• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

富田 裕之  TOMITA Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10435844
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 地球環境科学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 北海道大学, 地球環境科学研究院, 准教授
2016年度 – 2020年度: 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 特任助教
2016年度: 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 助教
2015年度: 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 研究員
2012年度 – 2014年度: 名古屋大学, 地球水循環研究センター, 研究員
2012年度: 名古屋大学, 地球水循環研究センター, 拠点研究員
2010年度 – 2011年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 研究技術専任スタッフ
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 気象・海洋物理・陸水学
研究代表者以外
理工系 / 小区分17020:大気水圏科学関連 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 気象・海洋物理・陸水学 / 環境動態解析 / 自然災害科学
キーワード
研究代表者
リモートセンシング / 海面フラックス / 大気海洋相互作用 / 衛星リモートセンシング / 台風海洋相互作用 / 台風 / 海洋表層塩分変動 / 水収支 / 塩分変動 / 気候変動 … もっと見る / 海上大気比湿 / 海洋変動 / データ同化 / 海水蒸発量 / 水循環 / 淡水収支 / 淡水フラックス … もっと見る
研究代表者以外
海洋熱吸収 / 爆弾低気圧 / 大気海洋相互作用 / 気候変動 / 気象学 / 海洋物理・陸水学 / 海洋中規模渦 / スケール間大気海洋相互作用 / 予測可能性 / 黒潮・黒潮続流 / 台風 / 地球温暖化の加速・原則 / 地球温暖化の加速・減速 / 中規模渦 / 高解像度海洋モデリング / 大気再解析 / 全球海洋熱・淡水収支 / 大気再解析の検証 / 海洋-海氷モデル相互比較 / 海洋気候変動シミュレーション / 海面フラックス / データ同化 / 太平洋 / 混合層データセット / 北太平洋 / 塩分変動 / 季節躍層 / Argoフロート / 海洋表層混合層 / Argo / 熱帯表層塩分 / 混合層 / 水循環 / 環境変動 / 陸水学 / 海洋物理 / 大気現象 / 海上安全 / 減災 / 洪水 / 暴風 / 自然災害 / メソスケール / 水温フロント / 海面熱フラックス / 自然現象観測・予測 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (112件)
  • 共同研究者

    (56人)
  •  気候の過渡的応答を規定する海洋中規模渦による海洋熱吸収の全球定量化

    • 研究代表者
      谷本 陽一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  台風・爆弾低気圧の予測可能性とスケール間大気海洋相互作用

    • 研究代表者
      川村 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  大気海洋系内の熱フローの理解に立脚した地球温暖化の加速・減速の要因解明

    • 研究代表者
      谷本 陽一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  世界最高水準の衛星海面フラックスデータが明らかにする台風と海洋の関係研究代表者

    • 研究代表者
      富田 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
      名古屋大学
  •  機動的海洋気候変動研究に資する海洋モデル駆動用リアルタイムデータセットの構築

    • 研究代表者
      辻野 博之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  衛星淡水フラックス変動と海洋表層塩分変動の統合的理解の研究研究代表者

    • 研究代表者
      富田 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  黒潮・親潮続流域における相互作用の現場観測

    • 研究代表者
      川合 義美
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  日本近海の爆弾低気圧活動の変動機構と気象・海象災害発生プロセスの研究

    • 研究代表者
      川村 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      九州大学
      富山大学
  •  全球塩分変動メカニズムの解明と地球規模の水循環変動との関連

    • 研究代表者
      細田 滋毅
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effective generation mechanisms of tropical instability waves as represented by high-resolution coupled atmosphere?ocean prediction experiments2023

    • 著者名/発表者名
      Toyoda Takahiro、Urakawa L. Shogo、Aiki Hidenori、Nakano Hideyuki、Shindo Eiki、Yoshimura Hiromasa、Kawakami Yuma、Sakamoto Kei、Yamagami Akio、Ushijima Yusuke、Harada Yayoi、Kobayashi Chiaki、Tomita Hiroyuki、Tozuka Tomoki、Yamanaka Goro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/s41598-023-41159-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ3115, KAKENHI-PROJECT-22H00176, KAKENHI-PROJECT-23K25935
  • [雑誌論文] Decadal changes in the basin-wide heat budget of the mid-latitude North Pacific Ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Kawai Yoshimi、Nagano Akira、Hasegawa Takuya、Tomita Hiroyuki、Tani Masanobu
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 79 号: 2 ページ: 91-108

    • DOI

      10.1007/s10872-022-00667-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04072, KAKENHI-PLANNED-19H05696, KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • [雑誌論文] Sporadic Low Salinity Signals in the Oceanic Mixed Layer Observed by the Kuroshio Extension Observatory Buoy2022

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kameyama,Yuki Kanno, Shun Ohishi, Hiroyuki Tomita, Yoshiki Fukutomi, Hidenori Aiki
    • 雑誌名

      Frontiers in Climate

      巻: 4 ページ: 820490-820490

    • DOI

      10.3389/fclim.2022.820490

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696, KAKENHI-PROJECT-18H03737, KAKENHI-PROJECT-21K18652, KAKENHI-PROJECT-18H03726, KAKENHI-PLANNED-19H05698
  • [雑誌論文] Asymmetric air-sea heat flux response and ocean impact to synoptic-scale atmospheric disturbances observed at JKEO and KEO buoys2021

    • 著者名/発表者名
      Tomita Hiroyuki、Cronin Meghan F.、Ohishi Shun
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 469-469

    • DOI

      10.1038/s41598-020-80665-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696, KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [雑誌論文] Advances in the Estimation of Global Surface Net Heat Flux Based on Satellite Observation: J-OFURO3 V1.12021

    • 著者名/発表者名
      Tomita Hiroyuki、Kutsuwada Kunio、Kubota Masahisa、Hihara Tsutomu
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 8

    • DOI

      10.3389/fmars.2021.612361

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04065, KAKENHI-PROJECT-18H03726
  • [雑誌論文] Comparison of the third-generation Japanese ocean flux data set J-OFURO3 with numerical simulations of Typhoon Dujuan (2015) traveling south of Okinawa.2020

    • 著者名/発表者名
      Wada, A., H. Tomita and S. Kako
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 76 号: 6 ページ: 419-437

    • DOI

      10.1007/s10872-020-00554-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05698, KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [雑誌論文] Uncertainties in Ocean Latent Heat Flux Variations over Recent Decades in Satellite-Based Estimates and Reduced Observation Reanalyses2020

    • 著者名/発表者名
      Robertson Franklin R.、Roberts Jason B.、Bosilovich Michael G.、Bentamy Abderrahim、Clayson Carol Anne、Fennig Karsten、Schr?der Marc、Tomita Hiroyuki、Compo Gilbert P.、Gutenstein Marloes、Hersbach Hans、Kobayashi Chiaki、Ricciardulli Lucrezia、Sardeshmukh Prashant、Slivinski Laura C.
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 33 号: 19 ページ: 8415-8437

    • DOI

      10.1175/jcli-d-19-0954.1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03726
  • [雑誌論文] Impact of using multiple-satellite sensors on the accuracy of daily-mean sea surface wind data2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi Ayumi、Kubota Masahisa、Kutsuwada Kunio、Hihara Tsutomu、Tomita Hiroyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Remote Sensing

      巻: - 号: 15 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1080/01431161.2019.1706113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696, KAKENHI-PROJECT-18H03737, KAKENHI-PROJECT-18H03726
  • [雑誌論文] An introduction to J-OFURO3, a third-generation Japanese ocean flux data set using remote-sensing observations2019

    • 著者名/発表者名
      Tomita, H. T. Hihara, S. Kako, M. Kubota, K. Kutsuwada
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 75 号: 2 ページ: 171-194

    • DOI

      10.1007/s10872-018-0493-x

    • NAID

      40021829516

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737, KAKENHI-PLANNED-19H05698, KAKENHI-PROJECT-18H03726
  • [雑誌論文] Comparison of J-OFURO remote-sensing based ocean flux data with numerical simulations by a coupled atmosphere-wave-ocean model in Typhoon Dujuan (2015) case.2019

    • 著者名/発表者名
      Wada, A., H. Tomita
    • 雑誌名

      Research Activities in Atmospheric and Oceanic Modelling

      巻: 49

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [雑誌論文] Large dependency of charge distribution in a tropical cyclone inner core upon aerosol number concentration2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Yousuke、Miyamoto Yoshiaki、Tomita Hirofumi
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40645-019-0309-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696, KAKENHI-PROJECT-17K05659, KAKENHI-PROJECT-19K21053
  • [雑誌論文] Air-Sea Fluxes With a Focus on Heat and Momentum2019

    • 著者名/発表者名
      Cronin Meghan F. 他26名 (22番目: Hiroyuki Tomita)
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 6

    • DOI

      10.3389/fmars.2019.00430

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696, KAKENHI-PROJECT-18H03737, KAKENHI-PROJECT-18H03726
  • [雑誌論文] JRA-55 based surface dataset for driving ocean--sea-ice models (JRA55-do)2018

    • 著者名/発表者名
      Tsujino H.、Urakawa S.、Nakano H.、Small R. J.、Kim W. M.、Yeager S. G.、Danabasoglu G.、Suzuki T.、Harada Y、Kobayashi C.、Kobayashi S.、Komuro Y、Tomita H.、Yamazaki D.、他18名
    • 雑誌名

      Ocean Modelling

      巻: 130 ページ: 79-139

    • DOI

      10.1016/j.ocemod.2018.07.002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03726
  • [雑誌論文] Improved satellite estimation of near-surface humidity using vertical water vapor profile information2018

    • 著者名/発表者名
      Tomita, H., T. Hihara and M. Kubota
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 45 ページ: 899-906

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [雑誌論文] J-OFURO3: A third-generation Japanese satellite-derived air-sea flux data set2018

    • 著者名/発表者名
      Tomita. H
    • 雑誌名

      SOLAS event report

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [雑誌論文] J-OFURO3 Data Set Detailed Document2017

    • 著者名/発表者名
      Tomita H.
    • 雑誌名

      J-OFURO3 Official document

      巻: -

    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/24961

    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [雑誌論文] Surface frontogenesis by surface heat fluxes in the upstream Kuroshio Extension region2017

    • 著者名/発表者名
      Tozuka T., M. F. Cronin, and H. Tomita
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-017-10268-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114, KAKENHI-PUBLICLY-16H01589
  • [雑誌論文] Quality check system for J-OFURO32017

    • 著者名/発表者名
      Tomita H. and T. Hihara
    • 雑誌名

      J-OFURO3 Official document

      巻: -

    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/24987

    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [雑誌論文] Validation of AMSR2 Sea Surface Wind and Temperature over the Kuroshio Extension Region2015

    • 著者名/発表者名
      Tomita, H., Y. Kawai, M. F. Cronin, T. Hihara, M. Kubota
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 11 号: 0 ページ: 43-47

    • DOI

      10.2151/sola.2015-010

    • NAID

      130005065483

    • ISSN
      1349-6476
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22106001, KAKENHI-PLANNED-22106007
  • [雑誌論文] Atmospheric pressure response to mesoscale sea surface temperature variations in the Kuroshio Extension: In situ evidence2014

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Y., H. Tomita, M. F. Cronin, and N. A. Bond
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 119 号: 13 ページ: 8015-8031

    • DOI

      10.1002/2013jd021126

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22106001, KAKENHI-PLANNED-22106007
  • [雑誌論文] Cloud Response to the Meandering Kuroshio Extension Front2013

    • 著者名/発表者名
      H. Tomita, S.-P. Xie, H. Tokinaga, and Y. Kawai
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 26 号: 23 ページ: 9393-9397

    • DOI

      10.1175/jcli-d-13-00133.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22106001, KAKENHI-PLANNED-22106007
  • [雑誌論文] The role of meso-scale eddies in mixed layer deepening and mode water formation in the western North Pacific2012

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kouketsu
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 68 号: 1 ページ: 63-77

    • DOI

      10.1007/s10872-011-0049-9

    • URL

      http://www.springer.com/earth+sciences+and+geography/oceanography/journal/10872.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22106007, KAKENHI-PROJECT-22510023
  • [雑誌論文] Locally enhanced wintertime air-sea interaction and deep oceanic mixed layer formation associated with the subarctic front in the North Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Tomita, H., S.Kouketsu, E.Oka, M.Kubota
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 38 号: 24 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1029/2011gl049902

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340133, KAKENHI-PLANNED-22106007, KAKENHI-PROJECT-22310111, KAKENHI-PROJECT-23540517
  • [雑誌論文] Pre-conditioning of the winter-time mixed layer at the Kuroshio Extension Observatory2010

    • 著者名/発表者名
      Tomita, H., S.Kako, M.F.Cronin, M.Kubota
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.-Oceans

      巻: 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310111
  • [雑誌論文] Pre-conditioning of the winter-time mixed layer at the Kuroshio Extension Observatory2010

    • 著者名/発表者名
      Tomita, H., S. Kako, M. F. Cronin and M. Kubota
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.-Oceans

      巻: 115 号: C12

    • DOI

      10.1029/2010jc006373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310111
  • [学会発表] ノルディック海におけるPolar low - 海洋間相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      富田裕之・田中陸渡
    • 学会等名
      2023年度山中湖シポジウム大気海洋相互作用研究
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696
  • [学会発表] 台風通過に対する海洋応答の全球海面水温データセットによる違い2023

    • 著者名/発表者名
      富田裕之, 中田英太郎
    • 学会等名
      中緯度大気海洋相互作用hotspot2研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696
  • [学会発表] 過去35年の海上比湿の変化2023

    • 著者名/発表者名
      富田裕之・宮地友麻・谷本陽一
    • 学会等名
      2023年度大気海洋相互作用に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25935
  • [学会発表] ノルディック海におけるPolar low-海洋間相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      富田裕之・田中陸渡
    • 学会等名
      新学術領域研究「変わりゆく気候系における中緯度大気海洋相互作用hotspot」第5回領域全体会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696
  • [学会発表] 人工衛星観測による台風状況下の海面水温分布の研究2023

    • 著者名/発表者名
      中田 英太朗, 富田 裕之
    • 学会等名
      新学術領域研究「変わりゆく気候系における中緯度大気海洋相互作用hotspot」第5回領域全体会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696
  • [学会発表] 黒潮域における台風通過に対する海面水温の応答2023

    • 著者名/発表者名
      中田英太郎, 富田裕之
    • 学会等名
      中緯度大気海洋相互作用hotspot2研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696
  • [学会発表] Satellite-based surface flux and air-sea interaction studies2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tomita
    • 学会等名
      Workshop on air-sea interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25935
  • [学会発表] 観測データに基づいたノルディック海におけるPolar Lowー海洋間相互作用の研究2023

    • 著者名/発表者名
      田中陸渡, 富田裕之
    • 学会等名
      中緯度大気海洋相互作用hotspot2研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696
  • [学会発表] 衛星による台風時の海面潜熱フラックス推定2022

    • 著者名/発表者名
      富田裕之, 加古真一郎, 和田章義・市川香
    • 学会等名
      学術領域研究 Hotspot2 第四回領域全体会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696
  • [学会発表] Progress in the satellite-based surface flux and air-sea interaction studies over the mid-latitude oceans2022

    • 著者名/発表者名
      富田裕之
    • 学会等名
      JpGU 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696
  • [学会発表] 海上比湿の全球変化: 現場観測データHadISDHと衛星・再解析プロダクトの比較2022

    • 著者名/発表者名
      富田裕之, 加古真一郎, 和田章義・市川香
    • 学会等名
      日本海洋学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696
  • [学会発表] 気海洋のオープンデータとオープンデータサイエンス2022

    • 著者名/発表者名
      富田裕之
    • 学会等名
      Hotspot2主に若手のための対面会合
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696
  • [学会発表] 衛星による台風時の海面潜熱フラックス2022

    • 著者名/発表者名
      富田裕之, 加古真一郎, 和田章義・市川香
    • 学会等名
      低気圧と暴風雨雪に係るワークショップ2022&高低気圧ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696
  • [学会発表] 全球海面熱フラックスの長期変動2021

    • 著者名/発表者名
      富田裕之・轡田邦夫・久保田雅久
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03726
  • [学会発表] 全天候型海上風速を用いた人工衛星データセットの構築とその精度検証2021

    • 著者名/発表者名
      松木悠登、加古真一郎、富田裕之
    • 学会等名
      新学術領域第三回領域全体会議, 2022年3月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] Advances in the estimation of global surface net heat flux based on satellite observation: J-OFURO3 V1.12021

    • 著者名/発表者名
      Tomita Hiroyuki , Kutsuwada Kunio and Kubota Masahisa
    • 学会等名
      JpGU
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03726
  • [学会発表] Advances in the estimation of global surface net heat flux based on satellite observation: J-OFURO3 V1.12021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tomita, Kunio Kutsuwada, Masahisa Kubota
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] Advances in the estimation of global surface net heat flux based on satellite observation: J-OFURO3 V1.12021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tomita, Kunio Kutsuwada, Masahisa Kubota
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696
  • [学会発表] Wind speed structure of Typhoon 201821 as seen by CYGNSS and AMSR22021

    • 著者名/発表者名
      Dexin Gu, Kaoru Ichikawa, Shinichiro Kako, Hiroyuki Tomita
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] Wind-wave interaction in a typhoon as seen by CYGNSS data2021

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Ichikawa, Dexin Gu, Shinichiro Kako, Hiroyuki Tomita, Hiroshi Tamura
    • 学会等名
      International workshop for mid-latitude air-sea interaction: advancing predictive understanding of regional climate variability and change across timescale
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] 黒潮続流域における大気総観規模擾乱に対する海面熱フラックスおよび海洋応答の非対称性2020

    • 著者名/発表者名
      富田裕之・Meghan F. Cronin・大石俊
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] 黑潮続流域における大気総観規模擾乱に対する海面熱フラックスおよび海洋応答の非対称性2020

    • 著者名/発表者名
      富田裕之, Meghan F. Cronin, 大石俊
    • 学会等名
      日本海洋学会2020年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696
  • [学会発表] 衛星観測と機械学習に基づく海面フラックス推定2019

    • 著者名/発表者名
      富田裕之
    • 学会等名
      宇宙地球環境の理解に向けての統計数理的アプローチ (名古屋, 2019.12)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] Surface humidity estimation using AMSR-E/AMSR22019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tomita
    • 学会等名
      JAXA GCOM PI Joint Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696
  • [学会発表] Estimation of typhoon wind speed using CYGNSS observations: A case study of Typhoon Lan in 20172019

    • 著者名/発表者名
      Kako, S., H. Tomita, and K. Ichikawa
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union meeting (JpGU)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] Satellite-based estimation of air-sea heat flux for typhoon studies2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tomita
    • 学会等名
      Approaches for Hydrospheric-Atmospheric Environmental Studies in Asia-Oceania
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696
  • [学会発表] 衛星観測に基づく台風時の海面フラックス推定2019

    • 著者名/発表者名
      富田裕之, 加古真一郎, 市川香, 和田章義
    • 学会等名
      大気海洋相互作用に関する研究集会(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] Tropical cyclone-ocean interactions and predictions around the southern area of Okinawa with numerical simulations and a sea surface flux data set2019

    • 著者名/発表者名
      Wada, A., H. Tomita, M. Hayashi and R. Oyama
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting (San Francisco, USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] Typhoon LAN (2017) wind speeds compared with new AMSR2 high-speed product2019

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Ichikawa, Shin'ichiro Kako, Hiroyuki Tomita
    • 学会等名
      CYGNSS Science Team Meeting (Conor O'Neill's, Ann Arbor, Michigan, USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] J-OFURO3, a Third-Generation Japanese Ocean Flux Data Set Using Remote-Sensing Observations2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tomita, Tsutomu Hihara, Shin’ichiro Kako, Masahisa Kubota, and Kunio Kutsuwada
    • 学会等名
      OceanObs’19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696
  • [学会発表] H. Tomita, Satellite-based estimation of air-sea heat flux for typhoon studies2019

    • 著者名/発表者名
      H. Tomita
    • 学会等名
      Approaches for Hydrospheric-Atmospheric Environmental Studies in Asia-Oceania (Nagoya)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] 全球海面熱フラックスの評価: 海面熱フラックスのパラドックス2019

    • 著者名/発表者名
      富田裕之,轡田邦夫, 久保田雅久, 日原勉
    • 学会等名
      日本海洋学会 2019年度秋季大会(富山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03726
  • [学会発表] J-OFURO3, a Third-Generation Japanese Ocean Flux Data Set Using Remote-Sensing Observations2019

    • 著者名/発表者名
      Tomita Hiroyuki, Hihara Tsutomu, Kako Shin'ichiro, Kubota Masahisa, and Kutsuwada Kunio
    • 学会等名
      OceanObs’19 (Honolulu)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03726
  • [学会発表] MOAA GPVを用いた等密度層の貯熱量の時空間変動について2019

    • 著者名/発表者名
      植原量行・谷本陽一・細田滋樹・野中正見・時永宏樹・富田裕之
    • 学会等名
      2019年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03726
  • [学会発表] Surface humidity estimation using AMSR-E/AMSR22019

    • 著者名/発表者名
      H. Tomita
    • 学会等名
      JAXA GCOM PI Workshop (Tokyo)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] 衛星観測に基づく台風時の海面フラックス推定2019

    • 著者名/発表者名
      富田裕之, 加古真一郎, 市川香
    • 学会等名
      台風研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696
  • [学会発表] J-OFURO3, a Third-Generation Japanese Ocean Flux Data Set Using Remote-Sensing Observations2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tomita, Tsutomu Hihara, Shin’ichiro Kako, Masahisa Kubota, and Kunio Kutsuwada
    • 学会等名
      OceanObs’19 (Honolulu, USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] 衛星観測に基づく台風時の海面フラックス推定2019

    • 著者名/発表者名
      富田裕之, 加古真一郎, 市川香
    • 学会等名
      台風研究会(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] 衛星観測に基づく台風時の海面フラックス推定2019

    • 著者名/発表者名
      富田裕之, 加古真一郎, 市川香, 和田章義
    • 学会等名
      大気海洋相互作用に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696
  • [学会発表] 衛星観測と機械学習に基づく海面フラックス推定2019

    • 著者名/発表者名
      富田裕之
    • 学会等名
      宇宙地球環境の理解に向けての統計数理的アプローチ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05696
  • [学会発表] An improved estimation of satellite derived surface humidity and air-sea latent heat flux2018

    • 著者名/発表者名
      Tomita, H., T. Hihara, M. Kubota
    • 学会等名
      SOLAS workshop on Remote Sensing for Studying the Ocean-Atmosphere Interface
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [学会発表] An impact of CYGNSS surface wind speed observation on air-sea flux estimate2018

    • 著者名/発表者名
      Tomita H. and K. Ichikawa,
    • 学会等名
      JpGU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] 海洋観測における衛星観測の現状と超小型衛星への期待2018

    • 著者名/発表者名
      富田裕之
    • 学会等名
      H30年度名古屋大学宇宙地球環境研究所研究集会 小型飛翔体による海象観測(その3)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] Ensemble SST and Air-sea Flux Estimation2018

    • 著者名/発表者名
      Tomita H.
    • 学会等名
      GHRSST XIX
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] Construction of GCOM-W AMSR2 surface air-specific humidity data set and its near-real time distribution2018

    • 著者名/発表者名
      Tomita H. and T. Hihara
    • 学会等名
      平成30年度 JAXA地球観測ミッション合同PIワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] Improved satellite estimation of surface humidity using vertical water vapor profile information2018

    • 著者名/発表者名
      Tomita H., T. Hihara, and M. Kubota
    • 学会等名
      JpGU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] 衛星観測に基づく台風時の海面フラックス推定に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      富田裕之
    • 学会等名
      大気海洋相互作用に関する研究集会(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03737
  • [学会発表] Ensemble SST and Air-sea Flux Estimation2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tomita
    • 学会等名
      19th International GHRSST science team meeting (GHRSST XIX)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03726
  • [学会発表] J-OFURO3で見る黒潮続流域周辺の海面熱フラックスの特徴2017

    • 著者名/発表者名
      富田裕之・加古真一郎・日原勉・久保田雅久・轡田邦夫
    • 学会等名
      2017年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [学会発表] J-OFURO3 アップデートについて2017

    • 著者名/発表者名
      富田裕之・加古真一郎・日原勉・轡田邦夫・久保田雅久
    • 学会等名
      大気海洋相互作用研究会 山中湖シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [学会発表] 海洋観測データとフラックスプロダクトの時間変動比較2017

    • 著者名/発表者名
      纐纈 慎也, 富田 裕之, 増田 周平, 細田 滋毅
    • 学会等名
      2017年度日本海洋学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [学会発表] Introduction of a new satellite-derive air-sea flux data set: J-OFURO32017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tomita, Shin’ichiro Kako, Tsutomu Hihara, Masahisa Kubota, Kunio Kutsuwada
    • 学会等名
      8th OFES International Workshop
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2017-03-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [学会発表] J-OFURO3のオープンデータサイエンス2017

    • 著者名/発表者名
      富田裕之
    • 学会等名
      2017年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [学会発表] 衛星観測に基づく海面フラックスデータセット J-OFURO3で見る台風2017

    • 著者名/発表者名
      富田裕之・加古真一郎・日原勉・久保田雅久・轡田邦夫
    • 学会等名
      H29年度京都大学防災研究所共同研究集会「台風研究会」激昂化する台風災害の要因解明と減災へ向けて
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [学会発表] Introduction of a new satellite-derived air-sea flux data set: J-OFURO32017

    • 著者名/発表者名
      Tomita, H., S. Kako, T. Hihara, K. Kutsuwada, M. Kubota
    • 学会等名
      14th Annual Meeting Asia Oceania Geoscience Society (AOGS) 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [学会発表] Validation of the JRA-55 based data set: Comparison with buoy observations2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tomita
    • 学会等名
      2nd Session of OMDP 'Extended' Meeting on Forcing Ocean-Ice Climate Models
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、国立研究開発法人海洋研究開発機構 横浜研究所、三好記念講堂
    • 年月日
      2016-01-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03726
  • [学会発表] 海洋観測データとフラックスプロダクトの時間変動比較2016

    • 著者名/発表者名
      纐纈慎也・富田裕之・増田周平・細田滋毅
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [学会発表] 水蒸気鉛直構造を考慮した衛星による海上大気比湿の高精度推定アルゴリズム2016

    • 著者名/発表者名
      富田裕之・日原勉・久保田雅久
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [学会発表] 複数衛星を用いた全球海上風格子データの構築2016

    • 著者名/発表者名
      富田裕之・加古真一郎・日原勉・轡田邦夫・久保田雅久・ 亀田傑
    • 学会等名
      2016年度 日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [学会発表] JRA-55 に基づく海洋モデル駆動データセットの作成 (2)海面データセットの概要とモデル駆動結果2016

    • 著者名/発表者名
      辻野博之, 浦川昇吾, 中野英之, 鈴木立郎, 小室芳樹, 山崎大, 富田裕之, R. J. Small, W. M. Kim, S. G. Yeager, G. Danabasoglu, W. G. Large, S. M. Griffies, S. A. Josey, M. Valdivieso
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03726
  • [学会発表] Coordinated Ocean-ice Reference Experiments (CORE-II): Development of a New Forcing Data Set Based on JRA-552016

    • 著者名/発表者名
      H. Tsujino, S. Urakawa, H. Nakano, Y. Komuro, T. Suzuki, D. Yamazaki, R. J. Small, S. G. Yeager, W. M. Kim, G. Danabasoglu, W. G. Large, S. M. Griffies, S. A. Josey, M. Valdivieso, H. Tomita
    • 学会等名
      CLIVAR Open Science Coference
    • 発表場所
      Hyatt Regency Qingdao
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03726
  • [学会発表] 新たな海洋観測時代の衛星海面フラックスデータセット:J-OFURO32016

    • 著者名/発表者名
      富田裕之・久保田雅久・轡田邦夫・加古真一郎・日原勉・亀田傑
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [学会発表] 全球海面熱・淡水フラックス推定のための海面水温プロダクト2015

    • 著者名/発表者名
      富田裕之・日原勉・久保田雅久
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [学会発表] Japanese Ocean Flux Data Sets with Use of Remote Sensing Observations version 3 (J-OFURO3)2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tomita, Masahisa Kubota, Kunio Kutsuwada, Tsutomu Hihara, Shin’ichiro Kako, Suguru Kameda
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2015
    • 発表場所
      Suntec Singapore Convention & Exhibition Centre (Singapore)
    • 年月日
      2015-08-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [学会発表] Japanese Ocean Flux Data Sets with Use of Remote Sensing Observations version 3 (J-OFURO3)2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tomita, Masahisa Kubota, Kunio Kutsuwada, Tsutomu Hihara, Shin’ichiro Kako, Suguru Kameda
    • 学会等名
      SOOS Air-sea flux workshop
    • 発表場所
      European Space Research Institute (Italy)
    • 年月日
      2015-09-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [学会発表] 厳冬期黒潮続流南方域における大気海洋双方向作用の高分解能観測-KH-14-1 航海速報-2014

    • 著者名/発表者名
      轡田邦夫、岩坂直人、須賀利雄、岡英太郎、小松幸生、柳本大吾、植原量行、鋤柄千穂、川合義美、永野憲、井上龍一郎、久保田雅久、塚本修、根田昌典、鈴木直弥、近藤文義、立花義裕、谷本陽一、村山利幸、小橋史明・、富田裕之、石井雅男、藤田実季子
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22106007
  • [学会発表] JKEO における海面 flux 変動2013

    • 著者名/発表者名
      富田裕之
    • 学会等名
      日本海洋学会 2013 年度春季大会
    • 発表場所
      東京(東京海洋大学)
    • 年月日
      2013-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310111
  • [学会発表] 黒潮続流域における海上現場観測データを用いたGCOM-W1/AMSR2 データの検証2013

    • 著者名/発表者名
      富田裕之、川合義美
    • 学会等名
      日本気象学会2013年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22106007
  • [学会発表] Atmospheric responses to theKuroshio Extension front observed by cross-front in-situ ocean, atmosphere and air-sea flux observations2012

    • 著者名/発表者名
      Tomita, H.
    • 学会等名
      2012 Ocean Science Meeting
    • 発表場所
      Salt Lake/US
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310111
  • [学会発表] Heat storage capability below the seasonal thermocline for the seasonal sea surface heat exchange in the North Pacific Ocean2012

    • 著者名/発表者名
      細田滋毅、野中正見、冨田智彦、田口文明、富田裕之、岩坂直人
    • 学会等名
      2012 Ocean Science Meeting
    • 発表場所
      Salt Palace会議場・ソルトレークシティー・米国
    • 年月日
      2012-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510023
  • [学会発表] Atmospheric responses to the Kuroshio Extension front observed by cross-front in-situ ocean, atmosphere and air-sea flux observations2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tomita
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      米国(ソルトレイクシティー)
    • 年月日
      2012-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310111
  • [学会発表] Evaluation of satellite derived surface turbulent heat flux over the Kuroshio Extension region2012

    • 著者名/発表者名
      Tomita, H.
    • 学会等名
      Pan Ocean Remote Sensing Conference 2012
    • 発表場所
      コーチン,インド
    • 年月日
      2012-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310111
  • [学会発表] Heat penetration of downward net heat flux below shallow seasonal thermocline during spring- summer season in the North Pacific Ocean2012

    • 著者名/発表者名
      Hosoda, S., M. Nonaka, T. Tomita, B. Taguchi, H. Tomita, N. Iwasaka, T. Suga
    • 学会等名
      4th Argo Science Workshop
    • 発表場所
      Venice, Italy
    • 年月日
      2012-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510023
  • [学会発表] Cross-front大気・海洋・海面flux同時観測より得られた黒潮続流に伴う局所的大気海洋相互作用の実態2011

    • 著者名/発表者名
      富田裕之, 川合義美
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      福岡(九州大学)
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310111
  • [学会発表] Cross-front 大気・海洋・海面 flux 同時観測より得られた 黒潮続流に伴う局所的大気海洋相互作用の実態2011

    • 著者名/発表者名
      富田裕之, 川合義美
    • 学会等名
      日本海洋学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      福岡(九州大学)
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310111
  • [学会発表] 北太平洋の浅い混合層に伴う貯熱量の時空間特性2011

    • 著者名/発表者名
      細田滋毅・野中正見・冨田智彦・田口文明・富田裕之・岩坂直人
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      柏
    • 年月日
      2011-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510023
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯フロント域における海面フラックスと混合層の分布2010

    • 著者名/発表者名
      富田裕之, 纐纈慎也, 岡英太郎, 久保田雅久
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会
    • 発表場所
      大槌
    • 年月日
      2010-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310111
  • [学会発表] 黒潮・親潮続流域における海洋フロントと海面熱フラックスの年々・十年スケール変動2010

    • 著者名/発表者名
      富田裕之
    • 学会等名
      黒潮続流域での海面熱フラックスに関する研究集会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310111
  • [学会発表] 春夏季における季節躍層の発達過程2010

    • 著者名/発表者名
      細田滋毅, 野中正見, 冨田智彦, 田口文明, 富田裕之, 岩坂直人
    • 学会等名
      2010年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510023
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯フロント域における海面フラックスと混合層の分布2010

    • 著者名/発表者名
      富田裕之, 纐纈慎也, 岡英太郎, 久保田雅久
    • 学会等名
      大槌シンポジウム
    • 発表場所
      大槌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310111
  • [学会発表] 衛星データによる黒潮・親潮続流域における海面熱フラックス変動2010

    • 著者名/発表者名
      富田裕之
    • 学会等名
      爆弾低気圧活動の変動と災害に関するワークショップ
    • 発表場所
      富山県富山市
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310111
  • [学会発表] 黒潮・親潮続流域における海面熱フラックスの年々・長期変動2010

    • 著者名/発表者名
      富田裕之
    • 学会等名
      日本海洋学会 秋季大会
    • 発表場所
      網走
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310111
  • [学会発表] 黒潮・親潮続流域の海面熱フラックスの変動-1990年代に見られた上向き海面熱フラックスの増大傾向とその後-2010

    • 著者名/発表者名
      富田裕之
    • 学会等名
      大気海洋相互作用研究会
    • 発表場所
      山中湖
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310111
  • [学会発表] Ocean salinity effects on surface wind

    • 著者名/発表者名
      Tomita, H. , S. Katsura, and E. Oka
    • 学会等名
      Ocean Salinity Science and Salinity Remote Sensing Workshop
    • 発表場所
      U.K. Metoffice, Exeter, U.K.
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [学会発表] JKEOにおける海面flux変動

    • 著者名/発表者名
      富田裕之
    • 学会等名
      日本海洋学会2013年度春季大会
    • 発表場所
      東京(東京海洋大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310111
  • [学会発表] バリアレイヤーが海上風に与える影響

    • 著者名/発表者名
      富田裕之, 桂将太, 岡英太郎
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287114
  • [学会発表] Evaluation of satellite derived surface turbulent heat flux over the Kuroshio Extension region

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tomita
    • 学会等名
      Pan Ocean Remote Sensing Conference 2012
    • 発表場所
      インドコーチン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310111
  • 1.  谷本 陽一 (00291568)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  細田 滋毅 (60399582)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  川合 義美 (40374897)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  須賀 利雄 (70211977)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  植原 量行 (90371939)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  川村 隆一 (30303209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  増田 周平 (30358767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  伊藤 進一 (00371790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡 英太郎 (60360749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  小橋 史明 (80377077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  永野 憲 (40421888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  小林 大洋 (10360752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  榎本 剛 (10358765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  黒田 寛 (30531107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  立花 義裕 (10276785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  根田 昌典 (10273434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  松浦 知徳 (10414400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  飯塚 聡 (40414403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  一柳 錦平 (50371737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  楠 昌司 (50370325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  水田 亮 (80589862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  初鹿 宏壮 (20443418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  古山 彰一 (90321421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  辻野 博之 (50343893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  纐纈 慎也 (30421887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  小室 芳樹 (90396945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  鈴木 立郎 (10415995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  時長 宏樹 (80421890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  野中 正見 (90358771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  山本 勝 (10314551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  那須野 智江 (20358766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  森本 昭彦 (80301323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  柳瀬 亘 (80376540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  金田 幸恵 (80727628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  宮本 佳明 (90612185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  筆保 弘徳 (00435843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  吉田 聡 (90392969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  加古 真一郎 (60709624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 39.  和田 章義 (20354475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 40.  市川 香 (40263959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 41.  木戸 晶一郎 (40878394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  井上 龍一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  FAURE Vincent
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  茂木 耕作
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  谷口 京子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  長谷川 拓也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  佐藤 佳奈子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  山崎 大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 49.  浦川 昇吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 50.  中野 英之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 51.  古林 慎哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  原田 やよい
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  大野木 和敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  吉本 浩一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  山上 晃央
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  轡田 邦夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi