• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福本 貴彦  Fukumoto Takahiko

研究者番号 10412149
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7416-0881
所属 (現在) 2025年度: 畿央大学, 健康科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 畿央大学, 健康科学部, 准教授
2016年度 – 2021年度: 畿央大学, 健康科学部, 准教授
2010年度: 畿央大学, 健康科学部・理学療法学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 生涯発達看護学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者以外
足趾把持力 / 個人差 / SSVEP / SSSEP / 現場適用 / 自律神経系 / 注意 / ニューロフィードバック / 足の特徴 / 通所施設 … もっと見る / 介護職員 / 看護師 / 足のアセスメント / 足の測定項目 / 足 / 足の調査 / 在宅高齢者 / フットケア実践力 / フットケア知識 / 居宅サービス事業所 / 看護・介護職員 / 高齢者 / フットケアの実践力 / フットケアの知識 / 歩行速度 / 足の状態 / フットケア / 看護学 / 圧力 / 乳房マッサージ / 圧力測定 / 動作分析 / 指腹圧力 / 乳管開通法 / 熟練助産師 / 福祉・介護用ロボット / リハビリテーションロボティクス / 上肢リハビリ支援システム / 機能性流体 / 健側補助 / ロボティクス / 脳卒中 / メカトロニクス / 力覚提示 / バーチャルリアリティ / リハビリ支援システム / 姿勢制御 / パーキンソン病 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  マルチセンシング神経活動修飾法に基づく注意機能訓練系確立とそのリハビリ実用化

    • 研究代表者
      櫻田 武
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      成蹊大学
  •  在宅高齢者における足部の生理的、機能的、形態的の特徴と転倒リスク要因に関する研究

    • 研究代表者
      藤井 かし子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      東京情報大学
      名古屋大学
  •  新人助産師に向けた乳房マッサージ法の教材モデルの開発

    • 研究代表者
      中居 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      畿央大学
  •  同側及び鏡面対称の健側補助を導入した新規な非能動型上肢リハビリ支援システム

    • 研究代表者
      古荘 純次
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      一般財団法人ファジィシステム研究所
  •  パーキンソン病患者の足趾把持機能が姿勢制御に与える影響の解明~転倒予防を目的に~

    • 研究代表者
      岡田 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      畿央大学

すべて 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 疾患の進行に伴うパーキンソン病患者の足趾把持力低下2010

    • 著者名/発表者名
      岡田洋平・福本貴彦
    • 雑誌名

      理学療法学 37(6)

      ページ: 391-396

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21800080
  • [学会発表] パーキンソン病患者における足趾把持力低下と転倒危険性の関連性の解明2010

    • 著者名/発表者名
      岡田洋平.福本貴彦
    • 学会等名
      第45回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21800080
  • 1.  岡田 洋平 (80511568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  古荘 純次 (70107134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中居 由美子 (70642007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤井 かし子 (80837500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小田 邦彦 (10440950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川平 和美 (20117493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  武居 直行 (70324803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  花山 耕三 (80189589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  早川 潔 (20325575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤川 智彦 (80321420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森岡 周 (20388903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森本 正治 (40341078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉田 晴行 (90351486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  和田 太 (10341512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  堀尾 裕幸 (20157069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山崎 尚美 (10425093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  本田 育美 (30273204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  林 登志雄 (80303634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  櫻田 武 (40588802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山本 紳一郎 (30327762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  上嶋 優矢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi