• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 宏之  Sato Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

佐藤 浩之  サトウ ヒロユキ

隠す
研究者番号 50292743
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 特任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 特任研究員
2016年度 – 2021年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授
2015年度 – 2017年度: 東京大学, 人文社会系研究科, 教授
2014年度: 東京大学, 文学部, 教授
2012年度 – 2013年度: 東京大学, 人文社会系研究科, 教授 … もっと見る
2006年度 – 2012年度: 東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授
2011年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科, 教授
2008年度: 東京大学大学院, 人文社会系研究科, 教授
2006年度: 東京大学, 助教授
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科, 助教授
2002年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助教授
1999年度 – 2002年度: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 助教授
2001年度: 東京大学, 新領域創成科学研究科, 助教授
2000年度: 東京大学, 大学院・新領域創生科学研究科, 助教授
1999年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 助教授
1998年度: 東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助教授
1997年度: 東京大学, 文学部・北海文化研究常呂実習施設, 助教授
1997年度: 東京大学, 文学部・附属北海文化研究常呂実習施設, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
考古学 / 小区分03050:考古学関連 / 広領域 / 人文・社会系
研究代表者以外
考古学 / 考古学(含先史学) / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 人文・社会系 / 小区分03050:考古学関連 / 文化財科学・博物館学 … もっと見る / 自然人類学 / 宗教学 / 層位・古生物学 / 文化人類学・民俗学 / 環境影響評価・環境政策 / 史学一般 隠す
キーワード
研究代表者
先史学 / 旧石器時代 / 考古学 / 現生人類 / アジア / 南回りルート / 後期旧石器時代 / 更新世 / 石器製作・運用技術 / 早期拡散 … もっと見る / 適応行動戦略 / 南周りルート / 石器技術論 / 適応行動 / モヴィウス・ライン / 年代測定 / 石器技術 / 現生人類拡散 / Cultural Anthropology / Folklore / Prehistoric Archaeology / Zooarchaeology / Ethnoarchaeology / Sustainability / Deer and Wild Boar / 文化人類学 / 民俗学 / 先史考古学 / 動物考古学 / 動物生態学 / 民族考古学 / 持続的利用 / シカ・イノシシ / 環日本海 / 流通・消費 / 黒曜石 / 旧石器代 / 居住形態 / 完新世 / 生態学 / シリア / 西アジア / 社会進化 / 部族社会 / 定住化 / 行動進化 … もっと見る
研究代表者以外
考古学 / 東アジア / オホーツク文化 / 発掘調査 / 中央アジア / 狩猟 / 後期旧石器時代 / 日本列島 / 生業 / 先住民族 / 環境 / アムール川 / ロシア / ロシア極東 / 先史学 / アイヌ民族 / 多層遺跡 / 放射性炭素年代測定 / 石刃石器群 / 初期後期旧石器時代(IUP) / 香坂山遺跡 / 初期後期旧石器時代 / 年代測定 / 小石刃 / 大型石刃 / 後期旧石器時代前期 / カザフスタン / 旧石器時代 / 縄文時代 / 北海道 / 先史時代 / アイヌ文化 / Okhotsk culture / トータルステーションシステム / トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点 / East Asia / hunting / Russian Far East / 漁撈 / ロシア極東地域 / 国際研究者交流 / コンドン文化 / 新石器時代 / アムール川下流域 / 擦文文化 / サハリン / 比較考古学 / 先住権 / 民族集団 / 歴史文化遺産 / 先住民族の権利 / 集団帰属意識 / 先住性 / IUP期の時期変遷 / ルヴァロワ型尖頭器 / 後期旧石器時代初頭(IUP期) / ウズベキスタン / 尖頭形剥片 / フッジ遺跡 / 中央アジア西部 / 初期後期旧石器時代(IUP期) / 尖頭器 / 後期旧石器時代前期(EUP)) / タジキスタン / 冠遺跡 / 後期旧石器時代初頭 / アイヌ文化遺産 / 文化遺産返還 / オーストラリア・アボリジニ / 考古資料 / アイヌ物質文化 / Gordon,Munro / 先住民考古学 / UNDRIP / 所有権 / 研究倫理 / 文化財保護法 / アイヌ遺骨 / 文化遺産所有権 / Indigenous Repatriation / 先住民文化遺産 / イギリス / スウェーデン / オーストラリア / repatriation / 先住民考古遺産 / 海洋拡散 / 海洋進出 / ホモ・サピエンス / 分布調査 / 新規発見遺跡 / 遺跡踏査 / 北回り拡散ルート / 中型石刃核 / 地床炉 / 小石刃核 / 後期旧石器時代前期(EUP期) / ビリョックバスタウ・ブラック1遺跡 / クズルアウス2遺跡 / EUP期 / IUP期 / 石刃 / ビリョックバスタウ・ブラック遺跡 / チョーカン・バリハノフ遺跡 / 後期旧石器時代前期(EUP) / 斜軸尖頭器 / ホモサピエンス / ユーラシア大陸 / ロシア:アメリカ:オーストラリア / 国際情報交換 / 岩石学 / カムチャッカ半島 / 蛍光X線 / 含水量 / 流紋岩マグマ / 遺跡 / 産地同定 / 水分量 / 溶岩内部構造 / 地質学 / 岩石鉱物学 / 顕微ラマン分光法 / カムチャツカ半島 / 白滝 / 黒曜石溶岩の内部構造 / 蛍光X線分析 / 黒曜石調達行動 / 発泡・脱ガス・冷却速度 / 化学組成による産地判別 / 旧石器時代遺跡 / 溶岩の内部構造 / 黒曜石 / 骨考古学 / 日本の旧石器時代人骨 / 浜北人骨 / 有機遺物 / 旧石器時代人 / 根堅遺跡 / 旧石器時代人骨 / 浜北人 / ① キルギス共和国、考古学 / ① キルギス共和国、データベース / ① キルギス共和国、遺跡の分布調査と発掘調査 / ①キルギス共和国、考古学 / ①キルギス共和国、データベース / ①キルギス共和国、遺跡の分布調査と発掘調査 / データベース ①キルギス共和国 / 遺跡の調査 ①キルギス共和国 / 考古学 ①キルギス共和国 / 遺跡の分布調査と発掘調査 / 中央アジアと西アジア / 青銅器時代 / キルギス共和国 / 遊牧社会の形成 / 環オホーツク海地域 / オシポフカ文化 / コンドン1遺跡 / サハリン島 / 環日本海 / 縄文時代早期 / 石刃鏃石器群 / 石刃鏃 / violence / blood / animal sacrifice / slash-and-burn / farming / environment / nature / 縄文 / 暴力 / 血 / 動物供犠 / 焼畑 / 農耕 / 自然 / pictorial data / information technology / migration / tradition / chronology / Hajiki pottery / Yayoi pottery / Jomon pottery / 画像データ / 情報技術 / 移住 / 系統性 / 編年 / 土師器 / 弥生土器 / 縄文土器 / Settlement Pattern / Living / Ethnoarchaeology / 居住形態 / 民族考古学 / prehistory / plant remains / early agriculture / hunting, gathering / subsistence / 畑 / 畠 / 水田 / 採集 / 植物遺体 / 初期農耕 / 狩猟・採集 / Pit burial of Okhotsk culture / Tokoro Chashi Minamione site / Tokoro Chashi site Okhotsk locality / Tokoro Chashi site / National historic site "Tokoro Site" / 航空地形測量 / 石刃鏃文化 / 史跡公園「ところ遺跡の森」 / 国指定史跡「常呂遺跡」 / オホーツク墓 / トコロチャシ南尾根遺跡 / トコロチャシ跡遺跡 / 史跡「常呂遺跡」 / Moyoro shell-mound / Bone mound of bear / Burnt house / Tokoro chashi site Okhotsk Locality / 写真測量 / 木製品 / 骨塚 / モヨロ貝塚 / 貝塚 / 焼失住居 / archaeology / Inner Mongolia / microlith / 内蒙古 / 細石器 / ホロンバイル / 内豪古 / regional differences / Japanese culture / cultural area / stone tools / Yayoi culture / Jomon culture / Palaeolithic / 文化圏 / 地域性 / 日本文化 / 文化領域 / 石器 / 弥生文化 / 縄文文化 / 旧石器文化 / natural settlement / Udehe / Ul'chi / Nanais / fishing / the Amur / 村落の分布 / 村落に関する聞き取り調査 / 村落の実地調査 / 村落の構造 / 村落の生業 / 少数民族 / 季節移動 / 集落の分布 / 集落の生業 / ビキン川 / 自然集落 / ウデヘ / ウリチ / ナナイ / 細石刃技術 / ジオアーケオロジー / 行動論的石器分析 / 環日本海北部地域 / 最終氷期最盛期 / 縄紋時代中期 / 縄紋時代前期 / 縄紋時代晩期 / 縄紋時代早期 / 新石器文化 / 東北アジア / 東北地方 / 生態系史 / 気候変動 / 縄紋文化 / 火山灰層 / 花粉 / 動物相 / ヒト / 旧石器 / 開発 / 生態 / 環境適応 / 極東地域 / ロシア連邦 / 移民 / 森林 / 適応 / 文化 / ベリカチ文化 / 食料採集社会 / 北東アジア史 / 中世アイヌ文化 / 北東アジア / 環境史 / 狩猟システム / 持続的資源利用 / データベース / 中世遺跡 / アイデンティティー / 交易 / 文化伝統 / 比較歴史学 / アイヌ / 琉球 / 蝦夷地 / ビシュリ山系 / ユーフラテス河中流域 / セム系部族社会 / 西アジア考古学 隠す
  • 研究課題

    (35件)
  • 研究成果

    (407件)
  • 共同研究者

    (141人)
  •  先住性と集団帰属意識の歴史的形成過程の検討

    • 研究代表者
      加藤 博文
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  現生人類ホモ・サピエンスのアジア早期拡散プロセスに関する考古学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  中央アジア 天山-パミール地域における後期旧石器文化成立過程の研究

    • 研究代表者
      国武 貞克
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
  •  カザフスタンにおける現生人類北回り拡散ルートの解明に関する国際共同研究の基盤強化

    • 研究代表者
      国武 貞克
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
  •  ホモ・サピエンス躍進の初源史:東アジアにおける海洋進出のはじまりを探る総合的研究

    • 研究代表者
      海部 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
      独立行政法人国立科学博物館
  •  先住民族考古遺産の管理・保管・所有権に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      加藤 博文
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  浜北旧石器時代人骨出土地の再調査

    • 研究代表者
      近藤 恵
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  現生人類文化の出現と拡散に果たしたアジア南回りルートの意義に関する考古学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      東京大学
  •  黒曜石の地質・岩石学的特質からみた北方圏先史時代人の動態に関する国際共同研究

    • 研究代表者
      和田 恵治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  ユーラシア古代遊牧社会形成の比較考古学

    • 研究代表者
      大沼 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      国士舘大学
  •  環日本海北部地域の最終氷期最盛期における人類社会の形成と変化

    • 研究代表者
      出穂 雅実
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  環日本海北回廊の考古学的研究

    • 研究代表者
      大貫 静夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      東京大学
  •  擦文文化期における環オホーツク海地域の交流と社会変動

    • 研究代表者
      熊木 俊朗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      東京大学
  •  完新世の気候変動と縄紋文化の変化

    • 研究代表者
      安齋 正人 (安斎 正人)
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      東北芸術工科大学
  •  黒曜石の流通と消費からみた環日本海北部地域における更新世人類社会の形成と変容研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ロシア極東森林地帯における文化の環境適応

    • 研究代表者
      佐々木 史郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  日本列島におけるヒト出現期の人間-環境系復元

    • 研究代表者
      高橋 啓一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      滋賀県立琵琶湖博物館
  •  北東アジア史からみた中世アイヌ文化形成過程の考古学的研究

    • 研究代表者
      熊木 俊朗
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      東京大学
  •  東北アジアにおける定着的食料採集社会の形成および変容過程の研究

    • 研究代表者
      大貫 静夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      東京大学
  •  サハリン中世遺跡のデータベース作成

    • 研究代表者
      大貫 静夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  少子高齢化時代における持続的資源利用型狩猟システムの開発に関する新領域研究

    • 研究代表者
      田口 洋美
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      東北芸術工科大学
  •  西アジア旧石器時代の行動進化と定住化プロセスの関係研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  総合的研究手法による西アジア考古学

    • 研究代表者
      大沼 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      国士舘大学
  •  日本列島北部の更新世/完新世移行期における居住形態と文化形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      東京大学
  •  蝦夷地と琉球の考古学的・歴史学的比較研究のための準備調査

    • 研究代表者
      宇田川 洋
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  東アジアにおける人と自然の対抗/親和の諸関係にかんする宗教民俗学的研究

    • 研究代表者
      中村 生雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      学習院大学
      大阪大学
  •  異系統土器の出会いに見る集団の移動・居住・相互関係、背景にある社会の形態

    • 研究代表者
      今村 啓爾
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      東京大学
  •  シカ・イノシシ資源の持続的利用に関する歴史動態論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  ロシア極東少数民族の伝統的生業と居住形態に関する民族考古学的研究

    • 研究代表者
      大貫 静夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  東アジア先史時代における生業の地域間比較研究

    • 研究代表者
      後藤 直
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  居住形態と集落構造から見たオホーツク文化の考古学的研究

    • 研究代表者
      宇田川 洋
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  「常呂遺跡」の史跡整備に関する調査研究

    • 研究代表者
      宇田川 洋
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  内蒙古細石器文化の研究

    • 研究代表者
      大貫 静夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  ロシア極東少数民族の自然集落に関する国際共同研究

    • 研究代表者
      藤本 強
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      新潟大学
  •  東アジアの中における日本先史文化の位置づけ

    • 研究代表者
      今村 啓爾
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 愛鷹山麓の旧石器文化2020

    • 著者名/発表者名
      池谷信之、佐藤宏之
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      敬文舎
    • ISBN
      9784906822492
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [図書] 愛鷹山麓の旧石器文化2020

    • 著者名/発表者名
      池谷信之 佐藤宏之
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      敬文舎
    • ISBN
      9784906822492
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03596
  • [図書] 旧石器時代: 日本文化のはじまり2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      敬文舎
    • ISBN
      9784906822300
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [図書] 『旧石器時代: 日本文化のはじまり』2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      敬文社
    • ISBN
      9784906822300
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04530
  • [図書] 晩氷期の人類社会: 北方狩猟採集民の適応行動と居住形態-2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之・山田哲・出穂雅実共編著
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      六一書房
    • ISBN
      9784864450805
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [図書] 晩氷期の人類社会-北方先史狩猟採集民の適応行動と居住形態-2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之・山田哲・出穂雅実
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      六一書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [図書] Trap-pit hunting in Late Pleistocene Japan. In: Kaifu, Y. Izuho, M. Geobel, T. Sato, H. Ono, A. (eds.) "The Emergence and Diversity of Modern Human Behaviors in Paleolithic Asia".2015

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 総ページ数
      580
    • 出版者
      Texas A&M University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [図書] Emergence and Diversity of Modern Human Behavior in Paleolithic Asia.2015

    • 著者名/発表者名
      Kaifu, Y., Izuho, M., Goebel, T., Sato, H., and Ono, A. (eds.)
    • 総ページ数
      580
    • 出版者
      Texas A&M University Press, College Station.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [図書] Emergence and Diversity of Modern Human Behavior in Paleolithic Asia.2015

    • 著者名/発表者名
      Kaifu, Y., Izuho, M., Goebel, T., Sato, H., and Ono, A.
    • 総ページ数
      580
    • 出版者
      Texas A&M University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [図書] 黒曜石の流通と証拠からみた環日本海北部地域における更新世人類社会の形成と変容(III)2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之, 他
    • 総ページ数
      313
    • 出版者
      東京大学大学院人文社会系研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] 黒曜石の流通と証拠からみた環日本海北部地域における更新世人類社会の形成と変容(II)2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之, 他
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      東京大学大学院人文社会系研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] 黒曜石の流通と消費からみた環日本海北部地域における更新世人類社会の形成と変容(III)吉井沢遺跡の研究2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之編
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      東京大学大学院人文社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] Lithic Raw Material Exploitation and Circulation in Prehistory : A Comparative Perspective in Diverse Palaeoenvironment2014

    • 著者名/発表者名
      Sato, H. and M. Yakushige
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      Universite de Liege
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] 黒曜石の流通と消費からみた環日本海北部地域における更新世人類社会の形成と変容(II)2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之編
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      東京大学大学院人文社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] Methodological Issues for Characterisation and Provenance Studies of Obsidian in Northeast Asia.2014

    • 著者名/発表者名
      Ferguson, J.R., Glascock, M., Izuho, M., Mukai, M., Wada, K., and Sato, H.
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      British Archaeological Report, International Series2620, Hadrian Books, Oxford
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] Methodological Issues for Characterisation and Provenance Studies of Obsidian in Northeast Asia.2014

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., J.R. Ferguson, M.D. Glascock, N. Oda, F. Akai, Y. Nakazawa, H. Sato
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      British Archaeological Report, International Series2620, Hadrian Books, Oxford
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] Methodological Issues for Characterisation and Provenance Studies of Obsidian in Northeast Asia2014

    • 著者名/発表者名
      Sato, H. et al
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      Archaeopress
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] Methodological Issues for Characterisation and Provenance Studies of Obsidian in Northeast Asia.2014

    • 著者名/発表者名
      Wada, K., M. Mukai, K. Sano, M. Izuho and H. Sato
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      British Archaeological Report, International Series2620, Hadrian Books, Oxford
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] Integration of Obsidian Compositional Studies and Lithic Reduction Sequence Analysis at the Upper Paleolithic Site of Ogachi-Kato 2, Hokkaido, Japan. "Methodological Issues for Characterisation and Provenance Studies of Obsidian in Northeast Asia". Edited by Akira Ono, Michael D. Glascock, Yaroslav V. Kuzmin, Yoshimitsu Suda. BAR International Series 2620.2014

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., Ferguson, J. R., Glascock, M.D., Oda, N., Akai, F., Nakazawa, Y., and Sato, H.
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      Archaeopress
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [図書] Chemical Composition of Obsidians in Hokkaido Island, Northern Japan: The Importance of Geological and Petrological Data for Source Studies. "Methodological Issues for Characterisation and Provenance Studies of Obsidian in Northeast Asia". Edited by Akira Ono, Michael D. Glascock, Yaroslav V. Kuzmin, Yoshimitsu Suda. BAR International Series 2620.2014

    • 著者名/発表者名
      Wada, K., Mukai, M., Sano, K., Izuho, M., and Sato, H.
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      Archaeopress
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [図書] Proceedings of the 5th Annual Meeting of the Asian Paleolithic Association in Krasnoyarsk.2014

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.,Yamada, S.and Izuho, M.
    • 出版者
      Krasnoyarsk State University, Russia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] Lithic Raw Material Exploitation and Circulation in Prehistory: a comparative perspective in diverse palaeoenvironment2014

    • 著者名/発表者名
      Sato, H. and Yakushige, M.
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      Etudes et Recherches Archaeologiques de l’Universite de Liege, Belgique
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] Multi-Method Characterisation of Obsidian Source Compositional Groups in Hokkaido Island (JAPAN). "Methodological Issues for Characterisation and Provenance Studies of Obsidian in Northeast Asia". Edited by Akira Ono, Michael D. Glascock, Yaroslav V. Kuzmin, Yoshimitsu Suda. BAR International Series 2620.2014

    • 著者名/発表者名
      Ferguson, J. R., Glascock, M. D., Izuho, M., Mukai, M., Wada, K., Sato, H.
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      Archaeopress
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [図書] Lithic Organization and Paleoenvironmental Change: Global and Diachronic Perspective2014

    • 著者名/発表者名
      Morisaki, K.., Izuho, M. and Sato, H.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] Proceedings of the 16th International Symposium : SUYANGGAE and Her Neighbours in Nihewan2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      海洋出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] 石器石材と旧石器社会2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      中・四国旧石器文化談話会、岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] 日本歴史 第1巻 原始・古代12013

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] Proceedings of the 16th Internatinal Symposium: SUYANGGAE and Her Neighbours in Nihewan2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      海洋出版社、北京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] 岩波講座日本歴史第1巻、原始・古代12013

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之, 他
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320162
  • [図書] 石器石材と旧石器社会2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      中・四国旧石器文化談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] 日本歴史 第1巻 原始・古代12013

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] 『黒曜石の流通と消費からみた環日本海北部地域における更新世人類社会の形成と変容』,東京大学常呂実習施設研究報告第10集2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之(編)
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      ほおずき書籍
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [図書] 黒曜石の流通と証拠からみた環日本海北部地域における更新世人類社会の形成と変容(I)2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之, 他
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      東京大学大学院人文社会系研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] Program, Abstract, and Excursion Guide for Dual Symposia : The Emergence and Diversity of Modem Human Behavior in Paleolithic Asia & The 4^<th> Annual Meeting of the Asian Paleolithic Association2011

    • 著者名/発表者名
      Izufo, M.Kaifu, Y.Sato, H.Ono, A.
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      Japanese Paleolithic Association
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] 旧石器時代の狩猟と動物資源-シリーズ日本列島の三万五千年-人と自然の環境史第2巻『野と原の環境史』2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之・山田哲・出穂雅実
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540490
  • [図書] Emlekkonyv Violanak : Papers in honour of Viola T. Dobosi2011

    • 著者名/発表者名
      Sato, H
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      Hungalian National Museum
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] 野と原の環境史2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之, 他
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] 環日本海北部地域における後期更新世の環境変動と人間の相互作用に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之, 他
    • 出版者
      総合地球環境学研究所・東京大学大学院人文社会系研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] 若手研究者成果論集(文科省特定領域研究「セム系部族社会の形成:ユーフラテス河中流域ビシュリ山系の総合研究」)2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之(編)
    • 総ページ数
      76
    • 出版者
      総括班発行
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063009
  • [図書] 日本の考古学第1巻旧石器時代(上)2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之・稲田孝司編著
    • 総ページ数
      621
    • 出版者
      青木書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [図書] 若手研究者成果論集2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之(編集)
    • 総ページ数
      75
    • 出版者
      発行:文部科学省科学研究費補助金特定領域研究「セム系部族社会の形成:ユーフラテス河中流域ビシュリ山系の総合研究」総括班
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063009
  • [図書] 比較考古学の地平2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 総ページ数
      1138
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] Formation of Tribal Communities: Integrated Research in the Middle Euphrates, Syria.(AL-RAFIDAN, special issue)2010

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Onuma, K., et al (eds. )
    • 総ページ数
      262
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [図書] 講座日本の考古学第1巻 旧石器時代(上)2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之, 他
    • 総ページ数
      621
    • 出版者
      青木書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] 黒曜石が開く人類社会の交流II2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之, 他
    • 総ページ数
      87
    • 出版者
      東京大学大学院人文社会系研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] 黒曜石が開く人類社会の交流II2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之編
    • 総ページ数
      87
    • 出版者
      東京大学大学院人文社会系研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] 講座日本の考古学第2巻 旧石器時代(下)2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之, 他
    • 総ページ数
      606
    • 出版者
      青木書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] 黒曜石が開く人類社会の交流2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之, 他
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      東京大学大学院人文社会系研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] 東京大学大学院人文社会系研究科付属北海文化研究常呂実習施設2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      日本列島北部の更新世/完新世移行期における居住形態と文化形成に関する研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [図書] 物質文化史論叢2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 総ページ数
      431
    • 出版者
      北海道出版企画センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] International Symposium "Formation of Tribal Communities: Integrated Research in the Middle Euphrates, Syria. "2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Onuma, K., et al (eds. )
    • 総ページ数
      60
    • 出版者
      Kokushikan University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [図書] 物質文化史学論聚2009

    • 著者名/発表者名
      加藤晋平先生喜寿記念論文集刊行委員会(編)、加藤晋平、佐藤宏之
    • 総ページ数
      431
    • 出版者
      北海道出版企画センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251013
  • [図書] 公開シンポジウム「黒曜石が開く人類社会の交流」2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之編
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      東京大学大学院人文社会系研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] 伝播を巡る構造変動2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之編
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      東京大学大学院人文社会系研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [図書] 六一書房2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      縄文化の構造変動
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [図書] 縄文化の構造変動2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之編
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401030
  • [図書] 縄文化の構造変動2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之編
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      六一書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [図書] 縄文化の構造変動2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之編著
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      六一書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [図書] なりわいー食料生産の技術(縄文の考古学 5巻)2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宏之 (共著)
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [図書] 狩猟と供犠の文化誌2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之(共著)
    • 出版者
      森話社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [図書] 同成社2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      ゼミナール旧石器考古学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [図書] ゼミナール旧石器考古学2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宏之 編著
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [図書] 東京大学大学院人文社会系研究科考古学研究室2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 総ページ数
      132
    • 出版者
      縄文文化の成立-草創期から早期へ-
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [図書] Origin and Spread of Microblade Technology in Northern Asia and North America.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, H. and T. Tsutsumi
    • 出版者
      Archaeology Press, Simon Fraser University:Burnaby
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [図書] ゼミナール旧石器考古学2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之(編著)
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [図書] 「持続的資源利用の人類史」『地球史が語る近未来の環境』(日本第四紀学会編)2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310032
  • [図書] ゼミナール旧石器考古学2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之編著
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [図書] なりわいー食料生産の技術(縄文の考古学 5巻)2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之(共著)
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [図書] 地球史が語る近未来の環境2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宏之 (共著)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [図書] Origin and Spread of Microblade Technology in Northern Asia and North America2007

    • 著者名/発表者名
      Sato.H. and T.Tsutsumi
    • 出版者
      Archaeology Press, Simon Fraser University:Burnaby
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [図書] 狩猟と供犠の文化誌2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宏之 (共著)
    • 出版者
      森話社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [図書] 地球史が語る近未来の環境2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之(共著)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [図書] 旧石器時代の地域編年的研究2006

    • 著者名/発表者名
      安齋正人, 佐藤宏之編著
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [図書] 旧石器時代の地域編年的研究2006

    • 著者名/発表者名
      安斎止人, 佐藤宏之編
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [図書] 東京大学大学院人文社会系研究科考古学研究室2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      縄紋化のプロセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [図書] 旧石器時代の地域編年学的研究2006

    • 著者名/発表者名
      安斎正人・佐藤宏之編著
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [図書] 同成社2006

    • 著者名/発表者名
      安斎正人・佐藤宏之
    • 総ページ数
      371
    • 出版者
      旧石・器時代の地域編年的研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [図書] 食糧獲得社会の考古学2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之編著
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [図書] 朝倉書店2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      食糧獲得社会の考古学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [図書] 食糧獲得社会の考古学2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之編著
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [図書] Proceedings of the 5th Annual Meeting of the Asian Paleolithic Association in Krasnoyarsk

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., S. Yamada, M. Izuho
    • 出版者
      Krasnoyarsk State University(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [図書] Lithic Organization and Paleoenvironmental Change : Global and Diachronic Perspective

    • 著者名/発表者名
      Morisaki, K., M. Izuho, H. Sato
    • 出版者
      Springer(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] アイヌ文化のクマ儀礼の起源をめぐって2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      オホーツクの古代文化:東北アジア世界と北海道・常呂遺跡群

      巻: - ページ: 126-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04352
  • [雑誌論文] 東北アジアからみたオホーツクの古代文化2023

    • 著者名/発表者名
      福田正宏・佐藤宏之
    • 雑誌名

      オホーツクの古代文化:東北アジア世界と北海道・常呂遺跡群

      巻: - ページ: 94-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04352
  • [雑誌論文] Synthetic perspective on prehistoric hunter-gatherer adaptaion and landscape change in northern Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, M., Morisaki, K., Sato, H.
    • 雑誌名

      In Cassidy, J., Ponkratova, I., and Fitzhugh, B. eds. The Maritime Prehistory of Northeast Asia,

      巻: - ページ: 73-95

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04352
  • [雑誌論文] 北の海-津軽海峡2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 161 ページ: 29-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04352
  • [雑誌論文] 遺跡様態からみた縄文の海洋進出史2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之・根岸洋
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 161 ページ: 45-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03596
  • [雑誌論文] 津軽海峡周辺域における縄文時代早期の測定年代と黒曜石産地推定2022

    • 著者名/発表者名
      根岸 洋、夏木 大吾、國木田 大、池谷 信之、佐藤 宏之
    • 雑誌名

      東京大学考古学研究室研究紀要

      巻: 35 ページ: 1-24

    • DOI

      10.15083/0002003770

    • URL

      https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/2003770

    • 年月日
      2022-03-29
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03596
  • [雑誌論文] 人類の海洋進出2022

    • 著者名/発表者名
      海部陽介・佐藤宏之
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 161 ページ: 14-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03596
  • [雑誌論文] 石刃石器群の起源からみた日本列島における後期旧石器文化の成立2022

    • 著者名/発表者名
      国武貞克・國木田大・佐藤宏之
    • 雑誌名

      考古学研究

      巻: 69-2 ページ: 56-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04352
  • [雑誌論文] On the beginning of the Japanese Upper Paleolithic: A review of recent archaeological and anthropological evidence2022

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Morisaki, K
    • 雑誌名

      Acta Anthropologica Sinica

      巻: 41(e) ページ: 1-17

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03596
  • [雑誌論文] On the beginning of the Japanese Palaeolithic: a review of recent archaeological and anthropological evidence.2022

    • 著者名/発表者名
      Sato, H. and Morisaki K
    • 雑誌名

      Acta Anthropologica Sinica

      巻: 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04352
  • [雑誌論文] 津軽海峡周辺域における縄文時代早期の測定年代と黒曜石産地推定2022

    • 著者名/発表者名
      根岸洋・夏木大吾・國木田大・池谷信之・佐藤宏之
    • 雑誌名

      東京大学考古学研究室紀要

      巻: 35 ページ: 1-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [雑誌論文] Reconstruction of diachronic changes in human fishing activity and marine ecosystems from carbon and nitrogen stable isotope ratios of archaeological fish remains.2022

    • 著者名/発表者名
      Tsutaya, T., Takahashi, T., Omori, T., Yamazaki, K., Sato, T., Yoneda, M., Schulting, R.J., Kato, H. and Weber, A.W.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 619 ページ: 46-55

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2021.12.005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939, KAKENHI-PROJECT-21H04352, KAKENHI-PROJECT-21H04363, KAKENHI-PROJECT-23K20512, KAKENHI-PROJECT-23K22009
  • [雑誌論文] 海洋進出のはじまり 北の海:津軽海峡2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 161 ページ: 29-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03596
  • [雑誌論文] 座談会 人はなぜ海に出たのか2022

    • 著者名/発表者名
      海部陽介・佐藤宏之・山田昌久・池谷信之
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 161 ページ: 86-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03596
  • [雑誌論文] An analysis of the demographic history of the risk allele R4810K in RNF213 of moyamoya disease.2021

    • 著者名/発表者名
      K. Koganebuchi, K. Sato, K. Fujii, T. Kumabe, K. Haneji, T. Toma, H. Ishida, K. Joh, H. Soejima, S. Mano, M. Ogawa, H. Oota
    • 雑誌名

      Annals of Human Genetics

      巻: 1-12 号: 5 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1111/ahg.12424

    • NAID

      120007168800

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03590, KAKENHI-PROJECT-21H04352, KAKENHI-PROJECT-20H03643, KAKENHI-PROJECT-21K19289, KAKENHI-PROJECT-21K19451, KAKENHI-PROJECT-21K13141, KAKENHI-PROJECT-20KK0166, KAKENHI-PLANNED-16H06412, KAKENHI-PLANNED-19H05737
  • [雑誌論文] IUP研究の現状と香坂山: 日本列島後期旧石器時代の成立に関する展望2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      香坂山遺跡 2020年度発掘調査成果報告書

      巻: 無し ページ: 190-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [雑誌論文] 陸奥湾および男鹿半島における木造船を用いた漁撈活動に関する民族考古学的研究2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宏之、根岸 洋
    • 雑誌名

      東京大学考古学研究室研究紀要

      巻: 34 ページ: 73-84

    • DOI

      10.15083/0002000319

    • NAID

      120007053551

    • URL

      https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/2000319

    • 年月日
      2021-03-29
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03596
  • [雑誌論文] Multi-faceted analyses of lithic artifacts from Callao cave in Northern Luzon (Philippines).2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka, T., Sato, H., Mijares, A.S.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 596 ページ: 93-108

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2021.01.027

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336, KAKENHI-PLANNED-16H06408
  • [雑誌論文] 陸奥湾および男鹿半島における木造船を用いた漁撈活動に関する民族考古学的研究2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之、根岸洋
    • 雑誌名

      東京大学考古学研究室研究紀要

      巻: 34 ページ: 72-84

    • NAID

      120007053551

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [雑誌論文] The 2019 excavation report on the Khudjy site at the southern foot of the Zeravshan Mountains in southern Tajikistan2021

    • 著者名/発表者名
      国武貞克, フジャゲリディエフ トゥーラ, 國木田大, 佐藤宏之
    • 雑誌名

      The Abstract of The tenth meeting of Asian Palaeolithic Association

      巻: 10 ページ: 27-28

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01354
  • [雑誌論文] ロシア連邦ユダヤ自治州ビジャン4遺跡出土の新資料について-2017・2018年度試掘調査報告 -2021

    • 著者名/発表者名
      福田正宏、M. Gabrilchuk、國木田大、張恩恵、M. Gorshkov、夏木大吾、森先一貴、田邊えり、佐藤宏之
    • 雑誌名

      東京大学考古学研究室研究紀要

      巻: 34 ページ: 107-130

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [雑誌論文] 静岡県伊豆の国市八丁平遺跡採集石器の研究-日本列島における中期旧石器時代をめぐって-2021

    • 著者名/発表者名
      安蒜政雄、小田静夫、加藤真二、佐藤宏之、設楽博己、竹岡俊樹
    • 雑誌名

      東京大学考古学研究室研究紀要

      巻: 34 ページ: 1-43

    • NAID

      120007053553

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [雑誌論文] Environmental conditions and the emergence of ceramics in the Late Pleistocene-Early Holocene at the Krasnaya Gorka site in the Transbaikal region, Southern Siberia2021

    • 著者名/発表者名
      Tsydenova Natalia、Kunikita Dai、Sato Hiroyuki、Onuki Shizuo、Natsuki Daigo、Bazarova Valentina、Lyaschevskaya Marina
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: - ページ: 112-119

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2021.01.021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01109, KAKENHI-PROJECT-21H04352, KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [雑誌論文] Whole-Genome Sequencing of a 900-Year-Old Human Skeleton Supports Two Past Migration Events from the Russian Far East to Northern Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Takehiro、Adachi Noboru、Kimura Ryosuke、Hosomichi Kazuyoshi、Yoneda Minoru、Oota Hiroki、Tajima Atsushi、Toyoda Atsushi、Kanzawa-Kiriyama Hideaki、Matsumae Hiromi、Koganebuchi Kae、Shimizu Kentaro K、Shinoda Ken-ichi、Hanihara Tsunehiko、Weber Andrzej、Kato Hirofumi、Ishida Hajime
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 13 号: 9 ページ: 192-192

    • DOI

      10.1093/gbe/evab192

    • NAID

      120007170565

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21705, KAKENHI-PROJECT-17H00939, KAKENHI-PLANNED-18H05507, KAKENHI-PUBLICLY-21H00342, KAKENHI-PUBLICLY-21H00347, KAKENHI-PROJECT-18H03590, KAKENHI-PROJECT-21H04352, KAKENHI-PROJECT-21H04363, KAKENHI-PROJECT-21H04916, KAKENHI-PROJECT-19H01356, KAKENHI-PROJECT-20H03332, KAKENHI-PROJECT-21K19289, KAKENHI-PROJECT-21K13141, KAKENHI-PROJECT-20KK0166, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PLANNED-16H06412, KAKENHI-PROJECT-16H02527, KAKENHI-PLANNED-19H05737
  • [雑誌論文] 上北・八戸地域から出土した縄文早期の黒曜石製石器群の産地推定と考察2020

    • 著者名/発表者名
      根岸洋・池谷信之・佐藤宏之
    • 雑誌名

      東京大学考古学研究室研究紀要

      巻: 33 ページ: 23-35

    • DOI

      10.15083/00079710

    • NAID

      120006891187

    • URL

      https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/54594

    • 年月日
      2020-03-28
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03596
  • [雑誌論文] 後期旧石器時代の九州と北海道における地域性と社会の形成2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      遺跡学研究の地平

      巻: 無し ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [雑誌論文] 東京都前田耕地遺跡から出土した動物遺存体の再検討2020

    • 著者名/発表者名
      山崎健、尾田識好、市田直一郎、森先一貴、岩瀬彬、國木田大、佐藤宏之
    • 雑誌名

      旧石器研究

      巻: 16 ページ: 76-92

    • NAID

      40022654242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [雑誌論文] 上北・八戸地域から出土した縄文早期の黒曜石製石器群の産地推定と考察2020

    • 著者名/発表者名
      根岸洋、池谷信之、佐藤宏之
    • 雑誌名

      東京大学考古学研究室紀要

      巻: 33 ページ: 23-35

    • NAID

      120006891187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [雑誌論文] 旧石器時代から縄文時代への移行期とはどのような時代であったか2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      多摩のあゆみ

      巻: 179 ページ: 4-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [雑誌論文] 鈴木遺跡の黒曜石産地同定分析にみる人類の行動戦略の変化2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      鈴木遺跡発掘調査総括報告書

      巻: - ページ: 165-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [雑誌論文] 神子柴遺跡の性格をめぐって2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 153 ページ: 22-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [雑誌論文] 東アジア旧石器社会の歴史的変遷と愛鷹旧石器文化の意義2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      愛鷹山麓の旧石器文化

      巻: 無し ページ: 343-378

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [雑誌論文] 「森吉山とマタギの秋」2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      『山と溪谷』

      巻: 10 ページ: 61-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04530
  • [雑誌論文] Sedentism, pottery and inland fishing in Late Glacial Japan: a reassessment of the Maedakochi site2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Morisaki, Noriyoshi Oda, Dai Kunikita, Yuka Sasaki, Yasuko Kuronuma, Akira Iwase, Takeshi Yamasaki, Naoichiro Ichida, Hiroyuki Sato
    • 雑誌名

      Antiquity

      巻: 93 (372) 号: 372 ページ: 1442-1459

    • DOI

      10.15184/aqy.2019.170

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01109, KAKENHI-PROJECT-17H00939, KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [雑誌論文] Pleistocene burials and cemetery: new discovery at the Shiraho-saonetabaru Cave Site, Ishigaki Island in the southmost Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 雑誌名

      Decades in Deserts: Essays on Near Western Archaeology in Honor of Sumio Fujii

      巻: - ページ: 357-362

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [雑誌論文] Palaeoproteomic identification of breast milk protein residues from the archaeological skeletal remains of a neonatal dog.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutaya T, Meaghan M, Koenig C, Sato T, Weber AW, Kato H, Olsen JV, Cappellini E
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-019-49183-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01954, KAKENHI-PROJECT-17H04530
  • [雑誌論文] 北海道の旧石器文化2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      札幌学院大学総合研究所Booklet

      巻: 11 ページ: 3-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [雑誌論文] タジキスタン南部ザラフシャン山脈南麓のフッジ遺跡発掘調査速報2019

    • 著者名/発表者名
      国武貞克, フジャゲルディエフ トゥーラ, 佐藤宏之
    • 雑誌名

      第21回北アジア調査研究報告会

      巻: 21 ページ: 9-12

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01354
  • [雑誌論文] Human adaptive responses to environmental change during the Pleistocene- Holocene transition in the Japanese Archipelago2018

    • 著者名/発表者名
      Morisaki, K. Izuho, M. and Sato, H.
    • 雑誌名

      Lithic Technological Organization and Paleoenvironmental Change: Global and Diachronic Perspective

      巻: - ページ: 91-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [雑誌論文] Holocene climatic fluctuation and lithic technological change in northeastern Hokkaido (Japan)2018

    • 著者名/発表者名
      Morisaki, K., Kunikita, D. and H. Sato
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science: reports

      巻: 17 ページ: 1018-1024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [雑誌論文] Pleistocene burials and cemetery: new discovery at the Shiraho-saonetabaru Cave Site, Ishigaki Island in the southmost Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki SATO
    • 雑誌名

      Decades in Deserts: Essays on Near Western, Archaeology in Honor of Sumio Fujii

      巻: - ページ: 357-362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04530
  • [雑誌論文] 現生人類のアジア拡散研究から見たスヤンゲ遺跡第6地点第3・4文化層石器群の位置付けについて2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      丹陽垂楊介旧石器遺跡(Ⅰ・Ⅵ地区)-自然科学分析-

      巻: - ページ: 213-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [雑誌論文] 過去の人類活動の確かな証拠をあつかう考古学2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      科学

      巻: 87-2 ページ: 181-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [雑誌論文] Obsidian sourcing analysis by X-ray fluorescence (XRF) for the Neolithic sites of Slavnaya 4 and 5, Sakhalin Islands (Russia)2017

    • 著者名/発表者名
      Izuho Masami、Ferguson Jeffrey R.、Vasilevski Alexander、Grishchenko Vyacheslav、Yamada Satoru、Oda Noriyoshi、Sato Hiroyuki
    • 雑誌名

      Archaeological Research in Asia

      巻: 12 ページ: 54-60

    • DOI

      10.1016/j.ara.2017.09.002

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03213, KAKENHI-PROJECT-26282068, KAKENHI-PROJECT-26292087
  • [雑誌論文] マグマの粘性と火山体の形状に関する教育実践:スライムを用いたかんたん実験とその学習効果2017

    • 著者名/発表者名
      日向宏伸・佐藤鋭一
    • 雑誌名

      地学教育

      巻: 69 号: 4 ページ: 185-198

    • DOI

      10.18904/chigakukyoiku.69.4_185

    • NAID

      130006602663

    • ISSN
      0009-3831, 2423-8953
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [雑誌論文] 北海道東部,雌阿寒岳,阿寒富士の噴火活動2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤鋭一・和田恵治
    • 雑誌名

      月刊地球 号外

      巻: 68 ページ: 10-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [雑誌論文] AMS Radiocarbon Dates on Peat Section Related with Tephra and Archaeological Sites in Carlisle Island, the Islands of Four Mountains, Alaska2017

    • 著者名/発表者名
      Okuno Mitsuru、Izbekov Pavel、Nicolaysen Kirsten P、Sato Eiichi、Nakamura Toshio、Savinetsky Arkady B、Vasyukov Dmitrii、Krylovich Olga A、Khasanov Bulat、Miranda Jonathan、Persico Lyman、Hatfield Virginia、West Dixie L、Bruner Kale M
    • 雑誌名

      Radiocarbon

      巻: 59 号: 6 ページ: 1771-1778

    • DOI

      10.1017/rdc.2017.130

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01239, KAKENHI-PROJECT-26282068, KAKENHI-PROJECT-16H01824
  • [雑誌論文] Human behavioral responses to environmental condition and the emergence of the world’s oldest pottery in East and Northeast Asia: an overview.2017

    • 著者名/発表者名
      Sato, H. and Natsuki, D.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 441 ページ: 12-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [雑誌論文] 日本列島の中期/後期旧石器時代移行期に関する再検討2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      ラーフィダーン

      巻: 38 ページ: 55-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [雑誌論文] Human Adaptive Responses to Environmental Change During the Pleistocene-Holocene Transition in the Japanese Archipelago2017

    • 著者名/発表者名
      Morisaki Kazuki、Izuho Masami、Sato Hiroyuki
    • 雑誌名

      Lithic Technological Organization and Paleoenvironmental Change, Studies in Human Ecology and Adaptation

      巻: 9 ページ: 91-122

    • DOI

      10.1007/978-3-319-64407-3_6

    • ISBN
      9783319644059, 9783319644073
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03213, KAKENHI-PROJECT-26282068, KAKENHI-PROJECT-26292087
  • [雑誌論文] アジアの後期旧石器時代開始期研究の現状と課題: スヤンゲ遺跡第6地点第3・4文化層石器群を考える2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      韓国旧石器学報

      巻: 35 ページ: 5-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [雑誌論文] 北海道東部,茨散沼のコア試料の化石花粉およびテフラ分析2017

    • 著者名/発表者名
      藤木利之・和田恵治・佐藤鋭一・奥野充
    • 雑誌名

      月刊地球 号外

      巻: 67 ページ: 10-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [雑誌論文] Radiocarbon dating and dietary reconstruction of the Early Neolithic Houtaomuga and Shuangta sites in the Song-Nen Plain, Northeast China.2017

    • 著者名/発表者名
      Kunikita, D., Wang, L., Onuki, S., Sato, H. & Matsuzaki, H.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 441 ページ: 62-68

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [雑誌論文] 白保竿根田原洞穴遺跡の考古学的成果2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      科学

      巻: 87 ページ: 565-569

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [雑誌論文] Recent research on the Early and Middle Paleolithic in Japan: an overview2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Sato
    • 雑誌名

      Bulletin of the Society for East Asian Archaeology

      巻: 3 ページ: 29-35

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [雑誌論文] 北見市吉井沢遺跡の忍路子型細石刃核を伴う石器群の使用痕分析(2): ブロック3を対象とした分析2016

    • 著者名/発表者名
      岩瀬彬・夏木大吾・山田哲・佐藤宏之
    • 雑誌名

      旧石器研究

      巻: 12 ページ: 83-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [雑誌論文] 総論: 旧石器から縄文へ2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 132 ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [雑誌論文] Lithic and climate: technological responses to landscape change in Upper Palaeolithic northen Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Morisaki, K., Izuho, M., Terry, K., Sato, H.
    • 雑誌名

      Antiquity

      巻: 89 ページ: 554-572

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [雑誌論文] Rates of water exsolution and magma ascent inferred from microstructures and chemical analyses of the Tokachi-Ishizawa obsidian lava, Shirataki, northern Hokkaido, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Sano,K., Wada, K., and Sato E.
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research

      巻: 292 ページ: 29-40

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [雑誌論文] Lithics and climate change: Technological responses to landscape change in Upper Palaeolithic northern Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Morisaki, K., Izuho, M., Terry, K., and Sato, H.
    • 雑誌名

      Antiquity

      巻: 89 号: 345 ページ: 1-19

    • DOI

      10.15184/aqy.2015.23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [雑誌論文] 大雪火山,御鉢平カルデラ形成期の噴出物と噴火活動2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤鋭一・和田恵治
    • 雑誌名

      火山

      巻: 60 ページ: 159-166

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [雑誌論文] 旧石器から縄文へ2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 132 ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251014
  • [雑誌論文] Lithic technological and human behavioral diversity before and during the Late Glacial : a Japanese case study2014

    • 著者名/発表者名
      Morisaki, K. and H. Sato
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: (in press) ページ: 200-210

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2014.04.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026, KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [雑誌論文] 総論: 黒曜石原産地遺跡研究の地平2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 6月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] Lithic technological and human behavioral diversity before and during the Late Glacial: A Japanese case study.2014

    • 著者名/発表者名
      Morisaki, K. and H. Sato
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] Multi-Method Characterisation of Obsidian Source Compositional Groups in Hokkaido Island (JAPAN).2014

    • 著者名/発表者名
      Ferguson, J. R., Glascock, M. D., Izuho, M., Mukai, M., Wada, K., Sato, H.
    • 雑誌名

      BAR International Series, Archaeopress, Oxford

      巻: 2620 ページ: 13-32

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [雑誌論文] 黒曜石研究の現状と課題 : 産地同定研究法の標準化を展望して2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      法政考古学

      巻: 40集 ページ: 17-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] Integration of Obsidian Compositional Studies and Lithic Reduction Sequence Analysis at the Upper Paleolithic Site of Ogachi-Kato 2, Hokkaido, Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., Ferguson, J. R., Glascock, M.D., Oda, N., Akai, F., Nakazawa, Y., and Sato, H.
    • 雑誌名

      BAR International Series, Archaeopress, Oxford

      巻: 2620 ページ: 125-142

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [雑誌論文] Integration of Obsidian Compositional Studies and Lithic Reduction Sequence Analysis at the Upper Paleolithic Site of Ogachi-Kato 2, Hokkaido, Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., Ferguson, J. R., Glascock, M.D., Oda, N., Akai, F., Nakazawa, Y., and Sato, H.
    • 雑誌名

      Methodological Issues for Characterisation and Provenance Studies of Obsidian in Northeast Asia. BAR International Series.

      巻: 2620 ページ: 125-142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [雑誌論文] Shirataki obsidian exploitation and circulation in prehistoric northern Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Yakushige, M. and Sato, H.
    • 雑誌名

      Journal of Lithic Studies

      巻: 1 ページ: 319-342

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [雑誌論文] 黒曜石研究の現状と課題: 産地同定研究法の標準化を展望して2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      法政考古学

      巻: 40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] Chemical Composition of Obsidians in Hokkaido Island, Northern Japan: The Importance of Geological and Petrological Data for Source Studies.2014

    • 著者名/発表者名
      Wada, K., Mukai, M., Sano, K., Izuho, M., and Sato, H.
    • 雑誌名

      Methodological Issues for Characterisation and Provenance Studies of Obsidian in Northeast Asia. BAR International Series.

      巻: 2620 ページ: 67-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [雑誌論文] Shirataki obsidian exploitation and circulation in prehistoric northern Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Yakushige, M. and H. Sato
    • 雑誌名

      Journal of Lithic Studies

      巻: vol.1, No.1 ページ: 319-342

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] Chemical Composition of Obsidians in Hokkaido Island, Northern Japan: The Importance of Geological and Petrological Data for Source Studies.2014

    • 著者名/発表者名
      Wada, K., Mukai, M., Sano, K., Izuho, M., and Sato, H.
    • 雑誌名

      BAR International Series, Archaeopress, Oxford

      巻: 2620 ページ: 67-84

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [雑誌論文] Multi-Method Characterisation of Obsidian Source Compositional Groups in Hokkaido Island (JAPAN).2014

    • 著者名/発表者名
      Ferguson, J. R., Glascock, M. D., Izuho, M., Mukai, M., Wada, K., Sato, H.
    • 雑誌名

      Methodological Issues for Characterisation and Provenance Studies of Obsidian in Northeast Asia. BAR International Series.

      巻: 2620 ページ: 13-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [雑誌論文] 北海道の後期旧石器時代における黒曜石産地の開発と黒曜石の流通2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之・役重みゆき
    • 雑誌名

      旧石器研究

      巻: 9号 ページ: 1-25

    • NAID

      40020581262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] 北海道・道南地域における縄文時代晩期後半から続縄文時代前半の磨製石斧の様相2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤 由紀夫
    • 雑誌名

      みずほ別冊

      ページ: 1-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320162
  • [雑誌論文] 北海道の後期旧石器時代における黒曜石産地の開発と黒曜石の流通2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      旧石器研究

      巻: 9

    • NAID

      40020581262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] A.P.デレヴィアンコ著「人類の起源とユーラシア大陸における人類の居住-解剖学的現生人類の形成-」2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之(解説)
    • 雑誌名

      旧石器研究

      巻: 8 ページ: 19-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [雑誌論文] The timing of megafauna extinction in the late Late Pleistocene on the Japanese Archipelago2012

    • 著者名/発表者名
      Iwase, A., H. Sato et al
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: Vol.255 ページ: 114-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] Late Pleistocene trap-pit hunting in the Japanese Archipelago2012

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: Vol.248 ページ: 43-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] The timing of megafaunal extinction in the late Late Pleistocene on the Japanese archi-pelago2012

    • 著者名/発表者名
      Iwase, A, Hashizume, J., Izuho, M., Takahashi, K., and Sato, H.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 255 ページ: 114-124

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2011.03.029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540490
  • [雑誌論文] Late Pleistocene trap-pit hunting in the Japanese archpelago2012

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 248 ページ: 43-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540490
  • [雑誌論文] 東北北部出土の弥生系磨製石斧について2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤 由紀夫
    • 雑誌名

      籾

      巻: 第8号 ページ: 15-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320162
  • [雑誌論文] 荒川台型細石刃石器群の形成と展開-"稜柱系"細石刃石器群の生成プロセスを展望して-2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      考古学研究

      巻: 58巻3号 ページ: 51-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] Human culture and environmental changes in the Pleistocene-Holocene transition in the Japanese Archipelago2011

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., et al
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: Vol.237 ページ: 93-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] Did the Japanese obsidian reach the Continental Russian Far East in Upper Paleolithic2011

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 雑誌名

      Emlekkonyv Violanak : Papers in honour of Viola T.Dobosi. Hungarian National Museum

      ページ: 206-223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] 日本列島における後期更新世後半の陸生大型哺乳動物の絶滅年代2011

    • 著者名/発表者名
      岩瀬彰・橋詰潤・出穂雅実・高橋啓一・佐藤宏之
    • 雑誌名

      東京大学常呂実習施設研究報告

      巻: 8 ページ: 36-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540490
  • [雑誌論文] Human cultures and environmental changes in the Pleistocene/Holocene transition in the Japanese archiperago2011

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Izuho, M., and Morisaki, K.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 237 ページ: 93-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540490
  • [雑誌論文] オーストラリア大陸への人類の移住2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      旧石器考古学

      巻: 75号 ページ: 101-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] 日本列島における後期更新世後半の陸生大型哺乳動物の絶滅年代2011

    • 著者名/発表者名
      岩瀬彬・橋詰潤・出穂雅実・高橋啓一・佐藤宏之
    • 雑誌名

      東京大学常呂実習施設研究報告

      巻: 第8集 ページ: 36-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540490
  • [雑誌論文] 荒川台型細石刃石器群の形成と展開 : "稜柱系"細石刃石器群の生成プロセスを展望して2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      考古学研究

      巻: 58巻3号 ページ: 51-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] 東アジアにおける削片系細石刃石器群の伝播2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      比較考古学の地平

      ページ: 895-904

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] 旧石器時代の北東アジアと日本列島2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 605号 ページ: 6-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] Social complexity and organization in Paleolithic of Eurasia.2010

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 雑誌名

      AL-RAFIDAN, special issue

      ページ: 21-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 東アジアにおける削片系細石刃石器群の伝播2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      比較考古学の地平

      ページ: 895-904

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 北海道忠類ナウマンゾウ産出地点の再調査報告2010

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一・出穂雅実・佐藤宏之
    • 雑誌名

      化石研究会会誌

      巻: 4

    • NAID

      40017221849

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540490
  • [雑誌論文] Social complexity and organization in Paleolithic Eurasia2010

    • 著者名/発表者名
      Sato, H
    • 雑誌名

      Al-RAFIDAN

      巻: (Special Issue) ページ: 21-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] 列島における中期/後期旧石器時代移行期の石器群と竹佐中原遺跡、長野県竹佐中原遺跡における旧石器時代の石器文化II2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      長野県埋蔵文化財センター

      ページ: 365-372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 東アジアにおける前期旧石器時代から後期旧石器時代開始期までの研究の現状と展望-東アジア世界の成立と展開-2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      九州旧石器 13号

      ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401030
  • [雑誌論文] 東アジア型ハンドアックス石器群の展開2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      物質文化史学論聚

      ページ: 45-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 東アジア型ハンドアックス石器群の展開、物質文化史学論聚2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      北海道出版企画センター

      ページ: 45-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 東アジアにおける前期旧石器時代から後期旧石器時代までの研究の現状と展望 : 東アジア世界の成立と展開2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      九州旧石器

      巻: 13号 ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] 考古遺跡から何がわかるか?:Geoarchaeology2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之・出穂雅実
    • 雑誌名

      第四紀研究 48-2

      ページ: 75-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] 東アジアにおける前期旧石器時代から後期旧石器時代開始期までの研究の現状と展望2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      九州旧石器 13

      ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 地考古学が考古学に果たす役割2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      第四紀研究 48(2)

      ページ: 77-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 東アジアにおける前期旧石器時代から後期旧石器時代開始期までの研究の現状と展望2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      九州旧石器 13号

      ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 考古遺跡から何がわかるか? : Geoarchaeology2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之・出穂雅実
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 48巻2号 ページ: 75-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] シリア、ヤブルド第1岩陰出土石器群2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      News Letter 13

      ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 地考古学が考古学に果たす役割2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      第四紀研究 48-2

      ページ: 77-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251013
  • [雑誌論文] 東アジア型ハンドアックス石器群の展開2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      物質文化史学論聚

      ページ: 45-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251013
  • [雑誌論文] 東アジア型ハンドアックス石器群の展開2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      物質文化史学論聚

      ページ: 45-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] 旧石器時代に"部族"の起源を探る2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      特定領域平成19年度研究報告

      ページ: 8-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 地考古学が考古学に果たす役割2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 48巻2号 ページ: 77-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251013
  • [雑誌論文] 地考古学が考古学に果たす役割2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 48巻2号 ページ: 77-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [雑誌論文] 日本列島における東北地方の考古学的位置2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宏之
    • 雑誌名

      東北芸術工科大学東北文化研究センター紀要 7

      ページ: 25-31

    • NAID

      40015920275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] 日本列島における東北地方の考古学的位置2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      東北芸術工科大学東北文化研究センター紀要 7

      ページ: 25-31

    • NAID

      40015920275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] 環日本海地域における細石刃石器群の伝播と構造変動2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      『伝播を巡る構造変動』予稿集

      ページ: 96-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] 日本列島における東北地方の考古学的位置2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      東北芸術工科大学東北文化研究センター紀要 7

      ページ: 25-31

    • NAID

      40015920275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 東アジアにおける後期旧石器時代の形成2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      異貌 26

      ページ: 2-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 環日本海地域における細石刃石器群の伝播と構造変動2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      『伝播を巡る構造変動』予稿集

      ページ: 96-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 環日本海地域における細石刃石器群の伝播と構造変動2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      伝播を巡る構造変動

      ページ: 96-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] 東アジアにおける後期旧石器時代の形成2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      異貌 26

      ページ: 2-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] 民族考古学から見た東アジアの狩猟文化2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宏之
    • 雑誌名

      李刊東北学 10

      ページ: 86-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320011
  • [雑誌論文] 持続的資源利用の人類史2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤塞之
    • 雑誌名

      地球史が語る近未来の環境(東大出版会)

      ページ: 145-163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] Archaeological obsidian studies in Hokkaido, Japan: retrospect and prospects.2007

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M. and H. Sato
    • 雑誌名

      Indo-Pacific Prehistory Association Bulletin 27

      ページ: 114-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 民族考古学から見た東アジアの狩猟文化2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宏之
    • 雑誌名

      季刊東北学 10

      ページ: 86-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320011
  • [雑誌論文] Japanese microblade industries: technology, raw material procurement and adaptation.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., T. Tsutsumi
    • 雑誌名

      Origin and Spread of Microblade Technology in Northern Asia and North America

      ページ: 53-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 日本旧石器文化の課題2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤塞之
    • 雑誌名

      季刊考古学 100

      ページ: 19-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] Archaeological obsidian studies in Hokkaido, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M. and H. Sato
    • 雑誌名

      retrospect and prospects. Indo-Pacific Prehistory Association Bulletin 27

      ページ: 114-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] 日本旧石器文化の課題2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宏之
    • 雑誌名

      季刊考古学 100

      ページ: 19-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] Origin and Spread of Microblade Technology2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, H. and T. Tsutsumi
    • 雑誌名

      Northern Asia and North America., Archaeology Press, Simon Fraser University: Burnab

      ページ: 53-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] he Japanese microblade industries : technology, raw material procurement and adaptation2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, H. and T. Tsutsumi
    • 雑誌名

      Origin and Spread of Microblade Technology in Northern Asia

      ページ: 53-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] 民俗考古学という風2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      史学雑誌 116-11

      ページ: 36-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] Archaeological obsidian studies in Hokkaido, Japan: retrospect and prospects.2007

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., H. Sato
    • 雑誌名

      Indo-Pacific Prehistory Association Bulletin 27

      ページ: 114-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 日本旧石器文化の課題2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      季刊考古学 100

      ページ: 19-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] Archaeological obsidian studies in Hokkaido,Japan:retrospect and prospects2007

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M. and H.Sato
    • 雑誌名

      Indo-Pacific Prehistory Asseciation Bulletin 27

      ページ: 114-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] East Asian hunting culture seen from ethnic archaeology?2007

    • 著者名/発表者名
      SATO Hiroyuki
    • 雑誌名

      Kikan Tohokugaku Vol.9

      ページ: 86-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320011
  • [雑誌論文] Changes in occupations in the middle and the end of the Old Stone Age in the Japanese archipelago as seen from historical sites2006

    • 著者名/発表者名
      SATO Hiroyuki
    • 雑誌名

      Seigyo no Kokogaku Vol.1

      ページ: 16-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320011
  • [雑誌論文] 北アジアの旧石器文化-ヤクーツクの資料調査-2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      News Letter 4

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 西アジア旧石器時代の行動進化と定住化プロセスの関係:平成17年度の研究計画とその成果の概要2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      特定領域研究「セム系部族社会の形成」平成17年度研究報告

      ページ: 21-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063009
  • [雑誌論文] 遺跡立地からみた日本列島の中期・後期旧石器時代の生業の変化2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宏之
    • 雑誌名

      生業の考古学(同成社)

      ページ: 16-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320011
  • [雑誌論文] Socio-ecological research of the circular settlements in Japanese early Upper Paleolithic2006

    • 著者名/発表者名
      Sato.h
    • 雑誌名

      Seonsa wa Kodae 25

      ページ: 267-281

    • NAID

      40020581286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] 北海道富良野市東麓郷1遺跡の発掘調査2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之, 山田哲
    • 雑誌名

      第7回北アジア調査研究報告会要旨集

      ページ: 7-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] 遺跡立地から見た日本列島の中期/後期旧石器時代の生業の変化2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      生業の考古学

      ページ: 16-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 遺跡立地から見た日本列島の中期/後期旧石器時代の生業の変化2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      生業の考古学

      ページ: 16-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] 遺跡立地から見た日本列島の中期/后期旧石器時代の生業の変化2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      生業の考古学

      ページ: 16-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 環状集落の社会生態学2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      旧石器研究 2

      ページ: 47-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] 環状集落の社会生態学2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      旧石器研究 2

      ページ: 47-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 遺跡立地から見た日本列島の中期/後期旧石器時代の生業の変化2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      生業の考古学同成社

      ページ: 16-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] 北海道旧石器文化を俯瞰する2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      北海道旧石器研究 10

      ページ: 137-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] ヒトはどのような場所に住んできたか一環境適応のふたっの形一2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      環境一安全という価値は東信堂

      ページ: 41-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] 日本列島の自然史と人間2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      日本の地誌 第1巻

      ページ: 80-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 日本列島の自然史と人間2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      日本の地誌朝倉書店 1

      ページ: 80-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] 日本列島の自然史と人間2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宏之
    • 雑誌名

      日本の地誌 第1巻 日本総論I(自然編)

      ページ: 80-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] ヒトはどのような場所に住んできたか : 環境適応の二つの形2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      環境-安全という価値は・・(松永澄夫編)

      ページ: 41-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063009
  • [雑誌論文] 北海道旧石器文化を俯瞰する-北海道とその周辺-2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宏之
    • 雑誌名

      北海道旧石器文化研究 10

      ページ: 137-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] 日本列島の自然史と人間2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宏之
    • 雑誌名

      日本の地誌 日本総論I(自然編) 第1巻

      ページ: 80-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 北海道旧石器文化を傭目敢する一北海道とその周辺一2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      北海道旧石器文化研究 10

      ページ: 137-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] A perspective on the middle Paleolithic study of the East Asia2005

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 雑誌名

      Major Issues of the Eurasian Paleolithic

      ページ: 161-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [雑誌論文] ヒトはどのような場所に住んできたか-環境適応の二つの形-2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宏之
    • 雑誌名

      環境-安全という価値は・・

      ページ: 41-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 北海道旧石器文化を俯瞰する-北海道とその周辺-2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宏之
    • 雑誌名

      北海道旧石器研究 10

      ページ: 137-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 食糧獲得社会の考古学2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宏之
    • 雑誌名

      『食糧獲得社会の考古学』(現代の考古学2)(朝倉書店)

      ページ: 1-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320011
  • [雑誌論文] クマ送り儀礼に見る社会的威信と階層化社会2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 宏之
    • 雑誌名

      「考古学からみた社会の複雑化」研究報告集

      ページ: 233-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320011
  • [雑誌論文] Origin and Spread of Microblade Technology 53-78

    • 著者名/発表者名
      Sato, H. and T. Tsutsumi
    • 雑誌名

      Origin and Spread of Microblade Technology in Northern Asia and North America, Archaeology Press, Simon Fraser University: Burnab 007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [雑誌論文] 総論 : 黒曜石原産地遺跡研究の地平

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 6月号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] New Perspective on Human Behavior and Migration in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Hiroyuki
    • 学会等名
      The 11th International Symposium of the Asian Palaeolithic Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04352
  • [学会発表] The 2019 excavation report on the Khudjy site at the southern foot of the Zeravshan Mountains in southern Tajikistan2021

    • 著者名/発表者名
      国武貞克 , フジャゲリディエフ トゥーラ , 國木田大 , 佐藤宏之
    • 学会等名
      The tenth meeting of Asian Palaeolithic Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01354
  • [学会発表] 長野県佐久市香坂山遺跡の発掘調査-日本列島における石刃石器群の起源をめぐる調査研究-2021

    • 著者名/発表者名
      国武貞克・須藤隆司・堤隆・國木田大・佐藤宏之
    • 学会等名
      日本考古学協会第87回総会・研究発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [学会発表] 日本列島後期旧石器時代の成立に関する展望2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      日本旧石器学会普及講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [学会発表] IUP研究の現状と香坂山: 日本列島後期旧石器時代の成立に関する展望2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      第1回香坂山遺跡研究集会『列島最古の石刃石器群を求めて』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [学会発表] 2019 excavation report on the Khudjy site at the southern foot of the Zeravshan Mountains in southern Tajikistan2021

    • 著者名/発表者名
      Kunitake, S., Huzhageldiyev, T., Kunikota, D., Sato, H.
    • 学会等名
      The 10th Meeting of the Asian Paleolithic Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [学会発表] 東京都前田耕地遺跡における縄文時代草創期の居住跡-第17号住居跡の空間分析を通じて-2020

    • 著者名/発表者名
      尾田識好・市田直一郎・山崎健・森先一貴・岩瀬彬・國木田大・佐藤宏之
    • 学会等名
      日本考古学協会第86回総会・研究発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [学会発表] タジキスタン南部ザラフシャン山脈南麓のフッジ遺跡発掘調査速報2020

    • 著者名/発表者名
      国武貞克、フジャゲリディエフ・トゥーラ、佐藤宏之
    • 学会等名
      第21回北アジア調査研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [学会発表] 34,000年前、墨古沢は日本の中心であった2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      墨古沢遺跡国史跡指定1周年記念シンポジウム「34,000年前、墨古沢は日本の中心であった」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [学会発表] 日本列島先史時代の陥し穴猟2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      シンポジウム「Hunting: 狩猟相解明のためのアプローチ」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [学会発表] A new archaeological evidence of Musashidai site and its implications for the study of the Early Upper Paleolithic in the Japanese Archipelago2019

    • 著者名/発表者名
      Oda, N., Sato, H.
    • 学会等名
      International Symposium on Paleoanthropology in Commemoration of the 90th Anniversary of the Discovery of the First Skullcap of Peking Man
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [学会発表] 「台湾八仙洞遺跡群における更新世石器群の調査」2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      第21回北アジア調査研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04530
  • [学会発表] Conservation and utilization of Tokoro Site as a cultural heritage in northern Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      International Archaeological Conference 2019 “Promoting Archaeology Towards Heritage and Tourism”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [学会発表] Environmental conditions of early ceramics appearance in Late Pleistocene-Holocene (Transbaikalia, South Siberia).2019

    • 著者名/発表者名
      Tzedenova, N., Onuki, S., Sato, H., Kunikita, D., Natsuki, D.
    • 学会等名
      International Union for Quaternary Research-2019, Dublin
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01336
  • [学会発表] Conservation and utilization of Tokoro Site as a cultural heritage in northern Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki SATO
    • 学会等名
      International Archaeological Conference 2019 “Promoting Archaeology Towards Heritage and Tourism”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04530
  • [学会発表] Paleolithic culture in the Japanese Archipelago2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      インド・バロータ大学(バロータ市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03596
  • [学会発表] ミャンマーにおけるAnyathian2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之・夏木大吾・Kyaw Khaing
    • 学会等名
      第19回北アジア調査研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [学会発表] Different special activity in the Late Glacial microblade site: a case study based on the Yoshiizawa site of northern Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Natsuki, D. & Sato, H.
    • 学会等名
      The 23rd Suyanggae International Symposium in Malaysia “Suyanggae and Lenggong : Prehistory Adaptation”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03596
  • [学会発表] 旧石器時代における境界と地域性の形成2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      日本考古学協会2018年度静岡大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [学会発表] The stages of settlement of islands of the Far-Eastern seas2018

    • 著者名/発表者名
      Vasilevsky, A.A., Grishenko, V.A., Sato, H., Fukuda, M.
    • 学会等名
      International Conference “Historical and recent developments of Russian-Japanese relations. Celebrating 160 years of consular relations” (Vladivostok, Russia)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03596
  • [学会発表] Three Paleolithic cultures in the Japanese Archipelago2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      The 23rd Suyanggae International Symposium in Malaysia “Suyanggae and Lenggong : Prehistory Adaptation”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03596
  • [学会発表] New discovery of Pleistocene cemetery at the Shiraho-Saonetabaru Cave Site in Japan”2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki SATO
    • 学会等名
      The 9th Meeting of the Asian Paleolithic Association, Denisova Cave Field Research Center
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04530
  • [学会発表] 旧石器時代人骨が出土する世界の遺跡とその評価2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      沖縄考古学会・沖縄県立埋蔵文化財センター共催シンポジウム『白保竿根田原洞穴遺跡を考える』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [学会発表] Pleistocene to Holocene Archaeology in the Japanese Archipelago2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      国立カザフスタン大学歴史学・民族学部(カザフスタン共和国アルマトイ市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03596
  • [学会発表] Three Paleolithic cultures in the Japanese Archipelago2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      the 23rd Suyanggae International Symposium in Malaysia “Suyanggae and Lenggong : Prehistory Adaptation”,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [学会発表] 神子柴遺跡はなぜ残されたか?2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      シンポジウム神子柴系石器群: その存在と影響
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03596
  • [学会発表] 旧石器時代における境界と地域性2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      日本考古学協会2018年度静岡大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03596
  • [学会発表] 日本列島からみた朝鮮半島湖南地域の旧石器文化2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      第18回韓国旧石器学会定期学術大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03596
  • [学会発表] Different special activity in the Late Glacial microblade site: a case study based on the Yoshiizawa site of northern Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Natsuki, D. and Sato, H.
    • 学会等名
      the 23rd Suyanggae International Symposium in Malaysia “Suyanggae and Lenggong : Prehistory Adaptation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [学会発表] 神子柴遺跡はなぜ残されたか?2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      シンポジウム神子柴系石器群: その存在と影響
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [学会発表] 日本列島からみた朝鮮半島湖南地域の旧石器文化2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      第18回韓国旧石器学会定期学術大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [学会発表] 北海道の旧石器文化2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      札幌学院大学総合研究所シンポジウム『文化遺産と地域振興』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03596
  • [学会発表] New discovery of Pleistocene cemetery at the Shiraho-Saonetabaru Cave Site in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      The 9th Meeting of the Asian Paleolithic Association (Altai, Russia)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03596
  • [学会発表] 地域連携による神戸層群の保護と活用~東灘高校自然科学部の高校生主体の活動~2017

    • 著者名/発表者名
      松本誠司・佐藤鋭一
    • 学会等名
      日本地学教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] 隠岐諸島におけるテフラ認定と放射性炭素海洋リザーバー効果2017

    • 著者名/発表者名
      中西利典・堀川義之・奥野 充・ホン ワン・パク ギュジュン・佐藤鋭一
    • 学会等名
      日本第四紀学会2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] 旧石器時代の航海-その謎にどう迫るか?2017

    • 著者名/発表者名
      海部陽介・佐藤宏之・後藤 明・池谷信之
    • 学会等名
      第15回日本旧石器学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [学会発表] スライムを用いたマグマの粘性と火山体の形状に関する教育実践:学習効果の検討と教材としての可能性2017

    • 著者名/発表者名
      日向宏伸・佐藤鋭一
    • 学会等名
      日本地学教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] 雌阿寒岳,9000年前の螺湾火砕流堆積物の不均質岩片から推定されるマグマ混合の進行過程2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤優磨・和田恵治・佐藤鋭一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] インド、ジュワラプラーム遺跡群における光ルミネッセンス年代測定の試み2017

    • 著者名/発表者名
      下岡順直・佐藤宏之・Ravi Korisettar・野口 淳・長崎潤一・高屋敷飛鳥・舟木太郎
    • 学会等名
      第15回日本旧石器学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [学会発表] 日本列島の中期/後期旧石器時代移行期2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      公開シンポジウム『日本列島と西アジア』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [学会発表] 浅間火山火砕噴出物の含水量と水和2017

    • 著者名/発表者名
      小島 圭・佐藤博明・鈴木桂子・佐藤鋭一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] Internal structure and magma ascent process of obsidian lavas in the south of Kamchatka Peninsula, Russia2017

    • 著者名/発表者名
      Sato,E., Sano,K., Izuho,M. Grebennikov,A.V. and Wada,K.
    • 学会等名
      International Association of Volcanology and Chemistry of Earth’s Interior (IAVCEI) 2017 Scientific Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] カムチャツカ半島南部,黒曜石溶岩の内部構造と形成過程2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤鋭一・佐野恭平・出穂雅実・Andrei V. Grebennikov・和田恵治
    • 学会等名
      日本火山学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] 顕微ラマン分光法を用いた“赤い黒曜石”の組織解析2017

    • 著者名/発表者名
      佐野恭平・佐藤鋭一・和田恵治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] Oxidation state and outgassing process of obsidian lava inferred from microRaman spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Sano,K., Sato,E. and Wada,K.
    • 学会等名
      International Association of Volcanology and Chemistry of Earth’s Interior (IAVCEI) 2017 Scientific Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] 神戸市の地学素材を用いた野外観察プログラムの作成(予報)2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤鋭一・瀧本家康・松本誠司
    • 学会等名
      日本地学教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] 粘性流体中の粒子の沈降様式を観察する:簡単な材料による2相流の実験2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤博明・佐藤鋭一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] 白保竿根田原洞穴遺跡の考古学的検討2017

    • 著者名/発表者名
      稲田孝司・佐藤宏之
    • 学会等名
      第83回日本考古学協会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [学会発表] 北海道東部,雌阿寒岳,阿寒富士の噴火活動とマグマ供給システム.2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤鋭一・和田恵治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] 摩周火山カルデラ形成期以降のマグマ供給系の変遷2017

    • 著者名/発表者名
      和田恵治・中塚裕・岡田侑也・佐藤鋭一
    • 学会等名
      日本火山学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] 摩周火山,カルデラ形成期及び後カルデラ期の火山活動とマグマ供給系2017

    • 著者名/発表者名
      和田恵治・中塚裕・佐藤鋭一・岡田侑也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] 神戸市の中学校における地学野外実習の現状と教員の意識2017

    • 著者名/発表者名
      瀧本家康・佐藤鋭一
    • 学会等名
      日本地学教育学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] カムチャツカ半島南部,黒曜石溶岩の内部構造2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤鋭一・出穂雅実・Andrei V. Grebennikov・佐野恭平・和田恵治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] The origin of beads making of South Asia: technological reassessment of beads from Jwalapuram 9, Andhra Pradesh, South India2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Noguch, Hiroyuki Sato, Jun’ichi Nagasaki, Ravi Korisettar
    • 学会等名
      第8回世界考古学会議京都大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [学会発表] Pleistocene to Holocene archaeology in the Japanese Archipelago2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Sato
    • 学会等名
      the 21th Suyanggae International Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [学会発表] 黒曜石の加熱実験:発泡温度と多孔体(パーライト)組織の分類2016

    • 著者名/発表者名
      和田恵治・弦巻峻哉・池谷内諒・佐野恭平・佐藤鋭一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] Obsidian procurement and circulation in Upper Paleolithic Hokkaido, northern Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Sato
    • 学会等名
      Interantional Symposuim: The Archaeology of obsidian and flint
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [学会発表] 黒曜石溶岩のマグマ上昇・脱ガス過程-溶岩構造、岩石組織、含水量分布に基づく考察2016

    • 著者名/発表者名
      佐野恭平・佐藤鋭一・後藤芳彦・和田恵治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] 遊牧社会形成前史としてのユーラシア東部地域の旧石器社会2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之(b)
    • 学会等名
      公開シンポジウム「中央アジア考古学研究会:キルギスとその周辺地域における遊牧社会の形成」
    • 発表場所
      黒田記念館黒田記念室(東京都台東区上野公園)
    • 年月日
      2016-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300040
  • [学会発表] 日本列島の後期旧石器時代とスヤンゲ遺跡2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      韓国先史文化研究院
    • 発表場所
      清州市(韓国)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [学会発表] マグマの粘性と火山体の形状に関する教育実践:スライムを用いたかんたん実験とその学習効果2016

    • 著者名/発表者名
      日向宏伸・佐藤鋭一
    • 学会等名
      日本地学教育学会全国大会
    • 発表場所
      四国大学(徳島県徳島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] Recent advances of the Japanese Lower and Middle Paleolithic research2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Sato
    • 学会等名
      the International Symposium on the Paleolithic of Vietnam in a regional context
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [学会発表] Structure, texture and water concentration profiles of obsidian lavas -Insight for magma ascent and structure formation processes-2016

    • 著者名/発表者名
      Kyohei SANO, Eiichi SATO, Yoshihiko GOTO, Keiji WADA
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      Yokohama (Japan)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] Human behavioral responses to environmental condition and the emergence of the world's oldest pottery in Northeast Asia2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Sato
    • 学会等名
      国際第四紀学連合第19回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [学会発表] Geological and petrological evidences for mingling and mixing of magmas in the Me-akan and Taisetsu volcanoes, eastern and central Hokkaido, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Wada,K., Sato,E., Anzai,K. and Baba,H.
    • 学会等名
      EGU general assembly 2015
    • 発表場所
      オーストリアセンター(ウィーン,オーストリア)
    • 年月日
      2015-04-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] 炉周辺の人間活動と遺跡構造の関係性2015

    • 著者名/発表者名
      夏木大吾・佐藤宏之・山田哲
    • 学会等名
      北海道旧石器文化研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [学会発表] Invisible hearths and restoring human behavior: high resolution archaeological analysis at Yoshiizawa site of northern Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Natsuki, D., Sato, H.
    • 学会等名
      20th Suyanggae International Symposium
    • 発表場所
      清州市(韓国)
    • 年月日
      2015-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03261
  • [学会発表] 北海道北見市吉井沢遺跡の発掘調査2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之, 他
    • 学会等名
      第15回北アジア調査研究報告会
    • 発表場所
      札幌学院大学(北海道)
    • 年月日
      2014-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] 神津島砂糠山黒曜石溶岩の内部構造2014

    • 著者名/発表者名
      後藤芳彦・佐野恭平・佐藤鋭一・和田恵治
    • 学会等名
      日本火山学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • 年月日
      2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] Integration of Obsidian Compositional Studies and Lithic Reduction Sequence Analysis at the Upper Paleolithic Site of Kamihoronai-Moi, Hokkaido (Japan).2014

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., Ferguson, J. R., Glascock, M. D., Oda, N., Akai, F., Nakazawa, Y., and Sato, H.
    • 学会等名
      Seventh Annual Meeting of the Asian Paleolithic Association
    • 発表場所
      公州市(韓国)
    • 年月日
      2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [学会発表] 日本列島の旧石器時代2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之・伊藤健・堤隆
    • 学会等名
      平成26年度日本旧石器学会普及講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [学会発表] Early Holocene human adaptation to the abrupt palaeoenvironmental change in the Russian Far East: for international comparative study.2014

    • 著者名/発表者名
      Morisaki, K. and Sato, H.
    • 学会等名
      Mikulov Anthropology Meeting
    • 発表場所
      ミクロフ市(チェコ)
    • 年月日
      2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [学会発表] 北海道北見市吉井沢遺跡2013 年度発掘調査2014

    • 著者名/発表者名
      山田哲・佐藤宏之, 他
    • 学会等名
      第27回東北日本の旧石器文化を語る会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2014-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] 北海道の後期旧石器時代における黒曜石産地の開発と黒曜石の流通2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      第12回日本旧石器学会総会
    • 発表場所
      小平市
    • 年月日
      2014-06-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [学会発表] Intra-site spatial organization of the Yoshiizawa Site2014

    • 著者名/発表者名
      Natsuki, D., Sato, H., and Yamada, S.
    • 学会等名
      Seventh Annual Meeting of the Asian Paleolithic Association
    • 発表場所
      公州市(韓国)
    • 年月日
      2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [学会発表] 北海道における黒曜石原産地の地質学的及び岩石学的データの集約2014

    • 著者名/発表者名
      和田恵治・向井正幸・佐野恭平・出穂雅実・佐藤宏之
    • 学会等名
      日本文化財科学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2014-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [学会発表] Early Holocene human adaptation to the abrupt palaeoenvironmental change in the Russian Far East2014

    • 著者名/発表者名
      Morisaki, K. and Sato, H.
    • 学会等名
      Mikulov Anthropological Meeting
    • 発表場所
      Mikulov Castle, Czech Republic
    • 年月日
      2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251014
  • [学会発表] Integration of Obsidian Compositional Studies and Lithic Reduction Sequence Analysis at the Upper Paleolithic Site of Kamihoronai-Moi, Hokkaido (Japan).2014

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., Ferguson, J. R., Glascock, M. D., Oda, N., Akai, F., Nakazawa, Y., and Sato, H.
    • 学会等名
      Seventh Annual Meeting of the Asian Paleolithic Association
    • 発表場所
      国立公州大学(韓国・公州市)
    • 年月日
      2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] 北海道における黒曜石原産地の地質学的及び岩石学的データの集約2014

    • 著者名/発表者名
      和田恵治・向井正幸・佐野恭平・出穂雅実・佐藤宏之
    • 学会等名
      日本文化財科学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学(奈良市)
    • 年月日
      2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282068
  • [学会発表] 赫哲の居住と生業-街津口と四排集落を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      国際シンポジウム「ロシア極東森林地帯における文化の環境適応」
    • 発表場所
      ロシア科学アカデミー 極東支部考古学・民族学研究所、ウラジオストク
    • 年月日
      2013-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [学会発表] 関東地方における石器石材利用の時期別動向と地域性2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      第30回中・四国旧石器文化談話会30周年記念シンポジウム「石器石材と旧石器社会」
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2013-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Shirataki obsidian exploitation and circulation in prehistoric northern Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Yakushige, M. and H. Sato
    • 学会等名
      International Symposium "Stories Written in Stones"
    • 発表場所
      Alexadru Ioan Cuza University of Iasi (ルーマニア)
    • 年月日
      2013-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Human responses to the environmental change of the Pleistocene-Holocene transition in the Japanese Archipelago2013

    • 著者名/発表者名
      Morisaki, K., M. Izuho, H. Sato
    • 学会等名
      Symposium in The Society for American Archaeology, 78th annual meeting, Lithic Organization and Palaeoenvironmental Change
    • 発表場所
      Hawai Convention Center (USA)
    • 年月日
      2013-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Paleolithic of Siberia and its surrounding regions : Middle and Upper Paleolithic2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      International Symposium "Paleolithic of Iran"
    • 発表場所
      筑波大学文京校舎(東京都)
    • 年月日
      2013-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Lithic technological and human behavioral diversity before and during Late Glacial : a Japanese case study2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, H. and K. Morisaki
    • 学会等名
      International Symposium "Commemoration of the 90th Anniversary of the Discovery of Shuidonggou"
    • 発表場所
      銀川市(中国)
    • 年月日
      2013-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] 稜柱系細石刃石器群の生成プロセスの展望 : 荒川台型細石刃石器群を中心として2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      シンポジウム「日本列島における細石刃石器群の起源」
    • 発表場所
      浅間縄文ミュージアム(長野県)
    • 年月日
      2013-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] 日本列島に来た人たち : 考古学的観点から2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      日本人類学会公開講演会
    • 発表場所
      つくば市国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2013-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Recent advances of the Japanese Paleolithic archaeology2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      International Workshop in Sakhalin 2013 "Study on adaptive strategy and interaction scenarios of the human communication in the island world of the prehistoric North-East Asia"
    • 発表場所
      Sakhalin State University(ロシア)
    • 年月日
      2013-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Geological and geochemical study in Shirataki obsidian lava complex, northern Hokkaido, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Sano, K., M. Wada, M. Izuho, H. Sato
    • 学会等名
      Stories Written in Stones
    • 発表場所
      Alexadru Ioan Cuza University of Iasi (ルーマニア)
    • 年月日
      2013-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] 黒竜江省赫哲族の民族考古学的調査2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      第14回北アジア調査研究報告会
    • 発表場所
      石川県立博物館
    • 年月日
      2013-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [学会発表] 環日本海北部地域の旧石器文化2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      第20回「環オホーツク海文化のつどい」
    • 発表場所
      紋別市文化会館
    • 年月日
      2012-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [学会発表] 環日本海北部地域における後期旧石器時代の環境変動と生業適応2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      石器文化研究会総会
    • 発表場所
      明治大学博物館
    • 年月日
      2012-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [学会発表] Recent advances of Palaeolithic archaeology in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      The 5th World Conference of the Society for East Asian Archaeology
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2012-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Recent Advances of Paleolithic Archaeology in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      5^<th> World Conference of the Society for East Asian Archaeology
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2012-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [学会発表] Intrasite variability of Oshorokko microblade industry in Yoshiizawa Site in Hokkaido, northern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      The 5th Annual Meeting of the Asian Paleolithic Association
    • 発表場所
      krasnoyarsk(Russia)
    • 年月日
      2012-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] ユーラシア東部における後期旧石器時代の成立2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      明治大学博物館公開講座
    • 発表場所
      明治大学博物館
    • 年月日
      2012-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [学会発表] アムール下流域コンドン1遺跡の調査2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之, Shevkomud, 大貫静夫, 森先一貴, 福田正宏, 熊木俊朗, 國木田大, 他8名
    • 学会等名
      日本考古学協会第78回総会研究発表
    • 発表場所
      立正大学
    • 年月日
      2012-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320162
  • [学会発表] Obsidian exploitation and circulation in Late Pleistocene Hokkaido2012

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., et al.
    • 学会等名
      Interantional Symposium "Lithic Raw Material Exploitation and Circulation in Prehistory"
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2012-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [学会発表] 先史時代の物流ネットワーク2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      第116回(平成24年度秋期)東京大学公開講座
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [学会発表] Intrasite variability of Oshorokko microblade industry in Yoshiizawa site in Hokkaido, northern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., et al.
    • 学会等名
      The 5~<th> Annual Meeting of the Asian Paleolithic Association
    • 発表場所
      クラスノヤルスク国立大学、ロシア
    • 年月日
      2012-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [学会発表] Obsidian exploitation and circulation in Late Pleistocene Hokkaido2012

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      International Symposium : Lithic Raw Material Exploitation and Circulation in Prehistory
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • 年月日
      2012-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Original characteristics of modern human behavior on Japanese early Early Upper Paleolithic2011

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      The 16^<th> International Symposium : SUYANGGAE and Her Neighbors in Nihewan
    • 発表場所
      中国河北省陽原県(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Archaic hominins in East and Southeast Asia : comments on the hypothetical wide distribution of "Denisovans"2011

    • 著者名/発表者名
      Kaifu, Y. and H. Sato
    • 学会等名
      International Symposium : Characteristic Features of the Middle to Upper Paleolithic Transition in Eurasia: Development of Culture and Evolution of Homo Species
    • 発表場所
      Institute of Archaeology and Ethnography, Siberian Branch of the Russian Academy of Science
    • 年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Original characteristics of modern human behavior on Japanese early Early Upper Paleolithic2011

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      The 16th International Symposium : SUYANGGAE and Her Neighbors in Nihewan
    • 発表場所
      河北省陽原県(中国)
    • 年月日
      2011-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Trap pit hunting in Late Pleistocene of Japan. Dual symposia the emergence and diversity of modern human behavior in Palaeolithic Asia2011

    • 著者名/発表者名
      Sato. H.
    • 学会等名
      The 4th annual meeting of the Asian Palaeolithic Association
    • 発表場所
      国立科学博物館,東京
    • 年月日
      2011-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540490
  • [学会発表] アムール河口域の考古学的調査2011

    • 著者名/発表者名
      福田正宏, Shevkomud, 熊木俊朗, 國木田大, 内田和典, 森先一貴, Gorshkov, Kositsyna, Bochkareva, 吉田邦夫, 佐藤宏之, 大貫静夫
    • 学会等名
      第12回北アジア調査研究報告会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 年月日
      2011-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320162
  • [学会発表] Trap pit hunting in Late Pleistocene Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      Dual Symposia : Symposium on the Emergence and Diversity of Modern Human Behavior in Paleolithic Asia and 4th Annual Meeting of the Asian Paleolithic Assication
    • 発表場所
      国立科学博物館(東京)
    • 年月日
      2011-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] 黒竜江省赫哲族の民族考古学的調査2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      第14回北アジア調査研究報告会
    • 発表場所
      石川県立博物館
    • 年月日
      2010-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251013
  • [学会発表] Upper Paleolithic techological organization response to landscape changes in northern Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., MorisaKi, Izuho, M
    • 学会等名
      International Symposium"The Initial Human Habitation of the Continental and Insular Partsof the Northeast Asia"
    • 発表場所
      サハリン総合大学(ロシア)
    • 年月日
      2010-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Upper Paleolithic technological organization response to landscape change in northern Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Sato, H. et al
    • 学会等名
      International Symposium : The Initial Human Habitation of the Continental and Insular Parts of the Northeast Asia
    • 発表場所
      Sakhalin State University (Russia)
    • 年月日
      2010-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] AMS 14C chronologies of terrestrial mammalian megafauna in the late Late Pleistocene on the Japanese archipelago.2010

    • 著者名/発表者名
      Iwase, A., Hashizume, J., Izuho, M., Takahashi, K. and Sato, H.
    • 学会等名
      The Vth International Conference on mammoths and their relatives
    • 発表場所
      Le-Puy-En-Velay, France
    • 年月日
      2010-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540490
  • [学会発表] Interim report on the excavation if the Yoshiizawa Site in Hokkaido, northern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., et al
    • 学会等名
      International Symposium on Palaeoanthropology in Commemoration of the 80th Anniversary of the Discovery of the First Skull of Peking Man and the First Conference on Quaternary Research of Asia
    • 発表場所
      古脊椎動物与古人類研究所 (中国)
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] The process of Jomonization : correlation between prehistoric human cultures and environmental change in Pleistocene -Holocene transition in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., et al
    • 学会等名
      International Symposium : Environment Development of East Asia in Pleistocene-Holocene
    • 発表場所
      Pacific Geographical Institute, Far Eastern Branch of the Russian Academy of Science (Russia)
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Tephrochronology and human activities of Late Pleistocene in Kyushu Island, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., et al.
    • 学会等名
      Indo-Pacific Prehistory Association, 19th Conference
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [学会発表] Tephrochronology and human activities of Late Pleistocene in Kyushu Island, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., M. Izuho, T. Soda
    • 学会等名
      Indo-Pacific Association, 19th Conference
    • 発表場所
      ベトナム社会科学院考古研究所 (ベトナム)
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Social complexity and organization in Paleolithic of Europe2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      International Symposium "Formation of Tribal Communities"
    • 発表場所
      池袋サンシャインシティー文化会館7階グランドホール
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [学会発表] The process of Jomnization : correlation between prehistoric human cultures and environmental change in Pleistocene-Holocene transition in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., M.Izuho, K.Morisaki
    • 学会等名
      Interantional Symposium "Environment Development of East Asia in Pleistocene-Holocene"
    • 発表場所
      Institute of History, Archeology, and Ethnology Vladivostok : Russia
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251013
  • [学会発表] Social complexity and organization in Paleolithic of Eurasia.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      特定領域国際シンポジウム「部族社会の形成-シリア、ユーフラテス川中流域の総合研究」
    • 発表場所
      池袋・サンシャインシティー文化会館
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [学会発表] The process of Jomonization: correlation between prehistoric human cultures and environmental change in Pleistocene -Holocene transition in Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., et al.
    • 学会等名
      International Symposium "Environment Development of East Asia in Pleistocene-Holocene"
    • 発表場所
      Vladivostok, Russia
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [学会発表] Landscape evolution and culture change in Upper Paleolithic of northern Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., M. Izuho
    • 学会等名
      International Symposium "The Current Issues of Paleolithic Studies in Asia and Contiguous Regions"
    • 発表場所
      Altai, Russia
    • 年月日
      2008-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [学会発表] 地考古学が考古学に果たす役割2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      日本第四紀学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [学会発表] 北海道北見市吉井沢遺跡2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之他
    • 学会等名
      第22回東北日本の旧石器文化を語る会
    • 発表場所
      盛岡大学
    • 年月日
      2008-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [学会発表] 地考古学が考古学に果たす役割2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      日本第四紀学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [学会発表] 北海道北見市吉井沢遺跡の発掘調査2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之, 他
    • 学会等名
      第9回北アジア調査研究報告会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [学会発表] 北海道北見市吉井沢遺跡の発掘調査2008

    • 著者名/発表者名
      山田哲・佐藤宏之他
    • 学会等名
      第9回北アジア調査研究報告会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [学会発表] 地考古学が考古学に果たす役割2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      日本第四紀学会シンポジウム「考古遺跡から何がわかるか?: Geoarchaeolgy」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [学会発表] Landscape evolution and culture changes in Upper Paleolithic of northern Japan. International Symposium2008

    • 著者名/発表者名
      Sato, H. M. Izuho
    • 学会等名
      The Current Issues of Paleolithic Studies in Asia and Contiguous Regions
    • 発表場所
      Altai : Russia
    • 年月日
      2008-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [学会発表] Landscape evolution and culture changes in Upper Paleolithic of northern Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Sato, H. and M. Izuho
    • 学会等名
      International Symposium "The Current Issues of Paleolithic Studies in Asia and Contiguous Regions.
    • 発表場所
      Russia, Altai
    • 年月日
      2008-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [学会発表] 北海道における更新世/完新世移行期の石・器群に関する研究一北見市吉井沢遺跡2007年度発掘調査の成果と予備的検討一2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之・高橋健他
    • 学会等名
      第6回日本旧石器学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2008-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [学会発表] Landscape evolution and.culture changes in Upper Paleolithic of northern Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Sato. H., and M. Izuho
    • 学会等名
      International Symposium "The Current Issue s of Paleolithic Studies in Asia and Cont iguous Regions"
    • 発表場所
      Russia, Altai
    • 年月日
      2008-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [学会発表] 環日本海北部地域の後期更新世における人類生態系の構造変動2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      国際シンポジウム「環日本海北部地域の後期更新世における人類生態系の構造変動」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [学会発表] 再び新ドリアス期の諸問題2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      第27回環境文化史研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [学会発表] 聖地巡礼-ジュクタイ洞窟とディリング・ユリャフ-2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      第8回北アジア調査研究報告会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [学会発表] 再び新ドリアス期の諸問題2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      第27回環境文化史研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [学会発表] Archaeological obsidian studies in Hokkaido, Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., H. Sato
    • 学会等名
      Indo-Pacific Prehistory Association, 18th Conference
    • 発表場所
      University of Philippines, Manila
    • 年月日
      2006-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [学会発表] Socio-ecological research of the circular settlements in Japanese early Upper Paleolithic.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      International Symposium "Paleolithic Archaeology in East Asia"
    • 発表場所
      Jilin University, China
    • 年月日
      2006-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [学会発表] 富良野市東麓郷1遺跡の発掘調査2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之・山田哲
    • 学会等名
      第7回北アジア調査研究報告会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2006-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [学会発表] 環状集落をめぐる地域行動論一環状集落の社会生態学一2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      日本旧石器学会第3回シンポジウム
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2005-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [学会発表] 北海道富良野市東麓郷1遺跡第2次発掘調査2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之・山田哲
    • 学会等名
      第19回東北日本の旧石器文化を語る会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2005-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320121
  • [学会発表] A perspective on the Middle Paleolithic studies of the East Asia.2005

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      International Symposium "Early Habitation of Central, North and East Asia: An Archaeological and Paleoecological Aspects"
    • 発表場所
      Altai, Russia
    • 年月日
      2005-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17063002
  • [学会発表] Recent advances of Paleolithic archaeology in Japan

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      The 5th World Conference of the Society for East Asian Archaeology
    • 発表場所
      九州大学、福岡県
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] 関東地方における石器石材利用の時期別動向と地域性

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      第30回中・四国旧石器文化談話会30周年記念シンポジウム「石器石材と旧石器社会」
    • 発表場所
      岡山大学 (岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Geological and geochemical study in Shirataki obsidian lava complex, Northern Hokkaido, Japan

    • 著者名/発表者名
      Sano, K., K. Wada, M. Izuho, M. Mukai and H. Sato
    • 学会等名
      International Symposium “Stories Written in Stones”
    • 発表場所
      Alexandru Ioan Cuza University of Iasi (ルーマニア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Obsidian exploitation and circulation in Late Pleistocene Hokkaido

    • 著者名/発表者名
      Sato. H.
    • 学会等名
      International Symposium: Lithic Raw Material Exploitation and Circulation in Prehistory,
    • 発表場所
      明治大学、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Recent advances of the Japanese Paleolithic archaeology,

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      International Workshop in Sakhalin 2013 “Study on adaptive strategy and interaction scenarios of the human communication in the island world of the prehistoric North-East Asia”
    • 発表場所
      サハリン国立大学博物館 (ロシア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Shirataki obsidian exploitation and circulation in prehistoric Northern Japan

    • 著者名/発表者名
      Yakushige, M. and H. Sato
    • 学会等名
      International Symposium “Stories Written in Stones”
    • 発表場所
      Alexandru Ioan Cuza University of Iasi (ルーマニア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Lithic technological and human behabioral diversity before and during Late Glacial: A Japanese case study,

    • 著者名/発表者名
      Sato, H. and K. Morisaki
    • 学会等名
      International Symposium “Commemoriation of the 90th Aniicersary of the Discovery of Shuidonggou,
    • 発表場所
      銀川市 (中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] 北海道北見市吉井沢遺跡2013年度発掘調査

    • 著者名/発表者名
      山田哲・佐藤宏之・國木田大・役重みゆき・夏木大吾・高鹿哲大・尾田識好
    • 学会等名
      第27回東北日本の旧石器文化を語る会
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Paleolithic of Siberia and its surrounding regions: Middle and Upper Paleolithic,

    • 著者名/発表者名
      Sato,H.
    • 学会等名
      International Symposium “Paleolithic of Iran”
    • 発表場所
      筑波大学文京校舎 (東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Human responses to the environmental change of the Pleistocene- Holocene transition in the Japanese Archipelago

    • 著者名/発表者名
      Morisaki, K., M. Izuho, H. Sato
    • 学会等名
      Symposium in The Society for American Archaeology, 78th annual meeting 'lithic technological organization and paleoenvironmental change'
    • 発表場所
      Hawaii convention center (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] 日本列島に来た人たち-考古学的観点から-

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      日本人類学会公開講演会
    • 発表場所
      つくば市国際会議場 (茨城県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] 赫哲の居住と生業-街津口と四排集落を中心に-

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之(連携研究者)
    • 学会等名
      国際シンポジウム『北東アジアの森林地域における人々の文化的適応』
    • 発表場所
      ロシア連邦立極東大学(ウラジオストーク)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251013
  • [学会発表] Human Reactions to the Environmental Change of the Pleistocene-Holocene Transition in the Japanese Archipelago. Symposium: Lithic Technological Organization and Paleoenvironmental Change.

    • 著者名/発表者名
      Morisaki, K., Izuho, M., and Sato, H.
    • 学会等名
      Society for American Archaeology 78th Annual Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [学会発表] 北海道北見市吉井沢遺跡の発掘調査

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之・山田哲・夏木大吾・役重みゆき・尾田識好・高鹿哲大
    • 学会等名
      第15回北アジア調査研究報告会
    • 発表場所
      札幌学院大学 (北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Intrasite variability of Oshorokko microblade industry in Yoshiizawa site in Hikkaido, northern Japan

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.
    • 学会等名
      The 5th Annual Meeting of the Asian Paleolithic Association
    • 発表場所
      クラスノヤルスク、ロシア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • [学会発表] Recent Advances of Paleolithic Archaeology in Japan

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      The 5th World Conference of the Society for East Asian Archaeology
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251014
  • [学会発表] Integration of Obsidian Compositional Studies and Lithic Reduction Sequence Analysis at the Upper Paleolithic Site of Ogachi-Kato 2, Hokkaido, Japan.

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., Ferguson, J.R., Glascock, M. D., Oda, N., Akai, F., Nakazawa, Y., and Sato, H.
    • 学会等名
      6th Annual Meeting of Asian Paleolithic Association
    • 発表場所
      Yinchuan, Ningxia, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320157
  • [学会発表] 環日本海北部地域の旧石器文化

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      第20回環オホーツク文化のつどい
    • 発表場所
      紋別市文化会館(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251014
  • [学会発表] 稜柱系細石刃石器群の生成プロセスの展望: 荒川台型細石刃石器群を中心として

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏之
    • 学会等名
      公開シンポジウム「日本列島における細石刃石器群の起源」
    • 発表場所
      浅間縄文ミュージアム (長野県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242026
  • 1.  大貫 静夫 (70169184)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安斎 正人 (60114360)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  熊木 俊朗 (20282543)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  國木田 大 (00549561)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  佐々木 史郎 (70178648)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  辻誠 一郎 (20137186)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宇田川 洋 (50107520)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  今村 啓爾 (70011765)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福田 正宏 (20431877)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  後藤 直 (20292732)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 哲 (60376522)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  出穂 雅実 (20552061)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 49件
  • 13.  大沼 克彦 (70152204)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  高橋 健 (20451776)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  西秋 良宏 (70256197)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉田 邦夫 (10272527)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田口 洋美 (70405950)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  原田 信男 (20208680)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  長崎 潤一 (70198307)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  海部 陽介 (20280521)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  橘 昌信 (90078832)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  藤本 強 (60011293)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  白水 智 (60301470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  三浦 慎悟 (40353867)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高橋 満彦 (10401796)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  和田 恵治 (50167748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 27.  浅川 滋男 (90183730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  夏木 大吾 (60756485)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  加藤 博文 (60333580)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  国武 貞克 (50511721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  森先 一貴 (90549700)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 32.  石田 肇 (70145225)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中沢 祐一
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 34.  藤井 純夫 (90238527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  常木 晃 (70192648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  宮下 佐江子 (80132760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  神崎 伸夫 (80234152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  前中 ひろみ (80381333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岸本 誠司 (90405952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  中川 重年 (90445958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  梶 光一 (70436674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  臼杵 勲 (80211770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  廣瀬 亘 (30446364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  池田 透 (50202891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  高倉 浩樹 (00305400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  大西 秀之 (60414033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  思 沁夫 (40452445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  伊賀上 菜穂 (10346140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  高橋 啓一 (50139309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 50.  山岡 拓也 (30514608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  鈴木 毅彦 (60240941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  小田 寛貴 (30293690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  叶内 敦子 (50194882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  髙橋 龍三郎 (80163301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  佐藤 由紀男 (00552613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 56.  北野 博司 (20326755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  蛯原 一平 (40589371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  菅野 智則 (30400196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  風間 伸次郎 (50243374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  高槻 成紀 (00124595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  内山 純蔵 (40303200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  中村 生雄 (50217832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  岡部 隆志 (50279733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  三浦 佑之 (90104091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  六車 由実 (30347934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  設楽 博己 (70206093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  笹田 朋孝 (90508764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  近藤 恵 (40302997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  松浦 秀治 (90141986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  佐藤 鋭一 (40609848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 33件
  • 71.  小野 昭 (70000502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  村井 章介 (30092349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  豊見山 和行 (40211403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  石川 日出志 (40159702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  松井 章 (20157225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  永松 敦 (30382451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  久米 正吾 (30550777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  濱田 英作 (50254727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  岡田 保良 (90115808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  宮田 佳樹 (70413896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  川又 正智 (90103671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  早川 裕弌 (70549443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  篠田 謙一 (30131923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  後藤 芳彦 (20221252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 85.  藤田 祐樹 (50804126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  佐野 勝宏 (60587781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  山田 昌久 (70210482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 88.  岩瀬 彬 (70589829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  池谷 信之 (80596106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 90.  芝 康次郎 (10550072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  木村 亮介 (00453712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  辻 康夫 (20197685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  石原 真衣 (50838365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  蓑島 栄紀 (70337103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  山内 太郎 (70345049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  早田 勉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  向井 正幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 98.  陳 全家
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  趙 海龍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  ポポフ V.K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  グラスコック M.D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 102.  ファーガソン J.R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 103.  安木 新一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  根岸 洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  松森 智彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  中村 和之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  アルグジャ エヴァYu.V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  ベレズニツキー S.V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  ヒサムジノフ A.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  クラージン N. N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  ラトゥシュコ Yu.V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  ニキーチン Yu.G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  サマル A.P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  黄 孝東
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  梁 松
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  候 儒
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  コンスタンチーノフ ミハイル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  ツォグトバータル バトムンフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  下岡 順直
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 120.  佐野 雄三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  守屋 豊人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  中村 雄紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  守屋 亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  佐野 恭平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 125.  赤井 文人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 126.  尾田 識好
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 127.  山原 敏朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  クラディン N.N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  シャフクーノフ E.V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  Ferguson Jeffrey R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 131.  Glascock Michael
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 132.  Vasilevski Alexander A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  Grishchenko Vyacheslav
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  Grebennikov Andrei V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 135.  McPhie Jocelyn
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  太田 博樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 137.  佐藤 孝雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 138.  細道 一善
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 139.  奥野 充
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 140.  中村 俊夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 141.  山崎 京美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi