• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 満彦  Takahashi Mitsuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10401796
所属 (現在) 2025年度: 富山大学, 学術研究部教育学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 富山大学, 学術研究部教育学系, 教授
2018年度: 富山大学, 人間発達科学部, 教授
2011年度 – 2017年度: 富山大学, 人間発達科学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 富山大学, 人間発達科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
新領域法学 / 小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
研究代表者以外
小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連 / 新領域法学 / 環境政策・環境社会システム / 基礎法学 / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者
狩猟 / 野生動物法 / 野生動物管理 / 環境法 / 環境政策 / 狩猟者 / 法社会学 / ハンター / 鳥獣被害対策 / 鳥獣保護法 … もっと見る / 野生動物保護管理 / 入会権 / 土地所有権 / 基礎法学 / 猟期 / 漁撈 / 資源管理 / 所有権 / 天然資源管理 / 天然資源 / 鳥獣保護管理法 / 生態系管理 / 狩猟システム / 鳥獣害 / 自然保護 / 放射能と野生動物 / コモンズ / 文化人類学 / 天然記念物 / 環境社会学 / 保全生態学 / 環境法学 … もっと見る
研究代表者以外
合意形成 / コモンズ / ポストコロナ時代の新しい観光 / 保全と利用 / 制度設計 / ガバナンス / 協働と合意形成 / 順応的ガバナンス / 利用と保全 / 絶滅危惧種 / 中山間地 / 里山 / 環境政策 / 環境法 / 空家の管理・活用 / 中山間地保全 / 野生生物 / 森林 / アクセス権 / 自然資源管理 / 森林管理 / 野生動物保護管理 / 空き家(空家) / 中山間地域保全 / 協治原則 / 自然資本経営 / 所有権 / アーバンワイルドライフ / アーバン・ワイルドライフ / 生息フロンティア / 都市防衛システム / 排砂式ダム / 基礎法学 / 漁業補償 / 権利の空洞化 / 共同漁業権 / 管理 / 河川流域 / 沿岸海域 / 漁業権 / 環境史 / 狩猟システム / 持続的資源利用 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (99件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  鳥獣保護管理の現代的課題に適応した人と場の制度再構築:全国の猟師達と考える処方箋研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 満彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  絶滅危惧種の「利用と保全」の順応的ガバナンス構築に向けた学際的研究

    • 研究代表者
      菊地 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  猟漁五部作-狩猟・漁撈の諸要素に着目した野生動物法の各論構築研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 満彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      富山大学
  •  自然環境(特に野生生物等の天然資源)の保全の観点からする私的所有制度の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 満彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      富山大学
  •  野生動物の生息域拡大期における都市防衛システムの開発に関する環境学研究

    • 研究代表者
      田口 洋美
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      東北芸術工科大学
  •  所有権の内在的制約を自然資源管理の観点から考える――重層性と協働性に着目して

    • 研究代表者
      神山 智美
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      富山大学
      九州国際大学
  •  野生動物保護管理の推進に必要な狩猟者の法的位置づけ及び権利関係等に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 満彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      富山大学
  •  沿岸海域および河川流域の「共」的管理に関する法学的研究

    • 研究代表者
      緒方 賢一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      高知大学
  •  生物多様性の文化的価値に着目した保全法制度に関する研究-天然記念物制度再考研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 満彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      富山大学
  •  少子高齢化時代における持続的資源利用型狩猟システムの開発に関する新領域研究

    • 研究代表者
      田口 洋美
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      東北芸術工科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ディスカッション法と社会2024

    • 著者名/発表者名
      飯考行(編著)、高橋満彦ほか共著
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      八千代出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [図書] 伝統狩猟映像資料「熊とたたかう」2018

    • 著者名/発表者名
      藤田栄一(制作)、村上一馬(再編集、解説)、高橋満彦(再編集、解説)
    • 出版者
      非売品
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [図書] 野生動物の餌付け問題:善意が引き起こす?生態系攪乱・鳥獣害・感染症・生活被害2016

    • 著者名/発表者名
      小島望・高橋満彦(編著)、畠山武道(監修)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      地人書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285024
  • [図書] 日本の植物保全:2010年目標の成果と2020年目標に向けての対応2012

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      生物多様性JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530009
  • [図書] 植物保全に関する法律とその解説、岩槻邦男編『日本の植物保全』2012

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      生物多様性JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530124
  • [雑誌論文] 猟区の本質と可能性-古賀・赤石による猟区の通史と実態に関する論考に接して2024

    • 著者名/発表者名
      高橋 満彦
    • 雑誌名

      入会林野研究

      巻: 44 ページ: 36-39

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [雑誌論文] 猟区の本質と可能性-古賀・赤石による猟区の通史と実態に関する論考に接して2024

    • 著者名/発表者名
      高橋 満彦
    • 雑誌名

      入会林野研究

      巻: 44 ページ: 36-39

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25065
  • [雑誌論文] 絶滅危惧種保全とエコツーリズム2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 満彦、早矢仕 有子、菊地 直樹
    • 雑誌名

      保全生態学研究

      巻: 28 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.18960/hozen.2232

    • ISSN
      1342-4327, 2424-1431
    • 年月日
      2023-07-05
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503, KAKENHI-PROJECT-23K21783, KAKENHI-PROJECT-23K25065
  • [雑誌論文] 初めて学ぶ鳥獣保護管理法2023

    • 著者名/発表者名
      金丸太一、古賀達也、神宮翔真、加藤恵理、高橋満彦
    • 雑誌名

      Wildlife forum

      巻: 27(2) ページ: 20-23

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25065
  • [雑誌論文] 初めて学ぶ鳥獣保護管理法2023

    • 著者名/発表者名
      金丸太一、古賀達也、神宮翔真、加藤恵理、高橋満彦
    • 雑誌名

      Wildlife forum

      巻: 2(27) ページ: 20-23

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [雑誌論文] 小中学校教科書における鳥獣保護管理の取扱い2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 満彦, 大宅 裕紀, 土井 徹
    • 雑誌名

      環境教育

      巻: 31 号: 4 ページ: 4_48-55

    • DOI

      10.5647/jsoee.31.4_48

    • ISSN
      0917-2866, 2185-5625
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503, KAKENHI-PROJECT-21K02508, KAKENHI-PROJECT-23K21783, KAKENHI-PROJECT-23K25065
  • [雑誌論文] 鳥獣の写真撮影・観察に対する規制について2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 満彦
    • 雑誌名

      保全生態学研究

      巻: 28 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.18960/hozen.2037

    • ISSN
      1342-4327, 2424-1431
    • 年月日
      2022-10-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503, KAKENHI-PROJECT-23K21783, KAKENHI-PROJECT-23K25065
  • [雑誌論文] 小中学校教科書における鳥獣保護管理の取扱い -社会科、理科、生活科、技術科において-2022

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦・大宅裕紀・土井徹
    • 雑誌名

      環境教育

      巻: 31(4)

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [雑誌論文] 英国法における紀年法と暦について ーリーガル・サイティションから読み解く2021

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      比較法学

      巻: 54(3) ページ: 111-132

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [雑誌論文] 北海道羅臼高等学校におけるシマフクロウ特別授業2020

    • 著者名/発表者名
      早矢仕 有子・菊地 直樹・高橋 満彦・中川 元
    • 雑誌名

      知床博物館研究報告

      巻: 42 ページ: 61-62

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [雑誌論文] 地域に根差した実践的環境教育の意義:羅臼高校における野生動物を題材にした「知床概論」を題材に2020

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      知床博物館研究報告

      巻: 42 ページ: 77-80

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [雑誌論文] 猟期考―野生動物法の時間的各論として2019

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      比較法学

      巻: 53(2) ページ: 75-115

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [雑誌論文] 資源管理法制から見る知識の重層性2019

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      知識共創

      巻: 9

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [雑誌論文] 持続的な野生動物法の主体に関する批判的考察 : 市民・専門家と狩猟者の三者に注目して2018

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      法の科学

      巻: 49 ページ: 39-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [雑誌論文] 福島原発事故による放射能汚染が狩猟及び野生動物管理に与えている影響2018

    • 著者名/発表者名
      上田剛平・高橋満彦・佐々木智恵・伊原禎雄・小寺祐二・大槻晃太
    • 雑誌名

      野生生物と社会

      巻: 受理済み

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [雑誌論文] 福島原発事故による放射能汚染が狩猟及び野生動物管理に与えている影響~特にイノシシの管理に留意して~2018

    • 著者名/発表者名
      上田 剛平 , 高橋 満彦 , 佐々木 智恵 , 伊原 禎雄 , 小寺 祐二 , 大槻 晃太
    • 雑誌名

      野生生物と社会

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.20798/awhswhs.6.1_1

    • NAID

      130007496006

    • ISSN
      2424-0877, 2424-2365
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [雑誌論文] 福島原発事故による放射能汚染が狩猟及び野生動物管理に与えている影響2018

    • 著者名/発表者名
      上田剛平・高橋満彦・佐々木智恵・伊原禎雄・小寺祐二・大槻晃太
    • 雑誌名

      野生生物と社会

      巻: 受理済み

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285024
  • [雑誌論文] 野生動物法・Wildlife Lawの諸目的に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      比較法学

      巻: 50巻3号 ページ: 153-174

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285024
  • [雑誌論文] Bringing Pacific Bluefin Tuna Back from the Brink: Ensuring the Submission of Operational Data to the Western and Central Pacific Fisheries Commission2017

    • 著者名/発表者名
      Chris Wold, Mitsuhiko Takahashi, Siwon Park, Viv Fernandes & Sarah Butler
    • 雑誌名

      Michigan J. Environmental & Administrative Law

      巻: 6 ページ: 239-284

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285024
  • [雑誌論文] コメントーシンポジューム「生物多様性と持続可能性」に寄せて2016

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      環境法政策学会誌

      巻: 20 ページ: 74-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285024
  • [雑誌論文] 野生動物法とは―人と自然の多様な関係性を託されて2016

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88(3) ページ: 66-70

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285024
  • [雑誌論文] 野生動物法とは―人と自然の多様な関係性を託されて2016

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88(3) ページ: 66-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281070
  • [雑誌論文] 膨張する都市と野生動物─環境学および法学的視点から─(New Perspectives from the Environmental Studies and Legal Studies for Wildlife Management in Urbanized Area of Japan.)2015

    • 著者名/発表者名
      田口洋美、高橋満彦(共著)
    • 雑誌名

      第21回「野生生物と社会」学会 沖縄大会大会プログラム・講演要旨集

      巻: 0 ページ: 37-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281070
  • [雑誌論文] 狩猟の諸要素を踏まえた2014年鳥獣法改正の法的分析2015

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      野生生物と社会

      巻: 3(1)

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281070
  • [雑誌論文] 狩猟の諸要素を踏まえた2014年鳥獣法改正の法的分析2015

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      野生生物と社会

      巻: 1 ページ: 13-21

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285024
  • [雑誌論文] 生物資源の利用と生物多様性条約2015

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 531 ページ: 33-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281070
  • [雑誌論文] 狩猟の諸要素を踏まえた2014年鳥獣法改正の法的分析2015

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      「野生生物と社会」学会誌

      巻: 3巻 ページ: 13-21

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380142
  • [雑誌論文] 生物資源の利用と生物多様性条約2015

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 531号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285024
  • [雑誌論文] 「絶滅危惧種保全研究会」開催報告2014

    • 著者名/発表者名
      草刈秀紀・高橋満彦
    • 雑誌名

      ワイルドライフ・フォーラム

      巻: 19(1) ページ: 17-17

    • NAID

      110009838817

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530124
  • [雑誌論文] 放射能汚染が栃木県の狩猟者の行動に与えた影響2014

    • 著者名/発表者名
      上田剛平・高橋満彦・丸山哲也・松田奈帆子
    • 雑誌名

      野生鳥獣研究紀要

      巻: 39 ページ: 47-60

    • NAID

      40020047410

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530124
  • [雑誌論文] 鳥獣法の根本は変わるのか:2014年法改正を題材に2014

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      ワイルドライフ・フォーラム

      巻: 19(1) ページ: 6-8

    • NAID

      110009838812

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530124
  • [雑誌論文] 鳥獣法の根本は変わるのか: 2014年改正を題材に2014

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      Wildlife Forum

      巻: 19(1) ページ: 6-8

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285024
  • [雑誌論文] A Prescription for Conservation: Strengthening Japan's Role in Curbing the Illegal International Trade of Bear Bile for Medicinal Use2013

    • 著者名/発表者名
      Melissa G. Lewis, Mistuhiko A. Takahashi
    • 雑誌名

      Asia Pacific Journal of Environmental Law

      巻: 15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530124
  • [雑誌論文] Migratory Bird Treaties' Issues and Potentials: Are they Valuable Tools or Just Curios in the Box?2012

    • 著者名/発表者名
      Mistuhiko .A. Takahashi
    • 雑誌名

      Environmental Law

      巻: 42 ページ: 609-626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530124
  • [雑誌論文] ドイツ狩猟法ー民間による鳥獣保護管理を可能にした精緻な法制度2012

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      環境管理

      巻: 48 ページ: 725-731

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530124
  • [雑誌論文] 「狩猟の場」の議論を巡って-土地所有権にとらわれない「共」的な資源利用管理の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      法学研究 81(12)

      ページ: 291-322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530085
  • [雑誌論文] Overview of the Structure and the Challenges of Japanese Wildlife Law and Policy2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiko A. Takahashi
    • 雑誌名

      Biological Conservation 受理済(20090514)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310032
  • [雑誌論文] ドイツ・バイエルン州における狩猟と森林管理-オーバーアマガウ営林署管内の事例から2009

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦, M. Schaller, M. Keller, 佐々木史郎
    • 雑誌名

      北方森林 61(6)

      ページ: 125-128

    • NAID

      40016709844

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310032
  • [雑誌論文] ドイツ・バイエルン州における狩猟と森林管理:オーバーアマガウ営林署管内の事例から2009

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦、M. Schaller, M. Keller, 佐々木史郎
    • 雑誌名

      北方林業 61(6)

      ページ: 125-128

    • NAID

      40016709844

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310032
  • [雑誌論文] Overview of the Structure and the Challenges of Japanese Wildlife Law and Policy2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiko Takahashi
    • 雑誌名

      Biological Conservation

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310032
  • [雑誌論文] ドイツ・バイエルン州における狩猟と森林管理-オーバーアマガウ営林署管内の事例から2009

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦、Schaller, M. Keller M. 佐々木史郎
    • 雑誌名

      北方林業 61(6)

      ページ: 125-128

    • NAID

      40016709844

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530085
  • [雑誌論文] Overview of the Structure and the Challenges of Japanese Wildlife Law and Policy2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Mitsuhiko A
    • 雑誌名

      Biological Conservation,in print

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530085
  • [雑誌論文] 「狩猟の場」の議論を巡って-土地所有にとらわれない「共」的な資源利用管理の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      法学研究 81巻12号

      ページ: 291-322

    • NAID

      120005653101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530085
  • [雑誌論文] 「狩猟の場」の議論を巡って:土地所有にとらわれない「共」的な資源利用管理の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 雑誌名

      法学研究 81(12)

      ページ: 291-322

    • NAID

      120005653101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310032
  • [学会発表] 日本の山林における狩猟と土地所有権2024

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      2024年度日本法社会学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [学会発表] 狩猟と土地所有権の相克:鳥獣害対策時代における諸課題2023

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      龍谷大学社会科学研究所「地域特性」G 2022年度第4回共同研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25065
  • [学会発表] 野鳥撮影や観察の法的規制を考える2023

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      日本鳥学会2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25065
  • [学会発表] 草原性希少種と種の保存法2023

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      日本鳥学会2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21783
  • [学会発表] 野鳥撮影や観察の法的規制を考える2023

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      日本鳥学会2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21783
  • [学会発表] 野鳥撮影や観察の法的規制を考える2023

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      日本鳥学会2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [学会発表] バードウォッチャーの専門志向化からみた行動・意識の相違2023

    • 著者名/発表者名
      愛甲哲也・千葉利久・菊地直樹・早矢仕有子・高橋満彦・豊田光世
    • 学会等名
      「野生生物と社会」学会第28回大会・つくば大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [学会発表] 草原性希少種と種の保存法2023

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      日本鳥学会2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25065
  • [学会発表] 狩猟と土地所有権の相克:鳥獣害対策時代における諸課題2023

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      龍谷大学社会科学研究所「地域特性」G 2022年度第4回共同研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [学会発表] バードウォッチャーの専門志向化からみた行動・意識の相違2023

    • 著者名/発表者名
      愛甲哲也・千葉利久・菊地直樹・早矢仕有子・高橋満彦・豊田光世
    • 学会等名
      「野生生物と社会」学会第28回大会・つくば大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21783
  • [学会発表] バードウォッチャーの専門志向化からみた行動・意識の相違2023

    • 著者名/発表者名
      愛甲哲也・千葉利久・菊地直樹・早矢仕有子・高橋満彦・豊田光世
    • 学会等名
      野生生物と社会学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25065
  • [学会発表] 草原性希少種と種の保存法2023

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      日本鳥学会2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [学会発表] 生物分類と法をめぐる諸問題について:DNA時代の正名論2022

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      日本鳥学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21783
  • [学会発表] 生物分類と法を巡る諸問題について:DNA時代の正名論2022

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      日本鳥学会2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [学会発表] 生物分類と法を巡る諸問題について:DNA時代の正名論2022

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      日本鳥学会2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25065
  • [学会発表] 資源管理法制から見た知識の重層性2019

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      第9回知識共創フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [学会発表] 小中学校の教科書における野生動物保護管理の取り扱い2019

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦・大宅裕紀・土井徹
    • 学会等名
      「野生生物と社会」学会2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [学会発表] High and Low Legal Tradition in Japanese Natural Resources Management: Who's the Law here?2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiko A. Takahashi
    • 学会等名
      ALSA 2019 4th Annual Conference(アジア「法と社会」学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [学会発表] 観察・撮影を含めた鳥獣の非消費的利用の得喪とその規制の是非2018

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      日本鳥学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [学会発表] 移住者がマタギを継ぐとき2018

    • 著者名/発表者名
      田口洋美・高橋満彦
    • 学会等名
      第29回ブナ林と狩人の会 ・マタギサミット
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [学会発表] 野生動物保全の法体系と法整備の課題2017

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      日本動物学会第88回富山大会公開講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285024
  • [学会発表] 社会の持続可能性と法主体の再構築:自然環境特に野生動物と法主体2017

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      民主主義科学者協会法律部会2017年学術大会全体シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [学会発表] 社会の持続可能性と法主体の再構築:自然環境特に野生動物と法主体2017

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      民主主義科学者協会法律部会2017年学術大会全体シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285024
  • [学会発表] 野生動物保全の法体系と法整備の課題2017

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      日本動物学会第88回富山大会公開講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03503
  • [学会発表] シンポジューム「生物多様性と持続可能性」への総括コメント2016

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      環境法政策学会第20回学術大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285024
  • [学会発表] Hunters’ Territorialism in Wildlife Management.2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsukiko Takahashi, Hiromi Taguchi., Gohei Ueda
    • 学会等名
      Pathways Kenya 2016: Integrating Human Dimensions into Fisheries and Wildlife Management
    • 発表場所
      FAIRMONT MOUNT KENYA SAFARI CLUB,NANUYUKI,KENYA
    • 年月日
      2016-01-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281070
  • [学会発表] Hunters’ Territoriality and Wildlife Management2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiko A. Takahashi, Hiromi Taguchi, Gohei Ueda
    • 学会等名
      Pathways Kenya 2016 (アメリカ人と野生動物の関係学会国際大会)
    • 発表場所
      Mount Kenya Safari Club, Nanyuki Kenya
    • 年月日
      2016-01-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285024
  • [学会発表] Legal Measures against Harassment of Endangered Species2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiko A. Takahashi
    • 学会等名
      5th International Wildlife Management Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281070
  • [学会発表] 野生動物法の多様な諸相―地域社会との複雑な関係性の反映2015

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      第9回基礎法学総合シンポジューム
    • 発表場所
      日本学術会議
    • 年月日
      2015-07-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285024
  • [学会発表] 法制度からみた野生動物からの地方都市防衛システムの課題2015

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      シンポジウム「膨張する都市と野生動物」実行委員会、「ブナ林と狩人の会:マタギサミット」、『野生動物の生息域拡大期における都市防衛システムの開発に関する環境学研究』科研チーム
    • 発表場所
      東京大学農学部弥生講堂・一条ホール
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281070
  • [学会発表] 野生動物法の多様な諸相―地域社会との複雑な関係性の反映2015

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      第9回基礎法学総合シンポジウム、日本学術会議
    • 発表場所
      日本学術会議
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281070
  • [学会発表] 都市の野生動物問題における狩猟者と土地所有者の軋轢2015

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      第21回『野生生物と社会』学会沖縄大会
    • 発表場所
      琉球大学千原キャンパス
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281070
  • [学会発表] 都市の野生動物問題における狩猟者と土地所有者の軋轢2015

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      第21回「野生生物と社会」学会大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285024
  • [学会発表] Legal Measures against Harassment of Endangered Species2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiko A. Takahashi
    • 学会等名
      Vth International Wildlife Management Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285024
  • [学会発表] 南独バイエルンにおける鳥獣の放射能汚染への対応2014

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      野生生物と社会学会・行政研究部会平成26年度セミナー
    • 発表場所
      宇都宮大学 草と里山の科学教育研究センター
    • 年月日
      2014-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530124
  • [学会発表] Communal management of wildlife for hunting2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiko Takahashi, Hiromi Taguchi, Guy Charlton
    • 学会等名
      14 th Gobal Conference of the International Association for the Study of the Commons
    • 発表場所
      山梨県北富士(富士吉田市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530124
  • [学会発表] 福島第一原発事故による放射能汚染が狩猟者の狩猟行動に与えた影響2013

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦・上田剛平
    • 学会等名
      「野生生物と社会」学会第19回大会
    • 発表場所
      兵庫県篠山市四季の森生涯学習センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530124
  • [学会発表] Fukushima Meltdown on Wildlife Management2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M.A. & Ueda, G.
    • 学会等名
      The Wildlife Society 20th Annual Conference
    • 発表場所
      Wisconsin Center, Milwaukee, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530124
  • [学会発表] 管理捕獲を巡る法制度のあり方の総合的検討2013

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      「野生生物と社会」学会
    • 発表場所
      篠山市四季の森生涯学習センター・丹南健康福祉センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380142
  • [学会発表] 管理捕獲をめぐる法制度の総合的研究2013

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      「野生生物と社会」学会第19回大会
    • 発表場所
      兵庫県篠山市四季の森生涯学習センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530124
  • [学会発表] 風力発電の野鳥への影響を回避軽減する法政策の研究2012

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦、賀藤淳
    • 学会等名
      第18回野生生物保護学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530124
  • [学会発表] Effect of Fukushima nuclear disaster on wildlife management in Eastern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiko A. Takahashi, Gohei Ueda
    • 学会等名
      The Wildlife Society's 19th Annual Conference 2012
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530124
  • [学会発表] Migratory Bird Treaties: Its Issues and Potentials2011

    • 著者名/発表者名
      M. A. Takahashi
    • 学会等名
      日本鳥学会2011年度大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530124
  • [学会発表] Migratory Bird Treaties: Its Issues and Potentials from the View of Japan2011

    • 著者名/発表者名
      M. A. Takahashi
    • 学会等名
      Migratory Bird Treaty Act Conference(招待講演)
    • 発表場所
      Lewis & Clark Law School, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530124
  • [学会発表] 外来生物への法的対応と課題2008

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      日本動物学会中部支部2008年度大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2008-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530085
  • [学会発表] 希少野生生物の保護-法律学の立場から2008

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      神奈川大学法学研究所地方自治センターシンポジューム「希少野生生物保護と地方自治行政-イリオモテヤマネコ保護の条例化によせて」
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530085
  • [学会発表] 稀少野生生物の保護-法律学の立場から2008

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦
    • 学会等名
      神奈川大学法学研究所地方自治センターシンポジューム「稀少野生生物保護と地自治行政-イリオモテヤマネコ保護の条例化によせて」
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310032
  • [学会発表] Effects of the Fukushima nuclear disaster on hunting desertion

    • 著者名/発表者名
      Gouhei Ueda & Mitsuhiko A. Takahashi
    • 学会等名
      Pathway Conference 2014: Integrating Human Dimensions into Fish and Wildlife Management
    • 発表場所
      米国コロラド州Estes Park、YMCA of the Rockies
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530124
  • [学会発表] シマフクロウを題材に野鳥撮影の規制を考える

    • 著者名/発表者名
      高橋満彦、早矢仕有子
    • 学会等名
      「野生生物と社会」学会第20回大会
    • 発表場所
      犬山市国際観光センター“フロイデ”
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285024
  • [学会発表] Effects of the Fukushima nuclear disaster on hunting desertion

    • 著者名/発表者名
      Gouhei Ueda & Mitsuhiko A. Takahashi
    • 学会等名
      Pathway Conference 2014: Intergrating Human Dimensions into Fish and Wildlife Management
    • 発表場所
      米国コロラド州Estes Park, YMCA of the Rockies
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285024
  • 1.  田口 洋美 (70405950)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  佐々木 史郎 (70178648)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  三浦 慎悟 (40353867)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  緒方 賢一 (00380296)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  神山 智美 (00611617)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 宏之 (50292743)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  辻 誠一郎 (20137186)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  原田 信男 (20208680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  白水 智 (60301470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  池田 啓 (60322369)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊吾田 宏正 (60515857)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鬼頭 秀一 (40169892)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  早矢仕 有子 (40347729)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  奥山 正樹 (60898443)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  菊地 直樹 (60326296)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  上田 剛平
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 17.  CHARLTON Guy C.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  神崎 伸夫 (80234152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  前中 ひろみ (80381333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岸本 誠司 (90405952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中川 重年 (90445958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  梶 光一 (70436674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山下 昭浩 (40329355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松本 充郎 (70380300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  上地 一郎 (60534401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  池田 透 (50202891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  横張 真 (60302379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  蛯原 一平 (40589371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  井上 真 (10232555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高野 雅夫 (90262849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  藏治 光一郎 (90282566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  三俣 学 (10382251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中村 只吾 (40636370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  豊田 光世 (00569650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  愛甲 哲也 (30261332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  亀岡 鉱平 (00610289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  本庄 萌 (30908570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山本 麻希 (90452086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  畠山 武道
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  草刈 秀紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi