授業分析を通して-2020

    • 著者名/発表者名
      土田雄一 松田憲子
    • 雑誌名

      千葉大学教育実践研究

      巻: 23 ページ: 25-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01708
  • [雑誌論文] 教職大学院における「道徳教育実践研究」の実践と省察2017

    • 著者名/発表者名
      土田雄一
    • 雑誌名

      千葉大学教育実践研究

      巻: 20 ページ: 45-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01768
  • [雑誌論文] 現職教員を対象とした免許更新制に対する認識調査2009

    • 著者名/発表者名
      笠井孝久, 土田雄一, 伏見陽児, 保坂亨, 吉田雅巳, 天笠茂
    • 雑誌名

      千葉大学教育実践研究 第16号

      ページ: 23-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530745
  • [雑誌論文] 委託研究生を対象とした教員免許状更新講習予備講習2009

    • 著者名/発表者名
      笠井孝久, 土田雄一, 伏見陽児, 保坂亨, 吉田雅巳, 天笠茂
    • 雑誌名

      千葉大学教育実践研究 第16号

      ページ: 33-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530745
  • [雑誌論文] 教員免許状更新講習予備講習/選択18時間の実践2009

    • 著者名/発表者名
      土田雄一
    • 雑誌名

      千葉大学教育実践研究 16号

      ページ: 49-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530745
  • [雑誌論文] 教員免許状予備講習/必修18時間の実践2009

    • 著者名/発表者名
      土田雄一, 笠井孝久, 保坂亨, 伏見陽児
    • 雑誌名

      千葉大学教育実践研究 第16号

      ページ: 49-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530745
  • [雑誌論文] 教員免許状更新講習予備講習/必修12時間の実践2009

    • 著者名/発表者名
      土田雄一
    • 雑誌名

      千葉大学教育実践研究 16号

      ページ: 39-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530745
  • [雑誌論文] 教員免許状予備講習/必修12時間の実践2009

    • 著者名/発表者名
      土田雄一, 伏見陽児, 保坂亨, 吉田雅巳
    • 雑誌名

      千葉大学教育実践研究 第16号

      ページ: 39-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530745
  • [雑誌論文] 現職教員はどのようなカをつけたいと考えているか2008

    • 著者名/発表者名
      土田 雄一
    • 雑誌名

      千葉大学教育実践研究 第15号

      ページ: 35-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530745
  • [雑誌論文] 現職教員はどのような力をつけたいと考えているのか2008

    • 著者名/発表者名
      土田雄一, 市川洋子, 伏見陽児
    • 雑誌名

      千葉大学教育実践研究 第15号

      ページ: 35-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530745
  • [学会発表] 養護教諭と担任のICTを活用した連携による理科実践授業の安全強化の新たな取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      森重比奈、土屋綾子、野村純、土田雄一、伊藤裕志
    • 学会等名
      日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20812
  • [学会発表] 理科教員と養護教諭の事故発生時の連携力を強化する ロールプレイ演習授業の開発2022

    • 著者名/発表者名
      森重 比奈,野村 純 , 土田 雄一2, 加藤 徹也
    • 学会等名
      理科教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20812
  • [学会発表] 学校と大学で教師教育に携わった経験を持つ実務家教員の「教師教育者としての認識」の形成と変容2021

    • 著者名/発表者名
      姫野完治・長谷川哲也・益子典文・川上綾子・寺嶋浩介・霜川正幸・土田雄一・植田達也・生田孝至
    • 学会等名
      日本教育工学会2021年春季全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01708
  • [学会発表] 海外における道徳授業実践研究-フィリピンでの「四本の木」の実践を通して-2018

    • 著者名/発表者名
      土田雄一
    • 学会等名
      日本道徳教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01768
  • 1.  保坂 亨 (30173579)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  笠井 孝久 (40302517)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  野村 純 (30252886)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  高木 啓 (90379868)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  天笠 茂 (80151116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  伏見 陽児 (20156813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  吉田 雅巳 (80221670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  藤田 剛志 (90209057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  姫野 完治 (30359559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  加藤 徹也 (00224519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大嶌 竜午 (40700414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  ホーン ベバリー (80595786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山野 芳昭 (90134791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  飯塚 正明 (40396669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  林 英子 (40218590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山下 修一 (10272296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  米田 千惠 (20361404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  木下 龍 (10586217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中澤 潤 (40127676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  鶴岡 義彦 (80172063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  梅田 克樹 (20344533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  重栖 聡司 (40757390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  渡邉 健二 (50786845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  真田 清貴 (90786831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  伊藤 英希 (80827767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉田 浩 (30845813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大野 英彦 (60891091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  伊藤 裕志 (50913175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  土屋 明子 (70913177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  森 美香 (70966225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  國吉 浩二 (60968593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  益子 典文 (10219321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  寺嶋 浩介 (30367932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  川上 綾子 (50291498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  霜川 正幸 (80437615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  植田 和也 (90363176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  長谷川 哲也 (90631854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  生田 孝至 (20018823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  青木 孝政
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  粟谷 泰知
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  橋野 未絵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  石井 知愛子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi